JPH09200740A - Video encoder - Google Patents

Video encoder

Info

Publication number
JPH09200740A
JPH09200740A JP429296A JP429296A JPH09200740A JP H09200740 A JPH09200740 A JP H09200740A JP 429296 A JP429296 A JP 429296A JP 429296 A JP429296 A JP 429296A JP H09200740 A JPH09200740 A JP H09200740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
encoding
signal
input
frame
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP429296A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mamoru Watarido
守 渡戸
Hideki Fukuda
秀樹 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP429296A priority Critical patent/JPH09200740A/en
Publication of JPH09200740A publication Critical patent/JPH09200740A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/004Predictors, e.g. intraframe, interframe coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device which can encode video signals in such a manner that the connection points of video signals are processed so that input signals can be processed as if they continue when compression-encoding video signals dividedly recorded in several rolls. SOLUTION: A video signal 101 is defined as an input and encoding is performed to this input by an intra-frame encoder 104, front direction frame predictive encoder 105 and bidirectional frame predictive encoder 106. Then, when a stop frame detector 111 detects an x-th frame in the input video signal, the input video signal 101 is cut off for a prescribed time, encoding parameters 118, 119 and 120 at the time of cut-off are held in an encoding parameter holder 116 and encoding is restarted by these encoding means based on the encoding parameter 117 held at the time of cut-off. Thus, a compression-encoded sequence 108 can be provided so that the input signals can be seemed continuous.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、映像信号を圧縮符号化
して記録,伝送する際に用いる映像符号化装置に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video coding device used for compressing and coding video signals for recording and transmission.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、映像信号の符号化手段として、画
像を近接する複数の画素からなるブロックに分割し、ブ
ロック毎に離散コサイン変換(DCT,Discrete Cosin
e Transform )等の直交変換を行う変換符号化方法を用
いることが一般的である。この変換符号化方法は、変換
係数を所定の量子化幅で量子化し、ハフマン符号等の可
変長符号を用いて映像信号を圧縮符号化するものであ
る。
2. Description of the Related Art In recent years, as a video signal coding means, an image is divided into blocks composed of a plurality of adjacent pixels, and a discrete cosine transform (DCT) is performed for each block.
It is common to use a transform coding method that performs orthogonal transform such as e Transform). In this transform coding method, transform coefficients are quantized with a predetermined quantization width, and a video signal is compression-coded using a variable length code such as Huffman code.

【0003】さらに、テレビジョン信号のような動画像
符号化においては各フレームの映像信号を該各フレーム
内の映像信号情報のみを用いて符号化を行うフレーム内
符号化に加えて、各フレーム間の相関を利用したフレー
ム間符号化が行われる。フレーム間符号化は符号化の対
象とするフレームから見て過去のフレームを参照フレー
ムとして、対象フレームを予測し、その誤差信号を符号
化する前方向フレーム予測符号化と、過去のフレームと
未来のフレームとを参照フレームとして、対象フレーム
を予測し、その予測誤差信号を符号化する両方向フレー
ム予測符号化とがあり、これらを用いることにより、効
率的に圧縮符号化を行うことができる。
Further, in moving picture coding such as a television signal, in addition to intra-frame coding in which a video signal of each frame is coded using only video signal information in each frame, inter-frame coding is performed. Inter-frame coding is performed using the correlation of. Inter-frame coding uses forward frame predictive coding that predicts the target frame using the past frame as a reference frame from the frame to be coded and codes the error signal, and past frame and future frame prediction. There is bidirectional frame predictive coding in which a target frame is predicted by using a frame as a reference frame and a prediction error signal thereof is coded. By using these, it is possible to efficiently perform compression coding.

【0004】この場合、所定フレーム毎にフレーム内符
号化,又は前方向フレーム予測符号化を行い、これらの
間のフレームは両方向フレーム予測符号化処理を行う。
前方向フレーム予測符号化の参照フレームは、過去に位
置するフレーム内符号化したフレーム,あるいは前方向
フレーム予測符号化したフレームのうちの最も近接した
フレームである。また、両方向フレーム予測符号化する
フレームの参照フレームは、過去,及び未来に位置する
フレーム内符号化したフレーム,あるいは前方向フレー
ム予測符号化したフレームのうちの近接したフレームで
ある。
In this case, intraframe coding or forward frame predictive coding is performed for each predetermined frame, and bidirectional frame predictive coding processing is performed on frames between these.
The reference frame for forward frame predictive coding is the frame closest to the intraframe-coded frame located in the past or the forward frame predictive-coded frame. Further, the reference frame of the frame to be bidirectionally frame predictive coded is a close frame among the frames which have been coded in the frame located in the past and the future or the frames which have been forwardly frame predictively coded.

【0005】フレーム間の予測は複数の画素からなるブ
ロック毎に行われ、各ブロックの動き量を検出して動き
補償を行う。従って、各ブロックの動き量は予測誤差信
号とともに伝送,あるいは記録される。
Inter-frame prediction is performed for each block consisting of a plurality of pixels, and the motion amount of each block is detected to perform motion compensation. Therefore, the motion amount of each block is transmitted or recorded together with the prediction error signal.

【0006】図18に、従来の映像符号化装置の構成を
示す。図18において、101は入力映像信号、110
は入力映像信号101のフレーム数を検出するフレーム
数検出器、113はフレーム数検出器110の出力から
終了フレームを検出する終了フレーム検出器、102,
107は入力映像信号101を切り替える切り替え器、
104は各フレーム内の映像信号情報のみを用いて符号
化を行うフレーム内符号化器、105は過去のフレーム
を参照フレームとして、符号化の対象とするフレームを
予測し、その誤差信号を符号化する前方向フレーム予測
符号化器、106は過去のフレームと未来のフレームと
を参照フレームとして、対象フレームを予測し、その予
測誤差信号を符号化する両方向フレーム予測符号化器、
103はその符号化の周期によって決まる予測モード信
号109を出力し、これを上記3つの符号化器に対し与
える符号化器コントロ−ラ、115は上記終了フレーム
検出器113から上記符号化器コントロ−ラ103、及
び切り替え器107に与えられる終了指示信号、108
は上記切り替え器107から出力される圧縮符号化列
(ビットストリーム)である。
FIG. 18 shows the configuration of a conventional video encoding device. In FIG. 18, 101 is an input video signal, and 110
Is a frame number detector for detecting the number of frames of the input video signal 101, 113 is an end frame detector for detecting an end frame from the output of the frame number detector 110, 102,
107 is a switch for switching the input video signal 101,
Reference numeral 104 denotes an intra-frame encoder that performs encoding using only video signal information in each frame, and reference numeral 105 denotes a past frame as a reference frame to predict a frame to be encoded and encode an error signal thereof. A forward frame predictive encoder, 106. A bidirectional frame predictive encoder that predicts a target frame using the past frame and the future frame as reference frames and encodes the prediction error signal thereof.
Numeral 103 outputs a prediction mode signal 109 which is determined by the coding cycle thereof, and an encoder controller which gives the prediction mode signal 109 to the three encoders, and 115 an end frame detector 113 to the encoder controller. An end instruction signal given to the switch 103 and the switch 107,
Is a compression coded sequence (bit stream) output from the switch 107.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来、テレ
ビジョン信号のような動画像を圧縮符号化する際、VT
R等のある素材の一部を圧縮符号化し、その他の部分は
これを切り捨てて、1つのストリーム(圧縮符号化列)
として出力するという手法が普通に行なわれている。
By the way, conventionally, when compressing and coding a moving image such as a television signal, a VT is used.
A part of a certain material such as R is compression-encoded, other parts are truncated, and one stream (compression-encoded sequence)
The method of outputting as is commonly used.

【0008】しかるに、上述したように、フレーム内符
号化と、前方向フレーム予測符号化と、両方向フレーム
予測符号化とを行う符号化においては、これらの符号化
処理を、該各符号化において予め指定される周期で行お
うとすると、任意のフレーム数の映像信号が入力された
ときには、入力フレームと同数のフレームで符号化処理
を行うことができない場合があった。これは両方向フレ
ーム予測符号化を行うフレームでは、未来に位置するフ
レーム内符号化したフレームを参照フレームとして用い
るために、その符号化処理を完結することができないた
めである。
However, as described above, in the coding that performs the intra-frame coding, the forward frame predictive coding, and the bidirectional frame predictive coding, these coding processes are performed in advance in each coding. If an attempt is made to carry out at a designated cycle, when video signals of an arbitrary number of frames are input, it may not be possible to perform encoding processing on the same number of frames as the input frames. This is because, in a frame in which bidirectional frame predictive coding is performed, the intraframe-coded frame located in the future is used as a reference frame, and thus the coding process cannot be completed.

【0009】さらに、長時間にわたる映画素材などが数
巻にわたって分割記録されている場合において、これを
圧縮符号化により1本のテープにつなげて記録するた
め、1巻目と2巻目とを別々に圧縮符号化してこれを接
続した場合、その接続点に欠落するフレームが生じた
り、本来は存在しないブラックアウトしたフレームなど
が数フレーム記録されてしまうことになる。
Further, when a movie material or the like for a long time is dividedly recorded over several rolls, it is recorded by connecting it to one tape by compression encoding, so that the first roll and the second roll are separated. When this is compression-encoded and connected, a missing frame may occur at the connection point, or a blackout frame that does not originally exist may be recorded for several frames.

【0010】そしてこれは、複数の符号化されたストリ
ームを編集して1本のストリームを得る場合にも、ブラ
ックアウトしたフレームには、通常オーディオ信号がな
い等の現象によって、AV同期などの関係上、多くの問
題を生じることになる。
This is because even when a plurality of encoded streams are edited to obtain one stream, there is usually no audio signal in the blacked-out frame, which causes a relationship such as AV synchronization. On top of that, it causes many problems.

【0011】即ち、例えば、デジタルVTRのテープが
2本あり、第1巻のテープの記録時間は60分、第2巻
のテープの記録時間は60分であり、今第1巻の前半0
分から10分までと、第2巻の10分から40分まで
と、第1巻の40分から60分までの圧縮符号化列が欲
しい場合、従来は次のようにしている。
That is, for example, there are two digital VTR tapes, the recording time of the first tape is 60 minutes, the recording time of the second tape is 60 minutes, and the first half of the first volume is 0.
If a compression coded sequence of minutes to 10 minutes, volume 10 to 40 minutes, and volume 1 40 to 60 minutes is desired, the conventional procedure is as follows.

【0012】まず、第1巻のテープを0分から60分ま
で、フレーム間符号化を用いる映像符号化装置へ入力
し、ストリーム1(図19(a) )を得る。
First, the tape of the first volume is input from 0 minutes to 60 minutes to a video encoding device using interframe encoding to obtain stream 1 (FIG. 19 (a)).

【0013】次に、第2巻のテープを0分から60分ま
で、フレーム間符号化を用いる映像符号化装置へ入力
し、ストリーム2(図19(b) )を得る。
Next, the tape of the second volume is input from 0 minutes to 60 minutes to a video encoding device using interframe encoding to obtain stream 2 (FIG. 19 (b)).

【0014】次に、ストリーム編集という手法を用いて
2つのストリームを所望するストリーム3(図19(c)
)に編集する。ここで、ストリーム編集の過程を以下
に説明する。
Next, using a method called stream editing, two streams are desired to be stream 3 (see FIG. 19 (c)).
) To edit. Here, the process of stream editing will be described below.

【0015】ストリーム1の0分から10分までに相当
するストリーム1−1を切り出す。ただし、切り出し点
(ストリームの終了フレーム)がフレーム内符号化画像
あるいは前方向予測符号化画像でない場合、余分なシー
ンが含まれたりし、ピッタリ切ることができない。これ
は、上述したように、符号化にフレーム間予測を用いて
いるため、ストリームの終了点が、フレーム内符号化画
像か前方向予測符号化画像でないと、圧縮された画像を
再生しようとしたとき、参照画像がないことにより汚い
(絵として見えない)画像が出てくるからである。
The stream 1-1 corresponding to 0 to 10 minutes of the stream 1 is cut out. However, if the cutout point (the end frame of the stream) is not the intra-frame coded image or the forward predictive coded image, an extra scene may be included and it cannot be cut exactly. This is because, as described above, since the inter-frame prediction is used for encoding, if the end point of the stream is not the intra-frame encoded image or the forward prediction encoded image, an attempt is made to reproduce the compressed image. This is because a dirty (invisible as a picture) image appears when there is no reference image.

【0016】次に、ストリーム1の40分から60分に
相当する部分を切り出し、ストリーム1−2とする。こ
の時にも、ぴったり切ることはできないであろう。同様
に、ストリーム2の10分から40分までを切り出す。
これをストリーム2−1とする。ここで、切り出す技術
にはいろいろあるが、MPEG2規格(ISO/IEC
13818)等では、そのビデオ符号化の項の、ITU
−T Draft Rec.H.262あるいはISO
/IEC13818−2のDraft.11で、符号化
ビットストリームについて述べられている。
Next, a portion corresponding to 40 minutes to 60 minutes of stream 1 is cut out to form stream 1-2. Even at this time, it will not be possible to cut exactly. Similarly, 10 minutes to 40 minutes of stream 2 is cut out.
This is stream 2-1. There are various techniques for cutting out, but the MPEG2 standard (ISO / IEC
13818), etc., in that video coding section, ITU
-T Draft Rec. H. 262 or ISO
/ IEC13818-2 Draft. 11 describes a coded bitstream.

【0017】つまり、切り出すだけではなく、この勧告
では、ストリーム1−1, ストリーム2−1, ストリー
ム1−2をどのように作成し、かつ接続することによ
り、再び再生できるストリーム3を作るかが述べられて
いる。
That is, in addition to clipping, according to this recommendation, how to create stream 1-1, stream 2-1 and stream 1-2 and how to create stream 3 that can be reproduced again by connecting them. Stated.

【0018】例えば、MPEG2規格準拠のストリーム
は通常、GOP(Group of Picture)というフレーム内
符号化画像を1サイクル,ないしは最低でも1つのフレ
ーム内画像を含む画像のグループを複数個,もつので、
本当に切り出したいと思う最初のポイントに最も近いG
OPの先頭をストリームの始端とし、切り出したいと思
う最終の切り出し点に近いGOPの終端をストリームの
終端とする。ランダムアクセスが可能なようにするため
と、MPEG2の規格上の制限から、一旦、ストリーム
の最初にMPEG2ストリームのスタートを表す符号を
書き、終端にはストリーム終了を表す符号を書く。GO
Pの先頭にはGOPの先頭を表す識別コードがつく。
For example, a stream conforming to the MPEG2 standard usually has one cycle of an intra-frame coded image called GOP (Group of Picture), or a plurality of groups of images including at least one intra-frame image.
G that is the closest to the first point that I really want to cut out
The beginning of the OP is the beginning of the stream, and the end of the GOP near the final cut-out point to be cut out is the end of the stream. In order to enable random access and due to restrictions on the MPEG2 standard, a code indicating the start of the MPEG2 stream is once written at the beginning of the stream, and a code indicating the end of the stream is written at the end. GO
An identification code representing the beginning of the GOP is attached to the beginning of P.

【0019】以上のようにして、ストリーム1−1、ス
トリーム1−2、ストリーム2−1を作成し、それらは
必ずGOPを複数もつので、ストリーム1−1の最初の
GOPを表す識別コードから該ストリーム1−1の終了
を表す符号の前までをDD1、ストリーム1−2の最初
のGOPを表す識別コードから該ストリーム1−2の終
了を表す符号の前までをDD2、ストリーム2−1の最
初のGOPを表す識別コードから該ストリーム2−1の
終了を表す符号の前までをDD3とする。例えば、MP
EG2のビデオストリームの最初を表す符号を書き、D
D1、DD2、DD3と書き、最後にストリームの終了
を表す符号を書く。
As described above, the stream 1-1, the stream 1-2, and the stream 2-1 are created. Since they always have a plurality of GOPs, the stream is identified from the identification code representing the first GOP of the stream 1-1. DD1 up to the code indicating the end of stream 1-1, DD2 from the identification code indicating the first GOP of stream 1-2 to before the code indicating the end of stream 1-2, and the beginning of stream 2-1 DD3 is from the identification code representing the GOP to the code preceding the end of the stream 2-1. For example, MP
Write the code that represents the beginning of the EG2 video stream, and
Write D1, DD2, DD3, and finally write a code indicating the end of the stream.

【0020】このようにして、所望の編集ポイントにか
なり近いところで切り出したストリームができるわけで
あるが、実際にはこのようにすると、数フレーム分のス
トリームのずれを生ずるし、フレーム間予測画像が含ま
れているので、無理矢理接続することはできない。
In this way, a stream cut out at a position quite close to the desired edit point can be formed. However, in this case, a stream shift of several frames occurs and the inter-frame predicted image is generated. Because it is included, you cannot force a connection.

【0021】本発明は、かかる点に鑑み、数巻に分割さ
れた本来連続する映像信号等の,連続させたい映像信号
の接続点を、スムーズにつなげて、1本の映像信号を符
号化する場合と同様に圧縮符号化して記録,伝送するこ
とを可能とする映像符号化装置を提供することを目的と
している。
In view of such a point, the present invention smoothly connects connection points of video signals to be continued, such as originally continuous video signals divided into several turns, and encodes one video signal. It is an object of the present invention to provide a video encoding device that enables compression encoding, recording, and transmission as in the case.

【0022】[0022]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1にかかる発明は、映像信号を圧縮符号化し
て記録,伝送するための映像符号化装置において、入力
映像信号を、通過,または遮断させるスイッチ手段と、
上記スイッチ手段を通過した映像信号に対し、その圧縮
符号化を行い、圧縮符号化列を出力する符号化手段と、
上記入力映像信号の符号化を停止すべき停止フレームを
検出したとき、上記スイッチ手段を遮断とするととも
に、上記符号化手段の符号化動作を停止する制御信号を
出力する停止フレーム検出手段と、上記符号化手段によ
る符号化の際に発生する符号化パラメータを保持する符
号化パラメータ保持手段とを備え、上記符号化手段は、
上記映像信号の入力が遮断された時点で該入力映像信号
の符号化を停止するとともに、上記映像信号の入力が再
開された時点で、上記符号化パラメータ保持手段に保持
した上記符号化を停止したときと同じ符号化パラメータ
をもとに映像信号の符号化を再開するものとしたもので
ある。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 is a video coding apparatus for compressing and coding and recording and transmitting a video signal, in which an input video signal is passed, Or switch means for breaking off,
Encoding means for performing compression encoding on the video signal that has passed through the switch means and outputting a compression encoded sequence,
A stop frame detecting means for turning off the switch means and outputting a control signal for stopping the encoding operation of the encoding means when a stop frame for stopping the encoding of the input video signal is detected; Coding parameter holding means for holding a coding parameter generated at the time of encoding by the encoding means, the encoding means,
When the input of the video signal is interrupted, the encoding of the input video signal is stopped, and when the input of the video signal is restarted, the encoding held in the encoding parameter holding means is stopped. The encoding of the video signal is restarted based on the same encoding parameters as at the time.

