JPH09133031A - Compression opening type engine auxiliary brake device - Google Patents

Compression opening type engine auxiliary brake device

Info

Publication number
JPH09133031A
JPH09133031A JP29461495A JP29461495A JPH09133031A JP H09133031 A JPH09133031 A JP H09133031A JP 29461495 A JP29461495 A JP 29461495A JP 29461495 A JP29461495 A JP 29461495A JP H09133031 A JPH09133031 A JP H09133031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
valve
intake
engine
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29461495A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seiji Okada
誠二 岡田
Takashi Takahashi
孝 高橋
Tadao Kobayashi
忠雄 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP29461495A priority Critical patent/JPH09133031A/en
Publication of JPH09133031A publication Critical patent/JPH09133031A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent impurities or the like sticking to an exhaust system from reversely flowing in a combustion chamber and an intake system, while a large braking force can be obtained, relating to a compression opening type engine auxiliary brake device as an engine brake device. SOLUTION: A device is provided with an intake valve 27 capable of opening/ closing between a combustion chamber and an intake system of an engine 20, exhaust means 28 opening/closing between the combustion chamber and an exhaust system to make opening in an exhaust condition in an exhaust stroke, when the engine 20 is in ordinary operation, and a fuel supply means, and also exhaust by the exhaust means 28 in the exhaust stroke is stopped when the engine 20 is in prescribed operation. In this way, the device is constituted so as to provide an exhaust adjusting means 91 performing exhaust by the exhaust means 28 in the vicinity of a position of the top dead center of a piston, intake valve drive adjusting means 90 opening the intake valve 27 from in the vicinity of the top dead center position of the piston over to in the vicinity of a position of the bottom dead center of the piston and a fuel supply stop means stopping fuel supply of the fuel supply means.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関における
吸気弁や排気弁等の機関弁を制御することで制動力を得
る、圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a compression opening type engine auxiliary braking device that obtains a braking force by controlling engine valves such as intake valves and exhaust valves in an internal combustion engine.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、エンジンブレーキ装置の1つ
として、アクセルオフ時にエキゾーストマニホールド内
の開閉弁を閉じることで排気の圧力を高めてエンジンブ
レーキ能力を増大させるようにした排気ブレーキ装置が
広く実用化されている。これ以外にも、エンジンブレー
キ装置としては、アクセルオフ時に排気弁を通常の排気
タイミングと異なるタイミングで開閉することでシリン
ダ内の圧力状態をコントロールし、エンジンブレーキ能
力を増大させるような圧縮開放型エンジン補助ブレーキ
装置が開発,実用化されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as one of engine brake devices, an exhaust brake device in which an on-off valve in an exhaust manifold is closed when an accelerator is turned off to increase exhaust pressure to increase engine braking capability has been widely used. Has been In addition to this, as an engine braking device, a compression opening type engine that increases the engine braking capacity by controlling the pressure state in the cylinder by opening and closing the exhaust valve at a timing different from normal exhaust timing when the accelerator is off An auxiliary braking device has been developed and put into practical use.

【0003】このような排気ブレーキ装置や圧縮開放型
エンジン補助ブレーキ装置は、主に大型トラックやバス
等の重量の大きな車両に適用されており、特に排気ブレ
ーキ装置と圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置とを併
用することで、アクセルオフ時に強力なエンジンブレー
キが生じるようにして、サービスブレーキの負担を低減
しながら大きな制動力を得るようにしている。
Such an exhaust brake device and a compression open type engine auxiliary brake device are mainly applied to heavy vehicles such as large trucks and buses, and particularly, an exhaust brake device and a compression open type engine auxiliary brake device. By using together, a strong engine brake is generated when the accelerator is off, and a large braking force is obtained while reducing the load on the service brake.

【0004】ここで、上述の圧縮開放型エンジン補助ブ
レーキ装置の作動原理を簡単に説明すると、このブレー
キ装置の作動時には、吸気弁及び排気弁は以下のように
開閉駆動される。すなわち、吸気行程時には通常通り吸
気弁を開いて吸気を取り入れる。また、圧縮行程時にも
通常運転時通り吸気弁及び排気弁をともに閉じて、シリ
ンダ内の吸気を圧縮する。これにより、圧縮力の反作用
がピストンの上昇を妨げる方向に働き、エンジンブレー
キ力が作用する。
The operating principle of the above-mentioned compression opening type engine auxiliary braking device will be briefly described. When the braking device is operating, the intake valve and the exhaust valve are opened and closed as follows. That is, during the intake stroke, intake air is taken in by opening the intake valve as usual. Also, during the compression stroke, the intake valve and the exhaust valve are both closed as in normal operation to compress the intake air in the cylinder. As a result, the reaction of the compression force acts in a direction that prevents the piston from rising, and the engine braking force acts.

【0005】次に、圧縮行程から膨張行程に移行する直
前に、排気弁を開いて、圧縮された吸気を排気弁を介し
て排気ポートに排出する。したがって、圧縮行程で圧縮
された吸気の反発力はピストンに作用しなくなり、ピス
トンを押し下げる方向に作用する力が発生しなくなる。
さらに、圧縮空気を排出した後に排気弁を閉じて、膨張
行程時にシリンダ内を密閉状態にする。これによりピス
トンが下降するのを妨げようとする力が発生してエンジ
ンブレーキ力が作用するのである。
Next, immediately before shifting from the compression stroke to the expansion stroke, the exhaust valve is opened and the compressed intake air is discharged to the exhaust port via the exhaust valve. Therefore, the repulsive force of the intake air compressed in the compression stroke does not act on the piston, and no force acts in the direction of pushing down the piston.
Further, after discharging the compressed air, the exhaust valve is closed to make the inside of the cylinder airtight during the expansion stroke. As a result, a force that prevents the piston from descending is generated, and the engine braking force acts.

【0006】次に、ピストンが下死点近傍に達して排気
行程に移行すると、通常通り排気弁を開き、シリンダ内
を大気圧近傍にする。この後、ピストンが上死点近傍に
達すると、再び吸気行程を開始する。そして、このよう
な圧縮行程及び膨張行程でのブレーキ力が連続してピス
トンに作用することにより、エンジンブレーキ能力が大
幅に増大されるのである。言い換えれば、エンジンに負
の仕事としてポンプ作動を行なわせることにより、車両
の運動エネルギを吸収して制動力に変換するのである。
Next, when the piston reaches the vicinity of the bottom dead center and shifts to the exhaust stroke, the exhaust valve is opened as usual, and the inside of the cylinder is brought close to the atmospheric pressure. Thereafter, when the piston reaches the vicinity of the top dead center, the intake stroke is started again. Then, the braking force in such a compression stroke and an expansion stroke continuously acts on the piston, so that the engine braking ability is greatly increased. In other words, by causing the engine to perform a pump operation as a negative work, the kinetic energy of the vehicle is absorbed and converted into a braking force.

【0007】なお、このようにエンジンブレーキにより
制動力に変換されたエネルギを以下、吸収馬力という。
また、このような圧縮圧開放式エンジン補助ブレーキの
作動時には、燃料噴射は停止される。なお、図10に示
す指圧線図は、このような圧縮開放型エンジン補助ブレ
ーキ装置と排気ブレーキ装置とを同時に作動させた場合
の吸収馬力を示すものであって、A部の面積が圧縮開放
型エンジン補助ブレーキ装置による吸収馬力、B部の面
積が排気ブレーキ装置による吸収馬力を示している。
[0007] The energy thus converted into the braking force by the engine brake is hereinafter referred to as absorption horsepower.
Further, when the compression pressure release type engine auxiliary brake is operated, the fuel injection is stopped. The acupressure diagram shown in FIG. 10 shows the absorption horsepower when the compression release type engine auxiliary brake device and the exhaust brake device are simultaneously operated, and the area of the portion A is the compression release type. The absorption horsepower by the engine auxiliary braking device and the area of the portion B indicate the absorption horsepower by the exhaust braking device.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】ところで、特開平5−
33684号公報には、排気ブレーキ装置の制動力を高
めるようにした技術が開示されている。しかしながら、
排気ブレーキ装置では、排圧を上げるほど吸収馬力が増
大するが、排圧を上げ過ぎると排気マニホールド内が高
圧になりすぎて、他の気筒の排気弁が開弁してしまう
(以下、これを調圧リフトという)場合がある。
SUMMARY OF THE INVENTION Incidentally, Japanese Patent Application Laid-Open No.
Japanese Patent No. 33684 discloses a technique for increasing the braking force of an exhaust brake device. However,
In the exhaust brake device, the absorption horsepower increases as the exhaust pressure increases, but if the exhaust pressure is raised too high, the exhaust manifold will become too high in pressure and the exhaust valves of other cylinders will open (hereinafter There is a case called a pressure regulation lift).

【0009】このような調圧リフトを防止するために
は、排気バルブのバルブスプリングのセット荷重(バネ
定数)を上げることが考えられるが、このようなセット
荷重の増大は、動弁系に過大な負荷を生じさせることに
なる。したがって、排気ブレーキ装置では、所定値以上
に排圧を上げることができないという課題がある。
In order to prevent such a pressure-controlled lift, it is conceivable to increase the set load (spring constant) of the valve spring of the exhaust valve, but such an increase in the set load is excessive in the valve train. Will cause a heavy load. Therefore, the exhaust brake device has a problem that the exhaust pressure cannot be increased above a predetermined value.

【0010】特に、排気ブレーキ装置と上述したような
圧縮圧開放式エンジン補助ブレーキ装置とを併用する場
合は、排気温が上昇してバルブシートが磨耗してしまう
という課題もある。このような課題を解決するために
は、エンジン補助ブレーキ装置による吸収馬力を増大さ
せて、排気ブレーキ装置を備えなくても十分なエンジン
ブレーキ力を発生させるようにすればよい。
In particular, when the exhaust brake device and the above-mentioned compression pressure release type engine auxiliary brake device are used together, there is a problem that the exhaust temperature rises and the valve seat wears. In order to solve such a problem, the absorption horsepower by the engine auxiliary braking device may be increased to generate sufficient engine braking force without the exhaust braking device.

【0011】そこで、特公昭63−30481号公報に
開示されているように、エンジンのクランク軸の回転角
度720°(すなわち、クランク軸で2回転)で、エン
ジンを2回ポンプ作動させて、吸収馬力を向上させるよ
うにした技術が提案されている。この技術では、通常運
転時は、通常の4サイクルエンジンとして作動するとと
もに、エンジンブレーキ作動時には、以下のように作動
する。
Therefore, as disclosed in Japanese Patent Publication No. 63-30481, the engine is pumped twice at a rotation angle of 720 ° of the crankshaft of the engine (that is, two rotations of the crankshaft) to absorb the engine. Techniques for improving horsepower have been proposed. In this technique, during normal operation, the engine operates as a normal four-cycle engine, and during engine brake operation, it operates as follows.

【0012】すなわち、クランク軸回転角度が約0°〜
180°の間(通常運転時の吸気行程に相当)では、吸
気弁を開いて、吸気弁側から空気を吸入する。そして、
クランク軸回転角度が約180°〜360°の間(通常
運転時の圧縮行程に相当)では、空気を圧縮し、ピスト
ンが上死点位置近傍になると排気弁を開いて圧縮空気を
排気側に排出する。
That is, the crankshaft rotation angle is about 0 ° to
During 180 ° (corresponding to the intake stroke during normal operation), the intake valve is opened and air is taken in from the intake valve side. And
When the crankshaft rotation angle is between approximately 180 ° and 360 ° (corresponding to the compression stroke during normal operation), air is compressed, and when the piston is near the top dead center position, the exhaust valve is opened and compressed air is discharged to the exhaust side. Discharge.

【0013】そして、クランク軸回転角度約360°〜
540°の間(通常運転時の膨張行程に相当)では、排
気弁が開いたままピストンが下降して、排気弁側から空
気が吸入される。この後、クランク軸回転角度約540
°〜720°の間(通常運転時の排気行程に相当)で
は、吸排気弁とも閉じられて吸入空気が圧縮され、ピス
トンが上死点位置近傍になると、吸気弁が開いて吸気弁
側から圧縮空気が排出される。そして、以下この動作を
繰り返して、エンジンをポンプ作動させることになる。
The crankshaft rotation angle is about 360 °
During 540 ° (corresponding to the expansion stroke during normal operation), the piston descends while the exhaust valve is open, and air is taken in from the exhaust valve side. After this, the crankshaft rotation angle is about 540
Between ° and 720 ° (corresponding to the exhaust stroke during normal operation), the intake and exhaust valves are closed and the intake air is compressed, and when the piston is near the top dead center position, the intake valve opens and the intake valve side Compressed air is discharged. Then, this operation is repeated thereafter to pump the engine.

【0014】しかしながら、このような従来の技術で
は、吸気弁側から空気を吸入して排気弁側へ圧縮空気を
排出する動作と、排気弁側から空気を吸入して吸気弁側
へ圧縮空気を排出する動作とを交互に繰り返すことにな
り、排気系側から高温の空気や、排気系に付着した燃料
の燃焼後の不純物(例えば、NOxやパティキュレー
ト)が再び燃焼室内や吸気系に逆流してしまうという課
題がある。
However, in such a conventional technique, the operation of sucking air from the intake valve side and discharging the compressed air to the exhaust valve side and the operation of sucking air from the exhaust valve side to discharge the compressed air to the intake valve side. The operation of exhausting is alternately repeated, and hot air and impurities (for example, NOx and particulates) after combustion of fuel adhering to the exhaust system flow back into the combustion chamber and the intake system from the exhaust system side. There is a problem that it will end up.

【0015】本発明は、このような課題に鑑み創案され
たもので、排気ブレーキ装置を用いることなく、エンジ
ン補助ブレーキ装置による制動力のみで大きな制動力を
得ることができるようにするとともに、排気系に付着し
た不純物等が燃焼室内や吸気系に逆流しないようにし
た、圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置を提供するこ
とを目的とする。
The present invention has been devised in view of the above problems, and makes it possible to obtain a large braking force only by the braking force of the engine auxiliary braking device without using the exhaust braking device, and to exhaust the exhaust gas. An object of the present invention is to provide a compression open type engine auxiliary braking device that prevents impurities and the like attached to the system from flowing back into the combustion chamber and the intake system.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】このため、請求項1記載
の本発明の圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置は、エ
ンジンの燃焼室と吸気系との間を開閉し該エンジンの通
常運転時の吸気行程においては開弁駆動される吸気弁
と、該燃焼室と排気系との間を開閉し該エンジンの通常
運転時の排気行程においては排気状態に開放する排気手
段と、該燃焼室に燃料を供給する燃料供給手段とをそな
えるとともに、該エンジンの所定運転時に、該排気行程
における該排気手段による排気を停止させるとともにピ
ストンの上死点位置近傍で該排気手段による排気を行な
わせる排気調整手段と、該ピストンの上死点位置近傍か
ら下死点位置近傍にかけて該吸気弁を開弁させる吸気弁
駆動調整手段と、該燃料供給手段の燃料供給を停止する
燃料供給停止手段とをそなえていることを特徴としてい
る。
Therefore, the compression opening type engine auxiliary braking device of the present invention according to claim 1 opens and closes between the combustion chamber of the engine and the intake system, and intake air during normal operation of the engine. An intake valve that is driven to open in a stroke, an exhaust unit that opens and closes between the combustion chamber and an exhaust system, and opens to an exhaust state in an exhaust stroke during normal operation of the engine, and fuel to the combustion chamber. An exhaust gas adjusting means for supplying the fuel, and an exhaust gas adjusting means for stopping the exhaust by the exhaust means in the exhaust stroke and performing the exhaust by the exhaust means near the top dead center position of the piston during a predetermined operation of the engine. An intake valve drive adjusting means for opening the intake valve from near the top dead center position to near the bottom dead center position of the piston; and a fuel supply stopping means for stopping the fuel supply of the fuel supply means. It is characterized in that it comprises.

【0017】また、請求項2記載の本発明の圧縮開放型
エンジン補助ブレーキ装置は、上記請求項1記載の構成
に加えて、該排気手段が、該エンジンの通常運転時の排
気行程において開弁駆動される排気弁であって、該排気
調整手段が、該エンジンの所定運転時に該エンジンの排
気行程における該排気弁を通じた排気を停止させ、且つ
該ピストンの上死点位置近傍で該排気弁を開弁駆動する
ように構成されていることを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, in addition to the structure of the first aspect, the exhaust means opens the valve in an exhaust stroke during normal operation of the engine. An exhaust valve that is driven, wherein the exhaust adjusting means stops exhaust through the exhaust valve in an exhaust stroke of the engine during a predetermined operation of the engine, and the exhaust valve near the top dead center position of the piston. Is configured to be driven to open the valve.

【0018】また、請求項3記載の本発明の圧縮開放型
エンジン補助ブレーキ装置は、上記請求項1記載の構成
に加えて、該排気手段が、該エンジンの通常運転時の排
気行程において開弁駆動される排気弁と、該排気弁とは
別個に該燃焼室と該排気系との連通を遮断しうる第3弁
とを有し、該排気調整手段が、該エンジンの所定運転時
に該エンジンの排気行程における該排気弁を通じた排気
を停止させ、且つピストンの上死点位置近傍で該第3弁
を開弁駆動するように構成されていることを特徴として
いる。
According to a third aspect of the present invention, in addition to the structure of the first aspect, the exhaust means opens the valve in the exhaust stroke during normal operation of the engine. The engine includes a driven exhaust valve and a third valve that can separate communication between the combustion chamber and the exhaust system separately from the exhaust valve, and the exhaust adjusting means can operate the engine during a predetermined operation of the engine. In this exhaust stroke, the exhaust through the exhaust valve is stopped, and the third valve is driven to open in the vicinity of the top dead center position of the piston.

【0019】また、請求項4記載の本発明の圧縮開放型
エンジン補助ブレーキ装置は、上記請求項1〜3のいず
れかに記載の構成に加えて、該吸気弁駆動調整手段が、
該エンジンのクランク軸に連動して回転するカムシャフ
トにそなえられた吸気カムにより該吸気弁を該吸気行程
で開弁させるとともに、膨張行程では該吸気カムの動き
に関係なく強制的に該吸気弁を開弁させることを特徴と
している。
According to a fourth aspect of the present invention, in addition to the structure according to any one of the first to third aspects, the intake valve drive adjusting means includes:
The intake valve is opened in the intake stroke by an intake cam provided on a cam shaft that rotates in conjunction with the crankshaft of the engine, and the intake valve is forcibly forced in the expansion stroke regardless of the movement of the intake cam. Is characterized by opening the valve.

