JPH09148998A - Programmable pcm /tdm demultiplexer - Google Patents

Programmable pcm /tdm demultiplexer

Info

Publication number
JPH09148998A
JPH09148998A JP30223495A JP30223495A JPH09148998A JP H09148998 A JPH09148998 A JP H09148998A JP 30223495 A JP30223495 A JP 30223495A JP 30223495 A JP30223495 A JP 30223495A JP H09148998 A JPH09148998 A JP H09148998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sequence
control
address
frame alignment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP30223495A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kaufman John
ジョン・カウフマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lockheed Martin Tactical Systems Inc
Original Assignee
Loral Aerospace Corp
Lockheed Martin Aerospace Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Loral Aerospace Corp, Lockheed Martin Aerospace Corp filed Critical Loral Aerospace Corp
Priority to JP30223495A priority Critical patent/JPH09148998A/en
Publication of JPH09148998A publication Critical patent/JPH09148998A/en
Ceased legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To miniaturize a demultiplexer by separating the multiplexing cancel conversion into a frame alignment function unit and a decommutation function unit. SOLUTION: A frame alignment function unit includes a frame alignment logical device which is controlled by a programmable frame alignment controller. On the other hand, a decommutation function unit contains the output logical device hardware which is controlled by the next sequence instruction NSI of the output of a programmable decommutator sequencer controller and the control word signal CW that is outputted from the decommutator sequencer at the speed of a bit clock signal BCLK. Then every input PCM/DTM is decommutated while passing through the decommutation function. Therefore, only a compact memory that operates at the speed of the signal BCLK is needed. Thus the demultiplexer can be miniaturized.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、パルスコード変調
/時分割多重化データ通信に関し、特定すると高周波数
多重化解除を遂行するための装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to pulse code modulation / time division multiplexed data communication, and more particularly to an apparatus for performing high frequency demultiplexing.

【0002】[0002]

【従来の技術】図1は、局部発振器(CLKa),(CLKb),(CLK
c)により時間調節され、入力支線(ITa,ITb,ITc) を介し
て従来の時分割マルチプレクサ(TDM MUX) の入力にパル
スコード変調(PCM) データ信号を入力速度RATEa, RATE
b, RATEc で伝送する個々の電子的データ発生源Ia,Ib,I
cを示している。時分割マルチプレクサ(TDM MUX) は、
送信機−発振器マスタクロック(MCLK)により駆動され
て、支線を総許容入力速度よりも速い速度で、ある選択
された順序でサンプルし、ついでより高周波の変換デー
タビット信号として、PCM/TDM 信号流の時間スロットに
多重化する。この信号流は、PCM/TDM デマルチプレクサ
TDM DEMUX により受信され、多重解除される。このPCM/
TDM デマルチプレクサは、出力装置Oa, Ob, Ocに対する
出力支線OTa, OTbおよびOTc 上に個々の出力データ流を
生ずる。クロック回復ユニットCLKRは、TDM DEMUX によ
る使用のためPCM/TDM 信号流からビットクロック信号(B
CLK)を誘導する。クロック回復が行われた後、多重解除
プロセスは、フレーム整列、デジャスティフィケーショ
ンおよびデコミュテーションの追加のステップを含む。
2. Description of the Related Art FIG. 1 shows local oscillators (CLKa), (CLKb), (CLK
c), the pulse code modulation (PCM) data signal is input to the input of the conventional time division multiplexer (TDM MUX) via the input branch lines (ITa, ITb, ITc) and the input speed RATEa, RATE.
Individual electronic data sources Ia, Ib, I transmitted at b, RATEc
c is shown. The time division multiplexer (TDM MUX) is
Driven by the transmitter-oscillator master clock (MCLK), the branches are sampled in a selected order at a rate faster than the total allowable input rate, and then as a higher frequency converted data bit signal, a PCM / TDM signal stream. Multiplex time slots. This signal stream is a PCM / TDM demultiplexer.
Received by TDM DEMUX and demultiplexed. This PCM /
The TDM demultiplexer produces individual output data streams on the output branches OTa, OTb and OTc for the output devices Oa, Ob, Oc. The clock recovery unit CLKR is a bit clock signal from the PCM / TDM signal stream for use by the TDM DEMUX.
CLK). After clock recovery is done, the demultiplexing process includes the additional steps of frame alignment, dejustification and decommutation.

【0003】フレーム整列 図2は、フレーム間隔中オクテットにグループ化された
データビット(Da), (Db), (Dc)のPCM/TDM 信号流の1例
を示す。フレーム間隔フォーマットは、フレーム境界に
連続的に、あるいはフレーム境界間に周期的に挿入され
たフレーム整列ビット(F) パターンより成るフレーム整
列(FA)ワードおよびマルチ−フレーム整列(MFA) ワード
により従来通りに定められる。PCM/TDM 信号流が受信さ
れると、信号流に結合されたビットが多重解除の逆プロ
セスにより分類されるように、MCLKタイミングが名前を
変えたBCLK信号として回収される。ついで、FAワードを
含むビットが、デマルチプレクサにより組み立てられた
ビット流から探索される。候補FAワードパターンが、基
準FAワードパターンとそれが一致するまで比較される。
模擬的に一致するFAワードが探索を混乱させない限り、
1フレーム間隔で連続的Fビットパターン同期が達成さ
れる。
Frame Alignment FIG. 2 shows an example of a PCM / TDM signal stream of data bits (Da), (Db), (Dc) grouped into octets during a frame interval. The frame spacing format is traditionally defined by frame alignment (FA) words and multi-frame alignment (MFA) words that consist of frame alignment bit (F) patterns inserted either continuously at frame boundaries or periodically between frame boundaries. Stipulated in. When a PCM / TDM signal stream is received, the MCLK timing is recovered as a renamed BCLK signal so that the bits associated with the signal stream are sorted by the inverse process of demultiplexing. The bits containing the FA word are then searched from the bitstream assembled by the demultiplexer. The candidate FA word pattern is compared with the reference FA word pattern until it matches.
Unless simulated FA words confuse the search
Continuous F-bit pattern synchronization is achieved at one frame intervals.

【0004】さらに一般的には、ビットFは、図3に例
示されるようにフレームに沿って分散せしめられること
がある。この場合、フレーム同期は、1フレームまたは
複数フレーム内のFAワードに対して各可能な位置から始
まる候補ビットを組み立てることを必要とする。
More generally, the bits F may be distributed along the frame as illustrated in FIG. In this case, frame synchronization requires assembling candidate bits starting from each possible position for the FA word within one frame or multiple frames.

【0005】各BCLKサイクルの丁度一つのビット位置か
ら候補FAワードを組み立てると、各可能なスタート位置
のビットから候補FAを組み立てるまでフレーム同期を達
成できない。フレーム同期を達成できる確率は、所与の
サイクル中にFA候補ビットが試験されるすべての可能な
スタート位置に比例する。これは、対応する数の候補FA
パターンワードに対するメモリ容量を必要とする。
Assembling a candidate FA word from exactly one bit position in each BCLK cycle will not achieve frame synchronization until the candidate FA word is assembled from each possible start position bit. The probability of achieving frame synchronization is proportional to all possible start positions at which FA candidate bits are tested during a given cycle. This is the corresponding number of candidate FAs
Requires memory capacity for pattern words.

【0006】マルチフレーム境界は、フレームの境界と
一致する。FA同期後、候補マルチフレーム(MF)ビットに
対して各フレームに一つの可能なスタート位置しか存在
しない。ビットエラーの不存在の場合、MF同期は、もう
一つのMF間隔内において後で達成される。
Multi-frame boundaries coincide with frame boundaries. After FA synchronization, there is only one possible start position in each frame for the candidate multiframe (MF) bits. In the absence of bit errors, MF synchronization is achieved later in another MF interval.

【0007】ジャスティフィケーション 近同期通信においては、CLKa等により時間調節されたI
a, Ib, Icからの信号は、予め規定の許容差程度の精度
を有し、信号はその許容差内で不確定である。それゆ
え、入力支線信号タイミング偏差は、好ましくはジャス
ティフィケーション(J) ビットタイムスロット内に納め
られるのがよく(図3)、このタイムスロット中に補償
ビットを挿入または消去できる。ジャスティフィケーシ
ョン制御(JC)ワードビット値は、取られるべきジャステ
ィフィケーション動作を指示する。各ジャスティフィケ
ーション可能な支線は、JCワードおよびJビットタイム
スロットを必要とする。マルチフレーム内のフレームの
TDM グループ化により、各フレーム内の異なる支線をジ
ャスティフィケーションするために共通の制御ワードが
使用することが可能になる。このようにして、JCワード
は、各フレーム内の各支線について試験されることを要
しない。
In the justification near-synchronous communication, I
The signals from a, Ib, and Ic have an accuracy of about a predetermined tolerance, and the signals are uncertain within the tolerance. Therefore, the input branch signal timing deviation is preferably contained within the justification (J) bit timeslot (FIG. 3), during which compensation bits can be inserted or erased. The Justification Control (JC) word bit value indicates the justification action to be taken. Each justifiable tributary requires a JC word and a J-bit time slot. Of frames within a multi-frame
TDM grouping allows a common control word to be used to justify different branch lines within each frame. In this way, the JC word does not need to be tested for each branch in each frame.

【0008】正のジャスティフィケーションにおいて
は、PCM/TDM 流ビットクロックは、公称支線ビットクロ
ック速度を越す。時折、データスロットを占めるソース
データビットが得られず、マルチプレクサは、Jビット
タイムスロットに「スタッフ」ビットを伝送し、また対
応する支線に対して有効なジャスティフィケーション制
御(JC)ビットをセットする。
In positive justification, the PCM / TDM style bit clock exceeds the nominal branch bit clock speed. Occasionally, a source data bit occupying a data slot is not available and the multiplexer transmits a "stuff" bit in the J bit time slot and also sets a valid justification control (JC) bit for the corresponding branch line. .

【0009】負のジャスティフィケーションは、支線ビ
ットクロック速度がPCM/TDM 流の公称速度を越すことが
ある場合に使用できる。Jビットタイムスロットは最初
空いており、時折、より速い支線から過剰のビット入力
を入れるのに使用される。この場合、対応するジャステ
ィフィケーション制御ビットが賦活される。
Negative justification can be used when the branch bit clock speed can exceed the nominal speed of the PCM / TDM stream. J-bit timeslots are initially empty and are sometimes used to pull in excess bit inputs from the faster branch lines. In this case, the corresponding justification control bit is activated.

【0010】ポジティブ/ゼロ/ネガティブジャスティ
フィケーションは、正および負Jスロットを使用し、入
力支線から受信されるデータビット速度を加速、減速調
整し、あるいは全然調整しない。
Positive / zero / negative justification uses positive and negative J slots to accelerate, decelerate, or not adjust the data bit rate received from the input branch.

【0011】ビットJCは、JCワードを形成するためフレ
ーム中に連続的にあるいは分散的に配置される。JCワー
ドは、奇数多数決ビット票決かパターン整合により従来
様式で解釈される。正ジャスティフィケーションされた
支線フレームが受信され、アクティブビットJCワードが
検出されると、スタッフビットがJスロットから削除さ
れる。負ジャスティフィケーションされた流れが受信さ
れ、アクティブビットJCワードが検出されると、データ
ビットはスロットJに保持される。ゼロデジャスティフ
ィケーションは、正スロットJからスタッフビットを削
除し、データビットを負スロットJに保持する。
The bits JC are arranged consecutively or distributedly in the frame to form the JC word. JC words are interpreted in a conventional manner by odd majority voting or pattern matching. When a positive justified branch line frame is received and an active bit JC word is detected, the stuff bit is deleted from the J slot. When a negative justified stream is received and an active bit JC word is detected, the data bit is held in slot J. Zero dejustification removes the stuff bit from positive slot J and keeps the data bit in negative slot J.

