JPH09142255A - Key equipment for key-less entry system, on-vehicle equipment for key-less entry system, and key-less entry system - Google Patents

Key equipment for key-less entry system, on-vehicle equipment for key-less entry system, and key-less entry system

Info

Publication number
JPH09142255A
JPH09142255A JP30025795A JP30025795A JPH09142255A JP H09142255 A JPH09142255 A JP H09142255A JP 30025795 A JP30025795 A JP 30025795A JP 30025795 A JP30025795 A JP 30025795A JP H09142255 A JPH09142255 A JP H09142255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
time
idling
notification
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP30025795A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshikazu Nagashima
良和 長嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP30025795A priority Critical patent/JPH09142255A/en
Publication of JPH09142255A publication Critical patent/JPH09142255A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To surely inform a driver outside a vehicle of an idling condition continued more than needed when the idling condition started by a key-less operation continues more than needed. SOLUTION: The equipment is provided with a key which is used when an engine of a vehicle is usually started and an engine starting switch 33c operated in the case of an automatic key-less starting of the engine without the key, and is constituted to produce a key-less starting command signal indicating a key-less starting operation according to the operation of the engine starting switch 33c. In this case, the operation of the engine starting switch 33c is detected by an operation detecting means 35A, an elapsed time from the detection is measured by an elapsed time measurement means 35B, and an information means which informs an elapsed time of an idling time is operated when an idling time judging means 35C judges the measurement time has reached a predetermined idling time necessary for the idling of an engine.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、キーレスエントリ
ーシステムにおいて車外から車両のエンジンを始動させ
る際に操作されるエンジン始動スイッチを有するキー装
置、車外からのキーレス始動指令信号を受けてキーを用
いずエンジンを自動始動させる車載装置、並びに、これ
らキー装置及び車載装置を有するキーレスエントリーシ
ステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a keyless entry system having a key device having an engine start switch operated when starting an engine of a vehicle from the outside of the vehicle, and not using a key upon receiving a keyless start command signal from the outside of the vehicle. The present invention relates to an in-vehicle device for automatically starting an engine, and a keyless entry system including the key device and the in-vehicle device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、エンジンの始動やドアキーの
開閉に用いるキーやキーホルダに、ドアのロックスイッ
チやアンロックスイッチを設けて、それらのスイッチの
操作により、対応するドアロックやドアアンロックの指
令信号を出力させ、これらの指令信号を車両側で受信す
ると、キーを用いずにドアのロックやアンロックが自動
的に行われるようにしたキーレスエントリーシステムを
採用した車両が増えている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a key or key holder used for starting an engine or opening and closing a door key is provided with a door lock switch or an unlock switch, and by operating those switches, a corresponding door lock or door unlock can be performed. An increasing number of vehicles have adopted a keyless entry system in which a command signal is output and when these command signals are received on the vehicle side, the door is automatically locked or unlocked without using a key.

【0003】そして、近年では、例えば特開昭63−1
1460号公報に開示されているように、前記ドアロッ
クスイッチやドアアンロックスイッチと共にキーやキー
ホルダに設けたエンジン始動スイッチを車外で操作する
ことで、車両に乗ってキーを用いたイグニッション操作
を行うことなく、ドアをロックしたままエンジンを自動
始動させてアイドリングを行うことができるようにした
キーレスエントリーシステムが提案されている。
In recent years, for example, JP-A-63-1
As disclosed in Japanese Patent No. 1460, an engine start switch provided on a key or a key holder together with the door lock switch or the door unlock switch is operated outside the vehicle to perform an ignition operation using the key on the vehicle. A keyless entry system has been proposed in which the engine can be automatically started and the engine can be idling without locking the door.

【0004】ところで、上述したキーレスエントリーシ
ステムで、ドライバが車外からのエンジン始動スイッチ
の操作により、ドアをロックしたままエンジンを自動始
動させた場合には、アイドリング状態であることをドラ
イバがうっかり忘れて、必要以上にアイドリング状態が
続いてしまう可能性がある。そこで、車外からのエンジ
ンの始動始動を可能としたキーレスエントリーシステム
においては、必要以上にアイドリング状態が続いた場合
のフェールセーフ機能を持たせる必要がある。その1つ
としては、本出願人も過去に提案しているような、エン
ジンの強制停止がある。
In the keyless entry system described above, when the driver operates the engine start switch from outside the vehicle to automatically start the engine with the door locked, the driver inadvertently forgets that the engine is idling. , There is a possibility that the idling state will continue more than necessary. Therefore, in a keyless entry system that enables the engine to be started from outside the vehicle, it is necessary to provide a fail-safe function when the idling state continues more than necessary. One of them is the forced stop of the engine, which the applicant of the present invention has proposed in the past.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、このエンジン
強制停止を行うにせよ、行わないにせよ、必要以上にエ
ンジンのアイドリングが行われたことは、自分で気付か
ない限りドライバには分からない。
However, whether the engine is forcibly stopped or not, the driver is not aware that the engine is idling more than necessary, unless he / she is aware of it.

【0006】本発明は前記事情に鑑みなされたもので、
本発明の目的は、車外からのエンジンの始動始動を可能
としたキーレスエントリーシステムにおいて、必要以上
にアイドリング状態が続いた場合に、その状態の発生を
車外のドライバに確実に知らせることができるキーレス
エントリーシステム用キー装置、キーレスエントリーシ
ステム用車載装置、及び、キーレスエントリーシステム
を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above circumstances,
An object of the present invention is to provide a keyless entry system capable of starting and starting an engine from outside the vehicle, and when the idling state continues more than necessary, the keyless entry system can surely inform a driver outside the vehicle of the occurrence of the state. A key device for a system, a vehicle-mounted device for a keyless entry system, and a keyless entry system.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
請求項1に記載した本発明のキーレスエントリーシステ
ム用キー装置は、図1(a)の基本構成図に示すよう
に、車両のエンジンの通常始動操作の際に用いるキー3
1と、該キー31を用いない前記エンジンの自動的なキ
ーレス始動の際に操作されるエンジン始動スイッチ33
cとを有し、該エンジン始動スイッチ33cの操作に伴
い、前記キーレス始動操作を指示するキーレス始動指令
信号を出力するキーレスエントリーシステム用キー装置
において、前記エンジン始動スイッチ33cの操作を検
出する操作検出手段35Aと、前記操作検出手段35A
による前記エンジン始動スイッチ33cの操作の検出か
らの経過時間を計測する経過時間計測手段35Bと、前
記経過時間計測手段35Bによる計測時間が前記エンジ
ンのアイドリングに必要な所定のアイドリング時間に達
したか否かを判定するアイドリング時間判定手段35C
と、前記アイドリング時間判定手段35Cの判定結果に
応じて作動し、前記アイドリング時間の経過を報知する
報知手段Aとを備え、前記計測時間が前記アイドリング
時間に達したと前記アイドリング時間判定手段35Cが
判定するのに応じて、前記報知手段Aを作動させるよう
にしたことを特徴とする。
To achieve the above object, a key device for a keyless entry system according to the present invention described in claim 1 is a vehicle engine as shown in the basic configuration diagram of FIG. 1 (a). Key 3 used during normal starting operation
1 and an engine start switch 33 operated at the time of automatic keyless start of the engine without using the key 31.
In the key device for a keyless entry system that outputs a keyless start command signal for instructing the keyless start operation with the operation of the engine start switch 33c, an operation detection for detecting the operation of the engine start switch 33c. Means 35A and the operation detecting means 35A
By the elapsed time measuring means 35B for measuring the elapsed time from the detection of the operation of the engine start switch 33c by, and whether the time measured by the elapsed time measuring means 35B has reached a predetermined idling time required for idling the engine. Idling time determination means 35C for determining whether
And an informing unit A that operates according to the determination result of the idling time determination unit 35C and notifies the elapsed idling time, and the idling time determination unit 35C indicates that the measurement time reaches the idling time. It is characterized in that the notifying means A is activated in accordance with the determination.

【0008】また、請求項2に記載した本発明のキーレ
スエントリーシステム用キー装置は、前記報知手段Aの
作動からの経過時間を計測する第2経過時間計測手段3
5Dと、該第2経過時間計測手段35Dによる計測時間
が所定の報知時間に達したか否かを判定する報知時間判
定手段35Eをさらに備え、前記第2経過時間計測手段
35Dによる計測時間が前記報知時間に達したと前記報
知時間判定手段35Eが判定した時に、前記報知手段A
の作動を停止させるものとした。
Further, in the key device for a keyless entry system according to the present invention as defined in claim 2, the second elapsed time measuring means 3 for measuring the elapsed time from the operation of the informing means A.
5D and a notification time determination means 35E for determining whether or not the time measured by the second elapsed time measurement means 35D has reached a predetermined notification time, and the time measured by the second elapsed time measurement means 35D is When the notification time determination means 35E determines that the notification time has been reached, the notification means A
It was decided to stop the operation of.

【0009】さらに、請求項3に記載した本発明のキー
レスエントリーシステム用キー装置は、少なくとも前記
エンジン始動スイッチ33cを含む複数のスイッチ33
a〜33gを有する操作スイッチ群33Aをさらに備
え、前記操作検出手段35Aが、該操作スイッチ群33
A中の前記各スイッチ33a〜33gの操作を検出する
ように構成され、該操作検出手段35Aが前記各スイッ
チ33a〜33gの操作を前記報知手段Aの作動中に検
出した時に、該報知手段Aの作動を解除させるものとし
た。
Further, in the key device for a keyless entry system according to the present invention as defined in claim 3, a plurality of switches 33 including at least the engine starting switch 33c.
The operation detection means 35A further includes an operation switch group 33A having a to 33g.
It is configured to detect the operation of each of the switches 33a to 33g in A, and when the operation detecting means 35A detects the operation of each of the switches 33a to 33g during the operation of the informing means A, the informing means A It was decided to cancel the operation of.

【0010】また、請求項4に記載した本発明のキーレ
スエントリーシステム用キー装置は、前記操作スイッチ
群33A中の各スイッチ33a〜33gの操作により、
該各スイッチ33a〜33gにそれぞれ対応する内容の
指令信号が出力されるように構成され、前記報知手段A
の作動中、前記操作スイッチ群33A中の少なくとも一
部のスイッチ33a〜33gの操作に伴う前記指令信号
の出力を禁止する指令信号出力禁止手段35Fをさらに
備えるものとした。さらに、請求項5に記載した本発明
のキーレスエントリーシステム用キー装置は、前記報知
手段Aが、前記エンジンの強制停止を予告する警報音を
発する警報ブザー38を有しているものとした。また、
請求項6に記載した本発明のキーレスエントリーシステ
ム用キー装置は、前記報知手段Aが、前記エンジンの強
制停止を予告する振動を発生する振動発生器39を有し
ているものとした。
Further, in the key device for a keyless entry system according to the present invention as defined in claim 4, by operating each of the switches 33a to 33g in the operation switch group 33A,
The informing means A is configured to output command signals having contents corresponding to the respective switches 33a to 33g.
Further, during the operation of No. 3, the command signal output prohibiting means 35F for prohibiting the output of the command signal accompanying the operation of at least some of the switches 33a to 33g in the operation switch group 33A is further provided. Further, in the key device for a keyless entry system according to the present invention as defined in claim 5, the informing means A has an alarm buzzer 38 for issuing an alarm sound for warning the forced stop of the engine. Also,
In the key device for a keyless entry system according to a sixth aspect of the present invention, the notifying means A has a vibration generator 39 that generates a vibration for warning the forced stop of the engine.

【0011】さらに、前記目的を達成するため請求項7
に記載した本発明のキーレスエントリーシステム用車載
装置は、図1(b)の基本構成図に示すように、車両に
搭載され、車外のキー装置3から出力されるキーレス始
動指令信号を受けて前記キー装置3のキー31を用いず
に前記車両のエンジンを自動的に始動させるキーレスエ
ントリーシステム用車載装置において、前記エンジンの
前記キー31を用いない自動的な始動からの経過時間を
計測する第3経過時間計測手段55Aと、前記第3経過
時間計測手段55Aによる計測時間が前記エンジンのア
イドリングに必要な所定のアイドリング時間に達したか
否かを判定する第2アイドリング時間判定手段55B
と、前記第2アイドリング時間判定手段55Bの判定結
果に応じて作動し、前記エンジンのアイドリングに必要
な所定時間の経過を報知する報知信号を出力する報知信
号出力手段55Cとを備え、前記計測時間が前記アイド
リング時間に達したと前記第2アイドリング時間判定手
段55Bが判定するのに応じて、前記報知信号出力手段
55Cから前記報知信号を出力させるようにしたことを
特徴とする。
Further, in order to achieve the above object, claim 7
As shown in the basic configuration diagram of FIG. 1B, the in-vehicle device for a keyless entry system of the present invention described in 1. is mounted on a vehicle and receives the keyless start command signal output from the key device 3 outside the vehicle to receive the keyless start command signal. In a vehicle-mounted device for a keyless entry system that automatically starts an engine of the vehicle without using the key 31 of the key device 3, a third method for measuring an elapsed time from an automatic start of the engine without the key 31 Second idling time determining means 55B for determining whether or not the time measured by the elapsed time measuring means 55A and the third elapsed time measuring means 55A has reached a predetermined idling time required for idling of the engine.
And a notification signal output unit 55C that operates according to the determination result of the second idling time determination unit 55B and outputs a notification signal that notifies the elapse of a predetermined time required for idling of the engine, and the measurement time. When the second idling time determination means 55B determines that the idling time has reached, the notification signal output means 55C outputs the notification signal.

【0012】また、請求項8に記載した本発明のキーレ
スエントリーシステム用車載装置は、前記報知信号の出
力からの経過時間を計測する第4経過時間計測手段55
Dと、該第4経過時間計測手段55Dによる計測時間が
所定の報知時間に達したか否かを判定する報知信号出力
時間判定手段55Eとをさらに備え、前記第4経過時間
計測手段55Dによる計測時間が前記報知時間に達した
と前記報知信号出力時間判定手段55Eが判定した時
に、前記報知信号の出力を停止させるものとした。
The on-vehicle device for a keyless entry system of the present invention according to claim 8 is the fourth elapsed time measuring means 55 for measuring the elapsed time from the output of the notification signal.
D and a notification signal output time determination means 55E for determining whether or not the time measured by the fourth elapsed time measurement means 55D has reached a predetermined notification time, and measurement by the fourth elapsed time measurement means 55D When the notification signal output time determination means 55E determines that the time has reached the notification time, the output of the notification signal is stopped.

【0013】さらに、請求項9に記載した本発明のキー
レスエントリーシステム用車載装置は、前記キー装置3
が、複数のスイッチからなる操作スイッチ群33Aを備
え、該操作スイッチ群33Aの操作に応じて前記キーレ
ス始動指令信号を含む動作指令信号を出力するように構
成されており、前記報知信号出力手段55Cからの前記
報知信号の出力中、前記キー装置3からの前記動作指令
信号を受けた時に、前記報知信号の出力を中止させるも
のとした。
Further, the in-vehicle device for a keyless entry system of the present invention according to claim 9 is the key device 3
Is provided with an operation switch group 33A composed of a plurality of switches, and is configured to output an operation command signal including the keyless start command signal in accordance with the operation of the operation switch group 33A, and the notification signal output means 55C. The output of the notification signal is stopped when the operation command signal from the key device 3 is received during the output of the notification signal from.

【0014】さらに、前記目的を達成するため請求項1
0に記載した本発明のキーレスエントリーシステムは、
図1(c)の基本構成図に示すように、請求項7、8又
は9記載の車載装置5と、前記車載装置5が受ける前記
キーレス始動指令信号を出力する際に操作されるエンジ
ン始動スイッチ33c、及び、前記車載装置5の前記報
知信号出力手段55Cが出力する前記報知信号を受信す
る信号受信手段37を有するキー装置3と、前記キー装
置3に設けられ、前記車載装置5が前記キーレス始動指
令信号を受けるのに応じて開始される前記第3経過時間
計測手段55Aによる計測時間が、前記エンジンのアイ
ドリングに必要な所定のアイドリング時間に達したこと
を報知する報知手段Aとを備え、前記報知信号を前記信
号受信手段37が受信した時に、前記報知手段Aを作動
させるようにしたことを特徴とする。
Further, in order to achieve the above object, claim 1
The keyless entry system of the present invention described in
As shown in the basic configuration diagram of FIG. 1C, the vehicle-mounted device 5 according to claim 7, 8 or 9, and an engine start switch operated when outputting the keyless start command signal received by the vehicle-mounted device 5. 33c and a key device 3 having a signal receiving means 37 for receiving the notification signal output by the notification signal output means 55C of the in-vehicle device 5, and the key device 3 provided in the key device 3, wherein the in-vehicle device 5 is the keyless device. An informing means A for informing that the time measured by the third elapsed time measuring means 55A which is started in response to receiving the start command signal has reached a predetermined idling time required for idling of the engine, The notification means A is operated when the notification signal is received by the signal receiving means 37.

【0015】また、請求項11に記載した本発明のキー
レスエントリーシステムは、前記キー装置3が、前記エ
ンジンの通常始動操作の際に用いるキー31をさらに備
え、前記車載装置5が、前記エンジンの前記通常始動操
作を検出する通常始動操作検出手段55Fをさらに備
え、前記キーレス始動指令信号を受けての前記エンジン
の自動始動後、前記通常始動操作検出手段55Fが前記
通常始動操作を検出した時に、前記報知信号の出力を中
止させるものとした。さらに、請求項12に記載した本
発明のキーレスエントリーシステムは、前記キー装置3
が請求項1、2、3、4、5又は6記載のキー装置3で
あるものとした。
Further, in the keyless entry system of the present invention as set forth in claim 11, the key device 3 further includes a key 31 used at the time of a normal starting operation of the engine, and the in-vehicle device 5 of the engine. When the normal starting operation detecting means 55F detects the normal starting operation after the engine is automatically started in response to the keyless start command signal, the normal starting operation detecting means 55F for detecting the normal starting operation is further provided. The output of the notification signal is stopped. Further, the keyless entry system of the present invention according to claim 12 is the key device 3
Is the key device 3 according to claim 1, 2, 3, 4, 5 or 6.

【0016】請求項1に記載した本発明のキーレスエン
トリーシステム用キー装置によれば、経過時間計測手段
35Bにより計測される、エンジン始動スイッチ33c
の操作を操作検出手段35Aが検出した時点からの経過
時間が、エンジンのアイドリングに必要な所定のアイド
リング時間に達したとアイドリング時間判定手段35C
が判定すると、報知手段Aが作動されて、前記アイドリ
ング時間の経過が報知される。このため、車外でのエン
ジン始動スイッチ33cの操作によりキー31を用いず
にエンジンを自動始動させてアイドリングさせた場合、
ドライバがそれをうっかり忘れてそのまま放置した際
等、キー31を用いずに開始したアイドリング状態が必
要以上続いた際に、その状態の発生を車外のドライバに
確実に知らせることが可能となる。
According to the key device for a keyless entry system of the present invention described in claim 1, the engine start switch 33c measured by the elapsed time measuring means 35B.
Idling time determining means 35C when the elapsed time from the time when the operation detecting means 35A detects the above operation reaches a predetermined idling time necessary for idling the engine.
When the determination is made, the notification means A is activated to notify the elapse of the idling time. Therefore, when the engine is automatically started and idling without using the key 31 by operating the engine start switch 33c outside the vehicle,
When the idling state started without using the key 31 continues more than necessary, such as when the driver accidentally forgets it and leaves it as it is, it is possible to reliably inform the driver outside the vehicle of the occurrence of the idling state.

【0017】また、請求項2に記載した本発明のキーレ
スエントリーシステム用キー装置によれば、第2経過時
間計測手段35Dにより計測される、報知手段Aの作動
からの経過時間が、所定の報知時間に達したと報知時間
判定手段35Eが判定すると、報知手段Aの作動が停止
されるので、例えば、前記報知時間を、アイドリング中
のエンジンが車両側で強制的に停止されるタイミングに
応じた時間とすることで、エンジンの強制停止後にも報
知手段Aが延々と作動し続けて無駄な電力が消費される
のを防止することが可能となる。
According to the key device for a keyless entry system of the present invention as set forth in claim 2, the predetermined elapsed time from the operation of the informing means A measured by the second elapsed time measuring means 35D is notified. When the notification time determination means 35E determines that the time has been reached, the operation of the notification means A is stopped. Therefore, for example, the notification time depends on the timing at which the idling engine is forcibly stopped on the vehicle side. By setting the time, it is possible to prevent the notification means A from continuing to operate endlessly even after the engine is forcibly stopped and wasteful power consumption.

【0018】さらに、請求項3に記載した本発明のキー
レスエントリーシステム用キー装置によれば、報知手段
Aの作動中に、操作スイッチ群33A中の各スイッチ3
3a〜33gの操作を操作検出手段35Aが検出する
と、報知手段Aの作動が中止されるので、報知手段Aの
作動によりエンジンが自動始動によりアイドリング状態
となったであることに気づいた際に、操作スイッチ群3
3A中の各スイッチ33a〜33gを操作するだけで、
作動中の報知手段Aを止めることが可能となる。
Further, according to the key device for a keyless entry system of the present invention as set forth in claim 3, each switch 3 in the operation switch group 33A while the informing means A is operating.
When the operation detection unit 35A detects the operation of 3a to 33g, the operation of the notification unit A is stopped. Operation switch group 3
By operating each switch 33a-33g in 3A,
It is possible to stop the notification means A during operation.

【0019】また、請求項4に記載した本発明のキーレ
スエントリーシステム用キー装置によれば、操作スイッ
チ群33A中の各スイッチ33a〜33gを操作すると
通常は出力されるはずの指令信号が、報知手段Aの作動
中には、指令信号出力禁止手段35Fにより禁止される
ので、作動中の報知手段Aを止めるために操作スイッチ
群33A中の各スイッチ33a〜33gを操作した際
に、操作したスイッチ33a〜33gに対応する指令信
号が出力されて、車両側でそれに応じたキーレス動作が
行われるのを防止することが可能となる。さらに、請求
項5に記載した本発明のキーレスエントリーシステム用
キー装置によれば、報知手段Aの作動により警報ブザー
38が警報音を発するので、キー31を用いずに開始し
たアイドリング状態が必要以上続いた際に、その状態の
発生を車外のドライバに音により知らせることが可能と
なり、同様に、請求項6に記載した本発明のキーレスエ
ントリーシステム用キー装置によれば、報知手段Aの作
動により振動発生器39が振動を発生するので、キー3
1を用いずに開始したアイドリング状態が必要以上続い
た際に、その状態の発生を車外のドライバに体感で知ら
せることが可能となる。
According to the key device for a keyless entry system of the present invention as defined in claim 4, when the switches 33a to 33g in the operation switch group 33A are operated, a command signal which should normally be output is notified. Since the command signal output inhibiting means 35F is prohibited during the operation of the means A, the switches operated when the respective switches 33a to 33g in the operation switch group 33A are operated to stop the informing means A being operated. It is possible to prevent the command signal corresponding to 33a to 33g from being output and the keyless operation corresponding to the command signal to be performed on the vehicle side. Further, according to the key device for a keyless entry system of the present invention as set forth in claim 5, since the alarm buzzer 38 emits an alarm sound by the operation of the notification means A, the idling state started without using the key 31 is more than necessary. When it continues, it is possible to inform the driver outside the vehicle of the occurrence of the state by sound. Similarly, according to the key device for a keyless entry system of the present invention described in claim 6, by the operation of the notifying means A. Since the vibration generator 39 generates vibration, the key 3
When the idling state started without using 1 continues for a longer time than necessary, it is possible to visually inform the driver outside the vehicle of the occurrence of the state.

【0020】さらに、請求項7に記載した本発明のキー
レスエントリーシステム用車載装置によれば、第3経過
時間計測手段55Aが計測する、キー31を用いずにエ
ンジンを自動的に始動してからの経過時間が、エンジン
のアイドリングに必要な所定のアイドリング時間に達し
たと第2アイドリング時間判定手段55Bが判定する
と、報知信号出力手段55Cから、前記アイドリング時
間の経過を報知する報知信号が出力される。このため、
車外からのキーレス始動指令信号の受信によりキー31
を用いずにエンジンを自動始動させてアイドリングさせ
た場合、ドライバがそれをうっかり忘れてそのまま放置
した際等、キー31を用いずに開始したアイドリング状
態が必要以上続いた際に、その状態の発生を車外に前記
報知信号により通知し、この報知信号を車外で受信した
相手方に、警報の出力等、アイドリング状態の必要以上
の継続状態を報知するための必要な処理を行わせること
が可能となる。
Further, according to the in-vehicle device for a keyless entry system of the present invention as set forth in claim 7, after the engine is automatically started without using the key 31, which is measured by the third elapsed time measuring means 55A, When the second idling time determination means 55B determines that the elapsed time of has reached the predetermined idling time required for idling of the engine, the notification signal output means 55C outputs a notification signal for notifying the elapsed idling time. It For this reason,
When the keyless start command signal is received from outside the vehicle, the key 31
When the engine is started automatically without using the key and idling, if the driver inadvertently forgets it and leaves it as it is, if the idling state started without using the key 31 continues more than necessary, the occurrence of that state Is notified to the outside of the vehicle by the notification signal, and it is possible to cause the other party who receives the notification signal outside the vehicle to perform the necessary processing for outputting an alarm or the like and notifying the continuation of the idling state more than necessary. .

【0021】また、請求項8に記載した本発明のキーレ
スエントリーシステム用車載装置によれば、第4経過時
間計測手段55Dが計測する、前記報知信号が出力され
てからの経過時間が、所定の報知時間に達したと報知信
号出力時間判定手段55Eが判定すると、報知信号出力
手段55Cからの報知信号の出力が停止されるので、こ
の報知時間を、例えばアイドリング中のエンジンが強制
的に停止されるタイミングに応じた時間とすることで、
エンジンの強制停止後にも報知信号が延々と出力され続
けるような無駄な動作が行われるのを防止することが可
能となる。
According to the vehicle-mounted device for a keyless entry system of the present invention as defined in claim 8, the elapsed time after the notification signal is output, which is measured by the fourth elapsed time measuring means 55D, is predetermined. When the notification signal output time determination means 55E determines that the notification time has been reached, the output of the notification signal from the notification signal output means 55C is stopped, so that, for example, the engine during idling is forcibly stopped during this notification time. By setting the time according to the timing,
It is possible to prevent the useless operation of continuously outputting the notification signal even after the engine is forcibly stopped.

【0022】さらに、請求項9に記載した本発明のキー
レスエントリーシステム用車載装置によれば、キー装置
3が有する操作スイッチ群33A中のスイッチ操作に応
じてキー装置3から出力される動作指令信号を、報知信
号の出力中に受け取ると、報知信号出力手段55Cから
の報知信号の出力が中止されるので、例えば、この報知
信号を基にしてキー装置3が警報の出力等を行う場合、
操作スイッチ群33A中のスイッチの操作に応じて、こ
の警報の出力等を報知信号の出力中止により止めさせる
ことが可能となる。
Further, according to the in-vehicle device for a keyless entry system of the present invention as defined in claim 9, an operation command signal output from the key device 3 in response to a switch operation in the operation switch group 33A of the key device 3. Is received during the output of the notification signal, the output of the notification signal from the notification signal output means 55C is stopped. Therefore, for example, when the key device 3 outputs an alarm based on the notification signal,
In response to the operation of the switch in the operation switch group 33A, the output of this alarm can be stopped by stopping the output of the notification signal.