【0020】また、請求項5記載の本発明の圧縮開放型
エンジン補助ブレーキ装置は、上記請求項2〜4のいず
れかに記載の構成に加えて、該排気手段が、該カムシャ
フトにそなえられた排気カムにより該エンジンの通常運
転時の該排気行程において開弁駆動される排気弁として
構成されていることを特徴としている。また、請求項6
記載の本発明の圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置
は、上記請求項4又は5記載の構成に加えて、該吸気弁
駆動調整手段が、該吸気カムの開弁駆動力を該吸気弁に
伝達する吸気ロッカアームと、該吸気ロッカアームと一
体に回動する吸気ロッカシャフトと、該カムシャフト上
に配設され該エンジンの膨張行程で該吸気弁を開弁駆動
しうる位相に形成された可変吸気カムと、該吸気ロッカ
シャフトに遊嵌されるとともに端部が該可変吸気カムと
常接する可変吸気ロッカアームと、該吸気ロッカシャフ
トと該可変吸気ロッカアームとを係合させるロッカアー
ム係合機構とをそなえていることを特徴としている。
According to a fifth aspect of the present invention, in the compression-opening type engine auxiliary braking device according to the present invention, the exhaust means is provided on the camshaft in addition to the structure according to any one of the second to fourth aspects. It is characterized in that it is configured as an exhaust valve that is driven to open in the exhaust stroke during normal operation of the engine by the exhaust cam. In addition, claim 6
In the compression opening type engine auxiliary braking device of the present invention described above, in addition to the configuration of claim 4 or 5, the intake valve drive adjusting means transmits the valve opening drive force of the intake cam to the intake valve. An intake rocker arm, an intake rocker shaft that rotates integrally with the intake rocker arm, and a variable intake cam that is disposed on the cam shaft and is formed in a phase that can drive the intake valve to open during the expansion stroke of the engine. A variable intake rocker arm that is loosely fitted to the intake rocker shaft and has an end in constant contact with the variable intake cam; and a rocker arm engagement mechanism that engages the intake rocker shaft and the variable intake rocker arm. Is characterized by.

【0021】また、請求項7記載の本発明の圧縮開放型
エンジン補助ブレーキ装置は、上記請求項2,4〜6の
いずれかに記載の構成に加えて、該排気調整手段が、該
排気カムの開弁駆動力を該排気弁に伝達する排気ロッカ
アームと、該排気ロッカアームと一体に回動する排気ロ
ッカシャフトと、該カムシャフト上に配設され該排気弁
が圧縮行程及び排気行程における該ピストンの上死点位
置近傍で開弁駆動しうる位相に配設された可変排気カム
と、該排気ロッカシャフトに遊嵌されるとともに端部が
該可変排気カムと常接する可変排気ロッカアームと、該
排気ロッカシャフトと該可変排気ロッカアームとを係合
させるロッカアーム係合機構とをそなえていることを特
徴としている。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided the compression assist type engine auxiliary braking device according to the second aspect of the present invention, wherein the exhaust adjusting means includes the exhaust cam. An exhaust rocker arm that transmits the valve opening driving force of the exhaust valve to the exhaust valve, an exhaust rocker shaft that rotates integrally with the exhaust rocker arm, the exhaust valve that is disposed on the cam shaft, and the exhaust valve that is used in the compression stroke and the exhaust stroke. A variable exhaust cam arranged in a phase capable of opening and driving in the vicinity of the top dead center position, a variable exhaust rocker arm loosely fitted to the exhaust rocker shaft and having an end in constant contact with the variable exhaust cam, and the exhaust gas. It is characterized by having a rocker arm engaging mechanism for engaging the rocker shaft and the variable exhaust rocker arm.

【0022】また、請求項8記載の本発明の圧縮開放型
エンジン補助ブレーキ装置は、上記請求項2〜6のいず
れかに記載の構成に加えて、該排気調整手段が、該排気
カムの開弁駆動力を該排気手段に伝達する排気ロッカア
ームと、該排気ロッカアームと一体に回動する排気ロッ
カシャフトと、該カムシャフト上に配設され該排気手段
が圧縮行程及び排気行程における該ピストンの上死点位
置近傍で開弁駆動される位相に配設された可変排気カム
と、該排気手段の上方にそなえられ該排気弁を押し下げ
る押し下げ機構と、該可変排気カムにより往復動するピ
ストン部材と、該ピストン部材と該押し下げ機構とを連
通接続する流体回路とをそなえていることを特徴として
いる。
According to an eighth aspect of the present invention, there is provided the compression opening type engine auxiliary braking device according to the second aspect, wherein the exhaust adjusting means opens the exhaust cam. An exhaust rocker arm that transmits a valve driving force to the exhaust means, an exhaust rocker shaft that rotates integrally with the exhaust rocker arm, and the exhaust means that is disposed on the cam shaft and is located above the piston in the compression stroke and the exhaust stroke. A variable exhaust cam disposed in a phase in which it is driven to open in the vicinity of the dead center position; a push-down mechanism provided above the exhaust means to push down the exhaust valve; and a piston member that reciprocates by the variable exhaust cam. It is characterized in that it is provided with a fluid circuit which connects and connects the piston member and the pushing-down mechanism.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、図面により、本発明につい
て説明すると、図1〜図6は本発明の第1実施形態とし
ての圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置について説明
するための図である。図1は4サイクル式ディーゼルエ
ンジン(以後、単にエンジンという)20の動弁機構2
3を示す模式的な上面図であって、ディーゼルエンジン
の任意の1気筒について示したものである。図1に示す
ように、このエンジン20は、OHC式の動弁機構23
をそなえており、吸気2弁,排気2弁の4弁式エンジン
として構成されている。また、エンジン20には、図示
はしないが、周知の燃料供給装置が設けられている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention will be described below with reference to the drawings. FIGS. 1 to 6 are views for explaining a compression opening type engine auxiliary braking device as a first embodiment of the present invention. FIG. 1 shows a valve mechanism 2 of a 4-cycle diesel engine (hereinafter, simply referred to as engine) 20.
FIG. 3 is a schematic top view showing No. 3, showing one arbitrary cylinder of a diesel engine. As shown in FIG. 1, the engine 20 includes an OHC type valve operating mechanism 23.
It has a four-valve engine with two intake valves and two exhaust valves. Although not shown, the engine 20 is provided with a known fuel supply device.

【0024】このエンジン20の動弁機構23には、図
示しないクランクシャフトからの回転駆動力により駆動
されるカムシャフト24が設けられており、このカムシ
ャフト24には、エンジン20の通常運転時に適したカ
ムプロフィールに形成された吸気カム25及び排気カム
26が配設されている。また、エンジン20の動弁機構
23には、ロッカシャフト21が配設されている。この
ロッカシャフト21は、各気筒毎に分割されており、さ
らに各気筒内でも吸気ロッカシャフト21Aと排気ロッ
カシャフト21Bとに分割されている。また、吸気ロッ
カシャフト21Aと排気ロッカシャフト21Bとは、同
軸上に配設されており、図1に示すように、各ロッカシ
ャフト21A,21Bは、軸受部材60,61,62に
より回転可能に支持されている。
The valve mechanism 23 of the engine 20 is provided with a cam shaft 24 which is driven by a rotational driving force from a crank shaft (not shown). The cam shaft 24 is suitable for normal operation of the engine 20. An intake cam 25 and an exhaust cam 26 formed in a different cam profile are provided. A rocker shaft 21 is provided in the valve mechanism 23 of the engine 20. The rocker shaft 21 is divided for each cylinder, and is further divided into an intake rocker shaft 21A and an exhaust rocker shaft 21B in each cylinder. Further, the intake rocker shaft 21A and the exhaust rocker shaft 21B are coaxially arranged, and as shown in FIG. 1, the rocker shafts 21A and 21B are rotatably supported by bearing members 60, 61 and 62. Has been done.

【0025】また、シリンダの上方には吸気弁27及び
排気弁(排気手段)28が配設されている。この吸気弁
27の上方には、図2に示すような吸気用バルブブリッ
ジ34が配設されており、この吸気用バルブブリッジ3
4により、2つの吸気弁27が同時に開弁駆動されるよ
うになっている。また、排気弁28の上方には、吸気用
バルブブリッジ34と同様に排気用バルブブリッジ35
も設けられている。
An intake valve 27 and an exhaust valve (exhaust means) 28 are arranged above the cylinder. An intake valve bridge 34 as shown in FIG. 2 is arranged above the intake valve 27.
4, the two intake valves 27 are driven to open at the same time. Further, above the exhaust valve 28, the exhaust valve bridge 35 as well as the intake valve bridge 34 is provided.
Is also provided.

【0026】これらのバルブブリッジ34,35は、図
1に示すようなロッカアーム29,30の揺動に応じて
上下方向に駆動されるようになっており、これにより吸
排気弁27,28も開閉駆動されるようになっている。
ここで、吸気用ロッカアーム29は、上述の吸気ロッカ
シャフト21Aと一体に作動するロッカシャフト一体型
ロッカアームとして構成されており、吸気ロッカアーム
29の揺動とともにロッカシャフト21Aも回動するよ
うになっている。
These valve bridges 34 and 35 are designed to be driven in the vertical direction according to the rocking of rocker arms 29 and 30 as shown in FIG. 1, whereby the intake and exhaust valves 27 and 28 are opened and closed. It is designed to be driven.
Here, the intake rocker arm 29 is configured as a rocker shaft-integrated rocker arm that operates integrally with the intake rocker shaft 21A described above, and the rocker shaft 21A also rotates as the intake rocker arm 29 swings. .

【0027】また、吸気ロッカアーム29のカムシャフ
ト24側端部には、吸気カム25と常に接するローラ6
3が設けられており、吸気カム25の作動を吸気ロッカ
アーム29に滑らかに伝達するようになっている。した
がって、エンジンの通常運転時には、吸気カム25のカ
ムプロフィールに応じたタイミングでロッカアーム29
が揺動して吸気弁27が開閉駆動されるようになってい
る。
Further, at the end of the intake rocker arm 29 on the camshaft 24 side, the roller 6 which is constantly in contact with the intake cam 25 is provided.
3 is provided to smoothly transmit the operation of the intake cam 25 to the intake rocker arm 29. Therefore, during normal operation of the engine, the rocker arm 29 is driven at a timing corresponding to the cam profile of the intake cam 25.
Oscillates to open and close the intake valve 27.

【0028】さて、この動弁機構23には、ピストン8
3(図4参照)の上死点位置近傍から下死点位置近傍に
かけて吸気弁27を開弁させる吸気弁駆動調整手段90
が設けられている。また、この吸気弁駆動調整手段90
は、主にエンジン補助ブレーキ用のカム(可変吸気カ
ム)75と可変吸気ロッカアーム70と可変吸気ロッカ
アーム70をロッカアーム29から切り離したり接続し
たりするロッカアーム係合機構71とから構成されてい
る。
The valve mechanism 23 has a piston 8
3 (see FIG. 4) intake valve drive adjusting means 90 for opening the intake valve 27 from near the top dead center position to near the bottom dead center position.
Is provided. Further, the intake valve drive adjusting means 90
Is mainly composed of a cam (variable intake cam) 75 for engine auxiliary braking, a variable intake rocker arm 70, and a rocker arm engagement mechanism 71 for disconnecting or connecting the variable intake rocker arm 70 to the rocker arm 29.

【0029】可変吸気ロッカアーム70は、図1に示す
ように、吸気ロッカアーム29に隣接して設けられてい
る。この可変吸気ロッカアーム70と吸気ロッカシャフ
ト21Aとは回転自在に設けられ、吸気ロッカシャフト
21Aには、可変吸気ロッカアーム70が吸気ロッカシ
ャフト21Aと切り離されて吸気ロッカアーム29と連
係動作しないモード(非連係モード)と、可変吸気ロッ
カアーム70が吸気ロッカシャフト21Aと一体回転し
て可変吸気ロッカアーム70と吸気ロッカアーム29と
が連係動作するモード(連係モード)とを切り換えうる
油圧ピストン機構(ロッカアーム係合機構)71が設け
られている。
As shown in FIG. 1, the variable intake rocker arm 70 is provided adjacent to the intake rocker arm 29. The variable intake rocker arm 70 and the intake rocker shaft 21A are rotatably provided, and the intake rocker shaft 21A has a mode in which the variable intake rocker arm 70 is separated from the intake rocker shaft 21A and does not work in association with the intake rocker arm 29 (non-coupling mode). ), And a variable intake rocker arm 70 integrally rotates with the intake rocker shaft 21A so that the variable intake rocker arm 70 and the intake rocker arm 29 operate in a linked mode (coupling mode). It is provided.

【0030】この油圧ピストン機構71は、図2に示す
ように、ロッカシャフト21Aの直径方向に形成された
穴部72と、この穴部72内を進退しうるピン部材73
をそなえている。このピン部材73の上端部側には、図
示しないリターンスプリングが配設されており、このリ
ターンスプリング作用により、ピン部材73は図中下方
に付勢されている。
As shown in FIG. 2, the hydraulic piston mechanism 71 has a hole 72 formed in the diametrical direction of the rocker shaft 21A and a pin member 73 capable of moving forward and backward in the hole 72.
Is provided. A return spring (not shown) is arranged on the upper end side of the pin member 73, and the return spring action urges the pin member 73 downward in the drawing.

【0031】また、可変吸気ロッカアーム70の所要の
位置には、このピン部材73の上端部が侵入しうる穴7
4が形成されている。さらに、このエンジン20には、
所定の圧力の作動油を供給する油圧供給系(図示省略)
が設けられており、上記のピン部材73の上端側と穴部
72とにより形成された空間には、この油圧供給系を介
して作動油が供給されるようになっている。
Further, the hole 7 into which the upper end portion of the pin member 73 can enter at a required position of the variable intake rocker arm 70.
4 are formed. Furthermore, this engine 20
A hydraulic pressure supply system (not shown) that supplies hydraulic oil of a specified pressure
Is provided, and the working oil is supplied to the space formed by the upper end side of the pin member 73 and the hole 72 through this hydraulic pressure supply system.

【0032】そして、この空間に作動油が供給される
と、リターンスプリングの付勢力に抗してピン部材73
が上方へ移動する。この場合、ピン部材73が、ロッカ
シャフト21Aに形成された穴74に係合して、可変吸
気ロッカアーム70と吸気ロッカシャフト21Aとが接
続状態となり、ロッカアーム70と吸気ロッカアーム2
9とが一体で作動する連係モードとなる。
When hydraulic oil is supplied to this space, the pin member 73 is resisted against the biasing force of the return spring.
Moves upwards. In this case, the pin member 73 engages with the hole 74 formed in the rocker shaft 21A, the variable intake rocker arm 70 and the intake rocker shaft 21A are connected, and the rocker arm 70 and the intake rocker arm 2 are connected.
9 becomes a linked mode in which 9 and 1 work together.

【0033】また、作動油の供給を断つと、上述のリタ
ーンスプリングの付勢力によりピン部材73が下方に移
動して、ピン部材73が穴部74から離脱する。この場
合は、可変吸気ロッカアーム70はロッカシャフト21
Aから切り離された非連係モードとなる。また、エンジ
ン20の動弁機構23には、吸気カム25と隣接してエ
ンジン補助ブレーキ用のカム(可変吸気カム)75が設
けられており、上述の可変吸気ロッカアーム70は、こ
のエンジン補助ブレーキ用のカム75により駆動される
ようになっている。
When the supply of hydraulic oil is cut off, the pin member 73 moves downward due to the urging force of the return spring, and the pin member 73 is disengaged from the hole 74. In this case, the variable intake rocker arm 70 has the rocker shaft 21
It becomes the non-coordination mode separated from A. Further, the valve mechanism 23 of the engine 20 is provided with a cam (variable intake cam) 75 for engine auxiliary braking adjacent to the intake cam 25. The variable intake rocker arm 70 described above is used for this engine auxiliary brake. It is designed to be driven by the cam 75.

【0034】このエンジン補助ブレーキ用のカム75
は、吸気カム25と同一、又は略同一のカムプロフィー
ルを有しており、吸気カム25に対して位相が180°
異なって配設されている。また、可変吸気ロッカアーム
70とカム75との接触部位には、吸気ロッカアーム2
9と同様に、ローラ76が設けられている。したがっ
て、可変吸気ロッカアーム70は、吸気ロッカアーム2
9に対して180°の回転位相をともなって作動するこ
とになり、可変吸気ロッカアーム70が吸気ロッカアー
ム29と一体に作動する連係モードとなると、エンジン
20のクランク軸の回転角度360°毎に吸気弁27が
開弁駆動されることになる。
A cam 75 for this engine auxiliary brake
Has the same or substantially the same cam profile as the intake cam 25, and has a phase of 180 ° with respect to the intake cam 25.
They are arranged differently. In addition, the intake rocker arm 2 is provided at the contact portion between the variable intake rocker arm 70 and the cam 75.
As with 9, the roller 76 is provided. Therefore, the variable intake rocker arm 70 is
When the variable intake rocker arm 70 enters the linkage mode in which the variable intake rocker arm 70 operates integrally with the intake rocker arm 29, the intake valve is operated at every rotation angle of 360 ° of the crankshaft of the engine 20. The valve 27 is driven to open.

【0035】すなわち、吸入行程又は排気行程に関わら
ず、ピストン83の上死点近傍から下死点近傍にかけて
は吸気弁27が開弁動作することになり、吸気弁27は
2サイクルで作動する。また、通常運転時、即ち可変吸
気ロッカアーム70がロッカシャフト21Aと切り離さ
れた非連係モードでは、吸気弁27の開閉動作は、可変
吸気ロッカアーム70の動作に何ら影響されることな
く、通常通り、クランク軸の回転角度720°(クラン
ク軸2回転)毎に吸気弁27が開弁駆動されるようにな
る。
That is, regardless of the intake stroke or the exhaust stroke, the intake valve 27 opens from the vicinity of the top dead center to the vicinity of the bottom dead center of the piston 83, and the intake valve 27 operates in two cycles. Further, during normal operation, that is, in the non-coupling mode in which the variable intake rocker arm 70 is separated from the rocker shaft 21A, the opening / closing operation of the intake valve 27 is not affected by the operation of the variable intake rocker arm 70, and the crank is operated as usual. The intake valve 27 is driven to open every rotation angle of the shaft of 720 ° (two rotations of the crankshaft).

【0036】次に、排気弁28側の動弁機構23につい
て説明すると、この動弁系23には、排気行程おける排
気弁28の作動を停止させて、ピストン83の上死点位
置近傍で排気弁28を作動させるようにした排気調整手
段91が設けられており、この排気調整手段91は、主
に排気ロッカアーム30と可変排気カム31と流体回路
80とから構成されている。
Next, the valve operating mechanism 23 on the exhaust valve 28 side will be described. In this valve operating system 23, the operation of the exhaust valve 28 in the exhaust stroke is stopped so that the exhaust gas near the top dead center of the piston 83 is exhausted. An exhaust adjusting means 91 for operating the valve 28 is provided, and the exhaust adjusting means 91 mainly includes an exhaust rocker arm 30, a variable exhaust cam 31, and a fluid circuit 80.

【0037】また、排気ロッカアーム30は、上述の吸
気ロッカアーム29と同様に、排気ロッカシャフト21
Bと一体に作動するロッカシャフト一体型ロッカアーム
として構成されている。排気用ロッカアーム30は、排
気カム26には直接接しておらず、この排気用ロッカア
ーム30は、図1に示す排気ローラアーム65により揺
動するようになっている。
Further, the exhaust rocker arm 30 is similar to the intake rocker arm 29 described above in that the exhaust rocker shaft 21
It is configured as a rocker shaft-integrated rocker arm that operates integrally with B. The exhaust rocker arm 30 is not in direct contact with the exhaust cam 26, and the exhaust rocker arm 30 is swung by the exhaust roller arm 65 shown in FIG.

