JPH09193830A - Vehicular side body structure - Google Patents

Vehicular side body structure

Info

Publication number
JPH09193830A
JPH09193830A JP2325896A JP2325896A JPH09193830A JP H09193830 A JPH09193830 A JP H09193830A JP 2325896 A JP2325896 A JP 2325896A JP 2325896 A JP2325896 A JP 2325896A JP H09193830 A JPH09193830 A JP H09193830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side body
pillar
vehicle
center pillar
rear side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2325896A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3277348B2 (en
Inventor
Satoshi Kurumada
聡 車田
Fumitsugu Kadokawa
史嗣 角川
Masatoshi Yokota
正寿 横田
Kazuki Yugawa
一樹 湯川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Shatai Co Ltd
Original Assignee
Nissan Shatai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Shatai Co Ltd filed Critical Nissan Shatai Co Ltd
Priority to JP02325896A priority Critical patent/JP3277348B2/en
Publication of JPH09193830A publication Critical patent/JPH09193830A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3277348B2 publication Critical patent/JP3277348B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a vehicular side body structure improving the appearance seen in a side view. SOLUTION: A side body 1 is composed of a front side body 2 and a rear side body for two doors 3a. The front side body 2 is a frame shape having a front opening part for getting on and off 4 and is formed integrally by a front side thill constituent part 5, a first pillar constituent part 6, a first second pillar constituent part 7 and a front roof side rail constituent part 8. The rear side body for two doors 3a is formed integrally by a wheel house constituent part 22, a second second pillar constituent part 23 insertable into the first second pillar constituent part 7, an end pillar constituent part 24 and a rear roof side rail constituent part 25. The rear side body for two doors 3a is provided with a stacked part 28 consisting of an inserted thill part 26, the second second pillar constituent part 23 and an inserted rail part 27.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、自動車の側面を形
成する車両のサイドボディー構造に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a vehicle side body structure forming a side surface of an automobile.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、2ドアタイプの自動車のボディー
本体は、図5に示すように、側壁を形成するサイドボデ
ィー81と、天井を形成するルーフ82とからなり、前
記サイドボディー81は、車体前方側のフロントサイド
ボディー83と、車体後方側のリアサイドボディー84
とに大別される(昭和62年10月発行 日産自動車株
式会社サービス周報第590号(Y60−1)参照)。
該フロントサイドボディー83は、下縁を形成するサイ
ドシル85と、該サイドシル85の前端に溶着されたフ
ロントピラー86と、前記サイドシル85の後端に溶着
されたセンターピラー87と、該センターピラー87及
び前記フロントピラー86を連設するフロントルーフサ
イドレール88とにより枠状に形成されており、前部座
席の乗降用開口部89が形成されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a main body of a two-door type automobile is composed of a side body 81 forming a side wall and a roof 82 forming a ceiling, as shown in FIG. Front side body 83 on the front side and rear side body 84 on the rear side of the vehicle body
(Nissan Motor Co., Ltd. Service Weekly Report No. 590 (Y60-1)).
The front side body 83 includes a side sill 85 forming a lower edge, a front pillar 86 welded to a front end of the side sill 85, a center pillar 87 welded to a rear end of the side sill 85, the center pillar 87, and A front roof side rail 88 that connects the front pillars 86 is formed in a frame shape, and an opening / closing opening 89 for a front seat is formed.

【0003】また、4ドアタイプの自動車のボディー本
体は、図6に示すように、側壁を形成するサイドボディ
ー91と、天井を形成するルーフ92とからなり、この
サイドボディー91は、車体前方側のフロントサイドボ
ディー93と、車体後方側のリアサイドボディー94と
に大別される。このフロントサイドボディー93も2ド
アタイプと同様に、サイドシル95と、該サイドシル9
5に溶着されたフロントピラーとしてのファーストピラ
ー96と、サイドシル95に溶着されたセンターピラー
としてのセカンドピラー97と、該セカンドピラー97
及びファーストピラー96を連設するフロントルーフサ
イドレール98とにより枠状に形成されており、前部座
席の乗降用開口部99が形成されている。
As shown in FIG. 6, the body of a four-door type automobile is composed of a side body 91 forming a side wall and a roof 92 forming a ceiling. The side body 91 is located on the front side of the vehicle body. Are roughly divided into a front side body 93 and a rear side body 94 on the rear side of the vehicle body. This front side body 93 also has the side sill 95 and the side sill 9 similarly to the two-door type.
First pillar 96 as a front pillar welded to No. 5, second pillar 97 as a center pillar welded to side sill 95, and second pillar 97
And a front roof side rail 98 that connects the first pillar 96 in series, and is formed in a frame shape, and an opening / closing opening 99 for a front seat is formed.

【0004】前記4ドアタイプにおけるファーストピラ
ー96及びフロントルーフサイドレール98は、前記2
ドアタイプのフロントピラー86及びフロントルーフサ
イドレール88と同一のものが使用されており、2ドア
タイプの自動車と4ドアタイプの自動車とにおいて、部
材の共有化が図られている。
The first pillar 96 and the front roof side rail 98 in the 4-door type are
The same door type front pillars 86 and front roof side rails 88 are used, and members are shared between a two-door type automobile and a four-door type automobile.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、2ドア
及び4ドアタイプにおけるフロントサイドボディー8
3,93は、サイドシル85,95と、フロント及びフ
ァーストピラー86,96と、センター及びセカンドピ
ラー87,97と、フロントルーフサイドレール88,
98との4部材を溶着して形成するため、フロントサイ
ドボディー83,93の組み立てに時間を要した。ま
た、4部材を複数箇所にて接合するため、継目が多く、
見栄えが悪いものとなってしまう。
However, the front side body 8 in the two-door type and the four-door type is used.
3, 93 are side sills 85, 95, front and first pillars 86, 96, center and second pillars 87, 97, front roof side rails 88,
It takes time to assemble the front side bodies 83 and 93 because the four members 98 and 98 are formed by welding. Also, since four members are joined at multiple points, there are many joints,
It looks bad.

