JPH09198881A - Semiconductor memory - Google Patents

Semiconductor memory

Info

Publication number
JPH09198881A
JPH09198881A JP575096A JP575096A JPH09198881A JP H09198881 A JPH09198881 A JP H09198881A JP 575096 A JP575096 A JP 575096A JP 575096 A JP575096 A JP 575096A JP H09198881 A JPH09198881 A JP H09198881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory cell
word line
type
decoder
type memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP575096A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideshi Maeno
秀史 前野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP575096A priority Critical patent/JPH09198881A/en
Publication of JPH09198881A publication Critical patent/JPH09198881A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a memory with reduced power consumption by preventing current from flowing to a memory cell other than that accessed. SOLUTION: An address signal is applied to an NMOS memory cell through word lines WLN0, WLN1, WLN2 and WLN3 connected respectively to outputs X0, X2, X4 and X6 of an X decoder 3. On the other hand, an address signal is applied to a PMOS memory cell through word lines WLP0, WLP1, WLP2 and WLP3 connected respectively to outputs X1, X3, X5 and X7 of the X coder 3.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は半導体記憶装置に関
し、特に消費電力の低減およびメモリセルのアクセスタ
イムを高速化したメモリに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a semiconductor memory device, and more particularly to a memory with reduced power consumption and faster access time of memory cells.

【0002】[0002]

【従来の技術】図15に従来の半導体記憶装置としてR
OM(READ ONLY MEMORY)100の回路構成図を示す。
図15において、ROM100はゲートアイソレーショ
ン型CMOSゲートアレイで構成されるROMの一例で
あり、NMOSトランジスタで構成されるメモリセル
(NMOSメモリセル)とPMOSトランジスタで構成
されるメモリセル(PMOSメモリセル)とに区分され
る。
2. Description of the Related Art FIG. 15 shows a conventional semiconductor memory device R
The circuit block diagram of OM (READ ONLY MEMORY) 100 is shown.
In FIG. 15, a ROM 100 is an example of a ROM including a gate isolation type CMOS gate array, and includes a memory cell including an NMOS transistor (NMOS memory cell) and a memory cell including a PMOS transistor (PMOS memory cell). It is divided into and.

【0003】NMOSメモリセルに対しては、Xデコー
ダ1の出力X0〜X1にそれぞれ接続されたワード線W
LN0〜WLN3を介してアドレス信号が与えられる。
一方、PMOSメモリセルに対してはアドレス信号(ワ
ード線論理)を反転する必要があるのでXデコーダ1の
出力X0〜X1に、それぞれインバータ回路IVX0〜
IVX3を接続しワード線WLP0〜WLP3としてい
る。なお、Xデコーダ1はアドレス入力端子A2、A3
に接続され、各々の端子からXアドレス信号XA1、X
A2が与えられる。
For NMOS memory cells, word lines W connected to the outputs X0 to X1 of the X decoder 1 respectively.
An address signal is applied via LN0 to WLN3.
On the other hand, since it is necessary to invert the address signal (word line logic) for the PMOS memory cell, the outputs X0 to X1 of the X decoder 1 are respectively supplied to the inverter circuits IVX0 to IVX0.
IVX3 is connected to form word lines WLP0 to WLP3. The X decoder 1 has address input terminals A2 and A3.
And X address signals XA1, X
A2 is given.

【0004】ワード線WLN0〜WLN3とビット線B
L0およびBL2とNMOSトランジスタとで構成され
るメモリセル列を第1および第2カラムと呼称し、ワー
ド線WLP0〜WLP3とビット線BL1およびBL3
とPMOSトランジスタとで構成されるメモリセル列を
第3および第4カラムと呼称する。
Word lines WLN0 to WLN3 and bit line B
A memory cell column composed of L0 and BL2 and an NMOS transistor is called a first column and a second column, and word lines WLP0 to WLP3 and bit lines BL1 and BL3.
The memory cell columns constituted by the PMOS transistors and the PMOS transistors are referred to as third and fourth columns.

【0005】ここで、ビット線BL0およびBL2はN
MOSトランジスタC0およびC2のソース電極に接続
され、NMOSトランジスタC0およびC2のドレイン
電極は共通して反転型センスアンプSA1の入力に接続
されている。
Here, the bit lines BL0 and BL2 are N
The source electrodes of the MOS transistors C0 and C2 are connected, and the drain electrodes of the NMOS transistors C0 and C2 are commonly connected to the input of the inverting sense amplifier SA1.

【0006】また、ビット線BL1およびBL3はPM
OSトランジスタC1およびC3のドレイン電極に接続
され、PMOSトランジスタC1およびC3のソース電
極は共通して反転型センスアンプSA2の入力に接続さ
れている。
The bit lines BL1 and BL3 are PM
The drain electrodes of the OS transistors C1 and C3 are connected, and the source electrodes of the PMOS transistors C1 and C3 are commonly connected to the input of the inverting sense amplifier SA2.

【0007】NMOSトランジスタC0、C2およびP
MOSトランジスタC2、C3はカラムセレクタCSと
して動作する。また、反転型センスアンプSA1の入力
はプルアップ抵抗R1を介して電源電位VDDに接続さ
れ、反転型センスアンプSA2はプルダウン抵抗R2を
介して接地電位GNDに接続されている。
NMOS transistors C0, C2 and P
The MOS transistors C2 and C3 operate as a column selector CS. The input of the inverting sense amplifier SA1 is connected to the power supply potential VDD via the pull-up resistor R1, and the inverting sense amplifier SA2 is connected to the ground potential GND via the pull-down resistor R2.

【0008】また、NMOSトランジスタC0、C2の
ゲート電極は、Yアドレスを指定するYデコーダ3の出
力Y0、Y2にそれぞれ接続され、PMOSトランジス
タC1、C3のゲート電極は、Yアドレスを指定するY
デコーダ2の出力Y1、Y3にインバータ回路IVY
1、IVY3を介してそれぞれ接続されている。なお、
Yデコーダ2はYアドレス信号YA1、YA2を与える
アドレス入力端子YA1、YA0に接続されている。
The gate electrodes of the NMOS transistors C0 and C2 are connected to the outputs Y0 and Y2 of the Y decoder 3 for designating the Y address, and the gate electrodes of the PMOS transistors C1 and C3 are Y for designating the Y address.
Inverter circuit IVY is applied to outputs Y1 and Y3 of decoder 2.
1 and IVY3, respectively. In addition,
The Y decoder 2 is connected to address input terminals YA1 and YA0 which give Y address signals YA1 and YA2.

【0009】第1カラムにおいて、メモリセルを図に対
して左側からM00、M10、M20、M30とし、第
2カラムにおいて、メモリセルを図に対して左側からM
02、M12、M22、M32とし、第3カラムにおい
て、メモリセルを図に対して左側からM01、M11、
M21、M31とし、第4カラムにおいて、メモリセル
を図に対して左側からM03、M13、M23、M33
とする。
In the first column, memory cells are designated as M00, M10, M20, and M30 from the left side in the figure, and in the second column, memory cells are designated as M00 from the left side in the figure.
02, M12, M22, M32, and in the third column, memory cells are arranged from the left side of the drawing with M01, M11,
In the fourth column, M21, M31, and memory cells M03, M13, M23, and M33 from the left side in the figure.
And

【0010】図15において、反転型センスアンプSA
1および反転型センスアンプSA2の出力はセレクタS
ELに接続され、セレクタSELからは出力データDO
が出力される。
In FIG. 15, an inverting sense amplifier SA is provided.
1 and the output of the inverting sense amplifier SA2 are selectors S
It is connected to EL and the output data DO is output from the selector SEL.
Is output.

【0011】図15においてNMOSトランジスタN1
〜N8のソース電極が共通してGNDに接続され、NM
OSトランジスタN2およびN3のドレイン電極が共通
してビット線BL0に接続され、NMOSトランジスタ
N5およびN6、N7およびN8が共通してビット線B
L2に接続されている。
In FIG. 15, the NMOS transistor N1
~ N8 source electrodes are commonly connected to GND, NM
The drain electrodes of the OS transistors N2 and N3 are commonly connected to the bit line BL0, and the NMOS transistors N5 and N6 and N7 and N8 are commonly connected to the bit line B.
L2.

【0012】そして、PMOSトランジスタP1〜P8
のソース電極が共通して電源電位VDDに接続され、P
MOSトランジスタP2およびP3のドレイン電極が共
通してビット線BL1に接続され、PMOSトランジス
タP5およびP6、P7およびP8のドレイン電極が共
通してビット線BL3に接続されている。
Then, the PMOS transistors P1 to P8
Source electrodes of P are commonly connected to the power supply potential VDD, and P
The drain electrodes of the MOS transistors P2 and P3 are commonly connected to the bit line BL1, and the drain electrodes of the PMOS transistors P5 and P6, P7 and P8 are commonly connected to the bit line BL3.

【0013】これは、ゲートアイソレーション型CMO
Sゲートアレイのベーシックセルで構成されるROMの
特徴を活かした接続方法である。
This is a gate isolation type CMO.
This is a connection method that makes full use of the characteristics of the ROM configured by the basic cells of the S gate array.

【0014】図16(a)にROM100から抜粋したメ
モリセル部分の回路図を示し、図16(b)に当該回路を
ゲートアイソレーション型CMOSゲートアレイのベー
シックセルで実現した場合のレイアウト図を示す。図1
6(b)において、NMOSトランジスタN1〜N8のそ
れぞれのゲート電極は上段に配列形成され、PMOSト
ランジスタP1〜P8のそれぞれのゲート電極は下段に
配列形成されている。
FIG. 16A shows a circuit diagram of a memory cell portion extracted from the ROM 100, and FIG. 16B shows a layout diagram when the circuit is realized by a basic cell of a gate isolation type CMOS gate array. . FIG.
In FIG. 6B, the gate electrodes of the NMOS transistors N1 to N8 are arranged in the upper stage, and the gate electrodes of the PMOS transistors P1 to P8 are arranged in the lower stage.

【0015】ゲート電極の長手方向に沿った端部の外側
下層にはソース・ドレイン領域が形成されている。な
お、ソース・ドレイン領域の上にはソース・ドレイン電
極が形成されるが簡単のため図示は省略する。
Source / drain regions are formed in the lower layer outside the end portion along the longitudinal direction of the gate electrode. Although source / drain electrodes are formed on the source / drain regions, the illustration is omitted for simplicity.

【0016】従って、図に対してNMOSトランジスタ
N1のゲート電極の下層左側をドレイン領域とすれば、
ソース領域はゲート電極の下層右側となるが、同時にそ
こはNMOSトランジスタN5のソース領域でもある。
従って、図16(a)において、NMOSトランジスタN
1のソース電極とNMOSトランジスタN5のソース電
極が共通してGNDに接続されているという構成は、図
16(b)においては、NMOSトランジスタN1とN5
との共通のソース領域にコンタクトホールCHを設け、
第1層配線(第1アルミ)であるGND配線を当該コン
タクトホール上に形成することで達成される。また、N
MOSトランジスタN5のゲート電極およびNMOSト
ランジスタN1のゲート電極がワード線WLN0に接続
されているという構成は、図16(b)においては、NM
OSトランジスタN1およびN5のゲート電極はコンタ
クトホールCHを介して第1層配線(第1アルミ)に接
続され、第1層配線(第1アルミ)はスルーホールTH
を介して第2層配線(第2アルミ)であるワード線WL
N0に接続されている。
Therefore, if the lower left side of the gate electrode of the NMOS transistor N1 is taken as the drain region in the figure,
The source region is on the right side of the lower layer of the gate electrode, and at the same time, it is also the source region of the NMOS transistor N5.
Therefore, in FIG. 16A, the NMOS transistor N
The configuration in which the source electrode of No. 1 and the source electrode of the NMOS transistor N5 are commonly connected to the GND is shown in FIG.
A contact hole CH is provided in a common source region with
This is achieved by forming the GND wiring which is the first layer wiring (first aluminum) on the contact hole. Also, N
In FIG. 16B, the configuration in which the gate electrode of the MOS transistor N5 and the gate electrode of the NMOS transistor N1 are connected to the word line WLN0 is NM.
The gate electrodes of the OS transistors N1 and N5 are connected to the first layer wiring (first aluminum) through the contact hole CH, and the first layer wiring (first aluminum) is through hole TH.
Via the word line WL which is the second layer wiring (second aluminum)
It is connected to N0.

【0017】また、図16(b)において、NMOSトラ
ンジスタN1のドレイン領域はコンタクトホールCHに
よりビット線BL0に接続されている。なお、その他の
部分の接続も同様にコンタクトホールCHおよびスルー
ホールTHを用いて行われるので説明は省略する。
Further, in FIG. 16B, the drain region of the NMOS transistor N1 is connected to the bit line BL0 through the contact hole CH. Incidentally, the connection of the other parts is similarly made by using the contact hole CH and the through hole TH, and the description thereof will be omitted.

【0018】ここで、コンタクトホールCHとは電極お
よび半導体領域と配線とを接続するために絶縁層に形成
される開口孔であり、スルーホールTHとは配線間、例
えば第1層配線(第1アルミ)と第2層配線(第2アル
ミ)間を接続するために絶縁層に形成される開口孔であ
る。図16(b)においてはコンタクトホールCHを白抜
き4角で示し、スルーホールTHを×印を有した4角で
示す。
Here, the contact hole CH is an opening hole formed in the insulating layer for connecting the electrode and the semiconductor region to the wiring, and the through hole TH is between the wirings, for example, the first layer wiring (first layer wiring). This is an opening hole formed in the insulating layer for connecting between the aluminum) and the second layer wiring (second aluminum). In FIG. 16B, the contact hole CH is shown by a white square, and the through hole TH is shown by a square having an X mark.

【0019】このように、共通する配線どうしを統合し
た接続方法は、ゲートアイソレーション型CMOSゲー
トアレイのベーシックセルで構成されるROMの特徴を
活かした接続方法である。
As described above, the connection method in which the common wirings are integrated is a connection method utilizing the characteristics of the ROM constituted by the basic cells of the gate isolation type CMOS gate array.

【0020】また、コンタクトホールCHを介して電極
および半導体領域と配線とを接続するので、電極および
半導体領域と配線との接続を変更するにはコンタクトホ
ールCHの配置を変更すれば良く、配線のレイアウトを
変更する必要がないのも、ゲートアイソレーション型C
MOSゲートアレイのベーシックセルで構成されるRO
Mの特徴である。
Further, since the electrode and the semiconductor region and the wiring are connected through the contact hole CH, the arrangement of the contact hole CH can be changed to change the connection between the electrode and the semiconductor region and the wiring. The gate isolation type C does not need to change the layout.
RO composed of basic cells of MOS gate array
This is a feature of M.

【0021】ここで、図15に示すようにメモリセルM
00、M02、M12のゲート電極はワード線WLN
0、WLN1に接続されているので、対応するワード線
が選択されたときにはON状態になる。この結果、反転
型センスアンプSA1の入力は「L」、すなわち0とな
り、出力は「H」、すなわち1となる。
Here, as shown in FIG. 15, the memory cell M
The gate electrodes of 00, M02, and M12 are word lines WLN
Since it is connected to 0 and WLN1, it is turned on when the corresponding word line is selected. As a result, the input of the inverting sense amplifier SA1 becomes "L", that is, 0, and the output becomes "H", that is, 1.

【0022】また、メモリセルM01、M11、M2
1、M33のゲート電極はワード線WLP0〜WLP3
にそれぞれ接続されているので、対応するワード線が選
択されたときにはON状態になる。この結果、反転型セ
ンスアンプSA2の入力は「H」、すなわち1となり、
出力は「L」、すなわち0となる。なお、メモリセルM
31、M03、M13、M33がアクセスされた場合は
反転型センスアンプSA2の出力は1となる。
Further, the memory cells M01, M11, M2
1, the gate electrodes of M33 are word lines WLP0 to WLP3.
Since each of them is connected to, the corresponding word line is turned on when the corresponding word line is selected. As a result, the input of the inverting sense amplifier SA2 becomes "H", that is, 1
The output is "L", that is, 0. The memory cell M
When 31, M03, M13 and M33 are accessed, the output of the inverting sense amplifier SA2 becomes 1.

【0023】従って、図15に示す回路構成において
は、メモリセルM00、M02、M12、M31、M0
3、M13、M33がアクセスされたときには出力デー
タDOは1となり、その他のメモリセルがアクセスされ
たときには出力データDOは0となる。
Therefore, in the circuit configuration shown in FIG. 15, the memory cells M00, M02, M12, M31, M0.
The output data DO becomes 1 when 3, M13 and M33 are accessed, and the output data DO becomes 0 when other memory cells are accessed.

【0024】以上説明したROM100では、NMOS
メモリセル用のワード線とPMOSメモリセル用のワー
ド線が同時にアクティブ状態になる。例えば、Xデコー
ダ1の出力X0がアクティブになると、ワード線WLN
0、WLP0がともにアクティブになり、メモリセルM
00、M02、M01のトランジスタが同時にON状態
になる。このとき、カラムセレクタCSがビット線BL
1、すなわち第3カラムを選択しているならば、メモリ
セルM01がアクセスされることになり、PMOSトラ
ンジスタP1に電流が流れるのは当然であるが、カラム
セレクタCSのによって選択されていないビット線BL
0が充電状態にあるならば、メモリセルM00のNMO
SトランジスタN1には放電電流が流れる。また、ビッ
ト線BL0が充電状態にあるならば、メモリセルM02
のNMOSトランジスタN5には放電電流が流れる。
In the ROM 100 described above, the NMOS
The word line for the memory cell and the word line for the PMOS memory cell are activated at the same time. For example, when the output X0 of the X decoder 1 becomes active, the word line WLN
0 and WLP0 both become active and the memory cell M
The transistors 00, M02, and M01 are simultaneously turned on. At this time, the column selector CS changes the bit line BL
If 1 is selected, that is, the third column, the memory cell M01 will be accessed, and the current naturally flows through the PMOS transistor P1. However, the bit line not selected by the column selector CS is selected. BL
If 0 is in the charging state, NMO of memory cell M00
A discharge current flows through the S transistor N1. If the bit line BL0 is in the charged state, the memory cell M02
A discharge current flows through the NMOS transistor N5.

【0025】[0025]

【発明が解決しようとする課題】従来の半導体記憶装置
は以上のように構成されているので、アクセスしている
メモリセルとは逆の導電性チャネルのメモリセルにおい
て放電電流が流れ、電力が無駄に消費される場合があっ
た。
Since the conventional semiconductor memory device is configured as described above, the discharge current flows in the memory cell of the conductive channel opposite to the memory cell being accessed, and the power is wasted. Was sometimes consumed.

【0026】本発明は上記のような問題点を解消するた
めになされたもので、アクセスしているメモリセル以外
のメモリセルに電流が流れることを防止して、消費電力
を低減した半導体記憶装置を提供する。
The present invention has been made to solve the above problems, and prevents a current from flowing in a memory cell other than the memory cell being accessed, thereby reducing the power consumption of the semiconductor memory device. I will provide a.

【0027】[0027]

【課題を解決するための手段】本発明に係る請求項1記
載の半導体記憶装置は、Nチャネルトランジスタをトラ
ンスミッションゲートとするN型メモリセルが配列され
たN型カラムと、Pチャネルトランジスタをトランスミ
ッションゲートとするP型メモリセルが配列されたP型
カラムと、前記N型メモリセルにアクセスするためのN
型メモリセル用ワード線と、前記P型メモリセルにアク
セスするためのP型メモリセル用ワード線と、前記N型
メモリセルおよびP型メモリセルのXアドレスを指定す
るXデコーダとを備える半導体記憶装置において、前記
Xデコーダは、「高電位」イネーブル信号を出力する第
1の出力端子と、「低電位」イネーブル信号を出力する
第2の出力端子とを有し、前記N型メモリセル用ワード
線は前記第1の出力端子に接続され、前記P型メモリセ
ル用ワード線は前記第2の出力端子に接続されている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a semiconductor memory device comprising: an N-type column in which N-type memory cells having N-channel transistors as transmission gates are arranged; and P-channel transistors as transmission gates. And a P-type column in which P-type memory cells are arranged and N for accessing the N-type memory cells.
Type memory cell word line, a P-type memory cell word line for accessing the P-type memory cell, and an X decoder for designating the X address of the N-type memory cell and the P-type memory cell In the device, the X-decoder has a first output terminal for outputting a "high potential" enable signal and a second output terminal for outputting a "low potential" enable signal, and the N-type memory cell word The line is connected to the first output terminal, and the P-type memory cell word line is connected to the second output terminal.

【0028】本発明に係る請求項2記載の半導体記憶装
置は、Nチャネルトランジスタをトランスミッションゲ
ートとするN型メモリセルが配列されたN型カラムと、
Pチャネルトランジスタをトランスミッションゲートと
するP型メモリセルが配列されたP型カラムと、前記N
型メモリセルにアクセスするためのN型メモリセル用ワ
ード線と、前記P型メモリセルにアクセスするためのP
型メモリセル用ワード線と、前記N型メモリセルおよび
P型メモリセルのXアドレスを指定するXデコーダとを
備える半導体記憶装置において、前記Xデコーダの出力
端子と、前記N型メモリセル用ワード線およびP型メモ
リセル用ワード線との間に介挿され、前記Xデコーダの
出力端子から出力される信号を受け、「低電位」イネー
ブル信号あるいは「高電位」イネーブル信号として選択
的に出力するトランスミッション手段を備え、前記N型
メモリセル用ワード線は、前記「高電位」イネーブル信
号が与えられるように前記トランスミッション手段に接
続され、前記P型メモリセル用ワード線は、前記「低電
位」イネーブル信号が与えられるように前記トランスミ
ッション手段に接続されている。
A semiconductor memory device according to a second aspect of the present invention is an N-type column in which N-type memory cells having N-channel transistors as transmission gates are arranged,
A P-type column in which P-type memory cells having a P-channel transistor as a transmission gate are arranged;
-Type memory cell word line for accessing the P-type memory cell, and P for accessing the P-type memory cell
In a semiconductor memory device including a word line for N-type memory cell and an X decoder for designating an X address of the N-type memory cell and the P-type memory cell, an output terminal of the X-decoder and the word line for N-type memory cell And a P-type memory cell word line, which receives a signal output from the output terminal of the X decoder and selectively outputs it as a "low potential" enable signal or a "high potential" enable signal. Means are provided, the N-type memory cell word line is connected to the transmission means so that the "high potential" enable signal is provided, and the P-type memory cell word line is connected to the "low potential" enable signal. Is connected to the transmission means.