【0038】図1に示すように、この排気ローラアーム
65は、排気用ロッカアーム30に隣接して設けられて
おり、排気ロッカシャフト21Bに軸支されている。そ
して、この排気用ローラアーム65と排気ロッカシャフ
ト21Bとは回転自在に設けられ、排気ロッカシャフト
21Bには、排気用ローラアーム65が排気ロッカシャ
フト21Bと切り離されて排気ロッカアーム30と連係
動作しないモード(非連係モード)と、排気用ローラア
ーム65が排気ロッカシャフト21Bと一体回転して排
気用ローラアーム65と排気ロッカアーム30とが連係
動作するモード(連係モード)とを切り換えうる油圧ピ
ストン機構(ロッカアーム係合機構)66が設けられて
いる。
As shown in FIG. 1, the exhaust roller arm 65 is provided adjacent to the exhaust rocker arm 30 and is pivotally supported by the exhaust rocker shaft 21B. The exhaust roller arm 65 and the exhaust rocker shaft 21B are rotatably provided. The exhaust rocker shaft 21B has a mode in which the exhaust roller arm 65 is separated from the exhaust rocker shaft 21B and does not operate in cooperation with the exhaust rocker arm 30. A hydraulic piston mechanism (rocker arm) capable of switching between (non-coupling mode) and a mode (coupling mode) in which the exhaust roller arm 65 rotates integrally with the exhaust rocker shaft 21B and the exhaust roller arm 65 and the exhaust rocker arm 30 cooperate. An engaging mechanism) 66 is provided.

【0039】この油圧ピストン機構66は、上述した油
圧ピストン機構71と略同様に構成されたものであり、
図3に示すように、ロッカシャフト21Bの直径方向に
形成された穴部67と、この穴部67内を進退しうるピ
ン部材68をそなえている。このピン部材68の下端部
側には、図示しないリターンスプリングが配設されてお
り、このリターンスプリングによりピン部材68は上方
に付勢されている。
The hydraulic piston mechanism 66 has a structure substantially similar to that of the hydraulic piston mechanism 71 described above.
As shown in FIG. 3, the rocker shaft 21 </ b> B is provided with a hole 67 formed in the diameter direction and a pin member 68 capable of moving forward and backward in the hole 67. A return spring (not shown) is disposed on the lower end side of the pin member 68, and the return spring urges the pin member 68 upward.

【0040】また、ローラアーム65の所要の位置に
は、このピン部材68の上端部が侵入しうる穴69が形
成されている。さらに、上記のピン部材68の上端側と
穴部67とにより形成された空間には、やはり図示しな
い油圧供給系を介して作動油が供給されるようになって
いる。そして、この空間に作動油が供給されると、リタ
ーンスプリングの付勢力に抗してピン部材68が下方へ
移動して、図3に示すような状態となる。
Further, at a required position of the roller arm 65, a hole 69 into which the upper end of the pin member 68 can be inserted is formed. Further, the working oil is supplied to the space formed by the upper end side of the pin member 68 and the hole 67, also via a hydraulic pressure supply system (not shown). When the hydraulic oil is supplied to this space, the pin member 68 moves downward against the biasing force of the return spring, and the state shown in FIG. 3 is obtained.

【0041】この場合、ピン部材68が、ロッカシャフ
ト21Bに形成された穴部67から離脱して、ローラア
ーム65はロッカシャフト21Bから切り離された非連
係モードとなる。一方、ロッカシャフト21Bへの作動
油の供給を停止すると、上述のリターンスプリングの付
勢力によりピン部材68が上方に移動して、ピン部材6
8が穴部67に係合する。したがって、排気用ローラア
ーム65と排気ロッカシャフト21Bとが接続状態とな
り、排気用ローラアーム65と排気ロッカアーム30と
が一体で作動する連係モードとなる。
In this case, the pin member 68 is separated from the hole 67 formed in the rocker shaft 21B, and the roller arm 65 is separated from the rocker shaft 21B to be in the non-coupling mode. On the other hand, when the supply of the hydraulic oil to the rocker shaft 21B is stopped, the pin member 68 moves upward due to the urging force of the return spring described above, and the pin member 6
8 engages the hole 67. Therefore, the exhaust roller arm 65 and the exhaust rocker shaft 21B are in a connected state, and the exhaust roller arm 65 and the exhaust rocker arm 30 are in a linked mode in which they operate integrally.

【0042】なお、排気ローラアーム65のカムシャフ
ト24側端部にも、可変吸気ロッカアーム70と同様に
ローラ64が設けられており、排気カム26の作動を排
気ローラアーム65 に滑らかに伝達するようになってい
る。また、このようなロッカシャフト21A,21B内
の作動油の供給状態の制御、即ち油圧供給系の制御は、
図4に示すエンジンコントロールユニット(ECU)8
1により実行されるようになっている。
A roller 64 is also provided at the end of the exhaust roller arm 65 on the camshaft 24 side, like the variable intake rocker arm 70, so that the operation of the exhaust cam 26 can be smoothly transmitted to the exhaust roller arm 65. It has become. Further, the control of the supply state of the hydraulic oil in the rocker shafts 21A, 21B, that is, the control of the hydraulic pressure supply system is
Engine control unit (ECU) 8 shown in FIG.
1 is executed.

【0043】ところで、このエンジン20の排気弁28
側の動弁機構23の上部には、図1,図4に示すよう
に、エンジン補助ブレーキ機構用の流体回路80が各気
筒毎に設けられている。この流体回路80には、その要
部として油路形成体39が設けられており、油路形成体
39には作動油路41及び分配路42が形成されてい
る。
By the way, the exhaust valve 28 of the engine 20.
As shown in FIGS. 1 and 4, a fluid circuit 80 for an engine auxiliary braking mechanism is provided for each cylinder above the side valve mechanism 23. The fluid circuit 80 is provided with an oil passage forming body 39 as an essential part thereof, and the oil passage forming body 39 is formed with an operating oil passage 41 and a distribution passage 42.

【0044】作動油路41の一端には、後述する可変排
気カム31により駆動されるピストン部材としてのマス
タピストン46が挿入されており、マスタピストン46
の上方には、このマスタピストン46を下方へ付勢する
リターンスプリング48が設けられている。また、作動
油路41の途中には、押し下げ機構としてのスレーブピ
ストン40が設けられており、このスレーブピストン4
0は油路形成体39に形成される穴53に摺動自在に嵌
挿されている。
A master piston 46, which is a piston member driven by a variable exhaust cam 31 described later, is inserted into one end of the hydraulic oil passage 41.
A return spring 48 for urging the master piston 46 downward is provided above. A slave piston 40 as a push-down mechanism is provided in the middle of the hydraulic oil passage 41.
0 is slidably fitted in a hole 53 formed in the oil passage forming body 39.

【0045】さらに、スレーブピストン40下方には、
スレーブピストン40を上方に付勢するリターンスプリ
ング54が設けられており、穴53の上方にはスレーブ
ピストン40に当接して上方への移動を規制するストッ
パ55が設けられている。また、作動油路41の他端
は、コントロールバルブ44を介して分配路42に接続
されている。さらに、この分配路42の端部にはソノレ
イドバルブ45が設けられており、ソノレイドバルブ4
5を切り換えることでポンプ82で加圧された非圧縮性
流体としての作動油を作動油路41及び分配路42に供
給したり、作動油路41及び分配路42内の作動油をド
レーンしたりするようになっている。なお、ソノレイド
バルブ45は、エンジンコントロールユニット(EC
U)81によって制御されるようになっている。
Further, below the slave piston 40,
A return spring 54 that biases the slave piston 40 upward is provided, and a stopper 55 that abuts the slave piston 40 and restricts upward movement is provided above the hole 53. The other end of the hydraulic oil passage 41 is connected to the distribution passage 42 via the control valve 44. Further, a sonolaid valve 45 is provided at the end of the distribution path 42, and
5 is switched to supply the working oil as a non-compressible fluid pressurized by the pump 82 to the working oil passage 41 and the distribution passage 42, or drain the working oil in the working oil passage 41 and the distribution passage 42. It is supposed to do. The solenoid valve 45 is an engine control unit (EC
U) 81.

【0046】コントロールバルブ44は、上下方向に形
成された空間441に摺動可能に嵌挿されており、リタ
ーンスプリング442により下方に付勢されている。ま
た、このコントロールバルブ44は一方向弁として構成
されており、ソノレイドバルブ45をオンに切り換え
て、ポンプ82から分配路42に作動油を供給すると、
コントロールバルブ44はリターンスプリング442に
抗して上昇し、作動油路41を閉鎖するようになってい
る。
The control valve 44 is slidably fitted in a space 441 formed in the vertical direction and is urged downward by a return spring 442. Further, the control valve 44 is configured as a one-way valve, and when the solenoid valve 45 is switched on and hydraulic oil is supplied from the pump 82 to the distribution passage 42,
The control valve 44 rises against the return spring 442 and closes the hydraulic oil passage 41.

【0047】なお、この場合、作動油路41の作動油の
圧力が分配路42内の高圧油よりも低圧になると、コン
トロールバルブ44を介して高圧油が作動油路41内に
供給される。一方、ソノレイドバルブ45がオフに切り
換えられて分配路42が低圧になると、コントロールバ
ルブ44が降下して作動油路41内の作動油が開口部4
43を介してドレーンされるようになっている。
In this case, when the pressure of the hydraulic oil in the hydraulic oil passage 41 becomes lower than that of the high pressure oil in the distribution passage 42, the high pressure oil is supplied into the hydraulic oil passage 41 via the control valve 44. On the other hand, when the solenoid valve 45 is switched off and the distribution line 42 becomes low in pressure, the control valve 44 descends and the hydraulic oil in the hydraulic oil line 41 is released from the opening 4.
It is designed to be drained via 43.

【0048】また、スレーブピストン40は、その下端
が排気ロッカアーム30に当接しうるように形成されて
おり、作動油による押圧力を受けると排気ロッカアーム
30を押圧し、排気バルブブリッジ35を介して一対の
排気弁28を開弁駆動させるようになっている。さて、
ここで可変排気カム31について説明すると、この可変
排気カム31は、図1に示すように、カムシャフト24
に設けられており、吸排気カム25,26と同様に、ク
ランク軸2回転で1回転するカムである。
Further, the slave piston 40 is formed so that its lower end can come into contact with the exhaust rocker arm 30, and when the slave piston 40 receives a pressing force of hydraulic oil, it pushes the exhaust rocker arm 30 and a pair of the slave piston 40 through the exhaust valve bridge 35. The exhaust valve 28 is driven to open. Now,
The variable exhaust cam 31 will now be described. The variable exhaust cam 31 has a camshaft 24, as shown in FIG.
The cam is a cam that is rotated once by two rotations of the crankshaft, like the intake and exhaust cams 25 and 26.

【0049】この可変排気カム31は、ソレノイドバル
ブ45がオンになったときに、排気弁28を2サイクル
で開弁駆動するように形成されており、このため、可変
排気カム31のカムプロフィールは、図4に示すように
カム山部が2箇所に設けられている。また、各山部は1
80°位相差を有しており、各カム山部のカムプロフィ
ールは同一に形成されている。
The variable exhaust cam 31 is formed so as to drive the exhaust valve 28 to open in two cycles when the solenoid valve 45 is turned on. Therefore, the cam profile of the variable exhaust cam 31 is As shown in FIG. 4, cam crests are provided at two locations. In addition, each mountain is 1
It has a phase difference of 80 °, and the cam profiles of the cam peaks are the same.

【0050】また、可変排気カム31は、ピストン83
が上死点位置にあるときにマスタピストン46を最大に
ストロークさせるようなタイミングに配設されている。
なお、上述のエンジンコントロールユニット81には、
図示しないアクセルスイッチ等の各種センサ類が接続さ
れており、ドライバの運転操作情報が入力されるように
なっている。
The variable exhaust cam 31 has a piston 83.
Is arranged at such a timing that the master piston 46 is moved to the maximum stroke when is at the top dead center position.
In addition, in the above-mentioned engine control unit 81,
Various sensors such as an accelerator switch (not shown) are connected, and driving operation information of the driver is input.

【0051】本発明の第1実施形態としての圧縮開放型
エンジン補助ブレーキ装置は、上述のように構成されて
いるので、エンジン20の通常運転時は、図5(a)に
示すようなバルブタイミングで吸排気弁27,28が駆
動され、エンジン補助ブレーキ装置を作動させた場合
は、例えば図5(b)に示すようなバルブタイミング特
性で吸排気弁27,28が駆動される。
Since the compression opening type engine auxiliary braking device according to the first embodiment of the present invention is constructed as described above, during normal operation of the engine 20, the valve timing as shown in FIG. When the intake / exhaust valves 27, 28 are driven by and the engine auxiliary braking device is operated, the intake / exhaust valves 27, 28 are driven with the valve timing characteristics as shown in FIG. 5B, for example.

【0052】まず、エンジン20の通常運転時について
説明すると、この場合は、ECU81からの制御信号に
基づいて、油圧供給系から各ロッカシャフト21A,2
1B内への油圧供給が停止された状態となる。また、流
体回路80のソノレイドバルブ45はオフに制御されて
おり、油路形成体39の作動油路41内への高圧作動油
の供給も停止された状態となる。
First, the normal operation of the engine 20 will be described. In this case, based on the control signal from the ECU 81, the rocker shafts 21A, 2A from the hydraulic pressure supply system are controlled.
The hydraulic pressure supply to 1B is stopped. Further, the solenoid valve 45 of the fluid circuit 80 is controlled to be off, and the supply of the high pressure hydraulic oil into the hydraulic oil passage 41 of the oil passage former 39 is also stopped.

【0053】この場合、吸気ロッカアーム29側の油圧
ピストン機構71は、非連係モードに制御される。すな
わち、吸気ロッカシャフト21A内への作動油供給を断
つことにより、図2に示すピン部材73が図示しないリ
ターンスプリングの付勢力により下方に付勢されて、ピ
ン部材73が穴部74から離脱する。これにより、吸気
ロッカシャフト21Aと可変吸気ロッカアーム70とが
切り離されるので、吸気弁27は、吸気カム25のカム
プロフィールに応じて開閉駆動され、通常運転時に適し
たタイミングで開弁動作を行なう。
In this case, the hydraulic piston mechanism 71 on the intake rocker arm 29 side is controlled to the non-coupling mode. That is, by cutting off the supply of hydraulic oil into the intake rocker shaft 21A, the pin member 73 shown in FIG. 2 is urged downward by the urging force of the return spring (not shown), and the pin member 73 is disengaged from the hole 74. . As a result, the intake rocker shaft 21A and the variable intake rocker arm 70 are separated from each other, so that the intake valve 27 is opened and closed according to the cam profile of the intake cam 25, and the valve opening operation is performed at a timing suitable for normal operation.

【0054】また、排気ロッカアーム30側の油圧ピス
トン機構66は連係モードに制御される。つまり、排気
ロッカシャフト21B内への作動油供給が断たれると、
図3に示すピン部材68は、図示しないリターンスプリ
ングの付勢力により上方に付勢されて、ピン部材68が
穴69に係合する。これにより、ロッカシャフト21B
と排気ローラアーム65とが接続され、排気カム26の
カムプロフィールに応じて、ロッカシャフト一体型の排
気ロッカアーム30が揺動する。
Further, the hydraulic piston mechanism 66 on the exhaust rocker arm 30 side is controlled in the linkage mode. That is, when the supply of hydraulic oil to the exhaust rocker shaft 21B is cut off,
The pin member 68 shown in FIG. 3 is biased upward by the biasing force of a return spring (not shown), and the pin member 68 engages with the hole 69. As a result, the rocker shaft 21B
The exhaust roller arm 65 is connected to the exhaust roller arm 65, and the exhaust rocker arm 30 integrated with the rocker shaft swings in accordance with the cam profile of the exhaust cam 26.

【0055】さらに、流体回路80のソノレイドバルブ
45がオフに制御されると、コントロールバルブ44が
降下するので、マスタピストン46が駆動されても作動
油路41内は高圧状態とならず、スレーブピストン40
も作動しない。したがって、排気ロッカアーム30は、
排気カム26のカムプロフィールにのみ応じて揺動する
ことになり、排気弁28は通常運転時に適したタイミン
グで開閉駆動されるのである。
Further, when the solenoid valve 45 of the fluid circuit 80 is controlled to be turned off, the control valve 44 descends. Therefore, even if the master piston 46 is driven, the inside of the hydraulic oil passage 41 does not become a high pressure state, and the slave Piston 40
Does not work either. Therefore, the exhaust rocker arm 30
The exhaust valve 26 swings only in accordance with the cam profile of the exhaust cam 26, and the exhaust valve 28 is opened and closed at a timing suitable for normal operation.

【0056】そして、このような通常運転時の吸排気弁
27,28の動作について説明すると、通常の4サイク
ルエンジンと同様のものとなる。すなわち、図5(a)
に示すように、吸気弁27は、ピストン83が上死点
(クランク軸回転角度=0°)となる直前から開き始
め、ピストン83の下死点(クランク軸回転角度=18
0°)位置近傍で閉じられる(吸入行程)。この後、ピ
ストン83は上昇してシリンダ内の空気を圧縮し(圧縮
行程)、上死点(クランク軸回転角度=360°)位置
手前で燃料を噴射する。そして、この燃料が着火されて
ピストン83が押し下げられる(膨張行程、又は燃焼行
程)。
The operation of the intake / exhaust valves 27 and 28 during the normal operation will be described in the same manner as a normal four-cycle engine. That is, FIG.
As shown in, the intake valve 27 begins to open immediately before the piston 83 reaches the top dead center (crankshaft rotation angle = 0 °), and the bottom dead center of the piston 83 (crankshaft rotation angle = 18).
0 °) is closed near the position (suction stroke). After that, the piston 83 rises to compress the air in the cylinder (compression stroke), and injects fuel before the top dead center (crankshaft rotation angle = 360 °) position. Then, this fuel is ignited and the piston 83 is pushed down (expansion stroke or combustion stroke).

【0057】さらに、ピストン83が下死点(クランク
軸回転角度=540°)位置近傍になると、排気弁28
が開き始め、排気ガスが排出される(排気行程)。この
後ピストン83が上死点(クランク軸回転角度=720
°)位置近傍になると、排気弁28が閉じられ、吸気弁
27が開き始めるのである。このように、通常運転時に
は、クランク軸の回転角度が720°、即ちクランク軸
が2回転でエンジン20の一連の動作を完了する4サイ
クルエンジンとして作動する。
Further, when the piston 83 is near the bottom dead center (crankshaft rotation angle = 540 °) position, the exhaust valve 28
Starts to open, and exhaust gas is discharged (exhaust stroke). After this, the piston 83 moves to the top dead center (crankshaft rotation angle = 720
In the vicinity of the (°) position, the exhaust valve 28 is closed and the intake valve 27 begins to open. Thus, during normal operation, the crankshaft operates as a four-cycle engine in which the rotation angle of the crankshaft is 720 °, that is, when the crankshaft rotates twice, the engine 20 completes a series of operations.

【0058】一方、ECU81では、各種センサからの
情報に基づいてエンジン補助ブレーキが必要な運転状態
になったと判断すると、図示しない燃料供給装置による
燃料供給を停止するとともに、油圧供給系から各ロッカ
シャフト21A,21B内への作動油を供給する。ま
た、流体回路80のソノレイドバルブ45がオンに制御
されて、油路形成体39の作動油路41内へ高圧作動油
が供給される。
On the other hand, when the ECU 81 determines based on the information from the various sensors that the engine auxiliary brake is in the required operating state, the fuel supply by the fuel supply device (not shown) is stopped, and the hydraulic supply system operates the rocker shafts. Supply hydraulic oil into 21A and 21B. Further, the solenoid valve 45 of the fluid circuit 80 is controlled to be turned on, and the high pressure hydraulic oil is supplied into the hydraulic oil passage 41 of the oil passage forming body 39.

