JPH0919083A - 分散形電源装置 - Google Patents

分散形電源装置

Info

Publication number
JPH0919083A
JPH0919083A JP7183461A JP18346195A JPH0919083A JP H0919083 A JPH0919083 A JP H0919083A JP 7183461 A JP7183461 A JP 7183461A JP 18346195 A JP18346195 A JP 18346195A JP H0919083 A JPH0919083 A JP H0919083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
power system
solar cell
self
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7183461A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Ohashi
孝之 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP7183461A priority Critical patent/JPH0919083A/ja
Publication of JPH0919083A publication Critical patent/JPH0919083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/70Hybrid systems, e.g. uninterruptible or back-up power supplies integrating renewable energies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers

Landscapes

  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電力系統の正常時には全てのインバータ9a
〜9dを用いて太陽電池アレイ6の発電電力を最大限に
利用する連系運転を行い、電力系統の停電時には1台の
インバータ9dを高効率で運転することにより軽負荷の
自立運転負荷15に無駄なく電力を供給することができ
る分散形電源装置を提供する。 【構成】 電力系統の正常時には、4台全てのインバー
タ9a〜9dを並列接続して太陽電池アレイ6から電力
系統に電力を供給すると共に、電力系統の異常時には、
太陽電池アレイ6とこれに併設した蓄電池8から1台の
インバータ9dのみを介して自立運転負荷15に電力を
供給するための電磁接触器10,11,14が設けら
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、太陽電池等を利用し
た発電装置を電力系統と連系運転させると共に、この電
力系統の故障時には発電装置を自立運転させる分散形電
源装置に関する。
【0002】
【従来の技術】病院や学校等の施設では、省エネルギー
化を図るために分散形電源装置を用いる場合がある。分
散形電源装置は、太陽電池等を利用した発電装置を施設
内に設置し、この発電装置で発電した電力を電力系統と
連系させて施設内の負荷に供給するものである。また、
この分散形電源装置には、電力系統の異常時に発電装置
を自立運転させて非常用の負荷(自立運転負荷)に電力
を供給できるようにしたものがある。ただし、太陽電池
等の発電装置では出力が不安定となるため、この自立運
転の際には、蓄電池を発電装置に併設して電力を安定供
給できるようにする。
【0003】上記発電装置は太陽電池等により直流電力
を発電するものであり、蓄電池も直流電力を供給するも
のであるため、これらの直流電力は、直流交流変換装置
で交流に変換してから電力系統や自立運転負荷に送る必
要がある。そして、従来の分散形電源装置では、発電装
置の最大出力と直流交流変換装置の定格出力とをほぼ一
致させることによりこの発電装置の発電電力を最大限に
利用できるようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、発電装置の
利用率は、最大出力に対するある程度長期的な期間にお
ける平均出力の比、即ち、 利用率=(発電装置の平均出力)÷(発電装置の最大出
力) によって表される。そして、例えば太陽電池の場合に
は、日中でも太陽光の受光量には変動があり夜間にはほ
とんど発電が行われないので、この利用率は10〜15
%程度になる。従って、電力系統の故障時にこの発電装
置から電力の供給を受ける自立運転負荷は、昼夜間を問
わず長期間使用できるようにするために、負荷容量を発
電装置の最大出力の10〜15%程度までに納める必要
がある。即ち、この自立運転負荷の負荷容量は、上記直
流交流変換装置の定格出力の10〜15%以下となる。
【0005】従来の分散形電源装置では、発電装置の連