【0029】本発明に係る請求項3記載の半導体記憶装
置は、前記トランスミッション手段が、前記Xデコーダ
の出力端子に一方の電極を接続され、他方の電極を前記
N型メモリセル用ワード線に接続され、トランスミッシ
ョンゲートとして機能するトランスミッションゲート用
Nチャネルトランジスタと、前記Xデコーダの出力端子
に入力を接続されたインバータ回路と、該インバータ回
路の出力に一方の電極を接続され、他方の電極を前記P
型メモリセル用ワード線に接続され、トランスミッショ
ンゲートとして機能するトランスミッションゲート用P
チャネルトランジスタとを有し、前記トランスミッショ
ンゲート用Nチャネルトランジスタおよびトランスミッ
ションゲート用Pチャネルトランジスタは相補的に動作
するように制御されている。
In the semiconductor memory device according to a third aspect of the present invention, the transmission means has one electrode connected to the output terminal of the X decoder and the other electrode connected to the word line for the N-type memory cell. And an N-channel transistor for a transmission gate that functions as a transmission gate, an inverter circuit whose input is connected to the output terminal of the X decoder, one electrode connected to the output of the inverter circuit, and the other electrode connected to the P electrode.
For a transmission gate that is connected to a word line for a memory cell and functions as a transmission gate
A channel transistor, and the N-channel transistor for transmission gate and the P-channel transistor for transmission gate are controlled to operate complementarily.

【0030】本発明に係る請求項4記載の半導体記憶装
置は、前記トランスミッション手段が、前記Xデコーダ
の出力端子に入力を接続されたインバータ回路と、該イ
ンバータ回路の出力に一方の電極を接続され、他方の電
極を前記N型メモリセル用ワード線に接続され、トラン
スミッションゲートとして機能するトランスミッション
ゲート用Nチャネルトランジスタと、前記Xデコーダの
出力端子に一方の電極を接続され、他方の電極を前記P
型メモリセル用ワード線に接続され、トランスミッショ
ンゲートとして機能するトランスミッションゲート用P
チャネルトランジスタとを有し、前記トランスミッショ
ンゲート用Nチャネルトランジスタおよびトランスミッ
ションゲート用Pチャネルトランジスタは相補的に動作
するように制御されている。
In a semiconductor memory device according to a fourth aspect of the present invention, the transmission means has an inverter circuit having an input connected to an output terminal of the X decoder and one electrode connected to an output of the inverter circuit. , The other electrode is connected to the N-type memory cell word line, and one electrode is connected to an N-channel transistor for a transmission gate that functions as a transmission gate and the output terminal of the X decoder, and the other electrode is connected to the P electrode.
For a transmission gate that is connected to a word line for a memory cell and functions as a transmission gate
A channel transistor, and the N-channel transistor for transmission gate and the P-channel transistor for transmission gate are controlled to operate complementarily.

【0031】本発明に係る請求項5記載の半導体記憶装
置は、Nチャネルトランジスタを有するN型メモリセル
が配列されたN型カラムと、Pチャネルトランジスタを
有するP型メモリセルが配列されたP型カラムと、前記
N型メモリセルおよびP型メモリセルへのアクセスを共
用する共用ワード線と、前記N型メモリセルおよびP型
メモリセルのXアドレスを指定するXデコーダと前記X
デコーダの出力端子と、前記共用ワード線との間に介挿
され、前記Xデコーダの出力端子から出力される出力信
号を受け、「低電位」イネーブル信号あるいは「高電
位」イネーブル信号として選択的に出力するトランスミ
ッション手段とを備えている。
A semiconductor memory device according to a fifth aspect of the present invention is an N-type column in which N-type memory cells having N-channel transistors are arranged, and a P-type in which P-type memory cells having P-channel transistors are arranged. A column, a shared word line for sharing access to the N-type memory cell and the P-type memory cell, an X decoder for designating an X address of the N-type memory cell and the P-type memory cell, and the X
It is inserted between the output terminal of the decoder and the shared word line, receives the output signal output from the output terminal of the X decoder, and selectively serves as a "low potential" enable signal or a "high potential" enable signal. And a transmission means for outputting.

【0032】本発明に係る請求項6記載の半導体記憶装
置は、前記N型カラムが、前記Nチャネルトランジスタ
の一方の電極が第1のビット線に接続された第1のN型
メモリセルで構成される第1のカラムと、前記Nチャネ
ルトランジスタの一方の電極が第2のビット線に接続さ
れた第2のN型メモリセルで構成される第2のカラムと
を有し、前記P型カラムは、前記Pチャネルトランジス
タの一方の電極が第3のビット線に接続された第1のP
型メモリセルで構成される第3のカラムと、前記Pチャ
ネルトランジスタの一方の電極が第4のビット線に接続
された第2のP型メモリセルで構成される第4のカラム
とを有し、前記共用ワード線は、前記第1のN型メモリ
セルおよび第1のP型メモリセルへのアクセスを共用す
る第1の共用ワード線と、前記第2のN型メモリセルお
よび第2のP型メモリセルへのアクセスを共用する第2
の共用ワード線とを含み、外部から与えられる制御信号
により、前記トランスミッション手段を制御する。
According to a sixth aspect of the present invention, in the semiconductor memory device, the N-type column comprises a first N-type memory cell in which one electrode of the N-channel transistor is connected to a first bit line. And a second column constituted by a second N-type memory cell in which one electrode of the N-channel transistor is connected to a second bit line, the P-type column Is a first P-channel transistor in which one electrode of the P-channel transistor is connected to a third bit line.
Type memory cell, and a fourth column configured by a second P type memory cell in which one electrode of the P channel transistor is connected to a fourth bit line. , The shared word line includes a first shared word line that shares access to the first N-type memory cell and the first P-type memory cell, the second N-type memory cell and the second P-type memory cell. Second shared access to memory cells
And a shared word line for controlling the transmission means by a control signal given from the outside.

【0033】本発明に係る請求項7記載の半導体記憶装
置は、Nチャネルトランジスタをトランスミッションゲ
ートとするN型メモリセルが配列されたN型カラムと、
Pチャネルトランジスタをトランスミッションゲートと
するP型メモリセルが配列されたP型カラムと、前記N
型メモリセルおよびP型メモリセルへのアクセスを共用
する共用ワード線と、前記N型メモリセルおよびP型メ
モリセルのXアドレスを指定するXデコーダと、前記X
デコーダの出力端子と、前記共用ワード線との間に介挿
され、前記Xデコーダの出力端子から出力される出力信
号を受け、「低電位」イネーブル信号あるいは「高電
位」イネーブル信号として選択的に出力するトランスミ
ッション手段とを備え、前記N型カラムが、前記Nチャ
ネルトランジスタの一方の電極が接続される第1のビッ
ト線を有し、前記P型カラムが、前記Pチャネルトラン
ジスタの一方の電極が接続される第2のビット線を有し
ている。
A semiconductor memory device according to a seventh aspect of the present invention is an N-type column in which N-type memory cells having N-channel transistors as transmission gates are arranged,
A P-type column in which P-type memory cells having a P-channel transistor as a transmission gate are arranged;
Shared word line that shares access to the P-type memory cell and the P-type memory cell, an X decoder that specifies the X address of the N-type memory cell and the P-type memory cell, and the X-axis
It is inserted between the output terminal of the decoder and the shared word line, receives the output signal output from the output terminal of the X decoder, and selectively serves as a "low potential" enable signal or a "high potential" enable signal. An N-type column has a first bit line to which one electrode of the N-channel transistor is connected, and the P-type column has one electrode of the P-channel transistor. It has a second bit line connected.

【0034】本発明に係る請求項8記載の半導体記憶装
置は、前記トランスミッション手段が、前記Xデコーダ
の出力端子に一方の電極を接続され、他方の電極を前記
共用ワード線に接続され、トランスミッションゲートと
して機能するトランスミッションゲート用Nチャネルト
ランジスタと、前記Xデコーダの出力端子に入力を接続
されたインバータ回路と、該インバータ回路の出力に一
方の電極を接続され、他方の電極を前記共用ワード線に
接続され、トランスミッションゲートとして機能するト
ランスミッションゲート用Pチャネルトランジスタとを
有し、前記トランスミッションゲート用Nチャネルトラ
ンジスタおよびトランスミッションゲート用Pチャネル
トランジスタは相補的に動作するように制御されてい
る。
In the semiconductor memory device according to claim 8 of the present invention, the transmission means has one electrode connected to the output terminal of the X decoder, the other electrode connected to the shared word line, and a transmission gate. Serving as an N-channel transistor for transmission gate, an inverter circuit having an input connected to the output terminal of the X decoder, one electrode connected to the output of the inverter circuit, and the other electrode connected to the shared word line And a transmission gate P-channel transistor functioning as a transmission gate, and the transmission gate N-channel transistor and the transmission gate P-channel transistor are controlled to operate complementarily.

【0035】本発明に係る請求項9記載の半導体記憶装
置は、前記トランスミッション手段が、前記Xデコーダ
の出力端子に入力を接続されたインバータ回路と、該イ
ンバータ回路の出力に一方の電極を接続され、他方の電
極を前記共用ワード線に接続され、トランスミッション
ゲートとして機能するトランスミッションゲート用Nチ
ャネルトランジスタと、前記Xデコーダの出力端子に一
方の電極を接続され、他方の電極を前記共用ワード線に
接続され、トランスミッションゲートとして機能するト
ランスミッションゲート用Pチャネルトランジスタとを
有し、前記トランスミッションゲート用Nチャネルトラ
ンジスタおよびトランスミッションゲート用Pチャネル
トランジスタは相補的に動作するように制御されてい
る。
According to a ninth aspect of the present invention, in the semiconductor memory device, the transmission means has an inverter circuit having an input connected to an output terminal of the X decoder and one electrode connected to an output of the inverter circuit. , The other electrode is connected to the shared word line, and one electrode is connected to the transmission gate N-channel transistor that functions as a transmission gate and the output terminal of the X decoder, and the other electrode is connected to the shared word line And a transmission gate P-channel transistor functioning as a transmission gate, and the transmission gate N-channel transistor and the transmission gate P-channel transistor are controlled to operate complementarily.

【0036】本発明に係る請求項10記載の半導体記憶
装置は、Nチャネルトランジスタを有するN型メモリセ
ルが配列されたN型カラムと、Pチャネルトランジスタ
を有するP型メモリセルが配列されたP型カラムと、前
記N型メモリセルおよびP型メモリセルへのアクセスを
共用する共用ワード線と、前記N型メモリセルおよびP
型メモリセルのXアドレスを指定するXデコーダと、前
記Xデコーダの出力端子と前記共用ワード線との間に介
挿され、前記Xデコーダの出力端子から出力される出力
信号と、外部から与えられる制御信号とを受け、前記出
力信号を「低電位」イネーブル信号あるいは「高電位」
イネーブル信号として選択的に出力するゲート回路とを
備えている。
A semiconductor memory device according to a tenth aspect of the present invention is an N-type column in which N-type memory cells having N-channel transistors are arranged, and a P-type in which P-type memory cells having P-channel transistors are arranged. A column, a shared word line that shares access to the N-type memory cell and the P-type memory cell, the N-type memory cell and P
An X-decoder for designating the X-address of a memory cell, and an output signal which is inserted between the output terminal of the X-decoder and the shared word line and output from the output terminal of the X-decoder. The control signal and the output signal, "low potential" enable signal or "high potential"
And a gate circuit that selectively outputs as an enable signal.

【0037】本発明に係る請求項11記載の半導体記憶
装置は、前記ゲート回路が、その出力を電源電位から接
地電位までフルスイングするイクスクルーシブノア回路
であり、前記制御信号は、前記N型カラムおよびP型カ
ラムの一方の選択、非選択を決定するするカラム選択信
号の反転信号である。
In the semiconductor memory device according to claim 11 of the present invention, the gate circuit is an exclusive NOR circuit that fully swings its output from a power supply potential to a ground potential, and the control signal is the N-type. It is an inversion signal of a column selection signal that determines selection / non-selection of one of a column and a P-type column.

【0038】本発明に係る請求項12記載の半導体記憶
装置は、前記ゲート回路が、その出力を電源電位から接
地電位までフルスイングするイクスクルーシブオア回路
であり、前記制御信号が、前記N型カラムおよびP型カ
ラムの一方の選択、非選択を決定するするカラム選択信
号である。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the semiconductor memory device, the gate circuit is an exclusive OR circuit that fully swings its output from a power supply potential to a ground potential, and the control signal is the N-type. This is a column selection signal for determining whether to select one of the column and the P-type column.

【0039】[0039]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

<A.実施の形態1> <A−1.ROM1000の構成>図1に本発明に係る
半導体記憶装置の実施の形態1として、ROM1000
の回路構成図を示す。図1において、ROM1000は
ゲートアイソレーション型CMOSゲートアレイで構成
されるROMの一例であり、NMOSトランジスタで構
成されるメモリセル(NMOSメモリセル)とPMOS
トランジスタで構成されるメモリセル(PMOSメモリ
セル)とに区分される。なお、ここで、NMOSトラン
ジスタ、PMOSトランジスタはトランスミッションゲ
ートとして機能している。
<A. First Embodiment><A-1. Configuration of ROM 1000> FIG. 1 shows the ROM 1000 as the first embodiment of the semiconductor memory device according to the present invention.
The circuit block diagram of is shown. In FIG. 1, a ROM 1000 is an example of a ROM including a gate isolation type CMOS gate array, and includes a memory cell (NMOS memory cell) including an NMOS transistor and a PMOS.
It is divided into a memory cell (PMOS memory cell) including a transistor. Here, the NMOS transistor and the PMOS transistor function as a transmission gate.

【0040】NMOSメモリセルに対しては、Xデコー
ダ1の出力X0、X2、X4、X6にそれぞれ接続され
たワード線WLN0、WLN1、WLN2、WLN3を
介してアドレス信号が与えられる。一方、PMOSメモ
リセルに対しては、Xデコーダ1の出力X1、X3、X
5、X7にそれぞれ接続されたワード線WLP0、WL
P1、WLP2、WLP3を介してアドレス信号が与え
られる。
An address signal is applied to the NMOS memory cell via word lines WLN0, WLN1, WLN2, WLN3 connected to the outputs X0, X2, X4, X6 of the X decoder 1, respectively. On the other hand, for the PMOS memory cells, the outputs X1, X3, X of the X decoder 1
5, word lines WLP0 and WL connected to X7, respectively
An address signal is applied via P1, WLP2 and WLP3.

【0041】なお、Xデコーダ1はアドレス入力端子A
0、A2、A3に接続され、それぞれの端子からXアド
レス信号XA0、XA1、XA2を与えられている。
The X decoder 1 has an address input terminal A
0, A2, A3, and X address signals XA0, XA1, XA2 are given from the respective terminals.

【0042】ワード線WLN0〜WLN3とビット線B
L0およびBL2とNMOSトランジスタとで構成され
るメモリセル列を第1および第2カラムと呼称し、ワー
ド線WLP0〜WLP3とビット線BL1およびBL3
とPMOSトランジスタとで構成されるメモリセル列を
第3および第4カラムと呼称する。
Word lines WLN0 to WLN3 and bit line B
A memory cell column composed of L0 and BL2 and an NMOS transistor is called a first column and a second column, and word lines WLP0 to WLP3 and bit lines BL1 and BL3.
The memory cell columns constituted by the PMOS transistors and the PMOS transistors are referred to as third and fourth columns.

【0043】ここで、ビット線BL0およびBL2はN
MOSトランジスタC0およびC2のソース電極に接続
され、NMOSトランジスタC0およびC2のドレイン
電極は共通して反転型センスアンプSA1の入力に接続
されている。
Here, the bit lines BL0 and BL2 are N
The source electrodes of the MOS transistors C0 and C2 are connected, and the drain electrodes of the NMOS transistors C0 and C2 are commonly connected to the input of the inverting sense amplifier SA1.

【0044】また、ビット線BL1およびBL3はPM
OSトランジスタC1およびC3のドレイン電極に接続
され、PMOSトランジスタC1およびC3のソース電
極は共通して反転型センスアンプSA2の入力に接続さ
れている。
The bit lines BL1 and BL3 are PM
The drain electrodes of the OS transistors C1 and C3 are connected, and the source electrodes of the PMOS transistors C1 and C3 are commonly connected to the input of the inverting sense amplifier SA2.

【0045】NMOSトランジスタC0、C2およびP
MOSトランジスタC1、C3は、そのいずれか1つが
オン状態にあるときは、他はオフ状態であって、オン状
態のトランジスタに接続されるカラムを選択するカラム
セレクタCSとして動作する。また、反転型センスアン
プSA1の入力はプルアップ抵抗R1を介して電源電位
VDDに接続され、反転型センスアンプSA2はプルダ
ウン抵抗R2を介して接地電位GNDに接続されてい
る。
NMOS transistors C0, C2 and P
When one of the MOS transistors C1 and C3 is in the on state, the other is in the off state, and operates as a column selector CS that selects a column connected to the transistor in the on state. The input of the inverting sense amplifier SA1 is connected to the power supply potential VDD via the pull-up resistor R1, and the inverting sense amplifier SA2 is connected to the ground potential GND via the pull-down resistor R2.

【0046】また、NMOSトランジスタC0、C2の
ゲート電極は、Yアドレスを指定するYデコーダ3の出
力Y0、Y2にそれぞれ接続され、PMOSトランジス
タC1、C3のゲート電極は、Yアドレスを指定するY
デコーダ2の出力Y1、Y3にインバータ回路IVY
1、IVY3を介してそれぞれ接続されている。なお、
Yデコーダ2はアドレス入力端子A1、A0に接続さ
れ、それぞれの端子からYアドレス信号YA1、YA2
を与えられている。
The gate electrodes of the NMOS transistors C0 and C2 are connected to the outputs Y0 and Y2 of the Y decoder 3 that specifies the Y address, and the gate electrodes of the PMOS transistors C1 and C3 are the Y electrodes that specify the Y address.
Inverter circuit IVY is applied to outputs Y1 and Y3 of decoder 2.
1 and IVY3, respectively. In addition,
The Y decoder 2 is connected to the address input terminals A1 and A0, and the Y address signals YA1 and YA2 are supplied from the respective terminals.
Has been given.

【0047】第1カラムにおいて、メモリセルを図に対
して左側からM00、M10、M20、M30とし、第
2カラムにおいて、メモリセルを図に対して左側からM
02、M12、M22、M32とし、第3カラムにおい
て、メモリセルを図に対して左側からM01、M11、
M21、M31とし、第4カラムにおいて、メモリセル
を図に対して左側からM03、M13、M23、M33
とする。
In the first column, the memory cells are designated as M00, M10, M20, and M30 from the left side in the figure, and in the second column, the memory cells are designated as M00 from the left side in the figure.
02, M12, M22, M32, and in the third column, memory cells are arranged from the left side of the drawing with M01, M11,
In the fourth column, M21, M31, and memory cells M03, M13, M23, and M33 from the left side in the figure.
And

【0048】図1において、反転型センスアンプSA1
および反転型センスアンプSA2の出力はセレクタSE
Lに接続され、セレクタSELからは出力データDOが
出力される。
In FIG. 1, an inverting sense amplifier SA1
And the output of the inverting sense amplifier SA2 is the selector SE
Output data DO is output from the selector SEL connected to L.

【0049】セレクタSELは、反転型センスアンプS
A1および反転型センスアンプSA2の出力のうち、一
方だけを通過させる切り替え装置であり、切り替え制御
はYデコーダ2に与えられるアドレス信号YA0を用い
て行われる。
The selector SEL is an inverting sense amplifier S.
A switching device that allows only one of the outputs of A1 and the inverting sense amplifier SA2 to pass, and switching control is performed using an address signal YA0 supplied to the Y decoder 2.

【0050】なお、NMOSメモリセルを反転型センス
アンプSA1に接続し、PMOSメモリセルを反転型セ
ンスアンプSA2に接続するのは、NMOSとPMOS
とでセンスアンプの特性を変える必要が生じるからであ
る。
The NMOS memory cell is connected to the inverting sense amplifier SA1 and the PMOS memory cell is connected to the inverting sense amplifier SA2.
This is because it becomes necessary to change the characteristics of the sense amplifier.

【0051】次に、各メモリセル内のトランジスタの接
続状態について説明する。図1に示すROM1000の
第1カラムにおいては、メモリセルM00のNMOSト
ランジスタN1のゲート電極をワード線WLN0に接続
(ON・OFF制御可能に接続)し、他のNMOSトラ
ンジスタのゲート電極をGNDに接続(OFF固定に接
続)している。
Next, the connection state of the transistors in each memory cell will be described. In the first column of the ROM 1000 shown in FIG. 1, the gate electrode of the NMOS transistor N1 of the memory cell M00 is connected to the word line WLN0 (ON / OFF controllable connection), and the gate electrodes of the other NMOS transistors are connected to GND. (Connected to fixed OFF).

【0052】一方、第2カラムにおいては、メモリセル
M02のNMOSトランジスタN5のゲート電極をワー
ド線WLN0に接続(ON・OFF制御可能に接続)
し、メモリセルM12のNMOSトランジスタN6のゲ
ート電極をワード線WLN1に接続(ON・OFF制御
可能に接続)し、他のメモリセルのNMOSトランジス
タのゲート電極をGNDに接続(OFF固定に接続)し
ている。
On the other hand, in the second column, the gate electrode of the NMOS transistor N5 of the memory cell M02 is connected to the word line WLN0 (ON / OFF controllable connection).
Then, the gate electrode of the NMOS transistor N6 of the memory cell M12 is connected to the word line WLN1 (ON / OFF controllable connection), and the gate electrode of the NMOS transistor of another memory cell is connected to GND (OFF fixed). ing.