【0059】この場合、吸気ロッカアーム29側の油圧
ピストン機構71は、連係モードに制御される。すなわ
ち、吸気ロッカシャフト21A内へ作動油が供給される
ことにより、ピン部材73がリターンスプリングの付勢
力に抗して上方に駆動されて、ピン部材73が穴部74
に係合する。これにより、吸気ロッカシャフト21Aと
可変吸気ロッカアーム70とが接続されて、吸気弁27
は、エンジン補助ブレーキ用カム75及び吸気カム25
のカムプロフィールに応じて開閉駆動されることにな
る。
In this case, the hydraulic piston mechanism 71 on the intake rocker arm 29 side is controlled to the linkage mode. That is, by supplying the hydraulic oil into the intake rocker shaft 21A, the pin member 73 is driven upward against the urging force of the return spring, and the pin member 73 is opened in the hole portion 74.
Engages. As a result, the intake rocker shaft 21A and the variable intake rocker arm 70 are connected, and the intake valve 27
Is the cam 75 for the engine auxiliary brake and the intake cam 25.
It will be opened and closed according to the cam profile of

【0060】ここで、上述したように、エンジン補助ブ
レーキ用カム75は、吸気カム25と同一、又は略同一
のカムプロフィールに形成されており、吸気カム25に
対してカムシャフト24上で位相が180°異なって配
設されているので、吸気弁27は、ピストンが上死点位
置近傍になると毎回開弁駆動されることになる。また、
排気ロッカアーム30側の油圧ピストン機構66は非連
係モードに制御される。つまり、排気ロッカシャフト2
1B内へ作動油が供給されると、ピン部材68は、リタ
ーンスプリングの付勢力に抗して下方に付勢されて、ピ
ン部材68が穴69から離脱する。これにより、ロッカ
シャフト21Bと排気ローラアーム65とが切り離され
るのである。
Here, as described above, the engine auxiliary brake cam 75 is formed with the same or substantially the same cam profile as the intake cam 25, and has a phase on the camshaft 24 with respect to the intake cam 25. Since the intake valves 27 are arranged 180 degrees apart, the intake valve 27 is driven to open each time the piston is near the top dead center position. Also,
The hydraulic piston mechanism 66 on the exhaust rocker arm 30 side is controlled to the non-coupling mode. In other words, exhaust rocker shaft 2
When hydraulic oil is supplied into 1B, the pin member 68 is urged downward against the urging force of the return spring, and the pin member 68 separates from the hole 69. As a result, the rocker shaft 21B and the exhaust roller arm 65 are separated.

【0061】そして、このような、非連係モードでは、
排気ローラアーム65が駆動されても排気ロッカアーム
30は作動しないようになる。また、流体回路80のソ
ノレイドバルブ45がオンに制御されると、コントロー
ルバルブ44が上昇して、油路形成体39内の作動油路
41が高圧の作動油で満たされる。
In such a non-coordination mode,
Even if the exhaust roller arm 65 is driven, the exhaust rocker arm 30 does not operate. When the solenoid valve 45 of the fluid circuit 80 is controlled to be turned on, the control valve 44 moves up and the hydraulic oil passage 41 in the oil passage forming body 39 is filled with high-pressure hydraulic oil.

【0062】したがって、マスタピストン46が駆動さ
れると、この作動油を介してスレーブピストン40が駆
動されるようになる。そして、スレーブピストン40が
リターンスプリング54に抗して下方に駆動されると、
排気ローラアーム65を押圧して、排気弁28を開弁駆
動させるのである。このマスタピストン46は、可変排
気カム31により駆動されるが、上述したように、この
可変排気カム31は、ピストン83が上死点位置にある
ときにマスタピストン46を最大にストロークさせるよ
うなタイミングに配設されており、したがって、ピスト
ン83が上死点位置近傍なると、毎回排気弁28が開弁
駆動されることになる。すなわち、排気弁28もクラン
ク軸1回転毎に開弁駆動するような2サイクルで作動す
るのである。
Therefore, when the master piston 46 is driven, the slave piston 40 is driven via this hydraulic oil. When the slave piston 40 is driven downward against the return spring 54,
The exhaust roller arm 65 is pressed to drive the exhaust valve 28 to open. The master piston 46 is driven by the variable exhaust cam 31, but as described above, the variable exhaust cam 31 has a timing at which the master piston 46 makes a maximum stroke when the piston 83 is at the top dead center position. Therefore, when the piston 83 approaches the top dead center position, the exhaust valve 28 is driven to open every time. That is, the exhaust valve 28 also operates in two cycles such that the exhaust valve 28 is driven to open every crankshaft rotation.

【0063】なお、一般に作動流体を媒体としてピスト
ン部材40等を作動させる場合は、マスタピストン46
のストローク量に対してスレーブピストン40のストロ
ーク量は小さくなるが、エンジン補助ブレーキ作動時の
排気弁28のバルブリフト量は、比較的小さめでも十分
であり、また、ピストン83とのクリアランスも考慮し
て、このときの排気弁28のリフト量は小さめに設定さ
れている。
Generally, when operating the piston member 40 and the like by using a working fluid as a medium, the master piston 46
Although the stroke amount of the slave piston 40 becomes smaller than the stroke amount of, the valve lift amount of the exhaust valve 28 at the time of operating the engine auxiliary brake may be relatively small, and in consideration of the clearance with the piston 83. The lift amount of the exhaust valve 28 at this time is set to be small.

【0064】したがって、このようなエンジン補助ブレ
ーキの作動時には、吸排気弁27,28は、図5(b)
に示すように、クランク軸1回転毎に1回開弁動作を行
なうような2サイクルで作動する。すなわち、吸気弁2
7は、ピストン83が上死点(クランク軸回転角度=0
°)となる直前から開き始め、ピストン83の下死点
(クランク軸回転角度=180°)位置近傍で閉じられ
る(吸入行程)。この後、ピストン83は上昇してシリ
ンダ内の空気を圧縮し(圧縮行程)、上死点(クランク
軸回転角度=360°)位置近傍になると、排気弁28
が開いて圧縮空気を排気系に排出するとともに、再び吸
気弁27が開いて空気を吸入する。なお、このときは、
上述したように燃料噴射が停止される。
Therefore, when such an engine auxiliary brake is operated, the intake / exhaust valves 27 and 28 are set as shown in FIG.
As shown in, the valve operates in two cycles such that the valve opening operation is performed once for each rotation of the crankshaft. That is, the intake valve 2
7, the piston 83 has a top dead center (crankshaft rotation angle = 0.
The opening of the piston 83 starts immediately before it reaches (°), and the piston 83 is closed near the bottom dead center (crankshaft rotation angle = 180 °) (suction stroke). After this, the piston 83 moves up to compress the air in the cylinder (compression stroke), and when it is near the top dead center (crankshaft rotation angle = 360 °) position, the exhaust valve 28
Opens to discharge the compressed air to the exhaust system, and the intake valve 27 opens again to suck the air. In this case,
Fuel injection is stopped as described above.

【0065】そして、このようにエンジン20をポンプ
として作動させて、空気を圧縮するるという負の仕事を
実行することで車両の走行エネルギを吸収して制動力に
変換するのである。なお、このようにエンジンブレーキ
により制動力に変換されたエネルギを以下、吸収馬力と
いう。特に、本発明の圧縮開放型エンジン補助ブレーキ
装置では、このような動作をクランク軸の回転角度36
0°毎に(即ち、クランク軸が1回転する毎に)、繰り
返して実行させることで、2サイクルでエンジン補助ブ
レーキが作動することになり、より大きな吸収馬力を得
ることができるのである。
By thus operating the engine 20 as a pump and performing the negative work of compressing air, the running energy of the vehicle is absorbed and converted into a braking force. The energy converted into the braking force by the engine brake in this way is hereinafter referred to as absorption horsepower. Particularly, in the compression open type engine auxiliary braking device of the present invention, such an operation is performed by the rotation angle 36 of the crankshaft.
By repeating the operation every 0 ° (that is, every time the crankshaft makes one revolution), the engine auxiliary brake operates in two cycles, and a larger absorption horsepower can be obtained.

【0066】ここで、このような圧縮開放型エンジン補
助ブレーキ装置の作動時における模式的な指圧線図を示
すと、図6のようになる。この図では、閉曲線で囲まれ
た面積がエンジン20の吸収馬力であって、この吸入行
程と圧縮行程(この圧縮行程は排気行程を含む)とによ
り得られる吸収馬力が、クランク軸1回転で得られるの
である。
FIG. 6 shows a schematic acupressure diagram when the compression opening type engine auxiliary braking device is operated. In this figure, the area surrounded by the closed curve is the absorption horsepower of the engine 20, and the absorption horsepower obtained by this intake stroke and compression stroke (this compression stroke includes the exhaust stroke) is obtained by one crankshaft revolution. Be done.

【0067】このように、上述したような本発明の圧縮
開放型エンジン補助ブレーキ装置によれば、2サイクル
でエンジン補助ブレーキを作動させることにより、通常
のエンジン補助ブレーキよりも大きな吸収馬力を得るこ
とができ、強力な制動力を得ることができるという利点
がある。また、この圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装
置では、吸収馬力を大きくすることができるので、従来
の排気ブレーキ装置を設ける必要がなくなり、これによ
り、排圧の過度の上昇を抑制することができる。
As described above, according to the compression opening type engine auxiliary brake device of the present invention as described above, the absorption horsepower larger than that of the normal engine auxiliary brake can be obtained by operating the engine auxiliary brake in two cycles. It is possible to obtain a strong braking force. Further, in this compression opening type engine auxiliary braking device, since the absorption horsepower can be increased, it is not necessary to provide a conventional exhaust braking device, and thus it is possible to suppress an excessive increase in exhaust pressure.

【0068】したがって、排気ブレーキ装置の作動によ
り排気マニホールド内が高圧になりすぎて、他の気筒の
排気弁が開弁してしまう(調圧リフト)という現象を回
避することができるのである。また、従来は、排気ブレ
ーキ装置と圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置とを併
用する場合は、上述のような調圧リフトを防止するため
に、排気弁28のバルブスプリングのセット荷重(バネ
定数)を大きく設定する必要があったが、本発明の圧縮
開放型エンジン補助ブレーキ装置によれば、排気ブレー
キ装置を廃止することができるので、このようなバルブ
スプリングのセット荷重の増大を回避することができ、
バルブスプリングの強大なセット荷重による動弁系への
負荷を低減することができるという利点がある。
Therefore, it is possible to avoid a phenomenon in which the pressure inside the exhaust manifold becomes too high due to the operation of the exhaust brake device and the exhaust valves of the other cylinders open (pressure adjustment lift). Further, conventionally, when the exhaust brake device and the compression opening type engine auxiliary brake device are used in combination, the set load (spring constant) of the valve spring of the exhaust valve 28 is set in order to prevent the pressure regulating lift as described above. Although it was necessary to set a large value, according to the compression opening type engine auxiliary brake device of the present invention, the exhaust brake device can be eliminated, and thus such an increase in the set load of the valve spring can be avoided. ,
There is an advantage that the load on the valve train due to the strong set load of the valve spring can be reduced.

【0069】さらに、排気ブレーキ装置を廃止すること
で、排気温の過度の上昇を抑制できバルブシート、特に
排気弁側のバルブシートの掃気の磨耗も回避することが
できるのである。また、過給機付きのエンジンと本圧縮
圧開放式エンジン補助ブレーキ装置とを併用すること
で、加給機による吸気圧増大を期待することができ、エ
ンジン20による吸収馬力をさらに増大させることがで
きるという利点もある。
Further, by eliminating the exhaust brake device, it is possible to suppress an excessive rise in the exhaust temperature and avoid wear of the scavenging air of the valve seat, especially the valve seat on the exhaust valve side. Further, by using the engine with the supercharger and the main compression pressure release type engine auxiliary braking device together, it is possible to expect an increase in intake pressure by the supercharger, and it is possible to further increase the absorption horsepower by the engine 20. There is also an advantage.

【0070】また、本装置の作動時には、吸入空気は吸
気弁27から吸入されて、排気弁28から排気系に排出
されるので、従来の技術(例えば、特公昭63−304
81号公報に開示された技術)のエンジン補助ブレーキ
装置のように、排気系側から高温の空気や、排気系に付
着した燃料の燃焼後の不純物(例えば、NOxやパティ
キュレート)が再び燃焼室内に逆流するようなことが防
止されるという利点も有している。
Further, since the intake air is sucked in through the intake valve 27 and discharged through the exhaust valve 28 into the exhaust system during the operation of the present apparatus, the prior art (for example, Japanese Patent Publication No. 63-304).
81), the hot air from the exhaust system side and impurities (for example, NOx and particulates) after combustion of the fuel adhering to the exhaust system are again generated in the combustion chamber. It also has the advantage of preventing backflow to the.

【0071】次に、本発明の第2実施形態としての圧縮
開放型エンジン補助ブレーキ装置について説明すると、
この第2実施形態は、上述の第1実施形態の圧縮開放型
エンジン補助ブレーキ装置に対して、主に排気手段が異
なって構成されており、これ以外は第1実施形態と同様
に構成されている。図7に示すように、本第2実施形態
の圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置をそなえたエン
ジン20は、OHC式の動弁機構23をそなえており、
吸気弁27,排気弁28がそれぞれ1つずつ設けられて
いる。また、排気手段としてエンジン20の通常運転時
に作動する排気弁28と、本エンジン補助ブレーキ装置
に開弁駆動される第3弁28aとが配設されている。
Next, a compression open type engine auxiliary braking device according to a second embodiment of the present invention will be described.
The second embodiment is different from the compression opening type engine auxiliary braking device of the first embodiment in that the exhaust means is mainly different, and other than that, the second embodiment is configured similarly to the first embodiment. There is. As shown in FIG. 7, the engine 20 including the compression opening type engine auxiliary brake device according to the second embodiment includes an OHC type valve operating mechanism 23.
One intake valve 27 and one exhaust valve 28 are provided. Further, an exhaust valve 28 that operates during normal operation of the engine 20 and a third valve 28a that is driven to open in the engine auxiliary brake device are provided as exhaust means.

【0072】上記の第3弁28aは、吸気弁27及び排
気弁28に隣接して配設されており、第3弁28aの上
方には流体回路80が設けられている。また、吸気弁2
7,排気弁28は、それぞれ吸気ロッカアーム29,排
気ロッカアーム30により開弁駆動されるようになって
おり、第3弁28aは流体回路80内にそなえられたス
レーブピストン40により開弁駆動されるようになって
いる。動弁機構23には、各ロッカアーム29,30と
隣接して可変吸気ロッカアーム70及び排気ローラアー
ム65が設けられている。
The third valve 28a is arranged adjacent to the intake valve 27 and the exhaust valve 28, and the fluid circuit 80 is provided above the third valve 28a. In addition, the intake valve 2
7. The intake valve 29 and the exhaust valve 28 are driven to be opened by an intake rocker arm 29 and an exhaust rocker arm 30, respectively, and the third valve 28a is driven to be opened by a slave piston 40 provided in a fluid circuit 80. It has become. The valve operating mechanism 23 is provided with a variable intake rocker arm 70 and an exhaust roller arm 65 adjacent to the rocker arms 29 and 30.

【0073】可変吸気ロッカアーム70は、エンジン補
助ブレーキ用カム75により駆動されるようになってお
り、エンジン補助ブレーキ用カム75は、エンジン20
の通常運転時の吸気カム25と同様のカムプロフィール
に形成され、吸気カム25に対して、カムシャフト24
において180°の位相差で配設されている。一方、排
気ローラアーム65は、エンジン20の通常運転時用の
排気カム26により駆動されるようになっている。
The variable intake rocker arm 70 is driven by the engine auxiliary brake cam 75, and the engine auxiliary brake cam 75 is connected to the engine 20.
Is formed in a cam profile similar to that of the intake cam 25 during normal operation of the
At a phase difference of 180 °. On the other hand, the exhaust roller arm 65 is driven by the exhaust cam 26 for normal operation of the engine 20.

【0074】また、図7に示すように、吸気弁27側に
は、油圧ピストン機構71が設けられており、可変吸気
ロッカアーム70と吸気ロッカシャフト21Aとを切り
離してロッカアーム70が吸気ロッカアーム29と連係
動作しないモード(非連係モード)と、可変吸気ロッカ
アーム70が吸気ロッカシャフト21Aと一体回転して
ロッカアーム70と吸気ロッカアーム29とが連係動作
するモード(連係モード)とを切り換えるようになって
いる。
As shown in FIG. 7, a hydraulic piston mechanism 71 is provided on the intake valve 27 side to separate the variable intake rocker arm 70 from the intake rocker shaft 21A so that the rocker arm 70 is linked to the intake rocker arm 29. A mode (non-coupling mode) that does not operate and a mode (coordination mode) in which the variable intake rocker arm 70 rotates integrally with the intake rocker shaft 21A and the rocker arm 70 and the intake rocker arm 29 operate in coordination are switched.

【0075】さらに、排気弁28側には、油圧ピストン
機構66が設けられており、排気用ローラアーム65と
排気ロッカシャフト21Bと切り離して排気用ローラア
ーム65が排気ロッカアーム30と連係動作しないモー
ド(非連係モード)と、排気用ローラアーム65が排気
ロッカシャフト21Bと一体回転して排気用ローラアー
ム65と排気ロッカアーム30とが連係動作するモード
(連係モード)とを切り換えるようになっている。
Further, a hydraulic piston mechanism 66 is provided on the exhaust valve 28 side, and the exhaust roller arm 65 and the exhaust rocker shaft 21B are separated from each other so that the exhaust roller arm 65 does not operate in cooperation with the exhaust rocker arm 30 ( The non-coupling mode) and the mode (coordination mode) in which the exhaust roller arm 65 rotates integrally with the exhaust rocker shaft 21B and the exhaust roller arm 65 and the exhaust rocker arm 30 operate in cooperation with each other are switched.

【0076】各油圧ピストン機構66,71は、上記第
1実施形態と同様に構成されており、ECU81により
切り換え制御が行なわれるようになっている。すなわ
ち、各ロッカシャフト21A,21B内に作動油が供給
されると、ロッカシャフト21A側では、ピン部材73
がロッカシャフト21Aに形成された穴74(図2参
照)に係合して、ロッカシャフト21Aに一体に形成さ
れた吸気ロッカアーム29と可変吸気ロッカアーム70
とが一体で作動する連係モードとなる。
The respective hydraulic piston mechanisms 66, 71 are constructed in the same manner as in the first embodiment, and the switching control is performed by the ECU 81. That is, when the hydraulic oil is supplied into the rocker shafts 21A and 21B, the pin member 73 is provided on the rocker shaft 21A side.
Engages with a hole 74 (see FIG. 2) formed in the rocker shaft 21A to form an intake rocker arm 29 and a variable intake rocker arm 70 integrally formed with the rocker shaft 21A.
This is a linked mode in which and work together.