【0023】さらに、請求項10に記載した本発明のキ
ーレスエントリーシステムによれば、キー装置3が有す
る信号受信手段37により、車載装置5の報知信号出力
手段55Cが出力する報知信号が受信されると、キー装
置3の報知手段Aが作動される。このため、車載装置5
において、キー装置3が有するエンジン始動スイッチ3
3cの操作により開始される第3経過時間計測手段55
Aの計測時間を基に、第2アイドリング時間判定手段5
5Bが、キー31を用いずにエンジンを自動的に始動し
てからの経過時間が、エンジンのアイドリングに必要な
所定のアイドリング時間に達したと判定するのに連動し
て、キー装置3の報知手段Aを作動させて、キー31を
用いずに開始したアイドリング状態が必要以上続いたこ
とを車外のドライバに確実に知らせることが可能とな
る。
Further, according to the keyless entry system of the present invention as set forth in claim 10, the signal receiving means 37 of the key device 3 receives the notification signal output from the notification signal output means 55C of the in-vehicle device 5. Then, the notification means A of the key device 3 is activated. Therefore, the in-vehicle device 5
The engine start switch 3 included in the key device 3
Third elapsed time measuring means 55 started by operation 3c
Second idling time determination means 5 based on the measured time of A
5B is interlocked with determining that the elapsed time since the engine is automatically started without using the key 31 has reached the predetermined idling time required for idling of the engine. By activating the means A, it becomes possible to reliably inform the driver outside the vehicle that the idling state started without using the key 31 has continued longer than necessary.

【0024】また、請求項11に記載した本発明のキー
レスエントリーシステムによれば、エンジン始動スイッ
チ33cの操作に伴うキーレス始動指令信号をキー装置
3から受けて車両のエンジンを車載装置5が自動始動さ
せた後、車載装置5の通常始動操作検出手段55Fが、
キー装置3のキー31を用いた車両のエンジンの通常始
動操作を検出すると、車載装置5の報知信号出力手段5
5Cからの報知信号の出力が中止される。このため、例
えば、車載装置5からの報知信号の出力と、この報知信
号を信号受信手段37で受信したキー装置3の報知手段
Aの作動とにより、キー31を用いずに開始したアイド
リング状態が必要以上続いたことを認識した車外のドラ
イバが、キー装置3のキー31を用いてエンジンの通常
始動操作を行って、エンジンのアイドリングがキー31
を用いない自動始動による状態から、キー31を用いた
通常始動の状態に移行した時点で、車載装置5からの報
知信号の出力と、この報知信号を信号受信手段37で受
信したキー装置3の報知手段Aの作動とを共に中止させ
て、正常状態に復帰させることが可能となる。尚、請求
項10や請求項11に記載した本発明のキーレスエント
リーシステムのキー装置3としては、請求項1、2、
3、4、5又は6記載のキー装置3を用いることができ
る。
According to the keyless entry system of the present invention as set forth in claim 11, the on-vehicle device 5 automatically starts the engine of the vehicle upon receiving the keyless start command signal from the key device 3 in response to the operation of the engine start switch 33c. After that, the normal starting operation detecting means 55F of the in-vehicle device 5
When the normal starting operation of the vehicle engine using the key 31 of the key device 3 is detected, the notification signal output means 5 of the in-vehicle device 5
The output of the notification signal from 5C is stopped. Therefore, for example, by the output of the notification signal from the vehicle-mounted device 5 and the operation of the notification means A of the key device 3 when the notification signal is received by the signal receiving means 37, the idling state started without using the key 31 is changed. The driver outside the vehicle, who recognizes that the operation has continued longer than necessary, performs a normal engine starting operation using the key 31 of the key device 3, and the engine idling is performed by pressing the key 31.
At the time of shifting from the state of automatic starting without using the key 31 to the state of normal starting using the key 31, the output of the notification signal from the vehicle-mounted device 5 and the key device 3 receiving this notification signal by the signal receiving means 37 It becomes possible to return to the normal state by stopping the operation of the notification means A together. In addition, as the key device 3 of the keyless entry system of the present invention described in claim 10 and claim 11,
The key device 3 described in 3, 4, 5 or 6 can be used.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】以下、本発明によるキーレスエン
トリーシステムの実施形態を図面に基づいて説明する。
図2は本発明の第1及び第2の実施形態に共通するキー
レスエントリーシステムの概略構成図で、図中1で示す
本実施形態のキーレスエントリーシステムは、キー装置
3及び車載装置5により構成されている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of a keyless entry system according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a keyless entry system common to the first and second embodiments of the present invention. The keyless entry system of the present embodiment shown in FIG. ing.

【0026】前記キー装置3は、図3に平面図で示すよ
うに、ドアのロック、アンロックやエンジンの始動に用
いるキー31と、このキー31に連結されたキーホルダ
33を備えている。前記キーホルダ33は、扁平な平面
視略矩形状を呈しており、その一面には、ドアロックス
イッチ33a、ドアアンロックスイッチ33b、エンジ
ン始動スイッチ33c、エンジン停止スイッチ33d、
トランク開スイッチ33e、パンチアウト設定スイッチ
33f、並びに、パンチアウト解除スイッチ33gから
なる操作スイッチ群33Aが配設されており、これら各
スイッチ33a〜33gは、キーホルダ33内部のマイ
クロコンピュータ(以下、マイコンと略記する)35
(図4)に接続されている。
As shown in the plan view of FIG. 3, the key device 3 is provided with a key 31 used for locking and unlocking the door and starting the engine, and a key holder 33 connected to the key 31. The key holder 33 has a flat and substantially rectangular shape in a plan view, and one surface thereof has a door lock switch 33a, a door unlock switch 33b, an engine start switch 33c, an engine stop switch 33d,
An operation switch group 33A including a trunk opening switch 33e, a punch-out setting switch 33f, and a punch-out releasing switch 33g is provided. Each of these switches 33a to 33g is a microcomputer (hereinafter referred to as a microcomputer Abbreviated) 35
(Fig. 4).

【0027】前記マイコン35は、図4に前記キー装置
3の電気的な概略構成を示すブロック図で示すように、
CPU(Central Processing Unit )35aと、RAM
(Random Access Memory)35bと、ROM(Read-Onl
y Memory)35cとで構成されている。
The microcomputer 35, as shown in FIG. 4 as a block diagram showing an electrical schematic configuration of the key device 3,
CPU (Central Processing Unit) 35a and RAM
(Random Access Memory) 35b and ROM (Read-Onl
y Memory) 35c.

【0028】前記CPU35aには、前記RAM35b
及びROM35cと、前記各スイッチ33a〜33g
と、信号送受信器37と、警報ブザー38のドライバ3
8aと、バイブレータ39のドライバ39aが接続され
ており、CPU35aは、不図示のボタン電池やこのボ
タン電池によりチャージされる不図示のバッテリからの
電力により作動する。
The CPU 35a includes the RAM 35b.
And ROM 35c, and the switches 33a to 33g.
And the signal transmitter / receiver 37 and the driver 3 of the alarm buzzer 38
8a and the driver 39a of the vibrator 39 are connected, and the CPU 35a operates by electric power from a button battery (not shown) or a battery (not shown) charged by the button battery.

【0029】前記RAM35bは、各種データ記憶用の
データエリア及び各種処理作業に用いるワークエリアを
有しており、前記ROM35cには、CPU35aに各
種処理動作を行わせるための制御プログラムが格納され
ている。尚、前記RAM35bの記憶内容は、前記ボタ
ン電池の交換時においても、前記バッテリからの供給電
力により、暫くの間消えずに保持される。
The RAM 35b has a data area for storing various data and a work area used for various processing operations, and the ROM 35c stores a control program for causing the CPU 35a to perform various processing operations. . The contents stored in the RAM 35b are retained without being erased for a while by the power supplied from the battery even when the button battery is replaced.

【0030】前記信号送受信器37(信号受信手段に相
当)は、前記各スイッチ33a〜33gの操作に伴い前
記CPU35aが出力する動作指令信号を変調して、キ
ー装置3内部のフラットアンテナ(図示せず)から無線
により送信すると共に、前記車載装置5が無線で送出す
る後述の報知信号等、外部からの無線信号をフラットア
ンテナ経由で受信し復調してCPU35aに出力するも
のである。
The signal transmitter / receiver 37 (corresponding to signal receiving means) modulates the operation command signal output from the CPU 35a in accordance with the operation of each of the switches 33a to 33g, and a flat antenna (not shown) inside the key device 3 is shown. (1) is transmitted wirelessly, and a wireless signal from the outside such as a later-described notification signal wirelessly transmitted by the vehicle-mounted device 5 is received via a flat antenna, demodulated, and output to the CPU 35a.

【0031】前記警報ブザー38は、前記CPU35a
の出力する駆動信号がドライバ38a経由で入力されて
いる間鳴動して、車両(図示せず)のエンジンの強制停
止を報知するための警報音を出力するものである。前記
バイブレータ39(振動発生器に相当)は、前記CPU
35aの出力する駆動信号がドライバ39a経由で入力
されている間、内部の発振源(図示せず)により、前記
車両のエンジンの強制停止を報知するための振動を発生
させるものである。
The alarm buzzer 38 is the CPU 35a.
While the drive signal output by is being input via the driver 38a, it sounds and outputs an alarm sound for notifying the forced stop of the engine of the vehicle (not shown). The vibrator 39 (corresponding to a vibration generator) is the CPU
While the drive signal output from 35a is being input via the driver 39a, an internal oscillation source (not shown) generates vibration for informing the forced stop of the engine of the vehicle.

【0032】前記車載装置5は、前記車両に搭載される
もので、図5に前記車載装置5の電気的な概略構成を示
すブロック図で示すように、前記車両の例えばリアウィ
ンドに配設され、ラジオ放送受信用のダイバーシティア
ンテナを兼ねたアンテナ51と、このアンテナ51が接
続された信号送受信器53と、この信号送受信器53が
接続されたマイコン55を備えている。
The on-vehicle device 5 is mounted on the vehicle, and as shown in a block diagram showing an electrical schematic configuration of the on-vehicle device 5 in FIG. An antenna 51 also serving as a diversity antenna for receiving radio broadcasts, a signal transmitter / receiver 53 to which the antenna 51 is connected, and a microcomputer 55 to which the signal transmitter / receiver 53 is connected.

【0033】前記信号送受信器53は、前記キー装置3
からの前記動作指令信号を前記アンテナ51経由で受信
し復調して前記マイコン55に出力すると共に、後述す
るエンジンの自動始動から所定時間後にマイコン55が
出力する報知信号を変調して、アンテナ51から無線に
より送信するものである。
The signal transmitter / receiver 53 is the key device 3
The operation command signal from the antenna 51 is received via the antenna 51, demodulated and output to the microcomputer 55, and the notification signal output from the microcomputer 55 after a predetermined time has elapsed from the automatic start of the engine, which will be described later, is modulated to output from the antenna 51. It is transmitted wirelessly.

【0034】前記マイコン55は、CPU55aと、R
AM55bと、ROM55cとで構成されている。前記
CPU55aには、前記RAM55b及びROM55c
と、いずれも前記車両に搭載されたドアロックモータ7
1のドライバ71a、ドアロックセンサ71b、イグニ
ッションスイッチ73、イグニッションコイル75、イ
グニッションセンサ75a、トランクオープナソレノイ
ド77、ホーンスイッチ78、及び、ホーンリレー79
と、前記信号送受信器53が接続されている。
The microcomputer 55 includes a CPU 55a and an R
It is composed of an AM 55b and a ROM 55c. The CPU 55a includes the RAM 55b and the ROM 55c.
And the door lock motor 7 mounted on the vehicle.
No. 1 driver 71a, door lock sensor 71b, ignition switch 73, ignition coil 75, ignition sensor 75a, trunk opener solenoid 77, horn switch 78, and horn relay 79.
And the signal transmitter / receiver 53 are connected.

【0035】前記ドアロックモータ71は、車両の不図
示のドアをロック、アンロックさせるもので、前記ドア
ロックセンサ71bは、前記ドアのロック、アンロック
状態を検出するものである。また、前記イグニッション
スイッチ73は、前記キー31が挿入されるキーシリン
ダ(図示せず)の回転に応じてオン、オフするもので、
前記イグニッションコイル75は、前記イグニッション
スイッチ73のオン、オフ状態に連動し、或は、CPU
55aの制御により、エンジンの点火コイルとバッテリ
(いずれも図示せず)を接断するものである。
The door lock motor 71 locks and unlocks a door (not shown) of the vehicle, and the door lock sensor 71b detects a locked or unlocked state of the door. The ignition switch 73 is turned on / off according to the rotation of a key cylinder (not shown) into which the key 31 is inserted.
The ignition coil 75 is interlocked with the ON / OFF state of the ignition switch 73, or the CPU
By the control of 55a, the ignition coil of the engine and the battery (neither is shown) are connected or disconnected.

【0036】さらに、前記イグニッションセンサ75a
は、前記イグニッションコイル75の接断状態を検出す
るものであり、前記トランクオープナソレノイド77
は、トランクリッド(図示せず)のロックの解除を行う
ものである。また、ホーンスイッチ78は、その押圧操
作に連動してオン、オフするもので、ステアリングの略
中央部に設けられており、ホーンリレー79は、ホーン
スイッチ78のオン、オフ状態に連動し、或は、CPU
55aの制御により、クラクション音を発する電気ホー
ン(図示せず)とバッテリを接断するものである。
Further, the ignition sensor 75a
Is for detecting the connection / disconnection state of the ignition coil 75, and the trunk opener solenoid 77.
Is for releasing the lock of the trunk lid (not shown). The horn switch 78 is turned on and off in response to the pressing operation thereof, and is provided in the substantially central portion of the steering wheel. The horn relay 79 is interlocked with the on and off states of the horn switch 78, or Is the CPU
By the control of 55a, an electric horn (not shown) that emits a horn sound and a battery are disconnected.

【0037】前記RAM55bは、各種データ記憶用の
データエリア及び各種処理作業に用いるワークエリアを
有しており、前記ROM55cには、CPU55aに各
種処理動作を行わせるための制御プログラムが格納され
ている。
The RAM 55b has a data area for storing various data and a work area used for various processing operations, and the ROM 55c stores a control program for causing the CPU 55a to perform various processing operations. .

【0038】次に、本発明の第1実施形態に係るキーレ
スエントリーシステム1に特有の構成部分について説明
する。
Next, the components unique to the keyless entry system 1 according to the first embodiment of the present invention will be described.

【0039】第1実施形態のキーレスエントリーシステ
ム1においては、キー装置3中のマイコン35のRAM
35bのワークエリアに、図6にメモリエリアマップで
示すように、アイドリング中フラグ及び警報出力フラグ
の各エリア等が設けられている。
In the keyless entry system 1 of the first embodiment, the RAM of the microcomputer 35 in the key device 3
The work area 35b is provided with areas such as an idling flag and an alarm output flag, as shown in a memory area map in FIG.

【0040】また、第1実施形態のキーレスエントリー
システム1においては、車載装置5中のマイコン55の
RAM55bのワークエリアに、図7にメモリエリアマ
ップで示すように、アイドリングフラグ、報知信号出力
フラグ、報知停止済フラグ、アイドリングタイマ、及
び、報知信号出力タイマの各エリア等が設けられてい
る。
Further, in the keyless entry system 1 of the first embodiment, the idling flag, the notification signal output flag, and the notification are displayed in the work area of the RAM 55b of the microcomputer 55 in the vehicle-mounted device 5, as shown in the memory area map in FIG. Areas such as a stopped flag, an idling timer, and a notification signal output timer are provided.

【0041】続いて、第1実施形態の前記キー装置3中
のマイコン35のCPU35aがROM35cに格納さ
れた制御プログラムに従いRAM35bを用いて行う処
理を、図8及び図9のフローチャートを参照して説明す
る。
Next, the processing performed by the CPU 35a of the microcomputer 35 in the key device 3 of the first embodiment using the RAM 35b according to the control program stored in the ROM 35c will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 8 and 9. To do.

【0042】ボタン電池からの電力供給によりマイコン
35が起動してプログラムがスタートすると、CPU3
5aは、まず、図8に示すように、初期設定を行う(ス
テップSA1)。この初期設定では、RAM35bのア
イドリング中フラグエリア及び警報出力フラグエリアの
フラグFa,Fbをそれぞれ「0」に設定する。
When the microcomputer 35 is activated by the power supply from the button battery to start the program, the CPU 3
5a first performs initial setting as shown in FIG. 8 (step SA1). In this initial setting, the flags Fa and Fb of the idling flag area and the alarm output flag area of the RAM 35b are set to "0", respectively.

【0043】上述したステップSA1の初期設定が済ん
だならば、次に、アイドリング中フラグエリアのフラグ
Faが「0」であるか否かを確認し(ステップSA
3)、「0」でない場合は(ステップSA3でN)、後
述するステップSA15に進み、「0」である場合は
(ステップSA3でY)、信号送受信器37を介して車
載装置5からのアイドリング信号が入力されているか否
かを確認する(ステップSA5)。アイドリング信号が
入力されている場合は(ステップSA5でY)、アイド
リング中フラグエリアのフラグFaを「1」に設定した
後(ステップSA7)、ステップSA3にリターンし、
入力されていない場合は(ステップSA5でN)、操作
スイッチ群33Aのスイッチ33a〜33gが操作され
たか否かを確認する(ステップSA9)。
When the initial setting in step SA1 is completed, it is then checked whether the flag Fa in the idling flag area is "0" (step SA).
3) If it is not "0" (N in step SA3), proceed to step SA15 described later, and if it is "0" (Y in step SA3), idle from the vehicle-mounted device 5 via the signal transmitter / receiver 37. It is confirmed whether or not a signal is input (step SA5). When the idling signal is input (Y in step SA5), the flag Fa in the idling flag area is set to "1" (step SA7), and then the process returns to step SA3.
If not input (N in step SA5), it is confirmed whether or not the switches 33a to 33g of the operation switch group 33A have been operated (step SA9).

【0044】操作スイッチ群33Aのスイッチ33a〜
33gが操作されていない場合は(ステップSA9で
N)、ステップSA3にリターンし、操作された場合は
(ステップSA9でY)、操作されたスイッチがエンジ
ン始動スイッチ33cであるか否かを確認する(ステッ
プSA11)。操作されたスイッチがエンジン始動スイ
ッチ33cである場合は(ステップSA11でY)、信
号送受信器37を介してキーレス始動指令信号を無線で
送出した後(ステップSA13)、ステップSA3にリ
ターンし、エンジン始動スイッチ33cでない場合は
(ステップSA11でN)、後述するステップSA31
に進む。
The switches 33a to 33d of the operation switch group 33A
If 33g is not operated (N in step SA9), the process returns to step SA3, and if it is operated (Y in step SA9), it is confirmed whether or not the operated switch is the engine start switch 33c. (Step SA11). When the operated switch is the engine start switch 33c (Y in step SA11), after transmitting the keyless start command signal wirelessly through the signal transmitter / receiver 37 (step SA13), the process returns to step SA3 to start the engine. If it is not the switch 33c (N in step SA11), step SA31 to be described later
Proceed to.

【0045】前記ステップSA3においてアイドリング
中フラグエリアのフラグFaが「0」でない場合(N)
に進むステップSA15では、警報出力フラグエリアの
フラグFbが「0」であるか否かを確認し、「0」でな
い場合は(ステップSA15でN)、後述するステップ
SA37に進み、「0」である場合は(ステップSA1
5でY)、信号送受信器37を介して車載装置5からの
アイドリング停止信号が入力されているか否かを確認す
る(ステップSA17)。アイドリング停止信号が入力
されている場合は(ステップSA17でY)、アイドリ
ング中フラグエリアのフラグFaを「0」に設定した後
(ステップSA19)、ステップSA3にリターンし、
入力されていない場合は(ステップSA17でN)、信
号送受信器37を介して車載装置5からの報知信号が入
力されているか否かを確認する(ステップSA21)。
When the flag Fa in the idling flag area is not "0" in step SA3 (N)
In step SA15, it is confirmed whether or not the flag Fb in the alarm output flag area is "0". If there is (step SA1
5), it is confirmed whether the idling stop signal is input from the vehicle-mounted device 5 via the signal transmitter / receiver 37 (step SA17). When the idling stop signal is input (Y in step SA17), the flag Fa in the idling flag area is set to "0" (step SA19), and then the process returns to step SA3.
If not input (N in step SA17), it is confirmed whether or not the notification signal from the vehicle-mounted device 5 is input via the signal transmitter / receiver 37 (step SA21).

【0046】報知信号が入力されている場合は(ステッ
プSA21でY)、後述するステップSA33に進み、
入力されていない場合は(ステップSA21でN)、操
作スイッチ群33Aのスイッチ33a〜33gが操作さ
れたか否かを確認し(ステップSA23)、操作されて
いない場合は(ステップSA23でN)、ステップSA
3にリターンし、操作された場合は(ステップSA23
でY)、操作されたスイッチがエンジン始動スイッチ3
3cであるか否かを確認する(ステップSA25)。操
作されたスイッチがエンジン始動スイッチ33cである
場合は(ステップSA25でY)、ステップSA3にリ
ターンし、エンジン始動スイッチ33cでない場合は
(ステップSA25でN)、操作されたスイッチがエン
ジン停止スイッチ33dであるか否かを確認する(ステ
ップSA27)。
When the notification signal is input (Y in step SA21), the process proceeds to step SA33, which will be described later,
If not input (N in step SA21), it is confirmed whether or not the switches 33a to 33g of the operation switch group 33A are operated (step SA23), and if not operated (N in step SA23), step SA
If it is operated by returning to step 3 (step SA23
Y), the operated switch is the engine start switch 3
It is confirmed whether or not it is 3c (step SA25). If the operated switch is the engine start switch 33c (Y in step SA25), the process returns to step SA3. If it is not the engine start switch 33c (N in step SA25), the operated switch is the engine stop switch 33d. It is confirmed whether or not there is (step SA27).

【0047】操作されたスイッチがエンジン停止スイッ
チ33dである場合は(ステップSA27でY)、信号
送受信器37を介してキーレス停止指令信号を無線で送
出した後(ステップSA29)、ステップSA3にリタ
ーンし、操作されたスイッチがエンジン停止スイッチ3
3dでない場合は(ステップSA27でN)、ステップ
SA31に進む。ステップSA27において操作された
スイッチがエンジン停止スイッチ33dでない場合
(N)と、ステップSA11において操作されたスイッ
チがエンジン始動スイッチ33cでない場合(N)に進
むステップSA31では、他のキーレス指令処理を行
い、その後、ステップSA3にリターンする。
When the operated switch is the engine stop switch 33d (Y in step SA27), a keyless stop command signal is wirelessly transmitted through the signal transmitter / receiver 37 (step SA29), and then the process returns to step SA3. , The operated switch is the engine stop switch 3
If it is not 3d (N in step SA27), the process proceeds to step SA31. If the switch operated in step SA27 is not the engine stop switch 33d (N) and if the switch operated in step SA11 is not the engine start switch 33c (N), in step SA31, other keyless command processing is performed, Then, the process returns to step SA3.

【0048】尚、前記ステップSA31の他のキーレス
指令処理では、サブルーチンのフローチャートによる詳
細な説明を省略するが、エンジン始動スイッチ33c及
びエンジン停止スイッチ33dを除く操作スイッチ群3
3Aの他のスイッチ33a,33b,33e〜33gに
それぞれ対応するドアロック指令信号、ドアアンロック
指令信号、トランクオープン指令信号、パンチアウト設
定指令信号、及び、パンチアウト解除指令信号のうち、
操作されたスイッチに対応する指令信号を、信号送受信
器37を介して無線で送出する。
In the other keyless command processing in step SA31, detailed description of the subroutine flowchart will be omitted, but the operation switch group 3 excluding the engine start switch 33c and the engine stop switch 33d is omitted.
Of the door lock command signal, the door unlock command signal, the trunk open command signal, the punch-out setting command signal, and the punch-out cancellation command signal corresponding to the other switches 33a, 33b, 33e to 33g of 3A, respectively.
A command signal corresponding to the operated switch is wirelessly transmitted via the signal transmitter / receiver 37.

【0049】前記ステップSA21において車載装置5
からの報知信号が入力されている場合(Y)に進むステ
ップSA33では、警報ブザー38とバイブレータ39
の各ドライバ38a,39aに駆動信号をそれぞれ出力
し、次に、警報出力フラグエリアのフラグFbを「1」
に設定した後(ステップSA35)、ステップSA3に
リターンする。
In step SA21, the in-vehicle device 5
When the notification signal from is input (Y), in step SA33, an alarm buzzer 38 and a vibrator 39 are provided.
Drive signals are output to the drivers 38a and 39a, respectively, and then the flag Fb in the alarm output flag area is set to "1".
(Step SA35), the process returns to step SA3.

【0050】また、ステップSA15において警報出力
フラグエリアのフラグFbが「0」でない場合(N)に
進むステップSA37では、図9に示すように、信号送
受信器37を介して車載装置5からの報知停止信号が入
力されているか否かを確認し、入力されている場合は
(ステップSA37でY)、後述するステップSA45
に進み、入力されていない場合は(ステップSA37で
N)、操作スイッチ群33Aのスイッチ33a〜33g
が操作されたか否かを確認する(ステップSA39)。
操作スイッチ群33Aが操作されていない場合は(ステ
ップSA39でN)、ステップSA45に進み、操作さ
れた場合は(ステップSA39でY)、操作されたスイ
ッチがエンジン停止スイッチ33dであるか否かを確認
する(ステップSA41)。
Further, when the flag Fb in the alarm output flag area is not "0" in step SA15 (N), in step SA37, as shown in FIG. 9, a notification from the vehicle-mounted device 5 is sent via the signal transmitter / receiver 37. It is confirmed whether or not the stop signal is input, and if it is input (Y in step SA37), step SA45 described later is performed.
If it is not input (N in step SA37), the switches 33a to 33g of the operation switch group 33A are processed.
It is confirmed whether or not is operated (step SA39).
If the operation switch group 33A has not been operated (N in step SA39), the process proceeds to step SA45, and if it has been operated (Y in step SA39), it is determined whether the operated switch is the engine stop switch 33d. Confirm (step SA41).

【0051】操作されたスイッチがエンジン停止スイッ
チ33dでない場合は(ステップSA41でN)、ステ
ップSA45に進み、エンジン停止スイッチ33dであ
る場合は(ステップSA41でY)、エンジン停止スイ
ッチ33dに対応するキーレス停止指令信号を、信号送
受信器37を介して無線で送出した後(ステップSA4
3)、ステップSA45に進む。
If the operated switch is not the engine stop switch 33d (N in step SA41), the process proceeds to step SA45, and if it is the engine stop switch 33d (Y in step SA41), the keyless corresponding to the engine stop switch 33d. After wirelessly transmitting the stop command signal through the signal transmitter / receiver 37 (step SA4
3), go to step SA45.

