JPH09191352A - Public communication terminal equipment - Google Patents

Public communication terminal equipment

Info

Publication number
JPH09191352A
JPH09191352A JP149596A JP149596A JPH09191352A JP H09191352 A JPH09191352 A JP H09191352A JP 149596 A JP149596 A JP 149596A JP 149596 A JP149596 A JP 149596A JP H09191352 A JPH09191352 A JP H09191352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
public
communication terminal
public communication
telephone number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP149596A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noriko Okimoto
典子 沖本
Yoshitaka Iwata
吉隆 岩田
Yasuo Inoue
保男 井上
Kaoru Fujishima
薫 藤島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON TELECOM KK
Hitachi Ltd
Original Assignee
NIPPON TELECOM KK
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON TELECOM KK, Hitachi Ltd filed Critical NIPPON TELECOM KK
Priority to JP149596A priority Critical patent/JPH09191352A/en
Publication of JPH09191352A publication Critical patent/JPH09191352A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the convenience of use for the user in the case of facsimile transmission by adding a facsimile transmission function to a video telephone set connected via a public line network. SOLUTION: In facsimile transmission functions shown in figure, a writings and pictures camera 101 picks up an image of an object and receives an image signal for facsimile transmission and a display section 102 displays the image signal. A facsimile coding section 108 codes an image signal displayed by the display section 102 when a facsimile transmission command is received from a touch panel 103, and the coded image signal is transmitted. Thus, the user confirms an image of recording paper at a facsimile equipment of a transmission destination on which the image signal is outputted by the display section 102. Furthermore, the information terminal function is added and a database managed by a center equipment is used to make reservation with respect to various installations is conducted.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、公衆回線網を介し
て少なくとも音声信号を送受信する公衆通信装置にファ
クシミリ送信機能を付加した公衆通信端末装置に係り、
特に、ファクシミリ送信時のユーザの使い勝手を向上さ
せ、また、公衆回線網を介して少なくとも音声信号を送
受信する公衆通信装置に情報サービス機能を付加し、こ
の公衆端末をセンター装置に接続し、表示部に表示され
るガイダンスに従って操作を行うことにより、センター
装置を介して各種のサービス受けることを可能にした公
衆通信端末装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a public communication terminal device in which a facsimile transmission function is added to a public communication device for transmitting / receiving at least a voice signal via a public network,
In particular, the usability of the user at the time of facsimile transmission is improved, and an information service function is added to a public communication device that transmits / receives at least a voice signal via a public line network. The present invention relates to a public communication terminal device capable of receiving various services via the center device by operating in accordance with the guidance displayed on.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、公衆回線網を介して少なくとも音
声信号を送受信する公衆通信装置としては、公衆電話が
広く普及しており、公衆テレビ電話は、その普及が遅れ
ている。また、ファクシミリ装置、情報端末装置も、公
衆通信装置としてはあまり普及していない。
2. Description of the Related Art Conventionally, a public telephone has been widely used as a public communication device for transmitting and receiving at least a voice signal via a public network, and a public video telephone has been delayed in its popularity. Further, the facsimile device and the information terminal device are not widely used as public communication devices.

【0003】さらに、最近、各種の施設に対する利用の
予約を行う機会が増加しているが、施設に関する情報を
得ることが、前述の公衆通信装置のみを用いる場合には
困難である。
Furthermore, recently, there are increasing opportunities to make reservations for use in various facilities, but it is difficult to obtain information about the facilities when only the above-mentioned public communication device is used.

【0004】例えば、ホテルのような宿泊施設は、設備
が増加し、サービスが向上し、クレジットカードでの利
用も可能となっており、このため、ますますホテルの利
用率が上がってきている。このため、ホテルを利用する
ためには、宿泊予約が欠かせない。ホテルの予約が一般
的になってからは、各地のホテルの一覧表、設備、料
金、場所、サービス内容がまとめてあるホテル情報専門
の本が刊行され、電話一本でホテルが予約できるように
なった。しかし、外出時等に、予約のための電話をしよ
うとしても、ホテルの一覧表、設備、料金、場所、サー
ビス内容等を知ることができない。
For example, accommodation facilities such as hotels have more facilities, improved services, and can be used with credit cards. Therefore, the utilization rate of hotels is increasing more and more. For this reason, accommodation reservation is indispensable to use the hotel. After hotel reservations became popular, a book dedicated to hotel information was published that included a list of hotels in each region, facilities, prices, locations, and service contents so that hotels can be booked with a single phone call. became. However, even if he / she tries to make a reservation call when going out, he / she cannot know the list of hotels, facilities, charges, places, service contents, and the like.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】電話が広く普及してい
る現在、テレビ電話は、別の場所にいる相手に自分の映
像が送られるという違和感や、不自然な動きが気にかか
るということ、テレビ電話本体の価格がまだ高いという
ことなどから、あまり普及していない。
At the present time when telephones have become widespread, videophones are annoying because they feel uncomfortable that their image is sent to the other party in another place, and that they feel unnatural. The price of the videophone itself is still high, so it is not widely used.

【0006】また、情報端末も、センター装置からいろ
いろな情報が取り出せるものの、公衆端末は駅など特定
の場所にしか設置されていないため、利用者が限られる
上、有料情報を取り出すことができない。テレビ電話、
情報端末の利用率を上げるためには、より多くの場所に
装置を置き、誰にでも使えるように操作法も簡単にし
て、便利な機能を付ける必要がある。
Although the information terminal can retrieve various information from the center device, since the public terminal is installed only in a specific place such as a station, the number of users is limited and the pay information cannot be retrieved. Videophone,
In order to increase the utilization rate of information terminals, it is necessary to place the device in more places, simplify the operation method so that anyone can use it, and add convenient functions.

【0007】テレビ電話装置は、選択できるキーを少な
くするため、タッチパネルを利用し、ソフトキーを増加
させることにより、その機能を増加させることができ
る。ソフトキーによるメリットは、その時々の画面に選
ぶべきキーが表示されるため、ハードキーが少なくて済
み、キーの近くに説明をつけることができる点がある。
また、公衆通信装置は、クレジットカードの利用を可能
にすることにより課金の管理を簡単することができる。
To reduce the number of keys that can be selected, the videophone device can increase its functions by using a touch panel and increasing the number of soft keys. The advantage of soft keys is that the keys to be selected are displayed on the screen each time, so there are few hard keys, and there is the point that an explanation can be added near the keys.
Also, the public communication device can simplify the management of billing by enabling the use of a credit card.

【0008】また、公衆通信装置に情報端末の機能を付
加することにより、ホテル等の施設に対する情報を与え
て、予約を行う等の機能を与えることができ、これによ
り、公衆電話以外の公衆通信装置の普及を図ることがで
きる。
Further, by adding the function of an information terminal to a public communication device, it is possible to provide information to facilities such as hotels and to make a reservation and the like, thereby enabling public communication other than public telephones. The device can be popularized.

【0009】各種施設の利用予約を行いたい場合、例え
ば、ホテルの宿泊予約を行おうとする場合、現在では、
ホテルガイドのような本を見て、電話番号を調べて直接
ホテルで予約するか、あるいは、旅行センターなどに行
き、予約の手続きを代行してもらう方法しかない。本を
見て予約する場合は、ある程度必要な情報も入り、予約
もとりやすいが、急に宿泊しなければならなくなったと
きなどは、下調べも十分にできない。また、わざわざ本
を買わなければならなかったり、本に掲載されている地
図では分かりにくいことがある。旅行センターに予約を
代行してもらう場合は、選択肢が限られたり、知りたい
情報を知ることができない場合があり、納得のゆくまで
宿泊先を探すことができないことがある。また、旅行セ
ンターは、営業時間の制限があり、場所が限られている
ので不慣れな場所で予約を行うことは困難である。
[0009] When making a reservation for use of various facilities, for example, when making an accommodation reservation for a hotel, at present,
You can only look up a book like a hotel guide and check the phone number to make a reservation directly at the hotel, or go to a travel center etc. and have the reservation procedure done on your behalf. When making a reservation by looking at a book, it is easy to make a reservation with some necessary information, but if you suddenly need to stay overnight, you cannot do a thorough research. In addition, you may have to buy a book, or the map on the book may make it difficult to understand. If you ask a travel center to make a reservation for you, you may have limited options, or you may not be able to find the information you want to know, and you may not be able to find an accommodation until you are satisfied. Further, the travel center has a limited number of business hours and a limited number of places, so it is difficult to make a reservation at an unfamiliar place.

【0010】本発明の目的は、前述の点に鑑みてなされ
たもので、テレビ電話装置等を公衆通信装置とし、この
装置にファクシミリ送信機能を付加し、ファクシミリ送
信時のユーザの使い勝手を向上させ、また、前記公衆通
信装置に情報サービス機能を付加し、この公衆端末をセ
ンター機に接続し、表示部に表示されるガイダンスに従
って操作を行うことにより、センター装置を介して各種
のサービス受けることを可能にした公衆通信端末装置を
提供することにある。
The object of the present invention is made in view of the above-mentioned points, and a video communication device or the like is used as a public communication device, and a facsimile transmission function is added to this device to improve the usability for the user at the time of facsimile transmission. In addition, by adding an information service function to the public communication device, connecting this public terminal to a center machine, and operating according to the guidance displayed on the display unit, various services can be received through the center device. To provide an enabled public communication terminal device.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明によれば前記目的
は、公衆回線網を介して他の通信端末装置と接続される
公衆通信端末装置において、該公衆通信端末装置を、少
なくとも音声信号を送受信する公衆通信装置に、相手先
の電話番号を受け付ける操作部と、被写体を撮影して画
像信号を取り込む書画撮影部と、該書画撮影部が取り込
んだ画像信号を表示する表示部と、該表示部が表示して
いる画像信号を符号化する符号化部と、前記操作部が受
け付けた電話番号に基づいて、上記符号化部が符号化し
た画像信号を公衆回線網に送信する網インターフェース
回線接続部とを設けて構成することにより、また、定型
文と相手先電話番号とを情報として格納しているメモリ
カード読み取り部をさらに備え、メモリカードに記録さ
れている情報を前記表示部に表示し、表示された定型文
の1つと相手先電話番号の1つとを選択させ、定型文を
画像情報に変換して、指定された相手先に送信すること
により達成される。
According to the present invention, the object is to provide a public communication terminal device connected to another communication terminal device via a public line network, the public communication terminal device being provided with at least a voice signal. An operation unit that receives the telephone number of the other party, a document image capturing unit that captures an image signal of a subject and captures an image signal, a display unit that displays the image signal captured by the document image capturing unit, and the display An encoding unit for encoding the image signal displayed by the unit, and a network interface line connection for transmitting the image signal encoded by the encoding unit to the public line network based on the telephone number received by the operation unit. In addition, by further comprising a memory card reading unit for storing the fixed phrase and the telephone number of the other party as information, the information recorded on the memory card can be forwarded. It displayed on the display unit, to select one of the one destination telephone number for the displayed template text to convert the template text to image information is accomplished by transmitting to the designated destination.

【0012】さらに、前記目的は、公衆回線網を介して
センター装置、他の通信端末装置と接続される公衆通信
端末装置において、該公衆通信端末装置を、少なくとも
音声信号を送受信する公衆通信装置に、相手先の電話番
号を受け付ける操作部と、前記センター装置との接続を
行ってセンター装置で管理されている各種施設に関する
情報を取り込む情報端末機能と、取り込んだ情報を表示
する表示部と、センター装置の電話番号、または、前記
操作部が受け付けた電話番号に基づいて、公衆回線網と
の接続を制御する網インターフェース回線接続部とを設
けて構成構成することにより達成される。
Further, the above object is to provide a public communication terminal device connected to a center device and another communication terminal device via a public line network, wherein the public communication terminal device is at least a public communication device for transmitting and receiving voice signals. , An operation unit that accepts the telephone number of the other party, an information terminal function that connects with the center device to capture information about various facilities managed by the center device, a display unit that displays the captured information, and a center This is achieved by providing and configuring a network interface line connection unit for controlling connection with a public line network based on the telephone number of the device or the telephone number received by the operation unit.

【0013】また、前記目的は、各種施設に関するセン
ターから情報を、前記表示部に予約情報として表示し、
表示部に表示される操作指示に基づいて、前記操作部か
ら表示内容の選択、切り替えが可能として、その予約情
報を検索、選択することにより、予約を行いたい施設が
決定されたとき、予約のための電話先となる公衆通信装
置の電話番号を受け付け、予約のための電話先に発信を
行い、相手先ビジー、予約不可の場合に、再度予約情報
を上記表示部に表示し、その予約情報を検索、選択可能
とすることにより達成される。
[0013] Further, the purpose is to display information from the center relating to various facilities as reservation information on the display unit,
Based on the operation instruction displayed on the display unit, it is possible to select and switch the display content from the operation unit, and when the facility to be reserved is determined by searching and selecting the reservation information, the reservation Accept the telephone number of the public communication device that is the destination for the call, make a call to the call destination for the reservation, and if the other party is busy or cannot make the reservation, display the reservation information again on the above display unit and the reservation information It is achieved by searching for and selecting.