【0006】本発明は、このような従来の課題に鑑みて
なされたものであり、側面からの見栄えが向上する車両
のサイドボディー構造を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of such conventional problems, and an object of the present invention is to provide a side body structure of a vehicle that improves the appearance from the side.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に請求項1の発明にあっては、前部乗降用開口部が形成
された車体前方側を形成する枠状のフロントサイドボデ
ィーと、該フロントサイドボディーに接続され、車体後
方側を形成するリアサイドボディーとからなり、前記フ
ロントサイドボディーを、下縁を形成するサイドシル構
成部と、該サイドシル構成部の前端より起立して前縁を
形成するフロントピラー構成部と、前記サイドシル構成
部の後端より起立して後縁を形成するセンターピラー構
成部と、前記フロントピラー構成部及び前記センターピ
ラー構成部の間に設けられた上縁を形成するフロントル
ーフサイドレール構成部とによって一体形成するととも
に、前記リアサイドボディーに、前記センターピラー構
成部と共に一体的に固定される該センターピラー構成部
に沿って延在した重畳部を形成した。
In order to solve the above-mentioned problems, in the invention of claim 1, there is provided a frame-shaped front side body forming a front side of a vehicle body in which a front entrance / exit opening is formed, The front side body is connected to the front side body and forms a rear side of the vehicle body. The front side body is formed with a side sill forming portion forming a lower edge and a front edge standing upright from a front end of the side sill forming portion. A front pillar forming part, a center pillar forming part standing upright from a rear end of the side sill forming part to form a trailing edge, and an upper edge provided between the front pillar forming part and the center pillar forming part It is integrally formed with the front roof side rail constituent part and is integrally formed with the center pillar constituent part on the rear side body. To form a superposed portion extending along the center pillar structure portion fixed.

【0008】すなわち、サイドボディーを形成する際に
は、フロントサイドボディーのセンターピラー構成部
に、リアサイドボディーの重畳部を重ね合わせ、この重
ねた部位を接合して形成される。
That is, when forming the side body, the center pillar forming portion of the front side body is overlapped with the overlapping portion of the rear side body, and the overlapped portions are joined to each other.

【0009】また、請求項2の発明においては、前記リ
アサイドボディーは、後部乗降用開口部を具備した4ド
アタイプと、前記後部乗降用開口部を不具備の2ドアタ
イプとが用意され、前記フロントサイドボディーには、
前記4ドアタイプあるいは前記2ドアタイプから選択さ
れた前記リアサイドボディーが接続される。
Further, in the invention of claim 2, the rear side body is prepared as a four-door type having a rear loading / unloading opening and a two-door type having no rear loading / unloading opening. On the front side body,
The rear side body selected from the 4-door type or the 2-door type is connected.

【0010】つまり、4ドア車を製造する際には、後部
乗降用開口部を具備した4ドアタイプのリアサイドボデ
ィーが、フロントサイドボディーに接合され、4ドア車
用のサイドボディーが形成される。また、2ドア車を製
造する際には、後部乗降用開口部を不具備の2ドアタイ
プのリアサイドボディーが、前記フロントサイドボディ
ーに接合され、2ドア車用のサイドボディーが形成され
る。
That is, when manufacturing a four-door vehicle, a four-door type rear side body having a rear entry / exit opening is joined to the front side body to form a side body for a four-door vehicle. Further, when manufacturing a two-door vehicle, a two-door type rear side body having no rear entrance / exit opening is joined to the front side body to form a side body for the two-door vehicle.

【0011】さらに、請求項3の発明では、前記センタ
ーピラー構成部における車室内側の内壁面に、車室内側
に突出したインナーパネルを設け、前記センターピラー
構成部と前記インナーパネルとにより、閉断面形状を形
成した。
Further, in the invention of claim 3, an inner panel projecting toward the passenger compartment is provided on an inner wall surface of the center pillar constituent portion on the passenger compartment side, and is closed by the center pillar constituent portion and the inner panel. A cross-sectional shape was formed.

【0012】これにより、フロントサイドボディーとリ
アサイドボディーとの接合部位であるセンターピラー構
成部が補強される。
As a result, the center pillar constituting portion, which is a joint portion between the front side body and the rear side body, is reinforced.

【0013】また、請求項4の発明においては、前記セ
ンターピラー構成部を車室内側に膨出されるとともに、
前記重畳部を車室外側に膨出させ、前記センターピラー
構成部と前記重畳部とによって閉断面形状のセンターピ
ラーを形成した。
Further, in the invention of claim 4, the center pillar constituting portion is bulged toward the vehicle interior side, and
The overlapping portion is bulged to the outside of the vehicle compartment, and the center pillar having a closed cross section is formed by the center pillar forming portion and the overlapping portion.

【0014】つまり、フロントサイドボディーのセンタ
ーピラー構成部に、リアサイドボディーの重畳部を接合
するサイドボディーの成形工程にて、前記センターピラ
ー構成部と前記重畳部とからなる閉断面形状のセンター
ピラーが形成される。
That is, in the step of forming the side body in which the overlapping portion of the rear side body is joined to the center pillar forming portion of the front side body, the center pillar having a closed cross-sectional shape including the center pillar forming portion and the overlapping portion is formed. It is formed.

【0015】加えて、請求項5の発明にあっては、前記
フロントサイドボディーを、前記リアサイドボディーよ
りも厚肉の部材により形成した。
In addition, in the invention of claim 5, the front side body is formed of a member thicker than the rear side body.

【0016】これにより、車体前方側を形成するフロン
トサイドボディーの強度が高められる。
As a result, the strength of the front side body forming the front side of the vehicle body is increased.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
にしたがって説明する。図1は、本実施の形態にかかる
サイドボディー1を示す図であり、該サイドボディー1
は、従来例と同様に、天井を形成するルーフと共に、自
動車のボディー本体を形成するのもである。このサイド
ボディー1は、車体前方F側を形成するフロントサイド
ボディー2と、該フロントサイドボディー2に溶着さ
れ、車体後方R側を形成するリアサイドボディーとによ
り構成されており、このリアサイドボディーは、図1に
示した2ドア用リアサイドボディー3aと、図2に示す
4ドア用リアサイドボディー3bとが用意されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a side body 1 according to the present embodiment.
In the same manner as the conventional example, the main body of the automobile is formed together with the roof forming the ceiling. The side body 1 is composed of a front side body 2 forming the front side F of the vehicle body and a rear side body welded to the front side body 2 and forming the rear side R of the vehicle body. The two-door rear side body 3a shown in FIG. 1 and the four-door rear side body 3b shown in FIG. 2 are prepared.