【0052】ステップSA45では、警報ブザー38と
バイブレータ39の各ドライバ38a,39aに対する
駆動信号の出力をそれぞれ停止し、次に、警報出力フラ
グエリアのフラグFbを「0」に設定した後(ステップ
SA47)、図8のステップSA3にリターンする。
In step SA45, the output of the drive signals to the drivers 38a and 39a of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 is stopped, and then the flag Fb in the alarm output flag area is set to "0" (step SA47). ), And returns to step SA3 in FIG.

【0053】次に、第1実施形態の前記車載装置5中の
マイコン55のCPU55aがROM55cに格納され
た制御プログラムに従いRAM55bを用いて行う処理
を、図10乃至図17のフローチャートを参照して説明
する。不図示のバッテリからの電力供給によりマイコン
55が起動してプログラムがスタートすると、CPU5
5aは、まず、図10に示すように、初期設定を行う
(ステップSB1)。この初期設定では、RAM55b
のアイドリングフラグエリア、報知信号出力フラグエリ
ア、及び、報知停止済フラグエリアのフラグFc,F
d,Feをそれぞれ「0」に設定すると共に、アイドリ
ングタイマエリア及び報知信号出力タイマエリアのタイ
マ値Ta,Tbをそれぞれゼロリセットする。
Next, the processing performed by the CPU 55a of the microcomputer 55 in the in-vehicle apparatus 5 of the first embodiment using the RAM 55b according to the control program stored in the ROM 55c will be described with reference to the flowcharts of FIGS. To do. When the microcomputer 55 is started by the power supply from a battery (not shown) and the program starts, the CPU 5
5a first performs initial setting as shown in FIG. 10 (step SB1). In this initial setting, the RAM 55b
Idling flag area, notification signal output flag area, and flags Fc and F of the notification stopped flag area
d and Fe are set to "0", and the timer values Ta and Tb in the idling timer area and the notification signal output timer area are reset to zero.

【0054】上述したステップSB1の初期設定が済ん
だならば、次に、アイドリングフラグエリアのフラグF
cが「0」であるか否かを確認し(ステップSB3)、
「0」でない場合は(ステップSB3でN)、後述する
ステップSB13に進み、「0」である場合は(ステッ
プSB3でY)、信号送受信器53を介してキー装置3
からの指令信号が入力されているか否かを確認する(ス
テップSB5)。指令信号が入力されている場合は(ス
テップSB5でY)、入力された指令信号がキーレス始
動指令信号であるか否かを確認し(ステップSB7)、
キーレス始動指令信号である場合は(ステップSB7で
Y)、キーレスエンジン始動処理を行った後(ステップ
SB9)、ステップSB3にリターンする。
When the initial setting in step SB1 is completed, the flag F in the idling flag area is next.
It is confirmed whether or not c is "0" (step SB3),
If it is not "0" (N in step SB3), the process proceeds to step SB13 described later, and if it is "0" (Y in step SB3), the key device 3 is sent via the signal transmitter / receiver 53.
It is confirmed whether or not the command signal from is input (step SB5). When the command signal is input (Y in step SB5), it is confirmed whether the input command signal is the keyless start command signal (step SB7),
If the signal is a keyless start command signal (Y in step SB7), a keyless engine start process is performed (step SB9), and then the process returns to step SB3.

【0055】前記ステップSB9のキーレスエンジン始
動処理では、図12にサブルーチンのフローチャートで
示すように、イグニッションコイル75によりエンジン
の点火コイルとバッテリを接続させてエンジンを始動さ
せ(ステップSB9a)、次に、信号送受信器53を介
してキー装置3にアイドリング信号を無線で送出すると
共に(ステップSB9b)、アイドリングフラグエリア
のフラグFcを「1」に設定し(ステップSB9c)、
さらに、アイドリングタイマエリアによるタイムカウン
トを開始させた後(ステップSB9d)、メインルーチ
ンにリターンする。
In the keyless engine starting process of step SB9, as shown in the flowchart of the subroutine in FIG. 12, the ignition coil 75 connects the engine ignition coil and the battery to start the engine (step SB9a). An idling signal is wirelessly transmitted to the key device 3 via the signal transmitter / receiver 53 (step SB9b), and the flag Fc in the idling flag area is set to "1" (step SB9c).
Further, after starting the time counting by the idling timer area (step SB9d), the process returns to the main routine.

【0056】また、ステップSB9において入力された
指令信号がキーレス始動指令信号でない場合(N)は、
図10に示すように、入力された指令信号がキーレス停
止指令信号であるか否かを確認し(ステップSB1
1)、キーレス停止指令信号である場合は(ステップS
B11でY)、ステップSB3にリターンし、キーレス
停止指令信号でない場合は(ステップSB11でN)、
後述するステップSB23に進む。
If the command signal input in step SB9 is not the keyless start command signal (N),
As shown in FIG. 10, it is confirmed whether the input command signal is a keyless stop command signal (step SB1
1) If it is a keyless stop command signal (step S
If the keyless stop command signal is not received (N in step SB11), the process returns to step SB3.
It proceeds to step SB23 described later.

【0057】前記ステップSB3においてアイドリング
フラグエリアのフラグFcが「0」でない場合(N)に
進むステップSB13では、報知信号出力フラグエリア
のフラグFdが「0」であるか否かを確認し、「0」で
ない場合は(ステップSB13でN)、後述するステッ
プSB39に進み、「0」である場合は(ステップS1
3でY)、正常始動操作があったか否かを確認する(ス
テップSB15)。前記正常始動操作とは、キー装置3
のキー31によりドアのロックが解除され、その後、シ
ートにドライバが着席した状態で、キー31を挿入した
キーシリンダの回転によりイグニッションスイッチ73
がオフ状態からオン状態に移行することを言い、この正
常始動操作があった場合は(ステップSB15でY)、
後述するステップSB33に進み、正常始動操作がなか
った場合は(ステップSB15でN)、信号送受信器5
3を介してキー装置3からの指令信号が入力されている
か否かを確認する(ステップSB17)。
When the flag Fc of the idling flag area is not "0" in step SB3, the process proceeds to step N13. In step SB13, it is confirmed whether the flag Fd of the notification signal output flag area is "0". If it is not "0" (N in step SB13), the process proceeds to step SB39 described later, and if it is "0" (step S1).
At 3), it is confirmed whether or not there is a normal start operation (step SB15). The normal starting operation is the key device 3
The key 31 unlocks the door, and then, with the driver seated on the seat, the ignition switch 73 is rotated by rotating the key cylinder in which the key 31 is inserted.
Indicates a transition from the off state to the on state, and if there is this normal starting operation (Y in step SB15),
When the process proceeds to step SB33 described later and there is no normal start operation (N in step SB15), the signal transmitter / receiver 5
It is confirmed whether or not the command signal from the key device 3 is input via the key No. 3 (step SB17).

【0058】指令信号が入力されている場合は(ステッ
プSB17でY)、入力された指令信号がキーレス停止
指令信号であるか否かを確認し(ステップSB19)、
キーレス停止指令信号である場合は(ステップSB19
でY)、後述するステップSB25に進み、キーレス停
止指令信号でない場合は(ステップSB19でN)、入
力された指令信号がキーレス始動指令信号であるか否か
を確認する(ステップSB21)。入力された指令信号
がキーレス始動指令信号である場合は(ステップSB2
1でY)、ステップSB3にリターンし、キーレス始動
指令信号でない場合は(ステップSB21でN)、ステ
ップSB23に進む。
When the command signal is input (Y in step SB17), it is confirmed whether or not the input command signal is the keyless stop command signal (step SB19).
If the signal is a keyless stop command signal (step SB19
If the keyless stop command signal is not received (N in step SB19), it is confirmed whether or not the input command signal is the keyless start command signal (step SB21). When the input command signal is the keyless start command signal (step SB2
If the keyless start command signal is not received (N in step SB21), the process proceeds to step SB23.

【0059】ステップSB21において入力された指令
信号がキーレス始動指令信号でない場合(N)と、ステ
ップSB11において入力された指令信号がキーレス停
止指令信号でない場合(N)に進むステップSB23で
は、他のキーレス処理を行い、その後、ステップSB3
にリターンする。
When the command signal input in step SB21 is not the keyless start command signal (N) and when the command signal input in step SB11 is not the keyless stop command signal (N), the other keyless command is executed in step SB23. Process, then step SB3
Return to

【0060】尚、前記ステップSB23の他のキーレス
処理では、サブルーチンによる詳細な説明を省略する
が、キー装置3からのドアロック指令信号が入力される
と、ドアをロックさせる向きにドアロックモータ71を
回転駆動させるための駆動信号をドライバ71aに出力
し、ドアアンロック指令信号が入力されると、ドアロッ
ク指令信号の入力時とは反対方向にドアロックモータ7
1を回転駆動させるための駆動信号をドライバ71aに
出力する。そしてこれらの駆動信号の出力は、ドアロッ
クセンサ71bがドアのロックやアンロックを検出した
時点で停止される。
In the other keyless processing of step SB23, a detailed description by a subroutine will be omitted, but when a door lock command signal is input from the key device 3, the door lock motor 71 is turned in a direction to lock the door. When a door unlock command signal is input, a drive signal for rotating the door lock motor 7 is output to the driver 71a.
A drive signal for rotating 1 is output to the driver 71a. The output of these drive signals is stopped when the door lock sensor 71b detects that the door is locked or unlocked.

【0061】また、トランクオープン指令信号が入力さ
れると、トランクリッドのロックを解除させるための駆
動信号をトランクオープナソレノイド77に出力する。
さらに、パンチアウト設定指令信号が入力されると、ド
ア及びトランクリッドのキーシリンダをキー31以外で
回転させるアンロック操作や、イグニッションスイッチ
73のキーシリンダをキー31以外で回転させるエンジ
ン始動操作が行われた際に、ホーンスイッチ78やヘッ
ドランプスイッチ(図示せず)の操作に関係なく、盗難
防止のために、電気ホーンとバッテリが接続されるよう
にホーンリレー79を作動させたり、ヘッドランプを点
灯、或は、点滅させる設定が行われる。反対に、パンチ
アウト解除指令信号が入力されると、前記の設定が解除
される。
When the trunk open command signal is input, a drive signal for unlocking the trunk lid is output to the trunk opener solenoid 77.
Further, when the punch-out setting command signal is input, an unlocking operation for rotating the key cylinders of the door and the trunk lid with keys other than the key 31 and an engine starting operation for rotating the key cylinders of the ignition switch 73 with the keys other than the key 31 are performed. When the battery is broken, regardless of the operation of the horn switch 78 or the headlamp switch (not shown), the horn relay 79 is operated so that the electric horn and the battery are connected or the headlamp is turned on to prevent theft. The setting for lighting or blinking is performed. On the contrary, when the punch-out cancellation command signal is input, the above setting is canceled.

【0062】また、ステップSB19において入力され
た指令信号がキーレス停止指令信号である場合(Y)に
進むステップSB25では、キーレスエンジン停止処理
1を行い、その後、ステップSB3にリターンする。
When the command signal input in step SB19 is the keyless stop command signal (Y), the keyless engine stop process 1 is performed in step SB25, and then the process returns to step SB3.

【0063】前記ステップSB25のキーレスエンジン
停止処理1では、図13にサブルーチンのフローチャー
トに示すように、イグニッションコイル75によりエン
ジンの点火コイルとバッテリの接続を切ってエンジンを
停止させ(ステップSB25a)、次に、信号送受信器
53を介してキー装置3にアイドリング停止信号を無線
で送出すると共に(ステップSB25b)、アイドリン
グフラグエリアのフラグFcを「0」に設定する(ステ
ップSB25c)。
In the keyless engine stop processing 1 in step SB25, as shown in the flowchart of the subroutine in FIG. 13, the ignition coil 75 disconnects the ignition coil of the engine from the battery to stop the engine (step SB25a). Then, the idling stop signal is wirelessly transmitted to the key device 3 via the signal transmitter / receiver 53 (step SB25b), and the flag Fc of the idling flag area is set to "0" (step SB25c).

【0064】続いて、アイドリングタイマエリアによる
タイムカウントを停止させ(ステップSB25d)、ア
イドリングタイマのタイマ値Taをゼロリセットした後
(ステップSB25e)、報知停止済フラグエリアのフ
ラグFeが「0」であるか否かを確認する(ステップS
B25f)。フラグFeが「0」である場合は(ステッ
プSB25fでY)、メインルーチンにリターンし、
「0」でない場合は(ステップSB25fでN)、フラ
グFeを「0」に設定した後(ステップSB25g)、
メインルーチンにリターンする。
Subsequently, after the time count by the idling timer area is stopped (step SB25d) and the timer value Ta of the idling timer is reset to zero (step SB25e), the flag Fe of the notification stopped flag area is "0". Confirm whether or not (step S
B25f). If the flag Fe is "0" (Y in step SB25f), the process returns to the main routine,
If it is not "0" (N in step SB25f), after setting the flag Fe to "0" (step SB25g),
Return to the main routine.

【0065】ステップSB17において指令信号が入力
されていない場合(N)に進むステップSB27では、
図10に示すように、報知停止済フラグエリアのフラグ
Feが「0」であるか否かを確認し、「0」でない場合
は(ステップSB27でN)、後述するステップSB3
1に進み、「0」である場合は(ステップSB27で
Y)、報知信号送出判定処理を行った後(ステップSB
29)、ステップSB3にリターンする。前記ステップ
SB29の報知信号送出判定処理では、図14にサブル
ーチンのフローチャートで示すように、アイドリングタ
イマのタイマ値Taが、請求項中のアイドリング時間に
相当する一定時間T1(例えば3分)に達したか否かを
確認する(ステップSB29a)。
When the command signal is not input in step SB17, the process proceeds to (N). In step SB27,
As shown in FIG. 10, it is confirmed whether or not the flag Fe in the notification stopped flag area is "0", and if it is not "0" (N in step SB27), step SB3 to be described later
If it is "0" (Y in step SB27), after performing the notification signal transmission determination process (step SB).
29) and returns to step SB3. In the notification signal transmission determination process of step SB29, the timer value Ta of the idling timer reaches a certain time T1 (for example, 3 minutes) corresponding to the idling time in the claims, as shown in the flowchart of the subroutine in FIG. It is confirmed whether or not (step SB29a).

【0066】タイマ値Taが一定時間T1に達していな
い場合は(ステップSB29aでN)、メインルーチン
にリターンし、達した場合は(ステップSB29aで
Y)、報知信号を出力すると共に(ステップSB29
b)、アイドリングフラグエリアのフラグFdを「0」
に設定し(ステップSB29c)、さらに、報知信号出
力タイマエリアにおけるタイムカウントを開始した後
(ステップSB29d)、メインルーチンにリターンす
る。
If the timer value Ta has not reached the predetermined time T1 (N in step SB29a), the routine returns to the main routine, and if it has reached (Y in step SB29a), the notification signal is output (step SB29).
b), the flag Fd in the idling flag area is set to "0"
(Step SB29c), and after starting time counting in the notification signal output timer area (step SB29d), the process returns to the main routine.

【0067】また、ステップSB27において報知停止
済フラグエリアのフラグFeが「0」でない場合(N)
に進むステップSB31では、図10に示すように、エ
ンジン強制停止判定処理を行った後、ステップSB3に
リターンする。
When the flag Fe in the notification stopped flag area is not "0" in step SB27 (N)
In step SB31, the engine forced stop determination process is performed as shown in FIG. 10, and then the process returns to step SB3.

【0068】前記ステップSB31のエンジン強制停止
判定処理では、図15にサブルーチンのフローチャート
で示すように、アイドリングタイマのタイマ値Taが、
先に述べた請求項中のアイドリング時間に相当する一定
時間T1と、後述する請求項中の報知時間に相当する所
定時間T5とを足し合わせた時間(T1+T5)よりも
長いエンジン強制停止時間T3(例えば3分30秒)に
達したか否かを確認する(ステップSB31a)。タイ
マ値Taがエンジン強制停止時間T3に達していない場
合は(ステップSB31aでN)、メインルーチンにリ
ターンし、達した場合は(ステップSB31aでY)、
イグニッションコイル75によりエンジンの点火コイル
とバッテリの接続を切ってエンジンを停止させ(ステッ
プSB31b)、次に、信号送受信器53を介してキー
装置3にアイドリング停止信号を無線で送出すると共に
(ステップSB31c)、アイドリングフラグエリアの
フラグFcを「0」に設定する(ステップSB31
d)。
In the engine forced stop determination process of step SB31, as shown in the flowchart of the subroutine in FIG. 15, the timer value Ta of the idling timer is
The engine forced stop time T3 (which is longer than the time (T1 + T5), which is the sum of the fixed time T1 corresponding to the idling time in the claims mentioned above and the predetermined time T5 corresponding to the notification time in the claims described later, For example, 3 minutes and 30 seconds) is confirmed (step SB31a). If the timer value Ta has not reached the engine forced stop time T3 (N in step SB31a), the routine returns to the main routine, and if it has reached (Y in step SB31a),
The ignition coil 75 disconnects the ignition coil of the engine from the battery to stop the engine (step SB31b), and then wirelessly sends an idling stop signal to the key device 3 via the signal transmitter / receiver 53 (step SB31c). ), The flag Fc in the idling flag area is set to "0" (step SB31).
d).

【0069】続いて、アイドリングタイマエリアによる
タイムカウントを停止させ(ステップSB31e)、ア
イドリングタイマのタイマ値Taをゼロリセットした後
(ステップSB31f)、報知停止済フラグエリアのフ
ラグFeを「0」に設定した後(ステップSB31
g)、メインルーチンにリターンする。
Subsequently, after the time count by the idling timer area is stopped (step SB31e), the timer value Ta of the idling timer is reset to zero (step SB31f), the flag Fe of the notification stopped flag area is set to "0". After doing (step SB31
g), return to the main routine.

【0070】前記ステップSB15において正常始動操
作があった場合(Y)に進むステップSB33では、図
10に示すように、報知停止済フラグエリアのフラグF
eが「0」であるか否かを確認し、「0」でない場合は
(ステップSB33でN)、後述するステップSB37
に進み、「0」である場合は(ステップSB33で
Y)、フラグFeを「0」に設定した後(ステップSB
35)、ステップSB37に進む。ステップSB37で
は、アイドリングフラグエリアのフラグFcを「0」に
設定し、その後、ステップSB3にリターンする。
When the normal starting operation is performed in step SB15 (Y), in step SB33, as shown in FIG. 10, the flag F in the notification stopped flag area is set.
It is confirmed whether or not e is "0", and if it is not "0" (N in step SB33), step SB37 described later is performed.
If it is "0" (Y in step SB33), the flag Fe is set to "0" (step SB).
35), and proceeds to step SB37. In step SB37, the flag Fc in the idling flag area is set to "0", and then the process returns to step SB3.

【0071】前記ステップSB13においてアイドリン
グフラグエリアのフラグFdが「0」でない場合(N)
に進むステップSB39では、図11に示すように、信
号送受信器53を介してキー装置3からの指令信号が入
力されているか否かを確認し、入力されている場合は
(ステップSB39でY)、入力された指令信号がキー
レス停止指令信号であるか否かを確認する(ステップS
B41)。入力された指令信号がキーレス停止指令信号
でない場合は(ステップSB41でN)、図10のステ
ップSB3にリターンし、キーレス停止指令信号である
場合は(ステップSB41でY)、キーレスエンジン停
止処理2を行い(ステップSB43)、その後、図10
のステップSB3にリターンする。
When the flag Fd in the idling flag area is not "0" in step SB13 (N)
In step SB39, it is confirmed whether or not the command signal from the key device 3 is input via the signal transmitter / receiver 53 as shown in FIG. 11, and if it is input (Y in step SB39). , It is confirmed whether the input command signal is a keyless stop command signal (step S
B41). If the input command signal is not the keyless stop command signal (N in step SB41), the process returns to step SB3 in FIG. 10. If it is the keyless stop command signal (Y in step SB41), the keyless engine stop process 2 is executed. Perform (step SB43), and then FIG.
Return to step SB3.

【0072】前記ステップSB43のキーレスエンジン
停止処理2では、図16にサブルーチンのフローチャー
トで示すように、信号送受信器53を介してキー装置3
に報知停止信号を無線で送出し(ステップSB43
a)、次に、アイドリングフラグエリアのフラグFdを
「0」に設定し(ステップSB43b)、さらに、報知
信号出力タイマによるタイムカウントを停止させると共
に(ステップSB43c)、報知信号出力タイマのタイ
マ値Tbをゼロリセットする(ステップSB43d)。
In the keyless engine stop processing 2 in step SB43, the key device 3 is operated via the signal transmitter / receiver 53 as shown in the flowchart of the subroutine in FIG.
A notification stop signal is wirelessly transmitted to (step SB43
a) Next, the flag Fd in the idling flag area is set to "0" (step SB43b), the time counting by the notification signal output timer is stopped (step SB43c), and the timer value Tb of the notification signal output timer is set. Is reset to zero (step SB43d).

【0073】続いて、イグニッションコイル75により
エンジンの点火コイルとバッテリの接続を切ってエンジ
ンを停止させ(ステップSB43e)、次に、信号送受
信器53を介してキー装置3にアイドリング停止信号を
無線で送出し(ステップSB43f)、アイドリングフ
ラグエリアのフラグFcを「0」に設定すると共に(ス
テップSB43g)、アイドリングタイマエリアによる
タイムカウントを停止させ(ステップSB43h)、さ
らに、アイドリングタイマのタイマ値Taをゼロリセッ
トした後(ステップSB43j)、メインルーチンにリ
ターンする。
Subsequently, the ignition coil 75 disconnects the ignition coil of the engine from the battery to stop the engine (step SB43e), and then an idling stop signal is wirelessly transmitted to the key device 3 via the signal transmitter / receiver 53. It is sent (step SB43f), the flag Fc of the idling flag area is set to "0" (step SB43g), the time count by the idling timer area is stopped (step SB43h), and the timer value Ta of the idling timer is set to zero. After resetting (step SB43j), the process returns to the main routine.

【0074】前記ステップSB39においてキー装置3
からの指令信号が入力されていない場合(N)に進むス
テップSB45では、図11に示すように、報知停止信
号送出判定処理を行い、その後、図10のステップSB
3にリターンする。
In step SB39, the key device 3
In the case where the command signal from is not input (N), in step SB45, as shown in FIG. 11, a notification stop signal transmission determination process is performed, and then step SB in FIG.
Return to 3.

【0075】前記ステップSB45の報知停止信号送出
判定処理では、図17にサブルーチンのフローチャート
で示すように、正常始動操作があったか否かを確認し
(ステップSB45a)、正常始動操作があった場合は
(ステップSB45aでY)、後述するステップSB4
5cに進み、正常始動操作がなかった場合は(ステップ
SB45aでN)、報知信号出力タイマのタイマ値Tb
が、請求項中の報知時間に相当する所定時間T5(例え
ば2秒)に達したか否かを確認する(ステップSB45
b)。タイマ値Tbが所定時間T5に達していない場合
は(ステップSB45bでN)、メインルーチンにリタ
ーンし、達した場合は(ステップSB45bでY)、ス
テップSB45cに進む。
In the notification stop signal transmission determination processing of step SB45, as shown in the flowchart of the subroutine in FIG. 17, it is confirmed whether or not there is a normal start operation (step SB45a). Y in step SB45a), and step SB4 described later.
5c, if there is no normal start operation (N in step SB45a), the timer value Tb of the notification signal output timer
Confirms whether or not a predetermined time T5 (for example, 2 seconds) corresponding to the notification time in the claims has been reached (step SB45).
b). If the timer value Tb has not reached the predetermined time T5 (N in step SB45b), the process returns to the main routine, and if it has reached (Y in step SB45b), the process proceeds to step SB45c.

【0076】ステップSB45aにおいて正常始動操作
があった場合(Y)と、ステップSB45bにおいてタ
イマ値Tbが所定時間T5に達した場合(Y)に進むス
テップSB45cでは、信号送受信器53を介してキー
装置3に報知停止信号を無線で送出し、次に、アイドリ
ングフラグエリアのフラグFdを「0」に設定すると共
に(ステップSB45d)、報知停止済フラグエリアの
フラグFeを「0」に設定する(ステップSB45
e)。さらに、報知信号出力タイマによるタイムカウン
トを停止させ(ステップSB45f)、報知信号出力タ
イマのタイマ値Tbをゼロリセットした後(ステップS
B45g)、メインルーチンにリターンする。
When the normal start operation is performed in step SB45a (Y) and when the timer value Tb reaches the predetermined time T5 in step SB45b (Y), the process proceeds to step SB45c. 3, a notification stop signal is wirelessly transmitted, then the flag Fd of the idling flag area is set to "0" (step SB45d), and the flag Fe of the notification stopped flag area is set to "0" (step SB45d). SB45
e). Further, after the time count by the notification signal output timer is stopped (step SB45f), the timer value Tb of the notification signal output timer is reset to zero (step S45f).
B45g), and returns to the main routine.

【0077】以上の説明からも明らかなように、第1実
施形態のキーレスエントリーシステム1においては、請
求項中の第3経過時間計測手段55Aが、図12のフロ
ーチャートにおけるステップSB9dにより構成され、
第2アイドリング時間判定手段55Bが、図14のフロ
ーチャートにおけるステップSB29aにより構成さ
れ、報知信号出力手段55Cが図14中のステップSB
29bにより構成されている。
As is clear from the above description, in the keyless entry system 1 of the first embodiment, the third elapsed time measuring means 55A in the claims is constituted by step SB9d in the flowchart of FIG.
The second idling time determining means 55B is constituted by step SB29a in the flowchart of FIG. 14, and the notification signal outputting means 55C is step SB in FIG.
29b.

【0078】また、第1実施形態のキーレスエントリー
システム1においては、請求項中の第4経過時間計測手
段55Dが図14中のステップSB29dにより構成さ
れ、報知信号出力時間判定手段55Eが、図17のフロ
ーチャートにおけるステップSB45bにより構成さ
れ、通常始動操作検出手段55Fが図10のフローチャ
ートにおけるステップSB15と、図17中のステップ
SB45aにより構成されている。さらに、第1実施形
態のキーレスエントリーシステム1においては、請求項
10記載の報知手段Aが、警報ブザー38及びバイブレ
ータ39と、図8のフローチャートにおけるステップS
A33により構成されている。
Further, in the keyless entry system 1 of the first embodiment, the fourth elapsed time measuring means 55D in the claims is constituted by the step SB29d in FIG. 14, and the notification signal output time determining means 55E is shown in FIG. The flow chart of FIG. 10 includes step SB45b, and the normal start operation detecting means 55F includes step SB15 of the flow chart of FIG. 10 and step SB45a of FIG. Further, in the keyless entry system 1 of the first embodiment, the notification means A according to claim 10 includes the alarm buzzer 38 and the vibrator 39, and step S in the flowchart of FIG.
It is composed of A33.

【0079】次に、上述した構成による第1実施形態の
キーレスエントリーシステム1の動作(作用)について
説明する。
Next, the operation (action) of the keyless entry system 1 of the first embodiment having the above-mentioned configuration will be described.