【0023】また、請求項2にかかる発明は、上記映像
符号化装置において、上記停止フレーム検出手段は、映
像信号の入力を停止すべき停止フレームを検出したの
ち、所定期間の間、上記制御信号を出力するものとした
ものである。
According to a second aspect of the present invention, in the video encoding device, the stop frame detection means detects the stop frame at which input of the video signal should be stopped, and then the control signal is kept for a predetermined period. Is to be output.

【0024】また、請求項3にかかる発明は、上記映像
符号化装置において、上記停止フレーム検出手段は、上
記映像信号と同期した外部信号に応じて、上記制御信号
を出力するものとしたものである。
According to a third aspect of the present invention, in the video encoding device, the stop frame detecting means outputs the control signal in response to an external signal synchronized with the video signal. is there.

【0025】また、請求項4にかかる発明は、上記映像
符号化装置において、上記停止フレーム検出手段は、上
記映像信号と同期した、該映像信号とともに記録された
タイムコードに応じて、上記制御信号を出力するものと
したものである。
According to a fourth aspect of the present invention, in the video encoding device, the stop frame detecting means is responsive to a time code which is synchronized with the video signal and is recorded together with the video signal. Is to be output.

【0026】また、請求項5にかかる発明は、上記映像
符号化装置において、上記停止フレーム検出手段は、手
動入力により生成される信号に応じて、上記映像信号と
同期したタイミングで、上記制御信号を出力するものと
したものである。
According to a fifth aspect of the present invention, in the video encoding device, the stop frame detecting means is responsive to a signal generated by manual input, at a timing synchronized with the video signal, and the control signal is generated. Is to be output.

【0027】また、請求項6にかかる発明は、上記請求
項3の映像符号化装置において、上記映像信号と同期し
た外部信号は、上記映像信号とともに記録されたオーデ
ィオ信号であり、上記オーディオ信号の信号レベルが所
定レベル以上であるか否かを判別する手段により、否で
あると判別されたとき、上記停止フレーム検出手段は、
上記制御信号を出力するものとしたものである。
According to a sixth aspect of the present invention, in the video encoding device according to the third aspect, the external signal synchronized with the video signal is an audio signal recorded together with the video signal. When it is determined that the signal level is equal to or higher than a predetermined level by the means for determining whether or not the stop frame detection means is,
The control signal is output.

【0028】また、請求項7にかかる発明は、上記映像
符号化装置において、上記停止フレーム検出手段は、入
力映像信号が所定映像パターンであるか否かを判別する
手段により、所定映像パターンであると判別されたと
き、上記制御信号を出力するものとしたものである。
According to a seventh aspect of the present invention, in the video encoding device, the stop frame detecting means has a predetermined video pattern by the means for determining whether or not the input video signal has a predetermined video pattern. When it is determined that the control signal is output, the control signal is output.

【0029】また、請求項8にかかる発明は、上記映像
符号化装置において、入力画像信号の画面サイズを検出
する手段と、符号化停止時の入力映像信号の画面サイズ
を保持する手段と、符号化再開時の符号化のための参照
画像を、符号化再開時の入力映像信号の画面サイズと同
じ画面サイズのものに変更する手段とを備え、符号化再
開時に、符号化のための参照画像を、符号化再開時の入
力映像信号の画面サイズと同じ画面サイズのものに変更
して符号化を行うものとしたものである。
The invention according to claim 8 is, in the above-mentioned video encoding device, means for detecting the screen size of the input image signal, means for holding the screen size of the input video signal when the encoding is stopped, and code A reference image for encoding at the time of resuming encoding, and means for changing to a screen size of the screen size of the input video signal at the time of resuming encoding, and a reference image for encoding at the time of resuming encoding. Is changed to the one having the same screen size as the screen size of the input video signal at the time of restarting the encoding, and the encoding is performed.

【0030】また、請求項9にかかる発明は、上記映像
符号化装置において、入力画像信号の画面サイズを検出
する手段と、符号化停止時の入力映像信号の画面サイズ
を保持する手段と、符号化再開時の入力映像信号を、符
号化停止時の参照画像の画面サイズのものに変更する手
段とを備え、符号化再開時に、入力映像信号を、符号化
停止時の入力映像信号の画面サイズのものに変更して符
号化を行うものとしたものである。
According to a ninth aspect of the present invention, in the above video encoding device, means for detecting the screen size of the input image signal, means for holding the screen size of the input video signal when the encoding is stopped, and code Means for changing the input video signal when encoding is resumed to the screen size of the reference image when encoding is stopped, and when the encoding is resumed, the input video signal is changed to the screen size of the input image signal when encoding is stopped. It is assumed that encoding is performed by changing to the one described above.

【0031】また、請求項10にかかる発明は、上記映
像符号化装置において、上記符号化手段による符号化の
際にタイムコードを自己生成するタイムコード生成手段
と、上記符号化手段により作成される圧縮符号化列中に
上記自己生成したタイムコードを埋め込む手段とを備
え、上記タイムコード生成手段は、上記符号化の停止時
に、上記符号化の際に発生しているタイムコードをも停
止させ、符号化再開時には上記符号化停止時のタイムコ
ードに連続するタイムコードを発生するものとしたもの
である。
According to a tenth aspect of the present invention, in the above video encoding device, the time code generating means for self-generating a time code at the time of encoding by the encoding means and the encoding means are created. A means for embedding the self-generated time code in a compression coded sequence, wherein the time code generating means, when the encoding is stopped, also stops the time code generated during the encoding, At the time of restarting the encoding, a time code continuous with the time code at the time of stopping the encoding is generated.

【0032】また、請求項11にかかる発明は、映像信
号を圧縮符号化して記録,伝送するための映像符号化装
置において、複数の入力映像信号を、入力切り替え信号
に応じて、切り替えて入力させるための切り替え手段
と、上記切り替え手段を通過した映像信号に対し、その
圧縮符号化を行い、圧縮符号化列を出力する符号化手段
と、上記切り替え手段を通過して入力されている映像信
号から、入力映像信号を切り替えるべき旨を示す上記入
力切り替え信号を出力する切り替えフレーム検出手段
と、上記符号化手段による符号化の際に発生する符号化
パラメータを保持する符号化パラメータ保持手段とを備
え、上記符号化手段は、上記切り替え手段による切り替
えの後には、上記符号化パラメータ保持手段に保持した
入力映像信号を切り替える前と同じ符号化パラメータを
用いて、入力される映像信号の符号化を行うものとした
ものである。
According to an eleventh aspect of the present invention, in a video encoding device for compressing and encoding video signals for recording and transmission, a plurality of input video signals are switched and input according to an input switching signal. For switching the video signal that has passed through the switching means, and coding means for compressing and coding the video signal to output a compression-coded sequence, and the video signal input through the switching means. A switching frame detection means for outputting the input switching signal indicating that the input video signal should be switched, and a coding parameter holding means for holding a coding parameter generated at the time of coding by the coding means, The coding means switches the input video signal held in the coding parameter holding means after the switching by the switching means. Using the same coding parameters as before, it is obtained by those of coding an input video signal.

【0033】[0033]

【発明の実施の形態】実施の形態1 .以下、本発明の実施の形態1について、
図面を参照しながら説明する。図1に、本発明の第1の
実施の形態による映像符号化装置の構成を示す。図1に
おいて、101は入力映像信号、102、107は切り
替え器、103は符号化器コントローラ、104はフレ
ーム内符号化器、105は前方向フレーム予測符号化
器、106は両方向フレーム予測符号化器、108は圧
縮符号化列、109は予測モード信号、110はフレー
ム数検出器、112はスイッチ、113は終了フレーム
検出器、114はスイッチ112を入力映像信号101
を遮断とするよう制御する制御信号である入力切り替え
信号、115は終了指示信号であり、これらは図18の
従来例と同様のものである。また、111は停止フレー
ム検出器であり、フレーム数検出器110の出力を入力
とし、符号化を停止すべきフレーム,例えばXフレーム
を検出したとき、入力切り替え信号114をスイッチ1
12,及び符号化器コントーラ103に出力するもので
ある。112は該入力切り替え信号114に応じて入力
映像信号101を遮断,または通過させるスイッチであ
る。また、116は符号化を停止したときの符号化パラ
メータを保持する符号化パラメータ保持器、118,1
19,120はそれぞれフレーム内符号化器104,前
方向フレーム予測符号化器105,両方向フレーム予測
符号化器106から上記符号化パラメータ保持器116
に出力される符号化パラメータ、117は符号化パラメ
ータ保持器116から上記各符号化器に出力される符号
化パラメータである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiment 1 FIG. Hereinafter, regarding Embodiment 1 of the present invention,
This will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows the configuration of a video encoding device according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 1, 101 is an input video signal, 102 and 107 are switchers, 103 is an encoder controller, 104 is an intraframe encoder, 105 is a forward frame predictive encoder, and 106 is a bidirectional frame predictive encoder. , 108 is a compression coded sequence, 109 is a prediction mode signal, 110 is a frame number detector, 112 is a switch, 113 is an end frame detector, and 114 is a switch 112 which is an input video signal 101.
The input switching signal, which is a control signal for controlling so as to shut off, and 115, an end instruction signal, which are the same as those in the conventional example of FIG. A stop frame detector 111 receives the output of the frame number detector 110 as an input, and when a frame for which encoding should be stopped, for example, an X frame, is detected, the input switching signal 114 is set to the switch 1
12 and the encoder controller 103. Reference numeral 112 is a switch for blocking or passing the input video signal 101 in accordance with the input switching signal 114. Reference numeral 116 denotes a coding parameter holder that holds a coding parameter when the coding is stopped, 118, 1
Reference numerals 19 and 120 denote the intra-frame encoder 104, the forward frame predictive encoder 105, the bidirectional frame predictive encoder 106 to the encoding parameter holder 116, respectively.
Is a coding parameter output from the coding parameter holder 116 to each of the above coding devices.

【0034】次に、本実施の形態1の映像符号化装置の
動作について説明する。図1の映像符号化装置におい
て、入力映像信号101は、フレーム数検出器110,
及びスイッチ112に入力される。フレーム数検出器1
10は、入力映像信号101のフレーム数を検出し、そ
の検出結果は、停止フレーム検出器111,及び終了フ
レーム検出器113に入力される。ここで、停止フレー
ム検出器111にはあらかじめ符号化を停止すべき停止
フレームX(XはN以下の自然数)の値,及び上記符号
化を停止すべき所定時間(図8では、一定の時間T,図
9では、フレーム数で決められる,P+Qフレームの時
間)が設定されている。従って、該停止フレーム検出器
111はXフレームをカウントしたときにこれを停止フ
レームとして検出して、スイッチ112を遮断状態に切
り替える入力切り替え信号114を出力し、また、それ
以降、上記所定時間,またはP+Qフレームをカウント
したときに、上記スイッチ112を通過の状態に切り替
える入力切り替え信号114を出力する。一方、終了フ
レーム検出器113には符号化の終了フレームの値N
(Nは自然数)があらかじめ設定されており、該終了フ
レーム検出器113は入力映像信号がフレーム数Nに達
したときに、終了指示信号115を符号化器コントロー
ラ103,及び切り替え器107に出力する。
Next, the operation of the video coding apparatus according to the first embodiment will be described. In the video encoding device of FIG. 1, the input video signal 101 is a frame number detector 110,
And to the switch 112. Frame number detector 1
10 detects the number of frames of the input video signal 101, and the detection result is input to the stop frame detector 111 and the end frame detector 113. Here, the stop frame detector 111 has a value of a stop frame X (X is a natural number equal to or less than N) for which the encoding should be stopped in advance, and a predetermined time (the constant time T in FIG. 8) for which the encoding should be stopped. In FIG. 9, the time of P + Q frames, which is determined by the number of frames, is set. Therefore, the stop frame detector 111 detects this as a stop frame when counting X frames, and outputs the input switching signal 114 for switching the switch 112 to the cut-off state. When the P + Q frames are counted, the input switching signal 114 for switching the switch 112 to the passing state is output. On the other hand, the end frame detector 113 outputs the value N of the end frame of encoding.
(N is a natural number) is preset, and when the input video signal reaches the number of frames N, the end frame detector 113 outputs the end instruction signal 115 to the encoder controller 103 and the switch 107. .

【0035】上記スイッチ112は、上記停止フレーム
検出器111の出力である入力切り替え信号114に応
じて、入力映像信号101を通過させて切り替え器10
2に入力するか、あるいは遮断して、切り替え器102
に入力しないかを切り替える。
The switch 112 passes the input video signal 101 in accordance with the input switching signal 114 which is the output of the stop frame detector 111 and switches the switch 10.
2 or cut off the switch 102
Switch to not input to.

【0036】今、上述したように、フレーム数検出器1
10には映像信号の本圧縮符号化の合計フレーム数Nが
設定されており、停止フレーム検出器111には、映像
信号の入力を停止すべきフレームであるX番目のフレー
ムと、停止フレーム期間となる所定期間Tが設定入力さ
れており、また、入力切り替え信号114を1ビットの
信号であるとする。すると、フレーム数検出器110が
検出する入力映像信号のフレーム数がXとなったとき、
停止フレーム検出器111は、入力映像信号のX番目の
フレームを停止フレームとして検出し、それ以降所定時
間Tの間だけ、入力切り替え信号114を0から1に切
り替え、この間、該入力切り替え信号114によりスイ
ッチ112はOFF状態となり、入力映像信号101を
切り替え器102へ入力しないようになる。上記所定時
間Tの経過後、停止フレーム検出器111は、入力切り
替え信号114を1から0に切り替え、これによりスイ
ッチ112はON状態となり、入力映像信号101を通
過させて切り替え器102へ入力する。
Now, as described above, the frame number detector 1
The total frame number N of the main compression encoding of the video signal is set in 10, and the stop frame detector 111 sets the Xth frame, which is the frame in which the input of the video signal should be stopped, and the stop frame period. It is assumed that the predetermined period T is set and input and the input switching signal 114 is a 1-bit signal. Then, when the number of frames of the input video signal detected by the frame number detector 110 becomes X,
The stop frame detector 111 detects the Xth frame of the input video signal as a stop frame, and switches the input switching signal 114 from 0 to 1 for a predetermined time T thereafter, and during this period, the input switching signal 114 The switch 112 is turned off, and the input video signal 101 is not input to the switch 102. After the lapse of the predetermined time T, the stop frame detector 111 switches the input switching signal 114 from 1 to 0, whereby the switch 112 is turned on, and the input video signal 101 is passed to be input to the switching device 102.

【0037】ここで、上記所定時間Tというのは、例え
ばX番目のフレームが入力された後、符号化を再開した
いX+1番目のフレームが入力されるまでの時間間隔
が、通常のフレーム間の時間間隔を越える場合のその時
間のことを指し、例えば入力映像信号が400フレーム
の長さを有するもので、1番目のフレームから200番
目のフレームまではテープの1巻目に、201番目フレ
ームから400番目のフレームまではテープの2巻目に
記録されている場合、上記所定の時間は、200番目の
フレームで符号化を終了してから、テープの入れ替えに
かかる時間と、該時間の後201番目のフレームが入力
されてくるまでの時間,との合計に等しいものである。
上記テープの入れ替えにかかる時間は、手動による,あ
るいはオートチェンジャによる入れ替えに要する時間で
あるが、この時間の中に、上記符号化の終了後に1巻目
のテープが若干走行している時間,及びテープ入れ替え
後に2巻目のテープが走行を始めて所定速度に達するま
での時間が入ることになる。
Here, the predetermined time T is, for example, the time interval between the input of the Xth frame and the input of the (X + 1) th frame for which encoding is to be restarted, which is the time between normal frames. This refers to the time when the interval is exceeded. For example, when the input video signal has a length of 400 frames, the first frame to the 200th frame is the first tape of the tape, and the 201st frame to the 400th frame. When the tape is recorded in the second roll of the tape up to the second frame, the above-mentioned predetermined time is the time taken to replace the tape after the encoding is completed at the 200th frame and the 201st after the time. It is equal to the total time until the frame is input, and.
The time required to replace the tape is the time required to replace the tape manually or by an autochanger. In this time, the time during which the first tape is running slightly after the encoding is completed, and the tape After the replacement, it takes time for the second tape to start running and reach a predetermined speed.

【0038】次に、スイッチ112によって第1の切り
替え器102に入力された映像信号は、符号化器コント
ローラ103,切り替え器102,107,フレーム内
符号化器104,前方向フレーム予測符号化器105,
及び両方向フレーム予測符号化器106よりなる符号化
手段に入力され、該符号化手段では、符号化器コントロ
ーラ103による制御の下で、周期的に決められた予測
モード信号109に応じて、フレーム内符号化器10
4,前方向フレーム予測符号化器105,両方向フレー
ム予測符号化器106のうちのいずれかに入力され、各
々において、フレーム内符号化,前方向フレーム予測符
号化器,及び両方向フレーム予測符号化が行われ、その
符号化結果が、切り替え器107で予測モ−ド信号10
9に応じて切り替えられて、順次出力され、圧縮符号化
列108が得られる。
Next, the video signal input to the first switch 102 by the switch 112 is encoded by the encoder controller 103, the switches 102, 107, the intra-frame encoder 104, and the forward frame predictive encoder 105. ,
And the bidirectional frame predictive encoder 106, and the encoding means, under the control of the encoder controller 103, according to the periodically determined prediction mode signal 109, Encoder 10
4, input to any of the forward frame predictive encoder 105 and the bidirectional frame predictive encoder 106, and the intraframe coding, the forward frame predictive encoder, and the bidirectional frame predictive encoding are performed in each. The coding result is performed and the prediction mode signal 10
9 is switched and sequentially output to obtain the compression coded sequence 108.