【0018】前記フロントサイドボディー2は、図1に
示したように、板状部材をプレス成型して形成されてお
り、前部乗降用開口部4を有した枠状に形成されてい
る。すなわち、このフロントサイドボディー2は、下縁
を形成するフロントサイドシル構成部5と、該フロント
サイドシル構成部5の前端より起立して前縁を形成する
ファーストピラー構成部6(フロントピラー構成部)
と、前記フロントサイドシル構成部5の後端より起立し
て後縁を形成する第1のセカンドピラー構成部7(セン
ターピラー構成部)と、前記ファーストピラー構成部6
及び第1のセカンドピラー構成部7を連設して上縁を形
成するフロントルーフサイドレール構成部8とにより一
体形成されている。前記ファーストピラー構成部6に
は、中途部より車体後方R側へ屈曲する後方屈曲部9が
形成されており、前記フロントルーフサイドレール構成
部8には、前記第1のセカンドピラー構成部7より車体
後方R側に延出する延出部10が形成されている。
As shown in FIG. 1, the front side body 2 is formed by press-molding a plate-like member, and is formed in a frame shape having a front passenger entrance / exit opening 4. That is, the front side body 2 includes a front side sill forming portion 5 forming a lower edge, and a first pillar forming portion 6 (a front pillar forming portion) standing upright from a front end of the front side sill forming portion 5 to form a front edge.
A first second pillar forming part 7 (center pillar forming part) standing up from the rear end of the front side sill forming part 5 to form a trailing edge, and the first pillar forming part 6
And the first roof pillar side rail constituent portion 8 which forms the upper edge by continuously connecting the first second pillar constituent portion 7. The first pillar structure part 6 is formed with a rear bent part 9 which is bent from the midway part to the vehicle body rear side R side, and the front roof side rail structure part 8 is formed from the first second pillar structure part 7. An extension portion 10 that extends toward the rear side R of the vehicle body is formed.

【0019】前記第1のセカンドピラー構成部7は、図
3に示すように、中央部に車室外O側に膨出したレイン
フォース部11が形成されており、該レインフォース部
11の中央には、車室内I側に湾曲した凹部12が形成
されている。そして、この第1のセカンドピラー構成部
7の内壁面における両端部13,13には、第1のセカ
ンドピラー構成部7に沿って上下に延在する断面コ字状
のインナーパネル14が、その両縁に形成されたインナ
ーフランジ15,15にて溶着されており、このインナ
ーパネル14と第1のセカンドピラー構成部7とによっ
て閉断面形状を形成している。また、前記各構成部5,
6,8も、総てが車室内I側に開口したハット型断面形
状に形成されており、各々連続して形成されている。
As shown in FIG. 3, the first second pillar-constituting portion 7 is provided with a reinforcement portion 11 bulging toward the outside O side of the passenger compartment at the center thereof, and at the center of the reinforcement portion 11. Is formed with a curved concave portion 12 on the vehicle compartment I side. Then, at both end portions 13, 13 on the inner wall surface of the first second pillar constituting portion 7, an inner panel 14 having a U-shaped cross section extending vertically along the first second pillar constituting portion 7 is formed. The inner flanges 15 and 15 formed on both edges are welded together, and the inner panel 14 and the first second pillar constituting portion 7 form a closed cross-sectional shape. In addition, each of the constituent parts 5,
All of 6 and 8 are also formed in a hat-shaped cross-sectional shape that is open to the passenger compartment I side, and are continuously formed.

【0020】前記2ドア用リアサイドボディー3aは、
図1に示したように、フロントサイドボディー2より薄
肉の板状部材をプレス成型して形成されており、リアサ
イドウインドウ用のウインドウ開口部21を有した枠状
に形成されている。すなわち、2ドア用リアサイドボデ
ィー3aは、下縁を形成するホイールハウス構成部22
と、該ホイールハウス構成部22の前端側より起立して
前縁を形成する第2のセカンドピラー構成部23と、前
記ホイールハウス構成部22の後端より起立して後縁を
形成するエンドピラー構成部24と、前記第2のセカン
ドピラー構成部23及び前記エンドピラー構成部24を
連設して上縁を形成するリアルーフサイドレール構成部
25とにより一体形成されている。
The two-door rear side body 3a is
As shown in FIG. 1, the front side body 2 is formed by press-molding a thin plate-shaped member, and is formed in a frame shape having a window opening 21 for a rear side window. That is, the two-door rear side body 3a includes the wheel house component 22 that forms the lower edge.
A second second pillar forming part 23 standing upright from the front end side of the wheel house forming part 22 to form a front edge, and an end pillar standing upright from the rear end of the wheel house forming part 22 to form a rear edge. It is integrally formed by the structural part 24 and the rear roof side rail structural part 25 that continuously connects the second second pillar structural part 23 and the end pillar structural part 24 to form an upper edge.

【0021】前記ホイールハウス構成部22には、前記
フロントサイドシル構成部5の後端に嵌合する嵌合シル
部26が形成されており、前記リアルーフサイドレール
構成部25には、前記フロントルーフサードレール構成
部8の後端に嵌合する嵌合レール部27が形成されてい
る。また、前記第2のセカンドピラー構成部23は、前
記嵌合シル部26及び嵌合レール部27と共に前記第1
のセカンドピラー構成部7に嵌合可能に構成されてお
り、2ドア用リアサイドボディー3aには、嵌合シル部
26、第2のセカンドピラー構成部23、及び嵌合レー
ル部27からなる、前記第1のセカンドピラー構成部7
に車室外O側から嵌合される重畳部28が形成されてい
る。そして、前記エンドピラー構成部24には、中途部
より車体前方F側へ屈曲する前方屈曲部29が形成され
ている。
A fitting sill portion 26 which is fitted to the rear end of the front side sill constituting portion 5 is formed in the wheel house constituting portion 22, and the front roof is formed in the rear roof side rail constituting portion 25. A fitting rail portion 27 that is fitted to the rear end of the third rail constituent portion 8 is formed. In addition, the second second pillar structure portion 23, together with the fitting sill portion 26 and the fitting rail portion 27, includes the first
The second-door rear side body 3a includes a fitting sill portion 26, a second second pillar constituent portion 23, and a fitting rail portion 27. First second pillar component 7
An overlapping portion 28 is formed on the outer side of the passenger compartment O side. The end pillar structure portion 24 is formed with a front bending portion 29 that is bent from the midway portion toward the front side F of the vehicle body.