【0080】まず、車両のエンジン停止中に、キー装置
3のキーホルダ33のドアアンロックスイッチ33bを
操作すると、キー装置3からドアの解錠を指示するキー
レス指令信号が無線で送出され、これを車載装置5の信
号送受信器53が受信すると、ドアロックモータ71が
作動してドアのロックが解除される。また、車両のエン
ジン停止中で、且つ、ドアのアンロック状態において、
キー装置3のドアロックスイッチ33aを操作すると、
キー装置3からドアの施錠を指示するキーレス指令信号
が無線で送出され、これを車載装置5の信号送受信器5
3が受信すると、ドアロックモータ71が作動してドア
がロックされる。
First, when the door unlock switch 33b of the key holder 33 of the key device 3 is operated while the engine of the vehicle is stopped, a keyless command signal for instructing unlocking of the door is wirelessly transmitted from the key device 3, and this is sent. When the signal transmitter / receiver 53 of the vehicle-mounted device 5 receives the signal, the door lock motor 71 is activated to unlock the door. When the engine of the vehicle is stopped and the door is unlocked,
When the door lock switch 33a of the key device 3 is operated,
A keyless command signal for instructing to lock the door is wirelessly transmitted from the key device 3, and is transmitted to the signal transmitter / receiver 5 of the in-vehicle device 5.
When 3 receives, the door lock motor 71 operates and the door is locked.

【0081】次に、車両のエンジン停止中に、キー装置
3のトランク開スイッチ33eが操作されると、キー装
置3からトランクリッドの解錠を指示するキーレス指令
信号が無線で送出され、これを車載装置5の信号送受信
器53が受信すると、トランクオープナソレノイド77
が作動してトランクリッドのロックが解除される。さら
に、車両のエンジン停止中に、キー装置3のパンチアウ
ト設定スイッチ33fが操作されると、キー装置3から
パンチアウト機能の設定を指示するキーレス指令信号が
無線で送出され、これを車載装置5の信号送受信器53
が受信すると、ドア及びトランクリッドのキーシリンダ
をキー31以外で回転させるアンロック操作や、イグニ
ッションスイッチ73のキーシリンダをキー31以外で
回転させるエンジン始動操作による盗難を防止するため
の、先に説明したパンチアウト機能を作動させる設定が
行われる。反対に、車両のエンジン停止中に、パンチア
ウト解除スイッチ33gが操作され、それに応じてキー
装置3が無線で送出するキーレス指令信号を車載装置5
の信号送受信器53が受信すると、上述したパンチアウ
ト機能の設定が解除される。
Next, when the trunk opening switch 33e of the key device 3 is operated while the engine of the vehicle is stopped, a keyless command signal for instructing the unlocking of the trunk lid is wirelessly transmitted from the key device 3, and this is sent. When the signal transmitter / receiver 53 of the vehicle-mounted device 5 receives the data, the trunk opener solenoid 77 is received.
Is activated and the trunk lid is unlocked. Further, when the punchout setting switch 33f of the key device 3 is operated while the engine of the vehicle is stopped, a keyless command signal for instructing the setting of the punchout function is wirelessly transmitted from the key device 3, and this is transmitted to the vehicle-mounted device 5 Signal transmitter / receiver 53
In order to prevent theft due to an unlocking operation of rotating the key cylinders of the door and the trunk lid with a key other than the key 31 and an engine starting operation of rotating the key cylinder of the ignition switch 73 with a key other than the key 31, when received. The settings for activating the punch out function are performed. On the other hand, while the engine of the vehicle is stopped, the punchout release switch 33g is operated, and the keyless command signal wirelessly sent from the key device 3 in response to the operation is released.
When the signal transmitter / receiver 53 receives the signal, the punch-out function setting described above is canceled.

【0082】次に、車両のエンジン停止中にエンジン始
動スイッチ33cが操作されると、キー装置3からキー
レス始動指令信号が無線で送出され、これを車載装置5
の信号送受信器53が受信すると、イグニッションコイ
ル75により点火コイルがバッテリに接続されてエンジ
ンが始動される。このエンジン始動と共に、車載装置5
において、エンジンの始動からの経過時間Taの計時が
開始され、また、エンジンの始動によりアイドリング中
となったことが、車載装置5からキー装置3に、信号送
受信器53を介したアイドリング信号の無線による送出
によって通知される。
Next, when the engine start switch 33c is operated while the engine of the vehicle is stopped, a keyless start command signal is wirelessly transmitted from the key device 3, and this is transmitted to the vehicle-mounted device 5 by the keyless start command signal.
When the signal transmitter / receiver 53 of 1 is received, the ignition coil is connected to the battery by the ignition coil 75 and the engine is started. With this engine start, the in-vehicle device 5
In the above, the fact that the time elapsed from the start of the engine Ta has been started and that the engine has started to become idling means that the in-vehicle device 5 sends the idling signal to the key device 3 via the signal transmitter / receiver 53. Will be notified by sending.

【0083】続いて、車載装置5で計時される前記経過
時間Taが一定時間T1に達するまでの間に、キー装置
31のドアロックスイッチ33a、ドアアンロックスイ
ッチ33b、トランク開スイッチ33e、パンチアウト
設定スイッチ33f、並びに、パンチアウト解除スイッ
チ33gが操作され、それぞれのスイッチに対応するキ
ーレス指令信号がキー装置3から無線で送出されて、こ
れを車載装置5の信号送受信器53が受信すると、各キ
ーレス指令信号に応じた上述の各動作が車両側にて行わ
れる。また、前記経過時間Taが一定時間T1に達する
までの間に、キー装置31のエンジン停止スイッチ33
dが操作されると、キー装置3からキーレス停止指令信
号が無線で送出され、これを車載装置5の信号送受信器
53が受信すると、イグニッションコイル75による点
火コイルとバッテリの接続が開放されてエンジンが停止
される。
Subsequently, the door lock switch 33a, the door unlock switch 33b, the trunk opening switch 33e, and the punch-out of the key device 31 are punched by the time the elapsed time Ta measured by the vehicle-mounted device 5 reaches the predetermined time T1. When the setting switch 33f and the punch-out release switch 33g are operated and the keyless command signals corresponding to the respective switches are wirelessly transmitted from the key device 3, and the signal transmitter / receiver 53 of the vehicle-mounted device 5 receives them, The above-described operations according to the keyless command signal are performed on the vehicle side. Further, before the elapsed time Ta reaches the fixed time T1, the engine stop switch 33 of the key device 31 is stopped.
When d is operated, a keyless stop command signal is wirelessly transmitted from the key device 3, and when this is received by the signal transmitter / receiver 53 of the vehicle-mounted device 5, the ignition coil 75 disconnects the ignition coil from the battery to disconnect the engine. Is stopped.

【0084】このエンジン停止と共に、車載装置5にお
いて、エンジンの始動からの経過時間Taの計時が停止
され、また、エンジンの停止によりアイドリングが終了
したことが、車載装置5からキー装置3に、信号送受信
器53を介したアイドリング停止信号の無線による送出
によって通知される。
At the same time as the engine is stopped, the in-vehicle device 5 stops counting the elapsed time Ta from the start of the engine, and the in-vehicle device 5 notifies the key device 3 that idling has ended due to the engine stop. This is notified by wirelessly transmitting an idling stop signal via the transceiver 53.

【0085】また、前記エンジン始動スイッチ33cの
操作に伴うエンジンの始動から、前記経過時間Taが一
定時間T1に達するまでの間に、車両において前記正常
始動操作が行われると、車載装置5において、エンジン
の始動からの経過時間Taの計時が停止される。尚、前
記エンジン始動スイッチ33cの操作に伴うエンジンの
始動から、前記経過時間Taが一定時間T1に達するま
での間、エンジン始動スイッチ33cの操作は無視され
る。
When the normal start operation is performed in the vehicle from the start of the engine associated with the operation of the engine start switch 33c until the elapsed time Ta reaches the fixed time T1, the in-vehicle device 5 Timing of the elapsed time Ta from the start of the engine is stopped. It should be noted that the operation of the engine start switch 33c is ignored from the start of the engine associated with the operation of the engine start switch 33c until the elapsed time Ta reaches the predetermined time T1.

【0086】さらに、エンジン始動スイッチ33cを除
くキー装置31の各スイッチ33a,33b,33d〜
33gの操作が全く行われず、しかも、車両における前
記正常始動操作も行われないまま、前記経過時間Taが
一定時間T1に達すると、車載装置5が、報知信号を無
線で送出すると共に、前記経過時間Taの計時を継続し
たまま、報知信号の出力からの経過時間Tbの計時を開
始する。一方、車載装置5からの無線による報知信号を
キー装置3の信号送受信器37が受信すると、キー装置
3の警報ブザー38がエンジンの強制停止を予告する警
報音を出力すると共に、バイブレータ39がエンジンの
強制停止を予告する振動を発生する。
Further, the switches 33a, 33b, 33d of the key device 31 excluding the engine start switch 33c.
When the elapsed time Ta reaches a certain time T1 without any operation of 33g being performed and the normal start operation of the vehicle not being performed, the in-vehicle device 5 wirelessly sends out a notification signal and While continuing to measure the time Ta, measuring the elapsed time Tb from the output of the notification signal is started. On the other hand, when the signal transmitter / receiver 37 of the key device 3 receives the wireless notification signal from the vehicle-mounted device 5, the alarm buzzer 38 of the key device 3 outputs an alarm sound to notify the forced stop of the engine, and the vibrator 39 causes the engine 39 to operate. Vibration is generated to notify the forced stop of.

【0087】上述のように、前記経過時間Taが一定時
間T1に達して警報ブザー38とバイブレータ39が作
動を開始した後、前記経過時間Tbが所定時間T5に達
するまでの間に、キー装置31のエンジン停止スイッチ
33dが操作されると、キー装置3からキーレス停止指
令信号が無線で送出され、これを車載装置5の信号送受
信器53が受信すると、車載装置5から報知停止信号が
無線で送出されて、車載装置5における報知信号の出力
からの経過時間Tbの計時が停止されると共に、イグニ
ッションコイル75による点火コイルとバッテリの接続
が開放されてエンジンが停止される。
As described above, after the elapsed time Ta reaches the fixed time T1 and the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 start operating, the key device 31 is operated before the elapsed time Tb reaches the predetermined time T5. When the engine stop switch 33d is operated, a keyless stop command signal is wirelessly transmitted from the key device 3, and when the signal transmitter / receiver 53 of the vehicle-mounted device 5 receives this, a notification stop signal is wirelessly transmitted from the vehicle-mounted device 5. Then, the time measurement of the elapsed time Tb from the output of the notification signal in the vehicle-mounted device 5 is stopped, and the ignition coil 75 disconnects the ignition coil from the battery to stop the engine.

【0088】そして、エンジンの停止に伴い、車載装置
5からキー装置3に、信号送受信器53を介してアイド
リング停止信号が無線により送出されて、アイドリング
が終了したことがキー装置3に通知されると共に、車載
装置5において、エンジンの始動からの経過時間Taの
計時が停止される。さらに、上述した報知停止信号をキ
ー装置3の信号送受信器37が受信すると、警報ブザー
38とバイブレータ39の作動が停止される。
When the engine is stopped, the idling stop signal is wirelessly transmitted from the vehicle-mounted device 5 to the key device 3 via the signal transmitter / receiver 53 to notify the key device 3 that idling is completed. At the same time, in the vehicle-mounted device 5, the timing of the elapsed time Ta from the start of the engine is stopped. Further, when the signal transmitter / receiver 37 of the key device 3 receives the notification stop signal described above, the operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 is stopped.

【0089】尚、前記経過時間Taが一定時間T1に達
した後、前記経過時間Tbが所定時間T5に達するまで
の間、キー装置31のドアロックスイッチ33a、ドア
アンロックスイッチ33b、トランク開スイッチ33
e、パンチアウト設定スイッチ33f、並びに、パンチ
アウト解除スイッチ33gのうちいずれかが操作された
後、前記エンジン停止スイッチ33dが操作されると、
次の動作が行われる。
It should be noted that, after the elapsed time Ta reaches the predetermined time T1, until the elapsed time Tb reaches the predetermined time T5, the door lock switch 33a, the door unlock switch 33b, the trunk open switch of the key device 31. 33
e, the punch-out setting switch 33f, and the punch-out release switch 33g are operated, and then the engine stop switch 33d is operated,
The following operation is performed.

【0090】まず、前記各スイッチ33a,33b,3
3e〜33gの操作に伴い、操作されたスイッチに対応
するキーレス指令信号がキー装置3から無線で送出さ
れ、このキーレス指令信号を車載装置5の信号送受信器
53が受信すると、車載装置5における報知信号の出力
からの経過時間Tbの計時が停止されると共に、車載装
置5から報知停止信号が無線で送出される。そして、車
載装置5からの報知停止信号をキー装置3の信号送受信
器37が受信すると、警報ブザー38とバイブレータ3
9の作動が停止される。
First, the switches 33a, 33b, 3
With the operation of 3e to 33g, a keyless command signal corresponding to the operated switch is wirelessly transmitted from the key device 3, and when the signal transmitter / receiver 53 of the in-vehicle device 5 receives this keyless command signal, a notification in the in-vehicle device 5 is issued. The time measurement of the elapsed time Tb from the output of the signal is stopped, and the notification stop signal is wirelessly transmitted from the vehicle-mounted device 5. Then, when the signal transmitter / receiver 37 of the key device 3 receives the notification stop signal from the vehicle-mounted device 5, the alarm buzzer 38 and the vibrator 3 are transmitted.
The operation of 9 is stopped.

【0091】その後、前記エンジン停止スイッチ33d
の操作に伴うキー装置3からの無線によるキーレス停止
指令信号を車載装置5の信号送受信器53が受信する
と、イグニッションコイル75による点火コイルとバッ
テリの接続が開放されてエンジンが停止される。さら
に、エンジンの停止に伴い、車載装置5からキー装置3
に、信号送受信器53を介してアイドリング停止信号が
無線により送出されて、アイドリングが終了したことが
キー装置3に通知されると共に、車載装置5におけるエ
ンジンの始動からの経過時間Taの計時が停止される。
Thereafter, the engine stop switch 33d
When the signal transmitter / receiver 53 of the vehicle-mounted device 5 receives a wireless keyless stop command signal from the key device 3 in response to the operation of, the ignition coil 75 disconnects the ignition coil from the battery and the engine is stopped. Further, as the engine is stopped, the in-vehicle device 5 changes to the key device 3
In addition, an idling stop signal is wirelessly transmitted via the signal transmitter / receiver 53 to notify the key device 3 that the idling has ended, and the time measurement of the elapsed time Ta from the engine start in the in-vehicle device 5 is stopped. To be done.

【0092】また、前記経過時間Taが一定時間T1に
達した後、前記経過時間Tbが所定時間T5に達するま
での間、車両において正常始動操作が行われた後、前記
エンジン停止スイッチ33dが操作された場合には、車
両において正常始動操作が行われた時点で、前記各スイ
ッチ33a,33b,33e〜33gの操作時と同じ
く、車載装置5における報知信号の出力からの経過時間
Tbの計時の停止と、車載装置5からキー装置3への報
知停止信号の無線送出と、キー装置3の警報ブザー38
とバイブレータ39の作動停止が行われる。そしてその
後、前記エンジン停止スイッチ33dが操作された時点
で、エンジンの停止と、車載装置5からキー装置3への
アイドリング停止信号の無線送出と、車載装置5におけ
るエンジンの始動からの経過時間Taの計時停止が行わ
れる。
Further, after the elapsed time Ta reaches the fixed time T1 and before the elapsed time Tb reaches the predetermined time T5, the engine stop switch 33d is operated after the normal starting operation is performed in the vehicle. In this case, when the vehicle is normally started, the elapsed time Tb from the output of the notification signal in the vehicle-mounted device 5 is measured at the time when the switches 33a, 33b, 33e to 33g are operated. Stop, wireless transmission of a notification stop signal from the vehicle-mounted device 5 to the key device 3, and an alarm buzzer 38 of the key device 3.
Then, the operation of the vibrator 39 is stopped. Then, after that, when the engine stop switch 33d is operated, the engine is stopped, the idling stop signal is wirelessly transmitted from the vehicle-mounted device 5 to the key device 3, and the elapsed time Ta from the start of the engine in the vehicle-mounted device 5 is set. Timing stop is performed.

【0093】尚、前記経過時間Taが一定時間T1に達
した後、前記経過時間Tbが所定時間T5に達するまで
の間についても、エンジン始動スイッチ33cの操作は
無視される。
The operation of the engine start switch 33c is ignored even after the elapsed time Ta reaches the fixed time T1 and before the elapsed time Tb reaches the predetermined time T5.

【0094】さらに、前記経過時間Taが一定時間T1
に達した後、エンジン始動スイッチ33cを除くキー装
置31の各スイッチ33a,33b,33d〜33gの
操作が全く行われず、しかも、車両における前記正常始
動操作も行われないまま、前記経過時間Tbが所定時間
T5に達すると、車載装置5における報知信号の出力か
らの経過時間Tbの計時が停止されると共に、車載装置
5から報知停止信号が無線で送出され、これをキー装置
3の信号送受信器37が受信すると、警報ブザー38と
バイブレータ39の作動が停止される。そして、前記経
過時間Tbが所定時間T5に達した後、さらに時間が経
過して、前記経過時間Taがエンジン強制停止時間T3
に達すると、イグニッションコイル75による点火コイ
ルとバッテリの接続が開放されてエンジンが停止され、
これに伴い、車載装置5からキー装置3に、信号送受信
器53を介してアイドリング停止信号が無線により送出
されて、アイドリングが終了したことがキー装置3に通
知されると共に、車載装置5におけるエンジンの始動か
らの経過時間Taの計時が停止される。
Further, the elapsed time Ta is the constant time T1.
After the time reaches, the switches 33a, 33b, 33d to 33g of the key device 31 other than the engine start switch 33c are not operated at all, and the elapsed time Tb is maintained without the normal start operation of the vehicle being performed. When the predetermined time T5 is reached, the time elapsed Tb from the output of the notification signal in the vehicle-mounted device 5 is stopped and the notification stop signal is wirelessly transmitted from the vehicle-mounted device 5, and this is transmitted to the signal transmitter / receiver of the key device 3. When 37 receives, the operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 is stopped. Then, after the elapsed time Tb reaches the predetermined time T5, further time elapses, and the elapsed time Ta becomes the engine forced stop time T3.
When it reaches, the ignition coil 75 disconnects the ignition coil from the battery and the engine is stopped.
Along with this, an idling stop signal is wirelessly transmitted from the vehicle-mounted device 5 to the key device 3 via the signal transmitter / receiver 53 to notify the key device 3 that idling has ended, and the engine in the vehicle-mounted device 5 is also notified. The measurement of the elapsed time Ta from the start of is stopped.

【0095】また、前記経過時間Taが一定時間T1に
達した後、エンジン始動スイッチ33c及びエンジン停
止スイッチ33dを除くキー装置31の各スイッチ33
a,33b,33e〜33gの操作が行われるか、或
は、車両における前記正常始動操作が行われ、これに伴
い、警報ブザー38とバイブレータ39が既に作動を停
止している状態で、エンジンが始動してアイドリングを
続けたまま前記経過時間Tbが所定時間T5に達し、さ
らに時間が経過して、前記経過時間Taがエンジン強制
停止時間T3に達した場合にも、上述と同様の動作が行
われる。即ち、経過時間Taがエンジン強制停止時間T
3に達した時点で、イグニッションコイル75による点
火コイルとバッテリの接続が開放されてエンジンが停止
され、これに伴い、車載装置5からキー装置3に、信号
送受信器53を介してアイドリング停止信号が無線によ
り送出されて、アイドリングが終了したことがキー装置
3に通知されると共に、車載装置5におけるエンジンの
始動からの経過時間Taの計時が停止される。
After the elapsed time Ta reaches the predetermined time T1, each switch 33 of the key device 31 except the engine start switch 33c and the engine stop switch 33d.
a, 33b, 33e to 33g is performed, or the normal starting operation in the vehicle is performed, and in response to this, the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 are already stopped, and the engine is Even when the elapsed time Tb reaches the predetermined time T5 with the engine started and idling continues, and when the elapsed time Ta reaches the engine forced stop time T3 after a further time, the same operation as described above is performed. Be seen. That is, the elapsed time Ta is the engine forced stop time T
When the number reaches 3, the ignition coil 75 disconnects the ignition coil from the battery and the engine is stopped, and along with this, the on-vehicle device 5 sends an idling stop signal to the key device 3 via the signal transmitter / receiver 53. It is sent by radio to notify the key device 3 that the idling is completed, and the time measurement of the elapsed time Ta from the start of the engine in the vehicle-mounted device 5 is stopped.

【0096】尚、前記経過時間Tbが所定時間T5に達
した後、前記経過時間Taがエンジン強制停止時間T3
に達するまでの間、エンジン停止スイッチ33dを除く
キー装置31の各スイッチ33a〜33c,33e〜3
3gの操作は無視される。
After the elapsed time Tb reaches the predetermined time T5, the elapsed time Ta is changed to the engine forced stop time T3.
Switch 33a to 33c, 33e to 3 of the key device 31 excluding the engine stop switch 33d.
3g operation is ignored.

【0097】このように第1実施形態のキーレスエント
リーシステム1は、キー装置3のエンジン始動スイッチ
33cの操作に伴い、車両のエンジンが無人のままキー
レス始動されてアイドリング状態となった場合、その始
動開始からの経過時間Taが一定時間T1を超えても未
だアイドリング状態が続いていると、車載装置5が報知
信号を無線で送出し、これをキー装置3が受信すると、
キー装置3の警報ブザー38とバイブレータ39が作動
して、警報音と振動によりエンジンの強制停止を知らせ
る構成とした。このため、エンジン始動スイッチ33c
の操作によるエンジンの始動によって、エンジンがアイ
ドリング状態となっていることをドライバが忘れたとし
ても、警報ブザー38からの警報音とバイブレータ39
の振動により、聴覚や体感でそれに気付かせることがで
きる。
As described above, in the keyless entry system 1 of the first embodiment, when the engine of the vehicle is unmanned and keylessly started in an idling state with the operation of the engine start switch 33c of the key device 3, the keyless entry system 1 is started. If the idling state is still continuing even after the elapsed time Ta from the start exceeds the fixed time T1, the in-vehicle device 5 wirelessly sends a notification signal and the key device 3 receives the notification signal.
The alarm buzzer 38 and the vibrator 39 of the key device 3 are activated to notify the forced stop of the engine by the alarm sound and the vibration. Therefore, the engine start switch 33c
Even if the driver forgets that the engine is in the idling state due to the engine starting by the operation of, the alarm sound from the alarm buzzer 38 and the vibrator 39
The vibration of can make you notice it by hearing or feeling.

【0098】また、第1実施形態のキーレスエントリー
システム1は、キー装置3の警報ブザー38とバイブレ
ータ39が作動した後、作動開始からの経過時間Tbが
一定時間T3に達するまでの間に、エンジン始動スイッ
チ33cを除くキー装置31の各スイッチ33a,33
b,33d〜33gを操作すると、車載装置5が報知停
止信号を無線で送出し、これをキー装置3が受信する
と、警報ブザー38とバイブレータ39の作動が停止す
る構成とした。このため、警報ブザー38とバイブレー
タ39の作動による警報音や振動に気付いた時点で、ド
ライバがエンジン始動スイッチ33cを除くキー装置3
の各スイッチ33a,33b,33d〜33gを操作す
ることで、キー31を用いて正常始動操作を行わなくて
も、警報ブザー38やバイブレータ39によるアイドリ
ング継続状態の報知動作を停止させることができる。
Further, in the keyless entry system 1 of the first embodiment, after the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 of the key device 3 are actuated, until the elapsed time Tb from the start of operation reaches a certain time T3, the engine is Each switch 33a, 33 of the key device 31 excluding the start switch 33c
When b, 33d to 33g are operated, the in-vehicle device 5 wirelessly sends a notification stop signal, and when the key device 3 receives the notification stop signal, the operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 is stopped. Therefore, when the driver notices the alarm sound or vibration due to the operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39, the driver removes the engine start switch 33c from the key device 3
By operating the switches 33a, 33b, 33d to 33g, the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 can stop the notification operation of the idling continuation state without performing the normal starting operation using the key 31.

【0099】また、第1実施形態のキーレスエントリー
システム1は、キー装置3の警報ブザー38とバイブレ
ータ39の作動開始からの経過時間Tbが一定時間T3
に達すると、車載装置5が報知停止信号を無線で送出
し、これをキー装置3が受信すると、警報ブザー38と
バイブレータ39の作動が停止する構成とした。このた
め、警報ブザー38とバイブレータ39の作動による警
報音や振動に気付いたドライバが、例えば手が塞がって
いて、エンジン始動スイッチ33cを除くキー装置31
の各スイッチ33a,33b,33d〜33gの操作
や、車両における前記正常始動操作を行うことができな
い場合であっても、警報ブザー38とバイブレータ39
が延々と作動して電力の無駄遣いになるのを防ぎ、適当
な作動時間で自動的に停止させることができる。
Further, in the keyless entry system 1 of the first embodiment, the elapsed time Tb from the start of operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 of the key device 3 is a constant time T3.
When the in-vehicle device 5 reaches the position, the in-vehicle device 5 wirelessly sends a notification stop signal, and when the key device 3 receives the notification stop signal, the operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 is stopped. Therefore, for example, the driver who notices the alarm sound or the vibration caused by the operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 has his or her hand blocked, and the key device 31 other than the engine start switch 33c.
Even if the operation of the switches 33a, 33b, 33d to 33g or the normal start operation of the vehicle cannot be performed, the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 are provided.
It is possible to prevent the electric power from being wastefully operated and waste electric power, and it is possible to automatically stop the electric power after a proper operating time.

【0100】さらに、第1実施形態のキーレスエントリ
ーシステム1は、キー装置3の警報ブザー38とバイブ
レータ39の作動中には、エンジン始動スイッチ33c
の操作を無視し、また、エンジン停止スイッチ33dを
除くキー装置31の他の各スイッチ33a,33b,3
3e〜33gを操作すると、それら各スイッチに対応す
るキーレス指令信号のキー装置3からの出力が行われな
い構成とした。同様に、第1実施形態のキーレスエント
リーシステム1には、キー装置3の警報ブザー38とバ
イブレータ39の作動後、前記経過時間Taがエンジン
強制停止時間T3に達するまでの間についても、エンジ
ン停止スイッチ33dを除くキー装置31の各スイッチ
33a〜33c,33e〜33gの操作を無視する構成
とした。
Further, in the keyless entry system 1 of the first embodiment, the engine start switch 33c is activated while the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 of the key device 3 are in operation.
Operation of the key device 31 other than the engine stop switch 33d, and the other switches 33a, 33b, 3
When 3e to 33g are operated, the keyless command signals corresponding to the respective switches are not output from the key device 3. Similarly, in the keyless entry system 1 of the first embodiment, even after the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 of the key device 3 are actuated until the elapsed time Ta reaches the engine forced stop time T3, the engine stop switch is also used. The configuration is such that the operations of the switches 33a to 33c and 33e to 33g of the key device 31 except for 33d are ignored.