【0012】デコミュテーション データ流が一度ジャスティフィケーション解除される
と、ビットは、それらがマルチプレクサにおいてサンプ
ルされたフォーマットにしたがって適当な支線にルート
設定される。
[0012] decommutation data stream is once justification release, bits, they are Routing to the appropriate branch according to the sample format in the multiplexer.

【0013】従来の特徴および特性 従来形式のMPX-100 デマルチプレクサは、一般にTDM フ
ォーマットをデコミュテーションするため、ダウンンロ
ード化ソフトウェアを使用して、現場プログラム可能な
作業メモリをもつICで実施された。MPX-100 作業メモリ
は、多重化流のBCLK速度でサイクル動作することを必要
とされる。プログラム可能な作業メモリがBCLKでサイク
ル動作することに依存するプログラマブルデマルチプレ
クサンはいずれも、ICでの実質的にに際して一つのジレ
ンマに遭遇する。メモリ速度はそれらのサイズに逆比例
する。ICメモリ容量はアクセス速度と平衡化されねばな
らない。このため、機能上の利点とプログラミング上の
利点との妥協が図られる。そのメモリサイズでは、MPX-
100 は50M ビット/秒で動作しなかった。
Conventional Features and Characteristics The conventional form of the MPX-100 demultiplexer was generally implemented in ICs with field programmable working memory using down-loaded software to decommutate the TDM format. . The MPX-100 working memory is required to cycle at the BCLK speed of the multiplexed stream. Any programmable demultiplexer that relies on the programmable working memory to cycle on BCLK encounters substantially one dilemma at the IC. Memory speed is inversely proportional to their size. IC memory capacity must be balanced with access speed. This provides a compromise between functional and programming advantages. With that memory size, MPX-
The 100 did not work at 50 Mbit / s.

【0014】特定の応用では、TDM 信号の非常に高速な
デコミュニケーションを可能にし、実際上如何なるTDM
フォーマットに対しても再プログラム可能な小型のでマ
ルチプレクサが所望される。
In particular applications, it enables very fast de-communication of TDM signals, practically any TDM signal.
Multiplexers are desirable because they are small and reprogrammable to the format.

【0015】Huffmannの米国特許第4,377,861 号は、状
態コントローラにより実時間フレーミング情報が提供さ
れかつマクロプロセッサにより支線ルート設定選択性が
与えられる個々のチャンネルユニットを使用することに
よってそれぞれの支線にデータビットを再分配するため
のデマルチプレクサを開示している。
US Pat. No. 4,377,861 to Huffmann provides data bits to each branch by using individual channel units which are provided with real-time framing information by a state controller and branch branching selectivity by a macro processor. A demultiplexer for redistributing is disclosed.

【0016】Hubbard の米国特許第4,430,730 号におい
ては、複数のディジタルボイスチャンネルが多重化を解
除され、会議呼びを設定するように一緒に加えられる。
ボイスデータはバッファメモリに格納され、マイクロプ
ロセッサにより抽出される。
In Hubbard US Pat. No. 4,430,730, multiple digital voice channels are demultiplexed and added together to set up a conference call.
Voice data is stored in the buffer memory and extracted by the microprocessor.

【0017】[0017]

【発明が解決しようとする課題】それゆえ、最高の達成
可能なデータ速度で動作し得かつ現在の技術状態のIC技
術で実施できる種々多様なTDM フォーマットから、遠隔
通信分野における支線のようなデータ流をデコミュテー
ションできるプログラム可能なデコミュテータの必要性
がある。
Therefore, branch-like data in the telecommunications field from a wide variety of TDM formats that can operate at the highest achievable data rates and can be implemented in the current state of the art IC technology. There is a need for a programmable decommutator that can decommutate streams.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】本発明は、高速入力ビッ
トクロックで動作し得かつ種々の形式およびレベルの階
層多重化解除操作に対して再プログラム可能なPCM/TDM
を提供する。本発明は、2そして好ましくは一つのみの
程度のICでの具体化に適当である。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is a PCM / TDM that can operate with a fast input bit clock and is reprogrammable for various types and levels of hierarchical demultiplexing operations.
I will provide a. The present invention is suitable for implementation in two and preferably only one degree of IC.

【0019】メモリサイズとアクセス遅延時間は、多重
化解除変換を、統合的態様で動作する、別個のFA機能ユ
ニットとデコミュテーションおよびデジャスティフィケ
ーション(DEC) 機能ユニットに分離することによって最
小化される。
Memory size and access latency are minimized by separating the demultiplexing transformation into separate FA functional units and decommutation and dejustification (DEC) functional units that operate in an integrated manner. To be done.

【0020】メモリサイズとアクセス遅延時間は、さら
に、DEC 機能ユニット内の制御を、好ましくはBCLK速度
で動作する非ブランチングシーケンスコントローラと、
好ましくはBCLKの何分の一かで動作するブランチングシ
ーケンスコントローラに分離することによって最小化さ
れる。
The memory size and access delay time are further controlled by a non-branching sequence controller operating in the DEC functional unit, preferably at the BCLK speed,
It is preferably minimized by isolating into a branching sequence controller that operates at a fraction of BCLK.

【0021】メモリサイズとアクセス時間は、さらにま
た、FAおよびDEC 機能ユニット内に含まれるブランチン
グコントローラの制御メモリをアドレスセグメントと命
令セグメントに分離することによってさらに最小化され
る。
Memory size and access time are further further minimized by separating the control memory of the branching controller contained within the FA and DEC functional units into address and instruction segments.

【0022】本発明に従うデマルチプレクサアーキテク
チャは、プログラム可能なフレーム整列コントローラ(P
FAC)により制御されるフレーム整列論理装置を含むFA機
能ユニットを備え、プログラム可能なデコミュテータシ
ーケンサコントローラ(PDSC)により制御されるプログラ
ム可能なデコミュテータシーケンサ(PDS) により制御さ
れる出力論理装置ハードウェア(OLH) を含むDEC 機能ユ
ニットを伴う。
The demultiplexer architecture according to the present invention comprises a programmable frame alignment controller (P
FAC) Output logic hardware controlled by programmable decommutator sequencer (PDS) with FA functional unit including frame alignment logic controlled by programmable decommutator sequencer controller (PDSC) With a DEC functional unit containing (OLH).

【0023】Hubbard の特許と異なり、本発明はフレー
ムバッファメモリを必要としない。本発明は、ビット信
号の全フレームを記録することを必要としないという利
点を有する。データビットは、TDM 流がデコミュテーシ
ョン機能を進行中一つずつデコキュテーションされる。
本発明は、Huffman の特許と異なり、状態コントローラ
の実施効率、そして特にプログラム可能性を高める。
Unlike the Hubbard patent, the present invention does not require a frame buffer memory. The invention has the advantage that it is not necessary to record the entire frame of the bit signal. The data bits are decolated one by one while the TDM stream is undergoing the decommutation function.
The present invention, unlike the Huffman patent, enhances the implementation efficiency, and especially the programmability, of the state controller.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明を好
ましい実施例について説明する。本発明は、図4に示さ
れるような、個々の統合されたFAおよびDEC 機能を含む
PCM/TDM デマルチプレクサのためのアーキテクチャを提
供する。本発明は、現在の技術程度では50MHz 程度に上
ることがあるBCLK速度でサイクル動作するプログラマブ
ルメモリへの依存性を最小化する。ハードワイヤードと
プログラム可能な論理装置とのバランスで、多重化解除
とプログラミングの変幻性を保持する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The present invention includes individual integrated FA and DEC functions as shown in FIG.
Provides an architecture for PCM / TDM demultiplexers. The present invention minimizes the dependence on programmable memories that cycle at BCLK speeds, which can be as high as 50 MHz in current technology. The balance between hard-wired and programmable logic keeps demultiplexing and programming quirky.

【0025】フレーム整列回路 FA機能の候補FAパターンワードアセンブルおよびマッチ
ング段階は、BCLKと同じペースを保たねばならず、それ
ゆえ、ハードワイヤード論理ユニットFAL により実施さ
れる。図5を参照すると、FAL は、PFACにより制御され
るが、PFACは短いマイクロコードシーケンスでプログラ
ムされており、BCLKの単位サイクル当り1マイクロ命令
の速度でこれを実行する。PFACは、好ましくは、FAL 状
態アドレスメモリ(FSMEM) セグメントおよびFAL 命令
(FIMEM)セグメントに仕切られた制御メモリを有しかつ
状態レジスタ(SREG)に格納された現在状態にのみ依存し
て次命令出力(NI)出力を有するブランチングプログラマ
ブル状態マシンを備えるのがよい。メモリセグメント
は、各々、最速に特定されたBCLK速度よりも速い適当な
設計余裕でアクセスされるに十分小さい。FSMEM は、PF
AC次状態アドレス(FNSA)信号をSREGに与える。逐次のFN
SAは、BCLKの逐次のサイクルでラッチされ、PFAC現在状
態アドレス(FCSA)信号としてFSMEM およびFIMEM のアド
レス線に与えられる。したがって、FIMEM は、NI信号を
生ずる。BCLKの次のサイクルは、命令レジスタ(IREG)中
で信号NIを前進させ、現在命令信号(CI)として出現させ
る。CIは、PFAC状態マルチプレクサ(FSMUX) に供給さ
れ、入力FAL 条件状態線(FCSL) を選択する。これは、
好ましくはFSMEM の1アドレス線にヒ被選択状態ビット
(SSB)として使用され、コントローラPFACにおけるプロ
グラムのブランチングを容易にする。一例のFSMEM は、
各々二つの道を分岐することができる64の状態を格納し
得る。これにより、最高128 までのアドレスが提供され
得る。CIはFAL 命令デコーダ(FDEC)を介してFAL に受信
される。FAL はまた、直列/並列FAL シフトレジスタ(F
SR) 、インタリーブパターンRAM(IPR)、 イニシャライズ
可能なアドレスカウンタ(ADDCT) 、基準FAL パターンレ
ジスタ(FPR) 、FAL マスクレジスタ(FMR)、FAL マスク
ドビットコンパレータ(FMBC)、FAL 検出(すべての比較
が真であれば)回路(FDCT)、FAL フリップフロップ(FF
F) および一連の(好ましくは8の)プログラマブルカ
ウンタ(PRCTR) を含む。この例において、PFAC制御メモ
リデータは下記のように組織化される。
The candidate FA pattern word assembling and matching steps of the frame alignment circuit FA function must be kept at the same pace as BCLK and are therefore implemented by the hardwired logic unit FAL. Referring to FIG. 5, FAL is controlled by PFAC, which is programmed with a short microcode sequence and does this at the rate of one microinstruction per BCLK unit cycle. PFAC preferably depending only on the current state stored in the F AL state address memory (FSMEM) segments and F AL instructions (FIMEM) has a control memory which is partitioned into segments and status register (SREG) Next A branching programmable state machine with instruction output (NI) output may be provided. Each memory segment is small enough to be accessed with a reasonable design margin that is faster than the fastest specified BCLK speed. FSMEM is P F
Apply AC next state address (FNSA) signal to SREG. Sequential FN
SA is latched on successive cycles of BCLK and provided on the FSMEM and FIMEM address lines as the P F AC current state address (FCSA) signal. Therefore, FIMEM produces the NI signal. The next cycle of BCLK advances the signal NI in the instruction register (IREG) to appear as the current instruction signal (CI). CI is fed to the P F AC state multiplexer (FSMUX) to select the input F AL condition state line (FCSL). this is,
It is preferable that one address line of FSMEM has a selected bit.
Used as (SSB) to facilitate program branching in controller PFAC. An example FSMEM is
It can store 64 states, each of which can branch into two paths. This can provide up to 128 addresses. The CI is received by the FAL via the FAL instruction decoder (FDEC). FAL is also a serial / parallel FAL shift register (F
SR), Interleave pattern RAM (IPR), Initializable address counter (ADDCT), Reference FAL pattern register (FPR), FAL mask register (FMR), FAL masked bit comparator (FMBC), FAL detection (all comparisons are true. Circuit) (FDCT), FAL flip-flop (FF)
F) and a series (preferably 8) of programmable counters (PRCTR). In this example, the PFAC control memory data is organized as follows.

