JPH09163309A - Av system composed of display device having decode function connected with plural av equipment - Google Patents

Av system composed of display device having decode function connected with plural av equipment

Info

Publication number
JPH09163309A
JPH09163309A JP7315149A JP31514995A JPH09163309A JP H09163309 A JPH09163309 A JP H09163309A JP 7315149 A JP7315149 A JP 7315149A JP 31514995 A JP31514995 A JP 31514995A JP H09163309 A JPH09163309 A JP H09163309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
signal
display device
audio
decoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7315149A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3669451B2 (en
Inventor
Kazuyuki Sagawa
和幸 佐川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP31514995A priority Critical patent/JP3669451B2/en
Publication of JPH09163309A publication Critical patent/JPH09163309A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3669451B2 publication Critical patent/JP3669451B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an AV system with which a video signal and/or an audio signal can be decoded even with only one cable connected and the decoders of plural functions can be used without increasing input/output terminals by suitably switching plural kinds of decoders corresponding to the format of video signal and/or audio signal from connected AV equipment. SOLUTION: The AV system provided with a display device connected with plural AV equipment is composed of plural AV equipment connected with a control center CC through a 1394 IF cable C. The control center CC receives and separates data from the connected AV equipment through a 1394 interface 24 and these data are sent to a CPU 12 and a data separator switcher 25. When these data are received, the CPU 12 controls the data separator switcher 25, etc., by fixing the method of compression or the like contained in the video format.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、デコーダを備えた
ディスプレイ装置、例えばテレビジョン受像機におい
て、AV機器からの信号に基づいて適切なデコーダを選
択して複号化する機能を有するAVシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an AV system having a function of selecting an appropriate decoder based on a signal from an AV device and decoding it in a display device provided with a decoder, for example, a television receiver. .

【0002】[0002]

【従来の技術】従来技術における複数のAV機器と接続
したディスプレイ装置、例えばテレビジョン受像機等の
映像表示器やビデオ、オーディオ機器といったAV機器
を接続し、各AV機器の映像信号、音声信号を入力する
には、アナログ信号の入力の場合と、ディジタル信号の
入力の場合ではその対応の仕方が異なる。
2. Description of the Related Art In the prior art, a display device connected to a plurality of AV devices, for example, a video display such as a television receiver, an AV device such as a video or audio device is connected, and a video signal and an audio signal of each AV device are connected. For inputting, an analog signal input and a digital signal input are handled differently.

【0003】即ち、アナログ信号の入出力の場合には、
ビデオ信号のフォーマットにより別々の入力端子、例え
ばコンポジットビデオ端子、S端子、RGB入力端子等
のそれぞれの端子に正しく結線をして映像/音声を視聴
する。
That is, in the case of analog signal input / output,
Depending on the format of the video signal, the respective input terminals such as the composite video terminal, the S terminal, the RGB input terminal, etc. are properly connected and the video / audio is viewed.

【0004】ディジタル信号の入出力の場合には、本来
の映像信号と映像信号のフォーマットを示すストリーム
識別子を時分割で同時に送れるため、信号用ケーブルの
結線を変えることなしに動的に様々なフォーマットの信
号をデコーダにて複号化して映像/音声を視聴する。
In the case of digital signal input / output, the original video signal and the stream identifier indicating the format of the video signal can be simultaneously transmitted in a time-division manner, so that various formats can be dynamically changed without changing the connection of the signal cable. The signal of is decoded by the decoder and the video / audio is viewed.

【0005】このデコーダは、複数の種類の複号化をす
るデコーダを用意しておき、それぞれにストリームを振
り分けて使う方法と、ソフトウエア制御で動作し、内部
プログラムを切り替えることによって様々なストリーム
をデコードできるものとの2種類が周知となっている。
いずれにしても、デコーダとストリームとは1対1の関
係となっている。
For this decoder, a decoder for decoding a plurality of types of decoding is prepared, and a method of distributing streams to each of them and a method of operating under software control to switch various programs to switch various streams. Two types are known, one that can be decoded.
In any case, the decoder and the stream have a one-to-one relationship.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記説
明した従来技術における圧縮した映像信号、音声信号を
複号化するデコーダは、特定の圧縮手法による複号化に
関しては有効に作用するが、ディジタル信号の伝送にな
るとデコード手法、例えば映像信号の圧縮手法のデコー
ダの種類が増加し、その対応ができないと云う問題があ
った。
However, the decoder for decoding the compressed video signal and audio signal in the prior art described above works effectively for decoding by a specific compression method, but the digital signal is not effective. However, there is a problem in that the number of types of decoders for decoding methods, for example, video signal compression methods, increases, and it is not possible to cope with such transmission.

【0007】従って、デコーダの圧縮手法の種類が増加
しても、入出力端子を増加させることなく、複号化を適
切に行えるデコーダを有するディスプレイ装置に解決し
なければならない課題を有している。
Therefore, even if the types of decoder compression methods increase, there is a problem that a display device having a decoder capable of appropriately performing decoding can be solved without increasing the number of input / output terminals. .

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係る複数のAV機器と接続したデコード機
能を有するディスプレイ装置からなるAVシステムは、
複数のAV機器と、このAV機器と接続したデコード機
能を有するディスプレイ装置とからなるAVシステムで
あって、デコード機能は、複数種類のデコーダからな
り、AV機器からの映像ストリーム及び又は音声ストリ
ーム内の信号に基づいて複数種類のデコーダから適宜選
択して動作させるようにしたことである。
In order to solve the above-mentioned problems, an AV system comprising a display device having a decoding function connected to a plurality of AV devices according to the present invention,
An AV system including a plurality of AV devices and a display device having a decoding function connected to the AV devices, wherein the decoding function includes a plurality of types of decoders, and is provided in a video stream and / or an audio stream from the AV devices. That is, the decoder is appropriately selected from a plurality of types of decoders based on the signal to operate.