【0053】第3カラムにおいては、メモリセルM31
のPMOSトランジスタP4のゲート電極を電源電位V
DDに接続(OFF固定に接続)し、他のメモリセルの
PMOSトランジスタのゲート電極をワード線に接続
(ON・OFF制御可能に接続)している。
In the third column, memory cell M31
The gate electrode of the PMOS transistor P4 of
It is connected to DD (fixed to OFF), and the gate electrode of the PMOS transistor of another memory cell is connected to a word line (connectable to ON / OFF control).

【0054】第4カラムにおいては、メモリセルM33
のPMOSトランジスタP8のゲート電極をワード線W
LP3に接続(ON・OFF制御可能に接続)し、他の
メモリセルのPMOSトランジスタのゲート電極を電源
電位VDDに接続(OFF固定に接続)している。
In the fourth column, memory cell M33
The gate electrode of the PMOS transistor P8 of the word line W
It is connected to LP3 (connectable to ON / OFF control), and the gate electrodes of PMOS transistors of other memory cells are connected to the power supply potential VDD (fixed to OFF).

【0055】<A−2.装置動作>ここで、Yデコーダ
2の動作およびセレクタSELの切り替え動作について
説明する。Yデコーダ2は2つのアドレス信号YA0と
YA1とを受けて出力Y0〜Y3に信号を出力する装置
であり、図2にアドレス信号YA0、YA1に対する出
力Y0〜Y3の信号の真理値表を示す。
<A-2. Device Operation> Here, the operation of the Y decoder 2 and the switching operation of the selector SEL will be described. The Y decoder 2 is a device that receives two address signals YA0 and YA1 and outputs signals to the outputs Y0 to Y3. FIG. 2 shows a truth table of the signals of the outputs Y0 to Y3 with respect to the address signals YA0 and YA1.

【0056】図2において、アドレス信号YA0および
YA1がともに0の場合は出力Y0が1となり、他は0
である。アドレス信号YA0が1、アドレス信号YA1
が0の場合は出力Y1が1となり、他は0である。アド
レス信号YA0が0、YA1が1の場合は出力Y2が1
となり、他は0である。アドレス信号YA0およびYA
1がともに1の場合は出力Y3が1となり、他は0であ
る。
In FIG. 2, when the address signals YA0 and YA1 are both 0, the output Y0 is 1, and the others are 0.
It is. Address signal YA0 is 1, address signal YA1
Is 0, the output Y1 is 1, and the others are 0. When the address signal YA0 is 0 and YA1 is 1, the output Y2 is 1.
And the others are 0. Address signals YA0 and YA
When both 1s are 1, the output Y3 is 1, and the others are 0s.

【0057】従って、第1カラムが選択される場合、す
なわち出力Y0が1となる場合はアドレス信号YA0が
0である。そして、第1カラムが選択される場合は、反
転型センスアンプSA1の出力を通過させる必要がある
ので、アドレス信号YA0が0となった場合は、反転型
センスアンプS13の出力を通過させるように信号経路
の切り替えを行う。これは、第2カラムが選択される場
合も同様である。
Therefore, when the first column is selected, that is, when the output Y0 is 1, the address signal YA0 is 0. When the first column is selected, it is necessary to pass the output of the inverting sense amplifier SA1. Therefore, when the address signal YA0 becomes 0, the output of the inverting sense amplifier S13 is passed. Switch the signal path. This is the same when the second column is selected.

【0058】一方、第3カラムが選択される場合、すな
わち出力Y1が1となる場合はアドレス信号YA0が1
である。そして、第3カラムが選択される場合は、反転
型センスアンプSA2の出力を通過させる必要があるの
で、アドレス信号YA0が1となった場合は、反転型セ
ンスアンプSA2の出力を通過させるように信号経路の
切り替えを行う。これは、第4カラムが選択される場合
も同様である。
On the other hand, when the third column is selected, that is, when the output Y1 is 1, the address signal YA0 is 1
It is. When the third column is selected, it is necessary to pass the output of the inverting sense amplifier SA2. Therefore, when the address signal YA0 becomes 1, the output of the inverting sense amplifier SA2 is passed. Switch the signal path. This is the same when the fourth column is selected.

【0059】次にXデコーダ3の動作について説明す
る。Xデコーダ3は3つのアドレス信号XA0、XA
1、XA2を受けて出力X0〜X7に信号を出力する装
置であり、図3にアドレス信号XA0、XA1、XA2
に対する出力X0〜X7の信号の真理値表を示す。
Next, the operation of the X decoder 3 will be described. The X decoder 3 has three address signals XA0 and XA.
1 and XA2 and outputs signals to outputs X0 to X7. FIG. 3 shows address signals XA0, XA1, and XA2.
7 shows a truth table of the signals of outputs X0 to X7 with respect to.

【0060】図3において、アドレス信号XA0、XA
1、XA2が全て0の場合は出力X0、X1、X3、X
5、X7が1となり、他は0である。アドレス信号XA
0が1、他が0の場合は出力X3、X5、X7が1とな
り、他は0である。アドレス信号XA1が1、他0が0
の場合は出力X1、X2、X3、X5、X7が1とな
り、他は0である。アドレス信号XA0、XA1が1、
XA2が0の場合は出力X1、X5、X7が1となり、
他は0である。また、アドレス信号XA2が1、他が0
の場合は出力X1、X3、X4、X5、X7が1とな
り、他は0である。アドレス信号XA0、XA2が1、
XA1が0の場合は出力X1、X3、X7が1となり、
他は0である。アドレス信号XA1、XA2が1、XA
0が0の場合は出力X1、X3、X5、X6、X7が1
となり、他は0である。アドレス信号XA0、XA1、
XA2が全て1の場合は出力X1、X3、X5が1とな
り、他は0である。
In FIG. 3, address signals XA0, XA
When 1 and XA2 are all 0, outputs X0, X1, X3, X
5, X7 is 1, and the others are 0. Address signal XA
When 0 is 1 and the others are 0, the outputs X3, X5, and X7 are 1, and the others are 0. Address signal XA1 is 1, other 0 is 0
, The outputs X1, X2, X3, X5, and X7 are 1, and the others are 0. Address signals XA0 and XA1 are 1,
When XA2 is 0, outputs X1, X5, X7 are 1,
Others are 0. Further, the address signal XA2 is 1 and the others are 0.
, The outputs X1, X3, X4, X5, and X7 are 1, and the others are 0. Address signals XA0 and XA2 are 1,
When XA1 is 0, outputs X1, X3, X7 are 1,
Others are 0. Address signals XA1 and XA2 are 1, XA
When 0 is 0, outputs X1, X3, X5, X6, and X7 are 1
And the others are 0. Address signals XA0, XA1,
When XA2 is all 1, the outputs X1, X3, and X5 are 1, and the others are 0.

【0061】Xデコーダ3の動作はYデコーダ2の動作
と密接に関連しており、第1および第2カラムが選択さ
れる場合、すなわちYデコーダ2の出力Y0、Y2が1
となる場合はアドレス信号YA0が0であり、Xデコー
ダ3の出力X0、X2、X4、X6のいずれかが1とな
って、ワード線WLN0、WLN1、WLN2、WLN
3のいずれかがアクティブになる。すなわちXデコーダ
3の出力X0、X2、X4、X6は「Highイネーブ
ル」である。
The operation of the X decoder 3 is closely related to the operation of the Y decoder 2, and when the first and second columns are selected, that is, the outputs Y0, Y2 of the Y decoder 2 are 1.
In this case, the address signal YA0 is 0, any one of the outputs X0, X2, X4, and X6 of the X decoder 3 becomes 1, and the word lines WLN0, WLN1, WLN2, and WLN.
Any one of 3 becomes active. That is, the outputs X0, X2, X4, and X6 of the X decoder 3 are "High enable".

【0062】また、第3および第4カラムが選択される
場合、すなわちYデコーダ2の出力Y1、Y3が1とな
る場合はアドレス信号YA0が1であり、Xデコーダ3
の出力X1、X3、X5、X7のいずれかを0とし、そ
れを反転して出力することでワード線WLP0、WLP
1、WLP2、WLP3がアクティブになる。Xデコー
ダ3の出力X1、X3、X5、X7は「Lowイネーブ
ル」である。
When the third and fourth columns are selected, that is, when the outputs Y1 and Y3 of the Y decoder 2 are 1, the address signal YA0 is 1, and the X decoder 3
One of the outputs X1, X3, X5, and X7 of 0 is set to 0, and the inverted output is performed to output the word lines WLP0 and WLP.
1, WLP2, WLP3 become active. The outputs X1, X3, X5, and X7 of the X decoder 3 are "Low enable".

【0063】<A−3.特徴的作用効果>以上説明した
ように本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態1によ
れば、PMOSメモリセル用のワード線がアクティブに
なり、かつ、ビット線BL1あるいはBL3が選択され
ている場合、すなわちPMOSメモリセルをアクセスし
ている場合には、NMOSメモリセル用のワード線はア
クティブにならならない。
<A-3. Characteristic Effects> As described above, according to the first embodiment of the semiconductor memory device of the present invention, the word line for the PMOS memory cell is activated and the bit line BL1 or BL3 is selected. In that case, that is, when the PMOS memory cell is being accessed, the word line for the NMOS memory cell does not become active.

【0064】例えば、図1に示す回路構成において、ワ
ード線WLP0がアクティブになった場合はワード線W
LN0はアクティブにならないので、メモリセルM00
およびM02のNMOSトランジスタN1およびN5は
同時にON状態になることがなく、ビット線BL0およ
びビット線BL2が充電状態にあっても、メモリセルM
00およびM02のNMOSトランジスタN1およびN
5には放電電流は流れない。
For example, in the circuit configuration shown in FIG. 1, when the word line WLP0 becomes active, the word line W
Since LN0 does not become active, memory cell M00
The NMOS transistors N1 and N5 of the memory cells M2 and M02 are not turned on at the same time, and even if the bit lines BL0 and BL2 are in the charged state, the memory cell M
00 and M02 NMOS transistors N1 and N
No discharge current flows through 5.

【0065】また、NMOSメモリセル用のワード線が
アクティブになり、かつ、ビット線BL0あるいはBL
2が選択されている場合、すなわちNMOSメモリセル
をアクセスしている場合には、PMOSメモリセル用の
ワード線はアクティブにならない。
Further, the word line for the NMOS memory cell becomes active, and the bit line BL0 or BL
When 2 is selected, that is, when accessing the NMOS memory cell, the word line for the PMOS memory cell is not activated.

【0066】従って、アクセスしているメモリセルとは
異なるチャネルのメモリセルに電流が流れることを防止
して、消費電力を低減することができる。
Therefore, it is possible to prevent the current from flowing in the memory cell of the channel different from the memory cell being accessed and reduce the power consumption.

【0067】なお、以上説明した本発明に係る半導体記
憶装置の実施の形態1では、ROMをゲートアイソレー
ション型CMOSゲートアレイで構成した例を示した
が、酸化膜分離方式のゲートアレイで構成されたROM
であっても良い。これは以下に説明する他の実施の形態
についても同様である。
In the first embodiment of the semiconductor memory device according to the present invention described above, the ROM is composed of the gate isolation type CMOS gate array, but it is composed of the oxide film isolation type gate array. ROM
May be This also applies to other embodiments described below.

【0068】また、以上の説明ではベーシックセル一段
分で1ビットのデータ出力DO(j)を実現している構
成を示したが、複数段のベーシックセルを用いて1ビッ
トのデータ出力DO(j)を実現することもできる。な
お、この場合はカラムセレクタおよびYデコーダの構成
を拡張する。
Further, in the above description, one bit data output DO (j) is realized by one basic cell, but one bit data output DO (j) is used by using a plurality of basic cells. ) Can be realized. In this case, the configurations of the column selector and the Y decoder are expanded.

【0069】<B.実施の形態2> <B−1.ROM2000の構成>図4に本発明に係る
半導体記憶装置の実施の形態2として、ROM2000
の回路構成図を示す。なお、図4において、図1を用い
て説明したROM1000と同一の構成については同一
の符号を付し、重複する説明は省略する。
<B. Second Embodiment><B-1. Configuration of ROM 2000> FIG. 4 shows a ROM 2000 as a second embodiment of the semiconductor memory device according to the present invention.
The circuit block diagram of is shown. Note that, in FIG. 4, the same components as those of the ROM 1000 described with reference to FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.

【0070】図4において、NMOSメモリセル用のワ
ード線WLN0〜WLN3とXデコーダ1の出力X0〜
X3との間に、NチャネルトランスミッションゲートT
GN0〜TGN3が介挿され、MOSメモリセル用のワ
ード線WLP0〜WLP3とインバータ回路IVX0〜
IVX3の出力との間に、Pチャネルトランスミッショ
ンゲートTGP0〜TGP3が介挿されている。
In FIG. 4, word lines WLN0 to WLN3 for the NMOS memory cells and outputs X0 to X0 of the X decoder 1 are used.
N channel transmission gate T between X3 and
GN0 to TGN3 are interposed, word lines WLP0 to WLP3 for MOS memory cells and inverter circuits IVX0 to IVX0.
P-channel transmission gates TGP0 to TGP3 are inserted between the output of IVX3 and the output.

【0071】なお、Xデコーダ1はアドレス入力端子A
2、A3に接続され、それぞれの端子からXアドレス信
号XA0、XA1を与えられている。
The X decoder 1 has an address input terminal A
2 and A3, and X address signals XA0 and XA1 are given from the respective terminals.

【0072】NチャネルトランスミッションゲートTG
N0〜TGN3とPチャネルトランスミッションゲート
TGP0〜TGP3のゲートには、同一論理のゲート信
号が与えられるように構成されており、当該ゲート信号
はインバータ回路IVPNの出力から与えられる。な
お、インバータ回路IVPNの入力はアドレス信号端子
に接続され、インバータ回路IVPNの出力は、Yデコ
ーダ2に与えられるアドレス信号YA0の反転信号とな
っている。
N-channel transmission gate TG
The gates of N0 to TGN3 and the P channel transmission gates TGP0 to TGP3 are configured to be supplied with gate signals of the same logic, and the gate signals are supplied from the output of the inverter circuit IVPN. The input of the inverter circuit IVPN is connected to the address signal terminal, and the output of the inverter circuit IVPN is an inverted signal of the address signal YA0 given to the Y decoder 2.

【0073】<B−2.装置動作>Xデコーダ1の出力
X0〜X3の何れかが1である場合、インバータ回路I
VX0〜IVX3によって反転され、PMOSメモリセ
ル用のワード線をアクティブにすることができる。ま
た、同時にNMOSメモリセル用のワード線もアクティ
ブにすることができる。しかし、ビット線BL1あるい
はBL3が選択されている場合、すなわちPMOSメモ
リセルをアクセスしている場合には、図2を用いて説明
したように、アドレス信号YA0は1であり、インバー
タ回路IVPNの出力は0となる。
<B-2. Device operation> When any of the outputs X0 to X3 of the X decoder 1 is 1, the inverter circuit I
Inverted by VX0-IVX3, the word line for the PMOS memory cell can be activated. At the same time, the word line for the NMOS memory cell can be activated. However, when the bit line BL1 or BL3 is selected, that is, when the PMOS memory cell is being accessed, the address signal YA0 is 1 and the output of the inverter circuit IVPN as described with reference to FIG. Is 0.

【0074】従って、Pチャネルトランスミッションゲ
ートTGP0〜TGP3がON状態となり、Nチャネル
トランスミッションゲートTGN0〜TGN3はいずれ
もOFF状態であるので、PMOSメモリセル用のワー
ド線WLP0〜WLP3のいずれかがアクティブにな
り、NMOSメモリセル用のワード線WLN0〜WLN
3は変化しない。すなわち、ワード線の容量によって前
の状態を保持する。
Therefore, since the P channel transmission gates TGP0 to TGP3 are turned on and all the N channel transmission gates TGN0 to TGN3 are turned off, one of the word lines WLP0 to WLP3 for the PMOS memory cell becomes active. , Word lines WLN0 to WLN for NMOS memory cells
3 does not change. That is, the previous state is held by the capacity of the word line.

【0075】例えば、メモリセルM01をアクセスする
場合には、Xデコーダ1の出力X0のみが1となり、か
つ、ビット線BL1が選択され、Pチャネルトランスミ
ッションゲートTGP0〜TGP3がON状態となり、
ワード線WLP0がアクティブになってメモリセルM0
1のPMOSトランジスタP1に電流が流れることにな
る。Xデコーダ1の出力X0は1であるので、ワード線
WLN0をアクティブにできるが、Nチャネルトランス
ミッションゲートTGN0〜TGN3はいずれもOFF
状態であるので、メモリセルM00およびM02のNM
OSトランジスタN1およびN5が同時にON状態にな
ることがなく、ビット線BL0およびビット線BL2が
充電状態にあっても、メモリセルM00およびM02の
NMOSトランジスタN1およびN5には放電電流は流
れない。
For example, when accessing the memory cell M01, only the output X0 of the X decoder 1 becomes 1, the bit line BL1 is selected, and the P channel transmission gates TGP0 to TGP3 are turned on,
The word line WLP0 becomes active and the memory cell M0
A current will flow through the first PMOS transistor P1. Since the output X0 of the X decoder 1 is 1, the word line WLN0 can be activated, but all the N channel transmission gates TGN0 to TGN3 are OFF.
Since it is in the state, NM of the memory cells M00 and M02
The OS transistors N1 and N5 are not turned on at the same time, and even if the bit line BL0 and the bit line BL2 are in the charged state, the discharge current does not flow in the NMOS transistors N1 and N5 of the memory cells M00 and M02.

【0076】Xデコーダ1の出力X0〜X3の何れかが
1である場合、インバータ回路IVX0〜IVX3によ
って反転され、PMOSメモリセル用のワード線をアク
ティブにすることができる。また、同時にNMOSメモ
リセル用のワード線もアクティブにすることができる。
しかし、ビット線BL0あるいはBL2が選択されてい
る場合、すなわちNMOSメモリセルをアクセスしてい
る場合には、図2を用いて説明したように、アドレス信
号YA0は0であり、インバータ回路IVPNの出力は
1となる。
When any of the outputs X0 to X3 of the X decoder 1 is 1, it is inverted by the inverter circuits IVX0 to IVX3 and the word line for the PMOS memory cell can be activated. At the same time, the word line for the NMOS memory cell can be activated.
However, when the bit line BL0 or BL2 is selected, that is, when the NMOS memory cell is being accessed, the address signal YA0 is 0 and the output of the inverter circuit IVPN as described with reference to FIG. Is 1.

【0077】従って、Nチャネルトランスミッションゲ
ートTGN0〜TGN3がON状態となり、Pチャネル
トランスミッションゲートTGP0〜TGP3はいずれ
もOFF状態であるので、NMOSメモリセル用のワー
ド線WLN0〜WLN3のいずれかがアクティブにな
り、PMOSメモリセル用のワード線WLP0〜WLP
3は変化しない。すなわち、ワード線の容量によって前
の状態を保持する。
Therefore, since the N channel transmission gates TGN0 to TGN3 are turned on and all the P channel transmission gates TGP0 to TGP3 are turned off, any one of the word lines WLN0 to WLN3 for the NMOS memory cell becomes active. , Word lines WLP0 to WLP for PMOS memory cells
3 does not change. That is, the previous state is held by the capacity of the word line.

【0078】<B−3.特徴的作用効果>以上説明した
ように本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態2によ
れば、アクセスしているメモリセルとは異なるチャネル
のメモリセルに電流が流れることを防止して、消費電力
を低減することができる。
<B-3. Characteristic Effects> As described above, according to the second embodiment of the semiconductor memory device of the present invention, current is prevented from flowing in the memory cell of a channel different from the memory cell being accessed, and consumption is prevented. The power can be reduced.

【0079】また、PMOSメモリセルをアクセスして
いる場合には、NMOSメモリセル用のワード線WLN
0〜WLN3は、Nチャネルトランスミッションゲート
TGN0〜TGN3によってXデコーダ1から電気的に
切り離された状態にあるので、Xデコーダ1の負荷容量
は、図15を用いて説明した従来のROM100に比べ
て小さくなる。この結果、インバータ回路IVX0〜I
VX3に与えられるXデコーダ1の出力X0〜X3の信
号変化速度が速くなる。従って、PMOSメモリセルに
対するアクセスタイムが従来のROM100に比べて速
くなるという効果も有している。
When the PMOS memory cell is being accessed, the word line WLN for the NMOS memory cell is used.
Since 0 to WLN3 are electrically disconnected from the X decoder 1 by the N channel transmission gates TGN0 to TGN3, the load capacity of the X decoder 1 is smaller than that of the conventional ROM 100 described with reference to FIG. Become. As a result, the inverter circuits IVX0 to IVX1
The signal change speed of the outputs X0 to X3 of the X decoder 1 given to VX3 becomes faster. Therefore, there is also an effect that the access time to the PMOS memory cell becomes faster than that of the conventional ROM 100.

【0080】<C.実施の形態3> <C−1.ROM3000の構成>図5に本発明に係る
半導体記憶装置の実施の形態3として、ROM3000
の回路構成図を示す。なお、図5において、図1を用い
て説明したROM1000および図4を用いて説明した
ROM2000と同一の構成については同一の符号を付
し、重複する説明は省略する。
<C. Third Embodiment><C-1. Configuration of ROM 3000> FIG. 5 shows a ROM 3000 as a third embodiment of the semiconductor memory device according to the present invention.
The circuit block diagram of is shown. In FIG. 5, the same components as those of the ROM 1000 described with reference to FIG. 1 and the ROM 2000 described with reference to FIG. 4 are designated by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted.