【0026】[0026]

【表1】 [Table 1]

【0027】特定の継続時間のフレーム中に分散される
FA信号上への同期ロックのための速度目標は、IPR サイ
ズに関係づけられる。ICで具体化されるFAL は、好まし
くは、緩速のFA探索を許容することによりメモリ領域を
経済的に使用するがよい。すべての潜在的候補FAパター
ンビットの1/4 を格納できるIPR は、それがFA同期を達
成するためには、4フレーム程の長い間隔を必要とする
ことが時折あることを意味する。FA同期を達成するため
には、IPR は以下の反復を実行する。すなわち、 1.ステップ4でロードされる候補FAパターンビットで
アセンブルするため4番目に受信されるPCM/TDM ビット
をFSR にシフトし、それにより更新された一組の候補FA
パターンビットを生ずる。 2.更新された候補FAパターンビットをIPR のそれぞれ
の位置に書き込む。 3.ADDCT を4だけインクリメントする。 4.ステップ1の準備としてIPR の新たにアドレスされ
た内容をFSR に並行ロードする。
Distributed during a frame of specific duration
The speed target for sync lock on the FA signal is related to the IPR size. FALs embodied in ICs preferably use memory areas economically by allowing slow FA searches. An IPR that can store 1/4 of all potential candidate FA pattern bits means that it sometimes requires as long as 4 frames to achieve FA synchronization. To achieve FA synchronization, IPR performs the following iterations. That is, 1. Shift the 4th received PCM / TDM bit to FSR to assemble with the candidate FA pattern bits loaded in step 4, thereby updating the set of candidate FA
Produces a pattern bit. 2. Write the updated candidate FA pattern bits to their respective positions in the IPR. 3. Increment ADDCT by 4. 4. In preparation for step 1, load the newly addressed contents of the IPR into the FSR in parallel.

【0028】FDCTは、FMBCからの出力を感知する。FMR
で指示されるビット位置においてIPR およびFPR 間の一
致があるときのみ、FDCTは論理真信号を生ずる。PFAC内
のプログラムは、普通PRCTR 内のカウンタを使用して、
信号流を分析するに際してその進行を追跡する。プログ
ラムは、カウンタをインクリメントさせ、、リセット
し、試験して、それらがそれぞれの最終の計数値にある
時点を検出する。PFAC内のプログラムが、一組の4番目
にアドレスされたビットパターンが一致を見出すことな
く収集されてしまったことを感知すると、プログラム
は、ADDCT を1だけインクリメントし、一致が見出され
るまで次の一組の4番目のアドレスについて探索を反復
するように動作するのがよい。
The FDCT senses the output from the FMBC. FMR
The FDCT produces a logical true signal only when there is a match between the IPR and FPR at the bit position pointed to by. Programs in PFAC usually use counters in PRCTR
Follow the progress in analyzing the signal flow. The program increments, resets, and tests the counters to detect when they are at their final count. When the program in PFAC senses that a set of 4th addressed bit patterns has been collected without finding a match, the program increments ADDCT by 1 and continues until the next match is found. It may operate to iterate the search for a set of fourth addresses.

【0029】図5のFAL は、分配されたビットを、各フ
レーム中64のタイムスロットのいずれかのスロットで始
まるFAワードについて試験し得る。
The FAL of FIG. 5 may test the distributed bits for FA words starting in any of the 64 time slots in each frame.

【0030】各フレーム内のスタートビットについて1
タイムスロットのみを検査するためには、FAL の代わり
の具体例では、IPR およびADDCT を省略できる。また、
ビットをBCLK度でFSR 中にシフトする連続ビットFAパタ
ーン探索は、IPR を必要としない。
1 for the start bit in each frame
To check only timeslots, IPR and ADDCT can be omitted in an alternative to FAL. Also,
A continuous bit FA pattern search that shifts bits into BSR in FSR does not require IPR.

【0031】フレーム整列プロセス PCM/TDM 信号は、MCLK(図1)タイミング信号をBCLKと
して回復する回路を介して受信されるが、この信号は、
図4のデマルチプレクサに到達するPCM/TDM 流ビットを
伴う。非連続FAビットを有することが予測される受信さ
れたPCM/TDM 信号流は、複数位置において可能なスター
トビットについて探索される。1ビットのアセンブリが
候補FAパターンを完成させる度に、アセンブルされたパ
ターンワードはFMR でマスクされ、FMBCでFPR に格納さ
れる基準FAパターンと比較される。普通、最初の一致
で、確認されたフレーム境界にタグ付けするために、FA
L はフレーム同期パルス(P) を発する。FA同期パルスの
損失は、数度の比較失敗まで普通是認されない。好まし
くは、FA損失の閾は、PFACのプログラムによりPRCTR
(図5)のようなカウンタにおける比較結果について監
視することによってプログラム可能である。
Frame Alignment Process The PCM / TDM signal is received via a circuit that recovers the MCLK (FIG. 1) timing signal as BCLK, which is
With the PCM / TDM stream bits reaching the demultiplexer of FIG. The received PCM / TDM signal stream expected to have non-contiguous FA bits is searched for possible start bits at multiple locations. Each time a 1-bit assembly completes a candidate FA pattern, the assembled pattern word is masked with FMR and compared with the reference FA pattern stored in FPR in FMBC. Normally, on the first match, the FA is used to tag the identified frame boundaries.
L emits a frame sync pulse (P). Loss of FA sync pulse is usually not admitted until a few comparison failures. Preferably, the FA loss threshold is PRCTR by the PFAC program.
It is programmable by monitoring the comparison result in a counter such as (FIG. 5).

【0032】次にある種のTDM フォーマットでFAを達成
するには、あるマルチフレームパターンでMF境界につい
て探索することが含まれる。MF境界は、単一のフレーム
境界に関して予定された関係を有する。それゆえ、MFA
ワードの探索は、潜在的MFAワードスタートビットに対
する限定された数の位置のみを比較すればよく、IPRを
必要としない。
Achieving FA in some TDM formats then involves searching for MF boundaries in some multiframe pattern. MF boundaries have a planned relationship with respect to a single frame boundary. Therefore, MFA
The word search only needs to compare a limited number of positions for potential MFA word start bits and does not require IPR.

【0033】デジャスティフィケーションおよびデコミ
ュテーション 受信されたPCM/TDM 信号流をデコミュテーションするに
際しては、種々の短い構造化ビットシーケンスを、特定
のPCM/TDM 多重化フォーマットで予定された態様で反復
的に操作し、もってデータビットをそれらのそれぞれの
出力支線に分配する。デジャスティフィケーションは、
デコミュテーション動作の変更である。信号流に含まれ
るジャスティフィケーション制御ビットが検出され、特
定の多重化形式におけるそれらの解釈に依存して、信号
流からのあるビットが出力支線に送られ、変更されて送
られ、あるいは削除され得る。
Dejustification and Decomiation
In decommutating the received PCM / TDM signal stream, various short structured bit sequences are iteratively manipulated in a predetermined manner in a particular PCM / TDM multiplex format so that the data bits are Distribute to their respective output branches. Dejustification is
This is a change in decommutation operation. Justification control bits contained in the signal stream are detected and, depending on their interpretation in the particular multiplexing format, certain bits from the signal stream are sent to the output branch, modified, sent or deleted. obtain.

【0034】従来形式のMPX-100 は、そのデジャスティ
フィケーションおよびそのデコミュテーションOLH を直
接制御するために1状態マシンを使用した。現在状態状
態または条件入力は、MPX-100 で使用される状態マシン
にその出力を直ちに変更せしめることがあり得よう。し
かしながら、MPX-100 の分析により、デコミュテーショ
ンプロセスは、出力が先行の状態および条件にのみ依存
する状態マシンによりうまく遂行できることが確認され
た。これは、本発明において使用される形式のブランチ
ング状態マシンにより示される応答である。この種のマ
シンは、MPX-100 に使用される形式の等価なマシンより
も高速でサイクル動作する。
The conventional form of the MPX-100 used a one-state machine to directly control its dejustification and its decommutation OLH. The current state state or condition input could cause the state machine used in the MPX-100 to immediately change its output. However, analysis of the MPX-100 confirms that the decommutation process can be successfully performed by a state machine whose output depends only on prior states and conditions. This is the response presented by the branching state machine of the type used in the present invention. This kind of machine cycles faster than the equivalent machine of the type used in the MPX-100.

【0035】本発明に従うTDM デコミュテーションおよ
びデジャスティフィケーション制御機能は、二つのマシ
ンの組合せで実施される。一つは、好ましくはBCLKより
低速度で動作するブランチンッグ状態マシンであり、BC
LK速度で動作する第2の好ましくは小型で簡単な非ブラ
ンチング状態マシンを制御する。
The TDM decommutation and dejustification control functions according to the present invention are implemented on a combination of two machines. One is a branching state machine, which preferably runs slower than BCLK, and BC
Control a second, preferably small, simple non-branching state machine operating at LK speed.

【0036】図4は、OLH、 PDSおよびPDSCより成る本発
明に従うデコミュテーションおよびデジャスティフィケ
ーション機能を示す。OLH は、PDS がPDSCから特定の次
シーケンス命令(NSI) を受信する結果として、PDS から
短い制御ワード(CW)信号を受信する。各短いCW信号シー
ケンスは、普通OLH を制御し、フレーム内で反復するビ
ットフォーマットのシーケンスをデコミュテーションす
る。TDS は、BCLK速度にてCWを出力する。TDS は、好ま
しくはカウンタにより制御される非ブランチングシーケ
ンサとするのがよく、それによりPDS がNSI によりアド
レスされるCWの実行を開始し、ついでシーケンサダン
(SDONE)ビットをターンオンさせたCWに達するまで逐次
のCWを周期的に実行するようにする。この時点で、シー
ケンサはNSI からシーケンス反復数を(SRN) をデクリメ
ントし、そしてSRN が制限計数値に達した場合には命令
ダン(IDONE) を信号するか、NSI によりアドレスされる
CWで再開してCWの実行を開始する。IDONE 信号は、PDSC
状態マシンをサイクル動作させて新しいNSI 信号をPDS
に発し、そしてプロセスは反復する。PDSCのシーケンス
発生制御プロセスは、FA同期ロック線P、またはOLH 条
件状態線DCSLを試験することによって条件付となし得
る。代表的条件状態信号は、ジャスティフィケーション
制御動作の状態を表わし、カウンタの最終計数値であ
る。
FIG. 4 illustrates the decommutation and dejustification function according to the invention consisting of OLH, PDS and PDSC. The OLH receives a short control word (CW) signal from the PDS as a result of the PDS receiving a specific next sequence instruction (NSI) from the PDSC. Each short CW signal sequence normally controls the OLH and decommutates a repeating sequence of bit formats within the frame. TDS outputs CW at BCLK speed. The TDS is preferably a non-branching sequencer, controlled by a counter, which causes the PDS to start executing the CW addressed by the NSI and then reach the CW with the sequencer Dunn (SDONE) bit turned on. Up to CW cyclically. At this point, the sequencer decrements the sequence repeat number (SRN) from the NSI and either signals an instruction (IDONE) or is addressed by the NSI if the SRN reaches the limit count.
Resume at CW and start CW execution. IDONE signal is PDSC
Cycle state machine to PDS new NSI signal
, And the process repeats. The PDSC sequence generation control process can be made conditional by testing the FA sync lock line P, or the OLH conditional status line DCSL. The representative condition status signal represents the status of the justification control operation and is the final count value of the counter.