【0039】このようにして、上記符号化手段により、
映像信号101に対して符号化が行われるが、ここで、
この符号化には、DCT符号化方法、サブバンド符号化
等、の映像信号を圧縮符号化する符号化が用いられる。
また、符号化処理は、通常、フレーム単位で処理を行う
が、インターレース画像ではフィールド単位で処理する
ようにしてもよい。この場合、以下の説明での「フレー
ム」を「フィールド」に置き換えれば、同様のものとな
る。また、この符号化処理は、N(Nは自然数)フレー
ムで終了するものであるが、その終了時にフレーム内符
号化画像か前方向フレーム予測符号化画像でもってフレ
ームを終了したい場合には、フレーム数を付加的に増や
したり、あるいは減らしたり、あるいは終端部だけフレ
ーム内符号化画像を連続させるようにしてもよく、ある
いはフレーム内符号化画像と前方向フレーム予測画像と
の間隔を変えるようにしてもよい。また上記符号化にお
いて、フレーム内符号化,あるいは前方向フレーム予測
符号化をする間隔は、一定としてもよく、あるいは画像
に応じて変化させるようにしてもよく、つまり、予測モ
ードの周期は一定でもよく、可変でもよいものである。
In this way, by the above encoding means,
Encoding is performed on the video signal 101. Here,
For this encoding, encoding such as DCT encoding method or subband encoding for compressing and encoding the video signal is used.
Further, the encoding process is usually performed in frame units, but it may be performed in field units in an interlaced image. In this case, if “frame” in the following description is replaced with “field”, the same result can be obtained. This encoding process ends at N (N is a natural number) frame. At the end of the frame, if it is desired to end the frame with the intra-frame encoded image or the forward frame predictive encoded image, The number may be additionally increased or decreased, or the intraframe coded image may be made continuous only at the terminal end, or the interval between the intraframe coded image and the forward frame predicted image may be changed. Good. Further, in the above-mentioned encoding, the interval for intra-frame encoding or forward frame predictive encoding may be constant or may be changed according to the image, that is, the cycle of the prediction mode may be constant. Well, it can be variable.

【0040】このようにして、符号化手段による符号化
結果として、圧縮符号化列108が得られるが、上記符
号化器コントローラ103は、上記予測モード信号10
9として、符号化停止を表す信号と、符号化再開を表す
信号をも出力するものであり、予測モード信号109が
符号化停止を表す信号である時には、フレーム内符号化
器104,前方向フレーム予測符号化器105,両方向
フレーム予測符号化器106は、それぞれ符号化パラメ
ータ118,119,120を、符号化パラメータ保持
器116に送り、ここにこれらのパラメータを保存す
る。
In this way, the compression coded sequence 108 is obtained as a result of the coding by the coding means, and the encoder controller 103 has the prediction mode signal 10
9 outputs the signal indicating the coding stop and the signal indicating the coding restart, and when the prediction mode signal 109 is the signal indicating the coding stop, the intra-frame encoder 104, the forward frame The predictive encoder 105 and the bidirectional frame predictive encoder 106 send the coding parameters 118, 119, and 120 to the coding parameter holder 116, respectively, and store these parameters therein.

【0041】符号化パラメータ118,119,120
とは、例えば符号化を停止した時点で符号化していたモ
ードは、フレーム内符号化であるか、前方向フレーム予
測符号化であるか、両方向フレーム予測符号化である
か、またどのブロックを処理していたのか、離散コサイ
ン変換係数、Qパラメータ(量子化ステップ)、アクテ
ィビティ、量子化パラメータ、GOP内でのテンポラリ
ーリファレンス、参照フレームの間隔、動きベクトル、
停止したフレームの発生符号量、符号化開始から現在ま
での発生符号量、MPEG2規格でいうビデオバッファ
ーベリファイヤーのシミュレーション値などの、連続し
て通常の符号化が行えるのに必要なパラメータを指し、
現在までの符号化枚数、符号化再開フレームがフレーム
間予測の必要な画像の場合には参照画像メモリ内の参照
画像の番号等,の符号化の連続性を保つためのものも、
符号化パラメータである。尚、入力映像信号がフィルム
ソースをテレシネ変換した映像で、遮断前の符号化時に
逆32変換を行っている場合は、逆32変換のパターン
なども符号化パラメータとして保持し、あたかも入力信
号が連続する信号であるかのようにするものとする。
Coding parameters 118, 119, 120
Means, for example, whether the encoding mode at the time of stopping the encoding is intra-frame encoding, forward frame predictive encoding, bidirectional frame predictive encoding, and which block is processed. Or, the discrete cosine transform coefficient, Q parameter (quantization step), activity, quantization parameter, temporary reference in GOP, reference frame interval, motion vector,
It refers to the parameters necessary for continuous normal encoding, such as the generated code amount of the stopped frame, the generated code amount from the start of encoding to the present, the simulation value of the video buffer verifier in the MPEG2 standard,
For maintaining the continuity of encoding such as the number of encoded images up to the present, and the number of the reference image in the reference image memory when the encoding restart frame is an image that requires inter-frame prediction,
It is an encoding parameter. If the input video signal is an image obtained by performing telecine conversion on the film source and the inverse 32 conversion is performed at the time of encoding before cutoff, the pattern of the inverse 32 conversion is held as an encoding parameter, and the input signal is as if the input signal is continuous. As if it were a signal to

【0042】また、予測モード信号109が符号化再開
を表す信号である場合、符号化パラメータ保持器116
は、フレーム内符号化器104,前方向フレーム予測符
号化器105,及び両方向フレーム予測符号化器106
に対し、停止時に保持していた符号化パラメータを、符
号化パラメータ117として出力する。
Further, when the prediction mode signal 109 is a signal indicating the restart of coding, the coding parameter holder 116 is provided.
Is an intra-frame encoder 104, a forward frame predictive encoder 105, and a bidirectional frame predictive encoder 106.
On the other hand, the coding parameter held at the time of stop is output as the coding parameter 117.

【0043】また、上記の動作中、フレーム数検出器1
10の検出結果は終了フレーム検出器113にも送ら
れ、上述のように、該終了フレーム検出器113にはフ
レーム数Nが保持されており、フレーム数がこのNにな
った時点で終了指示信号115を、例えば“0”から
“1”に切り替えて、切り替え器107をOFFとし、
符号化器コントローラ103にも終了指示信号115を
送り、符号化を終了する。
During the above operation, the frame number detector 1
The detection result of 10 is also sent to the end frame detector 113, and as described above, the end frame detector 113 holds the number of frames N, and when the number of frames reaches this N, the end instruction signal is sent. 115 is switched from “0” to “1”, and the switch 107 is turned off.
The end instruction signal 115 is also sent to the encoder controller 103 to end the encoding.

【0044】図8は、本実施の形態1による符号化処理
による,圧縮符号化の接続点のタイミング図を示す。本
実施の形態1では、1巻目のテープのXフレームまで
と、2巻目の最初のフレーム以降とを連続して符号化し
たいものとする。図8に示すように、1巻目のXフレー
ムまでの映像信号に対し符号化を行うと、該X番目のフ
レームが停止フレーム検出器111により停止フレーム
として検出されて、符号化が停止され、その際の符号化
パラメータが上記符号化パラメータ保持器116に保持
される。ここで、図18に示す従来の構成でも、符号化
パラメータを用いて符号化を行っているが、該符号化パ
ラメータは短時間だけデータを保持できるレジスタ等に
保持され、次の信号が入ってくると消えていくようにな
っており、本実施の形態1におけるように、長い時間に
わたって符号化パラメータを保持できるものではなかっ
たものである。該Xフレームで上記所定時間Tだけ符号
化を停止している間に、1巻目のテープから2巻目のテ
ープへの入れ替えが行われ、X+1フレーム目の映像信
号の入力の準備が整う。これにより、上記1巻目のXフ
レームに対する符号化の際の上記符号化パラメータ11
7をもとに、2巻目のテープのX+1フレーム目以降の
映像信号に対して符号化が行われる。その結果、本来連
続しているフレームの間に余分なフレームを挿入するこ
となく、1巻目,2巻目に分割記録された映像信号を、
あたかも連続しているかのように圧縮符号化を行い、ス
トリーム,即ち圧縮符号化列108を出力することがで
きる。
FIG. 8 shows a timing chart of connection points for compression encoding by the encoding processing according to the first embodiment. In the first embodiment, up to the X frame of the first roll of tape and the first frame and subsequent frames of the second roll are to be continuously encoded. As shown in FIG. 8, when the video signals up to the Xth frame of the first roll are encoded, the Xth frame is detected by the stop frame detector 111 as a stop frame, and the encoding is stopped. The coding parameter at that time is held in the coding parameter holder 116. Here, even in the conventional configuration shown in FIG. 18, the encoding is performed using the encoding parameter, but the encoding parameter is held in a register or the like that can hold data for a short time, and the next signal is input. However, the coding parameters cannot be held for a long time as in the first embodiment. While the encoding is stopped for the predetermined time T in the X frame, the tape of the first roll is switched to the tape of the second roll, and the input of the video signal of the X + 1 frame is completed. As a result, the encoding parameter 11 at the time of encoding the X frame of the first roll is
On the basis of 7, the video signals of the X + 1th frame and subsequent frames of the second tape are encoded. As a result, the video signals divided and recorded in the first and second windings can be recorded without inserting an extra frame between the originally continuous frames.
It is possible to perform compression encoding as if they were continuous and output the stream, that is, the compression encoding sequence 108.

【0045】このあと、フレーム数検出器110におい
て検出される映像信号のフレーム数が合計Nフレームに
なるまで、符号化が行われる。
After that, encoding is performed until the total number of frames of the video signal detected by the frame number detector 110 reaches N frames.

【0046】なお、入力切り替え信号114と、終了指
示信号115とは必ずしも“0”と“1”の信号である
必要はなく、これらは1ビット以上の信号であればどの
ようなものでもよい。
The input switching signal 114 and the end instruction signal 115 do not necessarily have to be signals "0" and "1", and any signal having one bit or more may be used.

【0047】また、上記所定時間符号化を停止している
間にX+1番目のフレームを入力する場合、該入力され
る映像信号は、複数の異なるメディアの各々,例えば家
庭用VTR,D1規格準拠ディジタルVTR,D3規格
準拠デジタルVTR,D5規格準拠デジタルVTR,L
D,あるいはハイビジョンなど、からの入力であっても
よいし、同一のメディアの本来連続しないフレームの信
号であってもよい。
When the (X + 1) th frame is input while the encoding is stopped for the predetermined time, the input video signal is one of a plurality of different media, such as a home VTR, a D1 standard compliant digital signal. VTR, D3 standard compliant digital VTR, D5 standard compliant digital VTR, L
It may be input from D, HDTV, or the like, or may be signals of originally non-continuous frames of the same medium.

【0048】また、停止フレーム検出器111は、映像
信号の複数箇所で、停止,及び再開を行うようにしても
よい。
The stop frame detector 111 may stop and restart the video signal at a plurality of points.

【0049】また、フレーム内符号化器104,前方向
フレーム予測符号化器105,及び両方向フレーム予測
符号化器106は、映像信号中のフレーム同期信号によ
り符号化を開始するものでもよいし、上記のように予測
モード信号109に応じて符号化を開始するものでもよ
い。
Further, the intra-frame encoder 104, the forward frame predictive encoder 105, and the bidirectional frame predictive encoder 106 may start encoding by the frame synchronization signal in the video signal, or as described above. As described above, the coding may be started according to the prediction mode signal 109.

【0050】また、上記停止フレームとして、停止する
ことのできるフレームは、フレーム内符号化である場合
か、あるいはフレーム内符号化か、前方向予測符号化の
いずれかである場合としてもよい。そして、符号化を再
開する際には、符号化を停止した際に次に符号化される
べき予測モードで符号化を行ってももよいし、フレーム
内符号化画像から符号化を再開してもよいし、複数フレ
ームをフレーム内符号化画像としてもよく、符号化再開
後の最初のフレームをフレーム内符号化画像とし、その
後複数の画像を前方向予測画像として、通常の参照フレ
ーム間隔で符号化を行うようにしてもよい。
Further, as the above-mentioned stop frame, the frame which can be stopped may be either intra-frame coding, intra-frame coding or forward predictive coding. Then, when the encoding is restarted, the encoding may be performed in the prediction mode that should be encoded next when the encoding is stopped, or the encoding is restarted from the intra-frame encoded image. Alternatively, multiple frames may be used as the intra-frame coded image, the first frame after the coding is resumed is the intra-frame coded image, and then the multiple frames are coded at the normal reference frame interval as the forward prediction image. You may make it into.

【0051】また、符号化の停止,及び再開のタイミン
グは、フレームまたはフィールド単位であってもよい
し、画素単位であってもよい。
The timing of stopping and resuming the encoding may be in frame or field units, or in pixel units.

【0052】また、上記所定時間の計測は、タイマーで
行ってもよいし、例えば図9のタイミングチャートに示
すように、フレーム数検出器110に入力されたフレー
ム数(P+Q)で計測するようにしてもよい。
The above-mentioned predetermined time may be measured by a timer. For example, as shown in the timing chart of FIG. 9, the number of frames (P + Q) input to the frame number detector 110 may be measured. May be.

【0053】即ち、例えば1巻目のテープのX番目のフ
レームまでが必要な映像で、X番目のフレーム以降のX
+P(Pは自然数)番目までのP個のフレームにはブラ
ックアウトのフレームが記録されており、2巻目のテー
プの最初にはQ(Qは0か自然数)個のブラックアウト
のフレームが記録されているとする。
That is, for example, in a video that requires up to the Xth frame of the first tape, the Xth frame after the Xth frame is required.
Blackout frames are recorded in P frames up to + P (P is a natural number), and Q (Q is 0 or a natural number) blackout frames are recorded at the beginning of the second tape. It has been done.

【0054】この時、停止フレーム検出器111がX番
目のフレームで映像信号の入力をスイッチ112を切り
替えて中止し、入力される映像信号のX+I(I=P+
Q)番目のフレームでスイッチ112を切り替えて符号
化を再開させた時の,接続点のタイミングは、図9のよ
うになり、ブラックアウトしたフレームが圧縮符号化列
208の中に挿入されることなく、符号化を行うことが
できる。
At this time, the stop frame detector 111 stops the input of the video signal at the Xth frame by switching the switch 112, and X + I (I = P +) of the input video signal.
The timing of the connection point when the switch 112 is switched and the encoding is restarted in the (Q) th frame is as shown in FIG. 9, and the blacked-out frame is inserted into the compression encoding sequence 208. Encoding can be done without.

【0055】このような本実施の形態1によれば、数種
のメディアからの複数の再生信号を、圧縮符号化により
編集する際、停止フレーム検出時に、符号化停止時の符
号化パラメータを保持し、符号化再開時に該符号化パラ
メータを用いて符号化を再開するようにしたので、入力
映像信号が不連続な場合にも、入力映像信号があたかも
連続しているかのように、接続点を正規通りに連続させ
て圧縮符号化することができる。
According to the first embodiment as described above, when a plurality of reproduction signals from several kinds of media are edited by compression encoding, when the stop frame is detected, the encoding parameter at the time of the encoding stop is held. However, since the encoding is restarted by using the encoding parameter when the encoding is restarted, even if the input video signal is discontinuous, the connection point is set as if the input video signal is continuous. It can be compression-encoded in a regular manner.

【0056】実施の形態2.図2は、本発明の第2の実
施の形態による映像符号化装置の構成を示す。図2にお
いて、201は入力映像信号、202,207は切り替
え器、203は符号化器コントローラ、204はフレー
ム内符号化器、205は前方向フレーム予測符号化器、
206は両方向フレーム予測符号化器、208は圧縮符
号化列、209は予測モード信号、210はフレーム数
検出器、211は停止フレーム検出器、212はスイッ
チ、213は終了フレーム検出器、214は入力切り替
え信号、215は終了指示信号、216は符号化パラメ
ータ保持器、217,218,219,220は符号化
パラメータ、221は外部信号である。
Second Embodiment FIG. 2 shows the configuration of a video encoding device according to the second embodiment of the present invention. In FIG. 2, 201 is an input video signal, 202 and 207 are switches, 203 is an encoder controller, 204 is an intra-frame encoder, 205 is a forward frame predictive encoder,
Reference numeral 206 is a bidirectional frame predictive encoder, 208 is a compression encoded sequence, 209 is a prediction mode signal, 210 is a frame number detector, 211 is a stop frame detector, 212 is a switch, 213 is an end frame detector, and 214 is an input. A switching signal, 215 is an end instruction signal, 216 is a coding parameter holder, 217, 218, 219 and 220 are coding parameters, and 221 is an external signal.

【0057】図2の実施の形態2の映像符号化装置は、
外部信号221を付加した以外は、すべて図1の実施の
形態1の映像符号化装置と同様であり、本実施の形態2
では、外部信号221が停止フレーム検出器211に入
力され、停止フレーム検出器211が該外部信号221
によっても符号化動作を停止する入力切り替え信号(制
御信号)214を出力するようにしたものである。
The video encoding apparatus according to the second embodiment shown in FIG.
The second embodiment is the same as the video encoding apparatus according to the first embodiment of FIG. 1 except that the external signal 221 is added.
Then, the external signal 221 is input to the stopped frame detector 211, and the stopped frame detector 211 receives the external signal 221.
Also, the input switching signal (control signal) 214 for stopping the encoding operation is output.

【0058】次に、本実施の形態2による映像符号化装
置の動作について説明する。例えば、外部信号221,
及び入力切り替え信号214を1ビットの信号として、
上記実施の形態1と同様、フレーム数検出器210に設
定入力されているフレーム数を、本符号化による符号化
列の全フレーム数であるNとすると、停止フレーム検出
器211は入力されるフレームのうち、例えばX番目の
フレームを停止フレームとして検出し、Xフレームで入
力切り替え信号214を0から1とし、これによりスイ
ッチ212をOFF状態にして、切り替え器202へ映
像信号を入力しないようにし、外部信号221により指
定される所定時間T後に、外部信号221が0から1に
なることにより、停止フレーム検出器211が入力切り
替え信号214を1から0とし、これによりスイッチ2
12を再びON状態とし、切り替え器202へ映像信号
を入力するようにする。その他の動作は上記と同様であ
り、以下、フレーム数検出器210において検出される
フレーム数が合計Nフレームになるまで符号化が行われ
る。
Next, the operation of the video coding apparatus according to the second embodiment will be described. For example, the external signal 221,
And the input switching signal 214 as a 1-bit signal,
As in the first embodiment, assuming that the number of frames set and input in the frame number detector 210 is N, which is the total number of frames in the encoded sequence by the main encoding, the stopped frame detector 211 receives the input frames. Among them, for example, the X-th frame is detected as a stop frame, and the input switching signal 214 is changed from 0 to 1 in the X frame, whereby the switch 212 is turned off and the video signal is not input to the switch 202. After the predetermined time T designated by the external signal 221, the external signal 221 changes from 0 to 1, so that the stop frame detector 211 changes the input switching signal 214 from 1 to 0.
12 is turned on again, and the video signal is input to the switch 202. Other operations are similar to the above, and thereafter, encoding is performed until the total number of frames detected by the frame number detector 210 reaches N frames.

【0059】なお、外部信号221は、入力切り替え信
号214,終了指示信号215と同様、必ずしも0と1
の信号である必要はなく、1ビット以上の信号であれば
どのようなものを用いてもよい。
The external signal 221 is not always 0 or 1 like the input switching signal 214 and the end instruction signal 215.
The signal need not be a signal of 1 bit, and any signal of 1 bit or more may be used.