【0081】図5において、Xデコーダ4は反転出力型
のデコーダであり、図4に示したXデコーダ1の出力と
は逆の論理を出力する。従って、NMOSメモリセルに
対してはアドレス信号(ワード線論理)を反転する必要
があるのでXデコーダ4の出力X0〜X1に、それぞれ
インバータ回路IVX0〜IVX3を接続しワード線W
LN0〜WLN3としている。一方、PMOSメモリセ
ルに対してはXデコーダ1の出力X0〜X1がアドレス
信号としてそのまま与えられる。なお、Xデコーダ4は
アドレス入力端子A2、A3に接続され、各々の端子か
らXアドレス信号XA0、XA1が与えられる。
In FIG. 5, the X decoder 4 is an inverted output type decoder, and outputs a logic opposite to the output of the X decoder 1 shown in FIG. Therefore, since it is necessary to invert the address signal (word line logic) for the NMOS memory cell, the inverter circuits IVX0 to IVX3 are connected to the outputs X0 to X1 of the X decoder 4 to connect the word line W, respectively.
It is set to LN0 to WLN3. On the other hand, the outputs X0 to X1 of the X decoder 1 are directly applied as address signals to the PMOS memory cells. The X decoder 4 is connected to the address input terminals A2 and A3, and the X address signals XA0 and XA1 are supplied from the respective terminals.

【0082】そして、NMOSメモリセル用のワード線
WLN0〜WLN3とインバータ回路IVX0〜IVX
3の出力との間に、Nチャネルトランスミッションゲー
トTGN0〜TGN3が介挿され、Xデコーダ1の出力
X0〜X3とワード線WLP0〜WLP3との間に、P
チャネルトランスミッションゲートTGP0〜TGP3
が介挿されている。
Then, the word lines WLN0 to WLN3 for the NMOS memory cells and the inverter circuits IVX0 to IVX are used.
N-channel transmission gates TGN0 to TGN3 are inserted between the outputs of the X decoder 3 and the outputs of the X decoder 1, and P between the outputs X0 to X3 of the X decoder 1 and the word lines WLP0 to WLP3.
Channel transmission gates TGP0 to TGP3
Is inserted.

【0083】<C−2.装置動作>Xデコーダ1の出力
X0〜X3の何れかが0である場合、PMOSメモリセ
ル用のワード線をアクティブにすることができる。ま
た、同時にインバータ回路IVX0〜IVX3によって
反転され、NMOSメモリセル用のワード線もアクティ
ブにすることができる。しかし、ビット線BL1あるい
はBL3が選択されている場合、すなわちPMOSメモ
リセルをアクセスしている場合には、図2を用いて説明
したように、アドレス信号YA0は1であり、インバー
タ回路IVPNの出力は0となる。
<C-2. Device operation> If any of the outputs X0 to X3 of the X decoder 1 is 0, the word line for the PMOS memory cell can be activated. At the same time, the word lines for the NMOS memory cells can be activated by being inverted by the inverter circuits IVX0 to IVX3. However, when the bit line BL1 or BL3 is selected, that is, when the PMOS memory cell is being accessed, the address signal YA0 is 1 and the output of the inverter circuit IVPN as described with reference to FIG. Is 0.

【0084】従って、Pチャネルトランスミッションゲ
ートTGP0〜TGP3がON状態となり、Nチャネル
トランスミッションゲートTGN0〜TGN3はいずれ
もOFF状態であるので、PMOSメモリセル用のワー
ド線WLP0〜WLP3のいずれかがアクティブにな
り、NMOSメモリセル用のワード線WLN0〜WLN
3は変化しない。すなわち、ワード線の容量によって前
の状態を保持する。
Therefore, since the P channel transmission gates TGP0 to TGP3 are in the ON state and all the N channel transmission gates TGN0 to TGN3 are in the OFF state, one of the word lines WLP0 to WLP3 for the PMOS memory cell becomes active. , Word lines WLN0 to WLN for NMOS memory cells
3 does not change. That is, the previous state is held by the capacity of the word line.

【0085】例えば、メモリセルM01をアクセスする
場合には、Xデコーダ1の出力X0のみが0となり、か
つ、ビット線BL1が選択され、Pチャネルトランスミ
ッションゲートTGP0〜TGP3がON状態となり、
ワード線WLP0がアクティブになってメモリセルM0
1のPMOSトランジスタP1に電流が流れることにな
る。Xデコーダ1の出力X0は0であるので、インバー
タ回路IVX0によって反転され、ワード線WLN0を
アクティブにできるが、Nチャネルトランスミッション
ゲートTGN0〜TGN3はいずれもOFF状態である
ので、メモリセルM00およびM02のNMOSトラン
ジスタN1およびN5が同時にON状態になることがな
く、ビット線BL0およびビット線BL2が充電状態に
あっても、メモリセルM00およびM02のNMOSト
ランジスタN1およびN5には放電電流は流れない。
For example, when accessing the memory cell M01, only the output X0 of the X decoder 1 becomes 0, the bit line BL1 is selected, and the P channel transmission gates TGP0 to TGP3 are turned on.
The word line WLP0 becomes active and the memory cell M0
A current will flow through the first PMOS transistor P1. Since the output X0 of the X decoder 1 is 0, it can be inverted by the inverter circuit IVX0 to activate the word line WLN0, but since all the N-channel transmission gates TGN0 to TGN3 are in the OFF state, the memory cells M00 and M02 are The NMOS transistors N1 and N5 are not turned on at the same time, and even if the bit line BL0 and the bit line BL2 are in the charged state, the discharge current does not flow in the NMOS transistors N1 and N5 of the memory cells M00 and M02.

【0086】また、Xデコーダ1の出力X0〜X3の何
れかが1である場合、インバータ回路IVX0〜IVX
3によって反転され、NMOSメモリセル用のワード線
をアクティブにすることができる。また、同時にPMO
Sメモリセル用のワード線もアクティブにすることがで
きる。しかし、ビット線BL0あるいはBL2が選択さ
れている場合、すなわちNMOSメモリセルをアクセス
している場合には、図2を用いて説明したように、アド
レス信号YA0は0であり、インバータ回路IVPNの
出力は1となる。
When any of the outputs X0 to X3 of the X decoder 1 is 1, the inverter circuits IVX0 to IVX are provided.
Inverted by 3, the word line for the NMOS memory cell can be activated. At the same time, PMO
The word line for the S memory cell can also be activated. However, when the bit line BL0 or BL2 is selected, that is, when the NMOS memory cell is being accessed, the address signal YA0 is 0 and the output of the inverter circuit IVPN as described with reference to FIG. Is 1.

【0087】従って、Nチャネルトランスミッションゲ
ートTGN0〜TGN3がON状態となり、Pチャネル
トランスミッションゲートTGP0〜TGP3はいずれ
もOFF状態であるので、NMOSメモリセル用のワー
ド線WLN0〜WLN3のいずれかがアクティブにな
り、PMOSメモリセル用のワード線WLP0〜WLP
3は変化しない。すなわち、ワード線の容量によって前
の状態を保持する。
Therefore, since the N-channel transmission gates TGN0 to TGN3 are turned on and all the P-channel transmission gates TGP0 to TGP3 are turned off, any one of the word lines WLN0 to WLN3 for the NMOS memory cell becomes active. , Word lines WLP0 to WLP for PMOS memory cells
3 does not change. That is, the previous state is held by the capacity of the word line.

【0088】<C−3.特徴的作用効果>以上説明した
ように本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態3によ
れば、アクセスしているメモリセルとは異なるチャネル
のメモリセルに電流が流れることを防止して、消費電力
を低減することができる。
<C-3. Characteristic Effects> As described above, according to the third embodiment of the semiconductor memory device of the present invention, it is possible to prevent current from flowing in a memory cell of a channel different from that of the memory cell being accessed, and to reduce consumption. The power can be reduced.

【0089】また、本発明に係るROM3000におい
ては、一般に小規模なROMのXデコーダの最終出力段
はNAND回路で構成されることが多い。従って、反転
出力型のXデコーダ4を用いるROM3000は、NA
ND回路の出力をXデコーダの出力として使用すること
ができ、小規模なROMに適した構成であるといえる。
なお、一般に小規模なROMのXデコーダの最終出力段
は、NAND回路の出力を反転させるインバータ回路で
構成されることが多い。これは、インバータ回路をワー
ド線のドライバとして使用するためであり、本発明に係
る実施の形態2として説明したROM2000のXデコ
ーダ1などがこれに該当する。
In the ROM 3000 according to the present invention, generally, the final output stage of the X-decoder of a small-scale ROM is often composed of a NAND circuit. Therefore, the ROM 3000 using the inverted output type X decoder 4 has an NA
The output of the ND circuit can be used as the output of the X decoder, and it can be said that the configuration is suitable for a small-scale ROM.
Generally, the final output stage of a small-scale ROM X decoder is often composed of an inverter circuit that inverts the output of the NAND circuit. This is because the inverter circuit is used as a word line driver, and the X decoder 1 of the ROM 2000 described as the second embodiment of the present invention corresponds to this.

【0090】なお、PMOSメモリセルをアクセスして
いる場合には、NMOSメモリセル用のワード線WLN
0〜WLN3は、Nチャネルトランスミッションゲート
TGN0〜TGN3によってXデコーダ1から電気的に
切り離された状態にあるので、Xデコーダ1の負荷容量
が減少して、PMOSメモリセルに対するアクセスタイ
ムが従来のROM100に比べて速くなるという効果
も、本発明に係る実施の形態2として説明したROM2
000と同様である。
When the PMOS memory cell is being accessed, the word line WLN for the NMOS memory cell is used.
Since 0 to WLN3 are electrically isolated from the X decoder 1 by the N-channel transmission gates TGN0 to TGN3, the load capacity of the X decoder 1 is reduced and the access time to the PMOS memory cell is the same as that of the conventional ROM 100. The ROM2 described in the second embodiment of the present invention has the effect of being faster than the ROM2.
The same as 000.

【0091】<D.実施の形態4> <D−1.ROM4000の構成>図6に本発明に係る
半導体記憶装置の実施の形態4として、ROM4000
の回路構成図を示す。なお、図6において、図1を用い
て説明したROM1000および図4を用いて説明した
ROM2000と同一の構成については同一の符号を付
し、重複する説明は省略する。
<D. Fourth Embodiment><D-1. Configuration of ROM 4000> FIG. 6 shows a ROM 4000 as a fourth embodiment of the semiconductor memory device according to the present invention.
The circuit block diagram of is shown. In FIG. 6, the same components as those of the ROM 1000 described with reference to FIG. 1 and the ROM 2000 described with reference to FIG. 4 are designated by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted.

【0092】図6において、NMOSメモリセルおよび
PMOSメモリセルに対して、共通したワード線WL
0、WL1、WL2、WL3を介してアドレス信号が与
えられる。
In FIG. 6, the word line WL common to the NMOS memory cell and the PMOS memory cell is used.
Address signals are provided through 0, WL1, WL2, and WL3.

【0093】従ってROM4000においては、ワード
線WL0〜WL3とビット線BL0およびBL2とNM
OSトランジスタとで構成されるメモリセル列を第1お
よび第2カラムと呼称し、ワード線WL0〜WL3とビ
ット線BL1およびBL3とPMOSトランジスタとで
構成されるメモリセル列を第3および第4カラムと呼称
する。
Therefore, in the ROM 4000, the word lines WL0 to WL3, the bit lines BL0 and BL2, and NM.
A memory cell column composed of OS transistors is referred to as a first and second column, and a memory cell column composed of word lines WL0 to WL3, bit lines BL1 and BL3 and PMOS transistors is referred to as third and fourth columns. I call it.

【0094】そして、ワード線WL0〜WL3とXデコ
ーダ1の出力X0〜X3との間に、Nチャネルトランス
ミッションゲートTGN0〜TGN3が介挿されるとと
もに、これらに並列に、インバータ回路IVX0〜IV
X3の出力との間に、Pチャネルトランスミッションゲ
ートTGP0〜TGP3が介挿されている。
Then, N-channel transmission gates TGN0 to TGN3 are interposed between the word lines WL0 to WL3 and the outputs X0 to X3 of the X decoder 1 and, in parallel with them, inverter circuits IVX0 to IVX.
P-channel transmission gates TGP0 to TGP3 are inserted between the output of X3 and the output of X3.

【0095】<D−2.装置動作>Xデコーダ1の出力
X0〜X3の何れかが1である場合、インバータ回路I
VX0〜IVX3によって反転され、PMOSメモリセ
ルに対してワード線をアクティブにすることができる。
また、同時にNMOSメモリセルに対してワード線もア
クティブにすることができる。しかし、ビット線BL1
あるいはBL3が選択されている場合、すなわちPMO
Sメモリセルをアクセスしている場合には、図2を用い
て説明したように、アドレス信号YA0は1であり、イ
ンバータ回路IVPNの出力は0となる。
<D-2. Device operation> When any of the outputs X0 to X3 of the X decoder 1 is 1, the inverter circuit I
Inverted by VX0 to IVX3, the word line can be activated for the PMOS memory cell.
At the same time, the word line can be activated for the NMOS memory cell. However, the bit line BL1
Or if BL3 is selected, ie PMO
When the S memory cell is being accessed, the address signal YA0 is 1 and the output of the inverter circuit IVPN is 0 as described with reference to FIG.

【0096】従って、Pチャネルトランスミッションゲ
ートTGP0〜TGP3がON状態となり、Nチャネル
トランスミッションゲートTGN0〜TGN3はいずれ
もOFF状態であるので、ワード線WL0〜WL3はN
MOSメモリセルのいずれかのみに対してアクティブに
なり、NMOSメモリセルに対してはアクティブになら
ない。
Therefore, since the P channel transmission gates TGP0 to TGP3 are in the ON state and all the N channel transmission gates TGN0 to TGN3 are in the OFF state, the word lines WL0 to WL3 are in the N state.
It is active for only one of the MOS memory cells and not for the NMOS memory cells.

【0097】例えば、メモリセルM01をアクセスする
場合には、Xデコーダ1の出力X0のみが1となり、か
つ、ビット線BL1が選択され、Pチャネルトランスミ
ッションゲートTGP0〜TGP3がON状態となり、
ワード線WL0がメモリセルM01に対してアクティブ
になってPMOSトランジスタP1に電流が流れること
になる。Xデコーダ1の出力X0は1であるので、ワー
ド線WL0をメモリセルM00およびM02に対しても
アクティブにできるが、Nチャネルトランスミッション
ゲートTGN0〜TGN3はいずれもOFF状態である
ので、メモリセルM00およびM02のNMOSトラン
ジスタN1およびN5が同時にON状態になることがな
く、ビット線BL0およびビット線BL2が充電状態に
あっても、メモリセルM00およびM02のNMOSト
ランジスタN1およびN5には放電電流は流れない。
For example, when accessing the memory cell M01, only the output X0 of the X decoder 1 becomes 1, the bit line BL1 is selected, and the P channel transmission gates TGP0 to TGP3 are turned on,
The word line WL0 becomes active with respect to the memory cell M01, and a current flows through the PMOS transistor P1. Since the output X0 of the X decoder 1 is 1, the word line WL0 can be activated also for the memory cells M00 and M02, but since all the N-channel transmission gates TGN0 to TGN3 are in the OFF state, the memory cell M00 and Even if the bit line BL0 and bit line BL2 are in a charged state without the NMOS transistors N1 and N5 of M02 being turned on at the same time, no discharge current flows through the NMOS transistors N1 and N5 of the memory cells M00 and M02. .

【0098】Xデコーダ1の出力X0〜X3の何れかが
1である場合、インバータ回路IVX0〜IVX3によ
って反転され、ワード線をPMOSメモリセルに対して
アクティブにすることができる。また、同時にワード線
をNMOSメモリセルに対してアクティブにすることが
できる。しかし、ビット線BL0あるいはBL2が選択
されている場合、すなわちNMOSメモリセルをアクセ
スしている場合には、図2を用いて説明したように、ア
ドレス信号YA0は0であり、インバータ回路IVPN
の出力は1となる。
When any of the outputs X0 to X3 of the X decoder 1 is 1, it is inverted by the inverter circuits IVX0 to IVX3, and the word line can be activated for the PMOS memory cell. At the same time, the word line can be activated for the NMOS memory cell. However, when the bit line BL0 or BL2 is selected, that is, when the NMOS memory cell is being accessed, the address signal YA0 is 0 and the inverter circuit IVPN is used as described with reference to FIG.
Output is 1.

【0099】従って、Nチャネルトランスミッションゲ
ートTGN0〜TGN3がON状態となり、Pチャネル
トランスミッションゲートTGP0〜TGP3はいずれ
もOFF状態であるので、ワード線WL0〜WL3のい
ずれかがNMOSメモリセルに対してのみアクティブに
なり、PMOSメモリセルに対してはアクティブになら
ない。
Therefore, since N channel transmission gates TGN0 to TGN3 are turned on and all P channel transmission gates TGP0 to TGP3 are turned off, one of word lines WL0 to WL3 is active only for the NMOS memory cell. , And is not active for PMOS memory cells.

【0100】PMOSメモリセルをアクセスしている場
合には、NMOSメモリセル用のワード線WLN0〜W
LN3は、NチャネルトランスミッションゲートTGN
0〜TGN3によってXデコーダ1から電気的に切り離
された状態にあるので、Xデコーダ1の負荷容量は、図
15を用いて説明した従来のROM100に比べて小さ
くなる。この結果、インバータ回路IVX0〜IVX3
に与えられるXデコーダ1の出力X0〜X3の信号変化
速度が速くなる。従って、PMOSメモリセルに対する
アクセスタイムが従来のROM100に比べて速くなる
という効果も有している。
When the PMOS memory cell is being accessed, the word lines WLN0 to WN for the NMOS memory cell are used.
LN3 is an N-channel transmission gate TGN
The load capacitance of the X decoder 1 is smaller than that of the conventional ROM 100 described with reference to FIG. 15 because it is electrically separated from the X decoder 1 by 0 to TGN3. As a result, the inverter circuits IVX0 to IVX3
The signal change speeds of the outputs X0 to X3 of the X decoder 1 given to the are increased. Therefore, there is also an effect that the access time to the PMOS memory cell becomes faster than that of the conventional ROM 100.

【0101】ここで、図7(a)にROM4000から抜
粋したメモリセル部分の回路図を示し、図7(b)に当該
回路をゲートアイソレーション型CMOSゲートアレイ
のベーシックセルで実現した場合のレイアウト図を示
す。
Here, FIG. 7A shows a circuit diagram of a memory cell portion extracted from the ROM 4000, and FIG. 7B shows a layout when the circuit is realized by a basic cell of a gate isolation type CMOS gate array. The figure is shown.

【0102】図7(a)に示すように、第1カラムにおい
ては、メモリセルM00のNMOSトランジスタN1の
ゲート電極をワード線WL0に接続(ON・OFF制御
可能に接続)し、他のNMOSトランジスタのゲート電
極をGNDに接続(OFF固定に接続)している。
As shown in FIG. 7A, in the first column, the gate electrode of the NMOS transistor N1 of the memory cell M00 is connected to the word line WL0 (ON / OFF controllable connection), and the other NMOS transistor is connected. The gate electrode of is connected to GND (fixed to OFF).

【0103】一方、第2カラムにおいては、メモリセル
M02のNMOSトランジスタN5のゲート電極をワー
ド線WL0に接続(ON・OFF制御可能に接続)し、
メモリセルM12のNMOSトランジスタN6のゲート
電極をワード線WL1に接続(ON・OFF制御可能に
接続)し、他のメモリセルのNMOSトランジスタのゲ
ート電極をGNDに接続(OFF固定に接続)してい
る。
On the other hand, in the second column, the gate electrode of the NMOS transistor N5 of the memory cell M02 is connected to the word line WL0 (ON / OFF controllable connection),
The gate electrode of the NMOS transistor N6 of the memory cell M12 is connected to the word line WL1 (ON / OFF controllable connection), and the gate electrodes of the NMOS transistors of the other memory cells are connected to GND (fixed OFF). .

【0104】第3カラムにおいては、メモリセルM31
のPMOSトランジスタP4のゲート電極を電源電位V
DDに接続(OFF固定に接続)し、他のメモリセルの
PMOSトランジスタのゲート電極をワード線に接続
(ON・OFF制御可能に接続)している。
In the third column, the memory cell M31
The gate electrode of the PMOS transistor P4 of
It is connected to DD (fixed to OFF), and the gate electrode of the PMOS transistor of another memory cell is connected to a word line (connectable to ON / OFF control).

【0105】第4カラムにおいては、メモリセルM33
のPMOSトランジスタP8のゲート電極をワード線W
L3に接続(ON・OFF制御可能に接続)し、他のメ
モリセルのPMOSトランジスタのゲート電極を電源電
位VDDに接続(OFF固定に接続)している。
In the fourth column, the memory cell M33
The gate electrode of the PMOS transistor P8 of the word line W
It is connected to L3 (connectable to ON / OFF control), and the gate electrodes of the PMOS transistors of other memory cells are connected to the power supply potential VDD (fixed to OFF).

【0106】そして、NMOSトランジスタN1〜N8
のソース電極が共通してGNDに接続され、NMOSト
ランジスタN2およびN3のドレイン電極が共通してビ
ット線BL0に接続され、NMOSトランジスタN5お
よびN6、N7およびN8が共通してビット線BL2に
接続されている。
Then, the NMOS transistors N1 to N8
Source electrodes are commonly connected to GND, drain electrodes of NMOS transistors N2 and N3 are commonly connected to bit line BL0, and NMOS transistors N5 and N6, N7 and N8 are commonly connected to bit line BL2. ing.

【0107】また、PMOSトランジスタP1〜P8の
ソース電極が共通して電源電位VDDに接続され、PM
OSトランジスタP2およびP3のドレイン電極が共通
してビット線BL1に接続され、PMOSトランジスタ
P5およびP6、P7およびP8のドレイン電極が共通
してビット線BL3に接続されている。これは、ゲート
アイソレーション型CMOSゲートアレイのベーシック
セルで構成されるROMの特徴を活かした接続方法であ
る。
The source electrodes of the PMOS transistors P1 to P8 are commonly connected to the power supply potential VDD, and PM
The drain electrodes of the OS transistors P2 and P3 are commonly connected to the bit line BL1, and the drain electrodes of the PMOS transistors P5 and P6, P7 and P8 are commonly connected to the bit line BL3. This is a connection method that takes advantage of the characteristics of a ROM that is composed of basic cells of a gate isolation type CMOS gate array.