【0022】前記第2のセカンドピラー構成部23に
は、図3に示したように、フロントサイドボディー2の
第1のセカンドピラー構成部7に外嵌する車室外O側に
膨出した外嵌部30が形成されており、この外嵌部30
の両端に形成されたリアフランジ部31,31は、前記
第1のセカンドピラー構成部7の両端部13,13に溶
着されるとともに、その接合部位がシール部材32,3
2によって覆われている。これにより、第1のセカンド
ピラー構成部7と、これに溶着されたインナーパネル1
4と、第2のセカンドピラー構成部23とによって中空
柱状のセカンドピラー33(センターピラー)が形成さ
れている。そして、この2ドア用リアサイドボディー3
aを構成する各構成部22,24,25も、総てが車室
内I側に開口したハット型断面形状に形成されており、
各々連続して形成されている。なお、前記インナーパネ
ル14には、図示しない部位にて、断面コ字状のピラー
ガーニッシュ34がボルトナットにより取り付けられて
おり、前記インナーパネル14には、図示しないシート
ベルトスルーを固定するアンカーボルト35が設けられ
ている。
As shown in FIG. 3, the second second pillar-constituting portion 23 is bulged to the outside O of the vehicle which is fitted to the first second pillar-constituting portion 7 of the front side body 2. The portion 30 is formed, and the outer fitting portion 30 is formed.
The rear flange portions 31, 31 formed at both ends of the first flange portion are welded to the both end portions 13, 13 of the first pillar forming portion 7, and the joint portions thereof are seal members 32, 3
2 is covered. As a result, the first second pillar component 7 and the inner panel 1 welded thereto
The hollow pillar-shaped second pillar 33 (center pillar) is formed by 4 and the second second pillar constituting portion 23. And this rear side body 3 for 2 doors
All of the constituent parts 22, 24, 25 constituting a are also formed in a hat-shaped cross-sectional shape that is open to the passenger compartment I side,
Each is formed continuously. A pillar garnish 34 having a U-shaped cross section is attached to the inner panel 14 by a bolt nut at a portion not shown, and an anchor bolt 35 for fixing a seat belt through not shown is attached to the inner panel 14. Is provided.

【0023】一方、前記4ドア用リアサイドボディー3
bも2ドア用リアサイドボディー3aと同厚の板状部材
によりプレス成型されており、この4ドア用リアサイド
ボディー3bは、図2に示したように、後部乗降用開口
部41と、ウインドウ開口部42とを有した枠状に形成
されている。すなわち、4ドア用リアサイドボディー3
bは、下縁を形成するリアサイドシル構成部43と、該
リアサイドシル構成部43の前端側より起立して前縁を
形成する第3のセカンドピラー構成部44と、前記リア
サイドシル構成部43の中央部より起立したサードピラ
ー構成部45と、前記リアサイドシル構成部43の後端
より起立して後縁を形成するエンドピラー構成部46
と、前記第3のセカンドピラー構成部44、前記サード
ピラー構成部45及び前記エンドピラー構成部46を連
設して上縁を形成するリアルーフサイドレール構成部4
7とにより一体形成されている。
On the other hand, the rear side body 3 for the four doors
b is also press-molded by a plate-shaped member having the same thickness as the two-door rear side body 3a, and this four-door rear side body 3b has a rear entrance / exit opening 41 and a window opening, as shown in FIG. 42 is formed into a frame shape. That is, rear side body 3 for 4 doors
b is a rear side sill forming part 43 forming a lower edge, a third second pillar forming part 44 standing upright from the front end side of the rear side sill forming part 43 to form a front edge, and the rear side sill forming part 43. A third pillar forming part 45 standing upright from a central part and an end pillar forming part 46 standing upright from a rear end of the rear side sill forming part 43 to form a trailing edge.
And a rear roof side rail constituent portion 4 in which the third second pillar constituent portion 44, the third pillar constituent portion 45, and the end pillar constituent portion 46 are continuously provided to form an upper edge.
And 7 are integrally formed.

【0024】前記リアサイドシル構成部43には、前記
フロントサイドシル構成部5の後端に嵌合する嵌合シル
部48が形成されており、前記リアルーフサイドレール
構成部47には、前記フロントルーフサードレール構成
部8の後端に嵌合する嵌合レール部49が形成されてさ
れている。前記第3のセカンドピラー構成部44は、前
記嵌合シル部48及び前記嵌合レール部49と共に前記
第1のセカンドピラー構成部7に嵌合可能に構成されて
おり、4ドア用リアサイドボディー3bには、前記嵌合
シル部48、第3のセカンドピラー構成部44、及び嵌
合レール部49からなる、前記第1のセカンドピラー構
成部7に、車室外O側から嵌合される重畳部50が形成
されている。そして、前記リアサイドシル構成部43に
は、ホイールハウスを構成するホイールハウス部51が
形成されており、前記サードピラー構成部47は、この
ホイールハウス部51より車体前方F側に傾斜して形成
されている。また、前記エンドピラー構成部46には、
中途部より車体前方F側へ屈曲する前方屈曲部52が形
成されている。
A fitting sill portion 48 that fits at the rear end of the front side sill constituting portion 5 is formed in the rear side sill constituting portion 43, and the front roof is formed in the rear roof side rail constituting portion 47. A fitting rail portion 49 that is fitted to the rear end of the third rail constituent portion 8 is formed. The third second pillar structure part 44 is configured so that it can be fitted to the first second pillar structure part 7 together with the fitting sill part 48 and the fitting rail part 49, and the four-door rear side body 3b. Includes a fitting sill portion 48, a third second pillar constituent portion 44, and a fitting rail portion 49, and a superposed portion fitted to the first second pillar constituent portion 7 from the outside O side of the vehicle compartment. 50 are formed. The rear side sill structure part 43 is formed with a wheel house part 51 forming a wheel house, and the third pillar structure part 47 is formed so as to be inclined from the wheel house part 51 toward the front side F of the vehicle body. ing. In addition, in the end pillar constituent part 46,
A front bent portion 52 that is bent from the middle portion toward the front side F of the vehicle body is formed.