【0060】また、外部信号221により、停止フレー
ム検出器211が、符号化手段による符号化再開のタイ
ミングを決定するようにしてもよく、入力映像信号の遮
断のタイミングをも決定するようにしてもよく、また、
入力映像信号の遮断,符号化再開を映像信号の複数箇所
で行うようにしてもよい。
The stop frame detector 211 may determine the timing for restarting the encoding by the encoding means or the timing for interrupting the input video signal in accordance with the external signal 221. Well again
The input video signal may be cut off and the encoding may be restarted at a plurality of locations in the video signal.

【0061】また、外部信号221は、入力映像信号2
01と同期したものであればよく、例えば、入力映像信
号201とともに記録媒体にかかれた,従って入力映像
信号201と同期しているタイムコード,映像信号の垂
直ブランキングにかかれた文字情報の有無などを用いて
生成した信号を、外部信号221として用いることがで
きる。
The external signal 221 is the input video signal 2
01 may be synchronized with the input video signal 201, for example, a time code that is applied to the recording medium together with the input video signal 201, and thus is synchronized with the input video signal 201, and the presence or absence of character information related to vertical blanking of the video signal. The signal generated by using can be used as the external signal 221.

【0062】ここで、外部信号221が、上記のように
タイムコードより生成したものである場合の,圧縮符号
化の接続点のタイミングを図10に示す。
FIG. 10 shows the timing of the compression coding connection point when the external signal 221 is generated from the time code as described above.

【0063】例えば1巻目のテープのX番目のフレーム
までが必要な映像で、X番目のフレーム以降のX+P
(Pは自然数)番目のフレームにはブラックアウトのフ
レームが記録されており、2巻目のテープの最初にはQ
(Qは0か自然数)個のブラックアウトのフレームが記
録されているとする。
For example, in the video that requires up to the Xth frame of the first tape, X + P after the Xth frame
A blackout frame is recorded in the (P is a natural number) frame, and Q is recorded at the beginning of the second tape.
It is assumed that (Q is 0 or a natural number) blackout frames are recorded.

【0064】この時、X番目のフレームで停止フレーム
検出器211が入力切り替え信号214を“0”から
“1”にすることにより、映像信号の入力をスイッチ2
12をOFF状態に切り替えて符号化を中止し、例えば
2巻目の符号化を開始したいフレームのタイムコード
が、“HH時間MM分SS秒FFフレーム”(例えば、
HHは0以上24以下の整数、MM及びSSは0以上5
9以下の整数、FFは0以上29以下の整数とする。)
である場合に、外部回路(図示せず)によりテープに映
像信号とともに記録されている前記タイムコード“HH
時間MM分SS秒FFフレーム”を検出し、これにより
外部信号221が“0”から“1”となり、停止フレー
ム検出器211が入力映像信号のX+I(I=P+Q)
番目のフレームで入力切り替え信号214を“1”から
“0”にすることにより、スイッチ212をON状態に
切り替えて符号化を再開させた時の圧縮符号化列208
中の接続点は、図10の圧縮符号化列308中のXフレ
ームと、X+1フレーム部分に示されるようになり、ブ
ラックアウトしたフレームが圧縮符号化列208中に挿
入されることなく符号化を行うことができる。そのあと
は、フレーム数検出器210において、合計のNフレー
ムが検出されるまで符号化が行われる。
At this time, the stop frame detector 211 changes the input switching signal 214 from "0" to "1" at the Xth frame, so that the input of the video signal is switched to the switch 2.
12 is switched to the OFF state to stop the encoding, and for example, the time code of the frame for which the second encoding is to be started is “HH time MM minute SS second FF frame” (for example,
HH is an integer from 0 to 24, and MM and SS are from 0 to 5
The integer is 9 or less, and FF is an integer from 0 to 29. )
, The time code “HH” recorded on the tape together with the video signal by an external circuit (not shown).
Time MM minute SS second FF frame "is detected, the external signal 221 changes from" 0 "to" 1 ", and the stop frame detector 211 detects X + I (I = P + Q) of the input video signal.
By changing the input switching signal 214 from “1” to “0” in the second frame, the compression coding sequence 208 when the switch 212 is switched to the ON state and the coding is restarted
The connection points inside are as shown in the X frame and the X + 1 frame portion in the compression coded sequence 308 of FIG. 10, and the blacked out frame is encoded without being inserted into the compression coded sequence 208. It can be carried out. After that, the frame number detector 210 performs coding until a total of N frames are detected.

【0065】なおここで、終了フレームの検知は、上記
タイムコードを検知することにより行ってもよいもので
ある。
The end frame may be detected by detecting the time code.

【0066】このような本実施の形態2によれば、数種
のメディアからの複数の再生信号を、圧縮符号化により
編集する際、映像信号と同期したタイミングで、所望の
映像信号同士をつないで、入力映像信号があたかも連続
しているかのような圧縮符号化列を得ることができる。
According to the second embodiment as described above, when a plurality of reproduction signals from several kinds of media are edited by compression encoding, desired video signals are connected to each other at a timing synchronized with the video signals. Thus, it is possible to obtain a compression coded sequence as if the input video signal were continuous.

【0067】実施の形態3.また、図3に本発明の第3
の実施の形態による映像符号化装置の構成を示す。図3
において、301は入力映像信号、302,307は切
り替え器、303は符号化器コントローラ、304はフ
レーム内符号化器、305は前方向フレーム予測符号化
器、306は両方向フレーム予測符号化器、308は圧
縮符号化列、309は予測モード信号、310はフレー
ム数検出器、311は停止フレーム検出器、312はス
イッチ、313は終了フレーム検出器、314は入力切
り替え信号、315は終了指示信号、316は符号化パ
ラメータ保持器、317,318,319,320は符
号化パラメータ、321は外部信号、322は外部信号
生成器である。
Third Embodiment Further, FIG. 3 shows the third embodiment of the present invention.
2 shows a configuration of a video encoding device according to the embodiment. FIG.
In the figure, 301 is an input video signal, 302 and 307 are switchers, 303 is an encoder controller, 304 is an intraframe encoder, 305 is a forward frame predictive encoder, 306 is a bidirectional frame predictive encoder, 308 Is a compression coded sequence, 309 is a prediction mode signal, 310 is a frame number detector, 311 is a stop frame detector, 312 is a switch, 313 is an end frame detector, 314 is an input switching signal, 315 is an end instruction signal, 316 Is an encoding parameter holder, 317, 318, 319 and 320 are encoding parameters, 321 is an external signal, and 322 is an external signal generator.

【0068】図3の実施の形態3の映像符号化装置は、
外部信号321を発生する外部信号生成器322を設け
た以外は、すべて図1の実施の形態1の映像符号化装置
と同様であり、本実施の形態3では、外部信号生成器3
22により生成された外部信号321が停止フレーム検
出器311に入力され、停止フレーム検出器311が上
記外部信号321によっても停止するようにしたもので
ある。
The video coding apparatus according to the third embodiment shown in FIG.
Except that an external signal generator 322 for generating an external signal 321 is provided, the configuration is the same as that of the video encoding device according to the first embodiment in FIG. 1, and in the third embodiment, the external signal generator 3 is used.
The external signal 321 generated by 22 is input to the stop frame detector 311, and the stop frame detector 311 is also stopped by the external signal 321.

【0069】図11は、本実施の形態3における符号化
処理による、圧縮符号化の接続点のタイミング図を示
す。
FIG. 11 shows a timing chart of connection points for compression encoding by the encoding processing according to the third embodiment.

【0070】ここで、本実施の形態3では、1巻目のテ
ープのX(Xは自然数)番目のフレームまでの映像信号
は必要であるが、それ以降の映像信号は必要がなく、こ
れに続けて2巻目の最初のフレームを符号化したい場合
を考える。即ち、本来不連続な2つの映像をあたかも連
続した映像であるかのように符号化しようとするもので
ある。
Here, in the third embodiment, the video signal up to the Xth (X is a natural number) frame of the first tape is required, but the video signals after that are not required. Next, consider a case where the first frame of the second volume is desired to be encoded. That is, it is intended to encode two originally discontinuous images as if they were continuous images.

【0071】図11に示すように、外部信号生成器32
2は、手動入力により、X番目のフレームで、映像信号
に同期しない外部信号321を、例えば“0”から
“1”に切り替えて、これを検出する停止フレーム検出
器311により、スイッチ312により入力映像信号3
01を遮断するとともに、符号化コントローラ203を
制御して符号化を停止するようにし、更に2巻目の入力
が始まる時に、再び手動入力により、外部信号生成手段
322の出力である外部信号321を“1”から“0”
になるように切り替えを行い、スイッチ312をオンと
して、入力映像信号301を符号化器304,305,
306に再び入力させ、符号化を停止した際の符号化パ
ラメータを用いて符号化を再開させるようにする。ここ
で、外部信号生成器322は映像信号に同期しないで、
外部信号321を生成するが、スイッチ312,及び切
り替え器302,307を遮断するタイミングはフレー
ム毎にこれを行っても画素単位にこれを行ってもよい。
このようにすることにより、1巻目のXフレームまでの
映像と、2巻目の最初のフレームからの映像とを、あた
かも連続した映像であるかのように符号化されることと
なる。
As shown in FIG. 11, the external signal generator 32
2 is a manual input to switch the external signal 321 not synchronized with the video signal from, for example, “0” to “1” in the Xth frame, and input by the switch 312 by the stop frame detector 311 which detects this. Video signal 3
01 is cut off, the encoding controller 203 is controlled to stop the encoding, and when the input of the second volume starts, the external signal 321 which is the output of the external signal generating means 322 is manually input again. "1" to "0"
, The switch 312 is turned on to input the input video signal 301 to the encoders 304, 305,
The data is input again to 306, and the encoding is restarted using the encoding parameter used when the encoding was stopped. Here, the external signal generator 322 does not synchronize with the video signal,
Although the external signal 321 is generated, the timing of shutting off the switch 312 and the switches 302 and 307 may be performed for each frame or for each pixel.
By doing so, the video up to the X frame of the first roll and the video from the first frame of the second roll are encoded as if they were continuous video.

【0072】このように本実施の形態3によれば、数種
のメディアのからの複数の再生信号を、圧縮符号化によ
り編集する際、手動入力により不要な部分を除去しなが
ら該編集を行うことができる。
As described above, according to the third embodiment, when a plurality of reproduction signals from several types of media are edited by compression coding, the editing is performed while removing unnecessary portions by manual input. be able to.

【0073】実施の形態4.図4に、本発明の第4の実
施の形態による映像符号化装置の構成を示す。図4にお
いて、401は入力映像信号、402、407は切り替
え器、403は符号化器コントローラ、404はフレー
ム内符号化器、405は前方向フレーム予測符号化器、
406は両方向フレーム予測符号化器、408は圧縮符
号化列、409は予測モード信号、410はフレーム数
検出器、411は停止フレーム検出器、412はスイッ
チ、413は終了フレーム検出器、414は入力切り替
え信号、415は終了指示信号、416は符号化パラメ
ータ保持器、417,418,419,4201符号化
パラメータ、421は外部信号、422は外部信号判定
器、423は判定結果である。
Embodiment 4 FIG. FIG. 4 shows the configuration of a video encoding device according to the fourth embodiment of the present invention. In FIG. 4, 401 is an input video signal, 402 and 407 are switchers, 403 is an encoder controller, 404 is an intraframe encoder, 405 is a forward frame predictive encoder,
406 is a bidirectional frame predictive encoder, 408 is a compression encoded sequence, 409 is a prediction mode signal, 410 is a frame number detector, 411 is a stop frame detector, 412 is a switch, 413 is an end frame detector, 414 is an input. A switching signal, 415 is an end instruction signal, 416 is a coding parameter holder, 417, 418, 419, and 4201 coding parameters, 421 is an external signal, 422 is an external signal determination unit, and 423 is a determination result.

【0074】図4の実施の形態4の符号化装置は、外部
信号421と、外部信号判定器422と、判定結果42
3とを設けた以外は、図1の実施の形態1の映像符号化
装置と同様であり、本図4の装置では、外部信号421
が外部信号判定器422に入力され、外部信号判定器4
22が外部信号421が所定の値を示しているかどうか
を判定し、判定結果423が停止フレーム検出器411
に入力され、停止フレーム検出器411が判定結果42
3に応じて停止箇所を検出するようにしたものである。
The coding apparatus according to the fourth embodiment shown in FIG. 4 has an external signal 421, an external signal judging device 422, and a judgment result 42.
3 is the same as the video encoding apparatus according to the first embodiment of FIG. 1 except that the external signal 421 is provided.
Is input to the external signal determiner 422, and the external signal determiner 4
22 determines whether the external signal 421 has a predetermined value, and the determination result 423 is the stop frame detector 411.
And the stop frame detector 411 outputs the determination result 42
The stop point is detected according to 3.

【0075】本実施の形態4では、例えば1巻目のテー
プのX番目のフレームまでが必要な映像で、X番目以降
のフレームには、例えばオーディオ信号が無音に近いも
のとなっている、ブラックアウトのフレームが記録され
ており、2巻目のテープの最初にはQ(Qは0か自然
数)個の,オーディオ信号が無音に近い、ブラックアウ
トのフレームが記録され、2巻目のテープのQ+1番目
からのフレームが必要な映像であるとする。本実施の形
態4は、この2つの不連続な映像をあたかも連続した映
像であるかのように符号化しようとするものである。
In the fourth embodiment, for example, the video up to the Xth frame of the first tape is required, and the audio signal is almost silent in the Xth and subsequent frames, for example, black. An out frame is recorded. At the beginning of the second tape, Q (Q is 0 or a natural number) blackout frames in which the audio signal is close to silence are recorded, and the second tape is recorded. It is assumed that the frames from the Q + 1th frame are required images. The fourth embodiment is intended to encode these two discontinuous video images as if they were continuous video images.

【0076】図12は、本実施の形態4における符号化
処理による、圧縮符号化の接続点のタイミング図を示
す。図4に示す本実施の形態4では、外部信号421
が、テープに映像信号とともに記録され、該入力映像信
号101と同期したオーディオ信号であり、外部信号判
定器422は外部信号421の信号レベルが、閾値K
(デシベル)(Kは任意の整数または小数)を越えてい
るかどうかを判別し、判定結果423を出力する。例え
ば判定結果423を1ビットの整数であるとして、停止
フレーム検出器411は、判定結果423が0の時は符
号化するが、1の時は遮断とし、符号化をしないものと
する。
FIG. 12 is a timing chart of connection points for compression coding by the coding processing according to the fourth embodiment. In the fourth embodiment shown in FIG. 4, the external signal 421 is
Is an audio signal recorded on the tape together with the video signal and synchronized with the input video signal 101, and the external signal determiner 422 determines that the signal level of the external signal 421 is the threshold value K.
(Decibel) (K is an arbitrary integer or decimal number) is determined, and a determination result 423 is output. For example, assuming that the determination result 423 is a 1-bit integer, the stop frame detector 411 encodes when the determination result 423 is 0, but cuts off when the determination result 423 is 1 and does not encode.

【0077】図12に示すように、外部信号判定器42
2は、1巻目のX番目のフレームまでは無音ではないの
で、判定結果423を0とし、符号化を継続するが、X
+1フレームからX+Pフレームまでは、無音区間(ブ
ラックアウトしたフレーム)であるので、判定結果42
3を“1”として、これによりスイッチ412を制御
し、符号化を遮断する。
As shown in FIG. 12, the external signal judging device 42
Since 2 is not silent until the X-th frame of the first roll, the determination result 423 is set to 0 and encoding is continued, but X
Since the +1 frame to the X + P frame is a silent section (blacked out frame), the determination result 42
3 is set to "1", which controls the switch 412 to cut off the encoding.

【0078】続いて、1巻目の再生をやめ、2巻目を再
生するが、先頭のQフレームまでは外部信号判定器42
2はまだ無音区間(ブラックアウトしたフレーム)であ
ると判定して、判定結果423を“1”とし、符号化を
行わないが、Q+1フレーム目で外部信号421の信号
レベルが閾値Kを越えるので、判定結果423を“0”
として、符号化を再開する。
Then, the reproduction of the first volume is stopped and the second volume is reproduced, but the external signal judging unit 42 is used up to the first Q frame.
2 is still in the silent section (blacked out frame), the determination result 423 is set to “1”, and coding is not performed, but since the signal level of the external signal 421 exceeds the threshold value K in the Q + 1th frame. , The judgment result 423 is “0”
As a result, the encoding is restarted.

【0079】このようにして、1巻目のXフレームまで
と、2巻目のQ+1フレーム以降とを、1つの連続した
映像のように符号化することができる。
In this way, the first frame of the X frame and the second frame of the Q + 1 frame and thereafter can be encoded as one continuous video image.

【0080】なお、判定結果423は必ずしも“0“と
“1”の信号である必要はなく、1ビット以上の信号で
あればどのようなものでもよい。
The determination result 423 is not necessarily a signal of "0" and "1", and may be any signal of 1 bit or more.

【0081】また、停止フレーム検出器411は、映像
信号の複数の箇所で、符号化の停止,及び符号化の再開
を行うようにしてもよい。
The stop frame detector 411 may stop the encoding and restart the encoding at a plurality of points of the video signal.

【0082】また、外部信号422はオーディオ信号に
限らず、入力映像信号401に同期した信号であって、
フレームあるいはフィールド,あるいは画素毎に変化の
ある信号であれば何であってもよい。
Further, the external signal 422 is not limited to the audio signal but is a signal synchronized with the input video signal 401,
Any signal may be used as long as it is a signal that changes for each frame, field, or pixel.

【0083】また、外部信号422が所定のレベルであ
るか否かを判別するのが、1画素目の符号化を開始する
のに間に合わない場合には、入力映像信号401を、外
部信号判定器422により外部信号422の信号レベル
の判定を終了するまでの間、遅延するようにしてもよ
い。
If it is not enough to start the encoding of the first pixel by judging whether the external signal 422 is at a predetermined level or not, the input video signal 401 is judged as an external signal judging device. It may be delayed until the determination of the signal level of the external signal 422 is completed by 422.

【0084】このような本実施の形態4によれば、数種
のメディアからの複数の再生信号を、圧縮符号化により
編集する際、オーディオ信号のない部分を除去しながら
該編集を行うことができる。
According to the fourth embodiment as described above, when a plurality of reproduction signals from several kinds of media are edited by compression coding, the editing can be performed while removing a portion having no audio signal. it can.