【0108】図7(b)において、NMOSトランジスタ
N1〜N8のそれぞれのゲート電極は上段に配列形成さ
れ、PMOSトランジスタP1〜P8のそれぞれのゲー
ト電極は下段に配列形成されている。
In FIG. 7B, the gate electrodes of the NMOS transistors N1 to N8 are arranged in the upper stage, and the gate electrodes of the PMOS transistors P1 to P8 are arranged in the lower stage.

【0109】ゲート電極の長手方向に沿った端部の外側
下層にはソース・ドレイン領域が形成されている。な
お、ソース・ドレイン領域の上にはソース・ドレイン電
極が形成されるが簡単のため図示は省略する。
Source / drain regions are formed in the lower layer outside the end portion along the longitudinal direction of the gate electrode. Although source / drain electrodes are formed on the source / drain regions, the illustration is omitted for simplicity.

【0110】従って、図に対してNMOSトランジスタ
N1のゲート電極の下層左側をドレイン領域とすれば、
ソース領域はゲート電極の下層右側となるが、同時にそ
こはNMOSトランジスタN5のソース領域でもある。
従って、図16(a)において、NMOSトランジスタN
1のソース電極とNMOSトランジスタN5のソース電
極が共通してGNDに接続されているという構成は、図
16(b)においては、NMOSトランジスタN1とN5
との共通のソース領域にコンタクトホールCHを設け、
第1層配線(第1アルミ)であるGND配線を当該コン
タクトホール上に形成することで達成される。また、N
MOSトランジスタN5のゲート電極およびNMOSト
ランジスタN1のゲート電極がワード線WL0に接続さ
れているという構成は、図16(b)においては、NMO
SトランジスタN1およびN5のゲート電極はコンタク
トホールCHを介して第1層配線(第1アルミ)に接続
され、第1層配線(第1アルミ)はスルーホールTHを
介して第2層配線(第2アルミ)であるワード線WL0
に接続されることで達成されている。
Therefore, if the lower left side of the gate electrode of the NMOS transistor N1 is taken as the drain region in the figure,
The source region is on the right side of the lower layer of the gate electrode, and at the same time, it is also the source region of the NMOS transistor N5.
Therefore, in FIG. 16A, the NMOS transistor N
The configuration in which the source electrode of No. 1 and the source electrode of the NMOS transistor N5 are commonly connected to the GND is shown in FIG.
A contact hole CH is provided in a common source region with
This is achieved by forming the GND wiring which is the first layer wiring (first aluminum) on the contact hole. Also, N
In the configuration shown in FIG. 16B, the gate electrode of the MOS transistor N5 and the gate electrode of the NMOS transistor N1 are connected to the word line WL0.
The gate electrodes of the S transistors N1 and N5 are connected to the first layer wiring (first aluminum) via the contact hole CH, and the first layer wiring (first aluminum) is connected to the second layer wiring (first aluminum) via the through hole TH. 2 aluminum) word line WL0
It is achieved by being connected to.

【0111】また、図16(b)において、NMOSトラ
ンジスタN1のドレイン領域はコンタクトホールCHに
よりビット線BL0に接続されている。なお、その他の
部分の接続も同様にコンタクトホールCHおよびスルー
ホールTHを用いて行われるので説明は省略する。
Further, in FIG. 16B, the drain region of the NMOS transistor N1 is connected to the bit line BL0 by the contact hole CH. Incidentally, the connection of the other parts is similarly made by using the contact hole CH and the through hole TH, and the description thereof will be omitted.

【0112】ここで、コンタクトホールCHとは電極お
よび半導体領域と配線とを接続するために絶縁層に形成
される開口孔であり、スルーホールTHとは配線間、例
えば第1層配線(第1アルミ)と第2層配線(第2アル
ミ)間を接続するために絶縁層に形成される開口孔であ
る。図7(b)においてはコンタクトホールCHを白抜き
4角で示し、スルーホールTHを×印を有した4角で示
す。
Here, the contact hole CH is an opening hole formed in the insulating layer for connecting the electrode and the semiconductor region to the wiring, and the through hole TH is between the wirings, for example, the first layer wiring (first layer wiring). This is an opening hole formed in the insulating layer for connecting between the aluminum) and the second layer wiring (second aluminum). In FIG. 7B, the contact hole CH is shown by a white square and the through hole TH is shown by a square having a cross mark.

【0113】このように、ゲートアイソレーション型C
MOSゲートアレイのベーシックセルで実現したROM
4000のレイアウトにおいては、NMOSトランジス
タN5のゲート電極およびPMOSトランジスタP5の
ゲート電極の上部、NMOSトランジスタN2のゲート
電極およびPMOSトランジスタP2のゲート電極の上
部、NMOSトランジスタN7のゲート電極およびPM
OSトランジスタP7のゲート電極の上部、NMOSト
ランジスタN4のゲート電極およびPMOSトランジス
タP4のゲート電極の上部にはワード線が設けられてい
ない。
As described above, the gate isolation type C
ROM realized by basic cell of MOS gate array
In the layout of 4000, the gate electrode of the NMOS transistor N5 and the upper part of the gate electrode of the PMOS transistor P5, the gate electrode of the NMOS transistor N2 and the upper part of the gate electrode of the PMOS transistor P2, the gate electrode of the NMOS transistor N7 and the PM.
No word line is provided above the gate electrode of the OS transistor P7, the gate electrode of the NMOS transistor N4, and the gate electrode of the PMOS transistor P4.

【0114】従って、この領域を、例えば、LSI素子
上のランダムロジックの信号線を貫通させるなど、他の
目的のために使用することができる。
Therefore, this region can be used for other purposes such as penetrating the signal line of the random logic on the LSI element.

【0115】<D−3.特徴的作用効果>以上説明した
ように本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態4によ
れば、アクセスしているメモリセルとは異なるチャネル
のメモリセルに電流が流れることを防止して、消費電力
を低減することができる。
<D-3. Characteristic Effects> As described above, according to the fourth embodiment of the semiconductor memory device of the present invention, a current is prevented from flowing in a memory cell of a channel different from that of the memory cell being accessed, and consumption is prevented. The power can be reduced.

【0116】また、NMOSメモリセルおよびPMOS
メモリセルに対して、共通したワード線を使用するの
で、従来のROM100に比べてワード線の本数が半減
することになり、従来はワード線配線のために使用され
ていた領域を他の目的のために使用することができ、メ
モリセル領域の面積を削減して装置を小型化することが
可能となる。
In addition, an NMOS memory cell and a PMOS
Since a common word line is used for the memory cells, the number of word lines is halved compared to the conventional ROM 100, and the area conventionally used for word line wiring is used for other purposes. Therefore, the area of the memory cell region can be reduced and the device can be miniaturized.

【0117】<D−4.変形例>なお、以上説明したR
OM4000ではXデコーダ1を用いる場合の構成を示
したが、図5を用いて説明した反転出力型のXデコーダ
4を用いても良い。その場合は、NMOSメモリセルに
対してはアドレス信号(ワード線論理)を反転する必要
があるのでXデコーダ4の出力X0〜X1に、それぞれ
インバータ回路IVX0〜IVX3を接続しワード線W
LN0〜WLN3としている。一方、PMOSメモリセ
ルに対してはXデコーダ1の出力X0〜X1がアドレス
信号としてそのまま与えられるようにする。
<D-4. Modification> In addition, R described above
In the OM4000, the configuration in which the X decoder 1 is used is shown, but the inverted output type X decoder 4 described with reference to FIG. 5 may be used. In that case, since it is necessary to invert the address signal (word line logic) for the NMOS memory cell, the inverter circuits IVX0 to IVX3 are connected to the outputs X0 to X1 of the X decoder 4 to connect the word line W, respectively.
It is set to LN0 to WLN3. On the other hand, the outputs X0 to X1 of the X decoder 1 are directly applied to the PMOS memory cells as address signals.

【0118】<E.実施の形態5> <E−1.ROM5000の構成>図8に本発明に係る
半導体記憶装置の実施の形態5として、ROM5000
の回路構成図を示す。なお、図8において、図1を用い
て説明したROM1000および図4を用いて説明した
ROM2000と同一の構成については同一の符号を付
し、重複する説明は省略する。
<E. Fifth Embodiment><E-1. Structure of ROM 5000> FIG. 8 shows a ROM 5000 as a fifth embodiment of the semiconductor memory device according to the present invention.
The circuit block diagram of is shown. Note that, in FIG. 8, the same components as those of the ROM 1000 described with reference to FIG. 1 and the ROM 2000 described with reference to FIG. 4 are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.

【0119】図8において、Xデコーダ5の出力X0、
X1、X2、X3、X4、X5、X6、X7には、それ
ぞれトランスミッションゲート回路B0、B1、B2、
B3、B4、B5、B6、B7が接続され、トランスミ
ッションゲート回路B0〜B7には、それぞれワード線
WL0、WL1、WL2、WL3、WL4、WL5、W
L6、WL7が接続されている。
In FIG. 8, the output X0 of the X decoder 5,
X1, X2, X3, X4, X5, X6, and X7 have transmission gate circuits B0, B1, B2, and
B3, B4, B5, B6, and B7 are connected, and word lines WL0, WL1, WL2, WL3, WL4, WL5, and W are connected to the transmission gate circuits B0 to B7, respectively.
L6 and WL7 are connected.

【0120】なお、Xデコーダ5はアドレス入力端子A
1、A2、A3に接続され、それぞれの端子からXアド
レス信号XA0、XA1、XA2を与えられている。
The X decoder 5 has an address input terminal A
1, A2, A3, and X address signals XA0, XA1, XA2 are given from the respective terminals.

【0121】トランスミッションゲート回路の構成を、
トランスミッションゲート回路B6を例として説明す
る。図8に示すように、トランスミッションゲート回路
B6は、Xデコーダ5の出力X6とワード線WL6との
間に、NチャネルトランスミッションゲートTGN6が
介挿されるとともに、これに並列に、ワード線WL6と
インバータ回路IVX6の出力との間にPチャネルトラ
ンスミッションゲートTGP6が介挿された構成となっ
ている。この構成は他のトランスミッションゲート回路
においても同様である。
The structure of the transmission gate circuit is
The transmission gate circuit B6 will be described as an example. As shown in FIG. 8, in the transmission gate circuit B6, an N-channel transmission gate TGN6 is interposed between the output X6 of the X decoder 5 and the word line WL6, and in parallel with this, the word line WL6 and the inverter circuit. A P-channel transmission gate TGP6 is inserted between the output of the IVX6 and the output. This structure is the same in other transmission gate circuits.

【0122】そして、Nチャネルトランスミッションゲ
ートTGN0〜TGN3とPチャネルトランスミッショ
ンゲートTGP0〜TGP3のゲートには、同一論理の
ゲート信号が与えられるように構成されており、当該ゲ
ート信号はインバータ回路IVPNの出力から与えられ
る。なお、インバータ回路IVPNの入力はアドレス信
号端子A0に接続され、インバータ回路IVPNの出力
は、Yデコーダ2に与えられるアドレス信号YA0の反
転信号となっている。
The gates of the N-channel transmission gates TGN0 to TGN3 and the P-channel transmission gates TGP0 to TGP3 are configured to be supplied with gate signals of the same logic, and the gate signals are output from the output of the inverter circuit IVPN. Given. The input of the inverter circuit IVPN is connected to the address signal terminal A0, and the output of the inverter circuit IVPN is an inverted signal of the address signal YA0 given to the Y decoder 2.

【0123】ここで、ワード線WL0〜WL7とビット
線BL0およびBL2とNMOSトランジスタとで構成
されるメモリセル列を第1および第2カラムと呼称し、
ワード線WL0〜WL7とビット線BL1およびBL3
とPMOSトランジスタとで構成されるメモリセル列を
第3および第4カラムと呼称する。
Here, the memory cell columns composed of the word lines WL0 to WL7, the bit lines BL0 and BL2, and the NMOS transistors are referred to as the first and second columns,
Word lines WL0 to WL7 and bit lines BL1 and BL3
The memory cell columns constituted by the PMOS transistors and the PMOS transistors are referred to as third and fourth columns.

【0124】次に、各メモリセル内のトランジスタの接
続状態について説明する。図8に示すROM5000の
第1カラムにおいては、メモリセルM00のNMOSト
ランジスタN1のゲート電極をワード線WL0に接続
(ON・OFF制御可能に接続)し、他のNMOSトラ
ンジスタのゲート電極をGNDに接続(OFF固定に接
続)している。
Next, the connection state of the transistors in each memory cell will be described. In the first column of the ROM 5000 shown in FIG. 8, the gate electrode of the NMOS transistor N1 of the memory cell M00 is connected to the word line WL0 (ON / OFF controllable connection), and the gate electrodes of the other NMOS transistors are connected to GND. (Connected to fixed OFF).

【0125】一方、第2カラムにおいては、メモリセル
M02のNMOSトランジスタN5のゲート電極をワー
ド線WL1に接続(ON・OFF制御可能に接続)し、
メモリセルM12のNMOSトランジスタN6のゲート
電極をワード線WL3に接続(ON・OFF制御可能に
接続)し、他のメモリセルのNMOSトランジスタのゲ
ート電極をGNDに接続(OFF固定に接続)してい
る。
On the other hand, in the second column, the gate electrode of the NMOS transistor N5 of the memory cell M02 is connected to the word line WL1 (ON / OFF controllable connection),
The gate electrode of the NMOS transistor N6 of the memory cell M12 is connected to the word line WL3 (ON / OFF controllable connection), and the gate electrode of the NMOS transistor of another memory cell is connected to GND (OFF fixed connection). .

【0126】第3カラムにおいては、メモリセルM01
のNMOSトランジスタP1のゲート電極をワード線W
L0に接続(ON・OFF制御可能に接続)し、メモリ
セルM11のNMOSトランジスタP2のゲート電極を
ワード線WL2に接続(ON・OFF制御可能に接続)
し、メモリセルM21のNMOSトランジスタP3のゲ
ート電極をワード線WL5に接続(ON・OFF制御可
能に接続)し、メモリセルM31のPMOSトランジス
タP4のゲート電極を電源電位VDDに接続(OFF固
定に接続)している。
In the third column, memory cell M01
The gate electrode of the NMOS transistor P1 of the word line W
Connected to L0 (connectable to ON / OFF control), and connected the gate electrode of the NMOS transistor P2 of the memory cell M11 to word line WL2 (connected to ON / OFF controllable).
Then, the gate electrode of the NMOS transistor P3 of the memory cell M21 is connected to the word line WL5 (ON / OFF controllable connection), and the gate electrode of the PMOS transistor P4 of the memory cell M31 is connected to the power supply potential VDD (OFF fixed connection). )doing.

【0127】第4カラムにおいては、メモリセルM33
のPMOSトランジスタP8のゲート電極をワード線W
L7に接続(ON・OFF制御可能に接続)し、他のメ
モリセルのPMOSトランジスタのゲート電極を電源電
位VDDに接続(OFF固定に接続)している。
In the fourth column, memory cell M33
The gate electrode of the PMOS transistor P8 of the word line W
L7 is connected (ON / OFF controllable connection), and the gate electrodes of the PMOS transistors of other memory cells are connected to the power supply potential VDD (fixed to OFF).

【0128】そして、NMOSトランジスタN1〜N8
のソース電極が共通してGNDに接続され、NMOSト
ランジスタN2およびN3のドレイン電極が共通してビ
ット線BL0に接続され、NMOSトランジスタN5お
よびN6、N7およびN8が共通してビット線BL2に
接続されている。
Then, the NMOS transistors N1 to N8
Source electrodes are commonly connected to GND, drain electrodes of NMOS transistors N2 and N3 are commonly connected to bit line BL0, and NMOS transistors N5 and N6, N7 and N8 are commonly connected to bit line BL2. ing.

【0129】また、PMOSトランジスタP1〜P8の
ソース電極が共通して電源電位VDDに接続され、PM
OSトランジスタP2およびP3のドレイン電極が共通
してビット線BL1に接続され、PMOSトランジスタ
P5およびP6、P7およびP8のドレイン電極が共通
してビット線BL3に接続されている。これは、ゲート
アイソレーション型CMOSゲートアレイのベーシック
セルで構成されるROMの特徴を活かした接続方法であ
る。
The source electrodes of the PMOS transistors P1 to P8 are commonly connected to the power supply potential VDD, and PM
The drain electrodes of the OS transistors P2 and P3 are commonly connected to the bit line BL1, and the drain electrodes of the PMOS transistors P5 and P6, P7 and P8 are commonly connected to the bit line BL3. This is a connection method that takes advantage of the characteristics of a ROM that is composed of basic cells of a gate isolation type CMOS gate array.

【0130】ここで、図9(a)にROM5000から抜
粋したメモリセル部分の回路図を示し、図9(b)に当該
回路をゲートアイソレーション型CMOSゲートアレイ
のベーシックセルで実現した場合のレイアウト図を示
す。図9(b)において、NMOSトランジスタN1〜N
8のそれぞれのゲート電極は上段に配列形成され、PM
OSトランジスタP1〜P8のそれぞれのゲート電極は
下段に配列形成されている。
Here, FIG. 9A shows a circuit diagram of a memory cell portion extracted from the ROM 5000, and FIG. 9B shows a layout when the circuit is realized by a basic cell of a gate isolation type CMOS gate array. The figure is shown. In FIG. 9B, NMOS transistors N1 to N
Each gate electrode of 8 is formed in an array on the upper stage, and PM
The gate electrodes of the OS transistors P1 to P8 are arranged in the lower stage.

【0131】ゲート電極の長手方向に沿った端部の外側
下層にはソース・ドレイン領域が形成されている。な
お、ソース・ドレイン領域の上にはソース・ドレイン電
極が形成されるが簡単のため図示は省略する。
Source / drain regions are formed in the lower layer outside the end portion along the longitudinal direction of the gate electrode. Although source / drain electrodes are formed on the source / drain regions, the illustration is omitted for simplicity.

【0132】従って、図に対してNMOSトランジスタ
N1のゲート電極の下層左側をドレイン領域とすれば、
ソース領域はゲート電極の下層右側となるが、同時にそ
こはNMOSトランジスタN5のソース領域でもある。
従って、図9(a)において、NMOSトランジスタN1
のソース電極とNMOSトランジスタN5のソース電極
が共通してGNDに接続されているという構成は、図9
(b)においては、NMOSトランジスタN1とN5との
共通のソース領域にコンタクトホールCHを設け、第1
層配線(第1アルミ)であるGND配線を当該コンタク
トホール上に形成することで達成される。
Therefore, if the left side of the lower layer of the gate electrode of the NMOS transistor N1 is used as the drain region in the figure,
The source region is on the right side of the lower layer of the gate electrode, and at the same time, it is also the source region of the NMOS transistor N5.
Therefore, in FIG. 9A, the NMOS transistor N1
9 and the source electrode of the NMOS transistor N5 are commonly connected to GND.
In (b), the contact hole CH is provided in the common source region of the NMOS transistors N1 and N5, and
This is achieved by forming a GND wiring, which is a layer wiring (first aluminum), on the contact hole.

【0133】ここで、NMOSトランジスタN1のゲー
ト電極がワード線WL0に接続されているという構成
は、図9(b)においては、NMOSトランジスタN1の
ゲート電極がコンタクトホールCHを介して第1層配線
(第1アルミ)に接続され、第1層配線(第1アルミ)
はスルーホールTHを介して第2層配線(第2アルミ)
であるワード線WL0に接続される構成で達成されてい
る。
Here, in the configuration in which the gate electrode of the NMOS transistor N1 is connected to the word line WL0, in FIG. 9B, the gate electrode of the NMOS transistor N1 is connected to the first layer wiring via the contact hole CH. First layer wiring (first aluminum) connected to (first aluminum)
Is the second layer wiring (second aluminum) through the through hole TH
This is achieved by the configuration connected to the word line WL0.

【0134】また、NMOSトランジスタN5のゲート
電極がワード線WL1に接続されているという構成は、
図9(b)においては、NMOSトランジスタN5のゲー
ト電極がコンタクトホールCHを介して第1層配線(第
1アルミ)に接続され、第1層配線(第1アルミ)はス
ルーホールTHを介して第2層配線(第2アルミ)であ
るワード線WL1に接続される構成で達成されている。
The structure in which the gate electrode of the NMOS transistor N5 is connected to the word line WL1 is
In FIG. 9B, the gate electrode of the NMOS transistor N5 is connected to the first layer wiring (first aluminum) via the contact hole CH, and the first layer wiring (first aluminum) is connected to the through hole TH. This is achieved by a structure connected to the word line WL1 which is the second layer wiring (second aluminum).

【0135】なお、図9(b)において、NMOSトラン
ジスタN1のドレイン領域はコンタクトホールCHによ
りビット線BL0に接続されている。なお、その他の部
分の接続も同様にコンタクトホールCHおよびスルーホ
ールTHを用いて行われるので説明は省略する。
In FIG. 9B, the drain region of the NMOS transistor N1 is connected to the bit line BL0 by the contact hole CH. Incidentally, the connection of the other parts is similarly made by using the contact hole CH and the through hole TH, and the description thereof will be omitted.

【0136】<E−2.装置動作>まず、Xデコーダ5
の動作について説明する。Xデコーダ5は3つのアドレ
ス信号XA0、XA1、XA2を受けて出力X0〜X7
に信号を出力する装置であり、図10にアドレス信号X
A0、XA1、XA2に対する出力X0〜X7の信号の
真理値表を示す。
<E-2. Device operation> First, the X decoder 5
Will be described. The X decoder 5 receives the three address signals XA0, XA1 and XA2 and outputs X0 to X7.
10 is a device for outputting a signal to the address signal X.
The truth table of the signals of outputs X0 to X7 for A0, XA1, and XA2 is shown.