【0101】このため、警報ブザー38とバイブレータ
39の作動中に、それらの警報音や振動に気付いたドラ
イバが、警報ブザー38とバイブレータ39の作動を停
止させるために、エンジン始動スイッチ33c及びエン
ジン停止スイッチ33dを除くキー装置31の各スイッ
チ33a,33b,33e〜33gを操作した際に、そ
れら各スイッチに対応するキーレス動作が車両側で無用
に行われるのを防ぐことができる。
Therefore, during operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39, the driver who notices the alarm sounds and vibrations of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 stops the engine start switch 33c and the engine stop in order to stop the operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39. When the switches 33a, 33b, 33e to 33g of the key device 31 excluding the switch 33d are operated, it is possible to prevent the keyless operation corresponding to the switches from being unnecessarily performed on the vehicle side.

【0102】尚、上述した第1実施形態において、前記
経過時間Tbが所定時間T5に達した後、前記経過時間
Taがエンジン強制停止時間T3に達するまでの間に、
車両における前記正常始動操作が行われた場合に、車載
装置5からキー装置3に、信号送受信器53を介してア
イドリング停止信号を無線により送出させて、アイドリ
ングが終了したことをキー装置3に通知すると共に、車
載装置5におけるエンジンの始動からの経過時間Taの
計時を停止させるように構成してもよい。
Incidentally, in the above-described first embodiment, after the elapsed time Tb reaches the predetermined time T5 and before the elapsed time Ta reaches the engine forced stop time T3,
When the normal start operation is performed in the vehicle, the vehicle-mounted device 5 wirelessly sends an idling stop signal to the key device 3 via the signal transmitter / receiver 53 to notify the key device 3 that idling has ended. At the same time, the vehicle-mounted device 5 may be configured to stop measuring the elapsed time Ta from the start of the engine.

【0103】また、第1実施形態では、前記経過時間T
aが所定時間T1に達した時点と、その後、前記経過時
間Tbが一定時間T3に達した時点で、報知信号と報知
停止信号の2種類の信号を車載装置5からそれぞれ無線
で送出させる構成とした。しかしながら、キーレス始動
によるエンジンのアイドリング継続状態の通知に用いる
報知信号の形態は、第1実施形態のような2種類の信号
に限定されず、例えば、前記経過時間Taが所定時間T
1に達した時点で報知信号の送出を開始し、その後、前
記経過時間Tbが一定時間T3に達した時点で報知信号
の送出を停止することにより、信号の種類の一元化を図
る等、全く任意である。
In the first embodiment, the elapsed time T
Two types of signals, a notification signal and a notification stop signal, are wirelessly transmitted from the vehicle-mounted device 5 when a reaches a predetermined time T1 and thereafter, when the elapsed time Tb reaches a certain time T3. did. However, the form of the notification signal used to notify the idling continuation state of the engine by keyless starting is not limited to the two types of signals as in the first embodiment. For example, the elapsed time Ta is the predetermined time T.
At the time of reaching 1, the notification signal is started to be transmitted, and thereafter, at the time when the elapsed time Tb reaches the constant time T3, the notification signal is stopped to be transmitted. Is.

【0104】次に、本発明の第2実施形態に係るキーレ
スエントリーシステム1に特有の構成部分について説明
する。
Next, the components unique to the keyless entry system 1 according to the second embodiment of the present invention will be described.

【0105】第2実施形態のキーレスエントリーシステ
ム1においては、キー装置3中のマイコン35のRAM
35bのワークエリアに、図18にメモリエリアマップ
で示すように、アイドリング中フラグ、警報出力フラ
グ、アイドリング中タイマ、及び、警報出力タイマの各
エリア等が設けられている。
In the keyless entry system 1 of the second embodiment, the RAM of the microcomputer 35 in the key device 3 is used.
As shown in the memory area map in FIG. 18, the work area 35b is provided with areas such as an idling flag, an alarm output flag, an idling timer, and an alarm output timer.

【0106】また、第2実施形態のキーレスエントリー
システム1においては、車載装置5中のマイコン55の
RAM55bのワークエリアに、図19にメモリエリア
マップで示すように、アイドリングフラグ、警報出力中
フラグ、警報出力済フラグ、アイドリングタイマ、及
び、警報出力中タイマの各エリア等が設けられている。
Further, in the keyless entry system 1 of the second embodiment, the idling flag, the warning output flag and the warning are output to the work area of the RAM 55b of the microcomputer 55 in the vehicle-mounted device 5, as shown in the memory area map in FIG. Areas such as an output completion flag, an idling timer, and an alarm outputting timer are provided.

【0107】続いて、第2実施形態の前記キー装置3中
のマイコン35のCPU35aがROM35cに格納さ
れた制御プログラムに従いRAM35bを用いて行う処
理を、図20及び図21のフローチャートを参照して説
明する。ボタン電池からの電力供給によりマイコン35
が起動してプログラムがスタートすると、CPU35a
は、まず、図20に示すように、初期設定を行う(ステ
ップSC1)。この初期設定では、RAM35bのアイ
ドリング中フラグエリア及び警報出力フラグエリアのフ
ラグFa,Fbをそれぞれ「0」に設定すると共に、ア
イドリングタイマエリア及び警報出力中タイマエリアの
タイマ値Tc,Tdをそれぞれゼロリセットする。
Next, the processing performed by the CPU 35a of the microcomputer 35 in the key device 3 of the second embodiment using the RAM 35b in accordance with the control program stored in the ROM 35c will be described with reference to the flowcharts of FIGS. To do. Microcomputer 35 by power supply from button battery
Is started and the program starts, the CPU 35a
First, as shown in FIG. 20, initial setting is performed (step SC1). In this initial setting, the flags Fa and Fb of the idling flag area and the alarm output flag area of the RAM 35b are set to "0", respectively, and the timer values Tc and Td of the idling timer area and the alarm output timer area are reset to zero. To do.

【0108】上述したステップSC1の初期設定が済ん
だならば、次に、アイドリング中フラグエリアのフラグ
Faが「0」であるか否かを確認し(ステップSC
3)、「0」でない場合は(ステップSC3でN)、後
述するステップSC15に進み、「0」である場合は
(ステップSC3でY)、操作スイッチ群33Aのスイ
ッチ33a〜33gが操作されたか否かを確認する(ス
テップSC5)。
After the initial setting in step SC1 is completed, it is next checked whether or not the flag Fa in the idling flag area is "0" (step SC
3) If it is not "0" (N in step SC3), proceed to step SC15 described later, and if it is "0" (Y in step SC3), whether the switches 33a to 33g of the operation switch group 33A have been operated. It is confirmed whether or not (step SC5).

【0109】操作スイッチ群33Aのスイッチ33a〜
33gが操作されていない場合は(ステップSC5で
N)、ステップSC3にリターンし、操作された場合は
(ステップSC5でY)、操作されたスイッチがエンジ
ン始動スイッチ33cであるか否かを確認する(ステッ
プSC7)。操作されたスイッチがエンジン始動スイッ
チ33cでない場合は(ステップSC7でN)、ステッ
プSC3にリターンし、エンジン始動スイッチ33cで
ある場合は(ステップSC7でY)、信号送受信器37
を介してキーレス始動指令信号を無線で送出し(ステッ
プSC9)、アイドリング中フラグエリアのフラグFa
を「1」に設定すると共に(ステップSC11)、アイ
ドリング中タイマエリアによるタイムカウントを開始さ
せた後(ステップSC13)、ステップSC3にリター
ンする。
The switches 33a to 33d of the operation switch group 33A
If 33g is not operated (N in step SC5), the process returns to step SC3, and if it is operated (Y in step SC5), it is confirmed whether or not the operated switch is the engine start switch 33c. (Step SC7). If the operated switch is not the engine start switch 33c (N in step SC7), the process returns to step SC3, and if it is the engine start switch 33c (Y in step SC7), the signal transmitter / receiver 37
A keyless start command signal is wirelessly transmitted via the controller (step SC9), and the flag Fa in the idling flag area is displayed.
Is set to "1" (step SC11), and after the time counting by the idling timer area is started (step SC13), the process returns to step SC3.

【0110】前記ステップSC3においてアイドリング
中フラグエリアのフラグFaが「0」でない場合(N)
に進むステップSC15では、警報出力フラグエリアの
フラグFbが「0」であるか否かを確認し、「0」でな
い場合は(ステップSC15でN)、後述するステップ
SC39に進み、「0」である場合は(ステップSC1
5でY)、操作スイッチ群33Aのスイッチ33a〜3
3gが操作されたか否かを確認する(ステップSC1
7)。操作スイッチ群33Aのスイッチ33a〜33g
が操作されていない場合は(ステップSC17でN)、
後述するステップSC31に進み、操作された場合は
(ステップSC17でY)、操作されたスイッチがエン
ジン始動スイッチ33cであるか否かを確認する(ステ
ップSC19)。
If the flag Fa in the idling flag area is not "0" in step SC3 (N).
At step SC15, it is confirmed whether or not the flag Fb in the alarm output flag area is "0". If there is (step SC1
5, Y), switches 33a to 3 of the operation switch group 33A
Confirm whether 3g has been operated (step SC1)
7). Switches 33a to 33g of the operation switch group 33A
If is not operated (N in step SC17),
When it is operated (Y in step SC17), it is confirmed whether or not the operated switch is the engine start switch 33c (step SC19).

【0111】操作されたスイッチがエンジン始動スイッ
チ33cである場合は(ステップSC19でY)、ステ
ップSC3にリターンし、エンジン始動スイッチ33c
でない場合は(ステップSC19でN)、操作されたス
イッチがエンジン停止スイッチ33dであるか否かを確
認する(ステップSC21)。操作されたスイッチがエ
ンジン停止スイッチ33dでない場合は(ステップSC
21でN)、ステップSC3にリターンし、エンジン停
止スイッチ33dである場合は(ステップSC21で
Y)、信号送受信器37を介してキーレス停止指令信号
を無線で送出し(ステップSC23)、アイドリング中
フラグエリアのフラグFaを「0」に設定する(ステッ
プSC25)。次に、アイドリング中タイマエリアによ
るタイムカウントを停止させ(ステップSC27)、ア
イドリング中タイマのタイマ値Tcをゼロリセットした
後(ステップSC29)、ステップSC3にリターンす
る。
When the operated switch is the engine start switch 33c (Y in step SC19), the process returns to step SC3, and the engine start switch 33c is returned.
If not (N in step SC19), it is confirmed whether or not the operated switch is the engine stop switch 33d (step SC21). If the operated switch is not the engine stop switch 33d (step SC
If the engine stop switch 33d (Y in step SC21), the keyless stop command signal is wirelessly transmitted via the signal transmitter / receiver 37 (step SC23), and the idling flag is set. The area flag Fa is set to "0" (step SC25). Then, the time count in the idling timer area is stopped (step SC27), the timer value Tc of the idling timer is reset to zero (step SC29), and the process returns to step SC3.

【0112】ステップSC17において操作スイッチ群
33Aが操作されていない場合(N)に進むステップS
C31では、アイドリング中タイマのタイマ値Tcが前
記一定時間T1に達したか否かを確認し、達していない
場合は(ステップSC31でN)、ステップSC3にリ
ターンする。また、タイマ値Tcが一定時間T1に達し
た場合は(ステップSC31でY)、警報ブザー38と
バイブレータ39の各ドライバ38a,39aに駆動信
号をそれぞれ出力し(ステップSC33)、次に、警報
出力フラグエリアのフラグFbを「1」に設定し(ステ
ップSC35)、さらに、警報出力タイマエリアによる
タイムカウントを開始させた後(ステップSC37)、
ステップSC3にリターンする。
When the operation switch group 33A is not operated in step SC17, the process proceeds to (N).
At C31, it is confirmed whether the timer value Tc of the idling timer has reached the predetermined time T1. If not (N at step SC31), the process returns to step SC3. When the timer value Tc reaches the fixed time T1 (Y in step SC31), the drive signal is output to the drivers 38a and 39a of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 (step SC33), and then the alarm output After setting the flag Fb in the flag area to "1" (step SC35) and after starting the time counting by the alarm output timer area (step SC37),
It returns to step SC3.

【0113】ステップSC15において警報出力フラグ
エリアのフラグFbが「0」でない場合(N)に進むス
テップSC39では、図21に示すように、操作スイッ
チ群33Aのスイッチ33a〜33gが操作されたか否
かを確認し、操作されていない場合は(ステップSC3
9でN)、後述するステップSC55に進み、操作され
た場合は(ステップSC39でY)、操作されたスイッ
チがエンジン停止スイッチ33dであるか否かを確認す
る(ステップSC41)。
When the flag Fb in the alarm output flag area is not "0" at step SC15, the process proceeds to step SC39. At step SC39, as shown in FIG. 21, the switches 33a to 33g of the operation switch group 33A are operated. Is confirmed, and if it is not operated (step SC3
If it is operated (Y in step SC39), it is confirmed whether or not the operated switch is the engine stop switch 33d (step SC41).

【0114】操作されたスイッチがエンジン停止スイッ
チ33dでない場合は(ステップSC41でN)、後述
するステップSC51に進み、エンジン停止スイッチ3
3dである場合は(ステップSC41でY)、信号送受
信器37を介してキーレス停止指令信号を無線で送出す
る(ステップSC43)。次に、アイドリング中フラグ
エリアのフラグFaを「0」に設定し(ステップSC4
5)、アイドリング中タイマエリアによるタイムカウン
トを停止させると共に(ステップSC47)、アイドリ
ング中タイマのタイマ値Tcをゼロリセットした後(ス
テップSC49)、後述するステップSC65に進む。
When the operated switch is not the engine stop switch 33d (N in step SC41), the process proceeds to step SC51 described later, and the engine stop switch 3
If it is 3d (Y in step SC41), the keyless stop command signal is wirelessly transmitted via the signal transmitter / receiver 37 (step SC43). Next, the flag Fa in the idling flag area is set to "0" (step SC4
5) After stopping the time count by the idling timer area (step SC47) and resetting the timer value Tc of the idling timer to zero (step SC49), the process proceeds to step SC65 described later.

【0115】ステップSC41において操作されたスイ
ッチがエンジン停止スイッチ33dでない場合(N)に
進むステップSC51では、アイドリング中タイマのタ
イマ値Tcが前記エンジン強制停止時間T3に達したか
否かを確認し、達した場合は(ステップSC51で
Y)、図20のステップSC3にリターンし、達してい
ない場合は(ステップSC51でN)、警報出力中タイ
マエリアのタイマ値Tdが前記所定時間T5に達したか
否かを確認する(ステップSC53)。タイマ値Tdが
所定時間T5に達していない場合は(ステップSC53
でN)、図20のステップSC3にリターンし、達した
場合は(ステップSC53でY)、ステップSC65に
進む。
If the switch operated in step SC41 is not the engine stop switch 33d (N), then in step SC51 it is checked whether the timer value Tc of the idling timer has reached the engine forced stop time T3. If it has reached (Y in step SC51), the process returns to step SC3 in FIG. 20, and if it has not reached (N in step SC51), has the timer value Td of the alarm output timer area reached the predetermined time T5? It is confirmed whether or not (step SC53). If the timer value Td has not reached the predetermined time T5 (step SC53
20), the process returns to step SC3 in FIG. 20, and if it has reached (Y in step SC53), the process proceeds to step SC65.

【0116】ステップSC39において操作スイッチ群
33Aのスイッチ33a〜33gが操作されていない場
合(N)に進むステップSC55では、アイドリング中
タイマのタイマ値Tcが前記エンジン強制停止時間T3
に達したか否かを確認し、達していない場合は(ステッ
プSC55でN)、後述するステップSC63に進む。
また、タイマ値Tcがエンジン強制停止時間T3に達し
た場合は(ステップSC55でY)、アイドリング中フ
ラグエリアのフラグFaを「0」に設定し(ステップS
C57)、アイドリング中タイマエリアによるタイムカ
ウントを停止させると共に(ステップSC59)、アイ
ドリング中タイマのタイマ値Tcをゼロリセットした後
(ステップSC61)、図20のステップSC3にリタ
ーンする。
When the switches 33a to 33g of the operation switch group 33A are not operated in step SC39 (N), the timer value Tc of the idling timer is set to the engine forced stop time T3 in step SC55.
If it has not reached (NO in step SC55), the process proceeds to step SC63 described later.
If the timer value Tc reaches the engine forced stop time T3 (Y in step SC55), the flag Fa in the idling flag area is set to "0" (step S
C57), the time count by the idling timer area is stopped (step SC59), the timer value Tc of the idling timer is reset to zero (step SC61), and then the process returns to step SC3 in FIG.

【0117】さらに、ステップSC55においてタイマ
値Tcがエンジン強制停止時間T3に達していない場合
(N)に進むステップSC63では、警報出力中タイマ
エリアのタイマ値Tdが前記所定時間T5に達したか否
かを確認し、達していない場合は(ステップSC63で
N)、図20のステップSC3にリターンし、達した場
合は(ステップSC63でY)、ステップSC65に進
む。
Further, if the timer value Tc does not reach the engine forced stop time T3 in step SC55 (N), the flow proceeds to step SC63 to determine whether or not the timer value Td in the alarm output timer area reaches the predetermined time T5. If it has not reached (N in step SC63), the process returns to step SC3 in FIG. 20, and if reached (Y in step SC63), the process proceeds to step SC65.

【0118】前記ステップSC49でアイドリング中タ
イマのタイマ値Tcをゼロリセットした後と、前記ステ
ップSC53及び前記ステップSC63でタイマ値Td
が所定時間T5に達した場合(Y)に進むステップSC
65では、警報ブザー38とバイブレータ39の各ドラ
イバ38a,39aに対する駆動信号の出力をそれぞれ
停止する。次に、警報出力フラグエリアのフラグFbを
「0」に設定し(ステップS67)、さらに、警報出力
タイマエリアによるタイムカウントを停止させると共に
(ステップSC69)、警報出力タイマのタイマ値Td
をゼロリセットした後(ステップSC71)、図20の
ステップSC3にリターンする。
After resetting the timer value Tc of the idling timer to zero in step SC49, and after resetting the timer value Td in steps SC53 and SC63.
Has reached a predetermined time T5, go to (Y) Step SC
At 65, the output of the drive signal to the drivers 38a and 39a of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 is stopped. Next, the flag Fb of the alarm output flag area is set to "0" (step S67), the time counting by the alarm output timer area is stopped (step SC69), and the timer value Td of the alarm output timer is set.
After zero resetting (step SC71), the process returns to step SC3 in FIG.

【0119】次に、第2実施形態の前記車載装置5中の
マイコン55のCPU55aがROM55cに格納され
た制御プログラムに従いRAM55bを用いて行う処理
を、図22乃至図29のフローチャートを参照して説明
する。不図示のバッテリからの電力供給によりマイコン
55が起動してプログラムがスタートすると、CPU5
5aは、まず、図22に示すように、初期設定を行う
(ステップSD1)。この初期設定では、RAM55b
のアイドリングフラグエリア、警報出力中フラグエリ
ア、及び、警報出力済フラグエリアのフラグFc,F
g,Fhをそれぞれ「0」に設定すると共に、アイドリ
ングタイマエリア及び警報出力中タイマエリアのタイマ
値Ta,Teをそれぞれゼロリセットする。
Next, the processing performed by the CPU 55a of the microcomputer 55 in the in-vehicle apparatus 5 of the second embodiment using the RAM 55b according to the control program stored in the ROM 55c will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 22 to 29. To do. When the microcomputer 55 is started by the power supply from a battery (not shown) and the program starts, the CPU 5
First, 5a performs initial setting as shown in FIG. 22 (step SD1). In this initial setting, the RAM 55b
Idling flag area, warning output flag area, and warning output flag areas Fc and F
g and Fh are set to "0", and the timer values Ta and Te in the idling timer area and the alarm output timer area are reset to zero.

【0120】上述したステップSD1の初期設定が済ん
だならば、次に、アイドリングフラグエリアのフラグF
cが「0」であるか否かを確認し(ステップSD3)、
「0」でない場合は(ステップSD3でN)、後述する
ステップSD13に進み、「0」である場合は(ステッ
プSD3でY)、信号送受信器53を介してキー装置3
からの指令信号が入力されているか否かを確認する(ス
テップSD5)。指令信号が入力されている場合は(ス
テップSD5でY)、入力された指令信号がキーレス始
動指令信号であるか否かを確認し(ステップSD7)、
キーレス始動指令信号である場合は(ステップSD7で
Y)、キーレスエンジン始動処理を行った後(ステップ
SD9)、ステップSD3にリターンする。
After the initial setting in step SD1 is completed, next, the flag F in the idling flag area is set.
It is confirmed whether or not c is "0" (step SD3),
If it is not “0” (N in step SD3), the process proceeds to step SD13 described later, and if it is “0” (Y in step SD3), the key device 3 is sent via the signal transmitter / receiver 53.
It is confirmed whether or not the command signal from is input (step SD5). When the command signal is input (Y in step SD5), it is confirmed whether the input command signal is the keyless start command signal (step SD7),
If the signal is a keyless start command signal (Y in step SD7), a keyless engine start process is performed (step SD9), and then the process returns to step SD3.

【0121】前記ステップSD9のキーレスエンジン始
動処理では、図24にサブルーチンのフローチャートで
示すように、イグニッションコイル75によりエンジン
の点火コイルとバッテリを接続させてエンジンを始動さ
せ(ステップSD9a)、次に、アイドリングフラグエ
リアのフラグFcを「1」に設定し(ステップSD9
b)、さらに、アイドリングタイマエリアによるタイム
カウントを開始させた後(ステップSD9c)、メイン
ルーチンにリターンする。
In the keyless engine starting process of step SD9, as shown in the flowchart of the subroutine in FIG. 24, the ignition coil 75 connects the ignition coil of the engine and the battery to start the engine (step SD9a). The flag Fc in the idling flag area is set to "1" (step SD9
b) Further, after the time counting by the idling timer area is started (step SD9c), the process returns to the main routine.

【0122】また、ステップSD9において入力された
指令信号がキーレス始動指令信号でない場合(N)は、
図22に示すように、入力された指令信号がキーレス停
止指令信号であるか否かを確認し(ステップSD1
1)、キーレス停止指令信号である場合は(ステップS
D11でY)、ステップSD3にリターンし、キーレス
停止指令信号でない場合は(ステップSD11でN)、
後述するステップSD23に進む。
If the command signal input in step SD9 is not the keyless start command signal (N),
As shown in FIG. 22, it is confirmed whether the input command signal is a keyless stop command signal (step SD1).
1) If it is a keyless stop command signal (step S
If the keyless stop command signal is not received (N in step SD11), the process returns to step SD3.
It proceeds to step SD23 described later.

【0123】前記ステップSD3においてアイドリング
フラグエリアのフラグFcが「0」でない場合(N)に
進むステップSD13では、アイドリングタイマエリア
のタイマ値Taが前記一定時間T1に達したか否かを確
認し、達した場合は(ステップSD13でY)、後述す
るステップSD29に進み、達していない場合は(ステ
ップSD13でN)、正常始動操作があったか否かを確
認する(ステップSD15)。正常始動操作があった場
合は(ステップSD15でY)、後述するステップSD
27に進み、正常始動操作がなかった場合は(ステップ
SD15でN)、信号送受信器53を介してキー装置3
からの指令信号が入力されているか否かを確認する(ス
テップSD17)。
When the flag Fc of the idling flag area is not "0" in step SD3, the process proceeds to step SD13. In step SD13, it is confirmed whether or not the timer value Ta of the idling timer area has reached the predetermined time T1. If it has reached (Y in step SD13), the process proceeds to step SD29, which will be described later, and if it has not reached (N in step SD13), it is confirmed whether or not a normal start operation has been performed (step SD15). If there is a normal start operation (Y in step SD15), step SD described later.
27, if there is no normal starting operation (N in step SD15), the key device 3 is operated via the signal transmitter / receiver 53.
It is confirmed whether or not the command signal from is input (step SD17).

【0124】指令信号が入力されている場合は(ステッ
プSD17でY)、入力された指令信号がキーレス停止
指令信号であるか否かを確認し(ステップSD19)、
キーレス停止指令信号である場合は(ステップSD19
でY)、後述するステップSD25に進み、キーレス停
止指令信号でない場合は(ステップSD19でN)、入
力された指令信号がキーレス始動指令信号であるか否か
を確認する(ステップSD21)。入力された指令信号
がキーレス始動指令信号である場合は(ステップSD2
1でY)、ステップSD3にリターンし、キーレス始動
指令信号でない場合は(ステップSD21でN)、ステ
ップSD23に進む。
When the command signal is input (Y in step SD17), it is confirmed whether or not the input command signal is the keyless stop command signal (step SD19).
If it is a keyless stop command signal (step SD19
If the keyless stop command signal is not input (N in step SD19), it is confirmed whether the input command signal is the keyless start command signal (step SD21). When the input command signal is the keyless start command signal (step SD2
If the keyless start command signal is not received (N in step SD21), the process returns to step SD23.

【0125】ステップSD21において入力された指令
信号がキーレス始動指令信号でない場合(N)と、ステ
ップSD11において入力された指令信号がキーレス停
止指令信号でない場合(N)に進むステップSD23で
は、キー装置3からのドアロック指令信号、ドアアンロ
ック指令信号、トランクオープン信号、パンチアウト設
定指令信号、並びに、パンチアウト解除指令信号の各キ
ーレス指令信号に応じて他のキーレス処理を行い、その
後、ステップSD3にリターンする。
When the command signal input in step SD21 is not the keyless start command signal (N) and when the command signal input in step SD11 is not the keyless stop command signal (N), the key device 3 is operated in step SD23. Other keyless processing is performed according to each keyless command signal of the door lock command signal, the door unlock command signal, the trunk open signal, the punch-out setting command signal, and the punch-out cancellation command signal from step S3. To return.

【0126】また、ステップSD19において入力され
た指令信号がキーレス停止指令信号である場合(Y)に
進むステップSD25では、キーレスエンジン停止処理
1を行い、その後、ステップSD3にリターンする。
When the command signal input in step SD19 is the keyless stop command signal (Y), the keyless engine stop process 1 is performed in step SD25, and then the process returns to step SD3.

【0127】前記ステップSD25のキーレスエンジン
停止処理1では、図25にサブルーチンのフローチャー
トに示すように、イグニッションコイル75によりエン
ジンの点火コイルとバッテリの接続を切ってエンジンを
停止させ(ステップSD25a)、次に、アイドリング
フラグエリアのフラグFcを「0」に設定すると共に
(ステップSD25b)、さらに、アイドリングタイマ
エリアによるタイムカウントを停止させ(ステップSD
25c)、アイドリングタイマのタイマ値Taをゼロリ
セットした後(ステップSD25d)、メインルーチン
にリターンする。
In the keyless engine stop processing 1 in step SD25, as shown in the flowchart of the subroutine in FIG. 25, the ignition coil 75 disconnects the ignition coil of the engine from the battery to stop the engine (step SD25a). Then, the flag Fc of the idling flag area is set to "0" (step SD25b), and the time counting by the idling timer area is stopped (step SD).
25c), after resetting the timer value Ta of the idling timer to zero (step SD25d), the process returns to the main routine.