【0085】実施の形態5.図5に、本発明の第5の実
施の形態による映像符号化装置の構成を示す。図5にお
いて、501は入力映像信号、502、507は切り替
え器、503は符号化器コントローラ、504はフレー
ム内符号化器、505は前方向フレーム予測符号化器、
506は両方向フレーム予測符号化器、508は圧縮符
号化列、509は予測モード信号、510はフレーム数
検出器、511は停止フレーム検出器、512はスイッ
チ、513は終了フレーム検出器、514は入力切り替
え信号、515は終了指示信号、516は符号化パラメ
ータ保持器、517,518,519,520は符号化
パラメータ、521は判定結果、522は所定パターン
判定器、523は遅延器である。
Fifth Embodiment FIG. 5 shows the configuration of a video encoding device according to the fifth embodiment of the present invention. In FIG. 5, 501 is an input video signal, 502, 507 are switchers, 503 is an encoder controller, 504 is an intraframe encoder, 505 is a forward frame predictive encoder,
506 is a bidirectional frame predictive encoder, 508 is a compression encoding sequence, 509 is a prediction mode signal, 510 is a frame number detector, 511 is a stop frame detector, 512 is a switch, 513 is an end frame detector, and 514 is an input. A switching signal, 515 is an end instruction signal, 516 is a coding parameter holder, 517, 518, 519 and 520 are coding parameters, 521 is a judgment result, 522 is a predetermined pattern judging device, and 523 is a delay device.

【0086】図5の実施の形態5の符号化装置は、所定
パターン判定器522と、その判定結果521と、遅延
器523とを設けた以外は、図1の実施の形態1の装置
と全く同様である。即ち、本実施の形態5で、入力映像
信号501が所定パターン判定器522に入力され、所
定パターン判定器522が入力映像信号501が所定の
映像パターンであるかどうかを判定し、判定結果521
が停止フレーム検出器511に入力され、停止フレーム
検出器511が判定結果521に応じて停止箇所を検出
すると同時に、所定パターン判定器522が所定パター
ンかどうか判定する時間だけ入力映像信号501を遅延
器523で遅延させるようにしたものである。
The coding apparatus according to the fifth embodiment of FIG. 5 is completely the same as the apparatus according to the first embodiment of FIG. 1 except that a predetermined pattern judging device 522, a judgment result 521 thereof, and a delay device 523 are provided. It is the same. That is, in the fifth embodiment, the input video signal 501 is input to the predetermined pattern determination unit 522, the predetermined pattern determination unit 522 determines whether the input video signal 501 has a predetermined video pattern, and the determination result 521
Is input to the stop frame detector 511, the stop frame detector 511 detects a stop position according to the determination result 521, and at the same time, the predetermined pattern determiner 522 delays the input video signal 501 for a time period for determining whether the predetermined pattern is detected. The delay is made at 523.

【0087】図7に、一例として、所定パターンがブラ
ックアウトである場合の所定パターン判定器522のブ
ロック図を示し、以下その動作について説明する。図7
において、入力映像信号701は所定レベル比較器70
3に入力され、所定レベル比較器703は入力映像信号
701を所定レベル702と比較し、入力映像信号70
1が所定レベル702以下であれば、判定結果704を
“1”、そうでなければ、判定結果704を“0”とし
て、判定結果累積器705へ送る。
FIG. 7 shows, as an example, a block diagram of the predetermined pattern determination unit 522 when the predetermined pattern is a blackout, and its operation will be described below. Figure 7
In, the input video signal 701 is a predetermined level comparator 70.
3, the predetermined level comparator 703 compares the input video signal 701 with the predetermined level 702, and the input video signal 70
If 1 is equal to or lower than the predetermined level 702, the determination result 704 is set to “1”, and otherwise, the determination result 704 is set to “0” and the determination result accumulator 705 is sent.

【0088】判定結果累積器705では各画像毎に、即
ち垂直同期信号抽出器707の抽出結果708に応じ
て、累積値706を“0”とし上記所定レベル比較器7
03による判定結果704を、画素毎に累積加算してい
く。その結果、累積値706は0→A〔M〕(Mは画素
の数,A<M)となる。上記垂直同期信号抽出器707
では入力映像信号701から垂直同期信号を抽出し、そ
の抽出結果708を判定結果累積器705、及び黒レベ
ル閾値比較器709に出力し、黒レベル閾値比較器71
0では上記抽出結果708に応じて、1垂直同期信号毎
に累積値706を黒レベル閾値709と比較し、ブラッ
クアウトした画像かどうかをブラックアウト判定結果7
11として出力する。ここで、図5との対応では、入力
映像信号701が入力映像信号501に、ブラックアウ
ト判定結果711が判定結果521に相当する。
The judgment result accumulator 705 sets the cumulative value 706 to "0" for each image, that is, according to the extraction result 708 of the vertical synchronizing signal extractor 707, and the predetermined level comparator 7
The determination result 704 according to 03 is cumulatively added for each pixel. As a result, the cumulative value 706 becomes 0 → A [M] (M is the number of pixels, A <M). Vertical sync signal extractor 707
Then, the vertical synchronizing signal is extracted from the input video signal 701, and the extraction result 708 is output to the judgment result accumulator 705 and the black level threshold comparator 709, and the black level threshold comparator 71 is output.
At 0, the cumulative value 706 is compared with the black level threshold value 709 for each vertical synchronization signal according to the extraction result 708, and it is determined whether the image is a blackout image or not.
Output as 11. Here, in correspondence with FIG. 5, the input video signal 701 corresponds to the input video signal 501, and the blackout determination result 711 corresponds to the determination result 521.

【0089】なお上記所定パターンとしては、ブラック
アウト、ブルーバック、グリーンアウト、カラーバー、
静止画、テストパターンなど,規則性のある画像であれ
ばどのようなものを用いてもよい。
The predetermined patterns include blackout, blueback, greenout, color bar,
Any image having regularity such as a still image or a test pattern may be used.

【0090】また所定パターンの検出方法としては、パ
ターンマッチングを用いてもよいし、カラーバーのよう
な段階的に信号レベルが変化する画像については、その
規則性を判別するようにしてもよい。
As a method of detecting the predetermined pattern, pattern matching may be used, or the regularity of an image such as a color bar in which the signal level changes stepwise may be determined.

【0091】図13に、本実施の形態5の符号化処理に
よる、圧縮符号化の接続点のタイミング図を示す。本実
施の形態5では、例えば1巻目のテープのX番目のフレ
ームまでが必要な映像で、X番目のフレーム以降のX+
P(Pは自然数)番目のフレームにはブラックアウトの
フレームが記録されており、2巻目のテープの最初には
Q(Qは0か自然数)個のブラックアウトのフレームが
記録されているとする。
FIG. 13 shows a timing chart of connection points for compression encoding by the encoding processing of the fifth embodiment. In the fifth embodiment, for example, a video that requires up to the Xth frame of the first tape, and X + after the Xth frame is required.
A blackout frame is recorded in the Pth (P is a natural number) frame, and Q (Q is 0 or a natural number) blackout frames are recorded in the beginning of the second tape. To do.

【0092】例えば判定結果521を1ビットの整数で
あるとして、停止フレーム検出器511は判定結果52
1が“0”の時は符号化するが、“1”の時は入力信号
の遮断をし、符号化をしないものとする。
For example, assuming that the determination result 521 is a 1-bit integer, the stop frame detector 511 determines that the determination result 52 is
When 1 is "0", encoding is performed, but when it is "1", the input signal is cut off and encoding is not performed.

【0093】図13に示すように、所定パターン判別器
522は、入力映像信号501が1巻目のX番目のフレ
ームまではブラックアウトしていないので、判定結果5
21を“0”にしたまま、符号化を続ける。しかし、X
+1フレーム目で所定パターン判定器522はブラック
アウトしたフレームであることを判別し、判定結果52
1を“0”から“1”にし、符号化を遮断する。
As shown in FIG. 13, the predetermined pattern discriminator 522 does not black out the input video signal 501 until the X-th frame of the first roll.
Encoding is continued with 21 set to "0". But X
In the + 1st frame, the predetermined pattern determination unit 522 determines that the frame is blacked out, and the determination result 52
1 is changed from "0" to "1" and coding is cut off.

【0094】続いて、1巻目の再生をやめ、2巻目を再
生するが、先頭のQフレームまでは所定パターン判定手
段522は、当該フレームを、まだブラックアウトした
フレームであると判定して、判定結果521を“1”と
し符号化を行わないが、Q+1フレーム目になるとこれ
をブラックアウトしたフレームではないものと判定し
て、判定結果521を“0”として、符号化を再開す
る。
Then, the reproduction of the first volume is stopped and the second volume is reproduced, but until the first Q frame, the predetermined pattern determination means 522 determines that the frame is still a blackout frame. Although the determination result 521 is set to "1" and encoding is not performed, it is determined that the frame is not the blackout frame at the Q + 1th frame, the determination result 521 is set to "0", and encoding is restarted.

【0095】このようにすることにより、1巻目のXフ
レームまでと、2巻目のQ+1フレーム以降のフレーム
とを、1つの連続した映像のように符号化することがで
きる。
By doing so, the first frame of the X frame and the second frame of the Q + 1 frame and subsequent frames can be encoded as one continuous video image.

【0096】このように本実施の形態5によれば、数種
のメディアからの複数の再生信号を、圧縮符号化により
編集する際、所定映像パターンを除去しながら該編集を
行うことができる。
As described above, according to the fifth embodiment, when a plurality of reproduction signals from several kinds of media are edited by compression encoding, the editing can be performed while removing a predetermined video pattern.

【0097】実施の形態6.図15に、本発明の第6の
実施の形態による映像符号化装置の構成を示す。本発明
の実施の形態6は、上記実施の形態1〜5において、N
TSC信号と、ハイビジョンの信号等,入力映像信号の
画面サイズが変わったときにも対応できるようにしたも
のである。図15において、151は入力画像信号10
1から画面サイズを検出する画面サイズ検出器、155
はその出力である画面サイズ156を保持する画面サイ
ズメモリ、152は符号化時に参照する参照フレームで
あり、154は該参照フレーム152からの参照画像1
53の画面サイズを変更する画面サイズ変更器であり、
その出力は、前方向フレーム予測符号器105及び両方
向フレーム予測符号器106に入力される。その他の構
成は、図1の構成と同様である。
Sixth Embodiment FIG. 15 shows the configuration of a video encoding device according to the sixth embodiment of the present invention. The sixth embodiment of the present invention is the same as the first to fifth embodiments, except that N
The TSC signal and the high-definition signal can be dealt with even when the screen size of the input video signal changes. In FIG. 15, reference numeral 151 denotes the input image signal 10
Screen size detector for detecting screen size from 1 155
Is a screen size memory that holds the output screen size 156, 152 is a reference frame that is referred to during encoding, and 154 is the reference image 1 from the reference frame 152.
A screen size changer for changing the screen size of 53,
The output is input to the forward frame predictive encoder 105 and the bidirectional frame predictive encoder 106. Other configurations are the same as those in FIG.

【0098】次に、動作について説明する。以上の第1
〜第5の実施の形態では、映像符号化装置を、例えばN
TSC信号対応の映像符号化装置としているが、本実施
の形態6では、ソース画像として、NTSC信号とハイ
ビジョン等,画面サイズの異なる2種以上の映像信号を
入力信号とする場合にも、これに対応できるようにした
ものであり、しかもこれを、入力画像の画面サイズの変
更にあわせて参照画像の画面サイズを変更することによ
り行うようにしたものである。
Next, the operation will be described. The above first
In the fifth embodiment, the video encoding device is, for example, N
Although the video encoding device is compatible with the TSC signal, the sixth embodiment is also applicable to the case where two or more types of video signals having different screen sizes, such as NTSC signal and high vision, are used as input signals as the source image. This is adapted so that the screen size of the reference image is changed in accordance with the change of the screen size of the input image.

【0099】今、図15において、符号化手段は、NT
SC信号とハイビジョン信号のいずれをも符号化できる
ものとし、NTSC信号が入力映像信号101として入
力され、これに対しては、参照フレーム152はNTS
C信号の参照フレームであり、最初の映像信号入力に対
しては、正しく符号化がなされたとする。次に、停止フ
レームが検出されて符号化が停止されたのち、所定時間
後に、あるいは他の条件で符号化が再開されたとき、ハ
イビジョンの信号が入力されたとする。このとき、該入
力映像信号101の画面サイズが画面サイズ検出器15
1で検出される。ここで、NTSC信号の場合には、7
20x480画素であると判定され、ハイビジョン信号
の場合には、1152x1920画素であると判定され
る。ここで、上記符号化停止時の入力映像信号101の
画面サイズは画面サイズ検出器151で検出されて、符
号化器コントローラ103を介して画面サイズメモリ1
55に記憶されており、上記符号化の再開時には、上記
画面サイズメモリ155に記憶された画像サイズ判定結
果は、符号化コントローラ103に入力される。該符号
化器コントローラ103は、画像サイズが変更されてい
ない場合には、符号化パラメータを符号化パラメータ保
持器116から読み出し、読み出した符号化パラメータ
をもとに入力映像信号の符号化を再開するが、この場
合、画面サイズが変更されているので、参照フレーム1
52からの参照画像153の画面サイズを、画面サイズ
変更器154により、NTSC信号の720x480画
素のサイズからハイビジョン信号の1152x1920
画素のサイズに変更し、この画面サイズの参照画素を用
いて、その他は、上記符号化停止時の符号化パラメータ
を用いて、符号化を行う。
Now, in FIG. 15, the encoding means is NT
It is assumed that both the SC signal and the high-definition signal can be encoded, and the NTSC signal is input as the input video signal 101, for which the reference frame 152 is NTS.
It is a reference frame of the C signal, and it is assumed that the first video signal input is correctly coded. Next, it is assumed that a high-definition signal is input after a predetermined period of time has passed after a stop frame was detected and encoding was stopped, or when encoding was restarted under other conditions. At this time, if the screen size of the input video signal 101 is the screen size detector 15
1 is detected. Here, in the case of NTSC signal, 7
It is determined to be 20 × 480 pixels, and in the case of a high-definition signal, it is determined to be 1152 × 1920 pixels. Here, the screen size of the input video signal 101 when the encoding is stopped is detected by the screen size detector 151, and the screen size memory 1 is detected via the encoder controller 103.
When the encoding is restarted, the image size determination result stored in the screen size memory 155 is input to the encoding controller 103. If the image size has not been changed, the encoder controller 103 reads the encoding parameter from the encoding parameter holder 116 and restarts the encoding of the input video signal based on the read encoding parameter. However, in this case, since the screen size has been changed, reference frame 1
The screen size of the reference image 153 from 52 is changed by the screen size changer 154 from the size of 720 × 480 pixels of the NTSC signal to 1152 × 1920 of the high definition signal.
Encoding is performed by changing to the pixel size, using the reference pixel of this screen size, and using the other encoding parameters when the encoding is stopped.

【0100】この際、入力映像信号の画面サイズが符号
化停止前より大きい時には、符号化停止時の参照フレー
ム152をアップコンバートして画面サイズの大きい参
照フレームを新たに作り、一方、画面サイズが符号化停
止前より小さい時には、参照フレーム152をダウンコ
ンバートして画面サイズの小さい参照フレームを新たに
作り、この新たな参照フレームを参照して、符号化を行
う。このようにして、1つの圧縮符号化列中に、画面サ
イズの異なる入力映像信号に対する圧縮符号化列を含め
て、圧縮符号化を行うことができる。このように、ソー
ス画像の画面サイズが異なる複数のメディアからの映像
信号に対しても、入力映像信号が連続した信号であるか
のような本発明の圧縮符号化を、行うことができるもの
である。
At this time, when the screen size of the input video signal is larger than before the encoding is stopped, the reference frame 152 at the time of the encoding stop is up-converted to newly create a reference frame having a large screen size. When it is smaller than before the encoding is stopped, the reference frame 152 is down-converted to create a new reference frame having a small screen size, and the new reference frame is referred to for encoding. In this way, compression encoding can be performed by including compression encoding sequences for input video signals having different screen sizes in one compression encoding sequence. As described above, the compression encoding of the present invention as if the input video signal is a continuous signal can be performed even for video signals from a plurality of media having different source image screen sizes. is there.

【0101】尚、符号化再開後、符号化コントローラ
は、複数フレームで予測モードとしてフレーム内符号化
を指定してもよいし、符号化パラメータの中の予測モー
ドに応じて、停止前のストリームの符号化モードのパタ
ーンに合わせてもよい。
After the coding is restarted, the coding controller may specify the intra-frame coding as the prediction mode in a plurality of frames, or depending on the prediction mode in the coding parameter, You may match with the pattern of an encoding mode.

【0102】また、画面サイズが異なる場合には、例え
ば符号化再開後、符号化コントローラは、所定の複数フ
レームはフレーム内符号化をし、参照画像を捨ててもよ
い。
When the screen sizes are different, the coding controller may perform intraframe coding for a plurality of predetermined frames and discard the reference image after the coding is restarted.

【0103】また、符号化再開時のフレーム内符号化画
像を複数フレーム続ける場合は、参照フレームに画像サ
イズの異なる参照画像が残らないように参照画像メモリ
の数以上の値に複数フレームを限定してもよい。
Further, when a plurality of intra-frame coded images at the time of restarting the coding are continued, the plurality of frames are limited to a value equal to or larger than the number of reference image memories so that reference images having different image sizes do not remain in the reference frames. May be.

【0104】また、編集対象が符号化停止時と符号化再
開時で画面のサイズが異なり、MPEG2のように圧縮
符号化列に画像データのサイズを記録する場合には、符
号化サイズの変更を、符号化再開時点の圧縮符号化列に
記録する。例えば、MPEG2で言えば、空間スケーラ
ビルプロファイルなども利用して、空間スケーラビリテ
ィを表す符号を圧縮符号化列に埋め込む必要がある。
Further, when the size of the screen to be edited differs between when the coding is stopped and when the coding is restarted, and when the size of the image data is recorded in the compression coded stream like MPEG2, the coding size should be changed. , Is recorded in the compression coded sequence at the time of restarting the coding. For example, in terms of MPEG2, it is necessary to embed a code representing spatial scalability in a compression coded sequence by using a spatial scalability profile or the like.

【0105】また、符号化停止時と符号化再開時とで映
像符号化装置が、いかなる方法で連続性を保つか、どの
パラメータは新規に更新するかは、圧縮符号化列が正常
に復号,及び再生できる形であれば、どのように設定し
てもよい。例えば、入力映像信号がフィルムソースから
ビデオソースに切り替わる場合には、符号化停止時に、
逆23プルダウンをするために必要なフラグを符号化パ
ラメータとして保持しているが、符号化コントローラ
は、ビデオ画像の符号化が始まったことを逆23プルダ
ウン回路で検知し、ビデオ素材であることから映像信号
の逆23変換をやめて、符号化を再開するようにしても
よい。このように、編集対象のソースが符号化再開時に
連続するために必要な条件が符号化パラメータになるよ
うにすればよい。
Whether the video coding apparatus maintains continuity at the time of coding stop and at the time of coding restart and which parameter is newly updated is determined by the normal decoding of the compression coded sequence. Also, any setting may be used as long as it can be reproduced. For example, when the input video signal switches from a film source to a video source, when encoding is stopped,
The flag necessary for reverse 23 pulldown is held as a coding parameter, but the coding controller detects that the coding of the video image has started by the reverse 23 pulldown circuit and determines that it is a video material. The inverse 23 conversion of the video signal may be stopped and the encoding may be restarted. In this way, the condition necessary for the source to be edited to continue at the time of restarting the encoding may be the encoding parameter.