【0009】又、AV機器からの映像ストリーム及び又
は音声ストリームは、少なくとも映像信号及び又は音声
信号と、この映像信号及び又は音声信号の間に内在した
デコード方式を有するストリーム識別子とから構成し、
複数種類のデコーダは、映像信号及び又は音声信号の圧
縮手法、例えばMPEG手法とSD手法のデコーダから
構成した複数のAV機器と接続したデコード機能を有す
るディスプレイ装置からなるAVシステムである。
The video stream and / or audio stream from the AV equipment is composed of at least a video signal and / or an audio signal and a stream identifier having a decoding system included between the video signal and / or the audio signal,
The plurality of types of decoders are an AV system including a display device having a decoding function, which is connected to a plurality of AV devices configured by video and / or audio signal compression methods, for example, MPEG method and SD method decoders.

【0010】更に、AVシステムは、複数のAV機器
と、このAV機器とディジタルインターフェイスを介し
て接続したデコード機能を有するディスプレイ装置とか
らなるAVシステムであって、デコード機能は、複数種
類のデコーダからなり、AV機器からの映像ストリーム
及び又は音声ストリーム内の信号に基づいてデコーダを
適宜選択して動作させるようにしたことである。
Further, the AV system is an AV system comprising a plurality of AV devices and a display device having a decoding function which is connected to the AV devices through a digital interface, and the decoding function includes a plurality of types of decoders. That is, the decoder is appropriately selected and operated based on the signal in the video stream and / or the audio stream from the AV device.

【0011】そして、AV機器からの映像ストリーム及
び又は音声ストリームは、少なくとも映像信号及び又は
音声信号と、この映像信号及び又は音声信号の間に内在
したデコード方式を有するストリーム識別子とから構成
し、複数種類のデコーダは、映像信号及び又は音声信号
の圧縮手法のデコーダ、例えばMPEG(Moving
Picture Image Coding Exp
erts Group)手法とSD(Standard
Definition)手法のデコーダとから構成さ
れている。
A video stream and / or an audio stream from the AV equipment is composed of at least a video signal and / or an audio signal and a stream identifier having a decoding method which is inherent between the video signal and / or the audio signal. The type of decoder is a decoder of a compression method of a video signal and / or an audio signal, for example, MPEG (Moving).
Picture Image Coding Exp
erts Group) method and SD (Standard)
(Definition) method decoder.

【0012】上記構成にした複数のAV機器を接続した
デコード機能を有するディスプレイ装置は、信号入出力
端子のケーブル等の接続を変えることなく複数種類のフ
ォーマットから圧縮された映像信号及び音声信号を適切
に複号化できるようになる。
The display device having a decoding function, which is formed by connecting a plurality of AV devices having the above-described structure, can appropriately compress video signals and audio signals from a plurality of types of formats without changing the connection of cables of signal input / output terminals. You will be able to decrypt.

【0013】又、ディスプレイ装置に備えてあるデコー
ダを、新しいフォーマットに対応させるようにすれば新
規な圧縮手法によるフォーマットであっても、ディスプ
レイ装置、例えばテレビジョン受像機を新規に購入しな
くても、新しいフォーマットによる映像信号及び音声信
号を複号化することができるようになる。
If the decoder provided in the display device is adapted to the new format, even if the display device, for example, a television receiver, does not have to be newly purchased, even if the format uses a new compression technique. , It becomes possible to decode video and audio signals in the new format.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】本発明に係る複数のAV機器と接
続したデコード機能を有するディスプレイ装置からなる
AVシステムの望ましい実施の形態は、図1に示すよう
に、多種多数のAV機器を、IEEE1394規格に準
拠したディジタルインターフェイス(以下、1394I
Fと云う)を介して接続した構成にし、ディスプレイ装
置に複数種類のデコーダを備え、入力した映像信号及び
又は音声信号の圧縮手法に基づいて適切なデコーダを適
宜選択して複号化するようにしたAVシステムである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION A preferred embodiment of an AV system comprising a display device having a decoding function connected to a plurality of AV devices according to the present invention is as shown in FIG. Standard-compliant digital interface (hereinafter 1394I
F)), the display device is provided with a plurality of types of decoders, and an appropriate decoder is appropriately selected and decoded based on the compression method of the input video signal and / or audio signal. It is an AV system that does.

【0015】ここで1394IFについて説明してお
く。1394IFは、複数のAV機器をディジーチェン
で接続することが可能な所謂シリアルバスであって、各
AV機器は1394IFにおいてノードを形成してい
る。各ノードからは、ブランチを出すこともできる。各
AV機器の接続は、ループを形成しない限り任意であ
る。
The 1394IF will be described here. The 1394IF is a so-called serial bus capable of connecting a plurality of AV devices with a daisy chain, and each AV device forms a node in the 1394IF. Branches can also be issued from each node. Connection of each AV device is arbitrary unless a loop is formed.

【0016】即ち、図1においては、テレビジョン受像
機TVから二つのブランチが出ており、その一つはディ
ジタルカムコーダDCAMと接続され、もう一つのブラ
ンチには、ディジタルビデオレコーダVCR−A、VC
R−B、VCR−Cと、ディジタルビデオディスクDV
Dと、ゲーム機Gと、電話機TELと、ファックスFA
Xと、音楽ディスク交換機MDCと、ディジタルオーデ
ィオテープレコーダDATと、コンパクトディスク交換
機CDCと、プリンターPと、赤外線装置IRUとがデ
イジーチェンに1394IFケーブルCで接続されてい
る。
That is, in FIG. 1, two branches are output from the television receiver TV, one of which is connected to the digital camcorder DCAM, and the other branch is connected to the digital video recorders VCR-A and VC.
RB, VCR-C and digital video disc DV
D, game console G, telephone TEL, fax FA
X, a music disc exchange MDC, a digital audio tape recorder DAT, a compact disc exchange CDC, a printer P, and an infrared device IRU are connected to the daisy chain by a 1394 IF cable C.