【0128】前記ステップSD15において正常始動操
作があった場合(Y)に進むステップSD27では、図
22に示すように、アイドリングタイマリセット処理を
行い、その後、ステップSD3にリターンする。前記ス
テップSD27のアイドリングタイマリセット処理で
は、図26にサブルーチンのフローチャートで示すよう
に、アイドリングフラグエリアのフラグFcを「0」に
設定し(ステップSD27a)、次に、アイドリングタ
イマエリアによるタイムカウントを停止させると共に
(ステップSD27b)、アイドリングタイマのタイマ
値Teをゼロリセットした後(ステップSD27c)、
メインルーチンにリターンする。
When the normal start operation is performed (Y) in step SD15, in step SD27, as shown in FIG. 22, the idling timer reset process is performed, and then the process returns to step SD3. In the idling timer reset process of step SD27, as shown in the flowchart of the subroutine in FIG. 26, the flag Fc of the idling flag area is set to "0" (step SD27a), and then the time counting by the idling timer area is stopped. (Step SD27b), after resetting the timer value Te of the idling timer to zero (step SD27c),
Return to the main routine.

【0129】前記ステップSD13においてアイドリン
グタイマエリアのタイマ値Taが前記一定時間T1に達
した場合(Y)に進むステップSD29では、図23に
示すように、警報出力済フラグエリアのフラグFhが
「0」であるか否かを確認し、「0」でない場合は(ス
テップSD29でN)、後述するステップSD51に進
み、「0」である場合は(ステップSD29でY)、警
報出力中フラグエリアのフラグFgが「0」であるか否
かを確認する(ステップSD31)。フラグFgが
「0」でない場合は(ステップSD31でN)、後述す
るステップSD37に進み、「0」である場合は(ステ
ップSD31でY)、警報出力中タイマエリアによるタ
イムカウントを開始し(ステップSD33)、警報出力
中フラグエリアのフラグFgを「1」に設定した後(ス
テップSD35)、ステップSD37に進む。
When the timer value Ta of the idling timer area reaches the fixed time T1 (Y) in step SD13, the process proceeds to step SD29. In step SD29, as shown in FIG. If it is not "0" (N in step SD29), the process proceeds to step SD51 described later, and if it is "0" (Y in step SD29), the alarm output flag area It is confirmed whether or not the flag Fg is "0" (step SD31). If the flag Fg is not "0" (N in step SD31), the process proceeds to step SD37, which will be described later, and if it is "0" (Y in step SD31), time counting by the alarm output timer area is started (step S37). SD33), after setting the flag Fg in the alarm output flag area to "1" (step SD35), the process proceeds to step SD37.

【0130】ステップSD31において警報出力中フラ
グエリアのフラグFgが「0」でない場合(N)と、ス
テップSD35において警報出力中フラグエリアのフラ
グFgを「1」に設定した後に進むステップSD37で
は、警報出力中タイマエリアのタイマ値Teが前記所定
時間T5に達したか否かを確認し、達した場合は(ステ
ップSD37でY)、後述するステップSD49に進
み、達していない場合は(ステップSD37でN)、正
常始動操作があったか否かを確認する(ステップSD3
9)。正常始動操作があった場合は(ステップSD39
でY)、後述するステップSD47に進み、正常始動操
作がなかった場合は(ステップSD39でN)、信号送
受信器53を介してキー装置3からの指令信号が入力さ
れているか否かを確認する(ステップSD41)。
If the flag Fg of the warning output flag area is not "0" in step SD31 (N), the process proceeds to step SD37 after the flag Fg of the warning output flag area is set to "1" in step SD35. It is confirmed whether or not the timer value Te in the outputting timer area has reached the predetermined time T5, and when it has reached (Y in step SD37), the process proceeds to step SD49 which will be described later, and when not reached (in step SD37). N), it is confirmed whether or not there is a normal start operation (step SD3).
9). If there is a normal start operation (step SD39
Y), the process proceeds to step SD47 to be described later, and if there is no normal start operation (N in step SD39), it is confirmed whether or not the command signal from the key device 3 is input via the signal transmitter / receiver 53. (Step SD41).

【0131】指令信号が入力されていない場合は(ステ
ップSD41でN)、図22のステップSD3にリター
ンし、入力された場合は(ステップSD41でY)、入
力された指令信号がキーレス停止指令信号であるか否か
を確認する(ステップSD43)。入力された指令信号
がキーレス停止指令信号でない場合は(ステップSD4
3でN)、図22のステップSD3にリターンし、キー
レス停止指令信号である場合は(ステップSD43で
Y)、キーレスエンジン停止処理2を行い(ステップS
D45)、その後、図22のステップSD3にリターン
する。
If the command signal is not input (N in step SD41), the process returns to step SD3 in FIG. 22, and if it is input (Y in step SD41), the input command signal is the keyless stop command signal. It is confirmed whether or not (step SD43). If the input command signal is not the keyless stop command signal (step SD4
If the keyless stop command signal is received (Y in step SD43), the keyless engine stop process 2 is performed (step S3).
D45) and, thereafter, the process returns to step SD3 in FIG.

【0132】前記ステップSD45のキーレスエンジン
停止処理2では、図27にサブルーチンのフローチャー
トで示すように、イグニッションコイル75によりエン
ジンの点火コイルとバッテリの接続を切ってエンジンを
停止させ(ステップSD45a)、次に、アイドリング
フラグエリアのフラグFcを「0」に設定し(ステップ
SD45b)、アイドリングタイマエリアによるタイム
カウントを停止させた後(ステップSD45c)、アイ
ドリングタイマのタイマ値Taをゼロリセットする(ス
テップSD45d)。さらに、警報出力中タイマエリア
によるタイムカウントを停止させ(ステップSD45
e)、警報出力中タイマのタイマ値Teをゼロリセット
すると共に(ステップSD45f)、警報出力中フラグ
エリアのフラグFgを「0」に設定した後(ステップS
D45g)、メインルーチンにリターンする。
In the keyless engine stop processing 2 in step SD45, as shown in the flowchart of the subroutine in FIG. 27, the ignition coil 75 disconnects the ignition coil of the engine from the battery to stop the engine (step SD45a), and then Then, the flag Fc of the idling flag area is set to "0" (step SD45b), the time count by the idling timer area is stopped (step SD45c), and the timer value Ta of the idling timer is reset to zero (step SD45d). . Further, the time count by the timer area during alarm output is stopped (step SD45
e) After resetting the timer value Te of the alarm outputting timer to zero (step SD45f), after setting the flag Fg of the alarm outputting flag area to "0" (step S45f).
D45g), and returns to the main routine.

【0133】前記ステップSD39において正常始動操
作があった場合(Y)に進むステップSD47では、図
23に示すように、アイドリングタイマリセット処理を
行い、その後、ステップSD49に進む。前記ステップ
SD47のアイドリングタイマリセット処理では、前記
ステップSD27と同じく、図26に示すように、アイ
ドリングフラグエリアのフラグFcを「0」に設定し
(ステップSD47a)、次に、アイドリングタイマエ
リアによるタイムカウントを停止させると共に(ステッ
プSD47b)、アイドリングタイマのタイマ値Teを
ゼロリセットした後(ステップSD47c)、メインル
ーチンにリターンする。
When the normal starting operation is performed in step SD39 (Y), in step SD47, the idling timer reset process is performed as shown in FIG. 23, and then the process proceeds to step SD49. In the idling timer reset process of step SD47, as in step SD27, as shown in FIG. 26, the flag Fc of the idling flag area is set to “0” (step SD47a), and then the time count by the idling timer area is performed. Is stopped (step SD47b), the timer value Te of the idling timer is reset to zero (step SD47c), and then the process returns to the main routine.

【0134】前記ステップSD37において警報出力中
タイマエリアのタイマ値Teが前記所定時間T5に達し
た場合(Y)と、前記ステップSD47においてアイド
リングタイマリセット処理を行った後に進むステップS
D49では、図23に示すように、警報出力中タイマエ
リアリセット処理を行い、その後、図22のステップS
D3にリターンする。前記警報出力中タイマエリアリセ
ット処理では、図28にサブルーチンのフローチャート
で示すように、警報出力中フラグエリアのフラグFgを
「0」に設定し(ステップSD49a)、次に、警報出
力中タイマエリアによるタイムカウントを停止させ(ス
テップSD49b)、警報出力中タイマのタイマ値Te
をゼロリセットすると共に(ステップSD47c)、警
報出力済フラグエリアのフラグFhを「0」に設定した
後(ステップSD49d)、メインルーチンにリターン
する。
If the timer value Te of the alarm output timer area reaches the predetermined time T5 in step SD37 (Y), the process proceeds after the idling timer reset process in step SD47.
In D49, as shown in FIG. 23, the alarm output timer area reset process is performed, and then step S in FIG.
Return to D3. In the alarm output timer area reset process, as shown in the flowchart of the subroutine in FIG. 28, the flag Fg of the alarm output flag area is set to "0" (step SD49a), and then the alarm output timer area is set. Stop the time count (step SD49b) and set the timer value Te of the alarm output timer.
Is reset to zero (step SD47c), the flag Fh in the alarm output completion flag area is set to "0" (step SD49d), and then the process returns to the main routine.

【0135】前記ステップSD29において警報出力済
フラグエリアのフラグFhが「0」でない場合(N)に
進むステップSD51では、アイドリングタイマのタイ
マ値Taが前記エンジン強制停止時間T3に達したか否
かを確認し、達していない場合は(ステップSD51で
N)、図22のステップSD3にリターンし、達した場
合は(ステップSD51でY)、エンジン強制停止処理
を行い(ステップSD53)、その後、図22のステッ
プSD3にリターンする。
When the flag Fh in the alarm output completion flag area is not "0" in step SD29, the process proceeds to step SD51. In step SD51, it is checked whether the timer value Ta of the idling timer has reached the engine forced stop time T3. If it has not been reached (N in step SD51), the process returns to step SD3 in FIG. 22, and if it has been reached (Y in step SD51), engine forced stop processing is performed (step SD53), and then FIG. Return to step SD3.

【0136】前記ステップSD53のエンジン強制停止
処理では、図29にサブルーチンのフローチャートで示
すように、イグニッションコイル75によりエンジンの
点火コイルとバッテリの接続を切ってエンジンを停止さ
せ(ステップSD53a)、次に、アイドリングフラグ
エリアのフラグFcを「0」に設定する(ステップSD
53b)。続いて、アイドリングタイマエリアによるタ
イムカウントを停止させ(ステップSD53c)、アイ
ドリングタイマのタイマ値Taをゼロリセットした後
(ステップSD53d)、警報出力済フラグエリアのフ
ラグFhを「0」に設定した後(ステップSD53
e)、メインルーチンにリターンする。
In the engine forced stop process of step SD53, the ignition coil 75 disconnects the ignition coil of the engine from the battery to stop the engine as shown in the flowchart of the subroutine in FIG. 29 (step SD53a). , The flag Fc in the idling flag area is set to “0” (step SD
53b). Then, after the time count by the idling timer area is stopped (step SD53c), the timer value Ta of the idling timer is reset to zero (step SD53d), and the flag Fh of the alarm output completion flag area is set to "0" ( Step SD53
e) Return to the main routine.

【0137】以上の説明からも明らかなように、第2実
施形態のキーレスエントリーシステム1においては、請
求項中の操作検出手段35Aが図22のフローチャート
におけるステップSC7により構成され、経過時間計測
手段35Bが、図22中のステップSC13により構成
され、アイドリング時間判定手段35Cが、図22中の
ステップSC31により構成され、請求項1記載の報知
手段Aが、警報ブザー38及びバイブレータ39と、図
22中のステップSC33により構成されている。ま
た、第2実施形態のキーレスエントリーシステム1にお
いては、請求項中の第2経過時間計測手段35Dが図2
2中のステップSD33により構成され、報知時間判定
手段35Eが図23のフローチャートにおけるステップ
SD51により構成され、指令信号出力禁止手段35F
が図23中のステップSD39により構成されている。
As is clear from the above description, in the keyless entry system 1 of the second embodiment, the operation detecting means 35A in the claims is constituted by the step SC7 in the flowchart of FIG. 22, and the elapsed time measuring means 35B. 22 is configured by step SC13 in FIG. 22, the idling time determination means 35C is configured by step SC31 in FIG. 22, and the notification means A according to claim 1 includes an alarm buzzer 38 and a vibrator 39, and FIG. Step SC33 of FIG. Further, in the keyless entry system 1 of the second embodiment, the second elapsed time measuring means 35D in the claims is the same as in FIG.
23, the notification time determination means 35E is configured by step SD51 in the flowchart of FIG. 23, and the command signal output prohibition means 35F.
Is constituted by step SD39 in FIG.

【0138】次に、上述した構成による第2実施形態の
キーレスエントリーシステム1の動作(作用)について
説明する。
Next, the operation (action) of the keyless entry system 1 of the second embodiment having the above-mentioned configuration will be described.

【0139】まず、車両のエンジン停止中に、キー装置
3のキーホルダ33のドアロックスイッチ33a、ドア
アンロックスイッチ33b、トランク開スイッチ33
e、パンチアウト設定スイッチ33f、並びに、パンチ
アウト解除スイッチ33gを操作すると、第1実施形態
のキーレスエントリーシステム1と同様の動作が車両側
で行われる。
First, when the engine of the vehicle is stopped, the door lock switch 33a, the door unlock switch 33b, and the trunk opening switch 33 of the key holder 33 of the key device 3 are provided.
When e, the punch-out setting switch 33f, and the punch-out release switch 33g are operated, the same operation as the keyless entry system 1 of the first embodiment is performed on the vehicle side.

【0140】次に、車両のエンジン停止中にエンジン始
動スイッチ33cが操作されると、キー装置3からキー
レス始動指令信号が無線で送出され、これを車載装置5
の信号送受信器53が受信すると、イグニッションコイ
ル75により点火コイルがバッテリに接続されてエンジ
ンが始動される。このエンジン始動と共に、車載装置5
において、エンジンの始動からの経過時間Taの計時が
開始され、また、これと同時に、キー装置3において
も、エンジンの始動によりアイドリング中となった時点
からの経過時間Tcの計時が開始される。
Next, when the engine start switch 33c is operated while the engine of the vehicle is stopped, a keyless start command signal is wirelessly transmitted from the key device 3, and this is transmitted to the vehicle-mounted device 5
When the signal transmitter / receiver 53 of 1 is received, the ignition coil is connected to the battery by the ignition coil 75 and the engine is started. With this engine start, the in-vehicle device 5
At the time, the time elapsed from the start of the engine Ta is started, and at the same time, the key device 3 also starts the time elapsed Tc from the time when the engine is started to become idling.

【0141】続いて、車載装置5で計時される前記経過
時間Taやキー装置3で計時される前記経過時間Tcが
一定時間T1に達するまでの間に、キー装置31のドア
ロックスイッチ33a、ドアアンロックスイッチ33
b、トランク開スイッチ33e、パンチアウト設定スイ
ッチ33f、並びに、パンチアウト解除スイッチ33g
が操作され、それぞれのスイッチに対応するキーレス指
令信号がキー装置3から無線で送出されて、これを車載
装置5の信号送受信器53が受信すると、各キーレス指
令信号に応じた上述の各動作が車両側にて行われる。
Subsequently, the door lock switch 33a of the key device 31 and the door are closed until the elapsed time Ta measured by the vehicle-mounted device 5 and the elapsed time Tc measured by the key device 3 reach a predetermined time T1. Unlock switch 33
b, trunk opening switch 33e, punch-out setting switch 33f, and punch-out releasing switch 33g
Is operated, and a keyless command signal corresponding to each switch is wirelessly transmitted from the key device 3, and when the signal transmitter / receiver 53 of the vehicle-mounted device 5 receives the signal, the above-described operations corresponding to each keyless command signal are performed. It is performed on the vehicle side.

【0142】また、前記経過時間Ta,Tcが一定時間
T1に達するまでの間に、キー装置31のエンジン停止
スイッチ33dが操作されると、キー装置3において、
アイドリング中となった時点からの経過時間Tcの計時
が停止されると共に、キー装置3からキーレス停止指令
信号が無線で送出され、これを車載装置5の信号送受信
器53が受信すると、イグニッションコイル75による
点火コイルとバッテリの接続が開放されてエンジンが停
止される。このエンジン停止と共に、車載装置5におい
て、エンジンの始動からの経過時間Taの計時が停止さ
れる。
If the engine stop switch 33d of the key device 31 is operated before the elapsed times Ta and Tc reach the constant time T1, the key device 3
When the timing of the elapsed time Tc from the time when the engine is idling is stopped, a keyless stop command signal is wirelessly transmitted from the key device 3, and the signal transmitter / receiver 53 of the vehicle-mounted device 5 receives the ignition command signal. The ignition coil and the battery are disconnected from each other and the engine is stopped. When the engine is stopped, the time measurement of the elapsed time Ta from the start of the engine is stopped in the in-vehicle device 5.

【0143】さらに、前記エンジン始動スイッチ33c
の操作に伴うエンジンの始動から、前記経過時間Taが
一定時間T1に達するまでの間に、車両において前記正
常始動操作が行われると、車載装置5において、エンジ
ンの始動からの経過時間Taの計時が停止される。尚、
前記エンジン始動スイッチ33cの操作に伴うエンジン
の始動から、前記経過時間Ta,Tcが一定時間T1に
達するまでの間、エンジン始動スイッチ33cの操作は
無視される。
Further, the engine start switch 33c
When the normal start operation is performed in the vehicle from the start of the engine due to the operation of the above until the elapsed time Ta reaches the fixed time T1, the in-vehicle device 5 measures the elapsed time Ta from the start of the engine. Is stopped. still,
The operation of the engine start switch 33c is ignored from the start of the engine associated with the operation of the engine start switch 33c until the elapsed times Ta and Tc reach the predetermined time T1.

【0144】さらに、エンジン始動スイッチ33cを除
くキー装置31の各スイッチ33a,33b,33d〜
33gの操作が全く行われないまま、前記経過時間Tc
が一定時間T1に達すると、キー装置3の警報ブザー3
8がエンジンの強制停止を予告する警報音を出力すると
共に、バイブレータ39がエンジンの強制停止を予告す
る振動を発生する。そして、キー装置3は、前記経過時
間Tcの計時を継続したまま、警報ブザー38やバイブ
レータ39の作動による警報出力の開始からの経過時間
Tdの計時を開始する。
Further, the switches 33a, 33b, 33d of the key device 31 excluding the engine start switch 33c.
The 33g operation is not performed at all, the elapsed time Tc
When a certain time T1 is reached, the alarm buzzer 3 of the key device 3
8 outputs an alarm sound for warning the forced stop of the engine, and the vibrator 39 generates vibration for warning the forced stop of the engine. Then, the key device 3 starts measuring the elapsed time Td from the start of the alarm output by the operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 while continuing to measure the elapsed time Tc.

【0145】また、車載装置5は、エンジン始動スイッ
チ33cを除くキー装置31の各スイッチ33a,33
b,33d〜33gの操作に伴うキーレス指令信号が全
く入力されず、しかも、車両における前記正常始動操作
も行われないまま、前記経過時間Taが一定時間T1に
達すると、この経過時間Taの計時を継続したまま、キ
ー装置3側での警報出力の開始からの経過時間Teの計
時を開始する。
Further, the in-vehicle device 5 includes the switches 33a and 33 of the key device 31 excluding the engine start switch 33c.
b, 33d to 33g, no keyless command signal is input, and when the elapsed time Ta reaches a certain time T1 without the normal start operation of the vehicle being performed, the elapsed time Ta is counted. While continuing, the clocking of the elapsed time Te from the start of the alarm output on the key device 3 side is started.

【0146】上述のように、前記経過時間Ta,Tcが
一定時間T1に達して警報ブザー38とバイブレータ3
9が作動を開始した後、前記経過時間Td,Teが所定
時間T5に達するまでの間に、キー装置31のエンジン
停止スイッチ33dが操作されると、キー装置3におい
て、アイドリング中となった時点からの経過時間Tcの
計時が停止されると共に、警報ブザー38とバイブレー
タ39の作動が停止され、また、キー装置3からキーレ
ス停止指令信号が無線で送出される。そして、キー装置
3からのキーレス停止指令信号を車載装置5の信号送受
信器53が受信すると、イグニッションコイル75によ
る点火コイルとバッテリの接続が開放されてエンジンが
停止される。さらに、エンジン停止スイッチ33dの操
作に伴い、キー装置3において、警報出力の開始からの
経過時間Tdの計時が停止され、一方、車載装置5にお
いては、キー装置3側での警報出力の開始からの経過時
間Teの計時が停止される。
As described above, when the elapsed times Ta and Tc reach the fixed time T1, the alarm buzzer 38 and the vibrator 3 are detected.
When the engine stop switch 33d of the key device 31 is operated before the elapsed times Td and Te reach the predetermined time T5 after the operation of 9 starts, the key device 3 becomes idle. The time of the elapsed time Tc from is stopped, the operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 is stopped, and a keyless stop command signal is wirelessly transmitted from the key device 3. When the signal transmitter / receiver 53 of the vehicle-mounted device 5 receives the keyless stop command signal from the key device 3, the ignition coil 75 disconnects the ignition coil from the battery and the engine is stopped. Furthermore, in accordance with the operation of the engine stop switch 33d, the key device 3 stops counting the elapsed time Td from the start of the alarm output, while the in-vehicle device 5 starts the alarm output from the key device 3 side. The elapsed time Te is stopped.

【0147】尚、前記経過時間Ta,Tcが一定時間T
1に達した後、前記経過時間Td,Teが所定時間T5
に達するまでの間、キー装置31のドアロックスイッチ
33a、ドアアンロックスイッチ33b、トランク開ス
イッチ33e、パンチアウト設定スイッチ33f、並び
に、パンチアウト解除スイッチ33gのうちいずれかが
操作された後、前記エンジン停止スイッチ33dが操作
されると、次の動作が行われる。
The elapsed times Ta and Tc are constant times T
After reaching 1, the elapsed times Td and Te are equal to a predetermined time T5.
Until any of the door lock switch 33a, the door unlock switch 33b, the trunk opening switch 33e, the punch-out setting switch 33f, and the punch-out releasing switch 33g of the key device 31 is operated, When the engine stop switch 33d is operated, the following operation is performed.

【0148】まず、前記各スイッチ33a,33b,3
3e〜33gの操作に伴い、キー装置3において、警報
ブザー38とバイブレータ39の作動が停止されると共
に、警報出力の開始からの経過時間Tdの計時が停止さ
れる。その後、前記エンジン停止スイッチ33dの操作
に伴い、キー装置3において、アイドリング中となった
時点からの経過時間Tcの計時が停止されると共に、キ
ー装置3からキーレス停止指令信号が無線で送出され
る。そして、キー装置3からのキーレス停止指令信号を
車載装置5の信号送受信器53が受信すると、イグニッ
ションコイル75による点火コイルとバッテリの接続が
開放されてエンジンが停止され、これに伴い、車載装置
5において、キー装置3側での警報出力の開始からの経
過時間Teの計時が停止される。
First, the switches 33a, 33b, 3
With the operation of 3e to 33g, in the key device 3, the operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 is stopped, and the counting of the elapsed time Td from the start of the alarm output is stopped. Thereafter, along with the operation of the engine stop switch 33d, the key device 3 stops counting the elapsed time Tc from the time of idling, and the key device 3 wirelessly sends a keyless stop command signal. . When the signal transmitter / receiver 53 of the vehicle-mounted device 5 receives the keyless stop command signal from the key device 3, the ignition coil 75 disconnects the ignition coil from the battery and the engine is stopped. At, the clocking of the elapsed time Te from the start of the alarm output on the key device 3 side is stopped.

【0149】また、前記経過時間Ta,Tcが一定時間
T1に達した後、前記経過時間Td,Teが所定時間T
5に達するまでの間、車両において正常始動操作が行わ
れた後、前記エンジン停止スイッチ33dが操作された
場合には、車両において正常始動操作が行われた時点
で、車載装置5において、キー装置3側での警報出力の
開始からの経過時間Teの計時が停止される。その後、
前記エンジン停止スイッチ33dの操作に伴い、キー装
置3において、アイドリング中となった時点からの経過
時間Tcの計時が停止され、警報ブザー38とバイブレ
ータ39の作動が停止されると共に、警報出力の開始か
らの経過時間Tdの計時が停止され、キー装置3からキ
ーレス停止指令信号が無線で送出される。
After the elapsed times Ta and Tc reach the fixed time T1, the elapsed times Td and Te are changed to the predetermined time T.
When the engine stop switch 33d is operated after the normal start operation is performed in the vehicle until the vehicle reaches 5, the key device in the in-vehicle device 5 is set at the time when the normal start operation is performed in the vehicle. The counting of the elapsed time Te from the start of the alarm output on the side 3 is stopped. afterwards,
In accordance with the operation of the engine stop switch 33d, the key device 3 stops counting the elapsed time Tc from the time of idling, stops the operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39, and starts the alarm output. The elapsed time Td from is stopped, and the keyless stop command signal is wirelessly transmitted from the key device 3.

【0150】そして、キー装置3からのキーレス停止指
令信号を車載装置5の信号送受信器53が受信すると、
イグニッションコイル75による点火コイルとバッテリ
の接続が開放されてエンジンが停止され、これに伴い、
車載装置5において、キー装置3側での警報出力の開始
からの経過時間Teの計時が停止される。
When the signal transmitter / receiver 53 of the vehicle-mounted device 5 receives the keyless stop command signal from the key device 3,
The ignition coil 75 disconnects the ignition coil from the battery and the engine is stopped.
In the vehicle-mounted device 5, the time counting of the elapsed time Te from the start of the alarm output on the key device 3 side is stopped.

【0151】尚、前記経過時間Ta,Tcが一定時間T
1に達した後、前記経過時間Td,Teが所定時間T5
に達するまでの間についても、エンジン始動スイッチ3
3cの操作は無視される。
The elapsed times Ta and Tc are constant time T
After reaching 1, the elapsed times Td and Te are equal to a predetermined time T5.
The engine start switch 3
The operation of 3c is ignored.

【0152】さらに、前記経過時間Ta,Tcが一定時
間T1に達した後、エンジン始動スイッチ33cを除く
キー装置31の各スイッチ33a,33b,33d〜3
3gの操作が全く行われず、しかも、車両における前記
正常始動操作も行われないまま、前記経過時間Td,T
eが所定時間T5に達すると、キー装置3において、ア
イドリング中となった時点からの経過時間Tcの計時が
停止され、警報ブザー38とバイブレータ39の作動が
停止されると共に、警報出力の開始からの経過時間Td
の計時が停止され、車載装置5においては、キー装置3
側での警報出力の開始からの経過時間Teの計時が停止
される。
Further, after the elapsed times Ta and Tc reach the fixed time T1, the switches 33a, 33b, 33d to 3 of the key device 31 excluding the engine start switch 33c.
The operation of 3 g is not performed at all, and the normal start operation of the vehicle is not performed.
When e reaches a predetermined time T5, the key device 3 stops counting the elapsed time Tc from the time of idling, stops the operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39, and starts the alarm output. Elapsed time Td
Of the key device 3 in the in-vehicle device 5 is stopped.
The counting of the elapsed time Te from the start of the alarm output on the side is stopped.