【0014】また、前記目的は、前記公衆通信装置をテ
レビ電話装置とし、前記画像信号を表示する表示部をテ
レビ電話装置の表示部と兼用し、前記操作部を前記表示
部に積層したタッチパネル、または、前記テレビ電話装
置に設けられている操作部と兼用することにより、ま
た、一連の操作を、前記表示部に順次表示する選択、操
作の指示により行わせることにより達成される。
Further, the above object is to use the public communication device as a videophone device, the display unit for displaying the image signal as a display unit of the videophone device, and the touch panel in which the operation unit is laminated on the display unit. Alternatively, it can be achieved by also using as an operation unit provided in the videophone device, or by causing a series of operations to be performed by selection and operation instructions sequentially displayed on the display unit.

【0015】また、前記目的は、自身の電話番号及び前
記操作部が受け付けた電話番号、センター装置あるいは
相手施設の電話番号、相手施設との通信時間に基づい
て、通信に必要な料金を計算する料金計算部を設け、前
記表示部に、料金計算部が計算した料金を表示させるこ
とにより達成される。
Further, the purpose is to calculate a charge required for communication based on the own telephone number, the telephone number received by the operation unit, the telephone number of the center device or the partner facility, and the communication time with the partner facility. This is achieved by providing a charge calculation unit and displaying the charge calculated by the charge calculation unit on the display unit.

【0016】テレビ電話を公衆化し、通話中に筆記用具
が無くても画面上でメモを取ることを可能にする機能、
料金支払用のテレホンカードクレジットカード等を取り
出さずに別の場所へ電話をかけるというかけ直し機能、
ファクシミリ送信機能を付加することにより、テレビ電
話の普及図ることが可能となる。
A function for making a videophone public and enabling a user to take notes on a screen without a writing tool during a call,
Telephone card for payment of charges The redialing function of making a call to another place without removing the credit card,
By adding a facsimile transmission function, it becomes possible to promote the spread of videophones.

【0017】また、情報端末の機能を付加することによ
り、センターとの接続を行い、センターが管理している
各種のデータベースを利用したサービスを受けることが
できる。
Also, by adding the function of the information terminal, it is possible to connect to the center and receive services using various databases managed by the center.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、本発明による公衆通信端末
装置の実施形態を図面により詳細に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of a public communication terminal device according to the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

【0019】図2は本発明が適用される公衆テレビ電話
装置の構成を示すブロック図、図3は公衆テレビ電話装
置の外観を示す図であり、最初に、図2、図3を参照し
て本発明が適用される公衆テレビ電話装置について説明
する。図2、図3において、10はテンキー、11はリ
セットボタン、12はオンフックボタン、13はスター
トボタン、14は音量調節ボタン、201はカメラ部、
202は表示部、203はタッチパネル、210はコー
デック部、220は操作制御部、230は全体制御部、
240は電源部、250は送受話器である。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a public videophone device to which the present invention is applied, and FIG. 3 is a diagram showing the appearance of the public videophone device. First, referring to FIGS. A public videophone device to which the present invention is applied will be described. 2 and 3, 10 is a numeric keypad, 11 is a reset button, 12 is an on-hook button, 13 is a start button, 14 is a volume control button, 201 is a camera section,
202 is a display unit, 203 is a touch panel, 210 is a codec unit, 220 is an operation control unit, 230 is an overall control unit,
Reference numeral 240 is a power supply unit and 250 is a handset.

【0020】本発明が適用される公衆テレビ電話装置
は、図2に示すように、画像信号を取り込むカメラ部2
01と、画像信号、各種ガイダンス等を表示する表示部
202と、操作入力用のタッチパネル203と、コーデ
ック部210と、操作制御部220と、全体制御部23
0と、電源部240と、送受話器250を備えて構成さ
れている。
As shown in FIG. 2, the public videophone device to which the present invention is applied has a camera unit 2 for capturing an image signal.
01, a display unit 202 for displaying image signals, various guidances, a touch panel 203 for operation input, a codec unit 210, an operation control unit 220, and an overall control unit 23.
0, a power supply 240, and a handset 250.

【0021】そして、コーデック部210は、文字重畳
回路211と、画像出力回路212と、画像復号化回路
213と、画像入力回路214と、画像符号化回路21
5とにより構成されている。また、操作制御部220
は、機能キー制御回路221と、テンキー制御回路22
2とにより構成され、全体制御部230は、送受話制御
回路231と、信号多重分割制御回路232と、装置全
体の制御を行うマイクロプセッサ233と、ISDNユ
ーザ網インターフェース制御回路234と、ISDNユ
ーザ網インターフェース制御回線接続部235とにより
構成されている。電源部240は、商用電源プラグ24
1を介して、商用電源を外部から入力し、装置全体に一
定電圧の電流を供給しており、送受話器250は、装置
本体にコードにより接続されている。
The codec section 210 has a character superimposing circuit 211, an image output circuit 212, an image decoding circuit 213, an image input circuit 214, and an image encoding circuit 21.
5 and 5. In addition, the operation control unit 220
Is a function key control circuit 221 and a numeric keypad control circuit 22.
2, the overall control unit 230 includes a transmission / reception control circuit 231, a signal multiplex division control circuit 232, a microprocessor 233 for controlling the entire apparatus, an ISDN user network interface control circuit 234, and an ISDN user network. It is configured by the interface control line connection unit 235. The power supply unit 240 is a commercial power plug 24.
A commercial power supply is input from the outside via 1 to supply a constant voltage current to the entire device, and the handset 250 is connected to the device body by a cord.

【0022】前述した構成を有する公衆テレビ電話装置
の外観を示す図3において、タッチパネル203は、利
用者が公衆テレビ電話装置のサービスを視覚的に容易に
選択実行できるように、表示部202に重ねて設けられ
ており、また、表示部202の下部には、利用者がダイ
ヤルするためのテンキー10と、ダイヤルを取り消した
り通信を切断したりするためのリセットボタン11と、
送受話器250を上げずに発呼を行うためのオンフック
ボタン12と、ダイヤル後に発呼を行うためのスタート
ボタン13と、送受話器250の音量を調節するための
音量調節ボタン14とが設けられている。
In FIG. 3, which shows the appearance of the public videophone device having the above-described configuration, the touch panel 203 is superimposed on the display unit 202 so that the user can easily select and execute the service of the public videophone device. In addition, at the bottom of the display unit 202, a ten-key pad 10 for the user to dial, a reset button 11 for canceling the dial or disconnecting the communication,
An on-hook button 12 for making a call without raising the handset 250, a start button 13 for making a call after dialing, and a volume control button 14 for adjusting the volume of the handset 250 are provided. There is.

【0023】なお、テンキー10が押下されることによ
って出力される信号は、テンキー制御回路222に出力
され、また、それ以外のキー11〜14が押下されるこ
とによって出力される信号は、機能キー制御回路221
に出力されるようになっている。
A signal output by pressing the numeric keypad 10 is output to the numeric keypad control circuit 222, and a signal output by pressing the other keys 11 to 14 is a function key. Control circuit 221
Is output to

【0024】次に、前述した公衆テレビ電話装置の動作
を、まず、相手先のテレビ電話装置に対してISDN信
号を送信するものとして、図2を参照して説明する。
Next, the operation of the above-mentioned public videophone device will be described with reference to FIG. 2, assuming that the ISDN signal is transmitted to the videophone device of the other party.

【0025】図2に示す公衆テレビ電話装置において、
カメラ部201は、利用者を撮影して画像信号を取り込
み、送受話器250は、利用者の声を音声信号として取
り込む。カメラ部201が取り込んだ画像信号は、画像
入力回路214に出力され、画像入力回路214は、カ
メラ201が取り込んだ画像信号を画像符号化回路21
5に出力する。画像符号化回路215は、画像入力回路
214から出力された画像信号を、テレビ電話通信に適
した信号形式に符号化し、符号化した画像信号を信号多
重分離制御回路232に出力する。
In the public videophone device shown in FIG. 2,
The camera unit 201 captures an image of the user and captures an image signal, and the handset 250 captures the voice of the user as a voice signal. The image signal captured by the camera unit 201 is output to the image input circuit 214, and the image input circuit 214 converts the image signal captured by the camera 201 into the image encoding circuit 21.
5 is output. The image encoding circuit 215 encodes the image signal output from the image input circuit 214 into a signal format suitable for videophone communication, and outputs the encoded image signal to the signal demultiplexing control circuit 232.

【0026】一方、送受話器250が取り込んだ音声信
号は、送受話制御回路231に出力される。送受話制御
回路231は、送受話器250が取り込んだ音声信号
を、テレビ電話通信に適した信号形式に符号化し、符号
化した音声信号を信号多重分離制御回路232に出力す
る。
On the other hand, the voice signal received by the handset 250 is output to the handset control circuit 231. The transmission / reception control circuit 231 encodes the audio signal captured by the handset 250 into a signal format suitable for videophone communication, and outputs the encoded audio signal to the signal demultiplexing control circuit 232.

【0027】信号多重分離制御回路232は、画像符号
化回路215から出力された画像信号と送受話制御回路
231から出力された音声信号とを多重して、ISDN
信号における2B相当の信号に変換してからISDNユ
ーザ網インターフェース制御回路234に出力する。
The signal demultiplexing / demultiplexing control circuit 232 multiplexes the image signal output from the image coding circuit 215 and the voice signal output from the transmission / reception control circuit 231, and the ISDN.
The signal is converted into a signal equivalent to 2B in the signal, and then output to the ISDN user network interface control circuit 234.

【0028】ISDNユーザ網インターフェース制御回
路234は、信号多重分離制御回路232が多重化した
2B相当の信号と回線制御用信号であるDチャネル(16K
bps)信号とを多重して、ISDN信号の2B+D相当の
信号に変換してから、ISDNユーザ網インターフェー
ス回線接続部235を介して、ISDNユーザ網に送信
する。なお、ISDNユーザ網インターフェース制御回
路234は、ISDNユーザ網を介した接続・解除等の
通信制御をDチャネル信号を提供して行う。
The ISDN user network interface control circuit 234 has a signal corresponding to 2B multiplexed by the signal demultiplexing control circuit 232 and a D channel (16K) which is a line control signal.
bps) signal, converts the signal to a signal equivalent to 2B + D of the ISDN signal, and transmits the signal to the ISDN user network via the ISDN user network interface line connection unit 235. The ISDN user network interface control circuit 234 provides a D channel signal for communication control such as connection / disconnection via the ISDN user network.

【0029】前述により、図2に示す公衆テレビ電話装
置は、カメラ部201が取り込んだ画像信号及び送受話
器250が取り込んだ音声信号を、ISDNユーザ網に
送信することが可能となる。
As described above, the public videophone device shown in FIG. 2 can transmit the image signal captured by the camera unit 201 and the audio signal captured by the handset 250 to the ISDN user network.

【0030】次に、相手先のテレビ電話装置から送信さ
れてくるISDN信号を受信する場合の動作について説
明する。
Next, the operation when receiving the ISDN signal transmitted from the other party's videophone device will be described.

【0031】図2に示す公衆テレビ電話装置において、
ISDNユーザ網インターフェース制御回路234は、
ISDNユーザ網から送信されてくるISDN信号の2
B+D相当の信号を、ISDNユーザ網インターフェー
ス回路接続部を介して受信し、2B相当の信号を分離し
て、信号多重分離制御回路232に出力する。
In the public videophone device shown in FIG.
The ISDN user network interface control circuit 234
2 of ISDN signals transmitted from the ISDN user network
A signal corresponding to B + D is received via the ISDN user network interface circuit connection unit, a signal corresponding to 2B is separated, and output to the signal demultiplexing control circuit 232.

【0032】信号多重分離制御回路232は、ISDN
ユーザ網インターフェース制御回路234から出力され
た2B相当の信号を、画像信号と音声信号とに分離し
て、分離した画像信号を画像復号化回路213に出力
し、分離した音声信号を送受話制御回路231に出力す
る。
The signal demultiplexing control circuit 232 is an ISDN.
A signal equivalent to 2B output from the user network interface control circuit 234 is separated into an image signal and an audio signal, the separated image signal is output to an image decoding circuit 213, and the separated audio signal is transmitted and received by a transmission / reception control circuit. 231.

【0033】画像復号化回路213は、信号多重分離制
御回路232から出力された画像信号を復号化し、復号
化した画像信号を画像出力回路212に出力する。画像
出力回路212は、画像復号化回路213から出力され
た画像信号を文字重畳回路211に出力する。
The image decoding circuit 213 decodes the image signal output from the signal demultiplexing control circuit 232 and outputs the decoded image signal to the image output circuit 212. The image output circuit 212 outputs the image signal output from the image decoding circuit 213 to the character superimposing circuit 211.