【0025】前記第3のセカンドピラー構成部44に
は、図3に示したように、フロントサイドボディー2の
第1のセカンドピラー構成部7に外嵌する車室外O側に
膨出した外嵌部53が形成されており、この外嵌部53
の両端に形成されたリアフランジ部54,54は、前記
第1のセカンドピラー構成部7の両端部13,13に溶
着されるとともに、その接合部位がシール部材32,3
2によって覆われている。これにより、第1のセカンド
ピラー構成部7と、これに溶着されたインナーパネル1
4と、第3のセカンドピラー構成部44とによって中空
柱状のセカンドピラー55(センターピラー)が形成さ
れている。そして、この4ドア用リアサイドボディー3
bを構成する各構成部43,45,46,47も、総て
が車室内I側に開口したハット型断面形状に形成されて
おり、各々連続して形成されている。
As shown in FIG. 3, the third second pillar-constituting portion 44 is externally fitted to the outside O of the vehicle, which is externally fitted to the first second pillar-constituting portion 7 of the front side body 2. The portion 53 is formed, and the outer fitting portion 53 is formed.
The rear flange portions 54, 54 formed at both ends of the first flange portion are welded to both end portions 13, 13 of the first second pillar constituting portion 7, and their joint portions are seal members 32, 3
2 is covered. As a result, the first second pillar component 7 and the inner panel 1 welded thereto
A hollow pillar-shaped second pillar 55 (center pillar) is formed by 4 and the third second pillar constituting portion 44. And this rear side body 3 for 4 doors
All of the constituent parts 43, 45, 46, 47 forming b are also formed in a hat-shaped cross-sectional shape that is open to the vehicle interior I side, and are continuously formed.

【0026】なお、図3において、71はフロントドア
であり、フロントドア71のドアサッシュ72にはグラ
スラン73が嵌着され、このグラスラン73にはドアガ
ラス74が摺動自在に保持されている。また、前記ドア
サッシュ72の内壁面には、第2または第3のセカンド
ピラー構成部23,44の外嵌部30,53に圧接され
るドアウエザーストリップ75が設けられている。そし
て、76は、リアドアであり、リアドア76のドアサッ
シュ77にはグラスラン78が嵌着され、このグラスラ
ン78にはドアガラス79が摺動自在に保持されてい
る。また、リアドア76におけるドアサッシュ77の内
壁面には、第2または第3のセカンドピラー構成部2
3,44の外嵌部30,53に圧接されるドアウエザー
ストリップ80が設けられている。
In FIG. 3, reference numeral 71 is a front door, and a glass run 73 is fitted on the door sash 72 of the front door 71, and a door glass 74 is slidably held on the glass run 73. A door weather strip 75 is provided on the inner wall surface of the door sash 72 so as to be in pressure contact with the outer fitting portions 30 and 53 of the second or third second pillar constituting portions 23 and 44. A rear door 76 has a glass run 78 fitted to the door sash 77 of the rear door 76, and a door glass 79 is slidably held by the glass run 78. In addition, the inner wall surface of the door sash 77 in the rear door 76 has the second or third second pillar component 2
A door weather strip 80 is provided that is pressed against the outer fitting portions 30, 53 of the third and fourth portions.

【0027】以上の構成からなる本実施の形態におい
て、2ドア車のサイドボディー1を形成する際には、図
1に示したように、フロントサイドボディー2の第1の
セカンドピラー構成部7に、2ドア用リアサイドボディ
ー3aの重畳部28を車室外O側から重ね合わせ、この
重畳部28を、第1のセカンドピラー構成部7と、フロ
ントサイドシル構成部5の後端部と、フロントルーフサ
イドレール構成部8の後端部とに外嵌させて溶着する。
このように、フロントサイドボディー2と2ドア用リア
サイドボディー3aとを溶着するだけで、容易にサイド
ボディー1を形成することができるので、従来のよう
に、サイドシル、フロントピラー、センターピラー、及
びフロントルーフサイドレールの4部材を溶着してフロ
ントサイドボディーを組み立てた後、リアサイドボディ
ーを構成する各部材を溶着してサイドボディーを組み立
てる必要が無く、サイドボディー1の組み立て時間が短
縮化されるとともに製造コストを押えることができる。
また、サイドボディー1は、一体形成されたフロントサ
イドボディー2と、一体形成された2ドア用リアサイド
ボディー3aとが溶着され形成されているので、複数の
部材によって形成された従来のサイドボディーと比較し
て、部品点数が削減されるとともに継目が減少し、これ
に伴いサイドボディー1の見栄えが向上する。さらに、
フロントサイドボディー2の第1のセカンドピラー構成
部7と2ドア用リアサイドボディー3aの重畳部28と
を重ね合わせて接合することにより、第1のセカンドピ
ラー構成部7の剛性を高めることができる。
In forming the side body 1 of the two-door vehicle in the present embodiment having the above-mentioned configuration, as shown in FIG. 1, the side body 1 of the front side body 2 is attached to the first second pillar forming portion 7. The superposed portion 28 of the rear side body 3a for two doors is superposed from the outside O side of the vehicle compartment, and the superposed portion 28 is provided with the first second pillar constituent portion 7, the rear end portion of the front side sill constituent portion 5, and the front roof side. The rail structure portion 8 is externally fitted to the rear end portion and welded.
As described above, the side body 1 can be easily formed by simply welding the front side body 2 and the rear side body 3a for two doors. Therefore, the side sill, the front pillar, the center pillar, and the front pillar can be formed as in the conventional case. It is not necessary to weld the four members of the roof side rail to assemble the front side body and then to assemble the side body by welding the respective members that form the rear side body, which shortens the assembly time of the side body 1 and manufactures it. The cost can be suppressed.
Further, the side body 1 is formed by welding the integrally formed front side body 2 and the integrally formed rear side body 3a for two doors, so that it is compared with a conventional side body formed by a plurality of members. As a result, the number of parts is reduced and the seams are reduced, and the appearance of the side body 1 is improved accordingly. further,
The rigidity of the first second pillar component 7 can be increased by overlapping and joining the first second pillar component 7 of the front side body 2 and the overlapping part 28 of the rear side body 3a for two doors.