【0037】従来形式のMPX 100内の単一ブランチン
グ状態マシンは、単一のセグメント制御メモリを有し、
そして該メモリはBCLK速度でサイクル動作し、BCLK速度
を制限する。メモリは本発明に比較して大きかった。こ
れは、各位置が、状態および命令、および他の状態およ
び命令に対する記憶装置を含んだからである。
The single branching state machine in the conventional type MPX 100 has a single segment control memory,
The memory then cycles at the BCLK rate to limit the BCLK rate. The memory was large compared to the present invention. This is because each location contains storage for states and instructions, as well as other states and instructions.

【0038】これに対して、本発明はBCLK速度で動作す
る比較的小型のメモリSPM しか使用しない。大型のDMEM
は、好ましくは1/4 のBCLK速度で動作するのがよく、ブ
ランチングコントローラPDSCの異なる構造に起因して従
来のMPX-100 メモリより小型である。PDSCは、その出力
が現在状態のみに依存し、現在入力に依存しない形式の
コントローラであり、したがって、MPX-100 コントロー
ラのメモリがなしたように各位置に代わりの命令および
状態を格納することを要しない。これらの改良は、相俟
って、PDS およびPDSCメモリが、匹敵する性能を保ちな
がらMPX-100 メモリより30%少ない総面積しか占めない
ようにできる。条件付PDSC命令は、プログラムの他の部
分へのブランチングのために、あるいは計算コントロー
ラにおいて普通の大要でサブルーチンを呼ぶように支持
されている。NSI が手続きCALLであるとき、サブルーチ
ン制御(SUBC)ビットにより、次状態論理装置(NSL) サブ
ルーチン−リターンレジスタ(SRR) (図10に詳記)は
通常のデコミュテータ次状態アドレス(DNSA)の値をイン
クリメントとし、次いでそれを蓄える。サブルーチンの
本体が完成すると、RETURN命令がSUBCフィールドビット
を発生し、SRR をデコミュテータ現在状態アドレス(DCS
A)ワードに対する源として指示する。
In contrast, the present invention uses only a relatively small memory SPM operating at the BCLK speed. Large DMEM
Preferably operates at 1/4 BCLK speed and is smaller than conventional MPX-100 memory due to the different structure of the branching controller PDSC. The PDSC is a form of controller whose output depends only on the current state and not on the current input, and therefore stores alternative instructions and states at each location as the MPX-100 controller's memory does. I don't need it. Together, these improvements allow PDS and PDSC memory to take up 30% less total area than MPX-100 memory while maintaining comparable performance. Conditional PDSC instructions are supported for branching to other parts of the program, or to call subroutines in the usual overview of computational controllers. When the NSI is a procedure CALL, the Subroutine Control (SUBC) bit causes the Next State Logic (NSL) Subroutine-Return Register (SRR) (detailed in Figure 10) to be the value of the normal Decommutator Next State Address (DNSA). Is incremented and then stored. When the body of the subroutine is completed, the RETURN instruction will generate a SUBC field bit, which will cause the SRR to become the decommutator current state address (DCS
A) Indicate as a source for a ward.

【0039】「IF---- THEN GOTO」命令は、ループ化で
き、さらに図5のPRCTR に類似のOLHをインクリメント
し、試験することによって組み込むことができる。図7
を参照すると、条件付け命令に対して、ブランチ条件選
択(IF)ビットは、状態マルチプレクサ(DSMUX) に指令し
てOLH 条件状態線(DCSL)または線Pを試験のため選択
し、それによりPDSC出力を次のサイクルに影響せしめ
る。
The "IF ---- THEN GOTO" instruction can be looped and further incorporated by incrementing and testing the OLH similar to PRCTR in FIG. FIG.
For conditioning instructions, the branch condition select (IF) bit directs the state multiplexer (DSMUX) to select the OLH conditional state line (DCSL) or line P for testing, which causes the PDSC output to go out. Affect the next cycle.

【0040】図6の総体的PDSCは、図7、図8、図9お
よび図10の代わりの具体例に示されており、その各々
はDMEMを異なるように仕切ってある。図7および8の具
体例におけるPDSCは、デコミュテータ状態メモリ(DSME
M) セグメントaおよびb(それぞれDSMEMa, DSMEMb)
、およびデコミュテータ命令メモリ(DIMEM) セグメン
トaおよびb(それぞれDIMEM, DIMEMb)に仕切られたDM
EMを有する。図7において、DNSAは、DCSAビットとIF信
号により選択されるDCSLビットにより一緒にアドレスさ
れるときDSMEM から出力される。256 ワード×7ビット
の図7のDSMEMaは、128 ワード×14ビットの図8のDS
MEMbに交換可能である。図8のDSMEMbは二つの並列なビ
ットフィールドを出力し、次状態アドレスワード(NSAW)
および次状態ブランチアドレスワード(NSBAW) を次状態
マルチプレクサ(NSMUX) の両者を次状態マルチプレクサ
(NUMUS) に供給し、そして該マルチプレクサは、NSAWま
たはNSBAW のいずれかをDNSAとして選択する。
The generic PDSC of FIG. 6 is shown in the alternative embodiment of FIGS. 7, 8, 9 and 10, each of which partitions the DMEM differently. The PDSC in the embodiment of FIGS. 7 and 8 is a decommutator state memory (DSME
M) Segments a and b (DSMEMa and DSMEMb, respectively)
, And decommutator instruction memory (DIMEM) DM divided into segments a and b (DIMEM and DIMEMb, respectively)
Have EM. In FIG. 7, DNSA is output from DSMEM when addressed together by the DCSA bit and the DCSL bit selected by the IF signal. The 256-word x 7-bit DSMEMa in Figure 7 is a 128-word x 14-bit DSMEMa in Figure 8.
It can be replaced with MEMb. DSMEMb in Figure 8 outputs two parallel bitfields, the next state address word (NSAW)
And the next state branch address word (NSBAW) to the next state multiplexer (NSMUX)
(NUMUS), and the multiplexer selects either NSAW or NSBAW as DNSA.

【0041】図9は、状態アドレスおよび命令メモリが
デコミュテータ命令および状態メモリユニットc(DISME
Mc) に集められた第3の具体例としてのPDSCを示してい
る。このデコミュテータ命令および状態メモリユニット
cは、図8のDSWEM +DIMEMに総容量において等価であ
る。これらの3つのDMEMの具体例(DMEMa, DMEMbおよび
DMEMc)のすべては、三つとも3456ビットの等価な記憶容
量を有する。
FIG. 9 shows that the state address and instruction memory are the decommutator instruction and state memory unit c (DISME
The PDSC as the third concrete example collected in Mc) is shown. This decommutator instruction and state memory unit c is equivalent in total capacity to the DSWEM + DIMEM of FIG. Examples of these three DMEMs (DMEMa, DMEMb and
All DMEMc) have an equivalent storage capacity of 3456 bits.

【0042】図10は、メモリ必須要件において図7、
図8および図9の具体例に優るさらに進んだ改良を示
す。デコミュテータ命令および状態メモリユニット(DIS
MEMd)面積、それゆえアクセス時間は、図10に示され
る具体例においてはほとんど半分に減ぜられる。この具
体例は、PDSCプログラムが主としてインラインで構成可
能であり、ブランチングはまれにのみであるという利点
を有する。
FIG. 10 shows the memory requirements shown in FIG.
10 shows a further improvement over the embodiment of FIGS. 8 and 9. Decommutator instruction and status memory unit (DIS
The MEMd) area, and thus the access time, is reduced by almost half in the embodiment shown in FIG. This implementation has the advantage that PDSC programs are mainly inline configurable and branching is rare.

【0043】図10の具体例においては、次状態アドレ
スは、DCSAをインクリメントするだけで発生される。各
IDONE 信号で、デコミュテータシーケンサ状態レジスタ
(DSSR)は、インクリメントされたDCSAを格納し、これが
ついでDCSAとして選択される。
In the embodiment of FIG. 10, the next state address is generated by simply incrementing DCSA. each
IDONE signal, decommutator sequencer status register
(DSSR) stores the incremented DCSA, which is then selected as the DCSA.

【0044】CALLおよびGOTO命令は、DISMEMd の2アク
セスサイクルで実行される。条件命令は、デコミュテー
タブランチ状態レジスタ(DBSR)またはDSSRのいずれかを
DCSAに対する源として選択するようにDSMUX に対する入
力を選択することによって実行される。DISMEMd 内のブ
ランチ状態アドレス(BSA) をCallまたは GOTO 命令の直
後におくことによって、第2のDISMEMd アクセスで、DB
SRへの入力としてNSIおよびBSA の代わりにBSA を出力
する。DBSR出力は、したがって新DCSAとして選択され
る。
The CALL and GOTO instructions are executed in two access cycles of DISMEMd. Conditional instructions can use either the decommutator branch status register (DBSR) or DSSR.
Performed by selecting the input to DSMUX to select as the source for DCSA. By placing the branch state address (BSA) in DISMEMd immediately after the Call or GOTO instruction, the second DISMEMd access causes the DB
Output BSA instead of NSI and BSA as input to SR. The DBSR output is therefore selected as the new DCSA.

【0045】後続のDCSAは、DCSAをインクリメントして
それをDSSRに格納することによって発生される。リター
ンは、図6〜10のすべての具体例においてリターンア
ドレスをSRR に格納することによって実行される。
The subsequent DCSA is generated by incrementing DCSA and storing it in DSSR. The return is performed by storing the return address in the SRR in all the examples of FIGS.

【0046】TDSCは、図10に例示されるように具体化
されるのがよい。標準または非標準フォーマットPCM/TD
M デコミュテータプログラムの殆どは、128 ワードのデ
コミュテータ命令メモリ(DIMEM) を使用して実行され
る。しかしてこのメモリは、ビット11〜12にサブル
ーチン制御(SUBC) 、ビット8〜10にブランチング制
御(IF)、そしてビット0〜7にPDS に対する次シーケン
ス命令(NSI) のフィールドを含んでいる。NSI はさら
に、ビット4〜7のシーケンス反復数(SRN) およびビッ
ト0〜3の現在走査シーケンス(CSS) に分割される。
The TDSC may be implemented as illustrated in FIG. Standard or non-standard format PCM / TD
Most M decommutator programs are executed using the 128-word Decommutator Instruction Memory (DIMEM). The memory, therefore, contains fields for subroutine control (SUBC) in bits 11-12, branching control (IF) in bits 8-10, and next sequence instruction (NSI) field for PDS in bits 0-7. The NSI is further divided into a sequence repetition number (SRN) of bits 4-7 and a current scan sequence (CSS) of bits 0-3.

【0047】[0047]

【表2】 [Table 2]

【0048】PDS は、入力PCM/TDM 信号ビットを操作す
るためマイクロ命令の「走査シーケンス」を実行する。
特定の走査シーケンスおよびその反復の数は、NSI によ
り指示される。PDS がこの先にロードされたNSI を実行
すると、PDSCは次のNSI を設定する。走査シーケンスの
最後のサイクルが完了すると、PDS はIDONE 信号を生
じ、この信号が待っているNSI をPDS にロードし、PDSC
をサイクル動作させて後続のNSI を選択する。かくし
て、PDSCは、CALLまたはGOTO命令に対してIDONE 速度で
またはIDONE 速度の2倍でその状態中をサイクル動作す
る。最大のPDSC設計サイクル速度は、PDS が実行する最
短の(最速の)走査シーケンスの長さを制限することに
よって調節できる。実際の制限により、PDSCは、BCLK速
度でサイクル動作するPDS 速度の1/4 以下の速度でサイ
クル動作することが可能となる。
The PDS performs a "scan sequence" of microinstructions to manipulate the input PCM / TDM signal bits.
The particular scan sequence and the number of repetitions thereof is dictated by the NSI. When the PDS executes the previously loaded NSI, the PDSC sets the next NSI. Upon completion of the last cycle of the scan sequence, the PDS will generate an IDONE signal, which loads the NSI waiting for this signal into the PDS and the PDSC
Cycle to select the subsequent NSI. Thus, the PDSC cycles through its state at the IDONE rate or twice the IDONE rate for CALL or GOTO instructions. The maximum PDSC design cycle speed can be adjusted by limiting the length of the shortest (fastest) scan sequence that the PDS will perform. The practical limitation allows the PDSC to cycle at less than 1/4 the PDS speed, which cycles at the BCLK speed.