【0017】このような機能を有する1394IFは、
6芯の1394IFケーブルCと、ケーブルの両端に接
続された同一のコネクタと、各コネクタに接続されたL
SI化された物理層と、物理層と接続されたLSI化さ
れたリンク層と、リンク層と接続されたトランザクショ
ン層とからなる。トランザクション層はファームウェア
からなる。
The 1394IF having such a function is
6-core 1394 IF cable C, the same connector connected to both ends of the cable, and L connected to each connector
It is composed of an SI physical layer, an LSI link layer connected to the physical layer, and a transaction layer connected to the link layer. The transaction layer consists of firmware.

【0018】1394IFケーブルCは、2対のシール
ド線と2本の電源線からなる。その内の2対はデータ線
とストローブ線とであってデータ転送に使用され、他の
電源線として使用される。従って、電源が落ちている機
器でも、信号をバイパスさせることができるから、電源
が落ちている機器より先の機器に信号を送ることができ
るようになっている。
The 1394IF cable C is composed of two pairs of shield wires and two power wires. Two pairs of them are a data line and a strobe line, which are used for data transfer and used as other power supply lines. Therefore, even if the power is off, the signal can be bypassed, so that the signal can be sent to a device ahead of the device where the power is off.

【0019】コネクタには、トランシーバを内蔵してお
り、このトランシーバと1394IFケーブルCとでリ
ピータを形成している。物理層の一端は、1394IF
ケーブルCと接続され、他端はリンク層と接続されてい
る。物理層は、1394IFケーブルCから入力した電
気信号を符号化してリンク層へ送ると共に、リンク層か
ら受け取ったコードデータを電気信号に復号化して13
94IFケーブルCへ送出する。物理層はまた、後述の
バスアービトレーション等を行う。
The connector has a built-in transceiver, and the transceiver and the 1394IF cable C form a repeater. One end of the physical layer is 1394IF
It is connected to the cable C and the other end is connected to the link layer. The physical layer encodes the electric signal input from the 1394IF cable C and sends the encoded signal to the link layer, and also decodes the code data received from the link layer into an electric signal and outputs the electric signal.
It is sent to the 94IF cable C. The physical layer also performs bus arbitration, which will be described later.

【0020】リンク層は、物理層で符号化されたデータ
に基づきパケットを作成しトランザクション層へ送信す
ると共にトランザクション層から受け取ったパケットを
解読する。また、リンク層は、パケットの転送サイクル
の制御を行う。
The link layer creates a packet based on the data encoded in the physical layer, transmits the packet to the transaction layer, and decodes the packet received from the transaction layer. The link layer also controls the packet transfer cycle.

【0021】上記のように構成された1394IFは、
下記の特徴を有する。 (1)AV機器間の接続はシリアルであるから、全AV
機器は、上記従来のテレビジョン受像機TVに設けたA
Vスイッチャーのような切り換え接続部を必要としない
で他のAV機器と通信することができる。 (2)AVシステム内のAV機器は固定化されておら
ず、コネクタを挿抜することによりAVシステム内の任
意の位置に自由に装着または離脱することができる。こ
の時、各AV機器のIDは自動的に再設定される。
The 1394IF configured as described above is
It has the following features. (1) Since all AV devices are connected serially, all AV
The equipment is A provided in the above conventional television receiver TV.
It is possible to communicate with other AV equipment without the need for a switching connection such as a V-switcher. (2) The AV equipment in the AV system is not fixed, and can be freely attached or detached at any position in the AV system by inserting / removing the connector. At this time, the ID of each AV device is automatically reset.

【0022】(3)特定のAV機器がシリアルバスを独
占しないようにするためのバスアービトレーション(調
停)機能を持っている。これは、データをパケット単位
で転送するもので、パケット長は最大512バイト(1
00Mビット/秒の転送速度の場合は約40μ秒に相当
する)に制限している。各AV機器は、指定されている
ノード番号の順に、夫々の割当て時間だけパケット送信
を行う。
(3) It has a bus arbitration function for preventing a specific AV device from monopolizing the serial bus. This transfers data in packet units, and the maximum packet length is 512 bytes (1
In the case of a transfer rate of 00 Mbit / sec, it corresponds to about 40 μsec). Each AV device transmits packets for each assigned time in the order of designated node numbers.

【0023】(4)パケットは、常に一定の時間間隔
で、リンク層から送出されその転送が終了するまでは他
のパケットの転送はできないようになっている。各AV
機器はパケットを受け取ったら自分に必要なデータであ
るかどうかを判断し、その判断結果に基づき処理をし又
は無視する。
(4) Packets are not allowed to be transferred other packets at regular time intervals until they are sent from the link layer and the transfer is completed. Each AV
When the device receives the packet, the device determines whether or not the data is necessary for itself, and performs processing or ignores it based on the determination result.

【0024】(5)パケットには普通のパケットと、優
先度が高い緊急パケットと、更に優先度が高い後述のア
イソクロナスパケットとがある。 (6)1394IFケーブルCは細く、コネクタは小型
であるから1394IFケーブルCの引き回しやコネク
タの着脱が容易である。また、コストが安い。
(5) Packets include normal packets, urgent packets of high priority, and isochronous packets of higher priority, which will be described later. (6) Since the 1394IF cable C is thin and the connector is small, it is easy to route the 1394IF cable C and attach / detach the connector. Also, the cost is low.

【0025】(7)信号の転送速度が従来のシリアル転
送に比して速い。これは、信号を1対のデータ線と1対
のストローブ線とを用いてシリアル転送(1ビットづつ
の転送)で送り、「データ線又はストローブ線のどちら
かの電位が変化した時に、データ線のデータを読み取
る」という規則に従うDSリンク方式により読み取るか
らである。このDSリンク方式は、データ線の電位の時
間的な揺れに対応するものである。これにより、従来の
シリアル転送(例えばRS232C)のようなスタート
ビットとストップビットをデータの前後に挿入する必要
がなくなり、転送速度が向上する。
(7) The signal transfer speed is higher than that of the conventional serial transfer. This is because a signal is sent by serial transfer (transfer for each bit) using a pair of data lines and a pair of strobe lines, and "when the potential of either the data line or the strobe line changes, This is because the data is read by the DS link method according to the rule of "reading the data of." This DS link system is to cope with the temporal fluctuation of the potential of the data line. This eliminates the need to insert a start bit and a stop bit before and after data as in the conventional serial transfer (for example, RS232C), thus improving the transfer speed.