【0028】一方、4ドア車のサイドボディー1を形成
する際には、図2に示したように、2ドア車のサイドボ
ディー1を形成する際に用いた前記フロントサイドボデ
ィー2の第1のセカンドピラー構成部7に、後部乗降用
開口部41を備えた4ドア用リアサイドボディー3bの
重畳部50を溶着することにより、4ドア車のサイドボ
ディー1を形成することができる。つまり、2ドア用リ
アサイドボディー3aと、4ドア用リアサイドボディー
3bとを予め用意しておき、これらを選択的にフロント
サイドボディー2に溶着することにより、4ドア車用の
サイドボディー1と2ドア車用のサイドボディー1とを
形成することができ、4ドア車と2ドア車とにおいて、
フロントサイドボディー2の共有化を図ることができ
る。これにより、フロントピラーとフロントルーフサイ
ドレールのみが共有化されていた従来と比較して、共用
化の拡大を図ることができる。
On the other hand, when forming the side body 1 of a 4-door vehicle, as shown in FIG. 2, the first of the front side bodies 2 used when forming the side body 1 of a 2-door vehicle is used. The side body 1 of a four-door vehicle can be formed by welding the overlapping portion 50 of the rear side body 3b for four doors, which has the rear passenger opening / closing portion 41, to the second pillar structure portion 7. That is, the rear side body 3a for 2 doors and the rear side body 3b for 4 doors are prepared in advance, and by selectively welding these to the front side body 2, the side bodies 1 and 2 doors for a 4 door vehicle are formed. A side body 1 for a vehicle can be formed, and in a 4-door vehicle and a 2-door vehicle,
The front side body 2 can be shared. As a result, the sharing of the front pillars and the front roof side rails can be increased compared to the conventional one.

【0029】また、図3に示したように、フロントサイ
ドボディー2と2ドア用及び4ドア用リアサイドボディ
ー3a,3bとの接合部位である第1のセカンドピラー
構成部7には、インナーパネル14が設けられ、このイ
ンナーパネル14と第1のセカンドピラー構成部7とに
より閉断面形状が形成されているので、この接合部位を
補強することができる。このため、接合時に、前記接合
部位に外力が加わることがあっても、接合部位の変形を
確実に防止することができる。さらに、第1のセカンド
ピラー構成部7の中央に、車室外O側に膨出したレイン
フォース部11を形成することにより、従来のようにサ
イドボディーと別部材からなるレインフォースを溶着す
ることなく、これと同様の効果を得ることができる。
Further, as shown in FIG. 3, the inner panel 14 is provided in the first second pillar constituting portion 7 which is a joint portion between the front side body 2 and the rear side bodies 3a and 3b for 2 doors and 4 doors. Since the inner panel 14 and the first second pillar constituting portion 7 form a closed cross-sectional shape, this joint portion can be reinforced. Therefore, even if an external force is applied to the joining portion during joining, it is possible to reliably prevent the joining portion from being deformed. Further, by forming the reinforcement portion 11 bulging toward the outside O side in the center of the first second pillar constituent portion 7, there is no need to weld a reinforcement formed of a separate member to the side body unlike the conventional case. , The same effect as this can be obtained.

【0030】そして、前記フロントサイドボディー2
と、2ドア用及び4ドア用リアサイドボディー3a,3
bとは別体であり、別工程により成形されることから、
フロントサイドボディー2と、各リアサイドボディー3
a,3bとを異なる肉厚に成形することができるので、
車体前方F側を形成するフロントサイドボディー2を、
各リアサイドボディー3a,3bより厚肉に形成し、こ
れにより、エンジンの振動等の影響を受け易い車体前方
F側のフロントサイドボディー1の強度を高めることが
できる。したがって、車体前方F側と車体後方R側とに
おけるサイドボディー1の強度を夫々適切に保ちつつ、
製造コストの低減化を図ることができる車両のサイドボ
ディー構造となり得る。
Then, the front side body 2
And rear side bodies 3a, 3 for 2 doors and 4 doors
Since it is a separate body from b and is molded in a separate process,
Front side body 2 and each rear side body 3
Since a and 3b can be molded to different wall thicknesses,
The front side body 2 forming the front side F of the vehicle body,
The rear side bodies 3a, 3b are formed thicker than the rear side bodies 3a, 3b, whereby the strength of the front side body 1 on the front side F of the vehicle body, which is easily affected by engine vibration and the like, can be increased. Therefore, while appropriately maintaining the strength of the side bodies 1 on the front F side and the rear R side of the vehicle body,
The side body structure of the vehicle can reduce the manufacturing cost.

【0031】なお、本実施の形態においては、第1のセ
カンドピラー構成部7と、これに溶着されたインナーパ
ネル14と、第2又は第3のセカンドピラー構成部2
3,44とによって閉断面形状のセカンドピラー33,
55を形成した場合について説明したが、図4に示すよ
うに、フロントサイドボディー2の第1のセカンドピラ
ー構成部7を車室内I側に膨出させ、この第1のセカン
ドピラー構成部7と、車室外O側に膨出した外嵌部3
0,53を有した各リアサイドボディー3a,3bの第
2あるいは第3のセカンドピラー構成部23,44とを
溶着して閉断面形状のセンターピラー33,55を形成
しても良い。この場合には、第1のセカンドピラー構成
部7と第2あるいは第3のセカンドピラー構成部23,
44とを溶着するサイドボディー1の成形工程にて、セ
ンターピラー33,55を形成することができるので、
別部材を用いてセンターピラーを形成する場合と比較し
て、成形工程を削減することができる。そして、別部材
を使用することなくセンターピラー33,55を形成す
ることができるので、製造コストを削減することができ
る。
In the present embodiment, the first second pillar component 7, the inner panel 14 welded thereto, and the second or third second pillar component 2 are formed.
A second pillar 33 having a closed cross-sectional shape,
Although the case where 55 is formed has been described, as shown in FIG. 4, the first second pillar constituting portion 7 of the front side body 2 is bulged toward the passenger compartment I side, and the first second pillar constituting portion 7 is formed. The external fitting portion 3 that bulges toward the outside O side of the passenger compartment
The center pillars 33, 55 having a closed cross-sectional shape may be formed by welding the second or third second pillar constituent portions 23, 44 of the rear side bodies 3a, 3b having 0, 53 to each other. In this case, the first second pillar component 7 and the second or third second pillar component 23,
Since the center pillars 33 and 55 can be formed in the molding process of the side body 1 for welding the
Compared with the case where the center pillar is formed using another member, the number of molding steps can be reduced. Since the center pillars 33 and 55 can be formed without using separate members, the manufacturing cost can be reduced.