【0034】文字重畳回路211は、画像出力回路21
2から出力された画像信号を、表示部202に出力して
画面表示し、また、予め登録されている図形、文字等を
画像出力回路212から出力された画像信号に重畳す
る。これにより、相手先のテレビ電話装置から送信され
てくるISDN信号のうちの画像信号を、表示部202
の画面に表示することができ、また、図形、文字(各種
ガイダンス等)等を画面に表示することができる。
The character superimposing circuit 211 is the image output circuit 21.
The image signal output from the image output circuit 2 is output to the display unit 202 to be displayed on the screen, and previously registered figures, characters and the like are superimposed on the image signal output from the image output circuit 212. As a result, the image signal of the ISDN signal transmitted from the other party's videophone device is displayed on the display unit 202.
Can be displayed on the screen, and also figures, characters (various guidances, etc.) can be displayed on the screen.

【0035】また、送受話制御回路231は、信号多重
分離制御回路232から出力された音声信号を復号化
し、復号化した音声信号を送受話器250に出力する。
これにより、相手先のテレビ電話装置から送信されてく
るISDN信号のうちの音声信号を出力することができ
る。
Further, the transmission / reception control circuit 231 decodes the voice signal output from the signal demultiplexing control circuit 232, and outputs the decoded voice signal to the transmission / reception unit 250.
As a result, the voice signal of the ISDN signal transmitted from the videophone device of the other party can be output.

【0036】なお、マイクロプロセッサ233は、図示
しないメモリを有し、このメモリ上にプログラムを有し
ており、信号多重分離制御回路232を介して、各構成
要素の動作制御を行っている。
The microprocessor 233 has a memory (not shown) and has a program on this memory, and controls the operation of each component through the signal demultiplexing control circuit 232.

【0037】さて、本発明の実施形態は、前述したよう
な公衆テレビ電話装置にファクシミリ送信機能を付加し
てファクシミリ送信機能付き公衆テレビ電話装置を実現
するものである。公衆テレビ電話にファクシミリ送信機
能を付加するためには、ファクシミリ送信機能を追加す
るために必要な回路群(以下、ファクシミリ送信回路と
いう)を、公衆テレビ電話装置に組み合わせる必要があ
る。なお、この際に、公衆テレビ電話装置及びファクシ
ミリ送信回路に共通する部分については、共用するよう
にすることができる。
The embodiment of the present invention realizes a public videophone device with a facsimile transmission function by adding a facsimile transmission function to the public videophone device as described above. In order to add the facsimile transmission function to the public videophone, it is necessary to combine a circuit group necessary for adding the facsimile transmission function (hereinafter referred to as a facsimile transmission circuit) with the public videophone device. At this time, the parts common to the public videophone device and the facsimile transmission circuit can be shared.

【0038】図1は本発明により公衆テレビ電話装置に
付加されるファクシミリ送信回路の構成を示すブロック
図である。図1において、101は書画カメラ、102
は表示部、103はタッチパネル、104は画像入力用
フレームメモリ、105は画像表示用フレームメモリ、
106は符号化アルゴリズム内蔵ROM、107はディ
ジタルシグナルプロセッサ(DSP)、108はファク
シミリ符号化部、109は画像蓄積用メモリ、110は
音声生成部、111はメモリカード制御部、112はパ
ネル制御部、113はモデム制御部、114はデータ内
蔵RAM、115は制御プログラム内蔵ROM、116
は通信制御プロセッサ(MPU)、117はHDLC制
御部、118はL1/L2コントローラ、119はIS
DNインターフェースコントローラ、120はISDN
ユーザ網インターフェース回線接続部、121はテンキ
ー制御部、122はテンキー、123はコミュニケーシ
ョンメモリ(CM)である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a facsimile transmission circuit added to a public videophone device according to the present invention. In FIG. 1, 101 is a document camera and 102
Is a display unit, 103 is a touch panel, 104 is an image input frame memory, 105 is an image display frame memory,
106 is a ROM with a built-in encoding algorithm, 107 is a digital signal processor (DSP), 108 is a facsimile encoder, 109 is an image storage memory, 110 is a voice generator, 111 is a memory card controller, 112 is a panel controller, Reference numeral 113 is a modem control unit, 114 is a data built-in RAM, 115 is a control program built-in ROM, and 116.
Is a communication control processor (MPU), 117 is an HDLC controller, 118 is an L1 / L2 controller, and 119 is an IS.
DN interface controller, 120 is ISDN
A user network interface line connection unit, a numeric keypad control unit 121, a numeric keypad 122, and a communication memory (CM) 123.

【0039】なお、図1に示しファクシミリ送信回路
は、ファクシミリ送信機能を実現すればよいので、通常
のファクシミリ装置が有する、他のファクシミリ装置か
ら送信されてくる画像信号を復号化するための構成要素
については図示していない。
Since the facsimile transmission circuit shown in FIG. 1 has only to realize the facsimile transmission function, it is a constituent element of an ordinary facsimile apparatus for decoding an image signal transmitted from another facsimile apparatus. Is not shown.

【0040】また、図1に示したファクシミリ送信回路
を、図2及び図3に示した公衆テレビ電話装置に組み合
わせる場合、図1における表示部102は、図2及び図
3における表示部202と共用することができ、図1に
おけるタッチパネル103は、図2及び図3におけるタ
ッチパネル203と共用することができ、図1における
テンキー122は、図3におけるテンキー10と共用す
ることができ、図1におけるテンキー制御部121は、
図2におけるテンキー制御部222と共用することがで
き、図1におけるDSP107及びMPU116は、図
2におけるマイクロプロセッサ233と共用することが
できる。
When the facsimile transmission circuit shown in FIG. 1 is combined with the public videophone device shown in FIGS. 2 and 3, the display unit 102 shown in FIG. 1 is also used as the display unit 202 shown in FIGS. The touch panel 103 in FIG. 1 can be shared with the touch panel 203 in FIGS. 2 and 3, and the numeric keypad 122 in FIG. 1 can be shared with the numeric keypad 10 in FIG. The control unit 121
2 can be shared with the ten-key controller 222, and the DSP 107 and MPU 116 in FIG. 1 can be shared with the microprocessor 233 in FIG.

【0041】また、図1におけるISDNユーザ網イン
ターフェース回線接続部120を、図2におけるISD
Nユーザ網インターフェース回線接続部235と共用し
て、ISDN回線を1本とすることができる。この場
合、図1におけるISDNインターフェースコントロー
ラ119を、図2におけるISDNユーザ網インターフ
ェース制御回路234と共用すると共に、図1における
L1/L2コントローラ118の出力先が、図2におけ
る信号多重分離制御回路232となるようにして、信号
多重分離制御回路232が、ISDN信号における2B
相当の信号に、ファクシミリ送信すべき画像信号を設定
することができるようにすることもできる。さらに、図
1における画像表示用フレームメモリ105は、図2に
おける画像出力回路420と同等であり、図1における
画像入力用フレームメモリ104は、図2における画像
入力回路214と同等であるので、これらを共用するこ
とができる。
Further, the ISDN user network interface line connection unit 120 in FIG.
One ISDN line can be shared with the N user network interface line connection unit 235. In this case, the ISDN interface controller 119 in FIG. 1 is shared with the ISDN user network interface control circuit 234 in FIG. 2, and the output destination of the L1 / L2 controller 118 in FIG. 1 is the signal demultiplexing control circuit 232 in FIG. In this way, the signal demultiplexing control circuit 232 is configured to control the 2B in the ISDN signal.
It is also possible to set an image signal to be transmitted by facsimile to a considerable signal. Further, the image display frame memory 105 in FIG. 1 is equivalent to the image output circuit 420 in FIG. 2, and the image input frame memory 104 in FIG. 1 is equivalent to the image input circuit 214 in FIG. Can be shared.

【0042】図4は本発明の一実施形態によるファクシ
ミリ送信機能付き公衆テレビ電話装置の外観を示す図で
ある。図4において、40は原稿読み取り台、41はカ
バー、42は丸型蛍光灯、43は丸型照明用反射板、4
4はメモリカード挿入口、45は設置用台であり、他の
符号は図1〜図3の場合と同一である。なお、前述した
図1と図2、図3とで共用可能と下ものについては、括
弧内に図1の符号を示している。
FIG. 4 is a view showing the external appearance of a public videophone device with a facsimile transmission function according to an embodiment of the present invention. In FIG. 4, reference numeral 40 is a document reading table, 41 is a cover, 42 is a round fluorescent lamp, 43 is a reflecting plate for circular illumination,
Reference numeral 4 is a memory card insertion slot, 45 is an installation base, and other reference numerals are the same as those in FIGS. 1 and 2 and FIG. 3 which are commonly used in FIG. 1 are shown in parentheses.

【0043】図4に示す例は、ファクシミリ送信回路の
うちの書画カメラ101以外の部分は、公衆テレビ電話
の内部に実装されるようにし、また、前述したように、
公衆テレビ電話装置及びファクシミリ送信回路に共通す
る部分については、共用するようにした例である。
In the example shown in FIG. 4, the portion of the facsimile transmission circuit other than the document camera 101 is mounted inside the public videophone, and as described above,
In this example, parts common to the public videophone device and the facsimile transmission circuit are shared.

【0044】図4において、メモリカード挿入口44
は、後述する定型文のファクシミリ送信を行う場合に、
ユーザがメモリカードを挿入するためのものであり、メ
モリカード挿入口44が前面に配置されているため、ユ
ーザは、メモリカードを容易に挿入することができる。
原稿読み取り台40は、透明で平板のガラス板で構成さ
れている。また、書画カメラ101は、公衆テレビ電話
装置の設置スペースと同等寸法の設置用台45の内部に
上向きに実装されており、原稿読み取り台40にセット
された原稿を下方から撮影する。そして、丸型蛍光灯4
2は、その中心が書画カメラ101のレンズの中心と同
軸上となるように、設置用台45の内部に実装され、さ
らに、丸型蛍光灯42の照射光を原稿に集中させるため
に、丸型照明用反射板43を、丸型蛍光灯42の下部に
実装している。
In FIG. 4, a memory card insertion slot 44
When performing a facsimile transmission of a fixed phrase described later,
Since the user inserts the memory card and the memory card insertion slot 44 is arranged on the front surface, the user can easily insert the memory card.
The document reading table 40 is composed of a transparent and flat glass plate. Further, the document camera 101 is mounted upward inside the installation table 45 having the same size as the installation space of the public videophone device, and photographs the document set on the document reading table 40 from below. And round fluorescent lamp 4
2 is mounted inside the installation table 45 such that the center thereof is coaxial with the center of the lens of the document camera 101, and further, in order to concentrate the irradiation light of the round fluorescent lamp 42 on the original, The mold illumination reflection plate 43 is mounted below the round fluorescent lamp 42.

【0045】なお、図4に示した例は、1つの例であ
り、本発明は、これに限るものではなく、例えば、丸型
蛍光灯42ではなく、他の照明を用いるようにしてもよ
いし、また、例えば、ファクシミリ送信回路のうちの書
画カメラ101以外の部分も、設置用台45の内部に実
装するようにしてもよい。
The example shown in FIG. 4 is one example, and the present invention is not limited to this. For example, instead of the round fluorescent lamp 42, another illumination may be used. However, for example, a portion of the facsimile transmission circuit other than the document camera 101 may be mounted inside the installation table 45.

【0046】図5は前述した本発明の一実施形態による
ファクシミリ送信機能付き公衆テレビ電話装置を使用し
てファクシミリ送信を行う場合のユーザの操作手順を説
明する図である。以下、図5を参照してファクシミリ送
信の操作手順を説明する。
FIG. 5 is a view for explaining the operation procedure of the user when performing facsimile transmission using the public videophone device with the facsimile transmission function according to the embodiment of the present invention described above. The operation procedure of facsimile transmission will be described below with reference to FIG.

【0047】前述までに説明した本発明の一実施形態に
おいて、表示部102には、図示していないが、テレビ
電話サービスを利用するか、ファクシミリ送信サービス
を利用するかを選択するように促すガイダンスが表示さ
れている。ここで、ユーザが、ファクシミリ送信サービ
スを利用する旨を示すキーを押下すると、表示部102
には、図5に示す機能選択画面501が表示される。
In the embodiment of the present invention described above, although not shown in the display unit 102, a guidance prompting the user to select whether to use the videophone service or the facsimile transmission service. Is displayed. Here, when the user presses a key indicating that the facsimile transmission service is used, the display unit 102
, A function selection screen 501 shown in FIG. 5 is displayed.