【0137】図10において、アドレス信号XA0、X
A1、XA2が全て0の場合は出力X0が1となり、他
は0である。アドレス信号XA0が1、他が0の場合は
出力X1が1となり、他は0である。アドレス信号XA
1が1、他0が0の場合は出力X2が1となり、他は0
である。アドレス信号XA0、XA1が1、XA2が0
の場合は出力X3が1となり、他は0である。また、ア
ドレス信号XA2が1、他が0の場合は出力X4が1と
なり、他は0である。アドレス信号XA0、XA2が
1、XA1が0の場合は出力X5が1となり、他は0で
ある。アドレス信号XA1、XA2が1、XA0が0の
場合は出力X6が1となり、他は0である。アドレス信
号XA0、XA1、XA2が全て1の場合は出力X7が
1となり、他は0である。
In FIG. 10, address signals XA0, XA
When all of A1 and XA2 are 0, the output X0 is 1, and the others are 0. When the address signal XA0 is 1 and the others are 0, the output X1 is 1 and the others are 0. Address signal XA
If 1 is 1 and the other 0 is 0, the output X2 is 1 and the others are 0.
It is. Address signal XA0, XA1 is 1, XA2 is 0
, The output X3 is 1, and the others are 0. When the address signal XA2 is 1 and the others are 0, the output X4 is 1 and the others are 0. When the address signals XA0 and XA2 are 1 and XA1 is 0, the output X5 is 1 and the others are 0. When the address signals XA1 and XA2 are 1 and XA0 is 0, the output X6 is 1 and the others are 0. When the address signals XA0, XA1 and XA2 are all 1, the output X7 is 1, and the others are 0.

【0138】Xデコーダ5の動作は図2を用いて説明し
たYデコーダ2の動作と密接に関連しており、第1およ
び第3カラムが選択される場合、すなわちYデコーダ2
の出力Y0、Y1が1となる場合はアドレス信号YA1
が0であり、Xデコーダ5の出力X0、X2、X4、X
6のいずれかが1となる。
The operation of the X decoder 5 is closely related to the operation of the Y decoder 2 described with reference to FIG. 2, and when the first and third columns are selected, that is, the Y decoder 2 is selected.
If the outputs Y0 and Y1 of 1 are 1, the address signal YA1
Is 0, and the outputs X0, X2, X4, X of the X decoder 5 are
Any one of 6 becomes 1.

【0139】また、第2および第4カラムが選択される
場合、すなわちYデコーダ2の出力Y2、Y3が1とな
る場合はアドレス信号YA1が1であり、Xデコーダ5
の出力X1、X3、X5、X7のいずれかが1となる。
When the second and fourth columns are selected, that is, when the outputs Y2 and Y3 of the Y decoder 2 are 1, the address signal YA1 is 1 and the X decoder 5 is used.
One of the outputs X1, X3, X5, and X7 becomes 1.

【0140】以上説明したように、本発明に係るROM
5000においては、ワード線WL0〜WL7を独立さ
せ、それぞれにトランスミッションゲート回路B0〜B
7を接続したので、1本のワード線がNMOSトランジ
スタおよびPMOSトランジスタにそれぞれ接続されて
も良い構成となっている。ただし、1本のワード線が2
つのNMOSトランジスタあるいは、2つのPMOSト
ランジスタに接続されることがないように構成されてい
る。
As described above, the ROM according to the present invention
In 5000, the word lines WL0 to WL7 are made independent, and the transmission gate circuits B0 to B are respectively provided.
Since 7 is connected, one word line may be connected to each of the NMOS transistor and the PMOS transistor. However, one word line is 2
It is configured so as not to be connected to one NMOS transistor or two PMOS transistors.

【0141】例えば、メモリセルM00をアクセスする
場合には、Xデコーダ5の出力X0のみが1となり、か
つ、ビット線BL0が選択され、Nチャネルトランスミ
ッションゲートTGN0〜TGN7がON状態となり、
ワード線WL0がメモリセルM00に対してアクティブ
になってNMOSトランジスタN1に電流が流れること
になる。メモリセルM02については、ワード線WL1
がアクティブになっていないので、ゲートがON状態に
ならず、ビット線BL2が充電状態にあっても放電電流
が流れることはない。また、Xデコーダ5の出力X0は
1であるので、ワード線WL0はメモリセルM01に対
してはアクティブにならない。
For example, when accessing the memory cell M00, only the output X0 of the X decoder 5 becomes 1, the bit line BL0 is selected, and the N-channel transmission gates TGN0 to TGN7 are turned on,
The word line WL0 becomes active with respect to the memory cell M00, and a current flows through the NMOS transistor N1. For the memory cell M02, the word line WL1
Is not active, the gate does not turn on, and no discharge current flows even if the bit line BL2 is in a charged state. Moreover, since the output X0 of the X decoder 5 is 1, the word line WL0 is not activated for the memory cell M01.

【0142】また、メモリセルM02をアクセスする場
合には、Xデコーダ5の出力X1のみが1となり、か
つ、ビット線BL2が選択され、Nチャネルトランスミ
ッションゲートTGN0〜TGN7がON状態となり、
ワード線WL1がメモリセルM02に対してアクティブ
になってNMOSトランジスタN5に電流が流れること
になる。また、Xデコーダ5の出力X1は1であるの
で、ワード線WL0はメモリセルM01に対してはアク
ティブにならない。
When accessing the memory cell M02, only the output X1 of the X decoder 5 becomes 1, the bit line BL2 is selected, and the N-channel transmission gates TGN0 to TGN7 are turned on.
The word line WL1 becomes active with respect to the memory cell M02, and a current flows through the NMOS transistor N5. Moreover, since the output X1 of the X decoder 5 is 1, the word line WL0 is not activated for the memory cell M01.

【0143】このように、本発明に係るROM5000
においては、同一チャネルのメモリセルのトランジスタ
は同時にON状態になることがないので、アクセスして
いるメモリセル以外のメモリセルに電流が流れることを
防止して、消費電力を低減することができる。
As described above, the ROM 5000 according to the present invention
In the above, since the transistors of the memory cells of the same channel are not turned on at the same time, current can be prevented from flowing to the memory cells other than the memory cell being accessed, and the power consumption can be reduced.

【0144】<E−3.特徴的作用効果>以上説明した
ように本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態5によ
れば、同一チャネルのメモリセルのトランジスタは同時
にON状態になることがないので、アクセスしているメ
モリセル以外のメモリセルに電流が流れることを防止し
て、消費電力を低減することができる。
<E-3. Characteristic Functions and Effects> As described above, according to the fifth embodiment of the semiconductor memory device of the present invention, the transistors of the memory cells of the same channel are not turned on at the same time. Current can be prevented from flowing to the memory cells other than the above, and power consumption can be reduced.

【0145】<F.実施の形態6> <F−1.ROM6000の構成>図11に本発明に係
る半導体記憶装置の実施の形態6として、ROM600
0の回路構成図を示す。なお、図11において、図1を
用いて説明したROM1000および図8を用いて説明
したROM5000と同一の構成については同一の符号
を付し、重複する説明は省略する。
<F. Sixth Embodiment><F-1. Configuration of ROM 6000> FIG. 11 shows a ROM 600 as a sixth embodiment of the semiconductor memory device according to the present invention.
The circuit block diagram of 0 is shown. Note that in FIG. 11, the same components as those of the ROM 1000 described with reference to FIG. 1 and the ROM 5000 described with reference to FIG. 8 are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.

【0146】図11において、Xデコーダ6の出力X
0、X1、X2、X3、X4、X5、X6、X7には、
それぞれトランスミッションゲート回路B0、B1、B
2、B3、B4、B5、B6、B7が接続され、トラン
スミッションゲート回路B0〜B7には、それぞれワー
ド線WL0、WL1、WL2、WL3、WL4、WL
5、WL6、WL7が接続されている。
In FIG. 11, the output X of the X decoder 6
0, X1, X2, X3, X4, X5, X6, X7,
Transmission gate circuits B0, B1, B respectively
2, B3, B4, B5, B6, B7 are connected, and word lines WL0, WL1, WL2, WL3, WL4, WL are connected to the transmission gate circuits B0-B7, respectively.
5, WL6, WL7 are connected.

【0147】なお、Xデコーダ6はアドレス入力端子A
1、A2、A3に接続され、それぞれの端子からXアド
レス信号XA0、XA1、XA2を与えられている。
The X decoder 6 has an address input terminal A
1, A2, A3, and X address signals XA0, XA1, XA2 are given from the respective terminals.

【0148】そして、Nチャネルトランスミッションゲ
ートTGN0〜TGN3とPチャネルトランスミッショ
ンゲートTGP0〜TGP3のゲートには、同一論理の
ゲート信号が与えられるように構成されており、当該ゲ
ート信号はインバータ回路IVPNの出力から与えられ
る。なお、インバータ回路IVPNの入力はアドレス信
号端子A0に接続され、インバータ回路IVPNの出力
は、信号端子A0から入力される信号、すなわちカラム
選択信号(またはYアドレス信号)の反転信号となって
いる。
The gates of the N-channel transmission gates TGN0 to TGN3 and the P-channel transmission gates TGP0 to TGP3 are configured to be supplied with gate signals of the same logic, and the gate signals are output from the output of the inverter circuit IVPN. Given. The input of the inverter circuit IVPN is connected to the address signal terminal A0, and the output of the inverter circuit IVPN is a signal input from the signal terminal A0, that is, an inverted signal of the column selection signal (or Y address signal).

【0149】ワード線WL0〜WL7とビット線BL0
とNMOSトランジスタとで構成されるメモリセル列を
上から順に第1、第2カラムと呼称し、ワード線WL0
〜WL7とビット線BL1とPMOSトランジスタとで
構成されるメモリセル列を上から順に第3および第4カ
ラムと呼称する。
Word lines WL0 to WL7 and bit line BL0
A memory cell column composed of a memory cell and an NMOS transistor is referred to as a first column and a second column in order from the top, and the word line WL0
The memory cell columns composed of WL7, bit line BL1, and PMOS transistor are referred to as the third and fourth columns in order from the top.

【0150】ここで、ビット線BL0はNMOSトラン
ジスタC0のソース電極に接続され、NMOSトランジ
スタC0のドレイン電極は反転型センスアンプSA1の
入力に接続されている。
The bit line BL0 is connected to the source electrode of the NMOS transistor C0, and the drain electrode of the NMOS transistor C0 is connected to the input of the inverting sense amplifier SA1.

【0151】また、ビット線BL1はPMOSトランジ
スタC1のドレイン電極に接続され、PMOSトランジ
スタC1のソース電極は共通して反転型センスアンプS
A2の入力に接続されている。
The bit line BL1 is connected to the drain electrode of the PMOS transistor C1, and the source electrode of the PMOS transistor C1 is commonly connected to the inverting sense amplifier S.
It is connected to the input of A2.

【0152】NMOSトランジスタC0およびPMOS
トランジスタC1はカラムセレクタCSとして動作す
る。
NMOS transistor C0 and PMOS
The transistor C1 operates as a column selector CS.

【0153】また、NMOSトランジスタC0およびC
1のゲート電極は、インバータ回路IVA0の出力に接
続され、インバータ回路IVA0の入力はアドレス信号
端子A0に接続されている。
In addition, NMOS transistors C0 and C
The gate electrode of 1 is connected to the output of the inverter circuit IVA0, and the input of the inverter circuit IVA0 is connected to the address signal terminal A0.

【0154】なお、カラムセレクタCSに対する制御信
号を、インバータ回路IVPNから供給することで、イ
ンバータ回路IVA0を省略しても良い。
The inverter circuit IVA0 may be omitted by supplying the control signal to the column selector CS from the inverter circuit IVPN.

【0155】<F−2.装置動作>Xデコーダ6の動作
はアドレス信号XA0の値によって支配されており、第
1および第2カラムが選択される場合、すなわちインバ
ータ回路IVA0の出力が1となる場合はアドレス入力
端子A0が0であるが、アドレス信号XA0、すなわち
アドレス入力端子A1は0あるいは1となり、Xデコー
ダ6の出力X0〜X7のいずれかが1となる。
<F-2. Device operation> The operation of the X decoder 6 is governed by the value of the address signal XA0, and when the first and second columns are selected, that is, when the output of the inverter circuit IVA0 is 1, the address input terminal A0 is 0. However, the address signal XA0, that is, the address input terminal A1 becomes 0 or 1, and any one of the outputs X0 to X7 of the X decoder 6 becomes 1.

【0156】また、第3および第4カラムが選択される
場合、すなわちインバータ回路IVA0の出力が0とな
る場合はアドレス入力端子A0が1であるが、アドレス
信号XA0、すなわちアドレス入力端子A1は0あるい
は1となり、Xデコーダ6の出力X0〜X7のいずれか
が1となる。
When the third and fourth columns are selected, that is, when the output of the inverter circuit IVA0 is 0, the address input terminal A0 is 1, but the address signal XA0, that is, the address input terminal A1 is 0. Alternatively, it becomes 1, and any one of the outputs X0 to X7 of the X decoder 6 becomes 1.

【0157】以上説明したように、本発明に係るROM
6000においては、ワード線WL0〜WL7を独立さ
せ、それぞれにトランスミッションゲート回路B0〜B
7を接続したので、1本のワード線がNMOSトランジ
スタおよびPMOSトランジスタにそれぞれ接続されて
も良い構成となっている。ただし、1本のワード線が2
つのNMOSトランジスタあるいは、2つのPMOSト
ランジスタに接続されることがないように構成されてい
る。
As described above, the ROM according to the present invention
In 6000, the word lines WL0 to WL7 are made independent, and the transmission gate circuits B0 to B are respectively provided.
Since 7 is connected, one word line may be connected to each of the NMOS transistor and the PMOS transistor. However, one word line is 2
It is configured so as not to be connected to one NMOS transistor or two PMOS transistors.

【0158】例えば、メモリセルM00をアクセスする
場合には、アドレス信号XA0が0となり、Xデコーダ
6の出力X0のみが1となる。このとき、ビット線BL
0およびBL2が同時に選択され、Nチャネルトランス
ミッションゲートTGN0〜TGN7がON状態とな
り、ワード線WL0がメモリセルM00に対してアクテ
ィブになってNMOSトランジスタN1に電流が流れる
ことになる。メモリセルM02については、ワード線W
L1がアクティブになっていないので、ゲートがON状
態にならず、電流が流れることはない。また、Xデコー
ダ6の出力X0は1であるので、ワード線WL0はメモ
リセルM01に対してはアクティブにならない。
For example, when accessing the memory cell M00, the address signal XA0 becomes 0 and only the output X0 of the X decoder 6 becomes 1. At this time, the bit line BL
0 and BL2 are simultaneously selected, the N-channel transmission gates TGN0 to TGN7 are turned on, the word line WL0 becomes active with respect to the memory cell M00, and a current flows through the NMOS transistor N1. For the memory cell M02, the word line W
Since L1 is not active, the gate does not turn on and no current flows. Moreover, since the output X0 of the X decoder 6 is 1, the word line WL0 is not activated for the memory cell M01.

【0159】また、メモリセルM02をアクセスする場
合には、アドレス信号XA0が1となり、Xデコーダ6
の出力X1のみが1となる。このとき、ビット線BL0
およびBL2が同時に選択され、Nチャネルトランスミ
ッションゲートTGN0〜TGN3がON状態となり、
ワード線WL1がメモリセルM02に対してアクティブ
になってNMOSトランジスタN5に電流が流れること
になる。メモリセルM00については、ワード線WL0
がアクティブになっていないので、ゲートがON状態に
ならず、電流が流れることはない。
When the memory cell M02 is accessed, the address signal XA0 becomes 1 and the X decoder 6
Only the output X1 of 1 becomes 1. At this time, the bit line BL0
And BL2 are simultaneously selected, the N-channel transmission gates TGN0 to TGN3 are turned on,
The word line WL1 becomes active with respect to the memory cell M02, and a current flows through the NMOS transistor N5. For the memory cell M00, the word line WL0
Is not active, the gate does not turn on and no current flows.

【0160】このように、本発明に係るROM6000
においては、同一チャネルのメモリセルのトランジスタ
は同時にON状態になることがないので、アクセスして
いるメモリセル以外のメモリセルに電流が流れることを
防止して、消費電力を低減することができる。
Thus, the ROM 6000 according to the present invention
In the above, since the transistors of the memory cells of the same channel are not turned on at the same time, current can be prevented from flowing to the memory cells other than the memory cell being accessed, and the power consumption can be reduced.

【0161】また、ビット線はNMOSメモリセル用の
ビット線、PMOSメモリセル用のビット線がそれぞれ
1本ずつとなり、ビット線数を半減することができる。
Further, one bit line is provided for each of the NMOS memory cell and one bit line for the PMOS memory cell, and the number of bit lines can be reduced by half.

【0162】ここで、図12(a)にROM6000から
抜粋したメモリセル部分の回路図を示し、図12(b)に
当該回路をゲートアイソレーション型CMOSゲートア
レイのベーシックセルで実現した場合のレイアウト図を
示す。図12(a)において、NMOSトランジスタN1
およびN3のドレイン電極が共通してビット線BL0に
接続されているという構成、NMOSトランジスタN5
およびN6のドレイン電極が共通してビット線BL0に
接続されているという構成、NMOSトランジスタN7
およびN8のドレイン電極が共通してビット線BL0に
接続されているという構成は、図12(b)においては、
NMOSトランジスタN2とN3、N5とN6、N7と
N8のそれぞれの共通のドレイン領域にコンタクトホー
ルCHを設け、第1層配線(第1アルミ)であるGND
配線を当該コンタクトホール上に形成することで達成さ
れている。
Here, FIG. 12A shows a circuit diagram of a memory cell portion extracted from the ROM 6000, and FIG. 12B shows a layout when the circuit is realized by a basic cell of a gate isolation type CMOS gate array. The figure is shown. In FIG. 12A, the NMOS transistor N1
And a drain electrode of N3 are commonly connected to the bit line BL0, an NMOS transistor N5
And a drain electrode of N6 are commonly connected to the bit line BL0, an NMOS transistor N7
The configuration in which the drain electrodes of N8 and N8 are commonly connected to the bit line BL0 is as shown in FIG.
A contact hole CH is provided in the common drain region of each of the NMOS transistors N2 and N3, N5 and N6, N7 and N8, and is a first layer wiring (first aluminum) GND.
This is achieved by forming a wiring on the contact hole.

【0163】これは、PMOSメモリセル領域において
も同様であり、PMOSトランジスタP2とP3、P5
とP6、P7とP8のそれぞれの共通のソース領域にコ
ンタクトホールCHを設け、第1層配線(第1アルミ)
であるGND配線を当該コンタクトホール上に形成する
ことで達成されている。
This is the same in the PMOS memory cell region as well, and the PMOS transistors P2, P3 and P5 are provided.
And P6 and P7 and P8 have common contact regions CH in the common source regions, and the first layer wiring (first aluminum)
It is achieved by forming the GND wiring on the contact hole.

【0164】<F−3.特徴的作用効果>以上説明した
ように本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態6によ
れば、同一チャネルのメモリセルのトランジスタは同時
にON状態になることがないので、アクセスしているメ
モリセル以外のメモリセルに電流が流れることを防止し
て、消費電力を低減することができる。
<F-3. Characteristic Effects> As described above, according to the sixth embodiment of the semiconductor memory device of the present invention, the transistors of the memory cells of the same channel are not turned on at the same time. Current can be prevented from flowing to the memory cells other than the above, and power consumption can be reduced.

【0165】また、ビット線数を半減することができる
ので、従来はビット線配線のために使用されていた領域
を他の目的のために使用、例えば、他の配線を貫通させ
たり、CMOSゲートアレイのセル面積を小さくして、
装置を小型化することが可能となる。
Further, since the number of bit lines can be reduced by half, the region which has been conventionally used for bit line wiring can be used for other purposes, for example, other wirings can be penetrated or CMOS gates can be used. Reduce the cell area of the array
It is possible to downsize the device.

【0166】<G.実施の形態7> <G−1.ROM7000の構成>図13に本発明に係
る半導体記憶装置の実施の形態7として、ROM700
0の回路構成図を示す。なお、図13において、図6を
用いて説明したROM4000と同一の構成については
同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
<G. Seventh Embodiment><G-1. Configuration of ROM 7000> FIG. 13 shows a semiconductor memory device according to a seventh embodiment of the present invention, in which a ROM 700
The circuit block diagram of 0 is shown. Note that, in FIG. 13, the same components as those of the ROM 4000 described with reference to FIG. 6 are designated by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.

【0167】図13において、ワード線WL0〜WL3
とXデコーダ1の出力X0〜X3との間に、イクスクル
ーシブノア回路XNOR0〜XNOR3が介挿されてい
る。
In FIG. 13, word lines WL0 to WL3
And the outputs X0 to X3 of the X decoder 1 are provided with exclusive NOR circuits XNOR0 to XNOR3.

【0168】イクスクルーシブノア回路XNOR0〜X
NOR3のそれぞれの一方の入力は、Xデコーダ1の出
力X0〜X3に接続され、他方の入力にはインバータ回
路IVPNの出力が接続されている。
Exclusive NOR circuit XNOR0-X
One input of each NOR3 is connected to the outputs X0 to X3 of the X decoder 1, and the other input is connected to the output of the inverter circuit IVPN.

【0169】なお、イクスクルーシブノア回路の代わり
にイクスクルーシブオア回路を使用しても良い。その場
合は、インバータ回路IVPNは不要となる。
An exclusive OR circuit may be used instead of the exclusive NOR circuit. In that case, the inverter circuit IVPN becomes unnecessary.

【0170】<G−2.装置動作>図3を用いて説明し
たYデコーダ2動作により、第1および第2カラムが選
択される場合、すなわちYデコーダ2の出力Y0、Y2
が1となる場合はアドレス信号YA0が0であり、従っ
てインバータ回路IVPNの出力は1となる。一方、第
2および第3カラムが選択される場合、すなわちYデコ
ーダ2の出力Y1、Y3が1となる場合はアドレス信号
YA0が1であり、従ってインバータ回路IVPNの出
力は0となる。
<G-2. Device operation> When the first and second columns are selected by the Y decoder 2 operation described with reference to FIG. 3, that is, the outputs Y0 and Y2 of the Y decoder 2
Is 1, the address signal YA0 is 0, and therefore the output of the inverter circuit IVPN is 1. On the other hand, when the second and third columns are selected, that is, when the outputs Y1 and Y3 of the Y decoder 2 are 1, the address signal YA0 is 1, so that the output of the inverter circuit IVPN is 0.