【0049】PDS は、シーケンスプログラムメモリ(SP
M) およびシーケンス制御論理装置(SCL) で具体化され
て図11に示されている。しかして、シーケンス制御論
理装置は、シーケンス制御レジスタ(SCR) 、シーケンス
サイクルカウンタ(SCC) 、端末論理装置(TL)およびシー
ケンスプログラムカウンタ(SPC) を含む。SPM は、下記
のようなマイクロ命令を定めるデータフィールドで各々
書込み可能な好ましくは8ビットの256 ワードの容量を
有する。
The PDS is a sequence program memory (SP
M) and the sequence control logic unit (SCL) are shown in FIG. Thus, the sequence control logic unit includes a sequence control register (SCR), a sequence cycle counter (SCC), a terminal logic unit (TL) and a sequence program counter (SPC). The SPM has a capacity of 256 words, preferably 8 bits, each writable in a data field defining a microinstruction as follows.

【0050】[0050]

【表3】 [Table 3]

【0051】SPM 出力CWマイクロ命令は、NSI に応答し
て実行される走査シーケンス(16のうちの任意のもの)
の好ましくは(4〜16)のクロックサイクルにおけるス
テップとして使用される。
SPM Output CW microinstruction is a scan sequence (any of 16) executed in response to an NSI.
, Preferably used as steps in (4-16) clock cycles.

【0052】PDS がIDONE 信号をすでに返還したと仮定
すると、SCL (図11に図示されるような)に入力され
るのを待つNSI は、SCR によりラッチされ、ついで、SP
N における走査シーケンスのスタートアドレスを指示す
る4-MSB 現在走査シーケンス(CSS) としておよびSPM の
走査シーケンスのアドレス指定を反復する回数のSRNを
指示する4-LSB として並列に出力される。LSB はイニシ
ャライズされ、BCLKがSPN アドレスを介してLSB をイン
クリメントして、CWビット(0:6) をOLH に出力する。
Assuming the PDS has already returned the IDONE signal, the NSI waiting to be input to SCL (as shown in FIG. 11) is latched by SCR and then SP
Outputs in parallel as 4-MSB Current Scan Sequence (CSS), which indicates the start address of the scan sequence at N, and as 4-LSB, which indicates the SRN of the number of times to repeat the scan sequence addressing of the SPM. LSB is initialized and BCLK increments LSB via SPN address and outputs CW bits (0: 6) to OLH.

【0053】SPM 走査シーケンスは、CWがビットNo.7に
「1」を含むとき終了する(SDONE)。これは、SCC をイ
ンクリメントし、SPC をリセットし、現在走査シーケン
スの実行を再スタートする。
The SPM scan sequence ends when the CW contains a "1" in bit No. 7 (SDONE). This increments SCC, resets SPC, and restarts execution of the current scan sequence.

【0054】PDSCは、現在走査シーケンス命令の最終反
復がPDS により完了せしめられてしまうまで現在シーケ
ンス命令が再実行されている間、後続のNSI を設定す
る。
The PDSC sets the subsequent NSI while the current sequence instruction is re-executed until the final iteration of the current scan sequence instruction has been completed by the PDS.

【0055】SCC がその最終の計数値=SRN に達する
と、TLはSDONE にIDONE 信号を発生さる。この信号はSC
R をストローブして他のNSI をラッチする。図6を再度
参照して説明すると、IDONE 信号は、NSL を同時にスト
ローブして、他のDNSAを新しいDCSAとしてフィードバッ
クのためラッチする。追加のNSI は、所与のシーケンス
の反復数を32にまたはそれを越えて延ばすように使用
できる。
When the SCC reaches its final count value = SRN, the TL issues an IDONE signal on SDONE. This signal is SC
Strobe R and latch other NSI. Referring again to FIG. 6, the IDONE signal strobes NSL simultaneously and latches the other DNSA as a new DCSA for feedback. The additional NSI can be used to extend the number of iterations of a given sequence to 32 or more.

【0056】走査シーケンスの一例は、OLH がデータ信
号を選択された順序で8つの支線にデコミュテーション
するように8つのCWより成る。CW信号は、インラインコ
ードストリングに等価であり、ジャスティフィケーショ
ンまたはデコミュテーション操作を遂行するため、「ハ
ードウェアサブルーチン」、図12のOLH を反復的に呼
ぶ。
An example of a scanning sequence consists of eight CWs so that the OLH decommutates the data signal into eight branches in the selected order. The CW signal is equivalent to an inline code string, and it repeatedly calls the "hardware subroutine", OLH in FIG. 12, to perform justification or decommutation operations.

【0057】データ出力論理装置ハードウェア デコミュテーション用のコントローラ−シーケンサ−ハ
ードウェアのための本発明に従うアーキテクチャは、同
期および/近同期多重化環境において信号をデジャステ
ィフィケーションするにも十分に適合される。
[0057] Data output logic hardware de controller for commutation - PLC - architecture according to the present invention for the hardware is sufficiently adapted to Dejustification signals in synchronization and / near synchronous multiplexing environment To be done.

【0058】デジャスティフィケーションのような条件
付データ信号操作は、この目的がPDS で行使されるよう
にPDSCにジャスティフィケーション制御プログラムシー
ケンスを選択せしめるのでなく、OLH によりハードワイ
ヤード論理装置で遂行される。
Conditional data signal manipulations, such as dejustification, are performed in the hardwired logic by the OLH rather than letting the PDSC select the justification control program sequence so that this purpose is exercised in the PDS. It

【0059】OKH は、デジャスティフィケーション制御
論理装置(DJL) およびデコミュテーション制御論理装置
(DCL) を含む。出力インターフェース論理装置(OIL)
は、データ信号に加えて、デコミュテータデータフィー
ルドデコーダDDECに制御されて、「データ有効/用意完
了」信号をも提供する。
OKH is a dejustification control logic unit (DJL) and a decommutation control logic unit.
(DCL) is included. Output interface logic unit (OIL)
In addition to the data signal, is also controlled by the decommutator data field decoder DDEC to provide a "data valid / ready" signal.

【0060】図12は、図3の例について記述したよう
に、JCビットからジャスティフィケーション制御ワード
をアセンブルし解釈するためのDJL ハードウェアを表わ
す。DJL は、ジャスティフィケーションデータフィール
ドデコーダおよびデータ選択装置(JDEC)、シフト論理装
置(SL)、デジャスティフィケーションシフトレジスタ(D
SR) 、デジャスティフィケーションパターンレジスタ(D
PR) 、デジャスティフィケーションマスクレジスタ(DM
R) 、デジャスティフィケーションマスクド−ビットコ
ンパレータ(DMBC)、ジャスティフィケーション検出(全
ビットがレジスタを比較する場合)レジスタ(DDCT)、お
よびフリップフロップ(DFF) を含む。
FIG. 12 represents DJL hardware for assembling and interpreting justification control words from JC bits, as described for the example of FIG. DJL is a justification data field decoder and data selection unit (JDEC), shift logic unit (SL), dejustification shift register (D
SR), dejustification pattern register (D
PR), dejustification mask register (DM
R), dejustification masked-bit comparator (DMBC), justification detection (when all bits compare registers) register (DDCT), and flip-flop (DFF).

【0061】ビットJCとしての候補である受信されたPC
M/TDM 流ビットは、CWの支線選択ビット(0:2) により選
択された8DSR の一つに単一的にシフトされる。
Received PC that is a candidate as bit JC
The M / TDM stream bits are single-shifted to one of the 8DSRs selected by the CW branch select bits (0: 2).

【0062】ビットJCは、フレーム内に連続的であって
もよいし、フレーム内にまたは複数フレームを横切って
分配されてもよい。ビットJCシフトはJDECへのCW入力に
より制御されるから、DJL は、任意のフォーマットから
ビットをアセンブルできる。デジャスティファイヤシフ
トレジスタ(DSR) の内容は、デジャスティファイヤマス
クドビットコンパレータ(DMBC)により、対応するレジス
タデジャスティファイヤマスクレジスタ(DMR) およびデ
ジャスティファイヤパターンレジスタ(DPR) から検索さ
れるマスクおよび基準パターンに比較される。デジャス
ティファイヤ検出(全ビット比較の場合)回路(DDCT)
は、全非マスクド比較ビットが一致した場合、真信号を
生ずる。一度ジャスティフィケーション制御ワードがDS
R でアセンブルされてしまうと、JDECイネーブル比較(R
ESET) 信号がDDCT出力を8つのDFFの一つにラッチす
る。
The bits JC may be contiguous within a frame or distributed within a frame or across multiple frames. The bit JC shift is controlled by the CW input to JDEC, so DJL can assemble bits from any format. The contents of the dejustifier shift register (DSR) are the mask and reference retrieved by the dejustifier masked bit comparator (DMBC) from the corresponding register dejustifier mask register (DMR) and dejustifier pattern register (DPR). Compared to the pattern. Dejustifier detection (for all bit comparison) circuit (DDCT)
Produces a true signal if all unmasked compare bits match. Once the justification control word is DS
Once assembled in R, JDEC enable comparison (R
The ESET) signal latches the DDCT output into one of the eight DFFs.

【0063】イニシャライズ手続きは、特定のジャステ
ィフィケーションに対するルールでDJL を構成するのが
よい。例えば、一般的JCワードは、奇数の数の「1」 のス
トリングであり、これに対するルールは、JC内のビット
の大部分が「1」 であることを確認することである。この
例において、イニシャライズ手続きは、「1」 のみをシフ
トするようにSLを構成する。ついで、DMBCは、(n/2)+複
数の「1」 のストリングについて試験する。ここで、「n」
は JC ワードにおける「1」 の数である。かくして、5つ
の「1」 (11111) のJCワードに対して、DMBCは、5の内の
過半数のストリング、例えば少なくとも3つの「1」 、例
えば111xx について試験する。
The initialization procedure preferably configures DJL with rules for specific justifications. For example, a common JC word is an odd number of strings of "1" s, and the rule for this is to ensure that most of the bits in the JC are "1" s. In this example, the initialization procedure configures SL to shift only "1". The DMBC then tests for (n / 2) + multiple "1" strings. Where "n"
Is the number of "1" in the JC word. Thus, for five "1" (11111) JC words, the DMBC will test for a majority string of five, such as at least three "1", eg 111xx.

【0064】図12は、DCL を図示しているが、これは
DDEC, データセレクタ(DS)、一組の16のFFおよびOIL を
含む。CWは、普通そのビット(3:6) が0に等しくセット
されており、DCに、データ源として現在PCM/TDM データ
信号を選択せしめる。しかしながら、デジャスティフィ
ケーションの結果、CWビット(3:6) は、1に等しくし
て、DCに、PCM/TDM データビット補数を選択せしめる
か、4に等しくして論理1を選択せしめるか、3に等し
くして論理0を選択せしめる。DS出力データビットおよ
びDDECデータ有効/用意完了は、CWの支流選択ビットに
より指示されるFF対をセットする。
FIG. 12 illustrates the DCL, which is
Includes DDEC, Data Selector (DS), a set of 16 FFs and OILs. The CW, with its bits (3: 6) normally set equal to 0, causes the DC to select the current PCM / TDM data signal as the data source. However, as a result of dejustification, the CW bits (3: 6) should be equal to 1 to let DC select the PCM / TDM data bit complement, or equal to 4 to select a logical 1 or Equal to 3 to force a logic 0 to be selected. DS output data bit and DDEC data valid / ready set the FF pair indicated by the tributary selection bit of CW.