【0077】また、ロッカシャフト21B内に作動油が
供給されると、ピン部材68がロッカシャフト21Bに
形成された穴67(図3参照)から離脱して、ローラア
ーム65はロッカシャフト21Bから切り離された非連
係モードとなる。一方、作動油の供給を停止すると、ロ
ッカシャフト21Aでは、ピン部材73が穴部74から
離脱して、可変吸気ロッカアーム70はロッカシャフト
21Aから切り離された非連係モードとなる。
When the hydraulic oil is supplied into the rocker shaft 21B, the pin member 68 separates from the hole 67 (see FIG. 3) formed in the rocker shaft 21B, and the roller arm 65 separates from the rocker shaft 21B. It becomes the non-coordination mode. On the other hand, when the supply of hydraulic oil is stopped, in the rocker shaft 21A, the pin member 73 separates from the hole 74, and the variable intake rocker arm 70 enters a non-coupling mode in which the variable intake rocker arm 70 is separated from the rocker shaft 21A.

【0078】また、ロッカシャフト21Bでは、ピン部
材68が穴部67に係合して、排気用ローラアーム65
と排気ロッカシャフト21Bとが接続され、排気用ロー
ラアーム65と排気ロッカアーム30とが一体で作動す
る連係モードとなる。次に、流体回路80について説明
すると、この流体回路80も上述の第1実施形態のもの
と同様に構成されている。
Further, in the rocker shaft 21B, the pin member 68 is engaged with the hole portion 67, and the exhaust roller arm 65 is provided.
The exhaust rocker shaft 21B is connected to the exhaust rocker shaft 21B, and the exhaust roller arm 65 and the exhaust rocker arm 30 are integrally operated. Next, the fluid circuit 80 will be described. The fluid circuit 80 is also configured similarly to that of the above-described first embodiment.

【0079】すなわち、この流体回路80には油路形成
体39が形成され、油路形成体39には、ECU81か
らの制御信号に基づいて制御されるソレノイドバルブ4
5(図4参照)が配設されている。そして、ソレノイド
バルブ45のオンオフの各制御位置に応じて油路形成体
39内に高圧作動油が供給されたり、この作動油の供給
が停止されるようになっている。
That is, an oil passage forming body 39 is formed in the fluid circuit 80, and in the oil passage forming body 39, the solenoid valve 4 controlled based on a control signal from the ECU 81.
5 (see FIG. 4) are provided. The high-pressure hydraulic oil is supplied into the oil passage forming body 39 or the supply of the hydraulic oil is stopped in accordance with the on / off control positions of the solenoid valve 45.

【0080】油路形成体39の一端には、マスタピスト
ン46が配設されており、マスタピストン46はカム山
部が2箇所に設けられた可変排気カム31により駆動さ
れるようになっている。また、この可変排気カム31の
各カム山部は180°の位相差を有しており、各カム山
部のカムプロフィールは同一に形成されている。また、
油路形成体39内であって、第3弁28aの上方位置に
は第3弁28aに当接して第3弁28aを開弁駆動しう
るスレーブピストン40が設けられている。
A master piston 46 is arranged at one end of the oil passage forming body 39, and the master piston 46 is driven by the variable exhaust cam 31 having two cam ridges. . Further, the cam peaks of the variable exhaust cam 31 have a phase difference of 180 °, and the cam profiles of the cam peaks are the same. Also,
Inside the oil passage formation body 39, a slave piston 40 which is in contact with the third valve 28a and can drive the third valve 28a to open is provided above the third valve 28a.

【0081】したがって、ソレノイドバルブ45がオン
位置に制御されて、油路形成体39に高圧作動油される
と、高圧作動油を媒体としてマスタピストン46の駆動
状態がスレーブピストン40に伝達されることになる。
つまり、マスタピストン46が可変排気カム31により
駆動されて上方に移動すると、高圧作動油に圧力が作用
してスレーブピストン40を下方に押し下げるのであ
る。
Therefore, when the solenoid valve 45 is controlled to the ON position and the high pressure hydraulic oil is supplied to the oil passage forming body 39, the driving state of the master piston 46 is transmitted to the slave piston 40 using the high pressure hydraulic oil as a medium. become.
That is, when the master piston 46 is driven by the variable exhaust cam 31 and moves upward, pressure acts on the high-pressure hydraulic oil to push down the slave piston 40.

【0082】これにより、第3弁28aが開弁駆動され
ることになるが、上述したように、可変排気カム31
は、カム山部が180°の位相差で2箇所に形成されて
いるため、このとき第3弁28aは、クランク軸1回転
で1回開弁するような2サイクルで作動することにな
る。一方、ソノレイドバルブ45がオフに切り換えられ
ると、油路形成体39内の作動油ドレーンされて、第3
弁28aの開弁駆動が停止されるのである。
As a result, the third valve 28a is driven to open, but as described above, the variable exhaust cam 31 is used.
Since the cam crests are formed at two locations with a phase difference of 180 °, the third valve 28a operates in two cycles such that the third valve 28a opens once for one rotation of the crankshaft. On the other hand, when the solenoid valve 45 is switched off, the hydraulic oil in the oil passage forming body 39 is drained and the third
The valve opening drive of the valve 28a is stopped.

【0083】本発明の第2実施形態としての圧縮開放型
エンジン補助ブレーキ装置は、上述のように構成されて
いるので、吸気弁27,排気弁28及び第3弁28a
は、図8(a),(b)に示すようなバルブタイミング
で作動することになる。まず、エンジン20の通常運転
時について説明すると、このときは、ECU81からの
制御信号に基づいて各ロッカシャフト21A,21B内
への油圧供給が停止された状態となる。
Since the compression opening type engine auxiliary braking device according to the second embodiment of the present invention is constructed as described above, the intake valve 27, the exhaust valve 28 and the third valve 28a.
Will operate at the valve timings shown in FIGS. 8 (a) and 8 (b). First, the normal operation of the engine 20 will be described. At this time, the hydraulic pressure supply to the rocker shafts 21A and 21B is stopped based on the control signal from the ECU 81.

【0084】また、流体回路80のソノレイドバルブ4
5は、ECU81からの制御信号に基づいてオフに制御
されており、油路形成体39内への高圧作動油の供給も
停止された状態となる。この場合は、吸気ロッカアーム
29側の油圧ピストン機構71は非連係モードとなり、
吸気弁27は、吸気カム25のカムプロフィールに応じ
て開閉駆動され、通常運転時に適したタイミングで開弁
動作を行なう。
Further, the solenoid valve 4 of the fluid circuit 80
No. 5 is controlled to be off based on a control signal from the ECU 81, and the supply of high-pressure hydraulic oil into the oil passage formation body 39 is also stopped. In this case, the hydraulic piston mechanism 71 on the intake rocker arm 29 side is in the non-coupling mode,
The intake valve 27 is driven to open and close according to the cam profile of the intake cam 25, and performs the valve opening operation at a timing suitable for normal operation.

【0085】また、排気ロッカアーム30側の油圧ピス
トン機構66は連係モードに制御され、ロッカシャフト
21Bと排気ローラアーム65とが接続される。したが
って、ロッカシャフト一体型の排気ロッカアーム30
は、排気カム26のカムプロフィールに応じて揺動し
て、排気弁28も通常運転時に適したタイミングで開弁
動作を行なうのである。
Further, the hydraulic piston mechanism 66 on the exhaust rocker arm 30 side is controlled in the linkage mode, and the rocker shaft 21B and the exhaust roller arm 65 are connected. Therefore, the rocker shaft integrated exhaust rocker arm 30
Oscillates according to the cam profile of the exhaust cam 26, and the exhaust valve 28 also performs a valve opening operation at a timing suitable for normal operation.

【0086】一方、流体回路80のソノレイドバルブ4
5がオフに制御されることで、油路形成体39の作動油
がドレーンされる。したがって、スレーブピストン40
が作動が停止されて、第3弁28aの開弁動作が停止さ
れた状態となる。したがって、このような通常運転時で
は、図8(a)に示すようなバルブタイミングで吸排気
弁27,28が作動することになる。なお、このときの
吸排気弁27,28の動作は、通常の4サイクルエンジ
ンと同様のものであり、第1実施形態で詳述しているで
ここではその説明を省略する。なお、図8(a)に示す
バルブタイミング特性は、図5(a)に示すバルブタイ
ミング特性と同一のものである。
On the other hand, the solenoid valve 4 of the fluid circuit 80
By controlling 5 to be off, the hydraulic oil of the oil passage forming body 39 is drained. Therefore, the slave piston 40
Is stopped and the valve opening operation of the third valve 28a is stopped. Therefore, during such a normal operation, the intake / exhaust valves 27 and 28 are operated at the valve timing as shown in FIG. The operation of the intake / exhaust valves 27, 28 at this time is the same as that of a normal four-cycle engine, and has been described in detail in the first embodiment, so the description thereof is omitted here. The valve timing characteristic shown in FIG. 8 (a) is the same as the valve timing characteristic shown in FIG. 5 (a).

【0087】次に、エンジン補助ブレーキ装置の作動時
について説明する。まず、各種センサからの情報に基づ
いてエンジン補助ブレーキが必要な運転状態になったと
ECU81で判断すると、図示しない燃料供給装置によ
る燃料供給が停止されるとともに、各ロッカシャフト2
1A,21B内へ作動油が供給される。また、流体回路
80のソノレイドバルブ45がオンに制御されて、油路
形成体39内へ高圧作動油が供給される。
Next, the operation of the engine auxiliary braking device will be described. First, when the ECU 81 determines based on information from various sensors that the engine auxiliary brake is in the required operating state, the fuel supply by the fuel supply device (not shown) is stopped and the rocker shafts 2
The hydraulic oil is supplied into 1A and 21B. Further, the solenoid valve 45 of the fluid circuit 80 is controlled to be turned on, and the high pressure hydraulic oil is supplied into the oil passage forming body 39.

【0088】この場合、吸気ロッカアーム29側の油圧
ピストン機構71は連係モードに制御され、吸気ロッカ
シャフト21Aと可変吸気ロッカアーム70とが接続さ
れる。したがって、吸気弁27は、エンジン補助ブレー
キ用カム75及び吸気カム25のカムプロフィールに応
じて開閉駆動されることになり、吸気弁27は、ピスト
ン83が上死点位置近傍になると、毎回開弁駆動される
ことになる。
In this case, the hydraulic piston mechanism 71 on the intake rocker arm 29 side is controlled to the linkage mode, and the intake rocker shaft 21A and the variable intake rocker arm 70 are connected. Therefore, the intake valve 27 is driven to be opened and closed according to the cam profiles of the engine auxiliary brake cam 75 and the intake cam 25, and the intake valve 27 is opened each time the piston 83 is near the top dead center position. Will be driven.

【0089】すなわち、吸気弁27はクランク軸1回転
毎に開弁駆動するような2サイクルで作動するのであ
る。また、排気ロッカアーム30側の油圧ピストン機構
66は非連係モードに制御される。つまり、排気ロッカ
シャフト21B内へ作動油が供給されると、ロッカシャ
フト21Bと排気ローラアーム65とが切り離されるの
である。
That is, the intake valve 27 operates in two cycles such that the intake valve 27 is driven to open every crankshaft rotation. Further, the hydraulic piston mechanism 66 on the exhaust rocker arm 30 side is controlled to the non-coupling mode. That is, when the hydraulic oil is supplied into the exhaust rocker shaft 21B, the rocker shaft 21B and the exhaust roller arm 65 are separated.

【0090】そして、このような、非連係モードでは、
排気ローラアーム65が駆動されても排気ロッカアーム
30は作動せず、排気弁28の作動が停止状態となる。
一方、流体回路80では、ECU81からの制御信号に
基づいてソノレイドバルブ45がオンに制御され、これ
により油路形成体39内が高圧の作動油で満たされる。
Then, in such a non-coordination mode,
Even if the exhaust roller arm 65 is driven, the exhaust rocker arm 30 does not operate, and the operation of the exhaust valve 28 is stopped.
On the other hand, in the fluid circuit 80, the solenoid valve 45 is controlled to be turned on based on the control signal from the ECU 81, whereby the oil passage forming body 39 is filled with high-pressure hydraulic oil.

【0091】したがって、マスタピストン46が可変排
気カム31により駆動されると、この作動油を介してス
レーブピストン40が駆動されて、第3弁28aを開弁
駆動させるのである。また、第1実施形態と同様に、こ
の可変排気カム31はピストン83が上死点位置にある
ときにマスタピストン46を最大にストロークさせるよ
うなタイミングに配設されているので、ピストン83が
上死点位置近傍なると、毎回第3弁28aが開弁駆動さ
れることになる。すなわち、第3弁28aもクランク軸
1回転毎に開弁駆動するような2サイクルで作動するの
である。
Therefore, when the master piston 46 is driven by the variable exhaust cam 31, the slave piston 40 is driven via this hydraulic oil to drive the third valve 28a to open. Further, as in the first embodiment, the variable exhaust cam 31 is arranged at such a timing as to make the master piston 46 make the maximum stroke when the piston 83 is at the top dead center position. When the position is near the dead center position, the third valve 28a is driven to open every time. That is, the third valve 28a also operates in two cycles such that the third valve 28a is driven to open every rotation of the crankshaft.

【0092】したがって、このようなエンジン補助ブレ
ーキの作動時には、吸気弁27及び第3弁28aは、図
8(b)に示すようなバルブタイミングで作動する。す
なわち、吸気弁27は、ピストン83が上死点(クラン
ク軸回転角度=0°)となる直前から開き始め、ピスト
ン83の下死点(クランク軸回転角度=180°)位置
近傍で閉じられる(吸入行程)。この後、ピストン83
は上昇してシリンダ内の空気を圧縮し(圧縮行程)、上
死点(クランク軸回転角度=360°)位置近傍になる
と、第3弁28aが開いて圧縮空気を排気系に排出する
とともに、再び吸気弁27が開いて空気を吸入するので
ある。なお、このときは、上述したように燃料噴射が停
止される。
Therefore, during the operation of the engine auxiliary brake, the intake valve 27 and the third valve 28a operate at the valve timing shown in FIG. 8 (b). That is, the intake valve 27 begins to open immediately before the piston 83 reaches the top dead center (crankshaft rotation angle = 0 °), and is closed near the bottom dead center (crankshaft rotation angle = 180 °) of the piston 83 ( Inhalation stroke). After this, the piston 83
Rises to compress the air in the cylinder (compression stroke), and when it is near the top dead center (crankshaft rotation angle = 360 °) position, the third valve 28a opens to discharge the compressed air to the exhaust system, The intake valve 27 is opened again to suck air. At this time, the fuel injection is stopped as described above.

【0093】そして、このようにエンジン20をポンプ
として作動させて、空気を圧縮するるという負の仕事を
実行させることで第1実施形態と同様に、車両の走行エ
ネルギを吸収し、制動力に変換することができるのであ
る。特に、このようなポンプ動作をクランク軸の回転角
度360°毎に(即ち、クランク軸が1回転する毎
に)、繰り返して実行することで、2サイクルでエンジ
ン補助ブレーキが作動することになり、より大きな吸収
馬力を得ることができるのである。
By thus operating the engine 20 as a pump and performing the negative work of compressing air, as in the first embodiment, the running energy of the vehicle is absorbed and the braking force is increased. It can be converted. In particular, by repeatedly performing such a pump operation for each rotation angle of the crankshaft of 360 ° (that is, for each rotation of the crankshaft), the engine auxiliary brake operates in two cycles. Greater absorption horsepower can be obtained.

【0094】したがって、本発明の第2実施形態として
の圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置では、通常のエ
ンジン補助ブレーキよりも大きな吸収馬力を得ることが
でき、強力な制動力を得ることができるという利点があ
る。また、この圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置で
は、吸収馬力を大きくすることができるので、従来の排
気ブレーキ装置を併設する必要がなくなり、これによ
り、排圧の過度の上昇を抑制することができる。
Therefore, in the compression open type engine auxiliary brake device as the second embodiment of the present invention, it is possible to obtain a larger absorption horsepower and a stronger braking force than the normal engine auxiliary brake. There is. Further, in this compression open type engine auxiliary braking device, since the absorption horsepower can be increased, it is not necessary to provide a conventional exhaust braking device, and thus an excessive increase in exhaust pressure can be suppressed.

【0095】したがって、排気ブレーキ装置の作動によ
り排気マニホールド内が高圧になりすぎて、他の気筒の
排気弁が開弁してしまう(調圧リフト)という現象を回
避することができるのである。また、従来は、排気ブレ
ーキ装置と圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置とを併
用する場合は、上述のような調圧リフトを防止するため
に、排気弁28のバルブスプリングのセット荷重(バネ
定数)を大きく設定する必要があったが、本発明の圧縮
開放型エンジン補助ブレーキ装置によれば、排気ブレー
キ装置を廃止することで、このようなバルブスプリング
のセット荷重の増大を回避することができ、バルブスプ
リングの強大なセット荷重による動弁系への負荷を低減
することができるという利点がある。
Therefore, it is possible to avoid a phenomenon in which the pressure in the exhaust manifold becomes too high due to the operation of the exhaust brake device and the exhaust valves of the other cylinders open (pressure adjustment lift). Further, conventionally, when the exhaust brake device and the compression opening type engine auxiliary brake device are used in combination, the set load (spring constant) of the valve spring of the exhaust valve 28 is set in order to prevent the pressure regulating lift as described above. Although it was necessary to set a large value, according to the compression opening type engine auxiliary brake device of the present invention, by eliminating the exhaust brake device, it is possible to avoid such an increase in the set load of the valve spring, and There is an advantage that the load on the valve train due to the strong set load of the spring can be reduced.

【0096】さらに、排気ブレーキ装置を廃止すること
で、排気温の過度の上昇を抑制できバルブシート、特に
排気弁側のバルブシートの掃気の磨耗も回避することが
できるのである。また、過給機付きのエンジンと本圧縮
圧開放式エンジン補助ブレーキ装置とを併用すること
で、加給機による吸気圧増大を期待することができ、エ
ンジン20による吸収馬力をさらに増大させることがで
きるという利点もある。
Further, by eliminating the exhaust brake device, it is possible to suppress an excessive rise in the exhaust temperature and to avoid wear of the scavenging air of the valve seat, especially the valve seat on the exhaust valve side. Further, by using the engine with the supercharger and the main compression pressure release type engine auxiliary braking device together, it is possible to expect an increase in intake pressure by the supercharger, and it is possible to further increase the absorption horsepower by the engine 20. There is also an advantage.

【0097】また、本装置の作動時には、吸入空気は吸
気弁27から吸入されて、第3弁28aを介して排気系
に排出されるので、従来のエンジン補助ブレーキ装置の
ように、排気系側から高温の空気や、排気系に付着した
燃料の燃焼後の不純物(例えば、NOxやパティキュレ
ート)が再び燃焼室内に逆流するようなことが防止され
るという利点も有している。
Further, since the intake air is sucked from the intake valve 27 and discharged to the exhaust system through the third valve 28a during the operation of this device, the exhaust system side like the conventional engine auxiliary braking device is used. Therefore, there is also an advantage that high temperature air and impurities (for example, NOx and particulates) after combustion of the fuel adhering to the exhaust system are prevented from flowing back into the combustion chamber again.