【0032】[0032]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
あっては、フロントサイドボディーのセンターピラー構
成部に、リアサイドボディーの重畳部を重ね合わせ、こ
の重ねた部位を接合するだけで、サイドボディーを形成
することができるので、従来のように、サイドシル、フ
ロントピラー、センターピラー、及びフロントルーフサ
イドレールの4部材を溶着してフロントサイドボディー
を組み立てた後、リアサイドボディーを構成する各部材
を溶着してサイドボディーを組み立てる必要が無い。こ
れにより、サイドボディーの組み立て時間を短縮化する
ことができ、製造コストを押えることができる。また、
サイドボディーは、一体形成されたフロントサイドボデ
ィーと前記リアサイドボディーとにより形成されている
ので、複数の部材を各々溶着して形成された従来のサイ
ドボディーと比較して、部品点数が削減されるととも
に、継目が減少しする。これに伴いサイドボディーの見
栄えが向上する。さらに、フロントサイドボディーのセ
ンターピラー構成部とリアサイドボディーの重畳部とを
重ね合わせて接合することにより、センターピラー構成
部の剛性を高めることができる。
As described above, according to the first aspect of the invention, the overlapping portion of the rear side body is superposed on the center pillar forming portion of the front side body, and the overlapping portions are joined together. Since the side body can be formed, each member constituting the rear side body after assembling the front side body by welding the four members of the side sill, the front pillar, the center pillar, and the front roof side rail as in the conventional case. There is no need to weld and assemble the side body. Thereby, the assembly time of the side body can be shortened and the manufacturing cost can be suppressed. Also,
Since the side body is formed by the front side body and the rear side body which are integrally formed, the number of parts is reduced as compared with the conventional side body formed by welding a plurality of members respectively. , The seams are reduced. Along with this, the appearance of the side body is improved. Further, the rigidity of the center pillar constituting portion can be increased by overlapping and joining the center pillar constituting portion of the front side body and the overlapping portion of the rear side body.

【0033】また、請求項2の発明においては、予め用
意された4ドアタイプと、2ドアタイプのリアサイドボ
ディーを、選択的にフロントサイドボディーに接合する
ことにより、4ドア車用のサイドボディーと2ドア車用
のサイドボディーとを形成することができるので、4ド
ア車と2ドア車とにおいて、フロントサイドボディーの
共有化を図ることができる。これにより、フロントピラ
ーとフロントルーフサイドレールのみが共有化されてい
た従来と比較して、共用化の拡大を図ることができる。
According to the second aspect of the present invention, a four-door type and a two-door type rear side body are selectively joined to the front side body to form a side body for a four-door vehicle. Since the side body for the two-door vehicle can be formed, the front side body can be shared between the four-door vehicle and the two-door vehicle. As a result, the sharing of the front pillars and the front roof side rails can be increased compared to the conventional one.

【0034】さらに、請求項3の発明では、前記フロン
トサイドボディーと前記リアサイドボディーとの接合部
位であるセンターピラー構成部を補強することができる
ので、接合時に、接合部位に外力が加わることがあって
も、接合部位の変形を確実に防止することができる。ま
た、センターピラー構成部を補強するレインフォースを
廃止することも可能となる。
Further, according to the invention of claim 3, since the center pillar constituting portion which is a joint portion between the front side body and the rear side body can be reinforced, an external force may be applied to the joint portion at the time of joining. However, it is possible to reliably prevent the deformation of the joint portion. It is also possible to eliminate the reinforcement that reinforces the center pillar structure.

【0035】また、請求項4の発明においては、フロン
トサイドボディーのセンターピラー構成部に、リアサイ
ドボディーの重畳部を接合するサイドボディーの成形工
程にて、前記センターピラー構成部と前記重畳部とから
なる閉断面形状のセンターピラーを形成することができ
るので、別部材を用いてセンターピラーを形成する場合
と比較して、成形工程を削減することができる。そし
て、別部材を使用することなくセンターピラーを形成す
ることができるので、製造コストを削減することができ
る。
Further, in the invention of claim 4, in the step of forming the side body in which the overlapping portion of the rear side body is joined to the center pillar forming portion of the front side body, the center pillar forming portion and the overlapping portion are separated from each other. Since the center pillar having the closed cross-sectional shape can be formed, the number of molding steps can be reduced as compared with the case where the center pillar is formed by using another member. Since the center pillar can be formed without using a separate member, the manufacturing cost can be reduced.

【0036】加えて、請求項4の発明にあっては、前記
フロントサイドボディーをリアサイドボディーより厚肉
の部材により形成し、エンジンの振動などの影響を受け
易い車体前方側を形成するフロントサイドボディーの強
度を高めることができるので、車体前方側と車体後方側
とにおけるサイドボディーの強度を適切に保ちつつ、製
造コストの低減化を図ることができる。
In addition, in the invention of claim 4, the front side body is formed of a member thicker than the rear side body, and forms the front side of the vehicle body which is easily affected by engine vibration and the like. Therefore, the manufacturing cost can be reduced while the strength of the side bodies on the front side and the rear side of the vehicle body is appropriately maintained.

【0037】[0037]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態を示す側面図である。FIG. 1 is a side view showing an embodiment of the present invention.

【図2】同実施の形態における4ドア車のサイドボディ
ーを示す側面図である。
FIG. 2 is a side view showing a side body of the four-door vehicle according to the same embodiment.

【図3】図1のA−A断面図である。FIG. 3 is a sectional view taken along line AA of FIG. 1;

【図4】他の実施の形態を示す断面図である。FIG. 4 is a cross-sectional view showing another embodiment.

【図5】従来例を示す斜視図である。FIG. 5 is a perspective view showing a conventional example.

【図6】他の従来例を示す斜視図である。FIG. 6 is a perspective view showing another conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 サイドボディー 2 フロントサイドボディー 3a 2ドア用リアサイドボディー(リアサイドボデ
ィー) 3b 4ドア用リアサイドボディー(リアサイドボデ
ィー) 4 前部乗降用開口部 5 フロントサイドシル構成部 6 ファーストピラー構成部 7 第1のセカンドピラー構成部(センターピラー構
成部) 8 フロントルーフサイドレール構成部 14 インナーパネル 21 ウインドウ開口部 28,50 重畳部 33,55 セカンドピラー(センターピラー) 41 後部乗降用開口部 F 車体前方 I 車室内 O 車室外 R 車体後方
1 side body 2 front side body 3a 2 door rear side body (rear side body) 3b 4 door rear side body (rear side body) 4 front entrance / exit opening 5 front side sill component 6 first pillar component 7 first second pillar Component (center pillar component) 8 Front roof side rail component 14 Inner panel 21 Window opening 28,50 Overlapping part 33,55 Second pillar (center pillar) 41 Rear entry / exit opening F Front of vehicle I Vehicle interior O vehicle Outdoor R Rear of vehicle