【0026】次に、IEEE1394規格に準拠したデ
ィジタルインターフェイスで接続された複数のAV機器
と接続したディスプレイ装置からなるAVシステムの主
にテレビジョン受像機のコントロールセンターCC側に
ついて説明する。
Next, a description will be given of the AV system consisting of a display device connected to a plurality of AV devices connected by a digital interface conforming to the IEEE 1394 standard, mainly on the control center CC side of the television receiver.

【0027】尚、本実施の形態においてはIEEE13
94規格を基準に説明しているがこれに限定されること
なくこの規格に準拠した全てが含まれることは勿論のこ
とである。
In this embodiment, IEEE13
Although the description is based on the 94 standard, it is needless to say that the present invention is not limited to this and includes all that conform to this standard.

【0028】複数のAV機器と接続したディスプレイ装
置を備えたAVシステムは、図2に示すように、コント
ロールセンターCCと、図示しない1394IFケーブ
ルCで接続された複数のAV機器(例えばディジタルビ
デオレコーダVCR)とにより構成されている。
As shown in FIG. 2, an AV system having a display device connected to a plurality of AV devices includes a control center CC and a plurality of AV devices (for example, a digital video recorder VCR) connected by a 1394 IF cable C (not shown). ) And.

【0029】コントロールセンターCCは、TV回路1
と、制御回路11と、1394インターフェイス24と
から構成されている。
The control center CC is the TV circuit 1
And a control circuit 11 and a 1394 interface 24.

【0030】TV回路1は、通常のテレビジョン回路と
同様に、映像信号処理系と音声信号処理系とを有してお
り、映像信号処理系は、1394インターフェイス24
から入力したディジタル映像信号をデコードするMPE
G用映像デコーダ2A、SD用映像デコーダ2Bと、M
PEG用映像デコーダ2A又はSD用映像デコーダ2B
でデコードされた映像信号をアナログ信号に変換するD
/A変換器3と、D/A変換器3で変換されたアナログ
映像信号と後述するディスプレイコントローラ15から
のメッセージ信号等とを重畳(スーパーインポーズ)す
るGUI(グラフイック・ユーザー・インターフェイ
ス)を備えた画像多重化処理部4と、画像多重化処理部
4で処理された画像データを表示用に再編成する表示処
理部5と、表示処理部5の出力をブラウン管等の画面上
に表示する受像機6とからなる。
The TV circuit 1 has a video signal processing system and an audio signal processing system, like a normal television circuit. The video signal processing system is a 1394 interface 24.
MPE for decoding digital video signals input from
G video decoder 2A, SD video decoder 2B, and M
Video decoder 2A for PEG or video decoder 2B for SD
D that converts the video signal decoded by
A / A converter 3 and a GUI (graphic user interface) for superimposing an analog video signal converted by the D / A converter 3 and a message signal from a display controller 15 described later Image multiplexing processing section 4, display processing section 5 for reorganizing the image data processed by the image multiplexing processing section 4 for display, and image display for displaying the output of the display processing section 5 on a screen such as a cathode ray tube. And machine 6.

【0031】また、TV回路1の音声信号処理系は、1
394インターフェイス24から入力するディジタル音
声信号をデコードする音声デコーダ7と、音声デコーダ
7でデコードされた音声信号をアナログ信号に変換する
D/A変換器8と、D/A変換器8で変換されたアナロ
グ音声信号を増幅する音声信号増幅器9と、音声信号増
幅器9で増幅された音声信号を音に変換するスピーカ1
0とからなる。
The audio signal processing system of the TV circuit 1 is
The audio decoder 7 for decoding the digital audio signal input from the 394 interface 24, the D / A converter 8 for converting the audio signal decoded by the audio decoder 7 into an analog signal, and the D / A converter 8 A voice signal amplifier 9 for amplifying an analog voice signal, and a speaker 1 for converting the voice signal amplified by the voice signal amplifier 9 into a sound.
It consists of 0.

【0032】制御回路11は、CPU12と、CPU1
2と1394インターフェイス24との間を接続するバ
ス13と、映像デコーダ2A、2B及び音声デコーダ7
とバス13との間に介在するI/O回路14と、バス1
3と画像多重化処理部4との間に介在するディスプレイ
コントローラ15及びVRAM16と、バス13に夫々
接続されたRAM17と、I/O回路23を介して接続
されているタイマー18と、ROM19と、リモコン信
号及びバス13上からのデータを受信してデコードする
リモコン信号デコーダ20と、このリモコン信号デコー
ダ20にバス13上のデータを送受信するI/O回路2
1と、リモコン信号を送信する携帯自在なリモコン22
と、1394インターフェイス24を介して送られてく
る圧縮されている映像信号をどちらかの映像デコーダ2
A、2Bに切り替えるデータ分離スイッチャー25とか
ら構成されている。
The control circuit 11 includes a CPU 12 and a CPU 1.
2 and the 1394 interface 24, the bus 13, the video decoders 2A and 2B, and the audio decoder 7.
I / O circuit 14 interposed between the bus 1 and the bus 13
3, a display controller 15 and a VRAM 16 interposed between the image multiplexing processing unit 4 and the image multiplexing processing unit 4, a RAM 17 connected to the bus 13, a timer 18 connected via an I / O circuit 23, a ROM 19, A remote control signal decoder 20 that receives and decodes a remote control signal and data from the bus 13, and an I / O circuit 2 that transmits and receives data on the bus 13 to and from the remote control signal decoder 20.
1 and a portable remote control 22 for transmitting a remote control signal
And a compressed video signal sent via the 1394 interface 24 to either video decoder 2
It is composed of a data separation switcher 25 for switching between A and 2B.