系運転時と自立運転時に同じ直流交流変換装置を用いる
ので、自立運転時には、この直流交流変換装置が定格出
力の10〜15%以下の軽負荷運転を行うことになる。
また、直流交流変換装置の損失は、実際の出力ではなく
定格出力に比例する。このため、従来の分散形電源装置
は、自立運転時に、この直流交流変換装置の運転効率が
悪くなるので、自立運転負荷に有効に供給することがで
きる電力量が低下して無駄が多くなるという問題があっ
た。
【0006】本発明は、かかる事情に鑑みてなされたも
のであり、発電装置の連系運転時と自立運転時に使用す
る直流交流変換装置の台数を変更することにより、いず
れの場合にもこの直流交流変換装置を高効率で運転する
ことができる分散形電源装置を提供することを目的とし
ている。
【0007】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、上記課
題を解決するために、直流電力を発電する発電装置と、
この発電装置に併設される蓄電池と、これら発電装置及
び/又は蓄電池から出力される直流電力を交流に変換す
る複数台の直流交流変換装置とが設けられると共に、商
用電力系統の正常時には、全ての直流交流変換装置を並
列接続して、これらの交流出力を電力系統に接続するこ
とにより連系運転を行わせ、商用電力系統の異常時に
は、一部の直流交流変換装置を接続して、これらの交流
出力を自立運転負荷に接続することにより自立運転を行
わせることを特徴とする。
【0008】
【作用】上記手段によれば、電力系統の正常時には、電
源切換回路が全ての直流交流変換装置を並列接続して、
これらの交流出力を電力系統に接続することにより連係
運転を行わせる。このため、全ての直流交流変換装置の
定格出力の和を発電装置の最大出力にほぼ一致させるこ
とにより連系運転時に発電装置の発電電力を最大限に利
用することができる。
【0009】また、電力系統の故障時には、電源切換回
路が一部の直流交流変換装置を並列接続して、これらの
交流出力を自立運転負荷に接続することにより自立運転
を行わせる。この際、自立運転負荷の負荷容量は発電装
置の最大出力よりも十分に小さい。しかし、これら一部
の直流交流変換装置の定格出力の和も、全ての直流交流
変換装置の定格出力の和に比べて小さくなる。この結
果、これら一部の直流交流変換装置の定格出力の和は、
自立運転負荷の負荷容量に近い値となり、自立運転時の
各直流交流変換装置の運転効率を高めることができる。
なお、一部の直流交流変換装置は、これらの定格出力の
和が自立運転負荷の負荷容量を超える最小の値となるよ
うに選択するのが好ましい。
【0010】従って、本発明の分散形電源装置によれ
ば、連系運転時のみならず自立運転時においても各直流
交流変換装置を高効率で運転することができるので、蓄
電池に蓄積した電力や発電装置で発電した電力を無駄な
く利用することができるようになる。即ち、従来と同じ
自立運転負荷に同じ時間電力を供給する場合には、蓄電
池の電池容量を少なくすることができ、また、従来と同
じ電池容量の蓄電池を用いる場合には、より長時間自立
運転負荷に電力を供給し続けることができるようにな
る。
【0011】
【実施例】以下、本発明の具体的実施例について図面を
参照して説明する。
【0012】図1は本発明の一実施例を示すものであっ
て、分散形電源装置の構成を示す回路ブロック図であ
る。
【0013】本実施例は、病院や学校等の施設に設置し
た、太陽電池を利用する分散形電源装置について説明す
る。電力系統は、受電点1を通して施設内に引き入れら
れ、配電用変圧器2を介して低圧母線3に接続される。
電力系統は、電力会社の配電用変電所から例えば6.6
kV三相3線式の高圧配電線により施設に供給される。
配電用変圧器2は、電力系統の6.6kVの電圧を20
0Vに降圧して低圧母線3に供給する変圧器である。低
圧母線3には、配線用しゃ断器(MCCB)4を介して
一般負荷5が接続されている。一般負荷5は、この施設
内で通常時に使用される負荷である。配線用しゃ断器4
は、分電盤等に配備された過電流しゃ断器であり、過負
荷や短絡事故時の過電流をしゃ断するために用いられ
る。
【0014】上記施設には、野外や屋上等の太陽光が照
射する場所に発電装置として太陽電池アレイ6が設置さ
れている。太陽電池アレイ6は、太陽光を受光すること
により直流電力を発電する太陽電池を平面状に多数配列
させたものである。また、この太陽電池アレイ6には、
操作によってON/OFFする開閉器7を介して蓄電池
8が並列に接続されている。従って、開閉器7をONに
すると、太陽電池アレイ6が必要以上の電力を発電した
場合には、余剰電力を蓄電池8に蓄積すると共に、太陽
電池アレイ6の発電電力が不足する場合に、この蓄電池
8から電力を供給することができる。
【0015】上記太陽電池アレイ6で発電された直流電
力、又は、蓄電池8に蓄積された直流電力は、インバー
タ群9によって200Vの交流に変換されるようになっ
ている。インバータ群9は、4台のインバータ9a〜9