【0048】図5に示すように、機能選択画面501に
は、通常のファクシミリ送信であるか、後述する定型文
のファクシミリ送信であるかを選択するように促すガイ
ダンスが表示されている。この状態で、ユーザが、原稿
読み取り台40にファクシミリを送信したい原稿をセッ
トし、通常のファクシミリ送信である旨を示すキー(こ
こでは、「1」キー)をタッチパネル103上で指示す
ると、表示画面が、機能選択画面501から画像選択画
面502に移行する。
As shown in FIG. 5, the function selection screen 501 displays a guidance prompting the user to select either normal facsimile transmission or fixed-text facsimile transmission, which will be described later. In this state, when the user sets a document to be transmitted as a facsimile on the document reading stand 40 and instructs a key (here, “1” key) indicating normal facsimile transmission on the touch panel 103, the display screen is displayed. Shifts from the function selection screen 501 to the image selection screen 502.

【0049】画像選択画面502では、原稿読み取り台
40にセットされた原稿から読み取られた画像信号を表
示する。この画像信号は、送信先のファクシミリ装置で
記録紙に出力されるイメージとなるので、ユーザは、表
示された画像信号を見ながら、原稿の位置や内容を容易
に決定することができる。
The image selection screen 502 displays the image signal read from the original set on the original reading table 40. Since this image signal becomes an image output on the recording paper by the destination facsimile machine, the user can easily determine the position and content of the document while looking at the displayed image signal.

【0050】ユーザが、ファクシミリ送信すべき原稿の
位置や内容を決定し、その旨を示すキー(ここでは、
「選択」キー)をタッチパネル103上で指示すると、
その時点で表示されている画像信号と同じ画像信号が、
ファクシミリ送信すべき画像信号として蓄積され、その
後、表示画面が、画像選択画面502から連続画像入力
画面503に移行する。
The user decides the position and contents of the original to be sent by facsimile, and a key (in this case, a key) indicating that fact.
When the "select" key) is specified on the touch panel 103,
The same image signal that is displayed at that time,
The image is stored as an image signal to be transmitted by facsimile, and then the display screen shifts from the image selection screen 502 to the continuous image input screen 503.

【0051】連続画像入力画面503では、原稿の読み
取り作業が終了したか否かをユーザに問いかけるガイダ
ンスを表示しており、ユーザは、複数ページの原稿をフ
ァクシミリ送信したい場合、次ページがある旨を示すキ
ー(ここでは、「次ページ」キー)をタッチパネル10
3上で指示し、また、原稿の読み取り作業が終了した場
合、終了した旨を示すキー(ここでは、「終了」キー)
をタッチパネル103上で指示する。
The continuous image input screen 503 displays a guidance asking the user whether or not the document reading work has been completed. When the user wants to send a document of a plurality of pages by facsimile, the user is informed that there is a next page. Touch the key shown here (the "next page" key here)
3 key, and when the document reading work is finished, a key indicating that the work is finished (here, the "end" key)
On the touch panel 103.

【0052】連続画像入力画面503で、ユーザが「次
ページ」キーを指示すると、表示画面は、連続画像入力
画面503から画像選択画面502に戻り、ユーザが終
了キーを指示すると、表示画面は、連続画像入力画面5
03から電話番号入力画面504に移行する。
When the user specifies the "next page" key on the continuous image input screen 503, the display screen returns from the continuous image input screen 503 to the image selection screen 502, and when the user specifies the end key, the display screen changes to Continuous image input screen 5
03 to the telephone number input screen 504.

【0053】電話番号入力画面504では、送信先とな
るファクシミリ装置の電話番号を入力するように促すガ
イダンスを表示する。この状態で、ユーザは、送信先と
なるファクシミリ装置の電話番号をテンキー122から
入力し、ファクシミリ送信を開始する旨を示すキー(こ
こでは、「送信」キー)をタッチパネル103上で指示
する。これにより表示画面は、電話番号入力画面504
から料金表示画面505に移行する。
On the telephone number input screen 504, guidance is displayed to prompt the user to enter the telephone number of the facsimile apparatus which is the transmission destination. In this state, the user inputs the telephone number of the destination facsimile device using the ten-key pad 122, and indicates on the touch panel 103 a key (here, "transmission" key) indicating that facsimile transmission is to be started. As a result, the display screen becomes the telephone number input screen 504.
To the charge display screen 505.

【0054】料金表示画面505では、ファクシミリ送
信の登録が完了した旨、及び、ファクシミリ送信にかか
る料金を計算した結果を示すガイダンスを表示する。こ
の料金表示画面505が表示されている間に、ユーザが
入力した電話番号に基づいて、送信先となるファクシミ
リ装置に発呼が行われ、原稿から読み取られて蓄積され
ている画像信号が、送信先のファクシミリ装置に送信さ
れる。
The charge display screen 505 displays guidance that the registration for facsimile transmission is completed and the result of calculation of the fee for facsimile transmission. While the charge display screen 505 is being displayed, a call is made to the destination facsimile machine based on the telephone number input by the user, and the image signal read from the original and accumulated is transmitted. It is transmitted to the facsimile machine.

【0055】図6はファクシミリ送信の動作を説明する
ために、図1の必要部分に信号の流れを記入した図、図
9はファクシミリ送信の動作を説明するフローチャート
である。
FIG. 6 is a diagram in which the flow of signals is written in the necessary parts of FIG. 1 to explain the operation of facsimile transmission, and FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of facsimile transmission.

【0056】次に、前述のファクシミリ送信機能付き公
衆テレビ電話装置の動作を、図6及び図9参照してさら
に説明する。
Next, the operation of the above-mentioned public videophone device with the facsimile transmission function will be further described with reference to FIGS. 6 and 9.

【0057】ファクシミリ送信機能付き公衆テレビ電話
装置は、パネル制御部112が、機能選択画面501に
おいて、通常のファクシミリ通信である旨を示すキー
(ここでは、「1」キー)が指示されたことを検知する
ので(ステップ901)、書画カメラ101は、図6の
矢印608に示すように、原稿読み取り台40にセット
された原稿を撮影して画像信号を取り込み(ステップ9
02)、図6の矢印607に示すように、取り込んだ画
像信号を画像入力用FM104に格納する。
In the public videophone device with the facsimile transmission function, the panel control unit 112 confirms that the key indicating the normal facsimile communication (here, the "1" key) is instructed on the function selection screen 501. Since this is detected (step 901), the document camera 101 captures an image signal by capturing an image of the document set on the document reading stand 40 as indicated by an arrow 608 in FIG. 6 (step 9).
02), the captured image signal is stored in the image input FM 104 as indicated by an arrow 607 in FIG.

【0058】画像入力用FM104に格納された画像信
号は、DSP107により制御されて、図6の矢印60
6に示すように、画像表示用FM105に転送され、図
6の矢印609に示すように、表示部102に表示され
る(ステップ903)。これにより、表示部102は、
表示画面を機能選択画面501から画像選択画面502
に移行させる。
The image signal stored in the image input FM 104 is controlled by the DSP 107, and the arrow 60 in FIG.
6, the image data is transferred to the image display FM 105, and is displayed on the display unit 102 as indicated by the arrow 609 in FIG. 6 (step 903). As a result, the display unit 102
From the function selection screen 501 to the image selection screen 502
Move to

【0059】前述した処理は、リアルタイムで行われる
ので、画像選択画面502においては、ユーザが原稿を
原稿読み取り台40上で移動させたり、セットする原稿
を変更したりすると、原稿の動きに伴って、表示部10
2に表示される画像信号も変更される。
Since the above-described processing is performed in real time, when the user moves the original on the original reading table 40 or changes the original to be set on the image selection screen 502, the original moves along with the original. , Display unit 10
The image signal displayed at 2 is also changed.

【0060】画像選択画面502が表示されている状態
で、パネル制御部112が、ファクシミリ送信すべき原
稿を決定した旨を示すキー(ここでは、「選択」キー)
が指示されたことを検知すると(ステップ904)、D
SP107は、画像入力用FM104から画像表示用F
M105への画像信号の転送を停止する(ステップ90
5)。これにより、その時点で、画像表示用FM105
に格納されている画像信号が更新されなくなるので、表
示部102に表示される画像信号は静止画となり、表示
部102は、表示画面を、画像選択画面502から連続
画像入力画面503に移行させる。
With the image selection screen 502 displayed, the panel control unit 112 indicates that the original document to be facsimile-transmitted has been decided (here, the "selection" key).
Is detected (step 904), D
The SP 107 displays the image display FM 104 through the image display F 104.
The transfer of the image signal to M105 is stopped (step 90).
5). Thereby, at that time, the FM 105 for image display
Since the image signal stored in is not updated, the image signal displayed on the display unit 102 becomes a still image, and the display unit 102 shifts the display screen from the image selection screen 502 to the continuous image input screen 503.

【0061】DSP107は、画像入力用FM104か
ら画像表示用FM105への画像信号の転送を停止した
時点で、画像表示用FM105に格納されている画像信
号(静止画)を、図6の矢印605に示すように、ファ
クシミリ符号化部108に転送する。ファクシミリ符号
化部108は、符号化アルゴリズム内蔵ROM106に
格納されているアルゴリズムに従って、転送された画像
信号を、ファクシミリ送信に適した信号形式に符号化す
る。このファクシミリ符号化部108によって符号化さ
れた画像信号は、DSP107により制御されて、図6
の矢印604に示すように、CM123を通して画像蓄
積用メモリ109に転送され、画像蓄積用メモリ109
に蓄積される(ステップ906)。
When the DSP 107 stops the transfer of the image signal from the image input FM 104 to the image display FM 105, the image signal (still image) stored in the image display FM 105 is indicated by an arrow 605 in FIG. As shown, it is transferred to the facsimile encoding unit 108. The facsimile encoding unit 108 encodes the transferred image signal into a signal format suitable for facsimile transmission according to an algorithm stored in the encoding algorithm built-in ROM 106. The image signal encoded by the facsimile encoding unit 108 is controlled by the DSP 107, and the image signal shown in FIG.
As indicated by the arrow 604, the image storage memory 109 is transferred to the image storage memory 109 through the CM 123.
(Step 906).

【0062】連続画像入力画面503が表示されている
状態で、パネル制御部112は、次ページがある旨を示
すキー(ここでは、「次ページ」キー)が指示されたこ
とを検知すると(ステップ907)、表示部102の表
示画面を、連続画像入力画面503から画像選択画面5
02に移行させる。これにより、図9に示す処理は、ス
テップ902からの処理に戻る。
When the continuous image input screen 503 is displayed, the panel control unit 112 detects that a key indicating that there is a next page (here, the "next page" key) is instructed (step 907), changing the display screen of the display unit 102 from the continuous image input screen 503 to the image selection screen 5
Shift to 02. As a result, the processing shown in FIG. 9 returns to the processing from step 902.

【0063】また、パネル制御部112は、連続画像入
力画面503が表示されている状態で、原稿の読み取り
作業が終了した旨を示すキー(ここでは、「終了」キ
ー)が指示されたことを検知すると(ステップ90
7)、表示部102の表示画面を、連続画像入力画面5
03から電話番号入力画面504に移行させる。
Further, the panel control section 112 confirms that a key (here, “end” key) indicating that the reading operation of the original document is completed is instructed while the continuous image input screen 503 is displayed. When detected (step 90)
7), the display screen of the display unit 102, the continuous image input screen 5
03 to the telephone number input screen 504.

【0064】電話番号入力画面504が表示されている
状態で、テンキー制御部121が、送信先となるファク
シミリ装置の電話番号の入力を受付け、その後、パネル
制御部112が、ファクシミリ送信を開始する旨を示す
キー(ここでは、「送信」キー)が指示されたことを検
知すると(ステップ908)、MPU116は、制御プ
ログラム内蔵ROM115に格納されている制御プログ
ラムに従って、画像蓄積用メモリ109に蓄積されてい
る画像信号を、ファクシミリ送信する(ステップ91
6)。
While the telephone number input screen 504 is displayed, the ten-key controller 121 accepts the input of the telephone number of the destination facsimile machine, and then the panel controller 112 starts the facsimile transmission. When the MPU 116 detects that the key (here, “transmission” key) indicating is designated (step 908), the MPU 116 stores the image in the image storage memory 109 according to the control program stored in the control program built-in ROM 115. The transmitted image signal is transmitted by facsimile (step 91).
6).

【0065】すなわち、画像蓄積用メモリ109に蓄積
されている画像信号は、まず、図6の矢印603に示す
ように、モデム制御部113に転送されて変調された
後、図6の矢印602に示すように、HDLC制御部1
17に転送されてHDLC手順処理が施され、図6の矢
印601、610に示すように、L1/L2コントロー
ラ118、ISDNインターフェースコントローラ11
9に転送されてISDNインターフェースに変換されて
から、ISDNユーザ網インターフェース回線接続部1
20を介してファクシミリ送信される。
That is, the image signal stored in the image storage memory 109 is first transferred to the modem control unit 113 and modulated as shown by an arrow 603 in FIG. As shown, the HDLC controller 1
17, the HDLC procedure processing is performed, and as shown by arrows 601 and 610 in FIG. 6, the L1 / L2 controller 118, the ISDN interface controller 11
ISDN user network interface line connection unit 1 after being transferred to the ISDN and converted to the ISDN interface
Facsimile transmission via 20.