【0033】CPU12は、後述するプログラムを実行
する。バス13は、通常のCPUバスである。I/O回
路14は、CPU12の制御の下で、映像デコーダ2
A、2B及び音声デコーダ7の入/出力のタイミングを
制御する。又、CPU12は、1394インターフェイ
ス24により受信した映像信号データをストリーム識別
子と映像信号とに分離されたストリーム識別子により、
対応する映像デコーダにデータ分離機スイッチャー25
を切り替えて制御する。
The CPU 12 executes a program described later. The bus 13 is a normal CPU bus. Under the control of the CPU 12, the I / O circuit 14 controls the video decoder 2
It controls the input / output timing of A, 2B and the audio decoder 7. Further, the CPU 12 uses the stream identifier obtained by separating the video signal data received by the 1394 interface 24 into the stream identifier and the video signal.
Data separator switcher 25 for the corresponding video decoder
Control by switching.

【0034】ディスプレイコントローラ15は、CPU
12の制御の下でVRAM16上に受像機6の1画面分
のメッセージデータ等を作成し、これを画像多重化処理
部4へ送る。
The display controller 15 is a CPU
Under the control of 12, message data and the like for one screen of the receiver 6 are created on the VRAM 16 and sent to the image multiplexing processing section 4.

【0035】RAM17は、CPU12の作業用RAM
である。タイマー18はカウンタからなり、実時間を計
数する。ROM19はプログラムを格納する読出し専用
メモリである。
The RAM 17 is a working RAM for the CPU 12.
It is. The timer 18 is composed of a counter and counts real time. The ROM 19 is a read-only memory that stores programs.

【0036】1394インターフェイス24は、IEE
E1394バス規格によりLSI化された回路と、この
回路に接続されたコネクター24aを有している。この
コネクター24aには、1394IFケーブルCのプラ
グが差し込まれるようになっている。この1394イン
ターフェイス24の機能は、接続されるAV機器側にも
搭載されている。
The 1394 interface 24 is an IEEE
The circuit has an LSI circuit according to the E1394 bus standard and a connector 24a connected to this circuit. The plug of the 1394 IF cable C is inserted into the connector 24a. The function of the 1394 interface 24 is also installed on the side of the connected AV device.

【0037】1394IFケーブルCは、6芯線からな
るケーブルであり、コントロールセンターCCとAV機
器との間をシリーズに順次接続している。1394IF
ケーブルCは上述したようにループを作らないように順
次接続されている。
The 1394IF cable C is a cable consisting of 6-core wires, and the control center CC and AV equipment are sequentially connected in series. 1394 IF
The cables C are sequentially connected so as not to form a loop as described above.

【0038】このような構成からなるコントロールセン
ターCC側においては、1394IFケーブルCを介し
て外部に接続されている複数のAV機器、例えばディジ
タルビデオレコーダVCRからの複数の映像データと音
声データがディジタル信号でパケット化されて送信され
てくる。
On the side of the control center CC having such a configuration, a plurality of AV data connected externally via the 1394 IF cable C, for example, a plurality of video data and audio data from the digital video recorder VCR are digital signals. Will be packetized and sent.

【0039】このディスプレイ信号である映像データ、
即ち、映像ストリームは、図4に示すように、時分割多
重化されている圧縮された映像信号のところどころにス
トリーム識別子を挿入した構成となっている。
Video data which is this display signal,
That is, as shown in FIG. 4, the video stream has a structure in which a stream identifier is inserted at a place of a time-division-multiplexed compressed video signal.

【0040】ストリーム識別子は、ストリーム識別子で
あることを示すヘッダーと、映像信号の圧縮手法、例え
ばMPEG方式、SD方式等からなる映像圧縮方式と、
画質と、CRCとから構成されている。尚、このような
構成に限定されることなく、少なくとも圧縮手法が明示
された構成であればよい。
The stream identifier is a header indicating that it is a stream identifier, and a video signal compression method, for example, a video compression method such as an MPEG method or an SD method.
It is composed of image quality and CRC. It should be noted that the configuration is not limited to such a configuration, and at least a configuration in which a compression method is specified may be used.

【0041】このような構成からなる映像ストリームデ
ータの処理について、図3に示すフローチャートを参照
にして説明する。
The processing of the video stream data having such a configuration will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0042】先ず、コントロールセンターCCは、接続
されているAV機器から1394インターフェイス24
を介して受信した映像ストリームデータを、ストリーム
識別子と映像信号とに分離し、ストリーム識別子はバス
13を介してCPU12に送られる(ステップST
1)。
First, the control center CC receives the 1394 interface 24 from the connected AV equipment.
Video stream data received via the stream identifier is separated into a stream identifier and a video signal, and the stream identifier is sent to the CPU 12 via the bus 13 (step ST
1).

【0043】CPU12は、ストリーム識別子を受信す
ると、ストリーム識別子を構成する映像方式に含まれて
いる圧縮手法、例えばMPEG方式、SD方式等確定す
る。
When the CPU 12 receives the stream identifier, the CPU 12 determines the compression method included in the video format forming the stream identifier, such as the MPEG method or the SD method.

【0044】そして、MPEG方式であればデータ分離
機スイッチャー25をMPEG用映像デコーダ2A側に
切り替え、1394インターフェイス24からの映像信
号を複号化してD/A変換器3に送る(ステップST
2、ST3、ST4)。
In the MPEG system, the data separator switcher 25 is switched to the MPEG video decoder 2A side, the video signal from the 1394 interface 24 is decoded and sent to the D / A converter 3 (step ST
2, ST3, ST4).