dとこれらの出力段にそれぞれ接続された4台の変圧器
9e〜9hとからなり、各インバータ9a〜9dと各変
圧器9e〜9hの組み合わせがそれぞれ直流交流変換装
置を構成する。各インバータ9a〜9dは、直流電力を
交流に変換する機器であり、半導体素子を利用した静止
型のものが一般に用いられる。各変圧器9e〜9hは、
これら各インバータ9a〜9dから出力された交流電力
の電圧を200Vに変換する機器である。そして、各イ
ンバータ9a〜9dの直流入力には、共通に太陽電池ア
レイ6の出力と開閉器7を介した蓄電池8が接続されて
いる。また、3台のインバータ9a〜9cの出力段に接
続された各変圧器9e〜9gの二次側は、共通に電磁接
触器(MS)10,11と配線用しゃ断器12を介して
上記低圧母線3に接続されている。これに対して、1台
のインバータ9dの出力段に接続された変圧器9hの二
次側は、電磁接触器13を介して電磁接触器10,11
の間の線路に接続されると共に、電磁接触器14を介し
て自立運転負荷15に接続されている。
【0016】上記電磁接触器10,13,14は、イン
バータ群9におけるインバータ9a〜9dの切り換え用
の開閉器であり、図示しない継電器によってON/OF
Fが制御されるようになっている。また、電磁接触器1
1は、電力系統との連系運転を停止させるための主開閉
器であり、これも図示しない継電器によってON/OF
Fが制御されるようになっている。配線用しゃ断器12
は、上記配線用しゃ断器4と同様の過電流しゃ断器であ
る。
【0017】上記構成の分散形電源装置の動作を説明す
る。ここで、配線用しゃ断器4と電磁接触器13は、常
時ONしているものとする。電力系統の正常時には、電
磁接触器10,11と配線用しゃ断器12がONにな
り、インバータ群9の4台の各インバータ9a〜9dが
出力段の各変圧器9e〜9hと共に全て並列接続され
て、太陽電池アレイ6と低圧母線3との間に挿入され
る。また、電磁接触器14はOFFになり、自立運転負
荷15は切り離される。従って、電力系統の正常時に
は、4台全てのインバータ9a〜9dを用いて太陽電池
アレイ6が発電した直流電力を交流に変換し低圧母線3
に供給することにより電力系統との連系を行う。なお、
この場合には開閉器7はOFFにされるので、蓄電池8
は切り離される。ただし、この蓄電池8は、電力系統の
正常時の適当な時期に図示しない充電器によって充電さ
れる。
【0018】電力系統に停電が発生した場合には、電磁
接触器10,11がOFFとなり、配線用しゃ断器12
が操作によってOFFにされるので、電力系統との連系
は停止される。そして、電磁接触器14がONとなり、
1台のインバータ9dのみが出力段の変圧器9hを介し
て自立運転負荷15に接続される。従って、この電力系
統の停電時には、1台のインバータ9dのみを用いて太
陽電池アレイ6が発電した直流電力を交流に変換し自立
運転負荷15に供給することにより自立運転が行われ
る。また、この電力系統の停電時には、操作によって開
閉器7がONにされるので、太陽光の受光量が不足して
太陽電池アレイ6が十分な電力を発電できない場合に
も、蓄電池8に蓄積された電力を自立運転負荷15に供
給することができる。そして、太陽電池アレイ6が十分
な電力を発電する場合には、この電力の一部により蓄電
池8が回復充電されるので、太陽光の受光量に変動があ
る場合にも安定した電力を供給することができる。
【0019】上記蓄電池8は、電力系統の停電時に、夜
間等で太陽電池アレイ6がほとんど発電を行わない場合
にも、自立運転負荷15に所定時間以上電力を供給でき
るような電池容量に設定される。ここで、太陽電池アレ
イ6の最大出力を20kWとし、各インバータ9a〜9
dの定格出力を全て同じにすると、これら各インバータ
9a〜9dは、それぞれ定格出力が5kW(=20kW
÷4台)ずつとなる。そして、各インバータ9a〜9d
の損失を定格出力の6%(=0.06)とし、蓄電池8
の放電深度と保守率をそれぞれ80%(=0.8)と
0.8とした場合に、負荷容量が3kWの自立運転負荷
15に8時間電力を供給し続けるために必要となる蓄電
池8の電池容量を計算する。まず電力系統の停電時に運
転されるインバータ9dに供給すべき直流電力は、自立
運転負荷15の負荷容量とこの1台のインバータ9dの
損失との和であるから、 3kW+5kW×0.06=3.3kW の計算により3.3kWとなる。また、蓄電池8は、こ
の3.3kWの直流電力を8時間にわたりインバータ9
dに供給しなければならないので、 3.3kW×8時間=26.4kWh の計算により総電力量は26.4kWhとなる。従っ
て、蓄電池8が必要とする電池容量は、この26.4k
Whの総電力量に放電深度と保守率を考慮したものとな
るので、 26.4kWh÷(0.8×0.8)=41.25kW
h の計算により41.25kWh以上あれば足りることに
なる。
【0020】これに対して、従来のように、電力系統の
異常時にも4台のインバータ9a〜9dを全て並列接続
して自立運転負荷15に電力を供給した場合には、これ