【0098】なお、上述の第2実施形態において、符号
を付した部材で説明の省略されているものは、第1実施
形態と同じ符号の部材と同様に構成されたものである。
次に、本発明の第3実施形態としての圧縮開放型エンジ
ン補助ブレーキ装置について説明すると、この第3実施
形態は、上述の第1,第2実施形態の圧縮開放型エンジ
ン補助ブレーキ装置に対して、主に排気手段が異なって
構成されており、これ以外は第1,第2実施形態と同様
に構成されている。
In the above-described second embodiment, the members denoted by the reference numerals, the description of which is omitted, are the same as the members having the same reference numerals as those in the first embodiment.
Next, a compression opening type engine auxiliary braking device as a third embodiment of the present invention will be described. This third embodiment is different from the compression opening type engine auxiliary braking device of the first and second embodiments described above. The exhaust means is mainly configured differently, and the other configurations are similar to those of the first and second embodiments.

【0099】すなわち、図9に示すように、本第3実施
形態の圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置をそなえた
エンジン20は、OHC式の動弁機構23をそなえてお
り、吸気2弁,排気2弁の4弁式エンジンとして構成さ
れている。また、エンジン20には、図示はしないが、
周知の燃料供給装置が設けられている。ここで、吸気弁
27側の駆動機構は、上述の第1実施形態及び第2実施
形態と同様に構成されている。つまり、ロッカシャフト
21Aとロッカアーム29とは一体に構成されており、
このロッカシャフト21Aには、ロッカアーム29に隣
接した位置にロッカアーム70が配設されている。
That is, as shown in FIG. 9, an engine 20 equipped with the compression opening type engine auxiliary braking device of the third embodiment is equipped with an OHC type valve operating mechanism 23, and has two intake valves and two exhaust valves. It is configured as a 4-valve engine with valves. Although not shown in the figure, the engine 20
A well-known fuel supply device is provided. Here, the drive mechanism on the intake valve 27 side is configured similarly to the above-described first and second embodiments. That is, the rocker shaft 21A and the rocker arm 29 are integrally formed,
A rocker arm 70 is arranged at a position adjacent to the rocker arm 29 on the rocker shaft 21A.

【0100】また、ロッカアーム70には、油圧ピスト
ン機構71が設けられており、ロッカアーム70がロッ
カシャフト21Aと一体回転して可変吸気ロッカアーム
70と吸気ロッカアーム29とが連係動作するモード
(連係モード)と、可変吸気ロッカアーム70がロッカ
シャフト21Aと切り離されてロッカアーム29と連係
動作しないモード(非連係モード)とを切り換え可能に
構成されている。
Further, the rocker arm 70 is provided with a hydraulic piston mechanism 71, and the rocker arm 70 rotates integrally with the rocker shaft 21A so that the variable intake rocker arm 70 and the intake rocker arm 29 cooperate with each other. The variable intake rocker arm 70 is separated from the rocker shaft 21A and can be switched to a mode (non-cooperative mode) in which the variable intake rocker arm 70 is not linked to the rocker arm 29.

【0101】具体的には、ロッカシャフト21A内に作
動油が供給されると、ピン部材73を介してロッカアー
ム70とロッカアーム29とが接続され、また、ロッカ
アーム21A内への作動油の供給が停止されると、ロッ
カアーム70がロッカアーム29から切り離されるよう
になっているのである。したがって、ロッカアーム70
とロッカアーム29とが接続されると、吸気弁27は、
吸気カム25とエンジン補助ブレーキ用カム75とによ
りエンジン補助ブレーキ装置の作動に適したタイミング
で開閉駆動され、ロッカアーム70とロッカアーム29
とが切り離されると、吸気弁27は、吸気カム25によ
り通常運転時のバルブタイミングに適したタイミングで
開閉駆動される。
Specifically, when hydraulic oil is supplied into the rocker shaft 21A, the rocker arm 70 and the rocker arm 29 are connected via the pin member 73, and the supply of hydraulic oil into the rocker arm 21A is stopped. Then, the rocker arm 70 is separated from the rocker arm 29. Therefore, the rocker arm 70
When the rocker arm 29 is connected to the intake valve 27,
The rocker arm 70 and the rocker arm 29 are driven to be opened and closed by the intake cam 25 and the engine auxiliary brake cam 75 at a timing suitable for the operation of the engine auxiliary brake device.
When and are separated, the intake valve 27 is opened and closed by the intake cam 25 at a timing suitable for the valve timing during normal operation.

【0102】一方、排気弁28は、図9に示すように、
排気ロッカシャフト21Bと一体に構成された排気ロッ
カアーム30により開弁駆動されるようになっている。
ここで、本第3実施形態では、排気弁28側の駆動系
に、エンジン20の通常運転時に作動する排気ローラア
ーム65と、圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置の作
動時に作動する可変排気ロッカアーム65Aとが設けら
れており、各アーム65,65Aは、ともに排気ロッカ
シャフト21Bに対して回転可能に軸支されている。
On the other hand, the exhaust valve 28, as shown in FIG.
The valve is driven to be opened by an exhaust rocker arm 30 which is integrally formed with the exhaust rocker shaft 21B.
Here, in the third embodiment, an exhaust roller arm 65 that operates during normal operation of the engine 20 and a variable exhaust rocker arm 65A that operates during operation of the compression opening type engine auxiliary braking device are provided in the drive system on the exhaust valve 28 side. The arms 65 and 65A are both rotatably supported by the exhaust rocker shaft 21B.

【0103】また、排気ローラアーム65には、油圧ピ
ストン機構66が設けられ、可変排気ロッカアーム65
Aには、油圧ピストン機構66Aが設けられている。こ
こで、油圧ピストン機構66は、第1及び第2実施形態
と同様に構成されたものであり、ロッカシャフト21B
内に作動油が供給されると、ピン部材68が駆動され
て、排気ローラアーム65と排気ロッカシャフト21B
とが切り離された非連係モードとなり、ロッカシャフト
21B内への作動油の供給が停止されると、ピン部材6
8により排気ローラアーム65と排気ロッカシャフト2
1Bとが接続された連係モードとなる。
A hydraulic piston mechanism 66 is provided on the exhaust roller arm 65, and the variable exhaust rocker arm 65 is provided.
A hydraulic piston mechanism 66A is provided at A. Here, the hydraulic piston mechanism 66 is configured in the same manner as in the first and second embodiments, and has a rocker shaft 21B.
When the hydraulic oil is supplied to the inside, the pin member 68 is driven to drive the exhaust roller arm 65 and the exhaust rocker shaft 21B.
When the supply of the hydraulic oil into the rocker shaft 21B is stopped, the pin member 6 is released.
8 exhaust roller arm 65 and exhaust rocker shaft 2
1B is connected to the link mode.

【0104】一方、可変排気ロッカアーム65Aのピス
トン機構66Aは、可変吸気ロッカアーム70のピスト
ン機構71と同様に構成されたものである。すなわち、
このピストン機構66Aは、上述の油圧ピストン機構6
6とは逆に作動するものであって、ロッカシャフト21
B内に作動油が供給されると、ピン部材68Aにより可
変排気ローラアーム65と排気ロッカシャフト21Bと
が接続された連係モードとなり、ロッカシャフト21B
内への作動油の供給が停止されると、ピン部材68Aが
駆動されて、排気ローラアーム65と排気ロッカシャフ
ト21Bとが切り離された非連係モードとなる。
On the other hand, the piston mechanism 66A of the variable exhaust rocker arm 65A is constructed similarly to the piston mechanism 71 of the variable intake rocker arm 70. That is,
This piston mechanism 66A corresponds to the hydraulic piston mechanism 6 described above.
6 operates in the opposite direction to the rocker shaft 21.
When the hydraulic oil is supplied into B, the variable exhaust roller arm 65 and the exhaust rocker shaft 21B are connected by the pin member 68A, and the linkage mode is set.
When the supply of hydraulic oil to the inside is stopped, the pin member 68A is driven to enter the non-coupling mode in which the exhaust roller arm 65 and the exhaust rocker shaft 21B are separated.

【0105】したがって、ロッカシャフト21B内への
作動油の供給が停止されているときは、排気ローラアー
ム65と排気ロッカシャフト21Bとが接続されるとと
もに、可変排気ロッカアーム65Aと排気ロッカシャフ
ト21Bとが切り離され、排気弁28は、排気カム26
のカムプロフィールに応じて開閉駆動されることにな
る。
Therefore, when the supply of hydraulic oil into the rocker shaft 21B is stopped, the exhaust roller arm 65 and the exhaust rocker shaft 21B are connected, and the variable exhaust rocker arm 65A and the exhaust rocker shaft 21B are connected. The exhaust valve 28 is separated and the exhaust cam 26 is disconnected.
It will be opened and closed according to the cam profile of

【0106】また、ロッカシャフト21B内へ作動油が
供給されると、排気ローラアーム65と排気ロッカシャ
フト21Bとが切り離されるとともに、可変排気ロッカ
アーム65Aと排気ロッカシャフト21Bとがが接続さ
れ、排気弁28は、可変排気カム31のカムプロフィー
ルに応じて開閉駆動されることになる。ここで、可変排
気カム31について説明すると、この可変排気カム31
は、カムシャフト24に設けられており、吸排気カム2
5,26と同様に、クランク軸2回転で1回転するカム
である。
When hydraulic oil is supplied into the rocker shaft 21B, the exhaust roller arm 65 and the exhaust rocker shaft 21B are separated, the variable exhaust rocker arm 65A and the exhaust rocker shaft 21B are connected, and the exhaust valve 28 is opened / closed according to the cam profile of the variable exhaust cam 31. The variable exhaust cam 31 will be described below.
Are provided on the camshaft 24, and the intake and exhaust cams 2
Like 5, 26, it is a cam that makes one rotation by two rotations of the crankshaft.

【0107】この可変排気カム31は、油圧ピストン機
構66Aが連係モードとなったときに、排気弁28を2
サイクルで開弁駆動させるように形成されており、この
ため、可変排気カム31のカムプロフィールは、カム山
部が2箇所に設けられている(図4に参照)。また、各
山部は180°位相差を有しており、各カム山部のカム
プロフィールは同一に形成されている。
This variable exhaust cam 31 controls the exhaust valve 28 to open when the hydraulic piston mechanism 66A enters the linkage mode.
The variable exhaust cam 31 is formed so as to be driven to open the valve in a cycle. Therefore, the cam profile of the variable exhaust cam 31 has two cam peaks (see FIG. 4). Further, each crest portion has a 180 ° phase difference, and the cam profile of each cam crest portion is the same.

【0108】また、可変排気カム31は、ピストン83
が上死点位置にあるときにロッカアーム65Aを駆動す
るようなタイミングに配設されている。本発明の第3実
施形態としての圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置
は、上述のように構成されているので、吸気弁27及び
排気弁28は、第1実施形態と同様に作動する。
Further, the variable exhaust cam 31 has a piston 83.
Is arranged at a timing so as to drive the rocker arm 65A when the is at the top dead center position. Since the compression opening type engine auxiliary braking device according to the third embodiment of the present invention is configured as described above, the intake valve 27 and the exhaust valve 28 operate similarly to the first embodiment.

【0109】まず、エンジン20の通常運転時について
説明すると、このときは、各ロッカシャフト21A,2
1B内への油圧供給が停止されている。この場合は、吸
気ロッカアーム29側の油圧ピストン機構71は非連係
モードとなり、吸気弁27は、吸気カム25のカムプロ
フィールに応じて開閉駆動され、通常運転時に適したタ
イミングで開弁動作を行なう。
First, the normal operation of the engine 20 will be described. At this time, each rocker shaft 21A, 2
The hydraulic pressure supply to 1B is stopped. In this case, the hydraulic piston mechanism 71 on the intake rocker arm 29 side is in the non-coupling mode, the intake valve 27 is opened / closed according to the cam profile of the intake cam 25, and the valve opening operation is performed at a timing suitable for normal operation.

【0110】また、排気ロッカアーム30では、排気ロ
ーラアーム65の油圧ピストン機構66が連係モードと
なり、可変排気ロッカアーム65Aの油圧ピストン機構
66Aが非連係モードとなる。したがって、ロッカシャ
フト21Bと排気ローラアーム65とが接続され、ロッ
カシャフト一体型の排気ロッカアーム30は、排気カム
26のカムプロフィールに応じて駆動され、排気弁28
も通常運転時に適したタイミングで開弁動作を行なうの
である。
Further, in the exhaust rocker arm 30, the hydraulic piston mechanism 66 of the exhaust roller arm 65 is in the linkage mode, and the hydraulic piston mechanism 66A of the variable exhaust rocker arm 65A is in the non-coupling mode. Therefore, the rocker shaft 21B and the exhaust roller arm 65 are connected, and the rocker shaft-integrated exhaust rocker arm 30 is driven according to the cam profile of the exhaust cam 26, and the exhaust valve 28
Also performs the valve opening operation at a timing suitable for normal operation.

【0111】これにより、このような通常運転時では、
図5(a)や図8(a)に示すようなバルブタイミング
で吸排気弁27,28が作動して、通常の4サイクルエ
ンジンとして作動する。次に、エンジン補助ブレーキ装
置の作動時について説明すると、この場合、燃料供給装
置による燃料供給が停止されるとともに、各ロッカシャ
フト21A,21B内へ作動油が供給される。
As a result, during such normal operation,
The intake / exhaust valves 27 and 28 operate at the valve timings shown in FIG. 5A and FIG. 8A to operate as a normal four-cycle engine. Next, the operation of the engine auxiliary braking device will be described. In this case, the fuel supply by the fuel supply device is stopped and the hydraulic oil is supplied into the rocker shafts 21A and 21B.

【0112】これにより、吸気ロッカアーム29側の油
圧ピストン機構71は連係モードに制御され、吸気ロッ
カシャフト21Aと可変吸気ロッカアーム70とが接続
される。したがって、吸気弁27は、エンジン補助ブレ
ーキ用カム75及び吸気カム25のカムプロフィールに
応じて開閉駆動されることになり、吸気弁27は、ピス
トン83が上死点位置近傍になると、毎回開弁駆動され
ることになる。
As a result, the hydraulic piston mechanism 71 on the intake rocker arm 29 side is controlled to the linkage mode, and the intake rocker shaft 21A and the variable intake rocker arm 70 are connected. Therefore, the intake valve 27 is driven to be opened and closed according to the cam profiles of the engine auxiliary brake cam 75 and the intake cam 25, and the intake valve 27 is opened each time the piston 83 is near the top dead center position. Will be driven.

【0113】この場合、吸気弁27はクランク軸1回転
毎に開弁駆動するような2サイクルで作動するのであ
る。また、排気ロッカアーム30では、排気ローラアー
ム65の油圧ピストン機構66が非連係モードとなり、
可変排気ロッカアーム65Aの油圧ピストン機構66A
が連係モードとなる。
In this case, the intake valve 27 operates in two cycles such that the intake valve 27 is opened every time the crankshaft rotates once. Further, in the exhaust rocker arm 30, the hydraulic piston mechanism 66 of the exhaust roller arm 65 is in the non-coupling mode,
Variable exhaust rocker arm 65A hydraulic piston mechanism 66A
Becomes the link mode.

【0114】したがって、ロッカシャフト21Bが排気
ローラアーム65と切り離されるとともに、可変排気ロ
ッカアーム65Aと接続され、排気ロッカアーム30
は、可変排気カム31のカムプロフィールに応じて駆動
されることなる。これにより、ピストン83が上死点位
置近傍なると、毎回排気弁28が開弁駆動されることに
なる。すなわち、排気弁28もクランク軸1回転毎に開
弁駆動するような2サイクルで作動するのである。
Therefore, the rocker shaft 21B is separated from the exhaust roller arm 65 and connected to the variable exhaust rocker arm 65A, so that the exhaust rocker arm 30
Is driven according to the cam profile of the variable exhaust cam 31. As a result, the exhaust valve 28 is driven to open each time the piston 83 approaches the top dead center position. That is, the exhaust valve 28 also operates in two cycles such that the exhaust valve 28 is driven to open every crankshaft rotation.

【0115】したがって、このようなエンジン補助ブレ
ーキの作動時には、吸気弁27及び排気弁28は、図5
(b)に示すようなバルブタイミングと同じ特性で作動
する。そして、このようにエンジン20をポンプとして
作動させて、空気を圧縮するるという負の仕事を実行さ
せることで車両の走行エネルギを吸収し、制動力に変換
することができるのである。
Therefore, when the engine auxiliary brake is operated as described above, the intake valve 27 and the exhaust valve 28 are operated as shown in FIG.
It operates with the same characteristics as the valve timing shown in (b). By thus operating the engine 20 as a pump and performing the negative work of compressing air, the running energy of the vehicle can be absorbed and converted into a braking force.

【0116】特に、このようなポンプ動作をクランク軸
の回転角度360°毎に(即ち、クランク軸が1回転す
る毎に)、繰り返して実行することで、2サイクルでエ
ンジン補助ブレーキが作動することになり、より大きな
吸収馬力を得ることができるのである。したがって、本
発明の第3実施形態としての圧縮開放型エンジン補助ブ
レーキ装置も、上述の第1実施形態及び第2実施形態と
同様の作用,効果を得ることができるのである。
In particular, the engine auxiliary brake is activated in two cycles by repeatedly performing such a pump operation every 360 ° of the crankshaft rotation angle (that is, every one rotation of the crankshaft). Therefore, a larger absorption horsepower can be obtained. Therefore, the compression opening type engine auxiliary braking device as the third embodiment of the present invention can also obtain the same operation and effect as those of the above-described first and second embodiments.

【0117】すなわち、通常のエンジン補助ブレーキよ
りも大きな吸収馬力を得ることができ、強力な制動力を
得ることができるという利点がある。また、この圧縮開
放型エンジン補助ブレーキ装置では、吸収馬力を大きく
することができるので、従来は圧縮開放型エンジン補助
ブレーキ装置と併用されることが多かった排気ブレーキ
装置を設ける必要がなくなり、これにより、排圧の過度
の上昇を抑制することができる。
That is, there is an advantage that a larger absorption horsepower can be obtained and a stronger braking force can be obtained than that of a normal engine auxiliary brake. Further, in this compression opening type engine auxiliary braking device, since the absorption horsepower can be increased, it is not necessary to provide the exhaust braking device which has been often used together with the compression opening type engine auxiliary braking device in the related art. It is possible to suppress an excessive increase in exhaust pressure.

【0118】したがって、排気ブレーキ装置の作動によ
り排気マニホールド内が高圧になりすぎて、他の気筒の
排気弁が開弁してしまう(調圧リフト)という現象を回
避することができるのである。また、従来は、排気ブレ
ーキ装置と圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置とを併
用する場合は、上述のような調圧リフトを防止するため
に、排気弁28のバルブスプリングのセット荷重(バネ
定数)を大きく設定する必要があったが、本発明の圧縮
開放型エンジン補助ブレーキ装置によれば、排気ブレー
キ装置を廃止することができるので、このようなバルブ
スプリングのセット荷重の増大を回避することができ、
バルブスプリングの強大なセット荷重による動弁系への
負荷を低減することができるという利点がある。
Therefore, it is possible to avoid the phenomenon that the pressure inside the exhaust manifold becomes too high due to the operation of the exhaust brake device and the exhaust valves of the other cylinders open (pressure adjustment lift). Further, conventionally, when the exhaust brake device and the compression opening type engine auxiliary brake device are used in combination, the set load (spring constant) of the valve spring of the exhaust valve 28 is set in order to prevent the pressure regulating lift as described above. Although it was necessary to set a large value, according to the compression opening type engine auxiliary brake device of the present invention, the exhaust brake device can be eliminated, and thus such an increase in the set load of the valve spring can be avoided. ,
There is an advantage that the load on the valve train due to the strong set load of the valve spring can be reduced.