【0045】一方、SD方式であればデータ分離機スイ
ッチャー25をSD用映像デコーダ2B側に切り替え、
1394インターフェイス24からの映像信号を複号化
してD/A変換器3に送る(ステップST5、ST6、
ST7)。
On the other hand, in the SD system, the data separator switcher 25 is switched to the SD video decoder 2B side,
The video signal from the 1394 interface 24 is decoded and sent to the D / A converter 3 (steps ST5, ST6,
ST7).

【0046】もし、MPEG方式でもなく、SD方式で
もない時は、複号化できないことをテレビジョン受像機
の画面上にスーパーインポーズする(ステップST
8)。
If neither the MPEG system nor the SD system is used, the fact that decoding cannot be performed is superimposed on the screen of the television receiver (step ST).
8).

【0047】尚、実施例においては、画像圧縮方式はM
PEG方式と、SD方式の2種類であるが、これらの画
像圧縮方式に限定されるものではなく、又、圧縮手法で
ないデコード機能、例えばスクランブルされた映像をデ
スクランブルするデコーダでもよいことは勿論のことで
ある。
In the embodiment, the image compression method is M
There are two types, PEG method and SD method, but the invention is not limited to these image compression methods, and a decoding function that is not a compression method, for example, a decoder that descrambles scrambled video may be used. That is.

【0048】次に、圧縮された音声信号をデコードする
手法について説明する。コントロールセンターCCは、
図5に示すように、音声用のデータ分離機スイッチャー
25を設けた構造となっており、その他の構成は図2に
示した構成と同様であるので、同一番号を付与して、そ
の説明は省略する。
Next, a method of decoding a compressed audio signal will be described. Control Center CC
As shown in FIG. 5, the structure is such that a data separator switcher 25 for voice is provided, and the other structure is similar to the structure shown in FIG. Omit it.

【0049】即ち、音声信号用データ分離機スイッチャ
ー25Aは、1394インターフェイス24と音声デコ
ーダ7Aの間に設けた構成となっている。
That is, the audio signal data separator switcher 25A is provided between the 1394 interface 24 and the audio decoder 7A.

【0050】このような構成とすることにより、コント
ロールセンターCCに接続されているAV機器からの映
像ストリーム及び音声ストリームを受信すると、139
4インターフェイス24において映像ストリームに含ま
れているストリーム識別子と映像信号とを分離すると共
に、音声ストリームに含まれている音声信号とストリー
ム識別子とを分離し、バス13を介して映像用と音声用
のストリーム識別子をCPU12に送る。
With such a configuration, when a video stream and an audio stream from an AV device connected to the control center CC are received, 139
4 interface 24 separates the stream identifier and the video signal contained in the video stream, separates the audio signal and the stream identifier contained in the audio stream, and separates them for the video and the audio via the bus 13. The stream identifier is sent to the CPU 12.

【0051】CPU12は、この映像用及び音声用スト
リーム識別子により、データ分離機スイッチャー25、
25Aを切り替えて、1394インターフェイス24か
らの映像信号及び音声信号を映像デコーダ2A、2B及
び音声デコーダ7Aに送り複号化してD/A変換器3、
8に送る。
The CPU 12 determines the data separator switcher 25, using the video and audio stream identifiers.
25A is switched and the video signal and the audio signal from the 1394 interface 24 are sent to the video decoders 2A, 2B and the audio decoder 7A to be decoded and the D / A converter 3,
Send to 8.

【0052】尚、音声デコーダ7Aは、圧縮された音声
信号に限定されることなく、例えば、変調された音声信
号の復調、スクランブルされた音声信号のデスクランブ
ルするデコーダであってもよいことは勿論のことであ
る。
The audio decoder 7A is not limited to the compressed audio signal, but may be a decoder which demodulates a modulated audio signal and descrambles a scrambled audio signal, for example. That is.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る複数
のAV機器と接続したデコード機能を有するディスプレ
イ装置からなるAVシステムは、接続されているAV機
器からの映像信号及び又は音声信号のフォーマット形式
に対応した複数種類のデコーダを適宜切り替えるように
したことにより、例え1つしかないケーブルの接続であ
っても、接続を変えることなく複数種類のフォーマット
からなる映像信号及び又は音声信号をデコードすること
ができると云う効果がある。
As described above, an AV system including a display device having a decoding function connected to a plurality of AV devices according to the present invention has a format of video signals and / or audio signals from the connected AV devices. By appropriately switching between a plurality of types of decoders corresponding to the format, even if there is only one cable connection, video signals and / or audio signals of a plurality of types of formats can be decoded without changing the connection. There is an effect that can be said.

【0054】又、新規のデコード方式によるAV機器を
接続する場合であっても、ディスプレイ装置のデコード
機能の変更及び増設さえすれば新しいデコード方式に容
易に対処することができると云う効果がある。
Further, even in the case of connecting an AV device using a new decoding method, it is possible to easily cope with the new decoding method by changing or expanding the decoding function of the display device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る複数のAV機器を接続したAVシ
ステムの全体の構成を示したブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an AV system in which a plurality of AV devices according to the present invention are connected.

【図2】同複数の映像デコーダを備えたコントロールセ
ンターのブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of a control center including the plurality of video decoders.

【図3】同映像ストリームの処理の状態を示したフロー
チャート図である。
FIG. 3 is a flowchart showing a processing state of the video stream.

【図4】同映像ストリームの構成を示した説明図であ
る。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a configuration of the same video stream.