【0065】図12に戻って説明すると、ジャスティフ
ィケーション制御信号試験結果は、DCSLとしてPDSCに出
力される。ジャスティフィケーション動作を実行するた
めの推定時間にて、PDSCは、DCSL状態に条件付けされた
NSI を生ずる。NSI は、ついでPDS を制御してCWを出力
するが、このCWは、上述のように、 DCL(図5)に、デ
ータ有効/用意完了ビットを制御させ、それによりジャ
スティフィケーション動作を遂行させるものである。現
在タイムスロットにデータビットが含まれていると、デ
ータ有効/用意完了信号が生じ、支流データが出力され
つつあることを指示する。逆に、現在時間スロットにデ
ータビットが含まれていないと、データ有効信号は生じ
ない。
Returning to FIG. 12, the justification control signal test result is output to the PDSC as DCSL. At the estimated time to perform the justification action, the PDSC was conditioned to the DCSL state.
This produces NSI. The NSI then controls the PDS and outputs the CW, which causes the DCL (Fig. 5) to control the data valid / ready bit, thereby performing the justification operation, as described above. It is a thing. If the current time slot contains data bits, a data valid / ready signal is generated to indicate that tributary data is being output. Conversely, if the current time slot contains no data bits, no data valid signal occurs.

【0066】図12においては、OIL は、ビット直列デ
ータおよびデータ−有効信号を最高8の支線から出力す
る。OIL の他の具体例では、各可能な支線からワード直
列またはワード並列データ信号を出力できよう。OIL
は、複数の支線から出力されるワード並列データを作
り、各支線に対して用意完了信号を用意するため、ある
応用に対して十分のレジスタと論理装置を包含してい
る。
In FIG. 12, OIL outputs bit serial data and data-valid signals from up to eight branches. Other implementations of OIL could output word serial or word parallel data signals from each possible branch. OIL
Contains sufficient registers and logic for some applications to create word-parallel data output from multiple branch lines and to prepare a ready signal for each branch line.

【0067】[イニシャライズ]本発明は、別個の機能
(INIT)によりイニシャライズを容易化するのが好都合で
あるが、図4は、オフライン構成制御としてこれを示し
ている。該制御装置からは、パワーアップ時および/ま
たは再構成時に、構成およびイニシャライズ情報が、直
列ポートを介して入力され、図4ないし図13に図示さ
れない従来の追加のデータ路を経てデマルチプレクサの
種々の要素に伝達されるのがよい。イニシャライズ信号
がダウンロードされ、まず、マイクロプログラムを両コ
ントローラ状態および命令メモリにロードし、第2に、
走査シーケンサマイクロプログラムをSPM にロードし、
第3に、FAL, DJLおよびDCL 出力論理ハードウェアを構
成し、第4に終了計数値をOLH のカウンタにロードし、
最後にOLH 相関パターンをパターンレジスタに、そして
マスクをマスクレジスタにロードする。MPX-100 は、状
態マシン内でイニシャライズ機能を遂行したが、なおそ
の状態メモリ制御ストアのオフラインダウンロードを必
要とした。本発明におけるダウンロード用のメモリおよ
び構成用ハードウェアの組合せは、追加のハードウェア
の適度の費用で必要とされる制御ストアサイズを相当に
減ずる。これは、制御ストアサイズを最小にするよい妥
協である。
[Initialization] The present invention has separate functions.
Although it is convenient to facilitate initialization by (INIT), FIG. 4 shows this as off-line configuration control. From the controller, at power-up and / or reconfiguration, configuration and initialization information is input via the serial port and various demultiplexer variants via conventional additional data paths not shown in FIGS. Should be transmitted to the elements of. The initialization signal is downloaded, first load the microprogram into both controller states and instruction memory, and second,
Load the scan sequencer microprogram into SPM,
Third, configure the FAL, DJL and DCL output logic hardware, and fourth, load the end count into the OLH counter,
Finally, load the OLH correlation pattern into the pattern register and the mask into the mask register. The MPX-100 performed the initialization function within the state machine, but still required an offline download of its state memory control store. The combination of memory for download and configuration hardware in the present invention significantly reduces the control store size required at a reasonable cost of additional hardware. This is a good compromise to minimize the control store size.

【0068】本発明は、使用され得る論理回路の総量に
関して抑制が維持されなければならないところで、PCM/
TDM でマルチプレクサの速度および変幻性を最適化する
ための装置に関するものであり、論理装置実相の技術が
改善されるにつれ、個々の開示される技術は、より迅速
で、よりコンパクトな本発明の具体例を生ずるように使
用できることは、当技術に精通したものには明らかであ
ろう。さらに、フィードスルーデスクランブラーのよう
なここに開示されていない他の機能要素を好ましい具体
例の構造内に含ませることができることは明らかであ
る。
The present invention is a method where PCM / wherein constraints must be maintained with respect to the total amount of logic that can be used.
It relates to a device for optimizing the speed and variability of multiplexers in TDM, and as the technology of logic device realization improves, the individual disclosed techniques are more rapid and more compact embodiments of the present invention. It will be apparent to those skilled in the art that it can be used to give examples. Moreover, it will be apparent that other functional elements not disclosed herein, such as a feedthrough descrambler, may be included within the structure of the preferred embodiment.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】簡単化されたPCM/TDM 通信リンクを表わすブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram representing a simplified PCM / TDM communication link.

【図2】連続Fビットを有するPCM/TDM フォーマットの
一例を示す線図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a PCM / TDM format having continuous F bits.

【図3】分配Fビット、ジャスティフィケーション制御
JCビットおよびジャスティフィケーションJビットを有
するPCM/TDM の一例を示す線図である。
[Fig. 3] Distributed F bit, justification control
It is a diagram which shows an example of PCM / TDM which has a JC bit and a justification J bit.

【図4】本発明に従うPCM/TDM デマルチプレクサの好ま
しい具体例の基本的アーキテクチャを表わすブロック図
である。
FIG. 4 is a block diagram representing the basic architecture of a preferred embodiment of a PCM / TDM demultiplexer according to the present invention.

【図5】FAL およびPFACにより実施されるFA機能を示す
ブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing FA functions performed by FAL and PFAC.

【図6】総体的PDSCアーキテクチャを示すブロック図で
ある。
FIG. 6 is a block diagram showing an overall PDSC architecture.

【図7】PDSCの第1の具体例を示すブロック図である。FIG. 7 is a block diagram showing a first specific example of PDSC.

【図8】PDSCの第2の具体例を示すブロック図である。FIG. 8 is a block diagram showing a second specific example of PDSC.

【図9】PDSCの第3の具体例を示すブロック図である。FIG. 9 is a block diagram showing a third specific example of PDSC.

【図10】PDSCの第4の具体例を示すブロック図であ
る。
FIG. 10 is a block diagram showing a fourth specific example of PDSC.

【図11】好ましいシーケンスプログラムメモリ (SPM)
およびシーケンス制御論理装置(SCL) の諸要素で具体化
されたPDS を示すブロック図である。
FIG. 11: Preferred Sequence Program Memory (SPM)
FIG. 3 is a block diagram illustrating a PDS embodied in the elements of a Sequence Control Logic Unit (SCL).

【図12】デジャスティフィケーション論理装置(DJL)
およびデコミュテーション論理装置(DCL) 回路における
OLH ハードワイヤードを示すブロック図である。
FIG. 12: Dejustification Logic Unit (DJL)
And in decommutation logic unit (DCL) circuits
It is a block diagram which shows OLH hard wired.

【図13】図5のFA機能および図6〜11、12のDEC
機能を1実施例として結合するブロック図である。
FIG. 13: FA function of FIG. 5 and DEC of FIGS.
It is a block diagram which combines a function as one example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

FAL フレーム整列論理装置 BCLK ビットクロック信号 CI 現在命令信号 F フレーム整列信号 P フレーム同期信号 FCSL フレーム整列状態信号 PFAC プログラム可能なフレーム整列コントローラ DEC デジャスティフィケーションおよびデコミュテ
ーション機能ユニット CW 制御ワード DCSL デジャスティフィケーション状態信号 PDS プログラム可能なシーケンサ NSI 次シーケンス命令 OLH 出力論理装置 IDONE 命令ダン信号 PDSC プログラム可能なシーケンサコントローラ
FAL Frame Alignment Logic BCLK Bit Clock Signal CI Current Command Signal F Frame Alignment Signal P Frame Sync Signal FCSL Frame Alignment Status Signal PFAC Programmable Frame Alignment Controller DEC Dejustification and Decommutation Functional Unit CW Control Word DCSL Dejustification Fification status signal PDS Programmable sequencer NSI Next sequence instruction OLH Output logical unit IDONE instruction Dan signal PDSC Programmable sequencer controller