【0066】なお、このとき、ISDNインターフェー
スコントローラ119は、MPU116により制御され
て、テンキー制御部121が受け付けた電話番号に基づ
いて、送信先となるファクシミリ装置に発呼し、送信先
ファクシミリ装置との間のISDN回線を接続する処理
を行う。
At this time, the ISDN interface controller 119 is controlled by the MPU 116 to call the facsimile machine as the transmission destination on the basis of the telephone number accepted by the ten-key controller 121, and to communicate with the transmission destination facsimile machine. Perform processing to connect the ISDN line between them.

【0067】また、このとき、MPU116は、ファク
シミリ送信機能付き公衆テレビ電話装置の電話番号及び
送信先となるファクシミリ装置の電話番号と画像情報の
送信時間とに基づいて、ファクシミリ送信にかかる料金
を計算し(ステップ914)、パネル制御部112は、
表示部102の表示画面を、電話番号入力画面504か
ら料金表示画面505に移行させ、料金を表示させると
共に、送信登録の完了を表示させる(ステップ91
5)。
Further, at this time, the MPU 116 calculates the fee for facsimile transmission based on the telephone number of the public videophone apparatus with the facsimile transmission function, the telephone number of the facsimile apparatus as the transmission destination and the transmission time of the image information. (Step 914), the panel control unit 112
The display screen of the display unit 102 is changed from the telephone number input screen 504 to the charge display screen 505, the charge is displayed, and the completion of the transmission registration is displayed (step 91).
5).

【0068】前述した本発明の一実施形態によるファク
シミリ送信機能付き公衆テレビ電話装置は、前述したフ
ァクシミリ送信に加えて、さらに、メモリカードを用い
たワンタッチ操作により、定型文をファクシミリ送信す
ることを可能としている。
In addition to the above-described facsimile transmission, the public videophone device with the facsimile transmission function according to the above-described embodiment of the present invention can further perform the one-touch operation using a memory card to transmit a fixed phrase by facsimile. I am trying.

【0069】図7は前述した本発明の一実施形態による
ファクシミリ送信機能付き公衆テレビ電話装置を使用し
て定型文のファクシミリ送信を行う場合のユーザの操作
手順を説明する図である。以下、図7を参照して定型文
のファクシミリ送信の操作手順を説明する。
FIG. 7 is a diagram for explaining the operation procedure of the user when performing the facsimile transmission of a fixed text by using the public videophone device with the facsimile transmission function according to the embodiment of the present invention described above. Hereinafter, the operation procedure of facsimile transmission of a fixed text will be described with reference to FIG.

【0070】図5で説明した場合と同様に、表示部10
2には、図示していないが、テレビ電話サービスを利用
するか、ファクシミリ送信サービスを利用するかを選択
するように促すガイダンスが表示されている。ここで、
ユーザが、ファクシミリ送信サービスを利用する旨を示
すキーを押下すると、表示部102には、図7に示す機
能選択画面701が表示される。この画面は図5の画面
501と同一である。
As in the case described with reference to FIG. 5, the display unit 10
Although not shown in FIG. 2, guidance for urging the user to select whether to use the videophone service or the facsimile transmission service is displayed in 2. here,
When the user presses a key indicating that the facsimile transmission service is used, the function selection screen 701 shown in FIG. 7 is displayed on the display unit 102. This screen is the same as the screen 501 of FIG.

【0071】図7に示すように、機能選択画面701に
は、通常のファクシミリ送信であるか、後述する定型文
のファクシミリ送信であるかを選択するように促すガイ
ダンスが表示されている。この状態で、ユーザが、定型
文のファクシミリ送信である旨を示すキー(ここでは、
「2」キー)をタッチパネル103上で指示すると、表
示画面が、機能選択画面701からカード挿入勧誘画面
702に移行する。
As shown in FIG. 7, the function selection screen 701 displays guidance for urging the user to select normal facsimile transmission or fixed-text facsimile transmission, which will be described later. In this state, the user inputs a key (in this example
When the “2” key) is designated on the touch panel 103, the display screen changes from the function selection screen 701 to the card insertion solicitation screen 702.

【0072】カード挿入勧誘画面702では、メモリカ
ードを挿入するよう促すガイダンスが表示される。ここ
で、ユーザが、図示しないメモリカードをメモリカード
挿入口44に挿入すると、表示画面が、カード挿入勧誘
画面702から定型文選択画面703に移行する。
On the card insertion invitation screen 702, guidance for urging the insertion of a memory card is displayed. Here, when the user inserts a memory card (not shown) into the memory card insertion slot 44, the display screen shifts from the card insertion solicitation screen 702 to the fixed phrase selection screen 703.

【0073】定型文選択画面703では、1つ以上の定
型文、及び、送信先となるファクシミリ装置の電話番号
が表示され、さらに、ファクシミリ送信すべき定型文を
選択するよう促すガイダンスが表示される。なお、定型
文及び電話番号は、メモリカードに予め記憶されている
文字コードが文字フォントに展開されることにより画像
信号に変換されたものである。
On the fixed phrase selection screen 703, one or more fixed phrases and the telephone number of the destination facsimile machine are displayed, and further, a guidance prompting the user to select a fixed phrase to be transmitted by facsimile is displayed. . The fixed text and the telephone number are converted into image signals by expanding the character code stored in advance in the memory card into a character font.

【0074】定型文選択画面703が表示されている状
態で、ユーザが、所望の定型文を示すキー(ここでは、
「1」キー)をタッチパネル103上で指示し、さら
に、ファクシミリ送信を開始する旨を示すキー(ここで
は、「送信」キー)をタッチパネル103上で指示する
と、表示画面が、定型文選択画面703から料金表示画
面704に移行する。
While the fixed phrase selection screen 703 is displayed, the user selects a key (in this case, the key) indicating a desired fixed phrase.
When the "1" key is instructed on the touch panel 103, and further, the key indicating the start of facsimile transmission (here, the "transmission" key) is instructed on the touch panel 103, the display screen changes to the fixed phrase selection screen 703. To the charge display screen 704.

【0075】料金表示画面704では、ファクシミリ送
信の登録が完了した旨、及び、ファクシミリ送信にかか
る料金を計算した結果を示すガイダンスが表示される。
この料金表示画面704が表示されている間に、メモリ
カードに予め記憶されている電話番号に基づいて、送信
先となるファクシミリ装置に発呼が行われ、メモリカー
ドに予め記憶されている定型文のうちのユーザにより選
択された定型文の画像信号が、送信先ファクシミリ装置
に送信される。
On the fee display screen 704, guidance that the registration of the facsimile transmission is completed and the result of calculating the fee for the facsimile transmission is displayed.
While the charge display screen 704 is being displayed, a call is made to the destination facsimile machine based on the telephone number stored in advance in the memory card, and the fixed phrase stored in advance in the memory card. The image signal of the fixed phrase selected by the user is transmitted to the destination facsimile machine.

【0076】図8は定型文のファクシミリ送信の動作を
説明するために、図1の必要部分に信号の流れを記入し
た図であり、次に、前述のファクシミリ送信機能付き公
衆テレビ電話装置の定型文のファクシミリ送信の動作
を、図8及び図9に示すフローを参照してさらに説明す
る。
FIG. 8 is a diagram in which the signal flow is entered in the necessary parts of FIG. 1 in order to explain the operation of facsimile transmission of a fixed form sentence. Next, the fixed form of the public videophone device with the above-mentioned facsimile transmission function is described. The operation of facsimile transmission of a sentence will be further described with reference to the flows shown in FIGS.

【0077】ファクシミリ送信機能付き公衆テレビ電話
装置は、パネル制御部112が、機能選択画面701に
おいて、定型文のファクシミリ通信である旨を示すキー
(ここでは、「2」キー)が指示されたことを検知する
ので(ステップ901)、表示部102は、その表示画
面を、機能選択画面701からカード挿入勧誘画面70
2に移行させる。
In the public videophone device with the facsimile transmission function, the panel control unit 112 has instructed the key (here, the "2" key) indicating the facsimile communication of the fixed text on the function selection screen 701. In step 901, the display unit 102 changes the display screen from the function selection screen 701 to the card insertion invitation screen 70.
Move to 2.

【0078】メモリカード制御部111は、メモリカー
ド挿入口44にメモリカードが挿入されると(ステップ
909)、メモリカードに予め記憶されている定型文及
び電話番号の文字コードを読み取り、図8の矢印807
に示すように、読み取った文字コードを、データ内蔵R
AM114に格納する。
When the memory card is inserted into the memory card insertion slot 44 (step 909), the memory card control unit 111 reads the fixed form sentence and the character code of the telephone number which are stored in advance in the memory card, and the memory card control unit 111 shown in FIG. Arrow 807
As shown in, the read character code
Store in AM114.

【0079】データ内蔵RAM114に格納された文字
コードは、MPU116により制御されて、文字フォン
トに展開され画像信号に変換される(ステップ91
0)。この文字フォントに展開され画像信号は、図8の
矢印806に示すように、CM123を通して画像表示
用FM105に転送され、図8の矢印808に示すよう
に、表示部102に表示されるので、表示部102は、
その表示画面を、カード挿入勧誘画面702から定型文
選択画面703に移行させる(ステップ911)。
The character code stored in the data built-in RAM 114 is controlled by the MPU 116, expanded into a character font and converted into an image signal (step 91).
0). The image signal expanded into this character font is transferred to the image display FM 105 through the CM 123 as shown by an arrow 806 in FIG. 8 and displayed on the display unit 102 as shown by an arrow 808 in FIG. The part 102 is
The display screen is shifted from the card insertion solicitation screen 702 to the fixed phrase selection screen 703 (step 911).

【0080】定型文選択画面703が表示されている状
態で、パネル制御部112が、定型文を示すキー(ここ
では、「1」キー)、及び、ファクシミリ送信を開始す
る旨を示すキー(ここでは、「送信」キー)が指示され
たことを検知すると(ステップ912)、DSP107
は、画像表示用FM105に格納されている定型文の画
像信号のうちの、パネル制御部112が検知したキーが
示す定型文の画像信号を、通常のファクシミリ送信時と
同様にして、ファクシミリ送信する(ステップ913〜
ステップ916)。
With the fixed text selection screen 703 displayed, the panel control section 112 displays a key indicating a fixed text (here, "1" key) and a key indicating that facsimile transmission is to be started (here. Then, when it is detected that the "transmission" key) is instructed (step 912), the DSP 107
Among the image signals of the fixed form sentence stored in the image display FM 105, the image signal of the fixed form sentence indicated by the key detected by the panel control unit 112 is transmitted by facsimile in the same manner as in the normal facsimile transmission. (Step 913-
Step 916).

【0081】すなわち、DSP107は、まず、図8の
矢印805に示すように、ファクシミリ送信すべき定型
文の画像信号をファクシミリ符号化部108に転送し、
ファクシミリ符号化部108は、符号化アルゴリズム内
蔵ROM106に格納されているアルゴリズムに従っ
て、転送された画像信号を、ファクシミリ送信に適した
信号形式に符号化する。ファクシミリ符号化部108に
よって符号化された画像信号は、DSP107により制
御されて、図8の矢印804に示すように、CM123
を通して画像蓄積用メモリ109に転送され、画像蓄積
用メモリ109に蓄積される(ステップ913)。
That is, the DSP 107 first transfers the image signal of the fixed text to be transmitted by facsimile to the facsimile encoding unit 108, as indicated by an arrow 805 in FIG.
The facsimile encoding unit 108 encodes the transferred image signal into a signal format suitable for facsimile transmission according to an algorithm stored in the encoding algorithm built-in ROM 106. The image signal encoded by the facsimile encoding unit 108 is controlled by the DSP 107, and as shown by an arrow 804 in FIG.
The image is transferred to the image storage memory 109 through and is stored in the image storage memory 109 (step 913).

【0082】次に、MPU116は、制御プログラム内
蔵ROM115に格納されている制御プログラムに従っ
て、画像蓄積用メモリ109に蓄積されている画像信号
を、図8の矢印809に示すように、モデム制御部11
3に転送して変調させた後、図8の矢印803に示すよ
うに、HDLC制御部117に転送してHDLC手順処
理を施させ、図8の矢印802、801に示すように、
L1/L2コントローラ118、ISDNインターフェ
ースコントローラ119に転送してISDNインターフ
ェースに変換させてから、ISDNユーザ網インターフ
ェース回線接続部120を介してファクシミリ送信する
(ステップ916)。
Next, the MPU 116 displays the image signal stored in the image storage memory 109 according to the control program stored in the control program built-in ROM 115, as shown by an arrow 809 in FIG.
8 and then modulated, and then transferred to the HDLC control unit 117 for performing HDLC procedure processing as shown by an arrow 803 in FIG. 8, and as shown by arrows 802 and 801 in FIG.
The data is transferred to the L1 / L2 controller 118 and the ISDN interface controller 119 to be converted into an ISDN interface, and then transmitted by facsimile via the ISDN user network interface line connection unit 120 (step 916).