【図5】同複数の映像デコーダ及び音声デコーダを備え
たコントロールセンターのブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram of a control center including the plurality of video decoders and audio decoders.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 TV回路 2A、2B 映像デコーダ 3 D/A変換器 4 画像多重処理部 5 表示処理部 6 受像機 7、7A 音声デコーダ 8 D/A変換器 9 音声信号増幅器 10 スピーカ 11 制御回路 12 CPU 13 バス 14 I/O回路 15 ディスプレイコントローラ 16 VRAM 17 RAM 18 タイマー 19 ROM 20 リモコン信号デコーダ 21 I/O回路 22 リモコン 23 I/O回路 24 1394インターフェイス 25、25A データ分離機スイッチャー VCR−A、VCR−B、VCR−C ディジタルビデ
オレコーダ TV テレビジョン受像機 VTR ビデオテープレコーダ DCAM デジタルカムコーダ DVD ディジタルビデオディスク G ゲーム機 TEL 電話機 FAX ファックス MDC 音楽ディスク交換機 DAT ディジタルオーディオテープレコーダ CDC コンパクトディスク交換機 P プリンタ IRU 赤外線装置
1 TV Circuit 2A, 2B Video Decoder 3 D / A Converter 4 Image Multiplexing Section 5 Display Processing Section 6 Image Receiver 7, 7A Audio Decoder 8 D / A Converter 9 Audio Signal Amplifier 10 Speaker 11 Control Circuit 12 CPU 13 Bus 14 I / O circuit 15 Display controller 16 VRAM 17 RAM 18 Timer 19 ROM 20 Remote control signal decoder 21 I / O circuit 22 Remote control 23 I / O circuit 24 1394 interface 25, 25A Data separator switcher VCR-A, VCR-B, VCR-C Digital Video Recorder TV Television Receiver VTR Video Tape Recorder DCAM Digital Camcorder DVD Digital Video Disc G Game Machine TEL Telephone FAX Fax MDC Music Disc Exchanger DAT Device Digital audio tape recorder CDC compact disk changer P printer IRU infrared device

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】複数のAV機器と、該AV機器と接続した
デコード機能を有するディスプレイ装置とからなるAV
システムであって、前記デコード機能は、複数種類のデ
コーダからなり、前記AV機器からの映像ストリーム及
び又は音声ストリーム内の信号に基づいて前記複数種類
のデコーダから適宜選択して動作させるようにしたこと
を特徴とする複数のAV機器と接続したデコード機能を
有するディスプレイ装置からなるAVシステム。
1. An AV comprising a plurality of AV devices and a display device having a decoding function connected to the AV devices.
In the system, the decoding function includes a plurality of types of decoders, and the decoders are appropriately selected and operated from the plurality of types of decoders based on signals in a video stream and / or an audio stream from the AV device. An AV system including a display device having a decoding function connected to a plurality of AV devices.
【請求項2】前記AV機器からの映像ストリーム及び又
は音声ストリームは、少なくとも映像信号及び又は音声
信号と、該映像信号及び又は音声信号の間に内在したデ
コード方式を有するストリーム識別子とから構成したこ
とを特徴とする請求項1に記載の複数のAV機器と接続
したデコード機能を有するディスプレイ装置からなるA
Vシステム。
2. A video stream and / or an audio stream from the AV device is composed of at least a video signal and / or an audio signal, and a stream identifier having a decoding method included between the video signal and / or the audio signal. A comprising a display device having a decoding function connected to a plurality of AV devices according to claim 1.
V system.
【請求項3】前記複数種類のデコーダは、圧縮手法のデ
コーダから構成されていることを特徴とする請求項1に
記載の複数のAV機器と接続したデコード機能を有する
ディスプレイ装置からなるAVシステム。
3. An AV system comprising a display device having a decoding function, which is connected to a plurality of AV devices according to claim 1, wherein the plurality of types of decoders are composed of decoders of a compression method.
【請求項4】前記圧縮手法のデコーダは、映像信号及び
又は音声信号の圧縮手法であることを特徴とする請求項
3に記載の複数のAV機器と接続したデコード機能を有
するディスプレイ装置からなるAVシステム。
4. The AV comprising a display device having a decoding function connected to a plurality of AV devices according to claim 3, wherein the decoder of the compression method is a compression method of a video signal and / or an audio signal. system.
【請求項5】前記映像信号の圧縮手法は、MPEG手法
とSD手法とからなることを特徴とする請求項4に記載
の複数のAV機器と接続したデコード機能を有するディ
スプレイ装置からなるAVシステム。
5. An AV system comprising a display device having a decoding function connected to a plurality of AV devices according to claim 4, wherein the video signal compression method is composed of an MPEG method and an SD method.
【請求項6】複数のAV機器と、該AV機器とディジタ
ルインターフェイスを介して接続したデコード機能を有
するディスプレイ装置とからなるAVシステムであっ
て、前記デコード機能は、複数種類のデコーダからな
り、前記AV機器からの映像ストリーム及び又は音声ス
トリーム内の信号に基づいて前記複数種類のデコーダか
ら適宜選択して動作させるようにしたことを特徴とする
複数のAV機器と接続したデコード機能を有するディス
プレイ装置からなるAVシステム。
6. An AV system comprising a plurality of AV devices and a display device having a decoding function connected to the AV devices via a digital interface, wherein the decoding function comprises a plurality of types of decoders. From a display device having a decoding function connected to a plurality of AV devices, characterized in that the plurality of types of decoders are appropriately selected and operated based on a signal in a video stream and / or an audio stream from the AV device. AV system.
【請求項7】前記AV機器からの映像ストリーム及び又
は音声ストリームは、少なくとも映像信号及び又は音声
信号と、該映像信号及び又は音声信号の間に内在したデ
コード方式を有するストリーム識別子とから構成したこ
とを特徴とする請求項6に記載の複数のAV機器と接続
したデコード機能を有するディスプレイ装置からなるA
Vシステム。
7. A video stream and / or an audio stream from the AV device is composed of at least a video signal and / or an audio signal and a stream identifier having a decoding system included between the video signal and / or the audio signal. 7. An A comprising a display device having a decoding function, which is connected to a plurality of AV devices according to claim 6.
V system.
【請求項8】前記複数種類のデコーダは、圧縮手法のデ
コーダから構成されていることを特徴とする請求項6に
記載の複数のAV機器と接続したデコード機能を有する
ディスプレイ装置からなるAVシステム。
8. An AV system comprising a display device having a decoding function connected to a plurality of AV devices according to claim 6, wherein the plurality of types of decoders are composed of a decoder of a compression method.
【請求項9】前記圧縮手法のデコーダは、映像信号及び
又は音声信号の圧縮手法であることを特徴とする請求項
8に記載の複数のAV機器と接続したデコード機能を有
するディスプレイ装置からなるAVシステム。
9. The AV comprising a display device having a decoding function connected to a plurality of AV devices according to claim 8, wherein the decoder of the compression method is a compression method of a video signal and / or an audio signal. system.
【請求項10】前記映像信号の圧縮手法は、MPEG手
法とSD手法とからなることを特徴とする請求項9に記
載の複数のAV機器と接続したデコード機能を有するデ
ィスプレイ装置からなるAVシステム。
10. The AV system comprising a display device having a decoding function connected to a plurality of AV devices according to claim 9, wherein the video signal compression method is composed of an MPEG method and an SD method.
JP31514995A 1995-12-04 1995-12-04 Display device Expired - Fee Related JP3669451B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31514995A JP3669451B2 (en) 1995-12-04 1995-12-04 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31514995A JP3669451B2 (en) 1995-12-04 1995-12-04 Display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09163309A true JPH09163309A (en) 1997-06-20
JP3669451B2 JP3669451B2 (en) 2005-07-06