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 PCM/TDM 入力データ信号を多重化解除す
る装置において、 A.前記PCM/TDM 入力データ信号と、該入力データ信号
から回収されるビットクロック信号(BCLK)と、現在命令
信号を受信し、前記PCM/TDM 入力データ信号に存するフ
レーム整列信号(F) を検出し、前記入力データ信号にお
けるフレームの境界の検出に応答してフレーム同期信号
(P) を発生するためのフレーム整列論理手段であって、
さらにフレーム整列状態信号(FCSL)を発生するように動
作するフレーム整列論理手段と、 前記ビットクロック信号(BCLK)と前記フレーム整列状態
信号(FCSL)を受信し、前記現在命令信号(CI)を発生し、
前記フレーム整列論理手段(FAL) を制御するためのプロ
グラム可能な(プログラマブル)フレーム整列コントロ
ーラ手段(PFAC)とを含むフレーム整列手段と、 B.前記ビットクロック信号(BCLK)と、前記入力データ
信号(PCM/TDM) と、制御ワード(CW)を受信し、1または
それ以上の出力支線信号と、データ有効信号と、デジャ
スティフィケーション状態信号(DCSL)を発生するための
出力論理手段(OLH) と、 前記ビットクロック信号(BCLK)と次シーケンス命令(NS
I) を受信し、前記出力論理手段(OLH) を制御するため
の前記制御ワード(CW)を発生し、そして命令ダン信号(I
DONE) を発生するためのプログラム可能なシーケンサ手
段(PDS) と、 前記フレーム同期信号(P) と、前記デジャスティフィケ
ーション状態信号(DCSL)と、前記命令ダン信号(IDONE)
信号を受信し、前記次シーケンス命令(NSI) を発生し
て、前記プログラム可能なシーケンサ手段(PDS) を制御
するためのプログラム可能なシーケンサコントローラ手
段(PDSC)とを含み、前記出力論理手段(OLH) と前記プロ
グラム可能なシーケンサ手段(PDS)とが、前記ビットク
ロック(BCLK)で動作せしめられ、前記プログラム可能な
シーケンサコントローラ手段(PDSC)が、前記ビットクロ
ック(BCLK)速度の何分の一かの速度で動作せしめられる
デジャスティフィケーションおよびデコミュテーション
手段(DEC) とを備えることを特徴とする多重化解除装
置。
1. An apparatus for demultiplexing a PCM / TDM input data signal, comprising: The PCM / TDM input data signal, the bit clock signal (BCLK) recovered from the input data signal, and the current command signal are received, and the frame alignment signal (F) present in the PCM / TDM input data signal is detected. A frame sync signal in response to detection of frame boundaries in the input data signal
A frame alignment logic means for generating (P),
Further, a frame alignment logic unit that operates to generate a frame alignment status signal (FCSL), receives the bit clock signal (BCLK) and the frame alignment status signal (FCSL), and generates the current command signal (CI). Then
Frame aligning means including programmable frame aligning controller means (PFAC) for controlling the frame aligning logic means (FAL); Receives the bit clock signal (BCLK), the input data signal (PCM / TDM), and the control word (CW), and outputs one or more output branch signals, a data valid signal, and a dejustification status signal. Output logic means (OLH) for generating (DCSL), the bit clock signal (BCLK) and the next sequence instruction (NS
I), generates the control word (CW) for controlling the output logic means (OLH), and outputs the command signal (IW).
Programmable sequencer means (PDS) for generating DONE), the frame sync signal (P), the dejustification status signal (DCSL), and the instruction download signal (IDONE)
A programmable sequencer controller means (PDSC) for receiving a signal and generating the next sequence instruction (NSI) to control the programmable sequencer means (PDS), the output logic means (OLH) ) And the programmable sequencer means (PDS) are operated with the bit clock (BCLK), and the programmable sequencer controller means (PDSC) is a fraction of the bit clock (BCLK) speed. A demultiplexing and decommutation means (DEC) capable of being operated at the speed of.
【請求項2】 前記プログラム可能なフレーム整列コン
トローラ手段(PFAC)が、制御メモリ手段(FSMEM,FIMEM)
を備えており、該制御メモリ手段が前記ビットクロック
(BCLK)信号周波数でサイクル動作せしめられ、アドレス
情報(FNSA)を格納するための状態セグメントメモリ手段
(FSMEM) と、命令情報を格納するための命令セグメント
メモリ手段(FIMEM) に分割されている請求項1記載の多
重化解除装置。
2. The programmable frame alignment controller means (PFAC) is a control memory means (FSMEM, FIMEM).
And the control memory means is the bit clock
State segment memory means for storing address information (FNSA), cycled at the (BCLK) signal frequency
2. The demultiplexing device according to claim 1, which is divided into (FSMEM) and instruction segment memory means (FIMEM) for storing instruction information.
【請求項3】 前記フレーム整列論理手段(FAL) が,前
記プログラム可能なフレーム整列コントローラ手段(PFA
C)から命令(CI)を受信し、前記命令(CI)を解読し、イン
ターリーフパターンメモリ手段(IPR) 、シフトレジスタ
手段(FSR) 、アドレスカウンタ手段(ADDCT) 、フリップ
フロップ手段(FFF) およびプログラム可能なカウンタ手
段(PRCTR) を制御するための制御信号を発生するための
命令デコーダ手段(FDEC) であって、前記シフトレジス
タ手段(FSR) が前記入力データ信号(PCM/TDM) を直列
に、候補フレーム整列パターンワードを並列に、そして
前記制御信号を受信するように動作し、かつ前記入力デ
ータ信号(PCM/TDM) を前記候補フレーム整列パターンワ
ードと結合して、前記制御信号に応答して被更新候補フ
レーム整列パターンを形成するように動作し得る命令デ
コーダ手段(FDEC)と、 インターリーフパターンメモリアドレス信号を受信する
ためのアドレス手段と、前記制御信号を受信するための
制御手段と、前記被更新候補フレーム整列パターンワー
ドを受信し、前記候補フレーム整列パターンワードを前
記シフトレジスタ手段(FSR) に出力するための入/出力
手段と具備するインターリーフパターンメモリ手段(IP
R) と、 前記制御信号および前記ビットブロック信号(BCLK)を受
信し、前記インターリーフパターンメモリアドレス信号
を発生するためのアドレスカウンタ手段(ADDCT) と、 予定されたフレーム整列パターンワードを格納し、出力
するためのパターンレジスタ手段(FPR) と、 予定されたフレーム整列パターン比較マスクワードを格
納し、出力するためのマスクレジスタ手段(FMR) と、 前記の予定されたフレーム整列パターンワードと、前記
の予定されたフレーム整列パターン比較マスクワード
と、前記候補フレーム整列パターンワードを受信し、前
記の予定されたフレーム整列パターン比較マスクワード
に従う、前記候補フレーム整列パターンワードおよび前
記の予定されたフレーム整列パターンワードの各ビット
位置に対する比較結果信号を発生するためのマスクドビ
ット比較手段と、 前記比較結果信号を受信し、該比較結果信号の全部にお
ける真の結果に応答してして等価信号を発生するための
検出手段(FDCT)と、 該検出手段(FDCT)により発生される前記等価信号を格納
し、前記のフレーム境界の検出を指示する前記フレーム
同期信号(P) を発生するためのフリップフロップ手段(F
FF) と、 前記制御信号を受信し、前記プログラム可能なフレーム
整列コントローラ手段(PFAC)による試験のため前記フレ
ーム整列状態信号(FSCL)を発生するためのプログラム可
能なカウンタ手段(PRCTR)を備える請求項2記載の多重
化解除装置。
3. The frame alignment logic means (FAL) comprises the programmable frame alignment controller means (PFA).
C) receives the instruction (CI), decodes the instruction (CI), interleaf pattern memory means (IPR), shift register means (FSR), address counter means (ADDCT), flip-flop means (FFF) and An instruction decoder means (FDEC) for generating a control signal for controlling a programmable counter means (PRCTR), wherein the shift register means (FSR) serially inputs the input data signal (PCM / TDM). Responsive to the control signal by operating the candidate frame alignment pattern words in parallel and receiving the control signal and combining the input data signal (PCM / TDM) with the candidate frame alignment pattern word. An instruction decoder means (FDEC) operable to form an updated candidate frame alignment pattern, address means for receiving an interleaf pattern memory address signal, An interface comprising control means for receiving a control signal and input / output means for receiving the updated candidate frame alignment pattern word and outputting the candidate frame alignment pattern word to the shift register means (FSR). Leaf pattern memory means (IP
R), an address counter means (ADDCT) for receiving the control signal and the bit block signal (BCLK), and generating the interleaf pattern memory address signal, and storing a predetermined frame alignment pattern word, A pattern register means (FPR) for outputting, a mask register means (FMR) for storing and outputting a scheduled frame alignment pattern comparison mask word, the scheduled frame alignment pattern word, and The candidate frame alignment pattern word and the expected frame alignment pattern word that receive the expected frame alignment pattern comparison mask word and the candidate frame alignment pattern word and are in accordance with the expected frame alignment pattern comparison mask word. Generate a comparison result signal for each bit position of A masked bit comparison means for receiving the comparison result signal, and a detection means (FDCT) for generating an equivalent signal in response to a true result in all the comparison result signals, and the detection means ( Flip-flop means (F) for storing the equivalent signal generated by the FDCT) and generating the frame synchronization signal (P) for instructing the detection of the frame boundary.
FF) and programmable counter means (PRCTR) for receiving the control signal and for generating the frame alignment status signal (FSCL) for testing by the programmable frame alignment controller means (PFAC). Item 3. The demultiplexing device according to item 2.
【請求項4】 前記命令ダン信号(IDONE) が、前記ビッ
トクロック信号の周波数より低い周波数で動作し、前記
プログラム可能なシーケンサコントローラ手段(PDSC)に
次命令を実行せしめるためのクロックとして使用され、
前記プログラム可能なシーケンサコントローラ(PDSC)
が、 次状態アドレス信号(DNSA)と、前記命令ダン信号(INON
E) と、サブルーチン制御信号(SUBL)を受信し、前記プ
ログラム可能なシーケンサコントローラクロック信号(I
DONE) 信号の受信で現在状態アドレス信号(DSCA)を格納
し、出力するための次状態論理手段(NSL) と、 前記現在状態アドレス信号(DSCA)と、前記命令ダン信号
(IDONE) と、前記出力論理手段状態信号(DCSL)と、前記
フレーム同期信号(P) を受信し、予定された次状態アド
レス情報および次シーケンス命令情報を発生し、前記次
状態アドレス信号(DNSA)と次シーケンス命令信号(NSI)
を発生するための、アドレス手段を有するメモリ手段を
備え、前記次シーケンス命令信号(NSA) が前記プログラ
ム可能なシーケンサ手段(PDS) を制御し、前記現在状態
アドレス信号(DCSA)が変わるときのみ変わる請求項1記
載の多重化解除装置。
4. The instruction dan signal (IDONE) is used as a clock which operates at a frequency lower than that of the bit clock signal and causes the programmable sequencer controller means (PDSC) to execute the next instruction,
Programmable Sequencer Controller (PDSC)
However, the next state address signal (DNSA) and the command signal (INON
E) and a subroutine control signal (SUBL) are received, and the programmable sequencer controller clock signal (I
DONE) signal, the next state logic means (NSL) for storing and outputting the current state address signal (DSCA), the current state address signal (DSCA), and the command dan signal
(IDONE), the output logic means status signal (DCSL), and the frame synchronization signal (P) are received to generate the next-state address information and the next sequence command information, and the next-state address signal (DNSA) is generated. ) And next sequence command signal (NSI)
Memory means having addressing means for generating, said next sequence command signal (NSA) controlling said programmable sequencer means (PDS) and changing only when said current state address signal (DCSA) changes The demultiplexing device according to claim 1.
【請求項5】 前記プログラム可能なシーケンサコント
ローラ(PDSC)の前記メモリ手段(DMEM)が、 前記現在状態アドレス信号(DCSA)を受信し、前記次シー
ケンス命令情報(NSI)を含むデータを格納し、出力する
ための、アドレス手段を有する命令メモリ手段(DIMEMa,
DIMEMb)と、 前記現在状態アドレス信号(DCSA)と、前記出力論理手段
状態信号(DCSA)および前記フレーム同期信号(P) の少な
くとも一方とを受信し、次状態アドレス情報(DNSA)を含
むデータを格納し出力するための、アドレス手段を有す
る次状態アドレスメモリ手段(DSMEMa, DSMEMb)を備える
請求項4記載の多重化解除装置。
5. The memory means (DMEM) of the programmable sequencer controller (PDSC) receives the current state address signal (DCSA) and stores data including the next sequence instruction information (NSI), An instruction memory means (DIMEMa,
DIMEMb), the current state address signal (DCSA), and at least one of the output logic means state signal (DCSA) and the frame synchronization signal (P), and receives the data including the next state address information (DNSA). 5. Demultiplexing device according to claim 4, characterized in that it comprises next state address memory means (DSMEMa, DSMEMb) with address means for storing and outputting.
【請求項6】 前記プログラム可能なシーケンサコント
ローラ(PDSC)の前記メモリ手段(DMEM)が、前記現在状態
アドレス信号(DCSA)を受信し、次状態アドレス情報、次
状態ブランチアドレス情報と次シーケンス命令情報(NS
I) を同時に格納し出力するための、アドレス手段を有
する命令およびアドレスメモリ手段を備える請求項4記
載の多重化解除装置。
6. The memory means (DMEM) of the programmable sequencer controller (PDSC) receives the current state address signal (DCSA) and outputs next state address information, next state branch address information and next sequence instruction information. (NS
Demultiplexer according to claim 4, comprising instructions having address means and address memory means for storing and outputting I) simultaneously.
【請求項7】 前記プログラム可能なシーケンサコント
ローラ(PDSC)の前記メモリ手段(DMEM)が、 前記現在状態アドレス信号を受信し、前記次状態ブラン
チアドレス情報(NBSA)および前記次シーケンス命令情報
(NSI) を交互に格納し出力するための、アドレス手段を
有する次命令および次ブランチアドレスメモリ(DISMEM
d) 手段と、 前記次状態ブランチアドレス情報(NBSA)と、前記出力論
理手段状態信号(DSCL)と前記フレーム同期信号(P) の一
方とを受信し、前記次状態ブランチアドレス情報(NBSA)
から、あるいは先に発生された次状態アドレス信号(DCS
A)について代数演算 (Σ+1) を遂行する結果から前記次
状態アドレス信号(DNSA)を発生するための論理手段DBS
R, NSMUX, NSMUX)を備える請求項4記載の多重化解除装
置。
7. The memory means (DMEM) of the programmable sequencer controller (PDSC) receives the current state address signal, the next state branch address information (NBSA) and the next sequence instruction information.
Next instruction and next branch address memory (DISMEM) having address means for alternately storing and outputting (NSI)
d) means, receiving the next state branch address information (NBSA), one of the output logic means state signal (DSCL) and the frame synchronization signal (P), the next state branch address information (NBSA)
From the next state address signal (DCS
Logic means DBS for generating said next state address signal (DNSA) from the result of performing algebraic operation (Σ + 1) on A)
R, NSMUX, NSMUX).
【請求項8】 前記プログラム可能なシーケンサ(PDS)
が、 現在走査シーケンス信号(CSS) とシーケンスプログラム
カウンタ(SPC) 出力信号を受信し、制御ワード(CW)を格
納しかつ前記出力論理手段(OLH) を制御するのに使用さ
れる制御ワードを出力するための、アドレス手段を具備
するシーケンスプログラムメモリ手段(SPM) であって、
前記制御ワード情報が前記シーケンスプログラムメモリ
(SPM) における1記憶位置を各々占める前記制御ワード
(CW)の複数のシーケンスを含んでおり、一連の制御ワー
ドの最後の制御ワード(CW)が出力されたとき、最終ステ
ップ信号(SDONE) を供給するための最終ステップ信号手
段を具備するシーケンスプログラムメモリ手段(SPM)
と、 前記次シーケンス命令情報(NSI) 、前記ビットクロック
信号(BCLK)と前記最終ステップ信号(SDONE)を受信し、
前記現在走査シーケンス信号(CSS) と前記シーケンスプ
ログラムカウンタ(SPC) 出力信号を受信し、前記シーケ
ンスの逐次のステップを周期的に選択するためのシーケ
ンス制御論理手段(SCL)を備える請求項4記載の多重化
解除装置。
8. The programmable sequencer (PDS)
Receives the current scan sequence signal (CSS) and the sequence program counter (SPC) output signal, stores the control word (CW) and outputs the control word used to control the output logic means (OLH) Sequence program memory means (SPM) having address means for
The control word information is the sequence program memory.
The control word occupying one storage location in (SPM)
A sequence program containing a plurality of sequences of (CW) and having a final step signal means for supplying a final step signal (SDONE) when the last control word (CW) of a series of control words is output. Memory means (SPM)
And, receiving the next sequence command information (NSI), the bit clock signal (BCLK) and the final step signal (SDONE),
5. A sequence control logic means (SCL) for receiving said current scan sequence signal (CSS) and said sequence program counter (SPC) output signal and cyclically selecting successive steps of said sequence. Demultiplexer.
【請求項9】 前記シーケンス制御論理手段(SCL) が、 前記次シーケンス命令(NSI) 情報を受信し、シーケンス
アドレス情報を前記シーケンスプログラムメモリ(SPM)
に供給し、シーケンス反復情報を供給するためのシーケ
ンス制御レジスタ手段(SCR) と、 前記シーケンス制御レジスタ(SCR) から前記シーケンス
反復情報を格納し、前記最終ステップ信号(SDONE) に応
答して計数し、前記ステップシーケンスが前記シーケン
ス反復情報に従って反復されたときサイクル完了信号を
出力するためのシーケンスサイクルカウンタ手段(SCC)
と、 前記ビットクロック信号(BCLK)と、前記最終ステップ信
号(SDONE) と、前記サイクル完了信号を受信し、前記シ
ーケンス制御レジスタ(SCR) ロードしかつ前記プログラ
ム可能なシーケンサコントローラ(PDSC)に前記現在シー
ケンスが終了したことを指示するための信号(IDONE) を
出力するための終了論理手段(TL)と、 前記最終ステップ信号(SDONE) に応答して予定された値
にリセットされ、前記ビットクロック信号(BCLK)に応答
して計数しかつシーケンスの逐次のステップのアドレス
を前記シーケンスプログラムメモリ手段(SPM) に供給す
るように動作するシーケンスプログラムカウンタ(SPC)
を備える請求項8記載の多重化解除装置。
9. The sequence control logic means (SCL) receives the next sequence command (NSI) information and outputs sequence address information to the sequence program memory (SPM).
And sequence control register means (SCR) for supplying sequence repetition information, and storing the sequence repetition information from the sequence control register (SCR), counting in response to the final step signal (SDONE). , A sequence cycle counter means (SCC) for outputting a cycle completion signal when the step sequence is repeated according to the sequence repetition information.
Receiving the bit clock signal (BCLK), the final step signal (SDONE), and the cycle completion signal, loading the sequence control register (SCR) and loading the current sequence into the programmable sequencer controller (PDSC). A termination logic means (TL) for outputting a signal (IDONE) indicating that the sequence is terminated, and the bit clock signal which is reset to a predetermined value in response to the final step signal (SDONE). A sequence program counter (SPC) that operates in response to (BCLK) and supplies the addresses of successive steps of the sequence to the sequence program memory means (SPM).
The demultiplexing device according to claim 8, further comprising:
【請求項10】 前記プログラム可能なシーケンサ(PD
S) が、 現在走査シーケンス信号(CSS) とシーケンスプログラム
カウンタ(SPC) 出力信号を受信し、制御ワード(CW)を格
納しかつ前記出力論理手段(OLH) を制御するのに使用さ
れる制御ワードを出力するための、アドレス手段を具備
するシーケンスプログラムメモリ手段(SPM) であって、
前記制御ワード情報が前記シーケンスプログラムメモリ
(SPM) における1記憶位置を各々占める前記制御ワード
(CW)の複数のシーケンスを含んでおり、一連の制御ワー
ド(CW)の最後の制御ワードが出力されたとき、最終ステ
ップ信号(SDONE) を供給するための最終ステップ信号手
段を具備するシーケンスプログラムメモリ手段(SOM)
と、 前記次シーケンス命令情報(NSI) 、前記ビットクロック
信号(BCLK)および前記最終ステップ信号(SDONE)を受信
し、前記現在走査シーケンス信号(CSS) と前記シーケン
スプログラムカウンタ出力信号(SPC) を受信し、前記シ
ーケンスの逐次のステップを周期的に選択するためのシ
ーケンス制御論理手段(SCL)を備える請求項7記載の多
重化解除装置。
10. The programmable sequencer (PD
S) is a control word used to receive the current scan sequence signal (CSS) and the sequence program counter (SPC) output signal, store the control word (CW) and control the output logic means (OLH). Sequence program memory means (SPM) having address means for outputting
The control word information is the sequence program memory.
The control word occupying one storage location in (SPM)
A sequence program including a plurality of sequences of (CW) and having a final step signal means for supplying a final step signal (SDONE) when the last control word of a series of control words (CW) is output. Memory means (SOM)
Receiving the next sequence command information (NSI), the bit clock signal (BCLK) and the final step signal (SDONE), receiving the current scan sequence signal (CSS) and the sequence program counter output signal (SPC) 8. The demultiplexer of claim 7, further comprising sequence control logic (SCL) for periodically selecting successive steps of the sequence.
【請求項11】 前記シーケンス制御論理手段(SCL)
が、 前記次シーケンス命令(NSI) 情報を受信し、シーケンス
アドレス情報を前記シーケンスプログラムメモリ(SPM)
に供給し、シーケンス反復情報を供給するためのシーケ
ンス制御レジスタ手段(SCR) と、 前記シーケンス制御レジスタ(SCR) から前記シーケンス
反復情報を格納し、前記最終ステップ信号(SDONE) に応
答して計数し、前記ステップシーケンスが前記シーケン
ス反復情報に従って反復されたときサイクル完了信号を
出力するためのシーケンスサイクルカウンタ手段(SCC)
と、 前記ビットクロック信号(BCLK)と、前記最終ステップ信
号(SDONE) と、前記サイクル完了信号を受信し、前記シ
ーケンス制御レジスタ(SCR) をロードしかつかつ前記プ
ログラム可能なシーケンサコントローラ(PDSC)に前記現
在シーケンスが終了したことを指示するための信号(IDO
NE) を出力するための終了論理手段(TL)と、 前記最終ステップ信号(SDONE) に応答して予定された値
にリセットされ、前記ビットクロック信号(BCLK)に応答
して計数しかつシーケンスの逐次のステップのアドレス
を前記シーケンスプログラムメモリ手段(SPM) に供給す
るように動作するシーケンスプログラムカウンタ(SPC)
を備える請求項10記載の多重化解除装置。
11. The sequence control logic means (SCL)
Receives the next sequence command (NSI) information and sends the sequence address information to the sequence program memory (SPM).
And sequence control register means (SCR) for supplying sequence repetition information, and storing the sequence repetition information from the sequence control register (SCR), counting in response to the final step signal (SDONE). , A sequence cycle counter means (SCC) for outputting a cycle completion signal when the step sequence is repeated according to the sequence repetition information.
Receiving the bit clock signal (BCLK), the final step signal (SDONE) and the cycle completion signal, loading the sequence control register (SCR) and storing the programmable sequencer controller (PDSC) A signal (IDO
End logic means (TL) for outputting NE), reset to a predetermined value in response to the final step signal (SDONE), counting and in response to the bit clock signal (BCLK). Sequence program counter (SPC) which operates to supply the address of the sequential steps to the sequence program memory means (SPM)
The demultiplexing device according to claim 10, further comprising:
JP30223495A 1995-10-27 1995-10-27 Programmable pcm /tdm demultiplexer Ceased JPH09148998A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30223495A JPH09148998A (en) 1995-10-27 1995-10-27 Programmable pcm /tdm demultiplexer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30223495A JPH09148998A (en) 1995-10-27 1995-10-27 Programmable pcm /tdm demultiplexer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09148998A true JPH09148998A (en) 1997-06-06