【0083】なお、このとき、ISDNインターフェー
スコントローラ119は、MPU116により制御され
て、データ内蔵RAM114に格納された電話番号の文
字コードが示す電話番号に基づいて、送信先となるファ
クシミリ装置に発呼し、送信先ファクシミリ装置との間
のISDN回線を接続する処理を行う。
At this time, the ISDN interface controller 119 is controlled by the MPU 116 to call the destination facsimile machine based on the telephone number indicated by the character code of the telephone number stored in the data built-in RAM 114. , To connect an ISDN line to the destination facsimile machine.

【0084】また、このとき、MPU116は、ファク
シミリ送信機能付き公衆テレビ電話装置の電話番号と送
信先となるファクシミリ装置の電話番号とに基づいて、
ファクシミリ送信にかかる料金を計算し(ステップ91
4)、パネル制御部112は、表示部102の表示画面
を、電話番号入力画面504から料金表示画面505に
移行させ、料金を表示させると共に、送信登録の完了を
表示させる(ステップ915)。
Further, at this time, the MPU 116 determines, based on the telephone number of the public videophone device with the facsimile transmission function and the telephone number of the facsimile device as the transmission destination.
Calculate the fee for fax transmission (Step 91
4), the panel control unit 112 shifts the display screen of the display unit 102 from the telephone number input screen 504 to the charge display screen 505, displays the charge, and displays completion of transmission registration (step 915).

【0085】前述した本発明の一実施形態によるファク
シミリ送信機能付き公衆テレビ電話装置によれば、書画
カメラ101を用いて画像信号を取り込んでいるので、
原稿読み取り台40にセット可能なものであれば、立体
的なものであっても、それを撮影することにより取り込
んだ画像信号をファクシミリ送信することができる。
According to the above-described public videophone device with the facsimile transmission function according to the embodiment of the present invention, since the image signal is captured by using the document camera 101,
As long as it can be set on the document reading stand 40, even if it is a three-dimensional object, the captured image signal can be transmitted by facsimile by photographing it.

【0086】また、表示部102に操作のためのガイダ
ンスを表示しているので、ユーザは、簡単な操作でファ
クシミリ送信することができる。また、ユーザは、メモ
リカードに予め記憶されたいる定型文を、簡単な操作で
ファクシミリ送信することができ、さらに、メモリカー
ドに予め記憶されている電話番号を有するファクシミリ
装置に対して、その電話番号を入力することなく、ファ
クシミリ送信することができる。
Further, since the guidance for operation is displayed on the display section 102, the user can perform facsimile transmission by a simple operation. In addition, the user can send a fixed phrase stored in advance in the memory card by facsimile with a simple operation. Further, the user can send the phone call to the facsimile device having the telephone number stored in the memory card in advance. Facsimile transmission can be performed without entering a number.

【0087】また、前記した本発明の一実施形態によれ
ば、送信先のファクシミリ装置出力される画像信号の記
録紙上でのイメージを表示部102で確認してから、フ
ァクシミリ送信することができる。
Further, according to the above-described embodiment of the present invention, the image on the recording paper of the image signal output from the destination facsimile apparatus can be confirmed on the display unit 102 before the facsimile transmission.

【0088】なお、前述した本発明の一実施形態におい
て、メモリカードに予め記憶された定型文の文字コード
を文字フォント展開することにより画像信号に変換し、
変換した画像信号をファクシミリ送信することができる
ようにしているが、本発明は、メモリカードに予め記憶
された定型文の文字コードから音声信号を生成し、生成
した音声信号を音声メールとして送信するようにするこ
ともできる。
In the above-described embodiment of the present invention, the character code of the fixed phrase stored in advance in the memory card is converted into an image signal by expanding the character font,
Although the converted image signal can be transmitted by facsimile, the present invention generates a voice signal from a character code of a fixed phrase stored in advance in a memory card and transmits the generated voice signal as a voice mail. You can also do so.

【0089】このような音声メールの送信は、図1に示
す音声生成部110に、データ内蔵RAM114に格納
された定型文の文字コードから音声信号を生成させるよ
うにし、MPU116が、制御プログラム内蔵ROM1
15に格納されている制御プログラムに従って、音声生
成部110が生成した音声信号を、HDLC制御部11
7に転送してHDLC手順処理を施させた後、L1/L
2コントローラ118、ISDNインターフェースコン
トローラ119に転送してISDNインターフェースに
変換させてから、ISDNユーザ網インターフェース回
線接続部120を介して送信することにより実現するこ
とができる。
For the transmission of such a voice mail, the voice generation unit 110 shown in FIG. 1 is caused to generate a voice signal from the character code of the fixed sentence stored in the data built-in RAM 114, and the MPU 116 makes the control program built-in ROM 1
According to the control program stored in 15, the audio signal generated by the audio generation unit 110 is transmitted to the HDLC control unit 11
7 and perform HDLC procedure processing, then L1 / L
This can be realized by transferring the data to the 2 controller 118 and the ISDN interface controller 119, converting the ISDN interface to the ISDN interface, and then transmitting the ISDN interface via the ISDN user network interface line connection unit 120.

【0090】これにより、ユーザは、メモリカードに予
め記憶された定型文を、音声メールとして送信すること
ができるようになる。
As a result, the user can send the fixed phrase stored in advance in the memory card as a voice mail.

【0091】前述した本発明の一実施形態は、公衆テレ
ビ電話装置にファクシミリ送信回路を組み合わせること
により、ファクシミリ送信機能付き公衆テレビ電話装置
を実現しているが、本発明は、公衆テレビ電話ではな
く、公衆回線網に接続可能な公衆通信装置であれば適用
することができ、例えば、公衆電話にファクシミリ送信
回路を組み合わせるようにしてもよい。
The above-described embodiment of the present invention realizes a public videophone device with a facsimile transmission function by combining a facsimile transmission circuit with the public videophone device. However, the present invention is not a public videophone. Any public communication device that can be connected to a public line network can be applied. For example, a public telephone may be combined with a facsimile transmission circuit.

【0092】また、本発明の一実施形態は、メモリカー
ドに予め記憶されている電話番号が1つであるとして説
明したが、本発明は、2つ以上の電話番号をメモリカー
ドに記憶するようにしてもよい。この場合、定型文を選
択した操作と同様にして、送信先となるファクシミリ装
置の電話番号をユーザが選択するようにすればよい。
Further, although one embodiment of the present invention has been described as having one telephone number pre-stored in the memory card, the present invention may store two or more telephone numbers in the memory card. You may In this case, the user may select the telephone number of the destination facsimile device in the same manner as the operation of selecting the fixed phrase.

【0093】また、本発明の一実施形態は、メモリカー
ドに予め記憶されている定型文が2つであるとして説明
したが、本発明は、3つ以上の定型文をメモリカードに
記憶するようにしてもよく、また、1つの定型文のみを
メモリカードに予め記憶するようにしてもよい。特に、
1つの定型文及び1つの電話番号をメモリカードに記憶
している場合、メモリカードが挿入された時点で、自動
的に定型文のファクシミリ送信を行うようにすることも
できる。
Further, although one embodiment of the present invention has been described as having two fixed phrases stored in advance in the memory card, the present invention may store three or more fixed phrases in the memory card. Alternatively, only one fixed phrase may be stored in advance in the memory card. Especially,
When one fixed phrase and one telephone number are stored in the memory card, the fixed phrase can be automatically transmitted by facsimile when the memory card is inserted.

【0094】また、本発明の一実施形態は、前述したよ
うな公衆テレビ電話装置にファクシミリ送信機能を付加
したとして説明したが、本発明は、さらに、公衆テレビ
電話装置から各種施設に対する予約登録を行うことを可
能にする情報端末機能を付加することができる。
Further, although one embodiment of the present invention has been described as having the facsimile transmission function added to the above-mentioned public videophone device, the present invention further allows reservation registration for various facilities from the public videophone device. It is possible to add an information terminal function that makes it possible to perform.

【0095】この場合、前述した公衆テレビ電話装置を
センター装置に接続し、センター装置内に格納されてい
る各種のデータベースを公衆テレビ電話装置装置に取り
込むことを可能にすることにより、テレビ電話と情報端
末との機能を合わせ持つ公衆端末装置を実現することが
できる。そして、テレビ電話のメリットを強調するため
に、通話中に筆記用具が無くても画面上でメモを取るメ
モ機能、料金支払用のカードを取り出さずに別の場所へ
電話がかけることを可能にするかけ直し機能、料金支払
用に現金、テレホンカード以外に、クレジットカード等
を使用可能にする機能が付加される。また、前述した情
報端末の機能を、前述したファクシミリ送信機能を付加
した公衆テレビ電話装置に付加することができる。この
場合、ファクシミリ送信機能は、A5サイズの大きさの
ものが送信できればよい。
In this case, the above-mentioned public videophone device is connected to the center device, and various databases stored in the center device can be loaded into the public videophone device device, so that the videophone and the information can be stored. It is possible to realize a public terminal device that also has the function of a terminal. And to emphasize the advantages of the videophone, it is possible to make a call to another place without taking out the card for paying the fee, a memo function to take notes on the screen even if there is no writing instrument during the call. In addition to the redialing function, cash for payment of a fee, and a telephone card, a function of enabling a credit card or the like is added. Further, the function of the information terminal described above can be added to the public videophone device to which the facsimile transmission function described above is added. In this case, the facsimile transmission function only needs to be capable of transmitting an A5 size document.

【0096】情報端末機能が付加された公衆テレビ電話
装置は、誰でも使えるように画面上に情報を読み出すた
めのガイダンスを表示する。ユーザは、ガイダンスに従
って操作を行うことにより、全ての処理を行うことがで
きる。そして、操作は、全てソフトキーで行い、必要な
キーがガイダンス画面ごとに表示される。ユーザは、各
ガイダンス画面で表示されるキーの中から必要なキーを
選択してゆくことにより、各種施設等の予約を行うこと
ができる。
The public videophone device to which the information terminal function is added displays a guidance for reading information on the screen so that anyone can use it. The user can perform all the processes by operating according to the guidance. All the operations are performed with soft keys, and necessary keys are displayed for each guidance screen. The user can make reservations for various facilities by selecting a required key from the keys displayed on each guidance screen.

【0097】各種施設等の予約としては、ゴルフ場、キ
ャンプ場等のレジャー施設の使用予約、鉄道、航空等の
座席予約、病院等の医療機関の受付予約、旅館、ホテル
等の宿泊予約等が考えられる。
As reservations for various facilities, reservations for leisure facilities such as golf courses and campsites, seat reservations for railroads, airlines, reception reservations for medical institutions such as hospitals, accommodation reservations for inns, hotels, etc. are made. Conceivable.

【0098】このような各種施設の予約のために、情報
端末の機能が付加された本発明の一実施形態によるテレ
ビ電話装置を使用する場合、ユーザが、施設の予約であ
ることを指示して装置を起動すると、本発明の実施形態
によるテレビ電話装置は、まず、自装置内に予め蓄積さ
れている施設予約用センターの電話番号を用いて、セン
ター装置との間の接続を行う。
When using the videophone device according to the embodiment of the present invention to which the function of the information terminal is added for the reservation of various facilities, the user instructs the reservation of the facilities. When the device is activated, the videophone device according to the embodiment of the present invention first connects to the center device using the telephone number of the facility reservation center stored in advance in the device itself.

【0099】センター装置は、呼び出しを受け接続が完
了すると、予約のための初期画面を送出し、どのような
施設に対する予約を行いたいのかをユーザに入力させ、
例えば、ホテルの予約が指示されると、センターが管理
しているホテルに関する各種の情報を順次送出して、ユ
ーザとの間で会話的に処理を進める。処理は、ガイダン
スに従って全てソフトキーにより行うようにされ、ユー
ザは、ガイダンスに従って操作を行うことにより、ホテ
ルの情報を見ながら宿泊ホテルを決めることができ、ダ
イヤルしなくても自動的にホテルまで電話をかけること
ができる。また、画面には、ホテルの概要、サービス、
部屋の写真等を表示することができる。
When the center device receives the call and the connection is completed, the center device sends an initial screen for reservation and prompts the user to input what kind of facility he / she wants to make a reservation for.
For example, when a hotel reservation is instructed, various pieces of information related to the hotel managed by the center are sequentially transmitted, and the processing proceeds interactively with the user. All processing is done by soft keys according to the guidance. By operating according to the guidance, the user can decide the accommodation hotel while looking at the hotel information and automatically call the hotel without dialing. Can be applied. Also, on the screen, the hotel overview, services,
You can display photos of the room.