らのインバータ9a〜9dに供給すべき直流電力が、 3kW+5kW×0.06×4台=4.2kW の計算により4.2kWとなる。また、蓄電池8は、こ
の4.2kWの直流電力を8時間にわたりインバータ9
a〜9dに供給しなければならないので、 4.2kW×8時間=33.6kWh の計算により総電力量は33.6kWhとなる。従っ
て、この場合に蓄電池8が必要とする電池容量は、 33.6kWh÷(0.8×0.8)=52.5kWh の計算により52.5kWh以上となる。
【0021】この結果、電力系統の停電時に、本実施例
のように1台のインバータ9dのみを運転した場合と、
従来のように4台全てのインバータ9a〜9dを運転し
た場合とを比較すると表1に示す通りとなる。
【表1】 従って、本実施例の分散形電源装置で用いる蓄電池8
は、従来の80%以下(41.25kWh÷52.5k
Wh=78.6%)の電池容量で足りることになり、こ
の蓄電池8のコトスダウンを図ることができる。しか
も、太陽電池アレイ6が十分な電力を発電するようにな
ると、電池容量の減少分だけ少ない電力でこの蓄電池8
を完全に回復充電することができるようになる。また、
本実施例の分散形電源装置についても従来と同じ電池容
量の蓄電池8を用いた場合には、自立運転負荷15に1
0時間以上(33.6kWh÷3.3kW=10.2時
間)にわたって電力を供給することができるようにな
り、この電力の供給可能な時間を従来の125%以上に
延長することができる。
【0022】以上説明したように、本実施例の分散形電
源装置によれば、連系運転時には全てのインバータ9a
〜9dを並列接続して、従来と同様に、太陽電池アレイ
6の発電電力を最大限に利用できるようにすると共に、
自立運転時には1台のインバータ9dを高効率で運転す
ることにより、蓄電池8に蓄積した電力や太陽電池アレ
イ6で発電した電力を無駄なく利用することができるよ
うになる。
【0023】なお、本実施例では、インバータ群9とし
て4台のインバータ9a〜9dを用いる場合について説
明したが、複数台のインバータであればこの台数に限定
されるものではなく、しかも、自立運転時のインバータ
の台数も1台に限らず、2台以上で総台数未満のインバ
ータを並列接続して運転することができる。
【0024】また、本実施例では、電力系統の停電時に
ついて説明したが、他の故障や異常により電力系統をし
ゃ断する場合にも同様に実施することができる。さら
に、本実施例では、太陽電池アレイ6を利用した分散形
電源装置について説明したが、他の直流電力を発電する
発電装置を用いた分散形電源装置についても同様に実施
することができる。
【0025】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の分散形電源装置によれば、連系運転時のみならず自立
運転時においても各直流交流変換装置を高効率で運転す
ることができるので、この自立運転時に使用する蓄電池
の電池容量を少なくしてシステムのコストダウンに寄与
し、又は、この自立運転時に従来よりも長い時間自立運
転負荷に電力を供給し続けることができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すものであって、分散形
電源装置の構成を示す回路ブロック図である。
【符号の説明】
1 電力系統の受電点 6 太陽電池アレイ 8 蓄電池 9a〜9d インバータ 9e〜9h 変圧器 10 電磁接触器 11 電磁接触器 14 電磁接触器 15 自立運転負荷

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直流電力を発電する発電装置と、この発
    電装置に併設される蓄電池と、これら発電装置及び/又
    は蓄電池から出力される直流電力を交流に変換する複数
    台の直流交流変換装置とが設けられると共に、商用電力
    系統の正常時には、全ての直流交流変換装置を並列接続
    して、これらの交流出力を電力系統に接続することによ
    り連系運転を行わせ、商用電力系統の異常時には、一部
    の直流交流変換装置を接続して、これらの交流出力を自
    立運転負荷に接続することにより自立運転を行わせるこ
    とを特徴とする分散形電源装置。
JP7183461A 1995-06-27 1995-06-27 分散形電源装置 Pending JPH0919083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7183461A JPH0919083A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 分散形電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7183461A JPH0919083A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 分散形電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0919083A true JPH0919083A (ja) 1997-01-17