【0106】このような実施の形態6によれば、NTS
C信号とハイビジョン等,画面サイズの異なるものを入
力信号とする場合にも、入力映像信号の画面サイズに合
わせて符号化のための参照画像のサイズを変更するよう
にしたので、いずれの画面サイズの入力信号に対しても
正確に符号化を行うことができ、所要の圧縮符号化列を
得ることができる。従って、得られる圧縮符号化列は複
数の画面サイズのものを含むものとなるが、該入力映像
信号の画面サイズにかかわることなく、数種のメディア
からの複数の再生信号に対して、入力信号があたかも連
続しているかのような圧縮符号化によるストリーム編集
を行うことができる。
According to the sixth embodiment, the NTS
Even when the C signal and high-definition, etc., which have different screen sizes are used as input signals, the size of the reference image for encoding is changed according to the screen size of the input video signal. The input signal can be accurately encoded, and a required compression encoded sequence can be obtained. Therefore, the obtained compression coded sequence includes ones having a plurality of screen sizes. However, regardless of the screen size of the input video signal, the input signal can be input to a plurality of reproduction signals from several media. It is possible to perform stream editing by compression encoding as if they were continuous.

【0107】実施の形態7.図16に、本発明の第7の
実施の形態による映像符号化装置の構成を示す。本実施
の形態7も上記実施の形態6と同様、ソース画像とし
て、画面サイズの異なる2種以上の映像信号を入力信号
とする場合にも、これに対応できるようにしたものであ
るが、本実施の形態7は、実施の形態6とは逆に、入力
映像信号の画面サイズを、符号化再開時に、符号化停止
時の画面サイズにあわせるようにしたものである。
Seventh Embodiment FIG. 16 shows the configuration of a video encoding device according to the seventh embodiment of the present invention. Similar to the sixth embodiment, the seventh embodiment is adapted to cope with the case where two or more kinds of video signals having different screen sizes are input signals as the source image. In the seventh embodiment, contrary to the sixth embodiment, the screen size of the input video signal is adapted to the screen size at the time of restarting the encoding and at the time of stopping the encoding.

【0108】図16において、160は入力映像信号1
01から画面サイズを検出する画面サイズ検出器、16
2は検出した画面サイズを記憶する画面サイズメモリ、
163は画面サイズ検出器161の指示により画面サイ
ズを変更する画面サイズ変更器、164は端子aへの入
力映像信号101と端子bへの画面サイズ変更器163
により画面サイズを変更された入力映像信号とを切り替
えて切り替え器102に出力するスイッチである。その
他の構成は、図1の構成と同様である。
In FIG. 16, 160 is the input video signal 1
Screen size detector for detecting screen size from 01, 16
2 is a screen size memory that stores the detected screen size,
Reference numeral 163 is a screen size changer for changing the screen size according to an instruction from the screen size detector 161, and 164 is an input video signal 101 to the terminal a and a screen size changer 163 to the terminal b.
Is a switch for switching between the input video signal whose screen size has been changed by and outputting to the switch 102. Other configurations are the same as those in FIG.

【0109】次に、動作について説明する。まず、本実
施の形態7の符号化手段は、NTSC信号,及びハイビ
ジョン信号のいずれをも符号化できるものとする。例え
ば、入力映像信号101としてNTSC信号が入力され
た場合、画面サイズ検出器160は入力映像信号101
の画面サイズ,720x480画素のサイズを検出し、
停止フレーム検出器111が停止フレームを検出し、入
力切り替え信号114によりスイッチ164が遮断状態
とされた符号化の停止時には、該NTSC信号の画面サ
イズを画面サイズメモリ162に記憶する。そして、停
止フレーム検出器111により検出される符号化の再開
時に、やはり入力映像信号101の画面サイズを画面サ
イズ検出器160により検出するが、この検出結果が、
例えば入力映像信号101がハイビジョン信号である場
合のように、その画面サイズが画面サイズメモリ162
に記憶した符号化停止時の画面サイズよりも大きい場合
には、画面サイズ検出器160の出力160aを受けて
画面サイズ変更器163により平均化などを利用して入
力映像信号101をダウンコンバートしてNTSC信号
と同じ小さな画面サイズとし、一方、入力映像信号の画
面サイズが画面サイズメモリ162に記憶した符号化停
止時の画面サイズよりも小さいものである場合には、画
面サイズ変更器163により補間などを利用して入力映
像信号101をアップコンバートして大きな画面サイズ
とし、このように画面サイズを変更した映像信号をスイ
ッチ164の端子bに入力する。スイッチ164では、
やはり画面サイズ検出器160の出力160aを受け
て、端子bへ入力された映像信号を選択して、これを切
り替え器102に入力させるようにする。これにより、
入力映像信号101の画面サイズが符号化の停止時と再
開時とで異なる場合にも、切り替え器102以降の符号
化手段に対しては、符号化停止時と再開時とで同じ画面
サイズの映像信号、この場合NTSC信号の画面サイズ
の信号が入力されることとなり、従って、該映像符号化
装置自体に同じ画面サイズの映像信号が入力される場合
と同様に、入力映像信号が連続した信号であるかのよう
な本発明の圧縮符号化を、行うことができる。従って、
上記実施の形態6と同様に、ソース画像の画面サイズが
異なる複数のメディアからの映像信号に対しても、本発
明の圧縮符号化を行うことができるものである。
Next, the operation will be described. First, it is assumed that the encoding means of the seventh embodiment can encode both NTSC signals and high-definition signals. For example, when an NTSC signal is input as the input video signal 101, the screen size detector 160 determines that the input video signal 101
Screen size, 720x480 pixel size is detected,
When the stop frame detector 111 detects a stop frame and the switch 164 is turned off by the input switching signal 114 and the encoding is stopped, the screen size of the NTSC signal is stored in the screen size memory 162. Then, when the encoding detected by the stop frame detector 111 is restarted, the screen size of the input video signal 101 is also detected by the screen size detector 160.
For example, as in the case where the input video signal 101 is a high-definition signal, the screen size is set to the screen size memory 162.
If the screen size is larger than the screen size at the time of the stop of the encoding stored in, the input video signal 101 is down-converted by receiving the output 160a of the screen size detector 160 and averaging by the screen size changer 163. If the screen size is the same as that of the NTSC signal and the screen size of the input video signal is smaller than the screen size stored in the screen size memory 162 when the encoding is stopped, the screen size changer 163 performs interpolation or the like. Is used to up-convert the input video signal 101 to a large screen size, and the video signal whose screen size has been changed in this way is input to the terminal b of the switch 164. With switch 164,
Similarly, the output 160a of the screen size detector 160 is received, the video signal input to the terminal b is selected, and this is input to the switcher 102. This allows
Even when the screen size of the input video signal 101 is different between when the coding is stopped and when it is restarted, the coding means after the switcher 102 has the same screen size when the coding is stopped and restarted. A signal, in this case an NTSC signal having a screen size, is input. Therefore, as in the case where a video signal having the same screen size is input to the video encoding device itself, the input video signal is a continuous signal. The compression encoding of the present invention as if it were possible. Therefore,
Similar to the sixth embodiment, the compression encoding of the present invention can be performed on video signals from a plurality of media having different source image screen sizes.

【0110】なお上記では、符号化手段が、NTSC信
号とハイビジョン信号のいずれをも符号化することので
きるものである場合について説明したが、符号化手段が
NTSC信号,またはハイビジョン信号のみを符号化で
きるものである場合も、入力映像信号の画面サイズを検
出し、これを該装置が符号化できるサイズの信号に変更
した後、符号化を行えばよく、ほぼ同様に装置を構成で
きるものである。
In the above description, the encoding means is capable of encoding both NTSC signals and high-definition signals. However, the encoding means encodes only NTSC signals or high-definition signals. Even if it is possible, it suffices to detect the screen size of the input video signal, change it to a signal of a size that can be coded by the device, and then carry out coding, so that the device can be configured in almost the same manner. .

【0111】このような実施の形態7によれば、NTS
C信号とハイビジョン信号等,画面サイズの異なるもの
を入力信号とする場合にも、符号化再開時の入力映像信
号を、符号化停止時点の映像信号の画面サイズに変更し
て符号化をするようにしたので、入力信号の画面サイズ
を統一して符号化を行うことができ、画面サイズにかか
わることなく、数種のメディアからの複数の再生信号に
対して、入力信号があたかも連続しているかのような圧
縮符号化によるストリーム編集を行うことができる。
According to the seventh embodiment as described above, the NTS
When inputting signals with different screen sizes such as C signal and high-definition signal, change the input video signal at the time of restarting the encoding to the screen size of the video signal at the time of stopping the encoding. Therefore, it is possible to standardize the input signal screen size for encoding, and whether the input signal is continuous for multiple playback signals from several media regardless of the screen size. It is possible to perform stream editing by compression encoding such as.

【0112】実施の形態8.図17に、本発明の第8の
実施の形態による映像符号化装置の構成を示す。本発明
の実施の形態8は、上記実施の形態1の映像符号化装置
において、該符号化器がタイムコードを自己生成する機
能を有し、上記実施例1〜5における圧縮符号化列の中
に連続するタイムコードを埋め込むようにしたものであ
る。
Eighth Embodiment FIG. 17 shows the configuration of a video encoding device according to the eighth embodiment of the present invention. The eighth embodiment of the present invention is the video encoding device according to the above-mentioned first embodiment, in which the encoder has a function of self-generating a time code. The continuous time code is embedded in.

【0113】図17において、図1と同一符号は同一ま
たは相当部分を示し、132は符号化器コントローラ1
03からの予測モード信号109が入力され、符号化器
104,105,106等よりなる符号化手段が符号化
を行っているとき、タイムコードを自己生成するタイム
コード生成手段、134はその出力である生成されたタ
イムコードであり、これはフレーム内符号化器104,
前方向フレーム予測符号化器105,及び両方向フレー
ム予測符号化器106に入力される。なお、これはフレ
ーム内符号化器104のみに入力し、フレーム内符号化
を行ったフレームのみにタイムコードを埋め込むことに
より、圧縮符号化列中にタイムコードを埋め込むように
してもよい。133はタイムコード生成手段132で自
己生成したタイムコードを蓄積するタイムコードスタッ
クであり、これは停止フレーム検出器111からの入力
切り替え信号114がタイムコード生成手段132に入
力されたときのタイムコードを蓄積する。また、135
はタイムコードが埋め込まれた圧縮符号化列である。
In FIG. 17, the same reference numerals as those in FIG. 1 denote the same or corresponding portions, and 132 denotes the encoder controller 1
When the prediction mode signal 109 from 03 is input and the encoding means including the encoders 104, 105 and 106 is performing encoding, the time code generating means for self-generating the time code, and 134 is the output thereof. A generated time code, which is an intraframe encoder 104,
It is input to the forward frame predictive encoder 105 and the bidirectional frame predictive encoder 106. It should be noted that this may be input only to the intraframe encoder 104, and the timecode may be embedded only in the frame in which the intraframe encoding has been performed, so that the timecode is embedded in the compression encoded sequence. 133 is a time code stack for accumulating the time code self-generated by the time code generating means 132. This is a time code stack when the input switching signal 114 from the stop frame detector 111 is input to the time code generating means 132. accumulate. Also, 135
Is a compression coded sequence in which a time code is embedded.

【0114】次に、本実施の形態8の動作について説明
する。本実施の形態8においては、入力映像信号101
に対し、フレーム内符号化器104,前方向フレーム予
測符号化器105,両方向フレーム予測符号化器106
等よりなる符号化手段により符号化を行うと同時に、タ
イムコード生成手段132にてタイムコードを自己生成
し、これをフレーム内符号化器104,前方向フレーム
予測符号化器105,及び両方向フレーム予測符号化器
106に、あるいはフレーム内符号化器104のみに入
力して、該自己生成したタイムコードを圧縮符号化列1
35中に埋め込むようにしたものである。これにより、
上記実施の形態1〜5におけるように、符号化を一旦停
止した後に、所定時間後,あるいはその他の条件で決ま
るタイミングに符号化を再開する際に、符号化パラメー
タを上記停止時と同じ符号化パラメータとして符号化を
行うことにより、入力映像信号があたかも連続している
かのような圧縮符号化を行うことができるとともに、該
圧縮符号化列中のタイムコードをも連続したものを得る
ことができるものである。
Next, the operation of the eighth embodiment will be described. In the eighth embodiment, the input video signal 101
In contrast, the intraframe encoder 104, the forward frame predictive encoder 105, and the bidirectional frame predictive encoder 106
At the same time as the encoding is performed by the encoding means such as, the time code generating means 132 self-generates a time code, and the time code is generated by the intra-frame encoder 104, the forward frame predictive encoder 105, and the bidirectional frame predictor. The self-generated time code is input to the encoder 106 or only the intraframe encoder 104, and the self-generated time code is compressed and encoded.
35 is embedded. This allows
As in Embodiments 1 to 5, when the coding is temporarily stopped and then restarted at a timing after a predetermined time or at a timing determined by other conditions, the coding parameters are the same as those at the time of the stop. By performing encoding as a parameter, it is possible to perform compression encoding as if the input video signal is continuous, and also obtain continuous time codes in the compression encoded sequence. It is a thing.

【0115】このような本実施の形態8によれば、タイ
ムコードを自己生成する手段を具備し、圧縮符号化列に
該タイムコードを埋め込むようにしたので、数種のメデ
ィアからの複数の再生信号を、圧縮符号化により編集す
る際、連続したタイムコードを有する編集ストリームを
得ることができ、さらにこれを編集するときなどに便利
なものが得ることができる。
According to the eighth embodiment as described above, since the time code is self-generated and the time code is embedded in the compression coded sequence, a plurality of reproductions from several media are performed. When a signal is edited by compression coding, an edit stream having a continuous time code can be obtained, and a convenient one can be obtained when editing this.

【0116】実施の形態9.図6に、本発明の第9の実
施の形態による映像符号化装置の構成を示す。図6にお
いて、601、621は入力映像信号、602,60
7,612は切り替え器、603は符号化器コントロ−
ラ、604はフレーム内符号化器、605は前方向フレ
ーム予測符号化器、606は両方向フレーム予測符号化
器、608は圧縮符号化列、609は予測モ−ド信号、
610はフレーム数検出器、611は切り替えフレーム
検出器、613は終了フレーム検出器、614は入力切
り替え信号、615は終了指示信号、616は符号化パ
ラメータ保持器、617,618,619,620は符
号化パラメータ、622は外部入力切り替え信号であ
る。
Ninth Embodiment FIG. 6 shows the configuration of a video encoding device according to the ninth embodiment of the present invention. In FIG. 6, 601, 621 are input video signals, 602, 60.
7, 612 is a switch, and 603 is an encoder controller.
La, 604 is an intraframe encoder, 605 is a forward frame predictive encoder, 606 is a bidirectional frame predictive encoder, 608 is a compression coded sequence, 609 is a predictive mode signal,
610 is a frame number detector, 611 is a switching frame detector, 613 is an end frame detector, 614 is an input switching signal, 615 is an end instruction signal, 616 is an encoding parameter holder, and 617, 618, 619 and 620 are codes. The conversion parameter 622 is an external input switching signal.

【0117】次に、本実施の形態9による映像符号化装
置の動作について説明する。図6の映像符号化装置にお
いて、入力映像信号601及び621は、切り替え器6
12に入力される。フレーム数検出器610は、切り替
え器612の出力である,入力映像信号601,621
のいずれかの映像信号のフレーム数を検出し、その検出
結果は切り替えフレーム検出器611及び終了フレーム
検出器613に入力される。切り替え器612は、切り
替えフレーム検出器611の出力である入力切り替え信
号614に応じて、該切り替え器612の入力側を入力
映像信号601側にするか,入力映像信号621側にす
るかを切り替える。
Next, the operation of the video coding apparatus according to the ninth embodiment will be described. In the video encoding device of FIG. 6, the input video signals 601 and 621 are input to the switch 6
12 is input. The frame number detector 610 outputs the input video signals 601 and 621 which are output from the switch 612.
The number of frames of any one of the video signals is detected, and the detection result is input to the switching frame detector 611 and the end frame detector 613. The switch 612 switches between the input video signal 601 side and the input video signal 621 side on the input side of the switch 612 according to the input switching signal 614 output from the switching frame detector 611.

【0118】例えば入力切り替え信号614を1ビット
の信号であるとして、フレーム数検出器610には合計
Nフレーム(Nは自然数)が入力されるが、切り替えフ
レーム検出器611は、これにはX(XはN以下の自然
数)番目のフレームが切り替えフレームとして設定され
ており、入力されるフレームのうちX番目のフレームを
切り替えフレームとして検出し、入力切り替え信号61
4を“0”から“1”に切り替え、切り替え器612の
入力側を入力映像信号601側から入力映像信号621
側へ切り替える。切り替えフレーム検出器611に設定
されている所定の時間後に、あるいは外部入力切り替え
信号622が変化することにより、切り替えフレーム検
出器611は、入力切り替え信号614を“1”から
“0”に切り替え、切り替え器612の入力側を入力映
像信号621側から入力映像信号601側へ切り替え
る。例えば、外部入力切り替え信号622は符号化開始
時は“0”であり、切り替え器612の入力は入力映像
信号601側に入っているが、外部入力切り替え信号6
22が“0”から“1”に変わると、切り替え器612
の入力は入力映像信号621側になる。
For example, assuming that the input switching signal 614 is a 1-bit signal, a total of N frames (N is a natural number) are input to the frame number detector 610, and the switching frame detector 611 has X ( X is a natural number less than or equal to N) th frame is set as a switching frame, the Xth frame of the input frames is detected as a switching frame, and the input switching signal 61
4 is switched from “0” to “1”, and the input side of the switch 612 is changed from the input video signal 601 side to the input video signal 621.
Switch to the side. The switching frame detector 611 switches the input switching signal 614 from “1” to “0” by switching after a predetermined time set in the switching frame detector 611 or when the external input switching signal 622 changes. The input side of the device 612 is switched from the input video signal 621 side to the input video signal 601 side. For example, the external input switching signal 622 is “0” at the start of encoding, and the input of the switch 612 is on the input video signal 601 side.
When 22 changes from “0” to “1”, the switch 612
Is input to the input video signal 621 side.

【0119】ここで、切り替え器612の切り替えは、
例えば外部入力切り替え信号622が反転すると、現在
切り替え器612が入力としている側とは異なる側へ切
り替わるものとしてもよい。
Here, the switching of the switch 612 is as follows.
For example, when the external input switching signal 622 is inverted, it may be switched to a side different from the side currently input by the switch 612.