【0100】以下、情報端末の機能が付加された本発明
の一実施形態によるテレビ電話装置を使用してホテルの
予約を行う場合について説明する。
Hereinafter, a case where a hotel reservation is made using the video telephone device according to the embodiment of the present invention to which the function of the information terminal is added will be described.

【0101】図10は本発明の一実施形態によりホテル
の予約を行う場合の動作を説明するフローチャート、図
11はホテルの予約を行う場合の画面表示を操作手順に
従って示す図である。
FIG. 10 is a flow chart for explaining the operation when making a hotel reservation according to one embodiment of the present invention, and FIG. 11 is a diagram showing the screen display when making a hotel reservation according to the operating procedure.

【0102】情報端末機能を有する本発明の実施形態に
よるテレビ電話装置は、使用が開始されると、自装置内
に蓄積されている予約センターの電話番号により予約セ
ンターを呼び出してセンターと接続を行う。センター
は、施設予約のための初期画面をテレビ電話装置に送信
する。これにより、テレビ電話装置の表示部102に
は、初期画面として、図示しない各種施設に対する予約
を行うためのメニューが表示される。
When the use of the videophone device according to the embodiment of the present invention having the information terminal function is started, the reservation center is called by the telephone number of the reservation center stored in the device itself to connect with the center. . The center sends an initial screen for facility reservation to the videophone device. As a result, a menu for making reservations for various facilities (not shown) is displayed on the display unit 102 of the videophone device as an initial screen.

【0103】ユーザが、この画面から、ホテルの予約を
選択し、ホテル予約のボタンを押すと、表示部102に
は、日本地図画面1101が表示される(ステップ10
01)。この日本地図は、地方毎に区切られており、宿
泊したいホテルのある地方を押すと、その地方の詳細地
図が表示される。例えば、日本地図画面1101の上
で、“関東”を選択した場合(ステップ1002)、表
示部102の画面は、関東地方の詳細都市地図画面11
02に移行する(ステップ1003)。
When the user selects the hotel reservation from this screen and presses the hotel reservation button, the Japan map screen 1101 is displayed on the display unit 102 (step 10).
01). This map of Japan is divided into regions, and if you press the region where the hotel you want to stay is, a detailed map of that region will be displayed. For example, when “Kanto” is selected on the Japan map screen 1101 (step 1002), the screen of the display unit 102 is the detailed city map screen 11 for the Kanto region.
The process proceeds to 02 (step 1003).

【0104】ユーザが、詳細都市地図画面1102が表
示されている状態で、宿泊したい都市を押すと、その都
市近辺の駅名一覧が表示される。例えば、関東地方の詳
細都市地図画面1102において、“東京”を選択した
場合(ステップ1004)、表示画面が東京都の主要駅
一覧画面1103に移行する(ステップ1005)。駅
名一覧が表示された表示画面で、宿泊したい場所に一番
近い駅を選択すると、その駅周辺のホテルの一覧が表示
される。例えば、東京都の主要駅名一覧画面1103に
おいて、“表参道”を選択すると(ステップ100
6)、表示画面が、表参道駅周辺のホテル一覧画面11
04に移行する(ステップ1007)。
When the user presses the city to stay in while the detailed city map screen 1102 is displayed, a list of station names near the city is displayed. For example, when "Tokyo" is selected on the detailed city map screen 1102 of the Kanto region (step 1004), the display screen moves to the main station list screen 1103 in Tokyo (step 1005). On the display screen showing a list of station names, select the station closest to the place where you want to stay, and a list of hotels near that station will be displayed. For example, if "Omotesando" is selected on the main station name list screen 1103 in Tokyo (step 100)
6), the display screen is a list of hotels around Omotesando Station 11
The process moves to 04 (step 1007).

【0105】前述までの画面1101〜1103には、
画面上に“最初から”というボタン1110と、“前の
画面”というボタン1111とが表示される。“最初か
ら”を押すと、ホテル予約画面をすべて終了し、初期画
面に移行する。また、“前の画面”を押すと、ひとつ前
の画面に移行する。さらに、ホテル一覧画面1104に
は、“次候補”ボタン1112と、“前候補”ボタン1
113とが表示される。“次候補”ボタンを押すと、次
のページへ、“前候補”ボタンを押すと前のページへ移
行する。
On the screens 1101 to 1103 described above,
A button 1110 "from the beginning" and a button 1111 "previous screen" are displayed on the screen. If you press "From the beginning", all the hotel reservation screens are closed and the initial screen is displayed. Also, if you press "Previous screen", you will move to the previous screen. Furthermore, on the hotel list screen 1104, a “next candidate” button 1112 and a “previous candidate” button 1
And 113 are displayed. Click the "Next Candidate" button to move to the next page, or the "Previous Candidate" button to move to the previous page.

【0106】ユーザは、ホテル一覧画面1104が表示
されたら、“次候補”ボタン、“前候補”ボタンを押し
て、ホテル一覧画面1104、1105の中から宿泊ホ
テルを選択する(ステップ1008)。そして、宿泊ホ
テルの名称部分を押すと、そのホテルの詳細情報が表示
される。ホテルの詳細情報画面1106は、客室タイ
プ、料金、場所、部屋の写真、予約数などを見ることが
できる(ステップ1009)。
When the hotel list screen 1104 is displayed, the user presses the "next candidate" button and the "previous candidate" button to select an accommodation hotel from the hotel list screens 1104 and 1105 (step 1008). Then, when the name of the accommodation hotel is pressed, detailed information of the hotel is displayed. On the hotel detailed information screen 1106, guest room type, charge, location, room photograph, number of reservations, etc. can be viewed (step 1009).

【0107】このホテル詳細情報画面1106には、
“次候補”ボタン1114“前候補”ボタン1115
“予約コール”ボタン1116が表示されるが、“次候
補”、“前候補”ボタンを押すと、ホテル一覧の番号順
に従って詳細情報が表示される。また、“予約コール”
ボタンを押すと(ステップ1010)、本発明の一実施
形態による端末装置は、ユーザに画面上のホテルに電話
をするかどうかを問合せ(ステップ1011)、ユーザ
が電話をすると答えた場合、自動的に画面上のホテルに
電話を接続する(ステップ1012)。接続中、接続中
画面1108が表示され、この画面上に表示される“取
消”ボタン1117を押すと、ホテルとの接続を取り消
すことができる。電話がホテルと繋がれると、表示画面
は通常の通話画面となる。
On the hotel detailed information screen 1106,
"Next candidate" button 1114 "Previous candidate" button 1115
Although the "reservation call" button 1116 is displayed, when the "next candidate" and "previous candidate" buttons are pressed, detailed information is displayed in the numerical order of the hotel list. Also, "Reservation call"
When the button is pressed (step 1010), the terminal device according to an embodiment of the present invention inquires of the user whether or not to call the hotel on the screen (step 1011), and when the user answers to call, the terminal device automatically A phone is connected to the hotel on the screen (step 1012). During connection, a connecting screen 1108 is displayed, and when the "cancel" button 1117 displayed on this screen is pressed, the connection with the hotel can be canceled. When the phone is connected to the hotel, the display screen becomes a normal call screen.

【0108】ホテルとの通信(ステップ1013)を行
って、満員、条件の違い等により予約を行うことができ
ない場合、ユーザは、通常の通話画面のかけ直しボタン
を押下する(ステップ1018)。これにより、一旦通
信が終了(ステップ1019)し、ステップ1007の
処理に戻って、表示画面が1104に変更され、引き続
き、次のホテルを選択して予約を行う処理を続けること
ができる。ホテルとの通信(ステップ1013)により
ホテルの予約が行われ、ユーザがハンドセットを置く
(ステップ1014)と、料金支払用のカードが排出
(ステップ1017)されて処理を終了する。
When communication cannot be made with the hotel (step 1013) due to the number of people being filled, differences in conditions, etc., the user presses the normal call screen redial button (step 1018). As a result, the communication is once terminated (step 1019), the process returns to step 1007, the display screen is changed to 1104, and the process of selecting the next hotel and making a reservation can be continued. A hotel reservation is made by communication with the hotel (step 1013), and when the user puts on the handset (step 1014), the fee payment card is ejected (step 1017) and the process ends.

【0109】なお、ここでは説明を省略したが、予約が
行われた後、前述した場合と同様に、料金表示の画面を
表示して料金を表示するようにすることができる。
Although the description is omitted here, after the reservation is made, the charge display screen may be displayed to display the charge as in the case described above.

【0110】また、通常、前述した通常の通話画面に
は、通話中にカードを取り出さずに続けて電話行うため
のボタンが表示されており、このボタンを押すと、一旦
通信が終了するが、カードを取り出すことなく次の場所
に電話を行うことができる。“予約コール”から通話画
面に移行した状態で前記ボタンを押した場合、ホテル予
約のための通話であるので、この場合、前述のステップ
1018、1019の処理となる。
Further, normally, on the above-mentioned normal call screen, a button for continuing the call without removing the card during the call is displayed. When this button is pressed, the communication is temporarily terminated. You can call the following places without removing the card. When the button is pressed in a state where the screen is changed from the "reservation call" to the call screen, it is a call for hotel reservation, and in this case, the processes of steps 1018 and 1019 are performed.

【0111】[0111]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、公
衆回線網を介して少なくとも音声信号を送受信する公衆
通信装置、例えば、テレビ電話装置にファクシミリ送信
機能を付加したファクシミリ送信機能付きの公衆通信装
置のファクシミリ送信時のユーザの使い勝手を向上させ
ることができる。また、この公衆通信装置に情報サービ
ス機能を付加し、この公衆通信装置をセンターに接続
し、センターからの情報を表示すると共に、表示部に表
示されるガイダンスに従って操作を行われることにより
各種のサービス、例えば、各種の施設の予約等を行うサ
ービスを提供することができる。
As described above, according to the present invention, a public communication device for transmitting and receiving at least an audio signal via a public line network, for example, a public telephone having a facsimile transmission function, which is a videophone device added with a facsimile transmission function. It is possible to improve the usability of the user when transmitting the facsimile of the communication device. Also, by adding an information service function to this public communication device, connecting this public communication device to the center, displaying information from the center, and performing operations according to the guidance displayed on the display unit, various services For example, it is possible to provide a service for making reservations for various facilities.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明により公衆テレビ電話装置に付加される
ファクシミリ送信回路の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a facsimile transmission circuit added to a public videophone device according to the present invention.

【図2】本発明が適用される公衆テレビ電話装置の構成
を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a public videophone device to which the present invention is applied.

【図3】本発明が適用される公衆テレビ電話装置の外観
を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an appearance of a public videophone device to which the present invention is applied.

【図4】本発明の一実施形態による公衆通信端末装置の
外観を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an appearance of a public communication terminal device according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施形態による公衆通信端末装置を
使用して通常のファクシミリ送信を行う場合のユーザの
操作手順を説明する図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an operation procedure of a user when performing normal facsimile transmission using the public communication terminal device according to the embodiment of the present invention.

【図6】通常のファクシミリ送信の動作を説明するため
に、図1の必要部分に信号の流れを記入した図である。
FIG. 6 is a diagram in which a signal flow is entered in necessary parts of FIG. 1 in order to explain a normal facsimile transmission operation.

【図7】本発明の一実施形態による公衆通信端末装置を
使用して定型文のファクシミリ送信を行う場合のユーザ
の操作手順を説明する図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an operation procedure of a user when performing facsimile transmission of a fixed text by using the public communication terminal device according to the embodiment of the present invention.

【図8】定型文のファクシミリ送信の動作を説明するた
めに、図1の必要部分に信号の流れを記入した図であ
る。
FIG. 8 is a diagram in which a signal flow is entered in necessary parts of FIG. 1 in order to explain an operation of facsimile transmission of a fixed phrase.

【図9】ファクシミリ送信の動作を説明するフローチャ
ートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an operation of facsimile transmission.

【図10】本発明の一実施形態による公衆通信端末装置
を使用してホテルの予約を行う場合の動作を説明するフ
ローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating an operation when making a hotel reservation using the public communication terminal device according to the embodiment of the present invention.