Family

ID=16136190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7183461A Pending JPH0919083A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 分散形電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0919083A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013074781A (ja) * 2011-09-29 2013-04-22 Mitsubishi Heavy Industries Parking Co Ltd 機械式駐車装置及び機械式駐車装置の電力供給方法
JP2016073017A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 京セラ株式会社 電力供給機器、電力供給方法、及び電力供給システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013074781A (ja) * 2011-09-29 2013-04-22 Mitsubishi Heavy Industries Parking Co Ltd 機械式駐車装置及び機械式駐車装置の電力供給方法
JP2016073017A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 京セラ株式会社 電力供給機器、電力供給方法、及び電力供給システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11316471B2 (en) Manual transfer switch for onsite energy generation and storage systems
US12132345B2 (en) Combination wind/solar DC power system
US5548504A (en) Power line linking apparatus for linking a power generator to a commercial power line
US6949843B2 (en) Grid-connected power systems having back-up power sources and methods of providing back-up power in grid-connected power systems
US9711967B1 (en) Off grid backup inverter automatic transfer switch
EP3114743A1 (en) Dc power server for a dc microgrid
US10797514B2 (en) Fuel cell system for information technology loads
CN115362610B (zh) 具有多个lvdc输出的sst系统
JP7550966B2 (ja) 電力グリッド
Martirano et al. Implementation of SCADA systems for a real microgrid lab testbed
JPH0951638A (ja) 分散形電源装置
JP3820757B2 (ja) 分散型電源設備
CN218678462U (zh) 储能变流装置、储能系统及新能源发电系统
JPH0919066A (ja) 分散形電源装置
CN113196612A (zh) 具有不间断电力供应的微电网系统
KR102582338B1 (ko) 독립형 마이크로그리드 운용 시스템
JPH0946912A (ja) 分散形電源装置
US20230318435A1 (en) Power Grid
US20230406126A1 (en) Multiport Energy Routing Systems
JP2000083330A (ja) 分散型電源設備
KR20190061497A (ko) 에너지 저장 시스템
JPH0919083A (ja) 分散形電源装置
Sato et al. Distribution Sysem Emergency Operation using a Mobile Vehicle-to-Grid Microgrid
US11955835B2 (en) Method and control to integrate fuel cells in datacenters with ring-bus architecture
JP7571945B1 (ja) 電力供給システム