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 湯川 一樹 神奈川県平塚市天沼10番1号 日産車体株 式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (72) Inventor Kazuki Yukawa 10-1 Amanuma, Hiratsuka-shi, Kanagawa Nissan Shatai Co., Ltd.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 前部乗降用開口部が形成された車体前方
側を形成する枠状のフロントサイドボディーと、該フロ
ントサイドボディーに接続され、車体後方側を形成する
リアサイドボディーとからなり、 前記フロントサイドボディーを、下縁を形成するサイド
シル構成部と、該サイドシル構成部の前端より起立して
前縁を形成するフロントピラー構成部と、前記サイドシ
ル構成部の後端より起立して後縁を形成するセンターピ
ラー構成部と、前記フロントピラー構成部及び前記セン
ターピラー構成部の間に設けられた上縁を形成するフロ
ントルーフサイドレール構成部とによって一体形成する
とともに、 前記リアサイドボディーに、前記センターピラー構成部
と共に一体的に固定される該センターピラー構成部に沿
って延在した重畳部を形成したことを特徴とする車両の
サイドボディー構造。
1. A frame-shaped front side body that forms a front side of a vehicle body in which a front passenger entry / exit opening is formed, and a rear side body that is connected to the front side body and forms a rear side of the vehicle body, The front side body includes a side sill forming part forming a lower edge, a front pillar forming part standing upright from a front end of the side sill forming part to form a front edge, and a rear sill standing upright from a rear end of the side sill forming part. The center pillar forming part to be formed and the front pillar side rail forming part forming an upper edge provided between the front pillar forming part and the center pillar forming part are integrally formed, and the center part is formed on the rear side body. Forming a superposed portion extending along the center pillar constituent portion which is integrally fixed with the pillar constituent portion Side body structure of a vehicle, characterized in that.
【請求項2】 前記リアサイドボディーは、後部乗降用
開口部を具備した4ドアタイプと、前記後部乗降用開口
部を不具備の2ドアタイプとが用意され、前記フロント
サイドボディーには、前記4ドアタイプあるいは前記2
ドアタイプから選択された前記リアサイドボディーが接
続されることを特徴とする請求項1記載の車両のサイド
ボディー構造。
2. The rear side body is prepared as a 4-door type having a rear entrance / exit opening or a 2-door type not having the rear entrance / exit opening. Door type or above 2
The vehicle side body structure according to claim 1, wherein the rear side body selected from a door type is connected.
【請求項3】 前記センターピラー構成部における車室
内側の内壁面に、車室内側に突出したインナーパネルを
設け、前記センターピラー構成部と前記インナーパネル
とにより、閉断面形状を形成したことを特徴とする請求
項1または2記載の車両のサイドボディー構造。
3. An inner panel projecting toward the passenger compartment is provided on an inner wall surface of the center pillar constituent portion on the passenger compartment side, and a closed cross-sectional shape is formed by the center pillar constituent portion and the inner panel. The side body structure for a vehicle according to claim 1 or 2, which is characterized.
【請求項4】 前記センターピラー構成部を車室内側に
膨出されるとともに、前記重畳部を車室外側に膨出さ
せ、前記センターピラー構成部と前記重畳部とによって
閉断面形状のセンターピラーを形成したことを特徴とす
る請求項1または2記載の車両のサイドボディー構造。
4. A center pillar having a closed cross-sectional shape is formed by bulging the center pillar constituent portion toward the vehicle interior side and bulging the overlapping portion outside the passenger compartment, and by the center pillar constituent portion and the overlapping portion. The vehicle side body structure according to claim 1, wherein the side body structure is formed.
【請求項5】 前記フロントサイドボディーを、前記リ
アサイドボディーよりも厚肉の部材により形成したこと
を特徴とする請求項1から4のいずれか記載の車両のサ
イドボディー構造。
5. The vehicle side body structure according to claim 1, wherein the front side body is formed of a member thicker than the rear side body.
JP02325896A 1996-01-17 1996-01-17 Vehicle side body structure Expired - Lifetime JP3277348B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02325896A JP3277348B2 (en) 1996-01-17 1996-01-17 Vehicle side body structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02325896A JP3277348B2 (en) 1996-01-17 1996-01-17 Vehicle side body structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09193830A true JPH09193830A (en) 1997-07-29
JP3277348B2 JP3277348B2 (en) 2002-04-22

Family

ID=12105586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02325896A Expired - Lifetime JP3277348B2 (en) 1996-01-17 1996-01-17 Vehicle side body structure

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3277348B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1241079A3 (en) * 2001-03-14 2003-05-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of manufacturing side panel in vehicle body

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1241079A3 (en) * 2001-03-14 2003-05-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of manufacturing side panel in vehicle body

Also Published As

Publication number Publication date
JP3277348B2 (en) 2002-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1683710B1 (en) Method of forming a door seal interface structure
JP5387323B2 (en) Vehicle body structure
US7062853B2 (en) Automotive vehicle body having tailor welded blanks
US10286963B2 (en) Structural nodes for a motor vehicle bodywork
JP2001063621A (en) Reinforcing structure for vehicle body
JP3524405B2 (en) Upper structure of car body
JP3567772B2 (en) Unequal thickness center pillar members
JP3277348B2 (en) Vehicle side body structure
JP2000255451A (en) Front car body structure for automobile
JPS6238855Y2 (en)
JP2000272538A (en) Side body structure for automobile
JPH0597057A (en) Automotive body reinforcement structure
JPH09301224A (en) Roof structure of vehicle
JP2001294178A (en) Structure of vehicle body side part
JP3757634B2 (en) Automotive roof rail structure and automotive roof rail joining method
JP3144249B2 (en) Car body structure
JP3575250B2 (en) Vehicle front structure
JP2005008021A (en) Side part vehicle body structure of vehicle and its assembling method
JPH0717436A (en) Reinforced construction of center pillar for automobile
JPH0518232Y2 (en)
JP2617060B2 (en) Car upper body structure
JP3571614B2 (en) Reinforcement structure on the front side of the vehicle body for automobiles
JP2003104239A (en) Rear body structure for panel van type automobile
JP2566301B2 (en) Undercar body structure of automobile
JP2002103970A (en) Sealing structure for vehicular side opening/closing body

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140215

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term