【0120】上記所定の時間というのは、例えばX番目
のフレームが入力された後、符号化を再開したいX+1
番目のフレームが入力されるまでの時間間隔が、通常の
フレーム間の時間間隔を越える場合のその時間のことを
指し、例えば入力映像信号が400フレームの長さを有
するもので、1番目のフレームから200番目のフレー
ムまではテープの1巻目は、201番目フレームから4
00番目のフレームまではテープの2巻目に記録されて
いる場合、上記所定の時間は、200番目のフレームで
符号化を終了してから、テープの入れ替えにかかる時間
と、該時間の後201番目のフレームが入力されてくる
までの時間,との合計に等しい。
The above-mentioned predetermined time is, for example, X + 1 at which encoding is desired to be resumed after the Xth frame is input.
When the time interval until the input of the second frame exceeds the time interval between normal frames, it means that time. For example, the input video signal has a length of 400 frames. From the 1st to the 200th frame, the first roll of tape is
When the tape is recorded in the second roll of the tape up to the 00th frame, the predetermined time is the time required for replacing the tape after the encoding is completed at the 200th frame and the time 201 after the time. It is equal to the time until the second frame is input, and.

【0121】次に、切り替え器612によって切り替え
器602に入力された映像信号は、符号化器コントロー
ラ603,切り替え器602,607,フレーム内符号
化器604,前方向フレーム予測符号化器605,及び
両方向フレーム予測符号化器606よりなる符号化手段
に入力され、該符号化手段では、符号化器コントロ−ラ
603によって周期的,あるいは非周期的に決められた
予測モ−ド信号609に応じて、切り替え器602を介
して、フレーム内符号化器604,前方向フレーム予測
符号化器605,及び両方向フレーム予測符号化器60
6のうちのいずれかに入力され、各々において、フレー
ム内符号化,前方向フレーム予測符号化器,及び両方向
フレーム予測符号化が行われ、その符号化結果が、第2
の切り替え器607で予測モ−ド信号609に応じて切
り替えられて、順次出力され、圧縮符号化列608が得
られる。
Next, the video signal input to the switch 602 by the switch 612 includes the encoder controller 603, the switches 602 and 607, the intra-frame encoder 604, the forward frame predictive encoder 605, and The bidirectional frame predictive encoder 606 is input to the encoding means, and the encoding means responds to the predictive mode signal 609 determined by the encoder controller 603 periodically or aperiodically. , The intraframe encoder 604, the forward frame predictive encoder 605, and the bidirectional frame predictive encoder 60 via the switcher 602.
6 is input to each of them, and intraframe coding, forward frame predictive coding, and bidirectional frame predictive coding are performed in each, and the coding result is the second
Is switched according to the prediction mode signal 609 and sequentially output to obtain a compression coded sequence 608.

【0122】また、上記符号化器コントロ−ラ603
は、上記予測モード信号609として、符号化停止を表
す信号と、符号化再開を表す信号をも出力するものであ
り、予測モード信号609が符号化停止を表す信号であ
る時には、フレーム内符号化器604は符号化パラメー
タ618を、前方向フレーム予測符号化器605は符号
化パラメータ619を、両方向フレーム予測符号化器6
06は符号化パラメータ620を、符号化パラメータ保
持器616に送り、ここにこれらのパラメータを保存す
る。
Also, the encoder controller 603.
Outputs, as the prediction mode signal 609, a signal indicating the stop of coding and a signal indicating the restart of coding. When the prediction mode signal 609 is a signal indicating the stop of coding, intra-frame coding is performed. The device 604 receives the coding parameters 618, the forward frame predictive encoder 605 receives the coding parameters 619, and the bidirectional frame predictive encoder 6
06 sends the coding parameters 620 to the coding parameter holder 616, where they are stored.

【0123】符号化パラメータ618,619,620
とは、上述したように、例えば符号化を停止した時点で
符号化していたモードは、フレーム内符号化なのか、前
方向フレーム予測符号化なのか、両方向フレーム予測符
号化なのか、またさらには、どのブロックを処理してい
たのか、また、離散コサイン変換係数、Qパラメータ
(量子化ステップ)、アクティビティ、量子化パラメー
タ、GOP内でのテンポラリーリファレンス、参照フレ
ームの間隔、動きベクトル、停止したフレームの発生符
号量、符号化開始から現在までの発生符号量、MPEG
2規格でいうビデオバッファーベリファイヤーのシミュ
レーション値、画面サイズなどの、連続して通常の符号
化が行えるのに必要なパラメータを指し、現在までの符
号化枚数、符号化再開フレームがフレーム間予測の必要
な画像の場合には参照画像メモリ内の参照画像の番号
等,の符号化の連続性を保つためのものも、符号化パラ
メータである。尚、入力映像信号がフィルムソースをテ
レシネ変換した映像で、遮断前の符号化時に逆32変換
を行っている場合は、逆32変換のパターンなども保持
し、あたかも入力信号が連続する信号であるかのように
するものとする。
Coding parameters 618, 619, 620
As described above, for example, whether the mode that was being encoded when the encoding was stopped is intraframe encoding, forward frame predictive encoding, bidirectional frame predictive encoding, or even further. , Which block was being processed, the discrete cosine transform coefficient, the Q parameter (quantization step), the activity, the quantization parameter, the temporary reference in the GOP, the reference frame interval, the motion vector, and the stopped frame. Generated code amount, generated code amount from the start of encoding to the present, MPEG
Refers to the parameters required for continuous normal encoding such as the simulation value of the video buffer verifier in 2 standards, screen size, etc. In the case of a necessary image, the number of the reference image in the reference image memory, etc. for maintaining the encoding continuity is also an encoding parameter. When the input video signal is a video obtained by performing telecine conversion on the film source and the inverse 32 conversion is performed at the time of encoding before the cutoff, the pattern of the inverse 32 conversion is also held and it is as if the input signal is a continuous signal. It should be done as if.

【0124】また、予測モード信号609が符号化再開
を表す信号である場合、符号化パラメータ保持器616
は、フレーム内符号化器604,前方向フレーム予測符
号化器605,両方向フレーム予測符号化器606に、
それぞれ停止時に保持していた符号化パラメータを、符
号化パラメータ617として出力する。
When the prediction mode signal 609 is a signal indicating the resumption of coding, the coding parameter holder 616 is provided.
To the intraframe encoder 604, the forward frame predictive encoder 605, and the bidirectional frame predictive encoder 606,
The coding parameter held at each stop is output as the coding parameter 617.

【0125】また、上記の動作中、フレーム数検出器6
10の検出結果は終了フレーム検出器613にも送ら
れ、上述のように、該終了フレーム検出器613にはフ
レーム数Nが保持されており、フレーム数がこのNにな
った時点で終了指示信号615を、例えば“0”から
“1”に切り替えて、切り替え器612,607をOF
Fとし、符号化器コントローラ603にも終了指示信号
615を送り、符号化を終了する。
During the above operation, the frame number detector 6
The detection result of No. 10 is also sent to the end frame detector 613, and as described above, the end frame detector 613 holds the number of frames N. When the number of frames reaches this number N, the end instruction signal is sent. 615 is switched from, for example, “0” to “1” and the switches 612 and 607 are turned off.
F, and the end instruction signal 615 is also sent to the encoder controller 603 to end the encoding.

【0126】図14は、本実施の形態9の符号化処理に
よる、入力信号切り替えのタイミング図を示す。本実施
の形態9では、1つ目の入力端子、即ち入力映像信号6
01に1巻目のテープの映像出力を、2つ目の入力端
子、即ち入力映像信号621に2巻目のテープの映像出
力を、それぞれ接続するものとし、必要な映像信号は、
1巻目のテープのX1(X1は自然数)番目のフレーム
まで、2巻目のテープの最初のフレームからX2(X2
は自然数)番目のフレームまで、1巻目のテープのX3
(X3は自然数)番目のフレームからX4(X4は自然
数)番目のフレームまで、及び2巻目のテープのX5
(X5は自然数)番目のフレーム以降の映像信号であ
り、符号化すべき全合計フレーム数がNフレームである
とする。
FIG. 14 shows a timing chart of input signal switching by the encoding processing of the ninth embodiment. In the ninth embodiment, the first input terminal, that is, the input video signal 6
The video output of the first tape is connected to 01, and the video output of the second tape is connected to the second input terminal, that is, the input video signal 621, and the necessary video signal is
Up to the X1 (X1 is a natural number) frame of the first tape, from the first frame of the second tape to X2 (X2
Is a natural number) to the 3rd frame, X3 of the 1st tape
From the (X3 is a natural number) th frame to the X4 (X4 is a natural number) th frame, and X5 of the second tape
It is assumed that the video signal is after the (X5 is a natural number) frame and the total number of frames to be encoded is N frames.

【0127】そして、符号化開始時には最初、切り替え
器612の入力側は入力映像信号601側へ切り替わっ
ている。この時、外部入力切り替え信号614は“0”
とする。このあと、1巻目のテープを再生し、入力映像
信号601側から入力されたフレームが、フレーム数検
出器610において合計X1フレームになるまで符号化
される。
At the beginning of encoding, the input side of the switch 612 is switched to the input video signal 601 side. At this time, the external input switching signal 614 is "0".
And After that, the tape of the first roll is reproduced, and the frames input from the input video signal 601 side are encoded by the frame number detector 610 until a total of X1 frames is reached.

【0128】即ち、切り替えフレーム検出器611は、
フレーム数検出器610の入力フレーム数がX1になっ
たことを検出し、X1+1番目のフレームで入力切り替
え信号614を“0”から“1”にすることにより、切
り替え器612の入力側を入力映像信号601側から入
力映像信号621側へ切り替える。このあと、2巻目の
テープの最初から再生し、切り替えフレーム検出器61
1はフレーム数検出器610の入力フレーム数がX1+
X2になったことを検出し、X1+X2+1番目のフレ
ームで入力切り替え信号614を“0”から“1”にす
ることにより、切り替え器612の入力側を入力映像信
号621側から入力映像信号601側へ切り替える。
That is, the switching frame detector 611 is
The number of input frames of the frame number detector 610 is detected to be X1, and the input switching signal 614 is changed from “0” to “1” at the X1 + 1th frame, so that the input side of the switch 612 is input. The signal 601 side is switched to the input video signal 621 side. After that, the switching frame detector 61 is reproduced from the beginning of the second tape.
1 indicates that the number of input frames of the frame number detector 610 is X1 +
By detecting that X2 has been reached and changing the input switching signal 614 from "0" to "1" in the X1 + X2 + 1th frame, the input side of the switch 612 is changed from the input video signal 621 side to the input video signal 601 side. Switch.

【0129】このあと、1巻目のテープをX3フレーム
から再生し、1巻目の再生信号、即ち入力映像信号60
1が入力されている間中に、例えばX4番目のフレーム
のタイムコ−ドが“HH時間MM分SS秒FFフレー
ム”(例えば、HHは0以上24以下の整数、MM及び
SSは0以上59以下の整数、FFは0以上29以下の
整数とする。)である場合に、外部回路(図示せず)に
より、テープに映像信号とともに記録されている前記タ
イムコ−ド“HH時間MM分SS秒FFフレーム”を検
出し、外部入力切り替え信号622が“0”から“1”
になることにより、切り替えフレーム検出器611はフ
レーム数検出器610の出力信号によりX4+1番目の
フレームのフレーム同期信号を検出し、入力切り替え信
号614を“0”から“1”にすることにより、切り替
え器612の入力側を、入力映像信号601側から入力
映像信号621側へ切り替える。このあと、2巻目のテ
ープのX5フレーム目から再生を開始し、入力映像信号
621側から入力されたフレームが、終了フレーム検出
器613において合計Nフレームになるまで符号化され
る。
Thereafter, the tape of the first roll is reproduced from the X3 frame, and the reproduction signal of the first roll, that is, the input video signal 60 is reproduced.
While 1 is being input, for example, the time code of the X4th frame is "HH time MM minutes SS seconds FF frame" (for example, HH is an integer of 0 or more and 24 or less, MM and SS are 0 or more and 59 or less). , And FF is an integer of 0 or more and 29 or less.), The time code “HH time MM minute SS second FF” recorded with the video signal on the tape by an external circuit (not shown). "Frame" is detected, and the external input switching signal 622 is changed from "0" to "1".
Then, the switching frame detector 611 detects the frame synchronization signal of the X4 + 1th frame from the output signal of the frame number detector 610, and switches the input switching signal 614 from “0” to “1” The input side of the device 612 is switched from the input video signal 601 side to the input video signal 621 side. After that, reproduction is started from the X5th frame of the second tape, and the frames input from the input video signal 621 side are encoded by the end frame detector 613 until the total number of N frames is reached.

【0130】これにより、1巻目のX1番目のフレーム
までと、2巻目の最初のフレームからX2番目のフレー
ムまでと、1巻目のX3番目からX4番目までのフレー
ムと、2巻目のX5番目のフレーム以降の映像信号とが
接続された映像信号が符号化され、全体でNフレーム分
の圧縮符号化列608として得られる。従って、1巻目
のX+1番目のフレーム以降にブラックアウトしたフレ
ーム等が書かれていたとしても、1巻目と2巻目の接続
点にはそのようなフレームは含まれない。
As a result, the X1 frame of the first roll, the first frame to the X2 frame of the second roll, the X3 frame to the X4 frame of the first roll, and the second roll The video signal connected to the video signals of the X5th frame and thereafter is coded, and is obtained as a compression coded sequence 608 for N frames in total. Therefore, even if a blackout frame or the like is written after the X + 1th frame of the first volume, such a frame is not included in the connection points of the first volume and the second volume.

【0131】なお、切り替えフレーム検出器611は、
入力映像信号の複数箇所で、フレームを切り替えるもの
としてもよい。
The switching frame detector 611 is
The frame may be switched at a plurality of points in the input video signal.

【0132】また、フレーム内符号化器605,前方向
フレーム予測符号化器606,及び両方向フレーム予測
符号化器607は、フレーム同期信号により符号化を開
始するものとしてもよい。
Further, the intra-frame encoder 605, the forward frame predictive encoder 606, and the bidirectional frame predictive encoder 607 may start encoding with a frame synchronization signal.

【0133】また、入力映像信号は2つ以上のいくつで
あってもよい。
The input video signal may be any number of two or more.

【0134】また、符号化開始時は、1つ以上の入力映
像信号がフレーム数検出器610に入力されているもの
とする。
It is also assumed that one or more input video signals are input to the frame number detector 610 at the start of encoding.

【0135】また、切り替えフレーム検出器611が外
部入力切り替え信号622の変化を検出してから切り替
え器612を切り替えるタイミングは、必ずしもX番目
のフレームが全ライン分入力されてからである必要はな
く、圧縮符号化列608のX+1番目のフレームのフレ
ーム同期信号が入力されるまでなら何時であってもよ
い。例えば、S(Sは自然数)個先の水平同期信号に同
期して切り替えてもよく、垂直同期信号に同期して切り
替えてもよく、検出した時点で切り替えてもよく、また
画素単位で切り替えてもよい。これにより、X番目のフ
レームを2つ以上のいくつかのフレームで合成されたフ
レームとすることができる。
Further, the timing at which the switching frame detector 611 detects the change in the external input switching signal 622 and then switches the switching unit 612 does not necessarily have to be after the Xth frame has been input for all lines. It may be any time until the frame synchronization signal of the (X + 1) th frame of the compression coded sequence 608 is input. For example, it may be switched in synchronization with the horizontal synchronization signal S (S is a natural number) ahead, may be switched in synchronization with the vertical synchronization signal, may be switched at the time of detection, and may be switched in pixel units. Good. Thus, the Xth frame can be a frame composed of two or more frames.

【0136】また、外部入力切り替え信号622,入力
切り替え信号614,終了指示信号615は、必ずしも
“0”,“1”の信号である必要はなく、1ビット以上
の信号であれば何でもよい。また、外部入力切り替え信
号622はタイムコ−ドにより判別されたものである必
要はなく、例えば手動による入力や、映像信号の垂直ブ
ランキングに記録された接続点を表す特殊な信号の判別
結果でもよいし、オ−ディオ信号の信号の変わり目や切
れ目による判定結果でもよく、カラーバーやブルーバッ
ク、ブラックアウトした画像などの所定の画像を判別し
て切り替えてもよく、接続点を判別できる信号であれば
何でもよい。
The external input switching signal 622, the input switching signal 614, and the end instruction signal 615 are not necessarily signals of "0" and "1", and may be any signal of 1 bit or more. Further, the external input switching signal 622 does not have to be discriminated by the time code, but may be a manual input or a discrimination result of a special signal representing a connection point recorded in the vertical blanking of the video signal. However, the determination result may be a transition or a break of the audio signal, and a predetermined image such as a color bar, a blue background, or a blackout image may be discriminated and switched, and a signal capable of discriminating a connection point may be used. Anything is fine.

【0137】また、切り替えフレーム検出器611は外
部入力切り替え信号622の状態が切り替わる度に、切
り替えをするものとしてもよいし、例えば外部入力切り
替え信号622が“0””から“1”へ切り替わるとい
った特定のパタ−ンのみで、切り替えをするものとして
もよい。
Further, the switching frame detector 611 may be switched every time the state of the external input switching signal 622 is switched. For example, the external input switching signal 622 is switched from "0" to "1". The switching may be performed only with a specific pattern.

【0138】また、ある入力信号を符号化している際
に、別の端子に接続されている再生メディアを入れ替え
るようにしてもよい。
It is also possible to replace the reproduction media connected to another terminal while encoding a certain input signal.

【0139】このような本実施の形態9によれば、複数
の入力映像信号を切り替え入力させる構成を持ち、入力
映像信号の切り替えの前後に、同じ符号化パラメータを
用いて映像信号の符号化を行うようにしたので、異なる
複数の映像信号の切り替え選択入力に対しあたかも映像
信号が連続しているかのような圧縮符号化出力を得るこ
とができ、数種のメディアからの複数の再生信号に対し
て、随時、該再生信号を切り替えた圧縮符号化による編
集を行うことができる。
According to the ninth embodiment, a plurality of input video signals are switched and input, and the video signals are coded using the same coding parameters before and after the switching of the input video signals. Since it is done, it is possible to obtain a compression encoded output as if the video signals are continuous for the switching selection input of different video signals, and for multiple playback signals from several types of media. Thus, it is possible to carry out editing by compression encoding in which the reproduction signal is switched at any time.

【0140】[0140]

【発明の効果】以上のように、本発明の第1ないし第8
の実施の形態による映像符号化装置によれば、映像信号
のあるフレームで符号化停止状態を作り、所定時間後、
あるいは外部入力等に応じて、上記符号化を停止したと
きと同じ符号化パラメータを用いて符号化を再開するこ
とにより、数種のメディアからの複数の再生映像信号に
対して、あたかも連続した映像信号が入力されているか
のように圧縮符号化を行うことができ、あたかも連続し
た映像信号に対するかのようなストリーム編集を行うこ
とができる。
As described above, the first to eighth aspects of the present invention are as follows.
According to the video encoding device according to the embodiment of the above, the encoding stop state is created in a certain frame of the video signal, and after a predetermined time,
Alternatively, in response to external input or the like, by restarting the encoding by using the same encoding parameter as when the above encoding is stopped, it is possible to reproduce a continuous image for a plurality of reproduced image signals from several kinds of media. The compression encoding can be performed as if the signal is being input, and the stream editing can be performed as if for a continuous video signal.