【0171】例えば、第1および第2カラムが選択され
る場合、インバータ回路IVPNの出力は1であり、X
デコーダX0〜X3のいずれかが1であると、ワード線
はNMOSメモリセルに対してアクティブになり、PM
OSメモリセルに対してはアクティブにならない。
For example, when the first and second columns are selected, the output of the inverter circuit IVPN is 1, and X
If any of the decoders X0 to X3 is 1, the word line becomes active for the NMOS memory cell and PM
It is not active for OS memory cells.

【0172】また、第3および第4カラムが選択される
場合、インバータ回路IVPNの出力は0であり、Xデ
コーダX0〜X3のいずれかが1であると、ワード線は
PMOSメモリセルに対してアクティブになり、NMO
Sメモリセルに対してはアクティブにならない。
When the third and fourth columns are selected, the output of the inverter circuit IVPN is 0, and if any of the X decoders X0 to X3 is 1, the word line corresponds to the PMOS memory cell. Become active and NMO
It is not active for S memory cells.

【0173】例えば、メモリセルM01をアクセスする
場合には、Xデコーダ1の出力X0のみが1となり、か
つ、ビット線BL1が選択されインバータ回路IVPN
の出力は0となり、ワード線WL0がメモリセルM01
に対してアクティブになってPMOSトランジスタP1
に電流が流れることになる。インバータ回路IVPNの
出力は0であるので、ワード線WL0がメモリセルM0
0、M02に対してアクティブにならず、メモリセルM
00およびM02のNMOSトランジスタN1およびN
5が同時にON状態になることがなく、ビット線BL0
およびビット線BL2が充電状態にあっても、メモリセ
ルM00およびM02のNMOSトランジスタN1およ
びN5には放電電流は流れない。
For example, when the memory cell M01 is accessed, only the output X0 of the X decoder 1 becomes 1 and the bit line BL1 is selected and the inverter circuit IVPN is selected.
Of the memory cell M01.
Becomes active for the PMOS transistor P1
An electric current will flow through. Since the output of the inverter circuit IVPN is 0, the word line WL0 is the memory cell M0.
0, M02 are not active and memory cell M
00 and M02 NMOS transistors N1 and N
5 does not turn on at the same time, and bit line BL0
Even if the bit line BL2 is in the charged state, no discharge current flows in the NMOS transistors N1 and N5 of the memory cells M00 and M02.

【0174】ここで、イクスクルーシブノア回路XNO
R0〜XNOR3に、その出力が電源電圧VDDから接
地電圧GND(0V)までフルスイングする、フルスイ
ング出力のイクスクルーシブノア回路を使用すること
で、NMOSメモリセルおよびPMOSメモリセルを構
成するトランジスタのON抵抗が低くなり、高速読み出
しが可能となる。
Here, the exclusive NOR circuit XNO
For R0 to XNOR3, by using an exclusive NOR circuit with a full swing output, the output of which swings fully from the power supply voltage VDD to the ground voltage GND (0V), the transistors of the NMOS memory cell and the PMOS memory cell are configured. The ON resistance becomes low, and high-speed reading becomes possible.

【0175】<G−3.特徴的作用効果>このように本
発明に係る半導体記憶装置の実施の形態7によれば、ア
クセスしているメモリセルとは異なるチャネルのメモリ
セルに電流が流れることを防止して、消費電力を低減す
ることができる。
<G-3. Characteristic Effects> As described above, according to the seventh embodiment of the semiconductor memory device of the present invention, it is possible to prevent a current from flowing in a memory cell of a channel different from that of the memory cell being accessed, thereby reducing power consumption. It can be reduced.

【0176】また、フルスイング出力のイクスクルーシ
ブノア回路を使用することで、NMOSメモリセルおよ
びPMOSメモリセルを構成するトランジスタのON抵
抗が低くなり、高速読み出しが可能となる。
By using the exclusive swing circuit of full swing output, the ON resistance of the transistors forming the NMOS memory cell and the PMOS memory cell is lowered, and high-speed reading is possible.

【0177】また、NMOSメモリセルおよびPMOS
メモリセルに対して、共通したワード線を使用するの
で、従来のROM100に比べてワード線の本数が半減
することになり、従来はワード線配線のために使用され
ていた領域を他の目的のために使用することができ、メ
モリセル領域の面積を縮小して装置を小型化することが
可能となる。
Further, the NMOS memory cell and the PMOS
Since a common word line is used for the memory cells, the number of word lines is halved compared to the conventional ROM 100, and the area conventionally used for word line wiring is used for other purposes. Therefore, the area of the memory cell region can be reduced and the device can be miniaturized.

【0178】<H.実施の形態の変形例>以上説明した
本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態1〜7の変形
例について、以下に図14を用いて説明する。
<H. Modifications of Embodiment> Modifications of the first to seventh embodiments of the semiconductor memory device according to the present invention described above will be described below with reference to FIG.

【0179】本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態
1〜7では、本発明をROMに適用した例を示したが、
本発明はROMにのみ適用されるものではなく、RAM
(RANDOM ACCESS MEMORY)や、FIFO(FIRST-IN FIR
ST-OUT)メモリなどの書き込み可能なメモリにも適用で
きる。
In the first to seventh embodiments of the semiconductor memory device according to the present invention, the example in which the present invention is applied to the ROM is shown.
The present invention is not applied only to ROM, but to RAM
(RANDOM ACCESS MEMORY) and FIFO (FIRST-IN FIR
It is also applicable to writable memory such as ST-OUT) memory.

【0180】図14(a)にNMOSトランジスタN1
0を有する書き込み可能メモリの構成を示す。図14
(a)において、NMOSトランジスタN10はワード
線WLにゲート電極を、ビット線BLにドレイン電極を
接続され、ソース電極にはデータ保持手段DHが接続さ
れている。このようにワード線WLおよびビット線BL
によってトランスミッションゲートとして機能するNM
OSトランジスタN10へアクセスし、NMOSトラン
ジスタN10を介してデータの書き込み、読み出しを行
うする構成であれば、本発明を適用できることは言うま
でもない。なお、データ保持手段DHおよびデータ保持
手段DHに対する書き込み手段(書き込みワード線や書
き込みビット線)などの説明は省略する。
FIG. 14A shows the NMOS transistor N1.
1 shows the structure of a writable memory with 0s. FIG.
In (a), the NMOS transistor N10 has a gate electrode connected to the word line WL, a drain electrode connected to the bit line BL, and a data holding means DH connected to the source electrode. In this way, the word line WL and the bit line BL
NM functioning as a transmission gate by
Needless to say, the present invention can be applied to any configuration in which the OS transistor N10 is accessed and data is written and read via the NMOS transistor N10. The description of the data holding means DH and the writing means (write word line or write bit line) for the data holding means DH will be omitted.

【0181】図14(b)に1つのPMOSトランジス
タP10を有する書き込み可能メモリの構成を示す。図
14(b)において、トランスミッションゲートとして
機能するPMOSトランジスタP10はワード線WLに
ゲート電極を、ビット線BLにソース電極を接続され、
ドレイン電極にはデータ保持手段DHが接続されてい
る。このような構成においても、本発明を適用できるこ
とは言うまでもない。
FIG. 14B shows the structure of a writable memory having one PMOS transistor P10. In FIG. 14B, the PMOS transistor P10 functioning as a transmission gate has a gate electrode connected to the word line WL and a source electrode connected to the bit line BL,
Data holding means DH is connected to the drain electrode. It goes without saying that the present invention can be applied to such a configuration as well.

【0182】図14(c)にNMOSトランジスタN2
0およびN30を有する書き込み可能メモリの構成を示
す。図14(c)において、トランスミッションゲート
として機能するNMOSトランジスタN20はワード線
WLにゲート電極を、ビット線BLにドレイン電極を接
続され、ソース電極にはNMOSトランジスタN30が
接続されている。そのソース電極は接地電位GNDに接
続されゲート電極にはデータ保持手段DHが接続されて
いる。このような構成においても、本発明を適用できる
ことは言うまでもない。
FIG. 14C shows the NMOS transistor N2.
2 shows the configuration of a writable memory with 0 and N30. In FIG. 14C, the NMOS transistor N20 functioning as a transmission gate has a word line WL connected to a gate electrode, a bit line BL connected to a drain electrode, and a source electrode connected to an NMOS transistor N30. The source electrode is connected to the ground potential GND, and the gate electrode is connected to the data holding means DH. It goes without saying that the present invention can be applied to such a configuration as well.

【0183】図14(d)にPMOSトランジスタP2
0およびP30を有する書き込み可能メモリの構成を示
す。図14(d)において、トランスミッションゲート
として機能するPMOSトランジスタP20はワード線
WLにゲート電極を、ビット線BLにソース電極を接続
され、ドレイン電極にはPMOSトランジスタP30が
接続されている。そのドレイン電極は電源電位VDDに
接続されゲート電極にはデータ保持手段DHが接続され
ている。このような構成においても、本発明を適用でき
ることは言うまでもない。
FIG. 14D shows the PMOS transistor P2.
2 shows the structure of a writable memory with 0 and P30. In FIG. 14D, the PMOS transistor P20 functioning as a transmission gate has a gate electrode connected to the word line WL, a source electrode connected to the bit line BL, and a PMOS transistor P30 connected to the drain electrode. The drain electrode is connected to the power supply potential VDD, and the gate electrode is connected to the data holding means DH. It goes without saying that the present invention can be applied to such a configuration as well.

【0184】[0184]

【発明の効果】本発明に係る請求項1記載の半導体記憶
装置によれば、Xデコーダが、「高電位」イネーブル信
号を出力する第1の出力端子と、「低電位」イネーブル
信号を出力する第2の出力端子とを有し、N型メモリセ
ル用ワード線を第1の出力端子に接続し、P型メモリセ
ル用ワード線を第2の出力端子に接続するので、N型メ
モリセル用ワード線とP型メモリセル用ワード線を独立
してアクティブにすることができる。よって、N型メモ
リセルをアクセスしている場合には、N型メモリセル用
ワード線のみをアクティブにするようにXデコーダを動
作させることで、アクセスしているメモリセルとは異な
るチャネル(導電型)のメモリセルに電流が流れること
を防止して、消費電力を低減することができる。
According to the semiconductor memory device of the first aspect of the present invention, the X decoder outputs the first output terminal for outputting the "high potential" enable signal and the "low potential" enable signal. A second output terminal, the word line for N-type memory cells is connected to the first output terminal, and the word line for P-type memory cells is connected to the second output terminal. The word line and the P-type memory cell word line can be activated independently. Therefore, when an N-type memory cell is being accessed, by operating the X decoder so that only the N-type memory cell word line is activated, a channel (conductivity type) different from that of the memory cell being accessed. It is possible to prevent a current from flowing through the memory cell of 1) and reduce power consumption.

【0185】本発明に係る請求項2記載の半導体記憶装
置によれば、Xデコーダの出力端子と、N型メモリセル
用ワード線およびP型メモリセル用ワード線との間にト
ランスミッション手段を備え、N型メモリセル用ワード
線を、「高電位」イネーブル信号が与えられるように接
続し、P型メモリセル用ワード線を、「低電位」イネー
ブル信号が与えられるように接続することで、N型メモ
リセル用ワード線およびP型メモリセル用ワード線に、
それぞれ「高電位」イネーブル信号および「低電位」イ
ネーブル信号を選択的に与えることができる。よって、
N型メモリセルをアクセスしている場合には、N型メモ
リセル用ワード線のみをアクティブにするようにXデコ
ーダを動作させることで、アクセスしているメモリセル
とは異なるチャネルのメモリセルに電流が流れることを
防止して、消費電力を低減することができる。
According to a second aspect of the semiconductor memory device of the present invention, a transmission means is provided between the output terminal of the X decoder and the N-type memory cell word line and the P-type memory cell word line. By connecting the N-type memory cell word line so that a “high potential” enable signal is applied and connecting the P-type memory cell word line so that a “low potential” enable signal is applied, In the word line for the memory cell and the word line for the P-type memory cell,
A "high potential" enable signal and a "low potential" enable signal can be selectively applied, respectively. Therefore,
When the N-type memory cell is being accessed, by operating the X decoder so that only the N-type memory cell word line is activated, a current is supplied to a memory cell of a channel different from the memory cell being accessed. Can be prevented from flowing and power consumption can be reduced.

【0186】本発明に係る請求項3記載の半導体記憶装
置によれば、N型メモリセル用ワード線およびP型メモ
リセル用ワード線に、それぞれ「高電位」イネーブル信
号および「低電位」イネーブル信号を選択的に与えるト
ランスミッション手段の現実的な構成が得られるととも
に、N型メモリセルをアクセスしている場合にはP型メ
モリセルが、P型メモリセルをアクセスしている場合に
はN型メモリセルがXデコーダから電気的に切り離され
た状態にすることができるので、Xデコーダの負荷容量
が減少し、メモリセルへのアクセスタイムを高速化する
ことができる。
According to the semiconductor memory device of the third aspect of the present invention, the "high potential" enable signal and the "low potential" enable signal are respectively supplied to the N-type memory cell word line and the P-type memory cell word line. And a p-type memory cell is accessed when the n-type memory cell is accessed, and an n-type memory is accessed when the p-type memory cell is accessed. Since the cell can be electrically isolated from the X decoder, the load capacity of the X decoder can be reduced and the access time to the memory cell can be speeded up.

【0187】本発明に係る請求項4記載の半導体記憶装
置によれば、Xデコーダが反転出力型のデコーダである
場合、すなわち、小規模なメモリであるような場合に、
N型メモリセル用ワード線およびP型メモリセル用ワー
ド線に、それぞれ「高電位」イネーブル信号および「低
電位」イネーブル信号を選択的に与えるトランスミッシ
ョン手段の現実的な構成が得られるとともに、N型メモ
リセルをアクセスしている場合にはP型メモリセルが、
P型メモリセルをアクセスしている場合にはN型メモリ
セルがXデコーダから電気的に切り離された状態にする
ことができるので、Xデコーダの負荷容量が減少し、メ
モリセルへのアクセスタイムを高速化することができ
る。
According to the semiconductor memory device of the fourth aspect of the present invention, when the X decoder is an inverting output type decoder, that is, when it is a small scale memory,
It is possible to obtain a realistic configuration of the transmission means for selectively applying the "high potential" enable signal and the "low potential" enable signal to the N-type memory cell word line and the P-type memory cell word line, respectively, and to obtain the N-type memory cell word line. When accessing a memory cell, the P-type memory cell
When the P-type memory cell is being accessed, the N-type memory cell can be electrically isolated from the X-decoder, so that the load capacity of the X-decoder is reduced and the access time to the memory cell is reduced. It can speed up.

【0188】本発明に係る請求項5記載の半導体記憶装
置によれば、N型メモリセルおよびP型メモリセルへの
アクセスを共用ワード線によって行い、Xデコーダの出
力端子と共用ワード線との間にトランスミッション手段
を備えることで、「高電位」イネーブル信号および「低
電位」イネーブル信号を選択的に与えることができる。
よって、アクセスしているメモリセルとは異なるチャネ
ルのメモリセルに電流が流れることを防止して、消費電
力を低減することができるとともに、ワード線の本数を
半減することができるので、従来はワード線配線のため
に使用されていた領域を他の目的のために使用すること
ができ、メモリセル領域の面積を削減して装置を小型化
することが可能となる。
According to the fifth aspect of the semiconductor memory device of the present invention, the N-type memory cell and the P-type memory cell are accessed by the shared word line, and the output terminal of the X decoder and the shared word line are connected. By providing the transmission means in, the "high potential" enable signal and the "low potential" enable signal can be selectively applied.
Therefore, it is possible to prevent current from flowing in the memory cell of a channel different from that of the memory cell being accessed, reduce power consumption, and reduce the number of word lines in half. The region used for the line wiring can be used for other purposes, and the area of the memory cell region can be reduced to downsize the device.

【0189】本発明に係る請求項6記載の半導体記憶装
置によれば、外部から与えられる制御信号により、トラ
ンスミッション手段を制御するので、当該制御信号を用
いて第1〜第4のカラムのいずれかを選択することで、
選択したカラムに合わせて第1の共用ワード線および第
2の共用ワード線に「低電位」イネーブル信号あるいは
「高電位」イネーブル信号を与えることができる。よっ
て、同一チャネルのメモリセルのトランジスタは同時に
ON状態になることがないので、アクセスしているメモ
リセル以外のメモリセルに電流が流れることを防止し
て、消費電力を低減することができる。
According to the semiconductor memory device of the sixth aspect of the present invention, since the transmission means is controlled by the control signal given from the outside, any one of the first to fourth columns is used by using the control signal. By selecting
A "low potential" enable signal or a "high potential" enable signal can be applied to the first shared word line and the second shared word line according to the selected column. Therefore, the transistors of the memory cells of the same channel are not turned on at the same time, so that current can be prevented from flowing to the memory cells other than the memory cell being accessed and the power consumption can be reduced.

【0190】本発明に係る請求項7記載の半導体記憶装
置によれば、N型メモリセルおよびP型メモリセルへの
アクセスを共用ワード線によって行い、Xデコーダの出
力端子と共用ワード線との間にトランスミッション手段
を備えることで、「高電位」イネーブル信号および「低
電位」イネーブル信号を選択的に与えることができる。
よって、アクセスしているメモリセルとは異なるチャネ
ルのメモリセルに電流が流れることを防止して、消費電
力を低減することができる。また、N型カラムのNチャ
ネルトランジスタの一方の電極が第1のビット線に接続
され、P型カラムのPチャネルトランジスタの一方の電
極が第2のビット線に接続されているので、ビット線の
本数を半減することができ、従来はビット線配線のため
に使用されていた領域を他の目的のために使用すること
ができ、メモリセル領域の面積を削減して装置を小型化
することが可能となる。
According to the seventh aspect of the semiconductor memory device of the present invention, the N-type memory cell and the P-type memory cell are accessed by the shared word line, and between the output terminal of the X decoder and the shared word line. By providing the transmission means in, the "high potential" enable signal and the "low potential" enable signal can be selectively applied.
Therefore, current can be prevented from flowing to the memory cell of a channel different from the memory cell being accessed, and power consumption can be reduced. Since one electrode of the N-channel transistor of the N-type column is connected to the first bit line and one electrode of the P-channel transistor of the P-type column is connected to the second bit line, The number can be halved, the area that was conventionally used for bit line wiring can be used for other purposes, and the area of the memory cell area can be reduced to miniaturize the device. It will be possible.

【0191】本発明に係る請求項8記載の半導体記憶装
置によれば、共用ワード線に、それぞれ「高電位」イネ
ーブル信号および「低電位」イネーブル信号を選択的に
与えるトランスミッション手段の現実的な構成が得られ
るとともに、N型メモリセルをアクセスしている場合に
はP型メモリセルが、P型メモリセルをアクセスしてい
る場合にはN型メモリセルがXデコーダから電気的に切
り離された状態にすることができるので、Xデコーダの
負荷容量が減少し、メモリセルへのアクセスタイムを高
速化することができる。
According to the semiconductor memory device of the eighth aspect of the present invention, the realistic configuration of the transmission means for selectively applying the "high potential" enable signal and the "low potential" enable signal to the shared word line, respectively. And the P-type memory cell is electrically disconnected from the X decoder when the N-type memory cell is accessed, and the N-type memory cell is electrically disconnected from the X decoder when the P-type memory cell is accessed. Since the load capacity of the X decoder can be reduced, the access time to the memory cell can be shortened.

【0192】本発明に係る請求項9記載の半導体記憶装
置によれば、Xデコーダが反転出力型のデコーダである
場合、すなわち、小規模なメモリであるような場合に、
共用ワード線に、それぞれ「高電位」イネーブル信号お
よび「低電位」イネーブル信号を相補的に与えるトラン
スミッション手段の現実的な構成が得られるとともに、
N型メモリセルをアクセスしている場合にはP型メモリ
セルが、P型メモリセルをアクセスしている場合にはN
型メモリセルがXデコーダから電気的に切り離された状
態にすることができるので、Xデコーダの負荷容量が減
少し、メモリセルへのアクセスタイムを高速化すること
ができる。
According to the semiconductor memory device of the ninth aspect of the present invention, when the X decoder is an inverting output type decoder, that is, when it is a small-scale memory,
A practical configuration of transmission means for complementarily providing the "high potential" enable signal and the "low potential" enable signal to the shared word line is obtained, and
When the N-type memory cell is accessed, the P-type memory cell is accessed. When the P-type memory cell is accessed, the N-type memory cell is accessed.
Since the memory cell can be electrically isolated from the X decoder, the load capacity of the X decoder can be reduced and the access time to the memory cell can be speeded up.

【0193】本発明に係る請求項10記載の半導体記憶
装置によれば、Xデコーダの出力端子と、共用ワード線
との間にゲート回路を備え、Xデコーダの出力端子から
出力される出力信号を、「高電位」イネーブル信号ある
いは「低電位」イネーブル信号として共用ワード線に選
択的に出力するので、アクセスしているメモリセルとは
異なるチャネルのメモリセルに電流が流れることを防止
して、消費電力を低減することができる。
According to the semiconductor memory device of the tenth aspect of the present invention, a gate circuit is provided between the output terminal of the X decoder and the shared word line, and the output signal output from the output terminal of the X decoder is provided. , It selectively outputs to the shared word line as the "high potential" enable signal or the "low potential" enable signal, so that the current is prevented from flowing to the memory cell of the channel different from the memory cell being accessed, and the consumption is prevented. The power can be reduced.