【0119】さらに、排気ブレーキ装置を廃止すること
で、排気温の過度の上昇を抑制できバルブシート、特に
排気弁側のバルブシートの掃気の磨耗も回避することが
できるのである。また、過給機付きのエンジンと本圧縮
圧開放式エンジン補助ブレーキ装置とを併用すること
で、加給機による吸気圧増大を期待することができ、エ
ンジン20による吸収馬力をさらに増大させることがで
きるという利点もある。
Furthermore, by eliminating the exhaust brake device, it is possible to suppress an excessive rise in the exhaust temperature and to avoid wear of the scavenging air of the valve seat, especially the valve seat on the exhaust valve side. Further, by using the engine with the supercharger and the main compression pressure release type engine auxiliary braking device together, it is possible to expect an increase in intake pressure by the supercharger, and it is possible to further increase the absorption horsepower by the engine 20. There is also an advantage.

【0120】そして、第3実施形態では、これに加え
て、第1及び第2実施形態における油圧回路80が不要
となるので、装置全体を小型、軽量化することができ
る。また、本装置の作動時には、吸入空気は吸気弁27
から吸入されて、排気弁28を介して排気系に排出され
るので、従来のエンジン補助ブレーキ装置のように、排
気系側から高温の空気や、排気系に付着した燃料の燃焼
後の不純物(例えば、NOxやパティキュレート)が再
び燃焼室内に逆流するようなことが防止されるという利
点も有している。
In addition, in the third embodiment, in addition to this, the hydraulic circuit 80 in the first and second embodiments is unnecessary, so that the overall size and weight of the apparatus can be reduced. Further, when the device is operated, the intake air is supplied to the intake valve 27.
Is taken from the exhaust system and exhausted to the exhaust system via the exhaust valve 28. Therefore, as in the conventional engine auxiliary braking device, high temperature air from the exhaust system side and impurities after combustion of fuel adhering to the exhaust system ( For example, it also has an advantage that NOx and particulates are prevented from flowing back into the combustion chamber again.

【0121】なお、上述の第3実施形態において、符号
を付した部材で説明の省略されているものは、第1実施
形態と同じ符号の部材と同様に構成されたものである。
また、本圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置は、上述
したような実施形態のみに限定されるものではなく、4
サイクルで作動する内燃機関を2サイクルに切り換えて
ポンプ作動させるような機構をそなえたものであれば、
他の形態のものであってもよい。
In the above-described third embodiment, the members denoted by the reference numerals, the description of which is omitted, are the same as the members having the same reference numerals as those in the first embodiment.
Further, the present compression opening type engine auxiliary braking device is not limited to the embodiment described above,
As long as it has a mechanism for switching the internal combustion engine that operates in a cycle to two cycles and operating the pump,
Other forms may be used.

【0122】また、上述の各実施形態では、ディーゼル
エンジンを用いて説明しているが、本発明は、このよう
なディーゼルエンジンにのみ用いられるものではなく、
例えば4サイクルガソリンエンジン等、他の形態のエン
ジンに広く適用することができる。
Further, in each of the above-described embodiments, description is made using a diesel engine, but the present invention is not limited to such a diesel engine,
It can be widely applied to other types of engines such as, for example, a 4-cycle gasoline engine.

【0123】[0123]

【発明の効果】以上詳述したように、請求項1記載の本
発明の圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置によれば、
エンジンの燃焼室と吸気系との間を開閉し該エンジンの
通常運転時の吸気行程においては開弁駆動される吸気弁
と、該燃焼室と排気系との間を開閉し該エンジンの通常
運転時の排気行程においては排気状態に開放する排気手
段と、該燃焼室に燃料を供給する燃料供給手段とをそな
えるとともに、該エンジンの所定運転時に、該排気行程
における該排気手段による排気を停止させるとともにピ
ストンの上死点位置近傍で該排気手段による排気を行な
わせる排気調整手段と、該ピストンの上死点位置近傍か
ら下死点位置近傍にかけて該吸気弁を開弁させる吸気弁
駆動調整手段と、該燃料供給手段の燃料供給を停止する
燃料供給停止手段とをそなえるという構成により、エン
ジンをポンプとして作動させることで車両の走行エネル
ギを吸収することができ、走行エネルギを制動力に変換
することができる。また、このようにエンジンをポンプ
として作動させる場合、エンジンのクランク軸回転角度
360°毎に(即ち、クランク軸が1回転する毎に)、
を吸入,圧縮(排出)の2サイクルで作動させることが
でき、従来のエンジン補助ブレーキ装置よりも制動力が
大幅に向上するという利点がある。
As described in detail above, according to the compression opening type engine auxiliary braking device of the present invention as set forth in claim 1,
An intake valve is opened / closed between the combustion chamber and the intake system of the engine and is opened in the intake stroke of the engine during normal operation, and a normal operation of the engine is opened / closed between the combustion chamber and the exhaust system. In the exhaust stroke at the time, the exhaust means is opened to the exhaust state, and the fuel supply means for supplying the fuel to the combustion chamber is provided, and the exhaust by the exhaust means in the exhaust stroke is stopped during the predetermined operation of the engine. At the same time, exhaust adjusting means for causing the exhaust means to perform exhaust near the top dead center position of the piston, and intake valve drive adjusting means for opening the intake valve from near the top dead center position of the piston to near the bottom dead center position thereof. By absorbing the traveling energy of the vehicle by operating the engine as a pump, the fuel supply stopping means for stopping the fuel supply of the fuel supply means is provided. Can, it is possible to convert the running energy to the braking force. Further, when the engine is operated as a pump in this way, every 360 ° of the crankshaft rotation angle of the engine (that is, every one rotation of the crankshaft),
Can be operated in two cycles of intake and compression (exhaust), and there is an advantage that the braking force is significantly improved as compared with the conventional engine auxiliary braking device.

【0124】また、このように吸収馬力を大きくするこ
とができるので、従来より圧縮開放型エンジン補助ブレ
ーキ装置と併用することで制動力を高めるようにした排
気ブレーキ装置を設ける必要がなくなり、排圧の過度の
上昇を抑制することができる。したがって、排気ブレー
キ装置の作動により排気系の内部が高圧になりすぎて、
他の気筒の排気弁が開弁してしまう(調圧リフト)とい
う現象を回避することができるのである。また、従来
は、排気ブレーキ装置と圧縮開放型エンジン補助ブレー
キ装置とを併用する場合は、調圧リフトを防止するため
に、排気弁のバルブスプリングのセット荷重(バネ定
数)を大きく設定する必要があったが、排気ブレーキ装
置を廃止することにより、このようなバルブスプリング
のセット荷重の増大を回避することができ、バルブスプ
リングの強大なセット荷重による動弁系への負荷を低減
することができるという利点がある。
In addition, since the absorption horsepower can be increased in this way, it is not necessary to provide an exhaust brake device that is used in combination with a compression opening type engine auxiliary brake device to increase the braking force as compared with the conventional case. It is possible to suppress the excessive rise of the. Therefore, the internal pressure of the exhaust system becomes too high due to the operation of the exhaust brake device,
It is possible to avoid the phenomenon that the exhaust valves of the other cylinders are opened (pressure adjustment lift). Further, conventionally, when the exhaust brake device and the compression release type engine auxiliary brake device are used together, it is necessary to set a large set load (spring constant) of the valve spring of the exhaust valve in order to prevent a pressure adjustment lift. However, by eliminating the exhaust brake device, such an increase in the set load of the valve spring can be avoided, and the load on the valve train due to the strong set load of the valve spring can be reduced. There is an advantage.

【0125】さらに、排気ブレーキ装置を廃止すること
で、排気温の過度の上昇を抑制できバルブシート、特に
排気弁側のバルブシートの掃気の磨耗も回避することが
できるのである。また、過給機付きのエンジンに、本圧
縮圧開放式エンジン補助ブレーキ装置を適用した場合
は、過給機による吸気圧増大を期待することができ、エ
ンジンによる吸収馬力をさらに増大させることができる
という利点もある。
Furthermore, by eliminating the exhaust brake device, it is possible to suppress an excessive rise in the exhaust temperature and to prevent the scavenging wear of the valve seat, especially the valve seat on the exhaust valve side. Further, when the present compression pressure release type engine auxiliary braking device is applied to an engine with a supercharger, an increase in intake pressure due to the supercharger can be expected, and the horsepower absorbed by the engine can be further increased. There is also an advantage.

【0126】また、このときの吸入空気は吸気弁から吸
入されて排気手段から排気系に排出されるので、従来の
エンジン補助ブレーキ装置のように、排気系側から高温
の空気や、排気系に付着した燃料の燃焼後の不純物(例
えば、NOxやパティキュレート)が再び燃焼室内に逆
流するようなことが防止されるのである。また、請求項
2記載の本発明の圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置
によれば、上記請求項1記載の構成に加えて、該排気手
段が、該エンジンの通常運転時の排気行程において開弁
駆動される排気弁であって、該排気調整手段が、該エン
ジンの所定運転時に該エンジンの排気行程における該排
気弁を通じた排気を停止させ、且つ該ピストンの上死点
位置近傍で該排気弁を開弁駆動するように構成されるこ
とにより、エンジンの動弁系を吸気2弁、排気2弁の4
弁式エンジンに容易に構成することができ吸排気効率の
優れたエンジンとすることができる。また、これによ
り、エンジンの吸収エネルギを大きくすることができ
る。
Further, since the intake air at this time is sucked in from the intake valve and discharged from the exhaust means to the exhaust system, hot air from the exhaust system side to the exhaust system and exhaust system like the conventional engine auxiliary braking device. Impurities (for example, NOx and particulates) after the combustion of the adhered fuel are prevented from flowing back into the combustion chamber again. According to the compression opening type engine auxiliary braking device of the present invention as set forth in claim 2, in addition to the configuration of claim 1, the exhaust means drives the valve to open in an exhaust stroke during normal operation of the engine. An exhaust valve, wherein the exhaust adjusting means stops exhaust through the exhaust valve in an exhaust stroke of the engine during a predetermined operation of the engine, and controls the exhaust valve near the top dead center position of the piston. By being configured to open the valve, the engine valve system can be configured with two intake valves and two exhaust valves.
A valve-type engine can be easily configured, and an engine with excellent intake and exhaust efficiency can be obtained. Further, this makes it possible to increase the absorbed energy of the engine.

【0127】また、請求項3記載の本発明の圧縮開放型
エンジン補助ブレーキ装置によれば、上記請求項1記載
の構成に加えて、該排気手段が、該エンジンの通常運転
時の排気行程において開弁駆動される排気弁と、該排気
弁とは別個に該燃焼室と該排気系との連通を遮断しうる
第3弁とを有し、該排気調整手段が、該エンジンの所定
運転時に該エンジンの排気行程における該排気弁を通じ
た排気を停止させ、且つピストンの上死点位置近傍で該
第3弁を開弁駆動するように構成されることにより、エ
ンジンで圧縮された空気を確実に第3弁から排気系に排
出することができる。これにより、確実に吸収馬力を向
上させることができる。
According to the compression open type engine auxiliary braking device of the present invention as defined in claim 3, in addition to the structure of claim 1, the exhaust means is provided in an exhaust stroke during normal operation of the engine. An exhaust valve that is driven to open, and a third valve that can separate communication between the combustion chamber and the exhaust system, separately from the exhaust valve, are provided, and the exhaust adjustment means is configured to operate during a predetermined operation of the engine. In the exhaust stroke of the engine, the exhaust through the exhaust valve is stopped, and the third valve is driven to open in the vicinity of the top dead center position of the piston, so that the air compressed by the engine is secured. In addition, it can be discharged to the exhaust system from the third valve. As a result, the absorption horsepower can be reliably improved.

【0128】また、請求項4記載の本発明の圧縮開放型
エンジン補助ブレーキ装置によれば、上記請求項1〜3
のいずれかに記載の構成に加えて、該吸気弁駆動調整手
段が、該エンジンのクランク軸に連動して回転するカム
シャフトにそなえられた吸気カムにより該吸気弁を該吸
気行程で開弁させるとともに、膨張行程では該吸気カム
の動きに関係なく強制的に該吸気弁を開弁させるという
簡素な構成により、吸気弁を確実に2サイクルで作動さ
せることができる。特に、吸気行程時には吸気カムによ
る開弁駆動を行なうという通常の吸気弁を駆動する構造
に対して、膨張行程時に吸気弁を強制的に開弁する機構
を付与するのみで本吸気弁駆動調整手段を構成すること
ができるので、吸気弁駆動調整手段を比較的簡単に構成
することができ、コストの増大や重量の増大を回避する
ことができる。
According to the compression open type engine auxiliary braking device of the present invention as defined in claim 4, the above-mentioned claims 1 to 3 are also adopted.
In addition to the configuration described in any one of 1, the intake valve drive adjusting means opens the intake valve in the intake stroke by an intake cam provided on a cam shaft that rotates in conjunction with the crankshaft of the engine. At the same time, the intake valve can be reliably operated in two cycles with a simple configuration in which the intake valve is forcibly opened regardless of the movement of the intake cam during the expansion stroke. In particular, the present intake valve drive adjusting means is provided only by adding a mechanism for forcibly opening the intake valve during the expansion stroke to the structure for driving an ordinary intake valve that is driven by the intake cam during the intake stroke. Therefore, the intake valve drive adjusting means can be configured relatively easily, and an increase in cost and an increase in weight can be avoided.

【0129】また、請求項5記載の本発明の圧縮開放型
エンジン補助ブレーキ装置によれば、上記請求項2〜4
のいずれかに記載の構成に加えて、該排気手段が、該カ
ムシャフトにそなえられた排気カムにより該エンジンの
通常運転時の該排気行程において開弁駆動される排気弁
として構成されることにより、通常の排気弁に対して圧
縮行程及び排気行程のピストン上死点位置近傍で排気弁
を開弁駆動させる構成を加えるだけで、本装置を実現す
ることができ、比較的低コストで本装置を構成すること
ができるという利点がある。
According to the compression open type engine auxiliary braking device of the present invention as defined in claim 5, the above-mentioned claims 2-4 are also provided.
In addition to the configuration described in any one of 1, the exhaust means is configured as an exhaust valve that is driven to open by an exhaust cam provided on the camshaft during the exhaust stroke of the engine during normal operation. This device can be realized only by adding a configuration for driving the exhaust valve to open in the vicinity of the piston top dead center position of the compression stroke and the exhaust stroke with respect to the normal exhaust valve, and the present device can be realized at a relatively low cost. Can be configured.

【0130】また、請求項6記載の本発明の圧縮開放型
エンジン補助ブレーキ装置によれば、上記請求項4又は
5記載の構成に加えて、該吸気弁駆動調整手段が、該吸
気カムの開弁駆動力を該吸気弁に伝達する吸気ロッカア
ームと、該吸気ロッカアームと一体に回動する吸気ロッ
カシャフトと、該カムシャフト上に配設され該エンジン
の膨張行程で該吸気弁を開弁駆動しうる位相に形成され
た可変吸気カムと、該吸気ロッカシャフトに遊嵌される
とともに端部が該可変吸気カムと常接する可変吸気ロッ
カアームと、該吸気ロッカシャフトと該可変吸気ロッカ
アームとを係合させるロッカアーム係合機構とをそなえ
るという構成により、吸気弁駆動調整手段を比較的簡単
に構成することができるという利点がある。
According to the compression opening type engine auxiliary braking device of the present invention as defined in claim 6, in addition to the structure of claim 4 or 5, the intake valve drive adjusting means causes the intake cam to open. An intake rocker arm that transmits a valve drive force to the intake valve, an intake rocker shaft that rotates integrally with the intake rocker arm, and an intake valve that drives the intake valve to open in the expansion stroke of the engine that is disposed on the camshaft. A variable intake cam formed in a variable phase, a variable intake rocker arm that is loosely fitted to the intake rocker shaft and has an end portion in constant contact with the variable intake cam, and the intake rocker shaft and the variable intake rocker arm are engaged with each other. The configuration including the rocker arm engagement mechanism has an advantage that the intake valve drive adjusting means can be configured relatively easily.

【0131】また、請求項7記載の本発明の圧縮開放型
エンジン補助ブレーキ装置によれば、上記請求項2,4
〜6のいずれかに記載の構成に加えて、該排気調整手段
が、該排気カムの開弁駆動力を該排気弁に伝達する排気
ロッカアームと、該排気ロッカアームと一体に回動する
排気ロッカシャフトと、該カムシャフト上に配設され該
排気弁が圧縮行程及び排気行程における該ピストンの上
死点位置近傍で開弁駆動しうる位相に配設された可変排
気カムと、該排気ロッカシャフトに遊嵌されるとともに
端部が該可変排気カムと常接する可変排気ロッカアーム
と、該排気ロッカシャフトと該可変排気ロッカアームと
を係合させるロッカアーム係合機構とをそなえていると
いう構成により、排気調整手段を比較的簡単に構成する
ことができるという利点がある。
According to the compression opening type engine auxiliary braking device of the present invention as set forth in claim 7, the above-mentioned claim 2, 4
In addition to the configuration according to any one of 1 to 6, an exhaust rocker arm that transmits the valve opening driving force of the exhaust cam to the exhaust valve by the exhaust adjusting means, and an exhaust rocker shaft that rotates integrally with the exhaust rocker arm. A variable exhaust cam disposed on the cam shaft and arranged in a phase such that the exhaust valve can be driven to open in the vicinity of the top dead center position of the piston in the compression stroke and the exhaust stroke; and the exhaust rocker shaft. Exhaust adjusting means is provided with a variable exhaust rocker arm that is loosely fitted and has an end in constant contact with the variable exhaust cam, and a rocker arm engagement mechanism that engages the exhaust rocker shaft and the variable exhaust rocker arm. Has the advantage that it can be configured relatively easily.

【0132】また、請求項8記載の本発明の圧縮開放型
エンジン補助ブレーキ装置によれば、上記請求項2〜6
のいずれかに記載の構成に加えて、該排気調整手段が、
該排気カムの開弁駆動力を該排気手段に伝達する排気ロ
ッカアームと、該排気ロッカアームと一体に回動する排
気ロッカシャフトと、該カムシャフト上に配設され該排
気手段が圧縮行程及び排気行程における該ピストンの上
死点位置近傍で開弁駆動される位相に配設された可変排
気カムと、該排気手段の上方にそなえられ該排気弁を押
し下げる押し下げ機構と、該可変排気カムにより往復動
するピストン部材と、該ピストン部材と該押し下げ機構
とを連通接続する流体回路とをそなえるという構成によ
り、排気調整手段の作動時には、ピストンが上死点位置
近傍となると確実に排気手段が作動して、2サイクルで
圧縮された空気を排出するように作動する。これによ
り、エンジンを確実に2サイクルでポンプ作動させるこ
とができるという利点がある。
Further, according to the compression opening type engine auxiliary braking device of the present invention as defined in claim 8, the above-mentioned claims 2-6.
In addition to the configuration described in any one of,
An exhaust rocker arm that transmits the valve opening driving force of the exhaust cam to the exhaust means, an exhaust rocker shaft that rotates integrally with the exhaust rocker arm, and a compression stroke and an exhaust stroke that are disposed on the cam shaft. , A variable exhaust cam disposed in a phase in which the valve is driven to open in the vicinity of the top dead center position of the piston, a push-down mechanism provided above the exhaust means and pressing down the exhaust valve, and reciprocating by the variable exhaust cam. The piston member and the fluid circuit that connects the piston member and the push-down mechanism to each other are connected to each other, so that when the exhaust adjusting means operates, the exhaust means operates reliably when the piston is near the top dead center position. Operates to expel compressed air in two cycles. This has the advantage that the engine can be reliably pumped in two cycles.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施形態としての圧縮開放型エン
ジン補助ブレーキ装置の要部を示す模式的な構成図であ
る。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a main part of a compression opening type engine auxiliary braking device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1実施形態としての圧縮開放型エン
ジン補助ブレーキ装置を示す模式的な断面図であって、
図1におけるA−A断面図である。
FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing a compression opening type engine auxiliary braking device according to the first embodiment of the present invention,
It is an AA sectional view in FIG.