【0141】また、本発明の第9の実施の形態によれ
ば、映像信号の入力端子を幾つか設け、ある映像信号の
あるフレームで切り替えて、他の映像信号の符号化を再
開することにより、数種のメディアからの複数の再生映
像信号に対して、あたかも連続した映像信号が入力され
ているかのように圧縮符号化を行うことができ、あたか
も連続した映像信号に対するかのようなストリーム編集
を行うことができる。
Further, according to the ninth embodiment of the present invention, by providing some input terminals for a video signal, switching the video signal at a certain frame and restarting the encoding of another video signal. , It is possible to compress and encode multiple playback video signals from several media as if continuous video signals were input, and stream editing as if for continuous video signals. It can be performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態による映像符号化装
置の構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a video encoding device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第2の実施の形態による映像符号化装
置の構成を示すブロック図。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a video encoding device according to a second embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第3の実施の形態による映像符号化装
置の構成を示すブロック図。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a video encoding device according to a third embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第4の実施の形態による映像符号化装
置の構成を示すブロック図。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a video encoding device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第5の実施の形態による映像符号化装
置の構成を示すブロック図。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a video encoding device according to a fifth embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第9の実施の形態による映像符号化装
置の構成を示すブロック図。
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of a video encoding device according to a ninth embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第5の実施の形態による映像符号化装
置の所定パターン判定器522の構成を示すブロック
図。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a predetermined pattern determination unit 522 of a video encoding device according to a fifth embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第1の実施の形態による映像符号化装
置における圧縮符号化のタイミング図。
FIG. 8 is a timing diagram of compression encoding in the video encoding device according to the first embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第1の実施の形態による映像符号化装
置における圧縮符号化のタイミング図。
FIG. 9 is a timing diagram of compression encoding in the video encoding device according to the first embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第2の実施の形態による映像符号化
装置における圧縮符号化のタイミング図。
FIG. 10 is a timing diagram of compression encoding in the video encoding device according to the second embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第3の実施の形態による映像符号化
装置における圧縮符号化のタイミング図。
FIG. 11 is a timing diagram of compression encoding in the video encoding device according to the third embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第4の実施の形態による映像符号化
装置における圧縮符号化のタイミング図。
FIG. 12 is a timing chart of compression encoding in the video encoding device according to the fourth embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第5の実施の形態による映像符号化
装置における圧縮符号化のタイミング図。
FIG. 13 is a timing diagram of compression encoding in the video encoding device according to the fifth embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第9の実施の形態による映像符号化
装置における入力信号切り替えのタイミング図。
FIG. 14 is a timing diagram of input signal switching in the video encoding device according to the ninth embodiment of the present invention.

【図15】本発明の第7の実施の形態による映像符号化
装置の構成図。
FIG. 15 is a configuration diagram of a video encoding device according to a seventh embodiment of the present invention.

【図16】本発明の第8の実施の形態による映像符号化
装置の構成図。
FIG. 16 is a configuration diagram of a video encoding device according to an eighth embodiment of the present invention.

【図17】本発明の第6の実施の形態による映像符号化
装置の構成図。
FIG. 17 is a configuration diagram of a video encoding device according to a sixth embodiment of the present invention.

【図18】従来例による映像符号化装置を示す構成図。FIG. 18 is a configuration diagram showing a video encoding device according to a conventional example.

【図19】従来例による映像符号化装置によりストリー
ム編集を行う方法を説明する図。
FIG. 19 is a diagram illustrating a method of stream editing by a conventional video encoding device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101,201,301,401,501,601,6
21,701 入力映像信号 102,107,202,207,302,307,4
02,407,502,507,603,608,61
4 切り替え器 103,203,303,403,503,603 符
号化器コントロ−ラ 104,204,304,404,504,604 フ
レーム内符号化器 105,205,305,405,505,605 前
方向フレーム予測符号化器 106,206,306,406,506,606 両
方向フレーム予測符号化器 108,208,308,408,508,608 圧
縮符号化列 109,209,309,409,509,609 予
測モ−ド信号 110,210,310,410,510,610 フ
レーム数検出器 111,211,311,411,511 停止フレー
ム検出器 112,212,312,412,512 スイッチ 113,213,314,413,513,613 終
了フレーム検出器 313,413,513 外部信号 114,214,315,415,514,614 入
力切り替え信号 521,704 判定結果 522 所定パターン判定器 523 遅延器 612 切り替えフレーム検出器 622 外部入力切り替え信号 115,215,316,415,515,615 終
了指示信号 702 所定レベル 703 所定レベル比較器 705 判定結果累積器 706 累積値 707 垂直同期信号抽出器 708 抽出結果 709 黒レベル閾値 710 黒レベル閾値比較器 711 ブラックアウト判定器 132 タイムコード生成手段 134 生成されたタイムコード 133 タイムコードスタック 135 タイムコードが埋め込まれた圧縮符号化列 151 画面サイズ検出器 152 参照フレーム 153 参照画素 154 画面サイズ変更器 155 画面サイズメモリ 160 画面サイズ検出器 160a 画面サイズ検出器の出力 162 画面サイズメモリ 163 画面サイズ変更器 164 スイッチ
101,201,301,401,501,601,6
21,701 Input video signal 102,107,202,207,302,307,4
02,407,502,507,603,608,61
4 Switcher 103, 203, 303, 403, 503, 603 Encoder controller 104, 204, 304, 404, 504, 604 In-frame encoder 105, 205, 305, 405, 505, 605 Forward frame Predictive encoder 106, 206, 306, 406, 506, 606 Bidirectional frame predictive encoder 108, 208, 308, 408, 508, 608 Compressed coded sequence 109, 209, 309, 409, 509, 609 Predictive mode Signal 110, 210, 310, 410, 510, 610 frame number detector 111, 211, 311, 411, 511 stop frame detector 112, 212, 312, 412, 512 switch 113, 213, 314, 413, 513, 613 End frame detector 313, 413, 51 3 External signal 114, 214, 315, 415, 514, 614 Input switching signal 521, 704 Judgment result 522 Predetermined pattern judging device 523 Delay device 612 Switching frame detector 622 External input switching signal 115, 215, 316, 415, 515 615 End instruction signal 702 Predetermined level 703 Predetermined level comparator 705 Judgment result accumulator 706 Cumulative value 707 Vertical sync signal extractor 708 Extraction result 709 Black level threshold 710 Black level threshold comparator 711 Blackout discriminator 132 Time code generation means 134 Generated time code 133 Time code stack 135 Compression coded sequence in which time code is embedded 151 Screen size detector 152 Reference frame 153 Reference pixel 154 Screen size changer 155 Screen size Memory 160 screen size detector 160a screen size detector output 162 screen size memory 163 Screen Size 164 switch

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 映像信号を圧縮符号化して記録,伝送す
るための映像符号化装置において、 入力映像信号を、通過,または遮断させるスイッチ手段
と、 上記スイッチ手段を通過した映像信号に対し、その圧縮
符号化を行い、圧縮符号化列を出力する符号化手段と、 上記入力映像信号の符号化を停止すべき停止フレームを
検出したとき、上記スイッチ手段を遮断とするととも
に、上記符号化手段の符号化動作を停止する制御信号を
出力する停止フレーム検出手段と、 上記符号化手段による符号化の際に発生する符号化パラ
メータを保持する符号化パラメータ保持手段とを備え、 上記符号化手段は、上記映像信号の入力が遮断された時
点で該入力映像信号の符号化を停止するとともに、上記
映像信号の入力が再開された時点で、上記符号化パラメ
ータ保持手段に保持した上記符号化を停止したときと同
じ符号化パラメータをもとに映像信号の符号化を再開す
るものであることを特徴とする映像符号化装置。
1. A video coding apparatus for compressing and coding a video signal for recording and transmission, wherein switch means for passing or blocking an input video signal, and for the video signal passed through the switch means, Encoding means for performing compression encoding and outputting a compression encoded sequence, and when detecting a stop frame in which encoding of the input video signal should be stopped, the switch means is shut off and the encoding means Stop frame detection means for outputting a control signal for stopping the encoding operation, and an encoding parameter holding means for holding the encoding parameter generated at the time of encoding by the encoding means, the encoding means, The coding of the input video signal is stopped when the input of the video signal is interrupted, and the coding parameter is stopped when the input of the video signal is restarted. Video encoding apparatus, characterized in that based on the same coding parameters as when the user stops the coding held in over data holding means is to resume the encoding of video signals.
【請求項2】 請求項1に記載の映像符号化装置におい
て、 上記停止フレーム検出手段は、映像信号の入力を停止す
べき停止フレームを検出したのち、所定期間の間、上記
制御信号を出力するものであることを特徴とする映像符
号化装置。
2. The video encoding device according to claim 1, wherein the stop frame detection means outputs the control signal for a predetermined period after detecting a stop frame at which input of a video signal should be stopped. A video encoding device characterized by being a thing.
【請求項3】 請求項1に記載の映像符号化装置におい
て、 上記停止フレーム検出手段は、上記映像信号と同期した
外部信号に応じて、上記制御信号を出力するものである
ことを特徴とする映像符号化装置。
3. The video encoding device according to claim 1, wherein the stop frame detecting means outputs the control signal in response to an external signal synchronized with the video signal. Video coding device.
【請求項4】 請求項1に記載の映像符号化装置におい
て、 上記停止フレーム検出手段は、上記映像信号と同期し
た、該映像信号とともに記録されたタイムコードに応じ
て、上記制御信号を出力するものであることを特徴とす
る映像符号化装置。
4. The video encoding device according to claim 1, wherein the stop frame detecting means outputs the control signal in accordance with a time code which is synchronized with the video signal and which is recorded together with the video signal. A video encoding device characterized by being a thing.
【請求項5】 請求項1に記載の映像符号化装置におい
て、 上記停止フレーム検出手段は、手動入力により生成され
る信号に応じて、上記映像信号と同期したタイミング
で、上記制御信号を出力するものであることを特徴とす
る映像符号化装置。
5. The video encoding device according to claim 1, wherein the stop frame detection means outputs the control signal at a timing synchronized with the video signal in response to a signal generated by manual input. A video encoding device characterized by being a thing.
【請求項6】 請求項3に記載の映像符号化装置におい
て、 上記映像信号と同期した外部信号は、上記映像信号とと
もに記録されたオーディオ信号であり、 上記オーディオ信号の信号レベルが所定レベル以上であ
るか否かを判別する手段により、否であると判別された
とき、上記停止フレーム検出手段は、上記制御信号を出
力するものであることを特徴とする映像符号化装置。
6. The video encoding device according to claim 3, wherein the external signal synchronized with the video signal is an audio signal recorded together with the video signal, and the signal level of the audio signal is equal to or higher than a predetermined level. The image coding apparatus, wherein the stop frame detection means outputs the control signal when the determination means determines whether or not there is.
【請求項7】 請求項1に記載の映像符号化装置におい
て、 上記停止フレーム検出手段は、入力映像信号が所定映像
パターンであるか否かを判別する手段により、所定映像
パターンであると判別されたとき、上記制御信号を出力
するものであることを特徴とする映像符号化装置。
7. The video encoding device according to claim 1, wherein the stop frame detection means determines that the input video signal has a predetermined video pattern by a means that determines whether the input video signal has a predetermined video pattern. A video encoding apparatus, which outputs the control signal when the video signal is output.
【請求項8】 請求項1に記載の映像符号化装置におい
て、 入力画像信号の画面サイズを検出する手段と、 符号化停止時の入力映像信号の画面サイズを保持する手
段と、 符号化再開時の符号化のための参照画像を、符号化再開
時の入力映像信号の画面サイズと同じ画面サイズのもの
に変更する手段とを備え、 符号化再開時に、符号化のための参照画像を、符号化再
開時の入力映像信号の画面サイズと同じ画面サイズのも
のに変更して符号化を行うことを特徴とする映像符号化
装置。
8. The video coding apparatus according to claim 1, wherein the means for detecting the screen size of the input image signal, the means for holding the screen size of the input video signal when the coding is stopped, and the means for restarting the coding And a means for changing the reference image for encoding of the input image signal to the same screen size as that of the input video signal at the time of restarting the encoding. A video coding device, characterized in that coding is performed by changing the screen size of the input video signal when the coding is restarted.
【請求項9】 請求項1に記載の映像符号化装置におい
て、 入力画像信号の画面サイズを検出する手段と、 符号化停止時の入力映像信号の画面サイズを保持する手
段と、 符号化再開時の入力映像信号を、符号化停止時の参照画
像の画面サイズのものに変更する手段とを備え、 符号化再開時に、入力映像信号を、符号化停止時の入力
映像信号の画面サイズのものに変更して符号化を行うこ
とを特徴とする映像符号化装置。
9. The video encoding device according to claim 1, wherein the means for detecting the screen size of the input image signal, the means for holding the screen size of the input video signal when the encoding is stopped, and the means for restarting the encoding Means for changing the input video signal of to the screen size of the reference image at the time of encoding stop, and when the encoding is restarted, the input video signal is changed to the screen size of the input video signal at the time of encoding stop. A video encoding device, characterized in that it is changed to perform encoding.
【請求項10】 請求項1に記載の映像符号化装置にお
いて、 上記符号化手段による符号化の際にタイムコードを自己
生成するタイムコード生成手段と、 上記符号化手段により作成される圧縮符号化列中に上記
自己生成したタイムコードを埋め込む手段とを備え、 上記タイムコード生成手段は、上記符号化の停止時に、
上記符号化の際に発生しているタイムコードをも停止さ
せ、符号化再開時には上記符号化停止時のタイムコード
に連続するタイムコードを発生するものであることを特
徴とする映像符号化装置。
10. The video coding apparatus according to claim 1, wherein a time code generating unit that self-generates a time code at the time of coding by the coding unit, and a compression coding created by the coding unit. Means for embedding the self-generated time code in a sequence, wherein the time code generating means, when the encoding is stopped,
A video coding apparatus, wherein a time code generated at the time of encoding is also stopped and a time code continuous with the time code at the time of encoding stop is generated when encoding is restarted.
【請求項11】 映像信号を圧縮符号化して記録,伝送
するための映像符号化装置において、 複数の入力映像信号を、入力切り替え信号に応じて、切
り替えて入力させるための切り替え手段と、 上記切り替え手段を通過した映像信号に対し、その圧縮
符号化を行い、圧縮符号化列を出力する符号化手段と、 上記切り替え手段を通過して入力されている映像信号か
ら、入力映像信号を切り替えるべき旨を示す上記入力切
り替え信号を出力する切り替えフレーム検出手段と、 上記符号化手段による符号化の際に発生する符号化パラ
メータを保持する符号化パラメータ保持手段とを備え、 上記符号化手段は、上記切り替え手段による切り替えの
後は、上記符号化パラメータ保持手段に保持した入力映
像信号を切り替える前と同じ符号化パラメータを用い
て、入力される映像信号の符号化を行うものであること
を特徴とする映像符号化装置。
11. A video encoding device for compressing and encoding video signals for recording and transmission, and switching means for switching and inputting a plurality of input video signals according to an input switching signal, and the switching. The input video signal should be switched from the video signal that has been input through the switching means and the compression means that performs compression encoding on the video signal that has passed through the means and outputs a compression encoded sequence. A switching frame detecting means for outputting the input switching signal, and an encoding parameter holding means for holding an encoding parameter generated at the time of encoding by the encoding means. After switching by the means, the same encoding parameter as before switching the input video signal held in the above-mentioned encoding parameter holding means Used, the video encoding apparatus, characterized in that performs a coding of an input image signal.
JP429296A 1996-01-12 1996-01-12 Video encoder Pending JPH09200740A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP429296A JPH09200740A (en) 1996-01-12 1996-01-12 Video encoder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP429296A JPH09200740A (en) 1996-01-12 1996-01-12 Video encoder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09200740A true JPH09200740A (en) 1997-07-31

Family

ID=11580450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP429296A Pending JPH09200740A (en) 1996-01-12 1996-01-12 Video encoder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09200740A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0987895A2 (en) * 1998-09-16 2000-03-22 Pioneer Corporation Information recording system and information recording method
US7505670B2 (en) * 2004-04-29 2009-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Co. Method, apparatus, and medium for controlling digital video recording

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0987895A2 (en) * 1998-09-16 2000-03-22 Pioneer Corporation Information recording system and information recording method
EP0987895A3 (en) * 1998-09-16 2001-05-02 Pioneer Corporation Information recording system and information recording method
KR100629293B1 (en) * 1998-09-16 2006-09-28 파이오니아 가부시키가이샤 Information recording system and information recording method
US7505670B2 (en) * 2004-04-29 2009-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Co. Method, apparatus, and medium for controlling digital video recording

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5887110A (en) Video data playback system using effective scheme for producing coded video data for fast playback mode
EP1464054A2 (en) Commercial detection in audio-visual content based on scene change distances
JP2004007751A (en) Image decoding method and apparatus thereof
JP2000115778A (en) Detection and coding of flash frame in video data
JP4337248B2 (en) Image information transmission apparatus, transmission system, and transmission method
KR19990007312A (en) Digital signal coding method and apparatus, signal recording medium and signal transmission method
US7333711B2 (en) Data distribution apparatus and method, and data distribution system
KR100289856B1 (en) Image signal reproduction method and image signal reproduction device
JPH09200695A (en) Method and device for decoding video data for high-speed reproduction
EP1517561A1 (en) Image processing apparatus and method, program, and recording medium
KR100205490B1 (en) Code recording apparatus
KR100975170B1 (en) Image data reproducing device and method
JPH06217281A (en) Image encoding device, image decoding device, image recording medium, image encoding method, image decoding method, and image signal transmitting method
KR101606931B1 (en) Apparatus for recording/playing key frame still image and method for orerating the same
JPH10191331A (en) Method and device for encoding image data
JPH09168148A (en) Dynamic image coding method and device and recording medium
JPH09200740A (en) Video encoder
JP2007142809A (en) Video recording apparatus
JPH1084545A (en) Coding method for digital video signal and its device
US6157770A (en) Moving picture data reproduction controlling system and method for reproducing moving picture data having block elements and minimum elements each with headers
JP4320509B2 (en) Video re-encoding apparatus and method
WO2000064187A1 (en) Image encoding device and its method
JPH0888854A (en) Moving picture encoding system
JPH1168881A (en) Data stream processor and its method
EP1517562A2 (en) Video coding including auxiliary information for performing and tracking successive processing steps like editing, splicing, fingerprinting

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040615