【0153】そして、前記経過時間Td,Teが所定時
間T5に達した後、さらに時間が経過して、前記経過時
間Ta,Tcがエンジン強制停止時間T3に達すると、
キー装置3において、アイドリング中となった時点から
の経過時間Tcの計時が停止され、車載装置5におい
て、イグニッションコイル75による点火コイルとバッ
テリの接続が開放されてエンジンが停止され、これに伴
い、エンジンの始動からの経過時間Taの計時が停止さ
れる。
After the elapsed times Td and Te reach the predetermined time T5, and when the elapsed times Ta and Tc reach the engine forced stop time T3 after a further time elapses,
In the key device 3, the measurement of the elapsed time Tc from the time of idling is stopped, and in the vehicle-mounted device 5, the ignition coil 75 disconnects the ignition coil from the battery and the engine is stopped. Timing of the elapsed time Ta from the start of the engine is stopped.

【0154】また、前記経過時間Ta,Tcが一定時間
T1に達した後、エンジン始動スイッチ33c及びエン
ジン停止スイッチ33dを除くキー装置31の各スイッ
チ33a,33b,33e〜33gの操作が行われ、こ
れに伴い、警報ブザー38とバイブレータ39が既に作
動を停止している状態で、エンジンが始動してアイドリ
ングを続けたまま前記経過時間Td,Teが所定時間T
5に達し、さらに時間が経過して、前記経過時間Ta,
Tcがエンジン強制停止時間T3に達した場合にも、上
述と同様の動作が行われる。即ち、経過時間Ta,Tc
がエンジン強制停止時間T3に達した時点で、キー装置
3において、アイドリング中となった時点からの経過時
間Tcの計時が停止されると共に、車載装置5におい
て、イグニッションコイル75による点火コイルとバッ
テリの接続が開放されてエンジンが停止され、これに伴
い、エンジンの始動からの経過時間Taの計時が停止さ
れる。
After the elapsed times Ta and Tc reach the fixed time T1, the switches 33a, 33b, 33e to 33g of the key device 31 other than the engine start switch 33c and the engine stop switch 33d are operated. Accordingly, while the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 have already stopped operating, the elapsed times Td and Te are the predetermined times T while the engine is started and idling is continued.
5, and further time elapses, the elapsed time Ta,
Even when Tc reaches the engine forced stop time T3, the same operation as described above is performed. That is, the elapsed time Ta, Tc
When the engine forced stop time T3 is reached, the key device 3 stops counting the elapsed time Tc from the time when the engine is idling, and the on-vehicle device 5 causes the ignition coil 75 to turn on the ignition coil and the battery. The connection is released and the engine is stopped. Along with this, the counting of the elapsed time Ta from the start of the engine is stopped.

【0155】尚、前記経過時間Td,Teが所定時間T
5に達した後、前記経過時間Ta,Tcがエンジン強制
停止時間T3に達するまでの間、エンジン停止スイッチ
33dを除くキー装置31の各スイッチ33a〜33
c,33e〜33gの操作は無視される。
The elapsed times Td and Te are the predetermined times T
After reaching 5, the switches 33a to 33 of the key device 31 excluding the engine stop switch 33d until the elapsed times Ta and Tc reach the engine forced stop time T3.
The operations of c and 33e to 33g are ignored.

【0156】このように第2実施形態のキーレスエント
リーシステム1によれば、キー装置3のエンジン始動ス
イッチ33cの操作に伴い、車両のエンジンが無人のま
まキーレス始動されてアイドリング状態となった場合、
その始動開始からの経過時間Tcが一定時間T1を超え
ても未だアイドリング状態が続いていると、キー装置3
の警報ブザー38とバイブレータ39が作動して、警報
音と振動によりエンジンの強制停止を知らせる構成とし
た。このため、第1実施形態のキーレスエントリーシス
テム1と同様に、エンジン始動スイッチ33cの操作に
よるエンジンの始動によって、エンジンがアイドリング
状態となっていることをドライバが忘れたとしても、警
報ブザー38からの警報音とバイブレータ39の振動に
より、聴覚や体感でそれに気付かせることができる。
As described above, according to the keyless entry system 1 of the second embodiment, when the engine of the vehicle is keylessly started unattended and is in the idling state with the operation of the engine start switch 33c of the key device 3,
If the idling state still continues even if the elapsed time Tc from the start of the operation exceeds the fixed time T1, the key device 3
The alarm buzzer 38 and the vibrator 39 are activated to notify the forced stop of the engine by alarm sound and vibration. Therefore, like the keyless entry system 1 of the first embodiment, even if the driver forgets that the engine is idling due to the engine starting by operating the engine start switch 33c, the alarm buzzer 38 outputs By the alarm sound and the vibration of the vibrator 39, it can be noticed by hearing or feeling.

【0157】また、第2実施形態のキーレスエントリー
システム1によれば、キー装置3の警報ブザー38とバ
イブレータ39が作動した後、作動開始からの経過時間
Tdが一定時間T3に達するまでの間に、エンジン始動
スイッチ33cを除くキー装置31の各スイッチ33
a,33b,33d〜33gを操作すると、警報ブザー
38とバイブレータ39の作動が停止する構成とした。
このため、第1実施形態のキーレスエントリーシステム
1と同様に、警報ブザー38とバイブレータ39の作動
による警報音や振動に気付いた時点で、ドライバがエン
ジン始動スイッチ33cを除くキー装置3の各スイッチ
33a,33b,33d〜33gを操作することで、キ
ー31を用いて正常始動操作を行わなくても、警報ブザ
ー38やバイブレータ39によるアイドリング継続状態
の報知動作を停止させることができる。
Further, according to the keyless entry system 1 of the second embodiment, after the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 of the key device 3 are activated, the elapsed time Td from the start of the operation is reached until a certain time T3 is reached. , Each switch 33 of the key device 31 excluding the engine start switch 33c
The operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 is stopped when a, 33b, 33d to 33g are operated.
Therefore, similar to the keyless entry system 1 of the first embodiment, when the driver notices the alarm sound or the vibration due to the operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39, each switch 33a of the key device 3 excluding the engine start switch 33c. , 33b, 33d to 33g, the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 can stop the notification operation of the idling continuation state without performing the normal starting operation using the key 31.

【0158】また、第2実施形態のキーレスエントリー
システム1によれば、キー装置3の警報ブザー38とバ
イブレータ39の作動開始からの経過時間Tdが一定時
間T3に達すると、警報ブザー38とバイブレータ39
の作動が停止する構成とした。このため、第1実施形態
のキーレスエントリーシステム1と同様に、警報ブザー
38とバイブレータ39の作動による警報音や振動に気
付いたドライバが、例えば手が塞がっていて、エンジン
始動スイッチ33cを除くキー装置31の各スイッチ3
3a,33b,33d〜33gの操作を行うことができ
ない場合であっても、警報ブザー38とバイブレータ3
9が延々と作動して電力の無駄遣いになるのを防ぎ、適
当な作動時間で自動的に停止させることができる。
Further, according to the keyless entry system 1 of the second embodiment, when the elapsed time Td from the start of operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 of the key device 3 reaches a certain time T3, the alarm buzzer 38 and the vibrator 39.
The operation is stopped. Therefore, similar to the keyless entry system 1 of the first embodiment, the driver who notices the alarm sound or the vibration due to the operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39, for example, has his hands blocked and the key device excluding the engine start switch 33c. Each switch 3 of 31
Even when the operation of 3a, 33b, 33d to 33g cannot be performed, the alarm buzzer 38 and the vibrator 3
It is possible to prevent the 9 from operating endlessly and waste electric power, and it is possible to automatically stop the operation at an appropriate operating time.

【0159】さらに、第2実施形態のキーレスエントリ
ーシステム1によれば、キー装置3の警報ブザー38と
バイブレータ39の作動中には、エンジン始動スイッチ
33cの操作を無視し、また、エンジン停止スイッチ3
3dを除くキー装置31の他の各スイッチ33a,33
b,33e〜33gを操作すると、それら各スイッチに
対応するキーレス指令信号のキー装置3からの出力が行
われない構成とした。同様に、第2実施形態のキーレス
エントリーシステム1によれば、キー装置3の警報ブザ
ー38とバイブレータ39の作動後、前記経過時間Tc
がエンジン強制停止時間T3に達するまでの間について
も、エンジン停止スイッチ33dを除くキー装置31の
各スイッチ33a〜33c,33e〜33gの操作を無
視する構成とした。
Furthermore, according to the keyless entry system 1 of the second embodiment, the operation of the engine start switch 33c is ignored while the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 of the key device 3 are operating, and the engine stop switch 3 is also operated.
Other switches 33a, 33 of the key device 31 except 3d
When b, 33e to 33g are operated, the keyless command signals corresponding to the respective switches are not output from the key device 3. Similarly, according to the keyless entry system 1 of the second embodiment, the elapsed time Tc after the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 of the key device 3 are activated.
Even before the engine forced stop time T3 is reached, the operation of the switches 33a to 33c and 33e to 33g of the key device 31 excluding the engine stop switch 33d is ignored.

【0160】このため、第1実施形態のキーレスエント
リーシステム1と同様に、警報ブザー38とバイブレー
タ39の作動中に、それらの警報音や振動に気付いたド
ライバが、警報ブザー38とバイブレータ39の作動を
停止させるために、エンジン始動スイッチ33c及びエ
ンジン停止スイッチ33dを除くキー装置31の各スイ
ッチ33a,33b,33e〜33gを操作した際に、
それら各スイッチに対応するキーレス動作が車両側で無
用に行われるのを防ぐことができる。
Therefore, similarly to the keyless entry system 1 of the first embodiment, the driver who notices the alarm sound or vibration during the operation of the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 operates the alarm buzzer 38 and the vibrator 39. When the switches 33a, 33b, 33e to 33g of the key device 31 other than the engine start switch 33c and the engine stop switch 33d are operated to stop the
It is possible to prevent the keyless operation corresponding to each of these switches from being unnecessarily performed on the vehicle side.

【0161】また、この第2実施形態のキーレスエント
リーシステム1では、キー装置3のエンジン始動スイッ
チ33cの操作に伴う車両のエンジンの始動開始からの
経過時間Tcや、キー装置3の警報ブザー38とバイブ
レータ39の作動開始からの経過時間Tdを、キー装置
3自身のマイコン35において計時する構成とした。こ
のため、上述した第1実施形態のキーレスエントリーシ
ステム1と同様の効果に加えて、さらに、警報ブザー3
8とバイブレータ39の作動開始や停止等の判定を、キ
ー装置3において全て行うことができ、従って、車載装
置5との信号の送受信が行えない位ドライバが車両から
離れていても、アイドリング継続状態の報知等に関する
各種動作を支障なく行わせることができる。
In the keyless entry system 1 of the second embodiment, the elapsed time Tc from the start of engine start of the vehicle accompanying the operation of the engine start switch 33c of the key device 3 and the alarm buzzer 38 of the key device 3 The microcomputer 35 of the key device 3 itself measures the elapsed time Td from the start of operation of the vibrator 39. Therefore, in addition to the same effects as the keyless entry system 1 of the first embodiment described above, the alarm buzzer 3 is further provided.
8 and the operation of the vibrator 39 such as start or stop can all be determined in the key device 3, and therefore, even if the driver is far from the vehicle so that signals cannot be transmitted to and received from the vehicle-mounted device 5, the idling state is maintained. It is possible to cause various operations related to the notification of the above without any hindrance.

【0162】尚、第1及び第2実施形態では共に、エン
ジンのアイドリングの継続状態の報知を、キー装置3に
内蔵された警報ブザー38やバイブレータ39により行
う構成としたが、アイドリングの継続状態の報知を行う
ものは、キー装置3自身が有するものに限定されず、例
えば、ドライバが所持する他の装置により行う構成とし
てもよい。また、キー装置3自身が有するものを用いる
にしても、その内容は、第1及び第2実施形態で示した
警報ブザー38やバイブレータ39に限定されず、例え
ば、点滅可能な発光表示体を用いる等、任意である。
In both the first and second embodiments, the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 built in the key device 3 are used to notify the engine idling continuation state. The notification is not limited to that included in the key device 3 itself, and may be performed by, for example, another device possessed by the driver. Further, even if the key device 3 itself is used, the content thereof is not limited to the alarm buzzer 38 and the vibrator 39 shown in the first and second embodiments, and for example, a blinking light emitting display is used. Etc. are optional.

【0163】[0163]

【発明の効果】以上説明したように請求項1に記載した
本発明のキーレスエントリーシステム用キー装置によれ
ば、車両のエンジンの通常始動操作の際に用いるキー
と、該キーを用いない前記エンジンの自動的なキーレス
始動の際に操作されるエンジン始動スイッチとを有し、
該エンジン始動スイッチの操作に伴い、前記キーレス始
動操作を指示するキーレス始動指令信号を出力するキー
レスエントリーシステム用キー装置において、前記エン
ジン始動スイッチの操作を検出する操作検出手段と、前
記操作検出手段による前記エンジン始動スイッチの操作
の検出からの経過時間を計測する経過時間計測手段と、
前記経過時間計測手段による計測時間が前記エンジンの
アイドリングに必要な所定のアイドリング時間に達した
か否かを判定するアイドリング時間判定手段と、前記ア
イドリング時間判定手段の判定結果に応じて作動し、前
記アイドリング時間の経過を報知する報知手段とを備
え、前記計測時間が前記アイドリング時間に達したと前
記アイドリング時間判定手段が判定するのに応じて、前
記報知手段を作動させる構成とした。
As described above, according to the key device for a keyless entry system of the present invention as set forth in claim 1, a key used in a normal starting operation of an engine of a vehicle and the engine not using the key. And an engine start switch operated at the time of automatic keyless start of
In a key device for a keyless entry system that outputs a keyless start command signal for instructing the keyless start operation in accordance with the operation of the engine start switch, an operation detection unit that detects an operation of the engine start switch and the operation detection unit. An elapsed time measuring means for measuring an elapsed time from the detection of the operation of the engine start switch,
Idling time determination means for determining whether or not the time measured by the elapsed time measurement means has reached a predetermined idling time required for idling of the engine, and operates according to the determination result of the idling time determination means, A notification means for notifying the elapse of the idling time is provided, and the notification means is operated in response to the idling time determination means determining that the measurement time has reached the idling time.

【0164】従って、経過時間計測手段により計測され
る、エンジン始動スイッチの操作を操作検出手段が検出
した時点からの経過時間が、エンジンのアイドリングに
必要な所定のアイドリング時間に達したとアイドリング
時間判定手段が判定すると、報知手段が作動されて、前
記アイドリング時間の経過が報知される。このため、車
外でのエンジン始動スイッチの操作によりキーを用いず
にエンジンを自動始動させてアイドリングさせた場合、
ドライバがそれをうっかり忘れてそのまま放置した際
等、キーを用いずに開始したアイドリング状態が必要以
上続いた際に、その状態の発生を車外のドライバに確実
に知らせることができる。
Therefore, it is determined that the elapsed time from the time when the operation detecting means detects the operation of the engine start switch, which is measured by the elapsed time measuring means, reaches the predetermined idling time required for idling the engine. When the means determines, the notifying means is activated to notify the elapse of the idling time. Therefore, when the engine is automatically started and idling without using the key by operating the engine start switch outside the vehicle,
When the driver forgets about it and leaves it as it is, when the idling state started without using the key continues more than necessary, the occurrence of the state can be surely notified to the driver outside the vehicle.

【0165】また、請求項2に記載した本発明のキーレ
スエントリーシステム用キー装置によれば、前記報知手
段の作動からの経過時間を計測する第2経過時間計測手
段と、該第2経過時間計測手段による計測時間が所定の
報知時間に達したか否かを判定する報知時間判定手段を
さらに備え、前記第2経過時間計測手段による計測時間
が前記報知時間に達したと前記報知時間判定手段が判定
した時に、前記報知手段の作動を停止させるものとし
た。
According to the key device for a keyless entry system of the present invention, the second elapsed time measuring means for measuring the elapsed time from the operation of the informing means and the second elapsed time measuring means. The notification time determination means for determining whether or not the time measured by the means has reached a predetermined notification time, and the notification time determination means determines that the time measured by the second elapsed time measurement means has reached the notification time. When the determination is made, the operation of the notification means is stopped.

【0166】このため、第2経過時間計測手段により計
測される、報知手段の作動からの経過時間が、所定の報
知時間に達したと報知時間判定手段が判定すると、報知
手段の作動が停止され、これにより、例えば、前記報知
時間を、アイドリング中のエンジンが車両側で強制的に
停止されるタイミングに応じた時間とすることで、エン
ジンの強制停止後にも報知手段が延々と作動し続けて無
駄な電力が消費されるのを防止することができる。
Therefore, when the notification time determination means determines that the elapsed time from the operation of the notification means measured by the second elapsed time measurement means has reached the predetermined notification time, the operation of the notification means is stopped. Thus, for example, by setting the notification time to a time corresponding to the timing at which the idling engine is forcibly stopped on the vehicle side, the notification means continues to operate endlessly even after the engine is forcibly stopped. It is possible to prevent wasteful power consumption.

【0167】さらに、請求項3に記載した本発明のキー
レスエントリーシステム用キー装置によれば、少なくと
も前記エンジン始動スイッチを含む複数のスイッチを有
する操作スイッチ群をさらに備え、前記操作検出手段
が、該操作スイッチ群中の前記各スイッチの操作を検出
するように構成され、該操作検出手段が前記各スイッチ
の操作を前記報知手段の作動中に検出した時に、該報知
手段の作動を解除させるものとした。
Further, according to the key device for a keyless entry system of the present invention as defined in claim 3, there is further provided an operation switch group having a plurality of switches including at least the engine start switch, and the operation detecting means includes: It is configured to detect the operation of each of the switches in the operation switch group, and when the operation detecting means detects the operation of each of the switches during the operation of the informing means, the operation of the informing means is released. did.

【0168】従って、報知手段の作動中に、操作スイッ
チ群中の各スイッチの操作を操作検出手段が検出する
と、報知手段の作動が中止され、これにより、報知手段
の作動によりエンジンが自動始動によりアイドリング状
態となったであることに気づいた際に、操作スイッチ群
中の各スイッチを操作するだけで、作動中の報知手段を
止めることができる。
Therefore, when the operation detecting means detects the operation of each switch in the operation switch group during the operation of the notifying means, the operation of the notifying means is stopped, whereby the engine is automatically started by the operation of the notifying means. When it is noticed that the idling state has been reached, it is possible to stop the informing means in operation simply by operating each switch in the operation switch group.

【0169】また、請求項4に記載した本発明のキーレ
スエントリーシステム用キー装置によれば、前記操作ス
イッチ群中の各スイッチの操作により、該各スイッチに
それぞれ対応する内容の指令信号が出力されるように構
成され、前記報知手段の作動中、前記操作スイッチ群中
の少なくとも一部のスイッチの操作に伴う前記指令信号
の出力を禁止する指令信号出力禁止手段をさらに備える
ものとした。
According to the key device for a keyless entry system of the present invention as defined in claim 4, by operating each switch in the operation switch group, a command signal having contents corresponding to each switch is output. It is configured to further include a command signal output prohibiting means for prohibiting the output of the command signal due to the operation of at least a part of the switches in the operation switch group during the operation of the notification means.

【0170】従って、操作スイッチ群中の各スイッチを
操作すると通常は出力されるはずの指令信号が、報知手
段の作動中には、指令信号出力禁止手段により禁止さ
れ、これにより、作動中の報知手段を止めるために操作
スイッチ群中の各スイッチを操作した際に、操作したス
イッチに対応する指令信号が出力されて、車両側でそれ
に応じたキーレス動作が行われるのを防止することがで
きる。
Therefore, the command signal, which should normally be output when each switch in the operation switch group is operated, is prohibited by the command signal output prohibiting means during the operation of the notifying means. When each switch in the operation switch group is operated in order to stop the means, it is possible to prevent the command signal corresponding to the operated switch from being output and the keyless operation corresponding to that being performed on the vehicle side.

【0171】さらに、請求項5に記載した本発明のキー
レスエントリーシステム用キー装置によれば、前記報知
手段が、前記エンジンの強制停止を予告する警報音を発
する警報ブザーを有しているものとし、また、請求項6
に記載した本発明のキーレスエントリーシステム用キー
装置によれば、前記報知手段が、前記エンジンの強制停
止を予告する振動を発生する振動発生器を有しているも
のとした。
Further, according to the key device for a keyless entry system of the present invention as defined in claim 5, it is assumed that the notification means has an alarm buzzer for issuing an alarm sound for warning the forced stop of the engine. And claim 6
According to the key device for a keyless entry system of the present invention described in (1), the notifying means has a vibration generator that generates a vibration for warning the forced stop of the engine.

【0172】従って、請求項5に記載した本発明のキー
レスエントリーシステム用キー装置では、報知手段の作
動で警報ブザーにより警報音が発せられ、請求項6に記
載した本発明のキーレスエントリーシステム用キー装置
では、報知手段の作動で振動発生器により振動が発生さ
れ、これらにより、キーを用いずに開始したアイドリン
グ状態が必要以上続いた際に、その状態の発生を車外の
ドライバに音や体感により知らせることができる。
Therefore, in the key device for a keyless entry system of the present invention described in claim 5, an alarm sound is emitted by an alarm buzzer by the operation of the notification means, and the key for the keyless entry system of the present invention described in claim 6 In the device, vibration is generated by the vibration generator by the operation of the notification means, and when the idling state started without using the key continues more than necessary, the occurrence of that state is heard by the driver outside the vehicle by sound or experience. I can inform you.

【0173】さらに、請求項7に記載した本発明のキー
レスエントリーシステム用車載装置によれば、車両に搭
載され、車外のキー装置から出力されるキーレス始動指
令信号を受けて前記キー装置のキーを用いずに前記車両
のエンジンを自動的に始動させるキーレスエントリーシ
ステム用車載装置において、前記エンジンの前記キーを
用いない自動的な始動からの経過時間を計測する第2経
過時間計測手段と、前記第2経過時間計測手段による計
測時間が前記エンジンのアイドリングに必要な所定のア
イドリング時間に達したか否かを判定する第2アイドリ
ング時間判定手段と、前記第2アイドリング時間判定手
段の判定結果に応じて作動し、前記エンジンのアイドリ
ングに必要な所定時間の経過を報知する報知信号を出力
する報知信号出力手段とを備え、前記計測時間が前記ア
イドリング時間に達したと前記第2アイドリング時間判
定手段が判定するのに応じて、前記報知信号出力手段か
ら前記報知信号を出力させる構成とした。
Further, according to the on-vehicle device for a keyless entry system of the present invention as set forth in claim 7, the key of the key device is mounted on the vehicle and receives the keyless start command signal output from the key device outside the vehicle. In a vehicle-mounted device for a keyless entry system for automatically starting an engine of the vehicle without using the second elapsed time measuring means for measuring an elapsed time from an automatic start of the engine without using the key; 2 A second idling time determination means for determining whether or not the time measured by the elapsed time measurement means has reached a predetermined idling time required for idling of the engine, and a second idle time determination means according to the determination result of the second idle time determination means. Notification signal output that operates and outputs a notification signal that notifies the elapse of a predetermined time necessary for idling of the engine And a stage, in response to said the measured time has reached the idling time second idling time determination means for determining, and configured to output the notification signal from the notification signal output device.

【0174】従って、第2経過時間計測手段が計測す
る、キーを用いずにエンジンを自動的に始動してからの
経過時間が、エンジンのアイドリングに必要な所定のア
イドリング時間に達したと第2アイドリング時間判定手
段が判定すると、報知信号出力手段から、前記アイドリ
ング時間の経過を報知する報知信号が出力される。この
ため、車外からのキーレス始動指令信号の受信によりキ
ーを用いずにエンジンを自動始動させてアイドリングさ
せた場合、ドライバがそれをうっかり忘れてそのまま放
置した際等、キーを用いずに開始したアイドリング状態
が必要以上続いた際に、その状態の発生を車外に前記報
知信号により通知し、この報知信号を車外で受信した相
手方に、警報の出力等、アイドリング状態の必要以上の
継続状態を報知するための必要な処理を行わせることが
できる。
Therefore, the second elapsed time measured by the second elapsed time measuring means is that the elapsed time after the engine is automatically started without using the key reaches the predetermined idling time necessary for idling the engine. When the idling time determination means determines, the notification signal output means outputs a notification signal for notifying the elapse of the idling time. For this reason, when the engine is automatically started and idling without using a key by receiving a keyless start command signal from outside the vehicle, when the driver accidentally forgets it and leaves it as it is, idling started without using the key When the state continues for more than necessary, the occurrence of the state is notified to the outside of the vehicle by the notification signal, and the other party who receives the notification signal outside the vehicle is notified of the continuous state of the idling state more than necessary such as output of an alarm. Necessary processing can be performed.

【0175】また、請求項8に記載した本発明のキーレ
スエントリーシステム用車載装置によれば、前記報知信
号の出力からの経過時間を計測する第3経過時間計測手
段と、該第3経過時間計測手段による計測時間が所定の
報知信号出力時間に達したか否かを判定する報知信号出
力時間判定手段とをさらに備え、前記第3経過時間計測
手段による計測時間が前記報知信号出力時間に達したと
前記報知信号出力時間判定手段が判定した時に、該報知
信号の出力を停止させるものとした。
According to the on-vehicle device for a keyless entry system of the present invention as defined in claim 8, third elapsed time measuring means for measuring the elapsed time from the output of the notification signal, and the third elapsed time measurement. And a notification signal output time determining means for determining whether or not the measurement time by the means has reached a predetermined notification signal output time, and the measurement time by the third elapsed time measuring means has reached the notification signal output time. When the notification signal output time determination means determines, the output of the notification signal is stopped.

【0176】このため、第3経過時間計測手段が計測す
る、前記報知信号が出力されてからの経過時間が、所定
の報知信号出力時間に達したと報知信号出力時間判定手
段が判定すると、報知信号出力手段からの報知信号の出
力が停止され、これにより、この報知信号出力時間を、
例えばアイドリング中のエンジンが強制的に停止される
タイミングに応じた時間とすることで、エンジンの強制
停止後にも報知信号が延々と出力され続けるような無駄
な動作が行われるのを防止することができる。
Therefore, when the notification signal output time determination means determines that the elapsed time after the notification signal is output, which is measured by the third elapsed time measurement means, reaches the predetermined notification signal output time, the notification is performed. The output of the notification signal from the signal output means is stopped, whereby the notification signal output time is
For example, by setting the time according to the timing at which the idling engine is forcibly stopped, it is possible to prevent useless operation such that the notification signal is continuously output even after the engine is forcibly stopped. it can.

【0177】さらに、請求項9に記載した本発明のキー
レスエントリーシステム用車載装置によれば、前記キー
装置が、複数のスイッチからなる操作スイッチ群を備
え、該操作スイッチ群の操作に応じて前記キーレス始動
指令信号を含む動作指令信号を出力するように構成され
ており、前記報知信号出力手段からの前記報知信号の出
力中、前記キー装置からの前記動作指令信号を受けた時
に、前記報知信号の出力を中止させるものとした。
Further, according to the on-vehicle device for a keyless entry system of the present invention as defined in claim 9, the key device includes an operation switch group including a plurality of switches, and the operation switch group is operated in response to an operation of the operation switch group. The notification signal is configured to output an operation command signal including a keyless start command signal, and when the operation command signal from the key device is received during the output of the notification signal from the notification signal output means, the notification signal It was decided to cancel the output of.