【0194】本発明に係る請求項11記載の半導体記憶
装置によれば、ゲート回路が、その出力を電源電位から
接地電位までフルスイングするイクスクルーシブノア回
路であるので、N型メモリセルおよびP型メモリセルを
構成するトランジスタのON抵抗が低くなり、高速読み
出しが可能となる。また、N型メモリセルおよびP型メ
モリセルに対して、共通したワード線を使用するので、
ワード線の本数が半減することになり、従来はワード線
配線のために使用されていた領域を他の目的のために使
用することができ、メモリセル領域の面積を縮小して装
置を小型化することが可能となる。
According to the eleventh aspect of the semiconductor memory device of the present invention, since the gate circuit is an exclusive NOR circuit that fully swings its output from the power supply potential to the ground potential, an N-type memory cell and a P-type memory cell are provided. The ON resistance of the transistor forming the memory cell becomes low, and high-speed reading is possible. Further, since the common word line is used for the N-type memory cell and the P-type memory cell,
Since the number of word lines is halved, the area that was previously used for word line wiring can be used for other purposes, and the area of the memory cell area can be reduced to downsize the device. It becomes possible to do.

【0195】本発明に係る請求項12記載の半導体記憶
装置によれば、ゲート回路が、その出力を電源電位から
接地電位までフルスイングするイクスクルーシブOア回
路であるので、N型メモリセルおよびP型メモリセルを
構成するトランジスタのON抵抗が低くなり、高速読み
出しが可能となる。また、N型メモリセルおよびP型メ
モリセルに対して、共通したワード線を使用するので、
ワード線の本数が半減することになり、従来はワード線
配線のために使用されていた領域を他の目的のために使
用することができ、メモリセル領域の面積を縮小して装
置を小型化することが可能となる。
According to the twelfth aspect of the semiconductor memory device of the present invention, the gate circuit is an exclusive OR circuit that swings its output fully from the power supply potential to the ground potential. The ON resistance of the transistor forming the P-type memory cell becomes low, and high-speed reading becomes possible. Further, since the common word line is used for the N-type memory cell and the P-type memory cell,
Since the number of word lines is halved, the area that was previously used for word line wiring can be used for other purposes, and the area of the memory cell area can be reduced to downsize the device. It becomes possible to do.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態1
を説明する回路構成図である。
FIG. 1 is a first embodiment of a semiconductor memory device according to the present invention;
2 is a circuit configuration diagram illustrating FIG.

【図2】 Yデーコダの動作を説明する図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an operation of a Y decoder.

【図3】 Xデーコダの動作を説明する図である。FIG. 3 is a diagram for explaining the operation of the X decoder.

【図4】 本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態2
を説明する回路図である。
FIG. 4 is a second embodiment of the semiconductor memory device according to the present invention.
It is a circuit diagram explaining.

【図5】 本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態3
を説明する回路図である。
FIG. 5 is a third embodiment of the semiconductor memory device according to the present invention.
It is a circuit diagram explaining.

【図6】 本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態4
を説明する回路図である。
FIG. 6 is a fourth embodiment of the semiconductor memory device according to the present invention.
It is a circuit diagram explaining.

【図7】 本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態4
のレイアウトを説明する図である。
FIG. 7 is a fourth embodiment of the semiconductor memory device according to the present invention.
FIG. 6 is a diagram illustrating a layout of FIG.

【図8】 本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態5
を説明する回路図である。
FIG. 8 is a fifth embodiment of the semiconductor memory device according to the present invention.
It is a circuit diagram explaining.

【図9】 本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態5
のレイアウトを説明する図である。
FIG. 9 is a fifth embodiment of the semiconductor memory device according to the present invention.
FIG. 6 is a diagram illustrating a layout of FIG.

【図10】 Xデーコダの動作を説明する図である。FIG. 10 is a diagram illustrating the operation of the X decoder.

【図11】 本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態
6を説明する回路図である。
FIG. 11 is a circuit diagram illustrating a sixth embodiment of the semiconductor memory device according to the present invention.

【図12】 本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態
6のレイアウトを説明する図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining the layout of the sixth embodiment of the semiconductor memory device according to the present invention.

【図13】 本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態
7を説明する回路図である。
FIG. 13 is a circuit diagram illustrating a seventh embodiment of a semiconductor memory device according to the present invention.

【図14】 本発明に係る半導体記憶装置の実施の形態
1〜7の変形例を説明する図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating a modification of the first to seventh embodiments of the semiconductor memory device according to the present invention.

【図15】 従来の半導体記憶装置を説明する回路図で
ある。
FIG. 15 is a circuit diagram illustrating a conventional semiconductor memory device.

【図16】 従来の半導体記憶装置のレイアウトを説明
する図である。
FIG. 16 is a diagram illustrating a layout of a conventional semiconductor memory device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

CH コンタクトホール、TH スルーホール、B0〜
B7 トランスミッションゲート回路。
CH contact hole, TH through hole, B0
B7 Transmission gate circuit.

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 Nチャネルトランジスタをトランスミッ
ションゲートとするN型メモリセルが配列されたN型カ
ラムと、Pチャネルトランジスタをトランスミッション
ゲートとするP型メモリセルが配列されたP型カラム
と、前記N型メモリセルにアクセスするためのN型メモ
リセル用ワード線と、前記P型メモリセルにアクセスす
るためのP型メモリセル用ワード線と、前記N型メモリ
セルおよびP型メモリセルのXアドレスを指定するXデ
コーダとを備える半導体記憶装置において、 前記Xデコーダは、「高電位」イネーブル信号を出力す
る第1の出力端子と、「低電位」イネーブル信号を出力
する第2の出力端子とを有し、 前記N型メモリセル用ワード線は前記第1の出力端子に
接続され、前記P型メモリセル用ワード線は前記第2の
出力端子に接続されることを特徴とする半導体記憶装
置。
1. An N-type column in which N-type memory cells having N-channel transistors as transmission gates are arranged, a P-type column in which P-type memory cells having P-channel transistors as transmission gates are arranged, and the N-type column. An N-type memory cell word line for accessing the memory cell, a P-type memory cell word line for accessing the P-type memory cell, and an X address of the N-type memory cell and the P-type memory cell are designated. In the semiconductor memory device, the X decoder has a first output terminal for outputting a “high potential” enable signal and a second output terminal for outputting a “low potential” enable signal. , The N-type memory cell word line is connected to the first output terminal, and the P-type memory cell word line is the second output terminal. The semiconductor memory device characterized in that it is connected to the force terminal.
【請求項2】 Nチャネルトランジスタをトランスミッ
ションゲートとするN型メモリセルが配列されたN型カ
ラムと、Pチャネルトランジスタをトランスミッション
ゲートとするP型メモリセルが配列されたP型カラム
と、前記N型メモリセルにアクセスするためのN型メモ
リセル用ワード線と、前記P型メモリセルにアクセスす
るためのP型メモリセル用ワード線と、前記N型メモリ
セルおよびP型メモリセルのXアドレスを指定するXデ
コーダとを備える半導体記憶装置において、 前記Xデコーダの出力端子と、前記N型メモリセル用ワ
ード線およびP型メモリセル用ワード線との間に介挿さ
れ、前記Xデコーダの出力端子から出力される信号を受
け、「低電位」イネーブル信号あるいは「高電位」イネ
ーブル信号として選択的に出力するトランスミッション
手段を備え、 前記N型メモリセル用ワード線は、前記「高電位」イネ
ーブル信号が与えられるように前記トランスミッション
手段に接続され、 前記P型メモリセル用ワード線は、前記「低電位」イネ
ーブル信号が与えられるように前記トランスミッション
手段に接続されることを特徴とする半導体記憶装置。
2. An N-type column in which N-type memory cells having N-channel transistors as transmission gates are arranged, a P-type column in which P-type memory cells having P-channel transistors as transmission gates are arranged, and the N-type. An N-type memory cell word line for accessing the memory cell, a P-type memory cell word line for accessing the P-type memory cell, and an X address of the N-type memory cell and the P-type memory cell are designated. In the semiconductor memory device, the output terminal of the X decoder is inserted between the output terminal of the X decoder and the word line for the N-type memory cell and the word line for the P-type memory cell. Receives the output signal and selectively outputs it as a "low potential" enable signal or a "high potential" enable signal The N-type memory cell word line is connected to the transmission means so that the "high potential" enable signal is given, and the P-type memory cell word line is the "low potential". A semiconductor memory device connected to the transmission means so that an enable signal is applied.
【請求項3】 前記トランスミッション手段は、 前記Xデコーダの出力端子に一方の電極を接続され、他
方の電極を前記N型メモリセル用ワード線に接続され、
トランスミッションゲートとして機能するトランスミッ
ションゲート用Nチャネルトランジスタと、 前記Xデコーダの出力端子に入力を接続されたインバー
タ回路と、該インバータ回路の出力に一方の電極を接続
され、他方の電極を前記P型メモリセル用ワード線に接
続され、トランスミッションゲートとして機能するトラ
ンスミッションゲート用Pチャネルトランジスタとを有
し、 前記トランスミッションゲート用Nチャネルトランジス
タおよびトランスミッションゲート用Pチャネルトラン
ジスタは相補的に動作するように制御される請求項2記
載の半導体記憶装置。
3. The transmission means has one electrode connected to an output terminal of the X decoder, and the other electrode connected to the N-type memory cell word line,
An N-channel transistor for a transmission gate that functions as a transmission gate, an inverter circuit whose input is connected to the output terminal of the X decoder, one electrode connected to the output of the inverter circuit, and the other electrode of which is the P-type memory. A transmission gate P-channel transistor connected to a cell word line and functioning as a transmission gate, wherein the transmission gate N-channel transistor and the transmission gate P-channel transistor are controlled to operate complementarily. Item 2. The semiconductor memory device according to item 2.
【請求項4】 前記トランスミッション手段は、 前記Xデコーダの出力端子に入力を接続されたインバー
タ回路と、該インバータ回路の出力に一方の電極を接続
され、他方の電極を前記N型メモリセル用ワード線に接
続され、トランスミッションゲートとして機能するトラ
ンスミッションゲート用Nチャネルトランジスタと、 前記Xデコーダの出力端子に一方の電極を接続され、他
方の電極を前記P型メモリセル用ワード線に接続され、
トランスミッションゲートとして機能するトランスミッ
ションゲート用Pチャネルトランジスタとを有し、 前記トランスミッションゲート用Nチャネルトランジス
タおよびトランスミッションゲート用Pチャネルトラン
ジスタは相補的に動作するように制御される請求項2記
載の半導体記憶装置。
4. The transmission means includes an inverter circuit having an input connected to an output terminal of the X decoder, and one electrode connected to an output of the inverter circuit, the other electrode connected to the word for the N-type memory cell. A transmission gate N-channel transistor connected to a line and functioning as a transmission gate, and one electrode connected to the output terminal of the X decoder, and the other electrode connected to the P-type memory cell word line,
3. The semiconductor memory device according to claim 2, further comprising: a transmission gate P-channel transistor that functions as a transmission gate, wherein the transmission gate N-channel transistor and the transmission gate P-channel transistor are controlled to operate complementarily.
【請求項5】 Nチャネルトランジスタをトランスミッ
ションゲートとするN型メモリセルが配列されたN型カ
ラムと、 Pチャネルトランジスタをトランスミッションゲートと
するP型メモリセルが配列されたP型カラムと、 前記N型メモリセルおよびP型メモリセルへのアクセス
を共用する共用ワード線と、 前記N型メモリセルおよびP型メモリセルのXアドレス
を指定するXデコーダと、 前記Xデコーダの出力端子と、前記共用ワード線との間
に介挿され、前記Xデコーダの出力端子から出力される
出力信号を受け、「低電位」イネーブル信号あるいは
「高電位」イネーブル信号として選択的に出力するトラ
ンスミッション手段とを備える半導体記憶装置。
5. An N-type column in which N-type memory cells having N-channel transistors as transmission gates are arranged, a P-type column in which P-type memory cells having P-channel transistors as transmission gates are arranged, and said N-type A shared word line that shares access to the memory cell and the P-type memory cell, an X decoder that specifies the X address of the N-type memory cell and the P-type memory cell, an output terminal of the X decoder, and the shared word line And a transmission means that is interposed between the X-decoder and the output terminal of the X-decoder and selectively outputs the output signal as a "low potential" enable signal or a "high potential" enable signal. .
【請求項6】 前記N型カラムは、前記Nチャネルトラ
ンジスタの一方の電極が第1のビット線に接続された第
1のN型メモリセルで構成される第1のカラムと、 前記Nチャネルトランジスタの一方の電極が第2のビッ
ト線に接続された第2のN型メモリセルで構成される第
2のカラムとを有し、 前記P型カラムは、前記Pチャネルトランジスタの一方
の電極が第3のビット線に接続された第1のP型メモリ
セルで構成される第3のカラムと、 前記Pチャネルトランジスタの一方の電極が第4のビッ
ト線に接続された第2のP型メモリセルで構成される第
4のカラムとを有し、 前記共用ワード線は、前記第1のN型メモリセルおよび
第1のP型メモリセルへのアクセスを共用する第1の共
用ワード線と、 前記第2のN型メモリセルおよび第2のP型メモリセル
へのアクセスを共用する第2の共用ワード線とを含み、 外部から与えられる制御信号により、前記トランスミッ
ション手段を制御する請求項5記載の半導体記憶装置。
6. The N-type column includes a first column including a first N-type memory cell in which one electrode of the N-channel transistor is connected to a first bit line, and the N-channel transistor. A second column composed of a second N-type memory cell having one electrode connected to a second bit line, the P-type column is configured such that one electrode of the P-channel transistor is A third column composed of the first P-type memory cell connected to the third bit line, and a second P-type memory cell in which one electrode of the P-channel transistor is connected to the fourth bit line And a fourth column constituted by, wherein the shared word line shares a first shared word line that shares access to the first N-type memory cell and the first P-type memory cell, and A second N-type memory cell and a second Of and a second common word line to share access to the P-type memory cell, the control signal supplied from the outside, the semiconductor memory device according to claim 5, wherein the controlling the transmission means.
【請求項7】 Nチャネルトランジスタをトランスミッ
ションゲートとするN型メモリセルが配列されたN型カ
ラムと、 Pチャネルトランジスタをトランスミッションゲートと
するP型メモリセルが配列されたP型カラムと、 前記N型メモリセルおよびP型メモリセルへのアクセス
を共用する共用ワード線と、 前記N型メモリセルおよびP型メモリセルのXアドレス
を指定するXデコーダと、 前記Xデコーダの出力端子と、前記共用ワード線との間
に介挿され、前記Xデコーダの出力端子から出力される
出力信号を受け、「低電位」イネーブル信号あるいは
「高電位」イネーブル信号として選択的に出力するトラ
ンスミッション手段とを備え、 前記N型カラムは、前記Nチャネルトランジスタの一方
の電極が接続される第1のビット線を有し、 前記P型カラムは、前記Pチャネルトランジスタの一方
の電極が接続される第2のビット線を有する半導体記憶
装置。
7. An N-type column in which N-type memory cells having N-channel transistors as transmission gates are arranged, a P-type column in which P-type memory cells having P-channel transistors as transmission gates are arranged, and said N-type A shared word line that shares access to the memory cell and the P-type memory cell, an X decoder that specifies the X address of the N-type memory cell and the P-type memory cell, an output terminal of the X decoder, and the shared word line And a transmission means for receiving an output signal output from the output terminal of the X decoder and selectively outputting it as a “low potential” enable signal or a “high potential” enable signal. The type column has a first bit line to which one electrode of the N-channel transistor is connected. The P-type column, a semiconductor memory device having a second bit line in which one of the electrodes of the P-channel transistor is connected.
【請求項8】 前記トランスミッション手段は、 前記Xデコーダの出力端子に一方の電極を接続され、他
方の電極を前記共用ワード線に接続され、トランスミッ
ションゲートとして機能するトランスミッションゲート
用Nチャネルトランジスタと、 前記Xデコーダの出力端子に入力を接続されたインバー
タ回路と、該インバータ回路の出力に一方の電極を接続
され、他方の電極を前記共用ワード線に接続され、トラ
ンスミッションゲートとして機能するトランスミッショ
ンゲート用Pチャネルトランジスタとを有し、 前記トランスミッションゲート用Nチャネルトランジス
タおよびトランスミッションゲート用Pチャネルトラン
ジスタは相補的に動作するように制御される請求項5ま
たは請求項7記載の半導体記憶装置。
8. The transmission means includes an N-channel transistor for a transmission gate, one electrode of which is connected to an output terminal of the X decoder and the other electrode of which is connected to the shared word line, and which functions as a transmission gate. An inverter circuit having an input connected to the output terminal of the X decoder, and one electrode connected to the output of the inverter circuit, the other electrode connected to the shared word line, and a P channel for a transmission gate that functions as a transmission gate 8. The semiconductor memory device according to claim 5, further comprising a transistor, wherein the transmission gate N-channel transistor and the transmission gate P-channel transistor are controlled to operate in a complementary manner.
【請求項9】 前記トランスミッション手段は、 前記Xデコーダの出力端子に入力を接続されたインバー
タ回路と、該インバータ回路の出力に一方の電極を接続
され、他方の電極を前記共用ワード線に接続され、トラ
ンスミッションゲートとして機能するトランスミッショ
ンゲート用Nチャネルトランジスタと、 前記Xデコーダの出力端子に一方の電極を接続され、他
方の電極を前記共用ワード線に接続され、トランスミッ
ションゲートとして機能するトランスミッションゲート
用Pチャネルトランジスタとを有し、 前記トランスミッションゲート用Nチャネルトランジス
タおよびトランスミッションゲート用Pチャネルトラン
ジスタは相補的に動作するように制御される請求項5ま
たは請求項7記載の半導体記憶装置。
9. The transmission means has an inverter circuit having an input connected to an output terminal of the X decoder, one electrode connected to an output of the inverter circuit, and the other electrode connected to the shared word line. A transmission gate N-channel transistor functioning as a transmission gate, and one electrode connected to the output terminal of the X decoder, the other electrode connected to the shared word line, and a transmission gate P-channel functioning as a transmission gate 8. The semiconductor memory device according to claim 5, further comprising a transistor, wherein the transmission gate N-channel transistor and the transmission gate P-channel transistor are controlled to operate in a complementary manner.
【請求項10】 Nチャネルトランジスタを有するN型
メモリセルが配列されたN型カラムと、 Pチャネルトランジスタを有するP型メモリセルが配列
されたP型カラムと、 前記N型メモリセルおよびP型メモリセルへのアクセス
を共用する共用ワード線と、 前記N型メモリセルおよびP型メモリセルのXアドレス
を指定するXデコーダと、 前記Xデコーダの出力端子と前記共用ワード線との間に
介挿され、前記Xデコーダの出力端子から出力される出
力信号と、外部から与えられる制御信号とを受け、前記
出力信号を「低電位」イネーブル信号あるいは「高電
位」イネーブル信号として選択的に出力するゲート回路
とを備える半導体記憶装置。
10. An N-type column in which N-type memory cells having N-channel transistors are arranged, a P-type column in which P-type memory cells having P-channel transistors are arranged, said N-type memory cell and P-type memory A shared word line that shares access to a cell, an X decoder that specifies an X address of the N-type memory cell and the P-type memory cell, and an interposed between an output terminal of the X decoder and the shared word line. A gate circuit that receives an output signal output from the output terminal of the X decoder and a control signal given from the outside, and selectively outputs the output signal as a "low potential" enable signal or a "high potential" enable signal A semiconductor memory device comprising:
【請求項11】 前記ゲート回路は、その出力を電源電
位から接地電位までフルスイングするイクスクルーシブ
ノア回路であり、 前記制御信号は、前記N型カラムおよびP型カラムの一
方の選択、非選択を決定するカラム選択信号の反転信号
である請求項10記載の半導体記憶装置。
11. The gate circuit is an exclusive NOR circuit that fully swings its output from a power supply potential to a ground potential, and the control signal selects or deselects one of the N-type column and the P-type column. 11. The semiconductor memory device according to claim 10, wherein the semiconductor memory device is an inversion signal of a column selection signal for determining.
【請求項12】 前記ゲート回路は、その出力を電源電
位から接地電位までフルスイングするイクスクルーシブ
オア回路であり、 前記制御信号は、前記N型カラムおよびP型カラムの一
方の選択、非選択を決定するカラム選択信号である請求
項10記載の半導体記憶装置。
12. The gate circuit is an exclusive OR circuit that fully swings its output from a power supply potential to a ground potential, and the control signal selects or deselects one of the N-type column and the P-type column. 11. The semiconductor memory device according to claim 10, which is a column selection signal for determining.
JP575096A 1996-01-17 1996-01-17 Semiconductor memory Pending JPH09198881A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP575096A JPH09198881A (en) 1996-01-17 1996-01-17 Semiconductor memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP575096A JPH09198881A (en) 1996-01-17 1996-01-17 Semiconductor memory

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09198881A true JPH09198881A (en) 1997-07-31

Family

ID=11619796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP575096A Pending JPH09198881A (en) 1996-01-17 1996-01-17 Semiconductor memory

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09198881A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4689494A (en) Redundancy enable/disable circuit
US6084818A (en) Semiconductor memory device capable of efficient memory cell select operation with reduced element count
JP5146695B2 (en) Semiconductor memory device
US4951259A (en) Semiconductor memory device with first and second word line drivers
KR20070014019A (en) Semiconductor memory device
US5335199A (en) Multiport memory
KR20120037371A (en) Semiconductor device
JP2923114B2 (en) Redundant decoder circuit
JPH09162304A (en) Semiconductor memory device
KR100242720B1 (en) Column select control circuit of semiconductor device
KR100201166B1 (en) Semiconductor memory device
US6901016B2 (en) Semiconductor memory device and electronic instrument using the same
JPH1011993A (en) Semiconductor memory device
US5808482A (en) Row decoder with level translator
KR100282049B1 (en) Semiconductor circuit device having internal power supply circuit
KR960011201B1 (en) Dynamic ram
US5022002A (en) Programmable ROM having a reduced number of power source terminals
US6781917B2 (en) Semiconductor memory device with dual port memory cells
EP0329182B1 (en) Decoder buffer circuit incorporated in semiconductor memory device
TWI291698B (en) Static random access memory device
JPH09198881A (en) Semiconductor memory
JP2005064165A (en) Semiconductor integrated circuit device
JP3866451B2 (en) Redundant program circuit and semiconductor memory device incorporating the same
GB2259170A (en) Semiconductor memory device
KR0167679B1 (en) Row address buffer having dual current pass