Family

ID=17906571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30223495A Ceased JPH09148998A (en) 1995-10-27 1995-10-27 Programmable pcm /tdm demultiplexer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09148998A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009539294A (en) * 2006-05-29 2009-11-12 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド Method and apparatus for switching data
JP2010204969A (en) * 2009-03-03 2010-09-16 Kyushu Institute Of Technology Branching program machine and parallel processor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009539294A (en) * 2006-05-29 2009-11-12 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド Method and apparatus for switching data
JP2010204969A (en) * 2009-03-03 2010-09-16 Kyushu Institute Of Technology Branching program machine and parallel processor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100453488B1 (en) Parallel Processing Integrated Circuit Tester
US6223148B1 (en) Logic analysis system for logic emulation systems
US5483539A (en) Programmable PCM/TDM demultiplexer
EP0242599A2 (en) Method and apparatus for simulating memory arrays in a logic simulation machine
US5831866A (en) Method and apparatus for removing timing hazards in a circuit design
JP2002183234A (en) Joint simulation method for digital circuit
WO1994008399A1 (en) Arrangement for parallel programming of in-system programmable ic logic devices
EP0560940A1 (en) Apparatus for a minimal memory in-circuit digital tester.
US4903240A (en) Readout circuit and method for multiphase memory array
CN107145465B (en) Transmission control method, device and system for Serial Peripheral Interface (SPI)
Pena et al. Combining process algebras and Petri nets for the specification and synthesis of asynchronous circuits
US20020023250A1 (en) Parameterized designing method of data driven information processor employing self-timed pipeline control
JPH09148998A (en) Programmable pcm /tdm demultiplexer
EP0553080B1 (en) High speed tester and method of providing successive loops of data signals at a predetermined clock rate
JPH0954760A (en) Signal processor
US6449763B1 (en) High-level synthesis apparatus, high level synthesis method, and recording medium carrying a program for implementing the same
CA2160504C (en) Programmable pcm/tdm demultiplexer
EP0771090A1 (en) Programmable PCM/TDM Demultiplexer
KR910001054B1 (en) Apparatus and method for a microprogrammed data processing system having a plurality of control stores
US7130787B1 (en) Functional replicator of a specific integrated circuit and its use as an emulation device
US20020143511A1 (en) Method and computer program product for system design support
US20230305848A1 (en) Schedule Instructions of a Program of Data Flows for Execution in Tiles of a Coarse Grained Reconfigurable Array
US20230306272A1 (en) Mapping Workloads to Circuit Units in a Computing Device via Reinforcement Learning
JP2000162287A (en) Pattern generator for creating pattern signal
RU2336556C1 (en) Microcontroller network

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030916

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20040127