【図3】本発明の第1実施形態としての圧縮開放型エン
ジン補助ブレーキ装置を示す模式的な断面図であって、
図1におけるB−B断面図である。
FIG. 3 is a schematic cross-sectional view showing a compression opening type engine auxiliary braking device according to the first embodiment of the present invention,
It is a BB sectional view in FIG.

【図4】本発明の第1実施形態としての圧縮開放型エン
ジン補助ブレーキ装置を示す模式的な断面図であって、
図1におけるC−C断面図である。
FIG. 4 is a schematic cross-sectional view showing a compression opening type engine auxiliary braking device according to the first embodiment of the present invention,
It is CC sectional drawing in FIG.

【図5】本発明の第1実施形態としての圧縮開放型エン
ジン補助ブレーキ装置の作動特性を説明するための図で
あって、(a)はエンジンの通常運転時のバルブ作動タ
イミングを示す図、(b)は本装置の作動時のバルブ作
動タイミングを示す図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining the operating characteristics of the compression opening type engine auxiliary braking device according to the first embodiment of the present invention, in which (a) is a diagram showing a valve operating timing during normal operation of the engine; (B) is a diagram showing a valve actuation timing when the present apparatus is actuated.

【図6】本発明の第1実施形態としての圧縮開放型エン
ジン補助ブレーキ装置の作動特性を説明するための模式
的な指圧線図である。
FIG. 6 is a schematic acupressure diagram for explaining operating characteristics of the compression open type engine auxiliary braking device according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第2実施形態としての圧縮開放型エン
ジン補助ブレーキ装置の要部を示す模式的な構成図であ
って、図1に対応する図である。
FIG. 7 is a schematic configuration diagram showing a main part of a compression opening type engine auxiliary braking device as a second embodiment of the present invention, and is a diagram corresponding to FIG. 1.

【図8】本発明の第2実施形態としての圧縮開放型エン
ジン補助ブレーキ装置の作動特性を説明するための図で
あって、(a)はエンジンの通常運転時のバルブ作動タ
イミングを示す図、(b)は本装置の作動時のバルブ作
動タイミングを示す図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining the operating characteristics of the compression opening type engine auxiliary braking device according to the second embodiment of the present invention, in which (a) is a diagram showing a valve operating timing during normal operation of the engine; (B) is a diagram showing a valve actuation timing when the present apparatus is actuated.

【図9】本発明の第3実施形態としての圧縮開放型エン
ジン補助ブレーキ装置の要部を示す模式的な構成図であ
って、図1に対応する図である。
FIG. 9 is a schematic configuration diagram showing a main part of a compression open type engine auxiliary braking device according to a third embodiment of the present invention, and is a diagram corresponding to FIG. 1.

【図10】一般的なエンジン補助ブレーキ装置と排気ブ
レーキ装置とをそなえたエンジンの作動特性を説明する
ための模式的な指圧線図である。
FIG. 10 is a schematic acupressure diagram for explaining operating characteristics of an engine including a general engine auxiliary braking device and an exhaust braking device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20 エンジン 21 ロッカシャフト 21A 吸気ロッカシャフト 21B 排気ロッカシャフト 23 動弁機構 24 カムシャフト 25 吸気カム 26 排気カム 27 吸気弁 28 排気弁(排気手段) 28a 第3弁(排気手段) 29 吸気ロッカアーム 30 排気ロッカアーム 31 可変排気カム 34 吸気用バルブブリッジ 35 排気用バルブブリッジ35 39 油路形成体 40 スレーブピストン(押し下げ機構) 41 作動油路 42 分配路 44 コントロールバルブ 441 空間 442 リターンスプリング 443 開口部 45 ソノレイドバルブ 46 マスタピストン(ピストン部材) 48 リターンスプリング 53 穴 54 リターンスプリング 55 ストッパ 60〜62 軸受部材 63,64,64A ローラ 65 排気ローラアーム 65A 可変排気ロッカアーム 66,66A 油圧ピストン機構(ロッカアーム係合機
構) 67 穴部 68,68A ピン部材 69 穴 70 可変吸気ロッカアーム 71 油圧ピストン機構(ロッカアーム係合機構) 72 穴部 73 ピン部材 74 穴 75 エンジン補助ブレーキ用カム(可変吸気カム) 76 ローラ 80 流体回路 81 エンジンコントロールユニット(ECU) 82 ポンプ 83 ピストン 90 吸気弁駆動調整手段 91 排気調整手段
20 engine 21 rocker shaft 21A intake rocker shaft 21B exhaust rocker shaft 23 valve mechanism 24 camshaft 25 intake cam 26 exhaust cam 27 intake valve 28 exhaust valve (exhaust means) 28a third valve (exhaust means) 29 intake rocker arm 30 exhaust rocker arm 31 Variable Exhaust Cam 34 Intake Valve Bridge 35 Exhaust Valve Bridge 35 39 Oil Path Forming Body 40 Slave Piston (Pushing Mechanism) 41 Hydraulic Oil Path 42 Distribution Path 44 Control Valve 441 Space 442 Return Spring 443 Opening 45 Sonorade Valve 46 Master piston (piston member) 48 Return spring 53 Hole 54 Return spring 55 Stopper 60-62 Bearing member 63, 64, 64A Roller 65 Exhaust roller arm 65A Variable Exhaust rocker arm 66, 66A Hydraulic piston mechanism (rocker arm engagement mechanism) 67 Hole 68, 68A Pin member 69 hole 70 Variable intake rocker arm 71 Hydraulic piston mechanism (rocker arm engagement mechanism) 72 Hole 73 Pin member 74 Hole 75 Engine auxiliary brake Cam (variable intake cam) 76 roller 80 fluid circuit 81 engine control unit (ECU) 82 pump 83 piston 90 intake valve drive adjusting means 91 exhaust adjusting means

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 エンジンの燃焼室と吸気系との間を開閉
し該エンジンの通常運転時の吸気行程においては開弁駆
動される吸気弁と、 該燃焼室と排気系との間を開閉し該エンジンの通常運転
時の排気行程においては排気状態に開放する排気手段
と、 該燃焼室に燃料を供給する燃料供給手段とをそなえると
ともに、 該エンジンの所定運転時に、 該排気行程における該排気手段による排気を停止させる
とともにピストンの上死点位置近傍で該排気手段による
排気を行なわせる排気調整手段と、 該ピストンの上死点位置近傍から下死点位置近傍にかけ
て該吸気弁を開弁させる吸気弁駆動調整手段と、 該燃料供給手段の燃料供給を停止する燃料供給停止手段
とをそなえていることを特徴とする、圧縮開放型エンジ
ン補助ブレーキ装置。
1. An intake valve that opens and closes between a combustion chamber of an engine and an intake system and is opened and closed during an intake stroke of the engine during normal operation, and opens and closes between the combustion chamber and an exhaust system. The engine includes exhaust means for opening to an exhaust state during an exhaust stroke of the engine during normal operation, and fuel supply means for supplying fuel to the combustion chamber, and the exhaust means during the exhaust stroke during a predetermined operation of the engine. And an exhaust adjusting means for stopping the exhaust by the exhaust means near the top dead center position of the piston and an intake valve for opening the intake valve from near the top dead center position to near the bottom dead center position of the piston. A compression opening type engine auxiliary braking device comprising valve drive adjusting means and fuel supply stopping means for stopping the fuel supply of the fuel supply means.
【請求項2】 該排気手段が、該エンジンの通常運転時
の排気行程において開弁駆動される排気弁であって、 該排気調整手段が、該エンジンの所定運転時に該エンジ
ンの排気行程における該排気弁を通じた排気を停止さ
せ、且つ該ピストンの上死点位置近傍で該排気弁を開弁
駆動するように構成されていることを特徴とする、請求
項1記載の圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置。
2. The exhaust means is an exhaust valve that is driven to open in an exhaust stroke during normal operation of the engine, and the exhaust adjusting means is provided in the exhaust stroke of the engine during a predetermined operation of the engine. The compression opening type engine auxiliary brake according to claim 1, wherein the exhaust valve is configured to stop the exhaust through the exhaust valve and drive the exhaust valve to open in the vicinity of the top dead center position of the piston. apparatus.
【請求項3】 該排気手段が、 該エンジンの通常運転時の排気行程において開弁駆動さ
れる排気弁と、 該排気弁とは別個に該燃焼室と該排気系との連通を遮断
しうる第3弁とを有し、 該排気調整手段が、該エンジンの所定運転時に該エンジ
ンの排気行程における該排気弁を通じた排気を停止さ
せ、且つピストンの上死点位置近傍で該第3弁を開弁駆
動するように構成されていることを特徴とする、請求項
1記載の圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置。
3. The exhaust means can cut off the communication between the combustion chamber and the exhaust system separately from the exhaust valve that is driven to open during an exhaust stroke of the engine during normal operation. A third valve, the exhaust adjusting means stops the exhaust through the exhaust valve in the exhaust stroke of the engine during a predetermined operation of the engine, and controls the third valve in the vicinity of the top dead center position of the piston. The compression-opening type engine auxiliary braking device according to claim 1, wherein the compression-opening type engine auxiliary braking device is configured to be driven to open.
【請求項4】 該吸気弁駆動調整手段が、 該エンジンのクランク軸に連動して回転するカムシャフ
トにそなえられた吸気カムにより該吸気弁を該吸気行程
で開弁させるとともに、 膨張行程では該吸気カムの動きに関係なく強制的に該吸
気弁を開弁させることを特徴とする、請求項1〜3のい
ずれかに記載の圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置。
4. The intake valve drive adjusting means opens the intake valve in the intake stroke by an intake cam provided on a camshaft that rotates in conjunction with the crankshaft of the engine, and in the expansion stroke, The compression opening type engine auxiliary braking device according to any one of claims 1 to 3, wherein the intake valve is forcibly opened regardless of the movement of the intake cam.
【請求項5】 該排気手段が、該カムシャフトにそなえ
られた排気カムにより該エンジンの通常運転時の該排気
行程において開弁駆動される排気弁として構成されてい
ることを特徴とする、請求項2〜4のいずれかに記載の
圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置。
5. The exhaust means is configured as an exhaust valve that is driven to open by an exhaust cam provided on the cam shaft during the exhaust stroke of the engine during normal operation. Item 5. A compression open type engine auxiliary braking device according to any one of items 2 to 4.
【請求項6】 該吸気弁駆動調整手段が、 該吸気カムの開弁駆動力を該吸気弁に伝達する吸気ロッ
カアームと、 該吸気ロッカアームと一体に回動する吸気ロッカシャフ
トと、 該カムシャフト上に配設され該エンジンの膨張行程で該
吸気弁を開弁駆動しうる位相に形成された可変吸気カム
と、 該吸気ロッカシャフトに遊嵌されるとともに端部が該可
変吸気カムと常接する可変吸気ロッカアームと、 該吸気ロッカシャフトと該可変吸気ロッカアームとを係
合させるロッカアーム係合機構とをそなえていることを
特徴とする、請求項4又は5記載の圧縮開放型エンジン
補助ブレーキ装置。
6. The intake valve drive adjusting means, an intake rocker arm for transmitting the valve opening drive force of the intake cam to the intake valve, an intake rocker shaft rotating integrally with the intake rocker arm, and an upper part of the cam shaft. And a variable intake cam formed in a phase capable of driving the intake valve to open during the expansion stroke of the engine, and a variable intake cam that is loosely fitted to the intake rocker shaft and has an end constantly contacting the variable intake cam 6. The compression release type engine auxiliary braking device according to claim 4, further comprising: an intake rocker arm, and a rocker arm engagement mechanism for engaging the intake rocker shaft and the variable intake rocker arm.
【請求項7】 該排気調整手段が、 該排気カムの開弁駆動力を該排気弁に伝達する排気ロッ
カアームと、 該排気ロッカアームと一体に回動する排気ロッカシャフ
トと、 該カムシャフト上に配設され該排気弁が圧縮行程及び排
気行程における該ピストンの上死点位置近傍で開弁駆動
される位相に配設された可変排気カムと、 該排気ロッカシャフトに遊嵌されるとともに端部が該可
変排気カムと常接する可変排気ロッカアームと、 該排気ロッカシャフトと該可変排気ロッカアームとを係
合させるロッカアーム係合機構とをそなえていることを
特徴とする、請求項2,4〜6のいずれかに記載の圧縮
開放型エンジン補助ブレーキ装置。
7. The exhaust adjusting means includes an exhaust rocker arm for transmitting a valve opening drive force of the exhaust cam to the exhaust valve, an exhaust rocker shaft rotating integrally with the exhaust rocker arm, and an exhaust rocker shaft arranged on the cam shaft. A variable exhaust cam disposed in a phase in which the exhaust valve is opened and driven in the vicinity of the top dead center position of the piston in the compression stroke and the exhaust stroke; 7. A variable exhaust rocker arm that is in constant contact with the variable exhaust cam, and a rocker arm engagement mechanism that engages the exhaust rocker shaft and the variable exhaust rocker arm. A compression opening type engine auxiliary braking device described in (1).
【請求項8】 該排気調整手段が、 該排気カムの開弁駆動力を該排気手段に伝達する排気ロ
ッカアームと、 該排気ロッカアームと一体に回動する排気ロッカシャフ
トと、 該カムシャフト上に配設され該排気手段が圧縮行程及び
排気行程における該ピストンの上死点位置近傍で開弁駆
動される位相に配設された可変排気カムと、 該排気手段の上方にそなえられ該排気弁を押し下げる押
し下げ機構と、 該可変排気カムにより往復動するピストン部材と、 該ピストン部材と該押し下げ機構とを連通接続する流体
回路とをそなえていることを特徴とする、請求項2〜6
のいずれかに記載の圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装
置。
8. The exhaust adjusting means includes an exhaust rocker arm for transmitting a valve opening driving force of the exhaust cam to the exhaust means, an exhaust rocker shaft rotating integrally with the exhaust rocker arm, and an exhaust rocker arm arranged on the cam shaft. A variable exhaust cam arranged in a phase in which the exhaust means is opened and driven in the vicinity of the top dead center position of the piston in the compression stroke and the exhaust stroke; and the exhaust valve is provided above the exhaust means and pushes down the exhaust valve. 7. A push-down mechanism, a piston member that reciprocates by the variable exhaust cam, and a fluid circuit that connects and connects the piston member and the push-down mechanism.
The compression-release type engine auxiliary braking device according to any one of 1.
JP29461495A 1995-11-13 1995-11-13 Compression opening type engine auxiliary brake device Pending JPH09133031A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29461495A JPH09133031A (en) 1995-11-13 1995-11-13 Compression opening type engine auxiliary brake device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29461495A JPH09133031A (en) 1995-11-13 1995-11-13 Compression opening type engine auxiliary brake device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09133031A true JPH09133031A (en) 1997-05-20

Family

ID=17810045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29461495A Pending JPH09133031A (en) 1995-11-13 1995-11-13 Compression opening type engine auxiliary brake device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09133031A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2354551A (en) * 1999-09-22 2001-03-28 Mack Trucks Two-cycle compression braking in a four-stroke i.c. engine using hydraulic lash adjustment
JP2009529615A (en) * 2006-01-17 2009-08-20 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト Gas exchange valve actuator
KR20140120334A (en) * 2012-02-02 2014-10-13 쟝 프레데릭 멜키오르 Device for the variable control of at least one valve, for example for a reciprocating engine
JP2019056321A (en) * 2017-09-21 2019-04-11 日野自動車株式会社 Compression pressure open-type engine brake
CN109854325A (en) * 2019-03-27 2019-06-07 大连理工大学 A kind of two-stroke auxiliary brake mechanism
JP2019127893A (en) * 2018-01-25 2019-08-01 ダイハツ工業株式会社 Auxiliary brake mechanism

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2354551A (en) * 1999-09-22 2001-03-28 Mack Trucks Two-cycle compression braking in a four-stroke i.c. engine using hydraulic lash adjustment
US6293248B1 (en) 1999-09-22 2001-09-25 Mack Trucks, Inc. Two-cycle compression braking on a four stroke engine using hydraulic lash adjustment
GB2354551B (en) * 1999-09-22 2003-12-03 Mack Trucks Two-cycle compression braking on a four stroke engine using hydraulic lash adjustment
JP2009529615A (en) * 2006-01-17 2009-08-20 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト Gas exchange valve actuator
KR20140120334A (en) * 2012-02-02 2014-10-13 쟝 프레데릭 멜키오르 Device for the variable control of at least one valve, for example for a reciprocating engine
JP2019056321A (en) * 2017-09-21 2019-04-11 日野自動車株式会社 Compression pressure open-type engine brake
JP2019127893A (en) * 2018-01-25 2019-08-01 ダイハツ工業株式会社 Auxiliary brake mechanism
CN109854325A (en) * 2019-03-27 2019-06-07 大连理工大学 A kind of two-stroke auxiliary brake mechanism
CN109854325B (en) * 2019-03-27 2024-01-05 大连理工大学 Two-stroke auxiliary braking mechanism

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0961870B1 (en) Multi-cylinder diesel engine with variable valve actuation
US6883492B2 (en) Compact lost motion system for variable valve actuation
KR100751607B1 (en) System and method for internal exhaust gas recirculation
US7152576B2 (en) Compact lost motion system for variable value actuation
JP5085315B2 (en) Valve bridge with integrated lost motion system
US6082328A (en) Method and apparatus to accomplish exhaust air recirculation during engine braking and/or exhaust gas recirculation during positive power operation of an internal combustion engine
WO1998034021A9 (en) Engine braking and/or exhaust during egr
KR20110044977A (en) Control unit of piston engine
JP2000045738A (en) Compression engine brake device
US20050241597A1 (en) Air and fuel supply system for a combustion engine
JPH09133031A (en) Compression opening type engine auxiliary brake device
JPS6352220B2 (en)
JPH10110634A (en) Engine auxiliary braking device
JPH0874608A (en) Vehicle engine having braking energy recovering device
JP3900549B2 (en) Compressed pressure release type engine auxiliary brake device
JPH1068333A (en) Engine auxiliary brake device
JP3298452B2 (en) Engine auxiliary brake device
JPS6237929Y2 (en)
JP5634696B2 (en) Control device for internal combustion engine
JP3699781B2 (en) Engine auxiliary brake device
WO2008073357A2 (en) Valve actuation system and method of driving two slave pistons with one master piston
JPS59126011A (en) Valve actuation change-over device of internal- combustion engine
JPH0338423Y2 (en)
JPH0447397Y2 (en)
JPH0422007Y2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000711