【図11】ホテルの予約を行う場合の画面表示を操作手
順に従って示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a screen display according to an operation procedure when a hotel reservation is made.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 テンキー 11 リセットボタン 12 オンフックボタン 13 スタートボタン 14 音量調節ボタン 40 原稿読み取り台 41 カバー 42 丸型蛍光灯 43 丸型照明用反射板 44 メモリカード挿入口 45 設置用台 101 書画カメラ 102 表示部 103 タッチパネル 104 画像入力用フレームメモリ 105 画像表示用フレームメモリ 106 符号化アルゴリズム内蔵ROM 107 ディジタルシグナルプロセッサ(DSP) 108 ファクシミリ符号化部 109 画像蓄積用メモリ 110 音声生成部 111 メモリカード制御部 112 パネル制御部 113 モデム制御部 114 データ内蔵RAM 115 制御プログラム内蔵ROM 116 通信制御プロセッサ(MPU) 117 HDLC制御部 118 L1/L2コントローラ 119 ISDNインターフェースコントローラ 120 ISDNユーザ網インターフェース回線接続部 121 テンキー制御部 122 テンキー 201 カメラ部 202 表示部 203 タッチパネル 210 コーデック部 211 文字重畳回路 212 画像出力回路 231 画像復号化回路 214 画像入力回路 215 画像符号化回路 220 操作制御部 221 機能キー制御回路 222 テンキー制御回路 230 全体制御部 231 送受話制御回路 232 信号多重分離制御回路 233 マイクロプロセッサ 234 ISDNユーザ網インターフェース制御回路 235 ISDNユーザ網インターフェース回線接続部 240 電源部 241 商用電源プラグ 250 送受話器 10 Numeric keypad 11 Reset button 12 On-hook button 13 Start button 14 Volume control button 40 Original scanning table 41 Cover 42 Round fluorescent lamp 43 Round illumination reflector 44 Memory card insertion slot 45 Installation table 101 Document camera 102 Display section 103 Touch panel 104 Image Input Frame Memory 105 Image Display Frame Memory 106 ROM with Built-in Encoding Algorithm 107 Digital Signal Processor (DSP) 108 Facsimile Encoding Unit 109 Image Storage Memory 110 Sound Generation Unit 111 Memory Card Control Unit 112 Panel Control Unit 113 Modem Control unit 114 RAM with built-in data 115 ROM with built-in control program 116 Communication control processor (MPU) 117 HDLC control unit 118 L1 / L2 controller 11 9 ISDN interface controller 120 ISDN user network interface line connection unit 121 numeric keypad control unit 122 numeric keypad 201 camera unit 202 display unit 203 touch panel 210 codec unit 211 character superimposing circuit 212 image output circuit 231 image decoding circuit 214 image input circuit 215 image encoding Circuit 220 Operation control unit 221 Function key control circuit 222 Numeric keypad control circuit 230 Overall control unit 231 Transmission / reception control circuit 232 Signal demultiplexing control circuit 233 Microprocessor 234 ISDN user network interface control circuit 235 ISDN user network interface line connection unit 240 Power supply unit 241 Commercial power plug 250 Handset

フロントページの続き (72)発明者 井上 保男 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町216番地 株 式会社日立製作所情報通信事業部内 (72)発明者 藤島 薫 東京都中央区八丁堀四丁目7番1号 日本 テレコム株式会社内Front page continuation (72) Inventor Yasuo Inoue 216 Totsuka-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa, Ltd. Information & Communication Division, Hitachi, Ltd. (72) Inventor Kaoru Fujishima 4-7-1, Hatchobori, Chuo-ku, Tokyo Japan Telecom Within the corporation

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 公衆回線網を介して他の通信端末装置と
接続される公衆通信端末装置において、該公衆通信端末
装置を、少なくとも音声信号を送受信する公衆通信装置
に、相手先の電話番号を受け付ける操作部と、被写体を
撮影して画像信号を取り込む書画撮影部と、該書画撮影
部が取り込んだ画像信号を表示する表示部と、該表示部
が表示している画像信号を符号化する符号化部と、前記
操作部が受け付けた電話番号に基づいて、上記符号化部
が符号化した画像信号を公衆回線網に送信する網インタ
ーフェース回線接続部とを設けて構成したことを特徴と
する公衆通信端末装置。
1. A public communication terminal device connected to another communication terminal device via a public network, the public communication terminal device being provided with at least a public communication device for transmitting and receiving a voice signal, and a telephone number of a partner. An operation unit that accepts, a document image capturing unit that captures an image signal of a subject, a display unit that displays the image signal captured by the document image capturing unit, and a code that encodes the image signal displayed by the display unit And a network interface line connection unit for transmitting the image signal encoded by the encoding unit to the public line network based on the telephone number received by the operation unit. Communication terminal equipment.
【請求項2】 定型文と相手先電話番号とを情報として
格納しているメモリカード読み取り部をさらに備え、メ
モリカードに記録されている情報を前記表示部に表示
し、表示された定型文の1つと相手先電話番号の1つと
を選択させ、定型文を画像情報に変換して、指定された
相手先に送信することを特徴とする請求項1記載の公衆
通信端末装置。
2. A memory card reading unit for storing a fixed phrase and a telephone number of the other party as information, the information recorded in the memory card is displayed on the display unit, and the displayed fixed phrase is displayed. 2. The public communication terminal device according to claim 1, wherein one of the destination telephone numbers and one of the destination telephone numbers are selected, the fixed phrase is converted into image information, and the image information is transmitted to the designated destination.
【請求項3】 前記公衆通信装置がテレビ電話装置であ
り、前記画像信号を表示する表示部がテレビ電話装置の
表示部と兼用され、前記操作部が前記表示部に積層され
たタッチパネル、または、前記テレビ電話装置に設けら
れている操作部と兼用されることを特徴とする請求項1
または2記載の公衆通信端末装置。
3. The touch panel in which the public communication device is a videophone device, the display unit for displaying the image signal is also used as the display unit of the videophone device, and the operation unit is laminated on the display unit, or 2. The operating unit provided in the videophone device is also used as the operating unit.
Alternatively, the public communication terminal device described in 2.
【請求項4】 前記書画撮影部による画像信号の取り込
みから画像信号の送信までの一連の操作を、前記表示部
に順次表示する選択、操作の指示により行わせることを
特徴とする請求項2または3記載の公衆通信端末装置。
4. The method according to claim 2, wherein a series of operations from the capturing of the image signal by the document image capturing section to the transmission of the image signal is performed by selection of sequential display on the display section and operation instruction. 3. The public communication terminal device as described in 3.
【請求項5】 自身の電話番号及び前記操作部が受け付
けた電話番号と、通信時間とに基づいて、通信に必要な
料金を計算する料金計算部をさらに設け、前記表示部
に、前記料金計算部が計算した料金を表示させることを
特徴とする請求項1ないし4のうち1記載の公衆通信端
末装置。
5. A charge calculation unit for calculating a charge required for communication is further provided based on the own telephone number, the telephone number received by the operation unit, and the communication time, and the charge calculation is performed on the display unit. 5. The public communication terminal device according to claim 1, wherein the charge calculated by the unit is displayed.
【請求項6】 公衆回線網を介してセンター装置、他の
通信端末装置と接続される公衆通信端末装置において、
該公衆通信端末装置を、少なくとも音声信号を送受信す
る公衆通信装置に、相手先の電話番号を受け付ける操作
部と、前記センター装置との接続を行ってセンター装置
で管理されている各種サービス情報を取り込む情報端末
機能と、取り込んだ情報を表示する表示部と、センター
装置の電話番号、または、前記操作部が受け付けた電話
番号に基づいて、公衆回線網との接続を制御する網イン
ターフェース回線接続部とを設けて構成したことを特徴
とする公衆通信端末装置。
6. A public communication terminal device connected to a center device and another communication terminal device via a public line network,
The public communication terminal device is connected to at least the public communication device that transmits and receives voice signals, and the operation unit that receives the telephone number of the other party and the center device are connected to take in various service information managed by the center device. An information terminal function, a display unit for displaying the captured information, and a network interface line connection unit for controlling the connection with the public line network based on the telephone number of the center device or the telephone number received by the operation unit. A public communication terminal device characterized by being provided with.
【請求項7】 前記公衆通信装置がテレビ電話装置であ
り、センター装置から取り込んだ情報を表示する表示部
がテレビ電話装置の表示部と兼用され、前記操作部が前
記表示部に積層されたタッチパネル、または、前記テレ
ビ電話装置に設けられている操作部と兼用されることを
特徴とする請求項6記載の公衆通信端末装置。
7. The touch panel in which the public communication device is a videophone device, a display unit for displaying information fetched from a center device is also used as a display unit of the videophone device, and the operation unit is laminated on the display unit. 7. Alternatively, the public communication terminal device according to claim 6, which is also used as an operation unit provided in the videophone device.
【請求項8】 前記センター装置で管理されている各種
サービス情報は、各種施設に関する情報であり、取り込
まれた情報は、前記表示部に予約情報として表示され、
表示部に表示される操作指示に基づいて、前記操作部か
ら表示内容の選択、切り替えが可能であり、その予約情
報を検索、選択することにより、予約を行いたい施設が
決定されたとき、予約のための電話先となる公衆通信装
置の電話番号を受け付けることを特徴とする請求項6ま
たは7記載の公衆通信端末装置。
8. The various service information managed by the center device is information on various facilities, and the fetched information is displayed as reservation information on the display unit,
It is possible to select and switch the display contents from the operation unit based on the operation instruction displayed on the display unit, and when the facility to be reserved is decided by searching and selecting the reservation information, reservation The public communication terminal device according to claim 6 or 7, wherein a telephone number of a public communication device which is a telephone destination for is received.
【請求項9】 予約のための電話先となる公衆通信装置
の電話番号を受け付けた後、自動的に予約のための電話
先に発信することを特徴とする請求項8記載の公衆通信
端末装置。
9. The public communication terminal device according to claim 8, wherein after receiving the telephone number of a public communication device which is a telephone destination for reservation, the call is automatically transmitted to the telephone destination for reservation. .
【請求項10】 自動的に予約のための電話先に発信し
た後、相手先ビジー、予約不可の場合に、再度予約情報
を上記表示部に表示し、その予約情報を検索、選択可能
とすることを特徴とする請求項9記載の公衆通信端末装
置。
10. After automatically calling a telephone number for reservation, when the other party is busy or cannot make a reservation, the reservation information is displayed again on the display section so that the reservation information can be searched and selected. The public communication terminal device according to claim 9, wherein
【請求項11】 前記センター装置からの情報の取り込
みから予約施設への接続までの一連の操作を、前記表示
部に順次表示する選択、操作の指示により行わせること
を特徴とする請求項6ないし10のうち1記載の公衆通
信端末装置。
11. The method according to claim 6, wherein a series of operations from the acquisition of information from the center device to the connection to the reservation facility are performed by selection and operation instructions sequentially displayed on the display unit. Public communication terminal device according to 1 of 10.
【請求項12】 自身の電話番号及び前記操作部が受け
付けた電話番号、センター装置との通信時間、相手施設
の電話番号、相手施設との通信時間に基づいて、通信に
必要な料金を計算する料金計算部をさらに設け、前記表
示部に、料金計算部が計算した料金を表示させることを
特徴とする請求項6ないし11のうち1記載の公衆通信
端末装置。
12. The charge required for communication is calculated based on the own telephone number, the telephone number received by the operation unit, the communication time with the center device, the telephone number of the partner facility, and the communication time with the partner facility. 12. The public communication terminal device according to claim 6, wherein a charge calculation unit is further provided, and the display unit displays the charge calculated by the charge calculation unit.
JP149596A 1996-01-09 1996-01-09 Public communication terminal equipment Pending JPH09191352A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP149596A JPH09191352A (en) 1996-01-09 1996-01-09 Public communication terminal equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP149596A JPH09191352A (en) 1996-01-09 1996-01-09 Public communication terminal equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09191352A true JPH09191352A (en) 1997-07-22

Family

ID=11503046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP149596A Pending JPH09191352A (en) 1996-01-09 1996-01-09 Public communication terminal equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09191352A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100479774B1 (en) * 2002-08-09 2005-03-30 (주)씨앤에스 테크놀로지 Video telephone system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100479774B1 (en) * 2002-08-09 2005-03-30 (주)씨앤에스 테크놀로지 Video telephone system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5541639A (en) Video conference system automatically started at reserved time
US7203521B2 (en) Method of displaying speed dials on a screen of a mobile communication terminal
KR100465289B1 (en) Device and method for displaying thumbnail screen in wireless terminal having a camera
CA2469692C (en) Folding communication terminal apparatus
US5778054A (en) Communication apparatus and method for displaying on a screen a number of images corresponding to respective access information that is operative to initiate electronic communication
US20050113113A1 (en) Enhanced wireless phone
JP2998960B2 (en) Communication method
JP4264170B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2601528B2 (en) Presentation screen control method
GB2372402A (en) Generating a telephone directory with picture data
JPH09191352A (en) Public communication terminal equipment
JPH09224081A (en) Information communication equipment for home use
JP2003022066A (en) Communication terminal device and method for displaying space character
JPH08331533A (en) Public video telephone system
JP2003101632A (en) Transfer system for telephone directory data
JP2000261574A (en) Portable terminal and data communication system
JP2002176547A (en) Composite image system
JPH04310053A (en) Video telephone set
JPH08331532A (en) Public communication equipment provided with facsimile transmission function
KR100557152B1 (en) Method for executing of multi abbreviated function in wireless terminal
JPH09200712A (en) Voice/image transmitter
JPH08163223A (en) Communication equipment with redial function
JPH08130720A (en) Video telephone system
KR20000042799A (en) Method for transmitting and receiving images in motion picture telephone
JPH104450A (en) Public communication equipment with infrared ray interface function