【0178】従って、キー装置が有する操作スイッチ群
中のスイッチ操作に応じてキー装置から出力される動作
指令信号を、報知信号の出力中に受け取ると、報知信号
出力手段からの報知信号の出力が中止され、これによ
り、例えば、この報知信号を基にしてキー装置が警報の
出力等を行う場合、操作スイッチ群中のスイッチの操作
に応じて、この警報の出力等を報知信号の出力中止によ
り止めさせることができる。
Therefore, when the operation command signal output from the key device in response to the switch operation in the operation switch group of the key device is received during the output of the notification signal, the notification signal output means outputs the notification signal. Therefore, for example, when the key device outputs an alarm based on this notification signal, the output of this alarm is canceled by the output of the notification signal according to the operation of the switch in the operation switch group. It can be stopped.

【0179】さらに、請求項10に記載した本発明のキ
ーレスエントリーシステムによれば、請求項1、2、
3、4、5又は6記載のキー装置と、請求項7、8又は
9記載の車載装置と、前記キー装置に設けられ、前記車
載装置の前記報知信号出力手段が出力する前記報知信号
を受信する信号受信手段とを備え、前記報知信号を前記
信号受信手段が受信した時に、前記キー装置の前記報知
手段を作動させるようにしたことを特徴とする。
Further, according to the keyless entry system of the present invention described in claim 10,
The key device according to claim 3, 4, 5 or 6, the in-vehicle device according to claim 7, 8 or 9, and the notification signal provided by the key device and output by the notification signal output means of the in-vehicle device. And a signal receiving means for operating the notification means of the key device when the notification signal is received by the signal receiving means.

【0180】従って、キー装置が有する信号受信手段に
より、車載装置の報知信号出力手段が出力する報知信号
が受信されると、キー装置の報知手段が作動され、これ
により、車載装置において、第2経過時間計測手段の計
測時間を基に、第2アイドリング時間判定手段が、キー
を用いずにエンジンを自動的に始動してからの経過時間
が、エンジンのアイドリングに必要な所定のアイドリン
グ時間に達したと判定するのに連動して、キー装置の報
知手段を作動させて、キーを用いずに開始したアイドリ
ング状態が必要以上続いたことを車外のドライバに確実
に知らせることができる。
Therefore, when the notification signal output from the notification signal output means of the in-vehicle device is received by the signal receiving means of the key device, the informing means of the key device is operated, whereby the second in-vehicle device is operated. Based on the measurement time of the elapsed time measurement means, the elapsed time after the second idling time determination means automatically starts the engine without using the key reaches the predetermined idling time required for idling the engine. In conjunction with the determination that it has been performed, the notification means of the key device is operated to reliably notify the driver outside the vehicle that the idling state started without using the key has continued longer than necessary.

【0181】また、請求項11に記載した本発明のキー
レスエントリーシステムによれば、前記車載装置が、前
記キー装置の前記キーを用いた前記エンジンの通常始動
操作を検出する通常始動操作検出手段をさらに備え、前
記キーレス始動指令信号を受けての前記エンジンの自動
始動後、前記通常始動操作検出手段が前記通常始動操作
を検出した時に、前記報知信号の出力を中止させるもの
とした。
According to the keyless entry system of the present invention as set forth in claim 11, the in-vehicle device includes a normal starting operation detecting means for detecting a normal starting operation of the engine using the key of the key device. Further, after the automatic start of the engine in response to the keyless start command signal, the output of the notification signal is stopped when the normal start operation detecting means detects the normal start operation.

【0182】従って、キー装置からのキーレス始動指令
信号を受けて車両のエンジンを車載装置が自動始動させ
た後、車載装置の通常始動操作検出手段が、キー装置の
キーを用いた車両のエンジンの通常始動操作を検出する
と、車載装置の報知信号出力手段からの報知信号の出力
が中止される。このため、例えば、車載装置からの報知
信号の出力と、この報知信号を信号受信手段で受信した
キー装置の報知手段の作動とにより、キーを用いずに開
始したアイドリング状態が必要以上続いたことを認識し
た車外のドライバが、キー装置のキーを用いてエンジン
の通常始動操作を行って、エンジンのアイドリングがキ
ーを用いない自動始動による状態から、キーを用いた通
常始動の状態に移行した時点で、車載装置からの報知信
号の出力と、この報知信号を信号受信手段で受信したキ
ー装置の報知手段の作動とを共に中止させて、正常状態
に復帰させることができる。
Therefore, after the on-vehicle device automatically starts the engine of the vehicle upon receiving the keyless start command signal from the key device, the normal starting operation detecting means of the on-vehicle device detects the engine of the vehicle using the key of the key device. When the normal start operation is detected, the output of the notification signal from the notification signal output means of the vehicle-mounted device is stopped. Therefore, for example, the idling state started without using the key continued for a longer time than necessary due to the output of the notification signal from the vehicle-mounted device and the operation of the notification device of the key device that received the notification signal by the signal receiving device. When the driver outside the vehicle recognizes that the normal starting operation of the engine was performed using the key of the key device, and the engine idling transitioned from the automatic starting without the key to the normal starting state with the key. Then, both the output of the notification signal from the vehicle-mounted device and the operation of the notification device of the key device that has received the notification signal by the signal receiving device can be both stopped to restore the normal state.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の基本構成図であり、図1(a)はキー
レスエントリーシステム用キー装置、図1(b)はキー
レスエントリーシステム用車載装置、図1(c)はキー
レスエントリーシステムをそれぞれ示す。
FIG. 1 is a basic configuration diagram of the present invention, in which FIG. 1A shows a key device for a keyless entry system, FIG. 1B shows an in-vehicle device for a keyless entry system, and FIG. 1C shows a keyless entry system. Show.

【図2】本発明の一実施形態に係るキーレスエントリー
システムの概略構成図である。
FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a keyless entry system according to an embodiment of the present invention.

【図3】図2に示すキー装置の平面図である。FIG. 3 is a plan view of the key device shown in FIG.

【図4】図2のキー装置の電気的な概略構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing an electrical schematic configuration of the key device of FIG.

【図5】図2の車載装置の電気的な概略構成を示すブロ
ック図である。
5 is a block diagram showing an electrical schematic configuration of the vehicle-mounted device of FIG.

【図6】本発明の第1実施形態に係る図4に示すキー装
置のマイクロコンピュータのRAMのメモリエリアマッ
プである。
6 is a memory area map of a RAM of the microcomputer of the key device shown in FIG. 4 according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第1実施形態に係る図5に示す車載装
置のマイクロコンピュータのRAMのメモリエリアマッ
プである。
FIG. 7 is a memory area map of a RAM of the microcomputer of the vehicle-mounted device shown in FIG. 5 according to the first embodiment of the present invention.

【図8】図4に示すキー装置のマイクロコンピュータの
CPUがROMに格納されたプログラムに従って行う本
発明の第1実施形態に係る処理を示すフローチャートで
ある。
8 is a flowchart showing a process according to the first embodiment of the present invention performed by a CPU of a microcomputer of the key device shown in FIG. 4 according to a program stored in a ROM.

【図9】図4に示すキー装置のマイクロコンピュータの
CPUがROMに格納されたプログラムに従って行う本
発明の第1実施形態に係る処理を示すフローチャートで
ある。
9 is a flowchart showing a process according to the first embodiment of the present invention performed by a CPU of a microcomputer of the key device shown in FIG. 4 according to a program stored in a ROM.

【図10】図5に示す車載装置のマイクロコンピュータ
のCPUがROMに格納されたプログラムに従って行う
本発明の第1実施形態に係る処理を示すフローチャート
である。
10 is a flowchart showing a process according to the first embodiment of the present invention performed by a CPU of a microcomputer of the vehicle-mounted device shown in FIG. 5 according to a program stored in a ROM.

【図11】図5に示す車載装置のマイクロコンピュータ
のCPUがROMに格納されたプログラムに従って行う
本発明の第1実施形態に係る処理を示すフローチャート
である。
11 is a flowchart showing processing according to the first embodiment of the present invention which is performed by the CPU of the microcomputer of the vehicle-mounted apparatus shown in FIG. 5 according to the program stored in the ROM.

【図12】図10中のキーレスエンジン始動処理を示す
サブルーチンのフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart of a subroutine showing a keyless engine starting process in FIG.

【図13】図10中のキーレスエンジン停止処理1を示
すサブルーチンのフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart of a subroutine showing a keyless engine stop process 1 in FIG.

【図14】図10中の報知信号送出判定処理を示すサブ
ルーチンのフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart of a subroutine showing a notification signal transmission determination process in FIG.

【図15】図10中のエンジン強制停止判定処理を示す
サブルーチンのフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart of a subroutine showing an engine forced stop determination process in FIG.

【図16】図11中のキーレスエンジン停止処理2を示
すサブルーチンのフローチャートである。
16 is a flowchart of a subroutine showing a keyless engine stop process 2 in FIG.

【図17】図11中の報知停止信号送出判定処理を示す
サブルーチンのフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart of a subroutine showing notification stop signal transmission determination processing in FIG.

【図18】本発明の第2実施形態に係る図4に示すキー
装置のマイクロコンピュータのRAMのメモリエリアマ
ップである。
FIG. 18 is a memory area map of RAM of the microcomputer of the key device shown in FIG. 4 according to the second embodiment of the present invention.

【図19】本発明の第2実施形態に係る図5に示す車載
装置のマイクロコンピュータのRAMのメモリエリアマ
ップである。
19 is a memory area map of the RAM of the microcomputer of the vehicle-mounted device shown in FIG. 5 according to the second embodiment of the present invention.

【図20】図4に示すキー装置のマイクロコンピュータ
のCPUがROMに格納されたプログラムに従って行う
本発明の第2実施形態に係る処理を示すフローチャート
である。
20 is a flowchart showing a process according to a second embodiment of the present invention performed by a CPU of a microcomputer of the key device shown in FIG. 4 according to a program stored in a ROM.

【図21】図4に示すキー装置のマイクロコンピュータ
のCPUがROMに格納されたプログラムに従って行う
本発明の第2実施形態に係る処理を示すフローチャート
である。
21 is a flowchart showing a process according to a second embodiment of the present invention, which is performed by a CPU of a microcomputer of the key device shown in FIG. 4 according to a program stored in a ROM.

【図22】図5に示す車載装置のマイクロコンピュータ
のCPUがROMに格納されたプログラムに従って行う
本発明の第2実施形態に係る処理を示すフローチャート
である。
22 is a flowchart showing a process according to a second embodiment of the present invention performed by the CPU of the microcomputer of the vehicle-mounted device shown in FIG. 5 according to a program stored in a ROM.

【図23】図5に示す車載装置のマイクロコンピュータ
のCPUがROMに格納されたプログラムに従って行う
本発明の第2実施形態に係る処理を示すフローチャート
である。
23 is a flowchart showing the processing according to the second embodiment of the present invention performed by the CPU of the microcomputer of the vehicle-mounted apparatus shown in FIG. 5 according to the program stored in the ROM.

【図24】図22中のキーレスエンジン始動処理を示す
サブルーチンのフローチャートである。
24 is a flowchart of a subroutine showing a keyless engine starting process in FIG.

【図25】図22中のキーレスエンジン停止処理1を示
すサブルーチンのフローチャートである。
FIG. 25 is a flowchart of a subroutine showing keyless engine stop processing 1 in FIG. 22.

【図26】図22中のアイドリングタイマリセット処理
を示すサブルーチンのフローチャートである。
FIG. 26 is a flowchart of a subroutine showing idling timer reset processing in FIG. 22.

【図27】図23中のキーレスエンジン停止処理2を示
すサブルーチンのフローチャートである。
FIG. 27 is a flowchart of a subroutine showing keyless engine stop processing 2 in FIG. 23.

【図28】図23中の警報出力中タイマリセット処理を
示すサブルーチンのフローチャートである。
FIG. 28 is a flowchart of a subroutine showing a timer reset process during alarm output in FIG. 23.

【図29】図23中のエンジン強制停止処理を示すサブ
ルーチンのフローチャートである。
FIG. 29 is a flowchart of a subroutine showing the engine forced stop process in FIG. 23.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3 キー装置 31 キー 33A 操作スイッチ群 33a,33b,33d〜33g スイッチ 33c エンジン始動スイッチ 35A 操作検出手段 35B 経過時間計測手段 35C アイドリング時間判定手段 35D 第2経過時間計測手段 35E 報知時間判定手段 35F 指令信号出力禁止手段 37 信号受信手段 38 警報ブザー 39 振動発生器 5 車載装置 55A 第3経過時間計測手段 55B 第2アイドリング時間判定手段 55C 報知信号出力手段 55D 第4経過時間計測手段 55E 報知信号出力時間判定手段 55F 通常始動操作検出手段 A 報知手段 3 key device 31 key 33A operation switch group 33a, 33b, 33d to 33g switch 33c engine start switch 35A operation detection means 35B elapsed time measurement means 35C idling time determination means 35D second elapsed time measurement means 35E notification time determination means 35F command signal Output prohibiting means 37 Signal receiving means 38 Alarm buzzer 39 Vibration generator 5 In-vehicle device 55A Third elapsed time measuring means 55B Second idling time determining means 55C Notification signal output means 55D Fourth elapsed time measuring means 55E Notification signal output time determining means 55F Normal start operation detection means A Notification means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F02D 17/04 F02D 17/04 V 29/02 29/02 K 45/00 345 45/00 345L F02N 15/00 F02N 15/00 F H04Q 9/00 301 H04Q 9/00 301B 311 311Q 311K // E05B 49/00 E05B 49/00 K ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Internal reference number FI Technical display location F02D 17/04 F02D 17/04 V 29/02 29/02 K 45/00 345 45/00 345L F02N 15/00 F02N 15/00 F H04Q 9/00 301 H04Q 9/00 301B 311 311Q 311K // E05B 49/00 E05B 49/00 K

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 車両のエンジンの通常始動操作の際に用
いるキーと、該キーを用いない前記エンジンの自動的な
キーレス始動の際に操作されるエンジン始動スイッチと
を有し、該エンジン始動スイッチの操作に伴い、前記キ
ーレス始動操作を指示するキーレス始動指令信号を出力
するキーレスエントリーシステム用キー装置において、 前記エンジン始動スイッチの操作を検出する操作検出手
段と、 前記操作検出手段による前記エンジン始動スイッチの操
作の検出からの経過時間を計測する経過時間計測手段
と、 前記経過時間計測手段による計測時間が前記エンジンの
アイドリングに必要な所定のアイドリング時間に達した
か否かを判定するアイドリング時間判定手段と、 前記アイドリング時間判定手段の判定結果に応じて作動
し、前記アイドリング時間の経過を報知する報知手段と
を備え、 前記計測時間が前記アイドリング時間に達したと前記ア
イドリング時間判定手段が判定するのに応じて、前記報
知手段を作動させるようにした、 ことを特徴とするキーレスエントリーシステム用キー装
置。
1. An engine starting switch, comprising a key used for a normal starting operation of an engine of a vehicle and an engine starting switch operated for automatically keyless starting the engine without using the key. In a key device for a keyless entry system that outputs a keyless start command signal for instructing the keyless start operation, the operation detection means for detecting the operation of the engine start switch, and the engine start switch by the operation detection means. Elapsed time measuring means for measuring the elapsed time from the detection of the operation, and an idling time determining means for determining whether or not the time measured by the elapsed time measuring means has reached a predetermined idling time required for idling of the engine. And operating according to the determination result of the idling time determination means, A notification means for notifying the elapse of the ringing time, wherein the notification means is operated in response to the idling time determination means determining that the measurement time has reached the idling time. Key device for keyless entry system.
【請求項2】 前記報知手段の作動からの経過時間を計
測する第2経過時間計測手段と、該第2経過時間計測手
段による計測時間が所定の報知時間に達したか否かを判
定する報知時間判定手段をさらに備え、前記第2経過時
間計測手段による計測時間が前記報知時間に達したと前
記報知時間判定手段が判定した時に、前記報知手段の作
動を停止させるようにした請求項1記載のキーレスエン
トリーシステム用キー装置。
2. A second elapsed time measuring means for measuring an elapsed time from the operation of the notifying means, and a notification for judging whether or not the time measured by the second elapsed time measuring means has reached a predetermined notification time. 2. The time determination means is further provided, and when the notification time determination means determines that the time measured by the second elapsed time measurement means has reached the notification time, the operation of the notification means is stopped. Key device for keyless entry system.
【請求項3】 少なくとも前記エンジン始動スイッチを
含む複数のスイッチを有する操作スイッチ群をさらに備
え、前記操作検出手段は、該操作スイッチ群中の前記各
スイッチの操作を検出するように構成され、該操作検出
手段が前記各スイッチの操作を前記報知手段の作動中に
検出した時に、該報知手段の作動を解除させるようにし
た請求項1又は2記載のキーレスエントリーシステム用
キー装置。
3. An operation switch group having a plurality of switches including at least the engine start switch, the operation detecting means being configured to detect an operation of each of the switches in the operation switch group, 3. The key device for a keyless entry system according to claim 1, wherein when the operation detecting means detects the operation of each of the switches during the operation of the informing means, the operation of the informing means is released.
【請求項4】 前記操作スイッチ群中の各スイッチの操
作により、該各スイッチにそれぞれ対応する内容の指令
信号が出力されるように構成され、前記報知手段の作動
中、前記操作スイッチ群中の少なくとも一部のスイッチ
の操作に伴う前記指令信号の出力を禁止する指令信号出
力禁止手段をさらに備える請求項3記載のキーレスエン
トリーシステム用キー装置。
4. A command signal having a content corresponding to each switch is output by operating each switch in the operation switch group, and the operation switch group in the operation switch group is operated during the operation of the notification means. 4. The key device for a keyless entry system according to claim 3, further comprising command signal output prohibiting means for prohibiting the output of the command signal accompanying the operation of at least a part of the switches.
【請求項5】 前記報知手段は、前記エンジンの強制停
止を予告する警報音を発する警報ブザーを有している請
求項1、2、3又は4記載のキーレスエントリーシステ
ム用キー装置。
5. The key device for a keyless entry system according to claim 1, wherein the notification means has an alarm buzzer that emits an alarm sound for warning the forced stop of the engine.
【請求項6】 前記報知手段は、前記エンジンの強制停
止を予告する振動を発生する振動発生器を有している請
求項1、2、3、4又は5記載のキーレスエントリーシ
ステム用キー装置。
6. The key device for a keyless entry system according to claim 1, wherein the notifying means has a vibration generator that generates vibration for warning the forced stop of the engine.
【請求項7】 車両に搭載され、車外のキー装置から出
力されるキーレス始動指令信号を受けて前記キー装置の
キーを用いずに前記車両のエンジンを自動的に始動させ
るキーレスエントリーシステム用車載装置において、 前記エンジンの前記キーを用いない自動的な始動からの
経過時間を計測する第3経過時間計測手段と、 前記第3経過時間計測手段による計測時間が前記エンジ
ンのアイドリングに必要な所定のアイドリング時間に達
したか否かを判定する第2アイドリング時間判定手段
と、 前記第2アイドリング時間判定手段の判定結果に応じて
作動し、前記エンジンのアイドリングに必要な所定時間
の経過を報知する報知信号を出力する報知信号出力手段
とを備え、 前記計測時間が前記アイドリング時間に達したと前記第
2アイドリング時間判定手段が判定するのに応じて、前
記報知信号出力手段から前記報知信号を出力させるよう
にした、 ことを特徴とするキーレスエントリーシステム用車載装
置。
7. An in-vehicle device for a keyless entry system, which is mounted on a vehicle and receives a keyless start command signal output from a key device outside the vehicle to automatically start an engine of the vehicle without using a key of the key device. In the above, a third elapsed time measuring means for measuring an elapsed time from the automatic start of the engine without using the key, and a predetermined idling time required for idling of the engine by a measured time by the third elapsed time measuring means. Second idling time determination means for determining whether or not the time has been reached, and a notification signal that operates according to the determination result of the second idling time determination means to notify the elapse of a predetermined time required for idling of the engine And a notification signal output unit for outputting the second idling time when the measurement time reaches the idling time. In response to the determination time determining means and from said notification signal output unit so as to output the broadcast signal, the vehicle-mounted device for keyless entry system, characterized in that.
【請求項8】 前記報知信号の出力からの経過時間を計
測する第4経過時間計測手段と、該第4経過時間計測手
段による計測時間が所定の報知時間に達したか否かを判
定する報知信号出力時間判定手段とをさらに備え、前記
第4経過時間計測手段による計測時間が前記報知時間に
達したと前記報知信号出力時間判定手段が判定した時
に、前記報知信号の出力を停止させるようにした請求項
7記載のキーレスエントリーシステム用車載装置。
8. A fourth elapsed time measuring means for measuring an elapsed time from the output of the notification signal, and a notification for judging whether or not the time measured by the fourth elapsed time measuring means has reached a predetermined notification time. Signal output time determining means, and when the notification signal output time determining means determines that the time measured by the fourth elapsed time measuring means has reached the notification time, the output of the notification signal is stopped. The in-vehicle device for a keyless entry system according to claim 7.
【請求項9】 前記キー装置は、複数のスイッチからな
る操作スイッチ群を備え、該操作スイッチ群の操作に応
じて前記キーレス始動指令信号を含む動作指令信号を出
力するように構成されており、前記報知信号出力手段か
らの前記報知信号の出力中、前記キー装置からの前記動
作指令信号を受けた時に、前記報知信号の出力を中止さ
せるようにした請求項7又は8記載のキーレスエントリ
ーシステム用車載装置。
9. The key device includes an operation switch group including a plurality of switches, and is configured to output an operation command signal including the keyless start command signal in response to an operation of the operation switch group. 9. The keyless entry system according to claim 7, wherein the output of the notification signal is stopped when the operation command signal from the key device is received during the output of the notification signal from the notification signal output means. In-vehicle device.
【請求項10】 請求項7、8又は9記載の車載装置
と、 前記車載装置が受ける前記キーレス始動指令信号を出力
する際に操作されるエンジン始動スイッチ、及び、前記
車載装置の前記報知信号出力手段が出力する前記報知信
号を受信する信号受信手段を有するキー装置と、 前記キー装置に設けられ、前記車載装置が前記キーレス
始動指令信号を受けるのに応じて開始される前記第3経
過時間計測手段による計測時間が、前記エンジンのアイ
ドリングに必要な所定のアイドリング時間に達したこと
を報知する報知手段とを備え、 前記報知信号を前記信号受信手段が受信した時に、前記
報知手段を作動させるようにした、 ことを特徴とするキーレスエントリーシステム。
10. The in-vehicle apparatus according to claim 7, 8 or 9, an engine start switch operated when outputting the keyless start command signal received by the in-vehicle apparatus, and the notification signal output of the in-vehicle apparatus. Means for receiving the notification signal output by the means, and the third elapsed time measurement provided in the key device and started in response to the in-vehicle device receiving the keyless start command signal. Means for notifying that the time measured by the means has reached a predetermined idling time required for idling of the engine, and activates the notifying means when the notification signal is received by the signal receiving means. The keyless entry system characterized by
【請求項11】 前記キー装置は、前記エンジンの通常
始動操作の際に用いるキーをさらに備え、前記車載装置
は、前記エンジンの前記通常始動操作を検出する通常始
動操作検出手段をさらに備え、前記キーレス始動指令信
号を受けての前記エンジンの自動始動後、前記通常始動
操作検出手段が前記通常始動操作を検出した時に、前記
報知信号の出力を中止させるようにした請求項10記載
のキーレスエントリーシステム。
11. The key device further comprises a key used during a normal starting operation of the engine, and the vehicle-mounted device further comprises a normal starting operation detecting means for detecting the normal starting operation of the engine, 11. The keyless entry system according to claim 10, wherein when the normal start operation detecting means detects the normal start operation after the automatic start of the engine in response to the keyless start command signal, the output of the notification signal is stopped. .
【請求項12】 前記キー装置が請求項1、2、3、
4、5又は6記載のキー装置である請求項10又は11
記載のキーレスエントリーシステム。
12. The key device according to claim 1, 2, 3,
The key device according to claim 4, 5, or 6,
Keyless entry system described.
JP30025795A 1995-11-17 1995-11-17 Key equipment for key-less entry system, on-vehicle equipment for key-less entry system, and key-less entry system Withdrawn JPH09142255A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30025795A JPH09142255A (en) 1995-11-17 1995-11-17 Key equipment for key-less entry system, on-vehicle equipment for key-less entry system, and key-less entry system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30025795A JPH09142255A (en) 1995-11-17 1995-11-17 Key equipment for key-less entry system, on-vehicle equipment for key-less entry system, and key-less entry system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09142255A true JPH09142255A (en) 1997-06-03

Family

ID=17882614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30025795A Withdrawn JPH09142255A (en) 1995-11-17 1995-11-17 Key equipment for key-less entry system, on-vehicle equipment for key-less entry system, and key-less entry system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09142255A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011058329A (en) * 2009-09-14 2011-03-24 Autonetworks Technologies Ltd Door lock system
JP2012026189A (en) * 2010-07-26 2012-02-09 Denso Corp Electronic key system, on-board unit, and portable device
JP2016098773A (en) * 2014-11-25 2016-05-30 株式会社ユーシン Engine control system
JP2017172563A (en) * 2016-03-25 2017-09-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 On-vehicle control system and portable machine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011058329A (en) * 2009-09-14 2011-03-24 Autonetworks Technologies Ltd Door lock system
JP2012026189A (en) * 2010-07-26 2012-02-09 Denso Corp Electronic key system, on-board unit, and portable device
JP2016098773A (en) * 2014-11-25 2016-05-30 株式会社ユーシン Engine control system
JP2017172563A (en) * 2016-03-25 2017-09-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 On-vehicle control system and portable machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8587435B2 (en) Vehicle identification and immobilizer systems and methods including license plate security
US7477136B2 (en) Theft deterrent system and method for a vehicle
EP1717117B1 (en) Vehicle security device and system
JP3290440B2 (en) Remote control system suitable for vehicles and having remote transmitter verification
JP3913652B2 (en) Electronic key system for vehicles
JP2005238884A (en) Vehicle anti-theft device
JP2007083761A (en) Vehicular antitheft system
JP2007153190A (en) Vehicular starting device
JP3721145B2 (en) In-vehicle device remote control system
JP3981025B2 (en) Vehicle anti-theft system
JPH09142255A (en) Key equipment for key-less entry system, on-vehicle equipment for key-less entry system, and key-less entry system
JP4181186B2 (en) In-vehicle device remote control device
JP4264193B2 (en) In-vehicle device remote control device
JP2006307638A (en) On-vehicle apparatus remote control device
JP4306920B2 (en) Engine starter and engine car
JP2009114851A (en) Onboard-equipment remote controller
JP2001349108A (en) Remote-control system
JP3814908B2 (en) Key insertion detection device
JP4407361B2 (en) Vehicle antitheft device
JP2009251971A (en) Vehicle monitoring system
JP2006103355A (en) Smart keyless control device
JPH0634194Y2 (en) In-vehicle security device
JP5275742B2 (en) Vehicle electronic key system
JP2004238985A (en) Operation control device for electronic key system
JPH10315915A (en) Theft prevention system for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030204