Family

ID=18062011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31514995A Expired - Fee Related JP3669451B2 (en) 1995-12-04 1995-12-04 Display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3669451B2 (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000090575A (en) * 1998-09-14 2000-03-31 Toshiba Corp Network integrated management device and method
JP2001520464A (en) * 1997-09-18 2001-10-30 トムソン コンシユーマ エレクトロニクス インコーポレイテツド Peripheral electronic device and system for controlling peripheral electronic device via digital bus
US6324515B1 (en) * 1998-06-02 2001-11-27 Nortel Networks Limited Method and apparatus for asymmetric communication of compressed speech
JP2002112196A (en) * 2000-06-30 2002-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data-reproducing device, data-reproducing method, recording medium and data structure
KR20040001415A (en) * 2002-06-28 2004-01-07 대우전자주식회사 Apparatus for controlling audio/video output
US7669217B2 (en) 2004-07-02 2010-02-23 Panasonic Corporation AV stream reproducing apparatus, decoder switching method, method program, program storage medium, and integrated circuit
US8032919B2 (en) 1998-02-04 2011-10-04 Sony Corporation Method and apparatus for receiving digital broadcasts
US8159766B2 (en) 1999-10-29 2012-04-17 Sony Corporation Data processing system having data reproduction independent of data processing

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001520464A (en) * 1997-09-18 2001-10-30 トムソン コンシユーマ エレクトロニクス インコーポレイテツド Peripheral electronic device and system for controlling peripheral electronic device via digital bus
US8032919B2 (en) 1998-02-04 2011-10-04 Sony Corporation Method and apparatus for receiving digital broadcasts
US6324515B1 (en) * 1998-06-02 2001-11-27 Nortel Networks Limited Method and apparatus for asymmetric communication of compressed speech
JP2000090575A (en) * 1998-09-14 2000-03-31 Toshiba Corp Network integrated management device and method
US8159766B2 (en) 1999-10-29 2012-04-17 Sony Corporation Data processing system having data reproduction independent of data processing
US8345365B2 (en) 1999-10-29 2013-01-01 Sony Corporation Data processing system having data reproduction independent of data processing
US8913334B2 (en) 1999-10-29 2014-12-16 Sony Corporation Data processing system having data reproduction independent of data processing
US9530456B2 (en) 1999-10-29 2016-12-27 Sony Corporation Data processing system having data reproduction independent of data processing
JP2002112196A (en) * 2000-06-30 2002-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data-reproducing device, data-reproducing method, recording medium and data structure
KR20040001415A (en) * 2002-06-28 2004-01-07 대우전자주식회사 Apparatus for controlling audio/video output
US7669217B2 (en) 2004-07-02 2010-02-23 Panasonic Corporation AV stream reproducing apparatus, decoder switching method, method program, program storage medium, and integrated circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JP3669451B2 (en) 2005-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3305183B2 (en) Digital broadcast receiving terminal
JP3080094B1 (en) Data transmission device, data reception device, and control method thereof
EP0873009B1 (en) Multimedia system for transferring and receiving program number and methods therefor
KR100230282B1 (en) Single program transport stream transmitting apparatus and the method therefor
US5973748A (en) Receiving device and receiving method thereof
US6172989B1 (en) Transmitting apparatus and method, receiving apparatus and method
JP3661175B2 (en) Connection status display method
JP3249334B2 (en) Digital interface device and digital interface method
CN101536518A (en) Electronic device, control information transmission method, and control information reception method
US6144411A (en) Image processing apparatus with format conversion capabilities
KR100308034B1 (en) Apparatus for format conversing
JPH11177957A (en) Input and output device and method, and receiving device
JP3551523B2 (en) Data receiving apparatus, data transmitting / receiving apparatus, data transmission system using them, and methods thereof
JP3669451B2 (en) Display device
JP3504216B2 (en) Audio stream transmitting / receiving apparatus and method using digital interface
JP3596568B2 (en) Television receiver
JPH09116819A (en) Flag and play av system
JP2003163889A (en) Stream recording and reproducing system, and stream recording and reproducing apparatus
WO2001002183A1 (en) Data printing system, data printing method and recording medium
US20050013585A1 (en) Communication apparatus, communication information recording method and memory medium
US6763037B1 (en) Transmitting apparatus and method, receiving apparatus and method
JP3737261B2 (en) Digital broadcast receiving apparatus and digital broadcast receiving method
JP3589913B2 (en) Digital signal receiving device, digital signal processing device, and program recording medium
JP4302897B2 (en) Local area network and method for reproducing audio and video data within the network
JP3551903B2 (en) Data receiving apparatus, data transmitting / receiving apparatus, video equipment, their methods, and their methods

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050406

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080422

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees