JPH09130520A - Film image reproduction device - Google Patents

Film image reproduction device

Info

Publication number
JPH09130520A
JPH09130520A JP7282287A JP28228795A JPH09130520A JP H09130520 A JPH09130520 A JP H09130520A JP 7282287 A JP7282287 A JP 7282287A JP 28228795 A JP28228795 A JP 28228795A JP H09130520 A JPH09130520 A JP H09130520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
frame
film
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7282287A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koichi Yakura
弘一 矢倉
Toshiyuki Tanaka
俊幸 田中
Takeshi Ono
剛 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP7282287A priority Critical patent/JPH09130520A/en
Publication of JPH09130520A publication Critical patent/JPH09130520A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enhance the effect of direction by displaying continuously plural frames with a high efficiency. SOLUTION: A control section 24 calculates an image data reception time of each frame consecutively displayed to calculate a reception timing of image data of a succeeding frame for a display period of a current frame based on the result of calculation and a display period of each frame to be set in advance. A video memory 20 reads the image data of the current frame stored in an image memory 15 to display the image of the current frame on a monitor TV. When the control section 24 detects a reception timing of the image data of the succeeding frame based on the start of display of the current frame, the control section 24 allows the video memory 20 to read the entire image data of the current frame from the image memory 15 to replace the display on the monitor TV with the still image of the entire current frame and allows an image pickup section 13 to start reception of the image data of the succeeding frame. The image data of the succeeding frame are stored in the image memory 15 via an image processing section 14, and when the display period of the current frame is finished, the still image of the entire current frame on the monitor TV is replaced with the image of the succeeding frame read by the video memory 20.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、現像済フィルムの
各コマに撮影された画像をCCDイメージセンサ等の撮
像装置で撮像し、この撮像画像をCRT(Cathode Ray
Tube)等の表示装置に表示するフィルム画像再生装置に
関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention takes an image taken on each frame of a developed film by an image pickup device such as a CCD image sensor, and takes the taken image by a CRT (Cathode Ray).
The present invention relates to a film image reproducing device for displaying on a display device such as a tube.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、上記フィルム画像再生装置におい
て、フィルムの各コマの撮影画像(以下、フィルム画像
という。)を連続的にモニタTVに表示するフィルム画
像再生装置が知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in the film image reproducing apparatus, there is known a film image reproducing apparatus for continuously displaying photographed images (hereinafter referred to as film images) of each frame of film on a monitor TV.

【0003】例えば特開平6−209429号公報に
は、フェードイン/フェードアウト、パン/チルト、ズ
ームアップ/ズームダウン等の動的表示によりフィルム
画像を表示するとともに、この表示に同期してBGMを
演奏することで演出効果を高めるようにしたフィルム画
像再生装置が示されている。
For example, in Japanese Patent Laid-Open No. 6-209429, a film image is displayed by dynamic display such as fade-in / fade-out, pan / tilt, zoom-up / zoom-down, and BGM is played in synchronization with this display. There is shown a film image reproducing device in which the production effect is enhanced by doing so.

【0004】また、上記公報には、複数コマのフィルム
画像を指定された順番で順次、表示装置に表示する自動
再生モード(例えば全自動モード、プログラムモード
等)が設けられ、このモードが設定されると、各コマの
フィルム画像を指定された順番で撮像し、設定された演
出条件に従ってこの撮像画像を表示装置に順次、表示す
る方法が示されている。
Further, the above-mentioned publication is provided with an automatic reproduction mode (for example, fully automatic mode, program mode, etc.) for sequentially displaying film images of a plurality of frames in a designated order, and this mode is set. Then, a film image of each frame is picked up in a designated order, and the picked-up image is sequentially displayed on the display device according to the set effect condition.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
フィルム画像再生装置における自動再生モードでは、各
コマのフィルム画像の撮像(画像データの取込み)と撮
像画像の表示とを交互に繰り返して連続表示を行うよう
にしているので、各コマに設定された演出条件により表
示時間及び各コマの表示開始までの待ち時間が変化し、
効率良く連続表示させることが困難である。
By the way, in the automatic reproduction mode of the above-mentioned conventional film image reproducing apparatus, film image capturing (image data capturing) of each frame and display of the captured image are alternately repeated for continuous display. Since it is done, the display time and the waiting time until the start of display of each frame change depending on the effect condition set for each frame,
It is difficult to make continuous display efficiently.

【0006】例えばフェードイン/フェードアウトによ
る演出を行うと、通常の表示時間より表示開始及び表示
終了に時間を要する。また、フィルム画像の撮像時間は
次コマの表示開始までの待ち時間となるが、この待ち時
間はスキップコマの有無や画像の撮像範囲の変更(表示
サイズに応じた一部画像を撮像する場合等)により変化
する。例えばスキップコマがある場合はコマをスキップ
する分、フィルム給送に時間を要し、撮像時間が長くな
る。また、撮像範囲がフィルム給送方向で狭い場合は画
像のデータ量が低減され、この分、撮像時間が短くな
る。
[0006] For example, when performing an effect by fade-in / fade-out, it takes more time to start and end the display than the normal display time. Also, the film image capturing time is the waiting time until the start of the next frame display. This waiting time changes the presence or absence of skip frames and the image capturing range (when capturing a partial image according to the display size, etc. ). For example, if there is a skip frame, the film is required to be fed by the time the frame is skipped, and the image pickup time becomes long. Further, when the image pickup range is narrow in the film feeding direction, the amount of image data is reduced, and the image pickup time is shortened accordingly.

【0007】上記待ち時間における表示の空白を回避す
るため、この待ち時間に現コマの表示を行うようにする
と、現コマの表示期間は現コマの演出時間と次コマの表
示開始までの待ち時間との和となるが、この表示期間は
上記のように各コマの演出条件等により変化するため、
連続表示の効率が低下し、スムーズな連続表示が阻害さ
れることになる。このため、各コマの演出効果も十分に
発揮し得なくなる。
If the current frame is displayed during this waiting time in order to avoid the blank display in the waiting time, the display period of the current frame is the waiting time until the presentation time of the current frame and the display start of the next frame. However, since this display period changes depending on the production conditions of each frame as described above,
The efficiency of continuous display is reduced, and smooth continuous display is hindered. Therefore, the effect of each frame cannot be fully exerted.

【0008】本発明は、上記課題に鑑みてなされたもの
であり、複数コマの画像を効率良く連続表示させ、各コ
マの演出効果を高めることのできるフィルム画像再生装
置を提供するものである。
The present invention has been made in view of the above problems, and provides a film image reproducing apparatus capable of continuously displaying images of a plurality of frames and enhancing the effect of each frame.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、予め設定され
た所定の表示期間毎に表示コマを切り換えて複数コマの
撮影画像を表示装置に連続表示するフィルム画像再生装
置であって、各コマの撮像画像のデータを取り込むデー
タ取込手段と、各コマの撮影画像のデータの取込みに要
する時間を算出する取込時間算出手段と、上記所定の表
示期間と上記取込時間算出手段で算出されたデータの取
込時間とに基づき現コマの表示期間における次コマの撮
影画像のデータの取込タイミングを算出する取込タイミ
ング算出手段と、現コマの撮像画像の表示期間内の上記
画像データの取込タイミングで次コマの画像データを取
り込む画像データ取込制御手段とを備えたものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is a film image reproducing apparatus for switching a display frame for each preset display period and continuously displaying a plurality of frames of captured images on a display device. Data capturing means for capturing the captured image data, capturing time calculating means for calculating the time required to capture the captured image data for each frame, and the predetermined display period and the capturing time calculating means. Of the image data of the next frame in the display period of the current frame based on the data acquisition time of the current frame, and the image data of the image data in the display period of the captured image of the current frame. The image data acquisition control means for acquiring the image data of the next frame at the acquisition timing is provided.

【0010】上記構成によれば、表示コマを予め設定さ
れた所定の表示期間毎に切り換えて複数コマの撮影画像
が表示装置に連続表示される。各コマの撮影画像のデー
タの取込みに要する時間は予め算出され、この算出結果
と上記表示時間とに基づき現コマの表示期間における次
コマの撮影画像のデータの取込タイミングが算出され
る。
With the above arrangement, the display frames are switched for each predetermined display period set in advance, and the captured images of a plurality of frames are continuously displayed on the display device. The time required to fetch the data of the photographed image of each frame is calculated in advance, and the timing of fetching the data of the photographed image of the next frame in the display period of the current frame is calculated based on the calculation result and the display time.

【0011】現コマの撮像画像の表示開始タイミングを
基準に上記データの取込タイミングが経過すると、次コ
マの撮像画像のデータの取込みが開始され、現コマの表
示期間が終了すると、表示装置の表示画像が現コマの撮
像画像から次コマの撮像画像に切り換えられる。
When the above-mentioned data acquisition timing elapses with reference to the display start timing of the current frame captured image, data acquisition of the next frame captured image data is started, and when the current frame display period ends, the display device The display image is switched from the captured image of the current frame to the captured image of the next frame.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】図1は、本発明に係るフィルム画
像再生装置の外観図である。フィルム画像再生装置1は
映像信号用のケーブルK1と音声信号用のケーブルK2
とによりモニタTV2に接続されて使用され、フィルム
カートリッジ7に収納された現像済みのフィルム8の各
コマに撮影されたフィルム画像をCCD等の撮像装置に
より撮像し、この撮像された画像(以下、撮像画像とい
う。)を設定された演出条件に従ってモニタTV2に再
生するものである。
1 is an external view of a film image reproducing apparatus according to the present invention. The film image reproducing apparatus 1 has a cable K1 for video signals and a cable K2 for audio signals.
Is used by being connected to the monitor TV 2 by means of, and a film image captured on each frame of the developed film 8 stored in the film cartridge 7 is captured by an image capturing device such as a CCD, and the captured image (hereinafter, A captured image) is reproduced on the monitor TV 2 in accordance with the set production conditions.

【0013】上記演出条件にはフィルム画像の再生表示
に関する演出条件とBGM(Background Music)等の効
果音に関する演出条件とが含まれ、上記フィルム画像は
上記モニタTV2の表示画面3に再生表示され、上記効
果音はモニタTV2の両側面に設けられた一対のスピー
カ4から発音される。
The effect conditions include effect conditions relating to reproduction and display of film images and effect conditions relating to sound effects such as BGM (Background Music), and the film images are reproduced and displayed on the display screen 3 of the monitor TV2. The sound effect is produced from a pair of speakers 4 provided on both sides of the monitor TV 2.

【0014】フィルム画像の再生表示の演出方法にはフ
ェードイン(fade-in)/フェードアウト(fade-ou
t)、オーバーラップ(Over Lap)、ワイプイン(wipe-
in)/ワイプアウト(wipe-out)及びスクロール(scro
ll)等の表示コマの切換方法やパン(pan)/チルト(t
ilt)、ズームアップ(zoom-up)/ズームダウン(zoom
-down)等の表示される画像範囲を時間的に移動させる
動的表示方法が含まれ、表示コマの切換方法と画像の動
的表示方法とを組み合わせた種々の演出方法により画像
表示が行われる。従って、フィルム画像の再生表示に関
する演出条件には表示コマの切換方法、動的表示方法、
スーパーインポーズによる文字情報の重畳、再生コマの
指定等の各種条件が含まれる。
Fade in (fade-in) / fade-out (fade-ou)
t), Overlap (Over Lap), Wipe-in (wipe-
in) / wipe-out and scroll (scro)
ll) and other methods to switch the display frame, and pan / tilt (t
ilt), zoom-up / zoom-down
-down) and other dynamic display methods for temporally moving the displayed image range are included, and image display is performed by various presentation methods that combine the display frame switching method and the image dynamic display method. . Therefore, the display condition for the reproduction display of the film image, the switching method of the display frame, the dynamic display method,
It includes various conditions such as superimposition of text information by superimposing and designation of playback frames.

【0015】また、効果音に関する演出条件は、主とし
てコマに対するBGMの選曲、フェードイン、フェード
アウト等の曲目切換方法であるが、動的表示において、
表示状態の変化応じて音量を変化させることも可能であ
る。また、必要に応じてナレーションを挿入することも
可能である。なお、音量制御による演出については後述
する。
The effect condition regarding the sound effect is mainly a method of switching the music such as BGM music selection for a frame, fade-in, fade-out, etc.
It is also possible to change the volume according to the change in the display state. It is also possible to insert narration as needed. The effect by the volume control will be described later.

【0016】本フィルム画像再生装置1は、自動再生モ
ードを有し、このモードが指示されると、指定されたコ
マについて予め設定されたプログラムに従い上記演出条
件が自動的に設定され、且つ、各コマが設定された演出
条件で連続的に自動再生される。この自動再生モードに
ついては後述する。
The film image reproducing apparatus 1 has an automatic reproduction mode. When this mode is instructed, the above-mentioned effect conditions are automatically set in accordance with a program preset for the designated frame, and Frames are continuously and automatically played under the set production conditions. This automatic reproduction mode will be described later.

【0017】フィルム画像再生装置1は前面パネルにイ
ジェクトテーブル6を備えている。イジェクトテーブル
6はフィルムカートリッジ7をフィルム画像再生装置1
内に設けられたフィルム装填部に装填させるもので、前
面パネルの正面左側に設けられている。イジェクトテー
ブル6は前面パネルに対して出没し得るようにスライド
可能に設けられ、上記フィルムカートリッジ7は、イジ
ェクトテーブル6のテーブル底面に突設されたスプール
に嵌入装着し、このイジェクトテーブル6を装置内に没
入することにより上記フィルム装填部に装填される。
The film image reproducing apparatus 1 has an eject table 6 on the front panel. The eject table 6 includes the film cartridge 7 and the film image reproducing apparatus 1
It is loaded in the film loading section provided inside, and is provided on the front left side of the front panel. The eject table 6 is slidably provided on the front panel so that it can be projected and retracted. The film cartridge 7 is fitted and mounted on a spool projecting from the table bottom of the eject table 6, and the eject table 6 is installed in the apparatus. It is loaded into the film loading section by immersing it in.

【0018】また、フィルム画像再生装置1は前面パネ
ルに設けられた操作部11又は図2に示すリモートコン
トロール5により後述の各種操作が行えるようになって
いる。
Further, the film image reproducing apparatus 1 can perform various operations described later by the operation unit 11 provided on the front panel or the remote control 5 shown in FIG.

【0019】リモートコントロール5には電源キー(PO
WER-KEY)51、イジェクトキー(EJECT-KEY)52、表
示コマ切換キー53、表示コマ指定キー54、スキップ
キー(SKIP-KEY)55、自動再生キー56、ズームキー
(ZOOM-KEY)57及びパン/チルトキー(PAN/TILT-KE
Y)58が設けられている。
The remote control 5 has a power key (PO
WER-KEY) 51, eject key (EJECT-KEY) 52, display frame switching key 53, display frame designation key 54, skip key (SKIP-KEY) 55, automatic playback key 56, zoom key (ZOOM-KEY) 57 and pan / Tilt key (PAN / TILT-KE
Y) 58 is provided.

【0020】電源キー51はフィルム画像再生装置1の
電源のON/OFFを行うキーである。イジェクトキー
52はフィルム装填部に装填されたフィルムカートリッ
ジ7のイジェクトを行うキーである。イジェクトキー5
2によりイジェクトが指示されると、フィルム装填部に
セットされたフィルム8がフィルムカートリッジ7内に
収納された後、イジェクトテーブル6が装置外に突出さ
れ、フィルムカートリッジ7の取出しが可能になる。
A power key 51 is a key for turning on / off the power of the film image reproducing apparatus 1. The eject key 52 is a key for ejecting the film cartridge 7 loaded in the film loading section. Eject key 5
When the eject is instructed by 2, the film 8 set in the film loading portion is stored in the film cartridge 7, and then the eject table 6 is projected out of the apparatus, so that the film cartridge 7 can be taken out.

【0021】表示コマ切換キー53はモニタTV2の表
示コマを切り換えるキーで、「+」キー53aと「−」
キー53bとからなる。「+」キー53aにより表示コ
マのコマ番号が増加し、「−」キー53bにより表示コ
マのコマ番号が減少する。
The display frame switching key 53 is a key for switching the display frame of the monitor TV 2, and includes a "+" key 53a and a "-" key.
Key 53b. The "+" key 53a increases the frame number of the displayed frame, and the "-" key 53b decreases the frame number of the displayed frame.

【0022】表示コマ指定キー54はテンキー(TEN-KE
Y)54aとエンターキー(ENTER-KEY)54bとからな
り、テンキー54aで再生表示すべきコマ番号が指定さ
れ、エンターキー54bにより指定したコマ番号の入力
(設定)が行われる。スキップキー55は撮影の失敗し
ているコマや未露光コマ等の再生を必要としないコマを
指定するキーである。スキップキー55により指定され
たコマは、自動再生モードにおいてはスキップされ、再
生されない。
The display frame designation key 54 is a ten-key (TEN-KE
Y) 54a and an enter key (ENTER-KEY) 54b. A ten key 54a specifies a frame number to be reproduced and displayed, and the enter key 54b inputs (sets) the specified frame number. The skip key 55 is a key for designating a frame such as a frame for which photographing has failed or an unexposed frame that does not require reproduction. The frame designated by the skip key 55 is skipped and is not reproduced in the automatic reproduction mode.

【0023】自動再生キー56は自動再生モードによる
再生を指示するものである。自動再生キー56により自
動再生モードが指示されると表示コマ指定キー54で指
定された各コマについて画像表示及び効果音の演出条件
が自動設定され、この設定された演出条件に基づいて各
コマのフィルム画像が順番にモニタTV2に再生表示さ
れる。
The automatic reproduction key 56 is for instructing reproduction in the automatic reproduction mode. When the automatic reproduction mode is instructed by the automatic reproduction key 56, the effect condition of image display and sound effect is automatically set for each frame specified by the display frame specifying key 54, and the effect condition of each frame is set based on the set effect condition. The film images are reproduced and displayed on the monitor TV 2 in order.

【0024】ズームキー57はアップキー(UP-KEY)5
7aとダウンキー(DOWN-KEY)57bとからなり、表示
画像の表示倍率を変更するキーである。図3に示すよう
に、アップキー57aによりズーム領域AR1の画像
(図中、「A」で示す。)の表示倍率が増加(ズームア
ップ)され、ダウンキー57bによりその表示倍率が減
少(ズームダウン)される。
The zoom key 57 is an up key (UP-KEY) 5.
The key 7a and a down key (DOWN-KEY) 57b change the display magnification of the display image. As shown in FIG. 3, the up key 57a increases (zoom up) the display magnification of the image in the zoom area AR1 (indicated by "A" in the figure), and the down key 57b decreases the display magnification (zoom down). ) Will be done.

【0025】パン/チルトキー58はアップキー(UP-K
EY)58a、ダウンキー(DOWN-KEY)58b、ライトキ
ー(RIGHT-KEY)58c及びレフトキー(LEFT-KEY)5
8dからなる。パン/チルトによる表示においては、フ
ィルム画像の一部画像が表示画面3に表示され、パン/
チルトキー58の操作に応じてフィルム画像の表示され
ている領域(以下、表示領域という。)が移動する。
The pan / tilt key 58 is an up key (UP-K
EY) 58a, down key (DOWN-KEY) 58b, right key (RIGHT-KEY) 58c and left key (LEFT-KEY) 5
It consists of 8d. In pan / tilt display, part of the film image is displayed on the display screen 3 and
The area in which the film image is displayed (hereinafter referred to as the display area) moves according to the operation of the tilt key 58.

【0026】すなわち、図4に示すように、チルティン
グト時にはモニタTV2に表示されたフィルム画像の表
示領域AR2は、アップキー58aにより上方に移動し
(チルトアップ)、ダウンキー58bにより下方に移動
する(チルトダウン)。また、パンニング時にはモニタ
TV2に表示されたフィルム画像の表示領域AR2は、
ライトキー58cにより右側に移動し(パンライト)、
レフトキー58dにより左側に移動する(パンレフ
ト)。
That is, as shown in FIG. 4, the display area AR2 of the film image displayed on the monitor TV2 during tilting is moved upward by the up key 58a (tilt up) and downward by the down key 58b ( Tilt down). The display area AR2 of the film image displayed on the monitor TV2 during panning is
Move to the right with the light key 58c (pan light),
The left key 58d moves to the left (pan left).

【0027】なお、操作部11にもリモートコントロー
ル5と同一機能を果たすキーが設けられ、上記と同様の
操作を行うことができるようになっている。
The operation unit 11 is also provided with a key having the same function as the remote control 5, so that the same operation as described above can be performed.

【0028】フィルムカートリッジ7内には露光済みの
ロールフィルムが収納されている。図5は、上記フィル
ム画像再生装置に適用されるフィルムの構造を示す図で
ある。
An exposed roll film is stored in the film cartridge 7. FIG. 5 is a diagram showing the structure of a film applied to the film image reproducing apparatus.

【0029】フィルムカートリッジ7に収納されたフィ
ルム8は先頭からフィルムリーダ部8A、画像撮像部8
B及びフィルムエンド部8Cの3つの領域を有してい
る。
The film 8 stored in the film cartridge 7 is a film reader section 8A and an image pickup section 8 from the beginning.
It has three areas, B and the film end portion 8C.

【0030】フィルムリーダ部8Aはフィルムカートリ
ッジ7本体からフィルム8を引き出すために設けられた
リード部分である。フィルムリーダ部8Aの後端部には
略1コマ分の未露光領域8Dが設けられている。画像撮
像部8Bは所定枚数の写真が所定ピッチで撮影された領
域である。各コマFの写真はハイビジョンサイズのアス
ペクト比(縦:横=9:16)を有し、標準サイズの画
面(アスペクト比(縦:横)=3:4)よりも横長画面
で撮影されている。フィルムエンド部8Cは画像撮像部
8Bをカートリッジ7本体から所定寸法以上引き出すた
めにフィルム8の後端に設けられた未露光領域である。
The film leader portion 8A is a lead portion provided to pull out the film 8 from the main body of the film cartridge 7. An unexposed area 8D for approximately one frame is provided at the rear end of the film leader portion 8A. The image pickup unit 8B is an area where a predetermined number of photographs are taken at a predetermined pitch. The photograph of each frame F has a high-definition size aspect ratio (vertical: horizontal = 9: 16), and is taken in a landscape screen rather than a standard-sized screen (aspect ratio (vertical: horizontal) = 3: 4). . The film end portion 8C is an unexposed area provided at the rear end of the film 8 in order to pull out the image pickup portion 8B from the main body of the cartridge 7 by a predetermined size or more.

【0031】なお、以下の説明では、各コマFのフィル
ム画像の画面構成に合わせ、必要に応じてフィルムの長
手方向を横方向、フィルムの幅方向を縦方向という。
In the following description, the longitudinal direction of the film will be referred to as the horizontal direction and the width direction of the film will be referred to as the vertical direction in accordance with the screen configuration of the film image of each frame F.

【0032】フィルム8の引出方向に対して左側縁部に
複数個の矩形状の孔81〜85(以下、パーフォレーシ
ョン81〜85という。)が穿設されている。パーフォ
レーション81,82は未露光領域8D及び各コマFの
位置を示すもので、パーフォレーション81は未露光領
域8D及び各コマFの前端位置に設けられ、パーフォレ
ーション82は未露光領域8D及び各コマFの後端位置
に設けられている。
A plurality of rectangular holes 81 to 85 (hereinafter referred to as perforations 81 to 85) are formed in the left side edge portion of the film 8 in the drawing direction. The perforations 81 and 82 indicate the positions of the unexposed region 8D and each frame F. The perforations 81 are provided at the front end positions of the unexposed region 8D and each frame F, and the perforations 82 of the unexposed region 8D and each frame F. It is provided at the rear end position.

【0033】パーフォレーション83はフィルムリーダ
部8Aの磁気記録部86A,86Bの始まりを示すもの
で、未露光領域8Dの前端位置を示すパーフォレーショ
ン81より所定寸法だけ先端側に設けられている。パー
フォレーション84はフィルムエンド部8Cの先端位置
を示すもので、最終コマFの後端位置を示すパーフォレ
ーション82より所定寸法だけ後端側に設けられてい
る。また、パーフォレーション85はフィルムエンド部
8Cの後端位置を示すもので、上記パーフォレーション
84より所定寸法だけ後端側に設けられている。
The perforation 83 indicates the beginning of the magnetic recording portions 86A and 86B of the film leader portion 8A, and is provided on the leading end side by a predetermined dimension from the perforation 81 indicating the front end position of the unexposed area 8D. The perforation 84 indicates the leading end position of the film end portion 8C, and is provided on the trailing end side by a predetermined dimension from the perforation 82 indicating the trailing end position of the final frame F. The perforation 85 indicates the rear end position of the film end portion 8C, and is provided on the rear end side by a predetermined dimension from the perforation 84.

【0034】なお、フィルムエンド部8Cの横方向寸法
は各コマFの横方向寸法より短く設定されており、パー
フォレーション84とパーフォレーション85間の距離
は各コマFに対するパーフォレーション81とパーフォ
レーション82間の距離より短くなっている。
The lateral dimension of the film end portion 8C is set shorter than the lateral dimension of each frame F, and the distance between the perforations 84 and 85 is smaller than the distance between the perforations 81 and 82 for each frame F. It's getting shorter.

【0035】上記パーフォレーション81〜85はフォ
トリフレクタにより検出され、この検出信号を用いて各
コマFのフィルム画像の読取開始位置の位置出しが行わ
れるようになっている。
The perforations 81 to 85 are detected by a photo reflector, and the detection signal is used to position the film image reading start position of each frame F.

【0036】また、各コマFのフィルム画像の右下隅部
の下部にフィルム画像の再生フォーマットを示す情報
(以下、フォーマット情報という。)88が光学的に記
録されている。このフォーマット情報88は各コマFに
撮影された画像のアスペクト比を指定する情報で、標準
サイズ、ハイビジョンサイズ及びパノラマサイズの3種
類のアスペクト比が指定されるようになっている。フォ
ーマット情報88は2桁のビット情報で構成され、カメ
ラによる撮影時に記録される。
Information (hereinafter, referred to as format information) 88 indicating the reproduction format of the film image is optically recorded below the lower right corner of the film image of each frame F. The format information 88 is information for designating the aspect ratio of the image captured in each frame F, and three types of aspect ratios of standard size, high-definition size and panoramic size are designated. The format information 88 is composed of 2-digit bit information and is recorded at the time of shooting by the camera.

【0037】また、フィルム8の両側縁に沿って未露光
領域8D及び各コマFの両側にこの未露光領域8D及び
各コマFに対応して帯状の磁気記録部86A,86B,
87A,87Bが設けられている。
Further, along the both side edges of the film 8, on both sides of the unexposed area 8D and each frame F, strip-shaped magnetic recording portions 86A, 86B, corresponding to the unexposed area 8D and each frame F, respectively.
87A and 87B are provided.

【0038】フィルム8の引出方向に対して上側に設け
られた磁気記録部86Aは未露光領域8Dの前端位置を
示すパーフォレーション81と後端位置を示すパーフォ
レーション82間に設けられ、フィルム8の引出方向に
対して上側に設けられた磁気記録部87Aは各コマFの
前端位置を示すパーフォレーション81と後端位置を示
すパーフォレーション82間に設けられている。また、
フィルム8の引出方向に対して下側に設けられた各コマ
Fに対応する磁気記録部87Bはフォーマット情報88
に隣接して設けられている。
The magnetic recording portion 86A provided on the upper side with respect to the drawing direction of the film 8 is provided between the perforation 81 indicating the front end position and the perforation 82 indicating the rear end position of the unexposed area 8D. On the other hand, the magnetic recording portion 87A provided on the upper side is provided between the perforation 81 indicating the front end position and the perforation 82 indicating the rear end position of each frame F. Also,
The magnetic recording portion 87B corresponding to each frame F provided on the lower side in the drawing direction of the film 8 has the format information 88
Are provided adjacent to each other.

【0039】磁気記録部86A,86Bにはフィルム8
に関するインデックス情報が磁気的に記録されるように
なっている。このインデックス情報は、例えば撮影枚
数、撮影内容のタイトル、ハーフサイズ/フルサイズ等
のコマサイズ及び全体的な演出条件等のフィルム8全体
に関する情報である。
The film 8 is formed on the magnetic recording portions 86A and 86B.
The index information on the is recorded magnetically. This index information is, for example, information regarding the entire film 8 such as the number of shots, the title of the shot content, the frame size such as half size / full size, and overall production conditions.

【0040】磁気記録部87A,87Bには各コマFの
フィルム画像に関する固有の情報(以下、フレーム情報
という。)が記録されるようになっている。フレーム情
報は、撮影に関する情報(以下、撮影情報という。)と
現像に関する情報(以下、現像情報という。)とからな
り、現像情報は磁気記録部87Aに記録され、撮影情報
は磁気記録部87Bに記録されるようになっている。
Unique information (hereinafter referred to as frame information) regarding the film image of each frame F is recorded in the magnetic recording units 87A and 87B. The frame information is composed of information related to shooting (hereinafter referred to as shooting information) and information related to development (hereinafter referred to as development information), the development information is recorded in the magnetic recording unit 87A, and the shooting information is recorded in the magnetic recording unit 87B. It will be recorded.

【0041】上記撮影情報は、例えば撮影日、縦横の画
面構成(画像の天地方向)、露出条件及び撮影倍率等の
情報を含み、撮影時にカメラから自動的に、あるいは撮
影者により手動で記録される。上記現像情報は、例えば
露光条件やプリント枚数等を含み、現像時に記録され
る。
The photographing information includes information such as photographing date, vertical and horizontal screen configuration (vertical direction of image), exposure condition and photographing magnification, and is recorded automatically from the camera at the time of photographing or manually by the photographer. It The development information includes, for example, exposure conditions and the number of prints, and is recorded during development.

【0042】図6は、フィルム画像再生装置のブロック
図である。なお、同図において、二重線矢印、実線矢印
及び点線矢印はそれぞれ制御信号、磁気情報、画像デー
タの流れを示している。
FIG. 6 is a block diagram of the film image reproducing apparatus. In the figure, double-lined arrows, solid-lined arrows, and dotted-lined arrows indicate the flow of control signals, magnetic information, and image data, respectively.

【0043】フィルム情報読取部9はフィルム8の磁気
記録部86A,86B,87A,87Bに磁気的に記録
されたインデックス情報、フレーム情報等の磁気情報を
読み取るものである。この磁気情報は、後述するように
フィルム装填時に自動的に行われるプリスキャン処理で
読み取られる。
The film information reading unit 9 reads magnetic information such as index information and frame information magnetically recorded in the magnetic recording units 86A, 86B, 87A and 87B of the film 8. This magnetic information is read by a prescan process that is automatically performed when the film is loaded, as will be described later.

【0044】フィルム情報記憶部10は上記フィルム情
報読取部9で読み取られた磁気情報を記憶するものであ
る。フィルム情報記憶部10は書換可能で、必要に応じ
て制御部24により書き換えられる。操作部11は各種
キーの操作内容を制御部24に入力する。また、リモー
トコントロール5からの発光信号の受光部を有し、この
発光信号の内容を解読して制御部24に入力する。
The film information storage unit 10 stores the magnetic information read by the film information reading unit 9. The film information storage unit 10 can be rewritten, and can be rewritten by the control unit 24 as necessary. The operation unit 11 inputs the operation contents of various keys to the control unit 24. Further, it has a light receiving portion for a light emission signal from the remote control 5, decodes the content of this light emission signal and inputs it to the control portion 24.

【0045】音源部12は上記効果音を生成するもの
で、図7に示すように音源制御部121、記憶部12
2、効果音生成部123及びオーディオアンプ124,
125から構成されている。
The sound source unit 12 generates the above-mentioned sound effect, and as shown in FIG. 7, the sound source control unit 121 and the storage unit 12
2, a sound effect generator 123 and an audio amplifier 124,
It is composed of 125.

【0046】音源制御部121は制御部24からの制御
信号に基づきBGMの選曲、演奏の開始/停止及び音量
調整等の効果音に関する制御を行う制御部である。記憶
部122は予め選定されたBGMの曲目が記憶されたメ
モリである。また、効果音生成部123はステレオの音
楽を生成し、オーディオアンプ124,125はそれぞ
れ生成された右チャンネル、左チャンネルの音楽を所定
の音量に増幅するアンプである。
The sound source control unit 121 is a control unit for performing effect sound control such as BGM music selection, performance start / stop, and volume adjustment based on a control signal from the control unit 24. The storage unit 122 is a memory in which the music pieces of BGM selected in advance are stored. The sound effect generation unit 123 generates stereo music, and the audio amplifiers 124 and 125 are amplifiers that amplify the generated right channel music and left channel music to a predetermined volume.

【0047】音源制御部121にはフィルムの画像再生
時に制御部24から記憶部122の曲番号、演奏開始タ
イミング、演奏終了タイミング及び音量等の制御データ
が入力され、音源制御部122はこの制御データに基づ
き記憶部122、効果音生成部123及びオーディオア
ンプ124,125を制御する。
When the image of the film is reproduced, the sound source control section 121 receives control data such as the song number, the performance start timing, the performance end timing and the volume of the storage section 122 from the control section 24, and the sound source control section 122 uses the control data. The storage unit 122, the sound effect generation unit 123, and the audio amplifiers 124 and 125 are controlled based on the above.

【0048】すなわち、音源制御部121は演奏開始タ
イミングで記憶部122から指定された曲番号のデジタ
ルオーディオデータを読み出し、演奏終了タイミングで
上記デジタルオーディオデータの読出しを停止する。ま
た、制御部24から入力された音量データに基づきオー
ディオアンプ124,125のゲインを調整する。読み
出されたデジタルオーディオデータは効果音生成部12
3でアナログのオーディオ信号に変換され、オーディオ
アンプ124,125で所定の音量レベルに調整された
後、モニタTV2に出力される。
That is, the sound source control unit 121 reads the digital audio data of the designated music number from the storage unit 122 at the performance start timing, and stops the reading of the digital audio data at the performance end timing. Further, the gains of the audio amplifiers 124 and 125 are adjusted based on the volume data input from the control unit 24. The read digital audio data is used as the sound effect generator 12
It is converted into an analog audio signal in 3 and adjusted to a predetermined volume level in the audio amplifiers 124 and 125, and then output to the monitor TV 2.

【0049】なお、本実施の形態では、効果音をステレ
オタイプで出力するようにしているが、モノラルタイプ
で出力させるようにしてもよい。
In this embodiment, the sound effect is output as a stereo type, but it may be output as a monaural type.

【0050】図6に戻り、画像撮像部13はフィルム8
の各コマのフィルム画像を取り込むものである。画像撮
像部13はフィルム8を照明する光源と、例えばR,
G,Bの色フィルタを備えた3本のCCDラインイメー
ジセンサからなるカラーイメージセンサとを備え、光源
により所定光量で照明されたフィルム8に対してフィル
ム給送方向に上記カラーイメージセンサを相対的にスキ
ャンさせて各コマの画像データを取り込む。
Returning to FIG. 6, the image pickup section 13 is provided with the film 8
The film image of each frame is captured. The image capturing unit 13 includes a light source for illuminating the film 8 and R,
A color image sensor including three CCD line image sensors having G and B color filters, and the color image sensor is relatively arranged in the film feeding direction with respect to the film 8 illuminated with a predetermined light amount by a light source. To scan and capture the image data of each frame.

【0051】画像データの取込みは、後述するようにプ
リスキャン時とフィルム画像の再生時(以下、本スキャ
ン時という。)とに行われ、プリスキャン時の画像デー
タは本スキャン時における露出及びオートホワイトバラ
ンスの制御値の演算とインデックス表示とに用いられ
る。
The image data is taken in at the time of prescanning and at the time of reproducing a film image (hereinafter referred to as main scanning), as will be described later. It is used for calculating the control value of white balance and displaying the index.

【0052】なお、上記露出及びオートホワイトバラン
スの制御値の演算(以下、AE/AWB制御演算とい
う。)はフィルム画像の一部データを用いて行われる。
また、インデックス表示は全コマのフィルム画像を2次
元配列してモニタTV2の表示画面3に一括表示するも
ので、各コマのフィルム画像は縮小されて2次元配列さ
れるため、本スキャン時よりも少ないデータ数で取り込
まれた各コマの画像データ(再生画像より低密度の画
像)を用いて行われる。
The calculation of the exposure and auto white balance control values (hereinafter referred to as AE / AWB control calculation) is performed using a part of the data of the film image.
In the index display, film images of all frames are two-dimensionally arranged and are collectively displayed on the display screen 3 of the monitor TV 2. The film images of each frame are reduced and two-dimensionally arranged, so that they are more than in the main scan. It is performed using image data of each frame captured with a small number of data (an image having a lower density than the reproduced image).

【0053】また、プリスキャン時では予め設定された
初期値により画像撮像部13の露出制御が行われ、本ス
キャン時では上記AE/AWB制御演算で算出された露
出制御値により画像撮像部13の露出制御が行われる。
Further, during the pre-scan, the exposure control of the image pickup section 13 is performed by the preset initial value, and during the main scan, the exposure control value of the image pickup section 13 is calculated by the exposure control value calculated by the AE / AWB control calculation. Exposure control is performed.

【0054】画像処理部14は画像撮像部13で取り込
まれた画像データにホワイトバランス調整、シェーディ
ング補正、ネガ/ポジ反転(ネガフィルムの場合)、γ
補正等の所定の画像処理を施すものである。プリスキャ
ン時における画像データの取込みでは予め設定されたオ
ートホワイトバランス(AWB)制御値により画像デー
タのWB調整が行われ、本スキャン時における画像デー
タの取込みでは上記AE/AWB制御演算で算出された
AWB制御値により画像データのWB調整が行われる。
The image processing unit 14 applies white balance adjustment, shading correction, negative / positive inversion (in the case of negative film), γ to the image data taken in by the image pickup unit 13.
A predetermined image processing such as correction is performed. WB adjustment of the image data is performed by the preset auto white balance (AWB) control value during the image data capture during the pre-scan, and the AE / AWB control calculation is performed during the image data capture during the main scan. WB adjustment of image data is performed by the AWB control value.

【0055】画像メモリ15は画像撮像部13により撮
像された画像データを記憶するメモリである。画像メモ
リ13は1フレーム分の記憶容量を有し、プリスキャン
時においては全コマの画像データがインデックス表示画
像(各コマのフィルム画像が2次元配列されてなる画
像)の画像データに編成されて記憶され、本スキャン時
においては再生すべきコマの画像データが1コマ分だけ
記憶される。
The image memory 15 is a memory for storing the image data captured by the image capturing section 13. The image memory 13 has a storage capacity for one frame, and at the time of pre-scan, image data of all frames is organized into image data of index display images (images in which film images of each frame are two-dimensionally arranged). The image data of the frame to be reproduced is stored for one frame during the main scan.

【0056】表示領域指定部16は、画像メモリ15内
の画像データの読出領域を指定するものである。フィル
ム画像のモニタTV2への再生表示は、画像メモリ15
に取り込まれたフィルム画像のデータを後述の表示メモ
リ20に転送することにより行われるが、モニタTV2
に表示された表示画像の変更は、画像メモリ15から変
更後の画像のデータを表示メモリ20に転送することに
より行われる。
The display area designating section 16 designates a reading area of the image data in the image memory 15. The reproduction display of the film image on the monitor TV 2 is performed by the image memory 15
This is performed by transferring the data of the film image captured by the monitor TV2 to the display memory 20 described later.
The display image displayed in is changed by transferring the changed image data from the image memory 15 to the display memory 20.

【0057】例えばパン/チルトの動的表示は、所定の
周期でフィルム画像の表示領域を移動させ、移動後の表
示領域のデータを表示メモリ20に転送することにより
行われる。また、ズームアップ/ズームダウンの動的表
示は、所定周期でフィルム画像の表示領域の画像の倍率
を変更し、倍率変更後のデータを表示領域20に転送す
ることにより行われる。
For example, the dynamic display of pan / tilt is performed by moving the display area of the film image at a predetermined cycle and transferring the data in the display area after the movement to the display memory 20. The dynamic display of zoom up / zoom down is performed by changing the magnification of the image in the display area of the film image at a predetermined cycle, and transferring the data after the magnification change to the display area 20.

【0058】上記表示領域の移動もしくは画像の倍率の
変更周期τはモニタTV2の垂直同期信号の周期τ
V(=1/60秒)を計時単位として計測される周期
で、τ=n・τV(n:整数)の関係がある。すなわ
ち、モニタTV2では周期τVでフレーム画像(静止
画)を更新的に表示することにより画像が表示される
が、nフレーム毎に画像メモリ15から現表示画像と異
なる内容の画像データを表示メモリ20に転送し、フレ
ーム画像の内容を変化させることで動的表示が行われ
る。
The cycle τ of moving the display area or changing the magnification of the image is the cycle τ of the vertical synchronizing signal of the monitor TV2.
It is a period measured with V (= 1/60 seconds) as a time unit, and has a relation of τ = n · τ V (n: integer). That is, on the monitor TV2, an image is displayed by refreshingly displaying a frame image (still image) at a cycle τ V , but image data having a content different from the currently displayed image is displayed from the image memory 15 every n frames. The dynamic display is performed by transferring the frame image to the frame 20 and changing the content of the frame image.

【0059】表示領域指定部16は、画像メモリ15の
記憶領域に上記表示領域に相当するデータの読出領域を
指定するものである。
The display area designating section 16 designates a reading area of data corresponding to the display area in the storage area of the image memory 15.

【0060】例えばズームキー57又はパン/チルトキ
ー58が操作されると、制御部24から上記キー操作に
応じた制御信号が表示領域指定部16に入力され、表示
領域指定部16はこの制御信号に基づき画像データの読
出領域のアドレスデータを生成し、画像メモリ15に出
力する。
For example, when the zoom key 57 or the pan / tilt key 58 is operated, a control signal corresponding to the key operation is input from the control section 24 to the display area designating section 16, and the display area designating section 16 is based on this control signal. The address data of the read area of the image data is generated and output to the image memory 15.

【0061】図10に示すように画像メモリ15のメモ
リ領域に左上隅を原点O(0,0)とするxy座標を設定す
ると、読出領域151が指定された場合、表示領域指定
部16は領域151の四隅の位置P1〜P4もしくは対
角線上の二隅の位置P1,P3(又はP2,P4)のア
ドレスデータ(xy座標データ)を画像メモリ15に出
力する。
As shown in FIG. 10, when the xy coordinates having the origin O (0,0) at the upper left corner are set in the memory area of the image memory 15, when the reading area 151 is designated, the display area designating unit 16 causes the area to be designated. The address data (xy coordinate data) of the positions P1 to P4 of the four corners 151 or the positions P1 and P3 (or P2 and P4) of the two corners on the diagonal line are output to the image memory 15.

【0062】また、図8,図9に示すようにフォーマッ
ト情報88に基づき表示フォーマットを変更してフィル
ム画像を表示する場合、制御部24から上記表示フォー
マットの制御信号が表示領域指定部16に入力され、表
示領域指定部16はこの制御信号に基づき表示フォーマ
ットに対応して予め設定された読出領域のアドレスデー
タを生成し、画像メモリ15に出力する。
When the film format is displayed by changing the display format based on the format information 88 as shown in FIGS. 8 and 9, the control signal of the display format is input from the control section 24 to the display area designating section 16. Then, the display area designating section 16 generates address data of the read area preset corresponding to the display format based on the control signal, and outputs it to the image memory 15.

【0063】回転変倍部17は画像メモリ15から読み
出された画像データを回転もしくは変倍して表示メモリ
20に転送するものである。
The rotation scaling unit 17 rotates or scales the image data read from the image memory 15 and transfers it to the display memory 20.

【0064】画像データの回転処理は画像メモリ15に
記憶された画像データの天地がモニタTV2の表示画面
3の天地と異なる場合、画像を回転させて表示メモリ2
0に書き込むことにより撮像画像の天地を常にモニタT
V2の表示画面3の天地に合わせて表示させるようにす
るものである。
When the image data stored in the image memory 15 is different from the image displayed on the display screen 3 of the monitor TV 2, the image data is rotated by rotating the image.
By writing to 0, the top and bottom of the captured image are constantly monitored T
The display screen 3 of V2 is displayed according to the top and bottom.

【0065】図11に示すように、各コマFのフィルム
画像にパーフォレーション81に対向する上隅を原点O
(0,0)とするXY座標を設定すると、本スキャン時に取
り込まれる各コマの画像データはフィルム画像のXY座
標と画像メモリ15のxy座標とが一致するように記録
される。すなわち、フィルム画像(図中、Aで示す。)
のX軸側を画像の「天」とすると、画像データは撮像画
像の「天」が画像メモリ15のx軸側となるように記録
される。
As shown in FIG. 11, the film image of each frame F has an origin O at the upper corner facing the perforations 81.
When the XY coordinates of (0, 0) are set, the image data of each frame captured during the main scan is recorded so that the XY coordinates of the film image and the xy coordinates of the image memory 15 match. That is, a film image (indicated by A in the figure).
When the X-axis side of the image is the “heaven” of the image, the image data is recorded so that the “heaven” of the captured image is on the x-axis side of the image memory 15.

【0066】一方、表示メモリ20は、後述するように
モニタTV2に表示するための画像データを記憶するも
ので、図12に示すように表示メモリ20に左上隅を原
点O(0,0)とするx′y′座標を設定し、図13に示す
ようにモニタTV2の表示画面3に左上隅を原点O(0,
0)とするX′Y′座標を設定すると、表示メモリ20に
記憶された画像データは、表示メモリ20のx′y′座
標と表示画面3のX′Y′座標とが一致するように再生
される。
On the other hand, the display memory 20 stores image data to be displayed on the monitor TV 2 as described later. As shown in FIG. 12, the upper left corner of the display memory 20 is the origin O (0,0). X′y ′ coordinates to be set, and the upper left corner is set to the origin O (0, 0, 0, 0
When the X′Y ′ coordinate set as (0) is set, the image data stored in the display memory 20 is reproduced so that the x′y ′ coordinate of the display memory 20 and the X′Y ′ coordinate of the display screen 3 match. To be done.

【0067】従って、例えばフィルム画像の天地が反転
している場合、画像メモリ15内の画像データをそのま
ま表示メモリ20に転送すると、図14に示すように表
示画面3には天地が反対の画像が再生されることにな
る。本実施の形態ではフィルム画像の天地が正常でない
場合、図15に示すように画像メモリ15から読み出さ
れた画像データを、そのコマの天地情報に基づき天地が
正常となるように回転変倍部17により所定量だけ回転
させて表示メモリ20に転送し、モニタTV2の表示画
面3には常に正立画像を表示するようにしている。
Therefore, for example, when the top and bottom of the film image are inverted, if the image data in the image memory 15 is transferred to the display memory 20 as it is, an image with the opposite top and bottom is displayed on the display screen 3 as shown in FIG. Will be played. In the present embodiment, when the top and bottom of the film image are not normal, the image data read from the image memory 15 as shown in FIG. 15 is rotated and scaled so that the top and bottom is normal based on the top and bottom information of the frame. It is rotated by a predetermined amount by 17 and transferred to the display memory 20 so that an erect image is always displayed on the display screen 3 of the monitor TV 2.

【0068】画像データの変倍処理は表示画像のズーム
アップ/ズームダウンによる動的表示効果を演出するも
のである。ズーミングによる動的表示は、所定の変更周
期τで画像メモリ15の読出領域から画像データを読み
出し、読出領域の画像が増大(又は縮小)するように、
この画像データを回転変倍部17で設定された倍率βに
基づきデータ処理して表示メモリ20に転送することに
より行われる。
The image data scaling process produces a dynamic display effect by zooming up / down the display image. In dynamic display by zooming, image data is read from the read area of the image memory 15 at a predetermined change period τ so that the image in the read area is increased (or reduced).
This image data is processed by data processing based on the magnification β set by the rotation scaling unit 17 and transferred to the display memory 20.

【0069】背景データ部18は予め設定された複数の
背景パターンのデータが記憶されたメモリを有し、制御
部24により指示された所定の背景データをデータ切換
部19に出力するものである。
The background data section 18 has a memory in which data of a plurality of preset background patterns is stored, and outputs predetermined background data designated by the control section 24 to the data switching section 19.

【0070】表示画像のサイズがモニタTV2の表示画
面3のサイズと異なる場合や動的表示を行ったとき、表
示画面3に余白領域が生じるが、上記背景データはこの
余白領域(以下、背景エリアという。)を装飾するため
のデータである。
When the size of the display image is different from the size of the display screen 3 of the monitor TV 2 or when the dynamic display is performed, a blank area is generated on the display screen 3. However, the background data is the blank area (hereinafter, the background area). That is) data for decorating.

【0071】例えば図16は、ハイビジョンサイズのフ
ィルム画像全体を標準サイズの表示画面3に表示したと
きに生じる背景エリアを示すもので、表示画面3の上下
両側に帯状の背景エリアAR3,AR4が生じている。
For example, FIG. 16 shows a background area generated when the entire high-definition film image is displayed on the standard-size display screen 3, and strip-shaped background areas AR3 and AR4 are formed on both upper and lower sides of the display screen 3. ing.

【0072】また、図17〜図19は、画像メモリ15
の読出領域から読み出された画像の倍率が横方向又は縦
方向で不足したときに生じる背景エリアを示すもので、
図17は倍率が横方向で不足し、表示画面3の左右両側
に帯状の背景エリアAR5が生じたものであり、図18
は倍率が縦方向で不足し、表示画面3の上下両側に帯状
の背景エリアAR6生じたものであり、図19は倍率が
縦横両方向で不足し、表示画面3の周辺部に背景エリア
AR7が生じたものである。
17 to 19 show the image memory 15
The background area that occurs when the magnification of the image read from the reading area is insufficient in the horizontal or vertical direction.
In FIG. 17, the magnification is insufficient in the lateral direction, and band-shaped background areas AR5 are generated on both left and right sides of the display screen 3.
The magnification is insufficient in the vertical direction, and strip-shaped background areas AR6 are generated on the upper and lower sides of the display screen 3. In FIG. 19, the magnification is insufficient in both vertical and horizontal directions, and the background area AR7 is generated in the peripheral portion of the display screen 3. It is a thing.

【0073】また、図20は、スクロールイン/スクロ
ールアウトの動的表示を行った場合に生じる背景エリア
AR8を示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing a background area AR8 generated when the scroll-in / scroll-out dynamic display is performed.

【0074】更に、上記背景データは、図21に示すよ
うに文字に背景部分AR9を設け、この背景部分AR9
と文字とのコントラストを大きくすることで文字表示を
見易くする場合にも背景部分AR9を装飾するために用
いられる。
Further, in the background data, a character is provided with a background portion AR9 as shown in FIG.
It is also used to decorate the background portion AR9 when the character display is made easier to see by increasing the contrast between the and characters.

【0075】図6に戻り、データ切換部19は表示メモ
リ20に対する回転変倍部17と背景データ部18との
接続を切り換えるものである。データ切換部19は、表
示画像に背景エリアが生じる場合、表示メモリ20に対
する回転変倍部17と背景データ部18との接続を切り
換えて回転変倍部17から出力される画像データと背景
データ部18から出力される背景データとを表示メモリ
20に転送することにより背景データと画像データとが
合成された表示用の画像データを生成する。
Returning to FIG. 6, the data switching unit 19 switches the connection between the rotation scaling unit 17 and the background data unit 18 for the display memory 20. When a background area is generated in the display image, the data switching unit 19 switches the connection between the rotation scaling unit 17 and the background data unit 18 for the display memory 20 to output the image data and the background data unit output from the rotation scaling unit 17. The background data output from 18 is transferred to the display memory 20 to generate image data for display in which the background data and the image data are combined.

【0076】すなわち、データ切換部19は、図22に
示すように、制御部24からの制御信号に基づき、最
初、背景データ部18と表示メモリ20とを接続して背
景データD1を表示メモリ20全体に書き込み、続いて
回転変倍部17と表示メモリ20とを接続して画像メモ
リ15の読出領域151の画像データを表示メモリ20
の書込領域201に上書きして表示用の画像データを生
成する。
That is, as shown in FIG. 22, the data switching section 19 first connects the background data section 18 and the display memory 20 based on the control signal from the control section 24 to connect the background data D1 to the display memory 20. Then, the image data in the read area 151 of the image memory 15 is displayed by connecting the rotary variable power unit 17 and the display memory 20.
The image data for display is generated by overwriting the writing area 201.

【0077】ところで、表示画面3に背景エリアが生じ
ると、表示画像と背景エリア間のコントラストにより演
出の雰囲気や画像の見易さが大きく異なってくる。従っ
て、背景エリアに施す色彩や模様は表示画像の内容を考
慮して決定することが好ましい。
When a background area appears on the display screen 3, the contrast between the display image and the background area greatly affects the atmosphere of the presentation and the visibility of the image. Therefore, it is preferable to determine the color or pattern to be applied to the background area in consideration of the content of the display image.

【0078】例えば自然画像の色を平均すると、一般に
中間色になることから、背景エリアをグレーで塗り潰す
ことにより安定感を与えるようにする。
For example, when the colors of a natural image are averaged, it is generally an intermediate color. Therefore, the background area is filled with gray to give a sense of stability.

【0079】また、表示すべき画像の数箇所から色を抽
出し、この抽出色を平均した色の補色により比較的低輝
度で背景エリアを塗り潰す。このようにすると、例えば
フィルム画像の一部画像を表示した場合、その表示画像
の色合いが偏っているときにも表示画像の背景が補色で
彩られるので、鮮やかな印象を与えることができる。
Colors are extracted from several points of the image to be displayed, and the background area is filled with a relatively low luminance by the complementary color of the averaged color of the extracted colors. By doing so, for example, when a partial image of a film image is displayed, the background of the display image is colored with complementary colors even when the hue of the display image is biased, so that a vivid impression can be given.

【0080】また、プリスキャン時に取り込まれた画像
データからフィルム画像全体の色を平均した色を算出
し、この平均色の補色を背景エリアに用いるようにして
もよい。この場合、フィルム画像全体の平均色を算出す
るのに代えて、表示画像の平均色を算出するようにして
もよい。このようにすると、サンプリング範囲が狭く、
平均色の演算が容易となるので、背景データの色決定が
容易となる。
Alternatively, a color obtained by averaging the colors of the entire film image may be calculated from the image data captured during the prescan, and the complementary color of this average color may be used for the background area. In this case, instead of calculating the average color of the entire film image, the average color of the display image may be calculated. By doing this, the sampling range is narrow,
Since the average color can be easily calculated, the color of the background data can be easily determined.

【0081】また、表示画像が人物等の人肌の多い場合
は、背景エリアを人肌の色に対する補色にして表示画像
を引き立てるようにするとよい。
When the display image has a lot of human skin such as a person, the background area may be complemented with the color of the human skin to enhance the display image.

【0082】モニタテレビのようにNTSC方式でカラ
ー画像が表示される場合は、色信号は(R−Y),(B
−Y)の色差信号もしくはこの色差信号から生成される
I信号とQ信号とで表され、上記色差信号(R−Y),
(B−Y)、I信号及びQ信号は色平面(色立体を上か
ら見た図)において、図23に示す位置関係にある。従
って、一般に人間の肌の色はI軸近辺に分布している
から、I軸に対して補色関係にある−I軸上の色で
背景エリアを着色する。
When a color image is displayed in the NTSC system like a monitor television, the color signals are (RY) and (B).
-Y) color difference signal or I signal and Q signal generated from this color difference signal, and the color difference signal (RY),
(BY), the I signal, and the Q signal have the positional relationship shown in FIG. 23 in the color plane (a view in which the color solid is viewed from above). Therefore, since the color of human skin is generally distributed in the vicinity of the I-axis, the background area is colored with a color on the -I-axis that has a complementary color relationship with the I-axis.

【0083】モニタTV2がCRTからなる場合は表示
画面全体の輝度や色が平均化される傾向があるので、背
景エリアを肌色に対する補色で塗り潰すことにより肌色
の再現を一層鮮やかにすることができる。
When the monitor TV 2 is composed of a CRT, the brightness and color of the entire display screen tend to be averaged, so that the reproduction of the skin color can be made more vivid by filling the background area with a complementary color to the skin color. .

【0084】また、表示画像の輝度が低い側に偏ってい
る場合(低濃度の画像の場合)、背景エリアの輝度を高
くするようにする。このようにすると、モニタTV2側
のクランプミスにより表示画像全体の輝度が浮き気味に
なるのを防止することができる。
When the brightness of the display image is biased toward the lower side (in the case of an image of low density), the brightness of the background area is increased. By doing so, it is possible to prevent the brightness of the entire display image from becoming floating due to a clamp error on the monitor TV 2 side.

【0085】また、背景エリアの濃度にグラデーション
を持たせるようにしてもよい。例えば表示画面の水平方
向には濃度変化を一定とし、垂直方向(例えば上辺から
下辺の方向)に濃度変化を持たせるようにする。
Further, the density of the background area may be provided with gradation. For example, the density change is constant in the horizontal direction of the display screen, and the density change is given in the vertical direction (for example, the direction from the upper side to the lower side).

【0086】また、例えばズームアップの場合、図24
に示すように表示画像Gの枠近辺の領域31の濃度を薄
くし、表示画面3の画面枠近辺の領域32の濃度を濃く
するように濃度変化を付ける。
In the case of zooming up, for example, FIG.
As shown in, the density of the area 31 near the frame of the display image G is lightened, and the density of the area 32 of the display screen 3 near the screen frame is darkened.

【0087】また、表示画面3を中心を通る複数の直線
で複数のエリアに分割し、各分割エリア内の背景エリア
の周方向における中央部(分割エリアの略中心線上の部
分)を表示画像の周辺部における平均色の補色で着色す
るとともに、その背景エリアの色を隣接する分割エリア
の境界に近接する方向に徐々に変化させるようにしても
よい。
Further, the display screen 3 is divided into a plurality of areas by a plurality of straight lines passing through the center, and the central portion in the circumferential direction of the background area in each divided area (portion on the approximate center line of the divided area) is displayed. You may make it color with the complementary color of the average color in a peripheral part, and change the color of the background area gradually in the direction which approaches the boundary of an adjacent division area.

【0088】例えば図25においては、分割エリアB1
〜B8について、それぞれ表示画像の周辺部B11〜B
81の平均色を算出し、この平均色の補色でそれぞれ分
割エリアB1〜B8の背景エリアB12〜B82の中央
部を着色し、各背景エリアB12〜B82の色は隣接す
る分割エリアの境界に近接する方向に上記補色を滑らか
に変化させ、分割エリアの境界部分では隣接する背景エ
リアの色と連続性を持たせるようにする。例えば背景エ
リアB32は、中央部B321を表示画像の周辺部B3
1の平均色の補色で塗り、この色を矢印方向に滑らかに
変化させる。
For example, in FIG. 25, the divided area B1
To B8, the peripheral parts B11 to B of the display image are displayed.
The average color of 81 is calculated, and the central portions of the background areas B12 to B82 of the divided areas B1 to B8 are colored with complementary colors of the average color, and the colors of the background areas B12 to B82 are close to the boundaries of the adjacent divided areas. The complementary color is smoothly changed in the direction to make the boundary area of the divided area have continuity with the color of the adjacent background area. For example, in the background area B32, the central portion B321 is displayed in the peripheral portion B3 of the display image.
A color complementary to the average color of 1 is applied, and this color is smoothly changed in the arrow direction.

【0089】また、表示装置が、例えばLCD(Liquid
Crystal Display)のようなm×n画素からなる表示装
置の場合、図26に示すように、予め設定されたi×j
(i<m,j<n)画素のパターン画像PGを背景デー
タとして用いてもよい。
The display device is, for example, an LCD (Liquid Liquid).
In the case of a display device composed of m × n pixels such as a Crystal Display), as shown in FIG.
The pattern image P G of (i <m, j <n) pixels may be used as the background data.

【0090】上記例は表示画像の色の再現性や視覚性を
考慮したものであるが、背景エリアの色を何らかの情報
として用いるようにしてもよい。例えば背景エリアの色
と撮影された季節とを対応させるようにしてもよい。図
27は色相12環の代表色に暦の各月の15日を対応さ
せたもので、背景エリアの色は各コマの撮影日から上記
色相12環を用いて決定される。
In the above example, the color reproducibility and visibility of the display image are taken into consideration, but the color of the background area may be used as some information. For example, the color of the background area and the photographed season may be associated with each other. In FIG. 27, the representative color of the hue 12 ring corresponds to the 15th day of each month of the calendar, and the color of the background area is determined from the shooting date of each frame using the hue 12 ring.

【0091】この方法では、例えば7月に撮影された一
群のコマの再生において、背景エリアが生じた場合、各
コマの表示画像の背景エリアに黄色系の色が着色され、
しかも撮影日に応じてその色が徐々に変化するので、背
景エリアの色により撮影日の変化を知ることができる。
In this method, for example, when a background area is generated during the reproduction of a group of frames photographed in July, the background area of the display image of each frame is colored yellowish,
Moreover, since the color gradually changes according to the shooting date, it is possible to know the change in the shooting date from the color of the background area.

【0092】また、自動再生モードにより一群のコマを
連続的に表示する場合、背景エリアの色により表示コマ
数を示すようにしてもよい。
When a group of frames is continuously displayed in the automatic reproduction mode, the number of displayed frames may be indicated by the color of the background area.

【0093】図28は赤から青のスペクトル配列に表示
済コマ数の割合(%)が割り当てられた表示スケールを
示す図である。例えばコマ数36枚のフィルム画像が連
続表示される場合、1枚目のコマの背景エリアの色は赤
色であるが、表示コマ数が増加するのに応じて背景エリ
アの色が赤から橙、黄、黄緑、…と徐々に変化し、最後
の36枚目のコマでは背景エリアの色が青色となる。こ
の方法では、背景エリアの色から既に表示されたコマ数
の概略を知ることができる。
FIG. 28 is a diagram showing a display scale in which the ratio (%) of the number of displayed frames is assigned to the spectrum array of red to blue. For example, when 36 film images are continuously displayed, the color of the background area of the first frame is red, but the color of the background area changes from red to orange as the number of displayed frames increases. The color of the background area changes to blue in the final 36th frame. With this method, the outline of the number of frames already displayed can be known from the color of the background area.

【0094】図6に戻り、表示メモリ20はモニタTV
2に表示すべき画像データを記憶するメモリである。ま
た、書込領域指定部21は画像データの表示メモリ20
への書込位置を指定するものである。書込領域指定部2
1は制御部24からの制御信号に基づき画像データの表
示メモリ20における書込領域を示すx′y′座標を生
成し、表示メモリ20に出力する。
Returning to FIG. 6, the display memory 20 is a monitor TV.
2 is a memory for storing image data to be displayed on the display unit 2. In addition, the writing area designating section 21 is used for the display memory 20 for image data.
To specify the writing position to. Writing area designator 2
1 generates x′y ′ coordinates indicating a writing area of image data in the display memory 20 based on a control signal from the control unit 24, and outputs the x′y ′ coordinates to the display memory 20.

【0095】画像出力部22は表示メモリ20に書き込
まれた画像データをモニタTV2に出力するため、例え
ばNTSC方式のTV信号に変換するものである。ま
た、画像出力部22は制御部24からの制御信号に基づ
き出力ゲインを調整してフェーダーやオーバーラップ等
の画像効果を付加したり、文字表示部23から入力され
る撮影日等の文字情報を表示用の画像データに重畳させ
る。
The image output unit 22 converts the image data written in the display memory 20 to the monitor TV 2 and thus converts it into, for example, an NTSC TV signal. In addition, the image output unit 22 adjusts the output gain based on the control signal from the control unit 24 to add image effects such as faders and overlaps, and the character information such as the shooting date input from the character display unit 23. It is superimposed on the image data for display.

【0096】文字表示部23は画像と共に表示すべき文
字情報を生成するものである。例えばプリスキャン時に
おける各コマの撮影日やコマ番号、インデックス表示に
おけるコマ番号や編集用のカーソル記号、再生時の再生
コマのコマ番号や撮影日等の文字情報が表示画像と共に
表示画面3に表示される。文字表示部23は制御部24
から入力される文字情報をキャラクタデータに変換して
画像出力部22に出力する。
The character display section 23 is for generating character information to be displayed together with the image. For example, the shooting date and frame number of each frame during prescan, the frame number in the index display and the cursor symbol for editing, the frame number of the playback frame during playback and the character information such as the shooting date are displayed on the display screen 3 together with the display image. To be done. The character display section 23 is a control section 24.
The character information input from is converted into character data and output to the image output unit 22.

【0097】制御部24はフィルム画像再生装置1の動
作を統括制御するものである。制御部24は、フィルム
情報読取部9、画像撮像部10、音源部12、表示領域
指定部16、回転変倍部17、背景データ部18、デー
タ切換部19、書込領域指定部21、画像出力部22及
び文字表示部23等の各構成部の駆動を制御してフィル
ム画像の再生表示を行う。
The control section 24 controls the operation of the film image reproducing apparatus 1 in a centralized manner. The control section 24 includes a film information reading section 9, an image capturing section 10, a sound source section 12, a display area designating section 16, a rotation scaling section 17, a background data section 18, a data switching section 19, a writing area designating section 21, and an image. The drive of each component such as the output unit 22 and the character display unit 23 is controlled to reproduce and display the film image.

【0098】次に、フローチャートを用いて制御部24
のフィルム画像再生処理の具体的な制御について説明す
る。
Next, using the flow chart, the control unit 24
The specific control of the film image reproduction processing of is described.

【0099】図29はフィルム画像の再生処理を制御す
るメインフローチャートである。フィルムカートリッジ
7がイジェクトテーブル6によりフィルム画像再生装置
1内のフィルム装填部に装填されると、自動的にフィル
ムローディングが行われる(#100)。すなわち、フ
ィルムカートリッジ7のスプール軸を回転させてフィル
ム8をカートリッジ内から押し出し、更にその先端部が
フィルム巻上軸に達するまでフィルム8を給送する。
FIG. 29 is a main flow chart for controlling the reproduction processing of the film image. When the film cartridge 7 is loaded into the film loading section in the film image reproducing apparatus 1 by the eject table 6, the film loading is automatically performed (# 100). That is, the spool shaft of the film cartridge 7 is rotated to push the film 8 out of the cartridge, and the film 8 is fed until the leading end of the film 8 reaches the film winding shaft.

【0100】そして、フィルム8のローディングが終了
すると、引き続き図30に示すサブルーチン「プリスキ
ャン」のフローチャートに従ってプリスキャン処理が行
われる(#200)。
When the loading of the film 8 is completed, the prescan processing is continuously performed according to the flowchart of the subroutine "prescan" shown in FIG. 30 (# 200).

【0101】[プリスキャン処理」は本スキャン時の露
出制御値を設定するとともに、演奏条件を設定するため
のインデックス表示を行うものである。このプリスキャ
ン処理ではフィルム8を巻き上げて各コマの磁気情報と
AE/AWB制御演算用の画像データとが読み取られ、
フィルム8の巻戻時に各コマのインデックス表示用の画
像データが読み取られ、かつ、その読取画像(縮小画
像)のインデックス表示が行われる。
The "prescan processing" is to set the exposure control value for the main scan and to display an index for setting the playing conditions. In this prescan processing, the film 8 is rolled up and the magnetic information of each frame and the image data for AE / AWB control calculation are read,
When the film 8 is rewound, the image data for index display of each frame is read, and the read image (reduced image) is displayed as an index.

【0102】「プリスキャン」のフローチャートに移行
すると、まず、コマ番号カウント用のカウンタJが
「0」にリセットされ(#202)、フィルム8の巻上
げが開始される(#204)。このフィルム巻上げは本
スキャン時のフィルム給送速度より高速で行われる。
When the flow shifts to the "prescan" flowchart, first, the counter J for counting the frame number is reset to "0"(# 202), and the winding of the film 8 is started (# 204). This film winding is performed at a speed higher than the film feeding speed during the main scan.

【0103】フィルム8の巻上げにより先頭コマの前端
位置を示すパーフォレーション81が検出されると(#
206でYES)、カウントJのカウント値が1だけ増
加され(#208)、この先頭コマのフィルム画像をス
キャンしている間に画像撮像部13によりAE/AWB
制御演算用の画像データが所定周期でサンプリングされ
る(#210)。また、フィルム情報読取部9により先
頭コマに対する磁気記録部86A,86B,87A,8
7Bから磁気情報が読み出され、この磁気情報はフィル
ム情報記憶部10に記憶される(#212)。
When the perforation 81 indicating the front end position of the leading frame is detected by winding the film 8, (#
(YES in 206), the count value of the count J is incremented by 1 (# 208), and while the film image of the leading frame is being scanned, the image pickup unit 13 causes the AE / AWB.
Image data for control calculation is sampled at a predetermined cycle (# 210). Further, the film information reading section 9 causes the magnetic recording sections 86A, 86B, 87A, 8 for the first frame.
Magnetic information is read from 7B, and this magnetic information is stored in the film information storage unit 10 (# 212).

【0104】なお、上記AE/AWB制御演算用の画像
データのサンプリング及び磁気情報の読出は上記パーフ
ォレーション81の検出タイミングを基準に所定のタイ
ミングで行われる。
The sampling of the image data for the AE / AWB control calculation and the reading of the magnetic information are performed at a predetermined timing based on the detection timing of the perforation 81.

【0105】続いて、読み出された磁気情報の中から撮
影日の情報が抽出され、この撮影日が前コマの撮影日と
同一であるか否かが判別される(#214)。この撮影
日が同一でなければ(撮影日が変化していれば)(#2
14でYES)、モニタTV2の表示画面3に「撮影日
+コマ番号」の内容が表示され(#216)、続いてサ
ンプリングされたAE/AWB制御演算用の画像データ
から本スキャン時の画像データの取込レベルが演算され
る(#218)。一方、この撮影日が同一であれば(撮
影日が変化していなければ)(#214でNO)、上記
表示を行うことなく本スキャン時の画像データの露出制
御値が演算される(#218)。
Subsequently, information on the shooting date is extracted from the read magnetic information, and it is determined whether this shooting date is the same as the shooting date of the previous frame (# 214). If this shooting date is not the same (if the shooting date has changed) (# 2
(YES in 14), the content of “shooting date + frame number” is displayed on the display screen 3 of the monitor TV 2 (# 216), and the sampled image data for AE / AWB control calculation is then used for the main scan. Is calculated (# 218). On the other hand, if the shooting dates are the same (if the shooting date has not changed) (NO in # 214), the exposure control value of the image data during the main scan is calculated without performing the above display (# 218). ).

【0106】なお、先頭コマにおいては、前コマの撮影
日として予め設定された存在し得ない撮影日と比較する
ことにより必ず撮影日が変化するようになされ、モニタ
TV2の表示画面3に「撮影日+コマ番号(No.
1)」が表示される。
It should be noted that, in the first frame, the shooting date is always changed by comparing it with the shooting date which cannot be set in advance as the shooting date of the previous frame, and the "shooting date" is displayed on the display screen 3 of the monitor TV2. Day + frame number (No.
1) ”is displayed.

【0107】続いて、カウンタJのカウント値から最終
コマに達している否かが判別される(#220)。な
お、フィルムカートリッジ7が装填されると、このフィ
ルムカートリッジ7から装填されたフィルム8の撮影枚
数の情報が検出され、この撮影枚数値とカウンタJのカ
ウント値とを比較することにより最終コマの判別が行わ
れる。
Then, it is judged from the count value of the counter J whether or not the final frame has been reached (# 220). When the film cartridge 7 is loaded, information on the number of shots of the film 8 loaded from the film cartridge 7 is detected, and the last frame is discriminated by comparing the number of shots and the count value of the counter J. Is done.

【0108】最終コマに達していなければ(#220で
NO)、ステップ#206に戻り、次のコマについて上
記と同様の処理が行われる。今回の処理は先頭コマにつ
いてのもので、最終コマに達していないので、ステップ
#206に戻り、以下、2枚目以降のコマについて上記
と同様の処理が行われる。そして、最終コマに達すると
(#220でYES)、#222に移行し、フィルム8
の巻上げを停止した後、引き続きその巻戻しが開始され
る。
If the final frame has not been reached (NO in # 220), the process returns to step # 206, and the same process as above is performed for the next frame. The processing this time is for the first frame, and since it has not reached the final frame, the process returns to step # 206, and the same processing as above is performed for the second and subsequent frames. When the final frame is reached (YES in # 220), the process moves to # 222 and the film 8
After the hoisting is stopped, the rewinding is continuously started.

【0109】フィルム8の巻戻しにより最終コマの後端
位置を示すパーフォレーション82が検出されると(#
224でYES)、この最終コマのインデックス表示用
の画像データ(以下、インデックス画像データとい
う。)が取り込まれる(#226)。このインデックス
画像データは、上記パーフォレーション82の検出タイ
ミングを基準にフィルム8を先頭方向に間歇的にスキャ
ンして取り込まれる。また、インデックス画像データ
は、ステップ#218で演算された露出制御値を用いて
取り込まれる。
When the perforation 82 indicating the rear end position of the last frame is detected by rewinding the film 8, (#
224), the image data for index display of the last frame (hereinafter referred to as index image data) is fetched (# 226). The index image data is captured by intermittently scanning the film 8 in the leading direction on the basis of the detection timing of the perforations 82. In addition, the index image data is captured using the exposure control value calculated in step # 218.

【0110】そして、取り込まれたインデックス画像デ
ータは画像処理部14で所定の画像処理が行われた後、
画像メモリ15の記憶領域の所定の配列位置に書き込ま
れる。これにより画像メモリ15にインデックス表示用
の画像データが記憶される。このインデックス表示用の
画像データは、直ちに回転変倍部17及びデータ切換部
19を介して表示メモリ20に転送され、画像出力部2
2を介してモニタTV2の表示画面3に出力される(#
228)。
Then, after the index image data that has been taken in is subjected to predetermined image processing by the image processing unit 14,
It is written in a predetermined array position in the storage area of the image memory 15. As a result, the image data for index display is stored in the image memory 15. The image data for index display is immediately transferred to the display memory 20 via the rotation scaling unit 17 and the data switching unit 19, and the image output unit 2
2 is output to the display screen 3 of the monitor TV 2 via # (#
228).

【0111】続いて、カウンタJのカウント値が1だけ
減算された後(#230)、このカウント値が「0」に
なっているか否か、すなわち、先頭コマまでのインデッ
クス表示が終了しているか否かが判別される(#23
2)。J=0でなければ、#224に戻り、次のコマに
ついてインデックス表示が行われ、以下、同様にして先
頭コマまで各コマについてインデックス画像データの取
込みとそのコマまでのインデックス表示とが順次行わ
れ、先頭コマまでのインデックス表示が終了すると(#
232でYES)、フィルム8の巻戻しが停止される
(#234)。
Then, after the count value of the counter J is decremented by 1 (# 230), whether or not the count value is "0", that is, whether the index display up to the first frame has been completed. It is determined whether or not (# 23
2). If J = 0 is not satisfied, the flow returns to # 224, the index display is performed for the next frame, and the index image data for each frame up to the first frame and the index display up to that frame are sequentially performed in the same manner. , When the index display up to the first frame ends ((
If YES at 232), the rewinding of the film 8 is stopped (# 234).

【0112】そして、フィルム8が最初に撮影されたコ
マの撮像位置に給送された後(#236)、プリスキャ
ン処理は終了する。
Then, after the film 8 is fed to the image pickup position of the frame which was first photographed (# 236), the prescan processing is ended.

【0113】フィルム8を最初に撮影されたコマの撮像
位置に給送するのは、フィルム画像の再生処理では通
常、撮影順に再生されることが多いことから、本スキャ
ンにおける最初のコマの画像データの取込みが迅速に行
えるように、予め画像撮像部13のカラーイメージセン
サを最初の撮像位置に給送しておくものである。
Since the film 8 is fed to the image pickup position of the first frame photographed in the film image reproduction process, since it is usually reproduced in the order of photographing, the image data of the first frame in the main scan is fed. The color image sensor of the image capturing unit 13 is previously fed to the first image capturing position so that the image capturing can be performed quickly.

【0114】図31は、プリスキャン処理におけるモニ
タTVの表示例を示す図である。
FIG. 31 is a diagram showing a display example of the monitor TV in the prescan processing.

【0115】カメラにはフィルムの先頭から後端方向に
順番に写真撮影を行うノーマルワインド方式とフィルム
の後端から先頭方向に順番に写真撮影を行うプリワイン
ド方式の2種類の撮影方法があるが、同図はノーマルワ
インド方式で撮影されたフィルムに対するものである。
There are two kinds of photographing methods for the camera: a normal wind method for taking pictures in order from the beginning to the trailing edge of the film and a prewind method for taking pictures in order from the trailing edge of the film to the beginning. The figure is for a film taken by the normal wind method.

【0116】なお、以下の説明では、ノーマルワインド
方式で撮影されたフィルムをノーマルワインドタイプと
呼び、プリワインド方式で撮影されたフィルムをプリワ
インドタイプと呼ぶ。
In the following description, a film shot by the normal wind method is called a normal wind type, and a film shot by the prewind method is called a prewind type.

【0117】同図(a)は最初のコマについて磁気情報
が読み取られるまでの間のモニタTV2の表示例であ
る。この間は磁気情報及び画像情報のいずれも読み取ら
れていないので、「***プリスキャン中***」のメ
ッセージのみを点滅表示してユーザにプリスキャン中で
あることを知らせている。
FIG. 11A shows a display example on the monitor TV 2 until the magnetic information is read for the first frame. Since neither magnetic information nor image information has been read during this period, only the message "*** prescanning ***" is displayed by blinking to inform the user that prescanning is in progress.

【0118】同図(b)はフィルム8の巻上時に読み取
られた各コマの磁気情報のモニタTV2への表示例を示
したもので、ステップ#216の処理に対応するもので
ある。各段の表示「’○○.○○.○○」は撮影日を示
し、これに続く表示「No.△△〜」はこの撮影日のコ
マ番号の範囲を示している。この例では、フィルム8の
撮影枚数が24枚とすると、1995年1月1日にN
o.1〜No.12のコマが撮影され、1995年2月
3日にNo.13〜No.17のコマが撮影され、19
95年3月3日にNo.18〜No.24が撮影された
ことが分かるようになっている。
FIG. 11B shows an example of display on the monitor TV 2 of the magnetic information of each frame read when the film 8 is wound, and corresponds to the processing of step # 216. The display "'○○. ○○. ○○" in each row indicates the shooting date, and the subsequent display "No. ΔΔ ~" indicates the range of frame numbers on the shooting date. In this example, assuming that the number of film shots of the film 8 is 24, the number is N on January 1, 1995.
o. 1 to No. 12 frames were shot and No. 12 was shot on February 3, 1995. 13-No. 17 frames were shot and 19
March 3, 1995 No. 18-No. You can see that 24 was shot.

【0119】同図(c)はフィルム8の巻戻中に取り込
まれたインデックス表示の表示例を示し、同図(d)は
フィルム8の巻戻終了時のインデックス表示の表示例を
示したものである。
FIG. 13C shows a display example of the index display taken in during the rewinding of the film 8, and FIG. 13D shows a display example of the index display at the end of the rewinding of the film 8. Is.

【0120】各コマのインデックス画像データは、コマ
番号No.1,No.2,…No.24の各フィルム画
像G1,G2,…G24がそれぞれ表示位置(1,
1),(1,2),…(4,6)に配置されるように、
4行6列の2次元マトリックス状に配列されて表示され
る。
The index image data of each frame is frame number No. 1, No. 2,... 24 film images G1, G2, ... G24 are displayed at the display positions (1,
1), (1, 2), ... (4, 6)
The images are arranged and displayed in a two-dimensional matrix of four rows and six columns.

【0121】ノーマルワインドタイプのフィルム8はコ
マ番号No.24からコマ番号の小さいコマの順(最新
の撮影コマから最古の撮影コマの順)にインデックス画
像データが取り込まれるので、フィルム8の巻戻中にお
けるインデックス表示では表示位置(4,6)から逆方
向に順番にコマ番号No.24,No.23,…の各フ
ィルム画像G24,G23…が表示される。
The normal wind type film 8 has a frame number No. Since the index image data is taken in from 24 to the frame with the smallest frame number (from the latest photographed frame to the oldest photographed frame), the index display during rewinding of the film 8 starts from the display position (4, 6). Frame number No. 24, No. 23, ... Film images G24, G23 ,.

【0122】同図(c)はコマ番号No.24〜No.
11までのインデックス表示用の画像が表示された状態
で、フィルム8の巻戻しが終了すると、全コマのインデ
ックス表示用の画像が、同図(d)に示すようにモニタ
TV2の表示画面3に表示され、この表示状態で演奏方
法の編集が可能になる。
FIG. 13C shows the frame number No. 24-No.
When the rewinding of the film 8 is completed while the images for index display up to 11 are displayed, the images for index display of all frames are displayed on the display screen 3 of the monitor TV 2 as shown in FIG. Is displayed, and the playing method can be edited in this display state.

【0123】なお、プリワインドタイプのフィルムの場
合は、コマ番号No.1からコマ番号の大きいコマの順
(最古の撮影コマから最新の撮影コマ野順)にインデック
ス画像データが取り込まれるので、フィルム8の巻戻中
におけるインデックス表示では表示位置(1,1)から
順方向に順番にコマ番号No.1,No.2,…の各フ
ィルム画像G1,G2…が表示される。
In the case of the prewind type film, the frame number No. From 1 to the highest frame number
Since the index image data is taken in from the oldest photographed frame to the latest photographed frame, the frame number No. is sequentially displayed in the forward direction from the display position (1, 1) in the index display during rewinding of the film 8. 1, No. The film images G1, G2, ... Of 2, ... Are displayed.

【0124】図29に戻り、プリスキャン処理が終了す
ると、スキップコマの入力モードとなる。このとき、モ
ニタTV2の表示画面3には全コマのインデックス表示
に重ねてカーソルが表示され、スキップすべきコマ番号
の入力が可能になる(#300)。
Returning to FIG. 29, when the prescan processing is completed, the skip frame input mode is set. At this time, the cursor is displayed on the display screen 3 of the monitor TV 2 so as to be superimposed on the index display of all frames, and the frame number to be skipped can be input (# 300).

【0125】ユーザがリモートコントロール5のパン/
チルトキー58の各方向を示すキー58a〜58dによ
りカーソルをスキップすべきコマの画像に移動させ、ス
キップキー55を押してスキップすべきコマを指定する
と、表示メモリ20におけるカーソルの位置情報からこ
のコマ番号が判別され、この判別結果は制御部24内の
メモリに記憶される。また、指定されたスキップコマの
番号は、次回からの再生時における再指定の手間を省く
ため、フィルム8をフィルムカートリッジ7に収納する
際にフィルム8の対応するコマの磁気記録部87に記録
される。
The user selects the pan / remote control 5
When the cursor is moved to the image of the frame to be skipped with the keys 58a to 58d indicating the respective directions of the tilt key 58 and the skip key 55 is pressed to specify the frame to be skipped, this frame number is displayed from the position information of the cursor in the display memory 20. The determination result is stored in the memory in the control unit 24. Further, the number of the designated skip frame is recorded in the magnetic recording portion 87 of the corresponding frame of the film 8 when the film 8 is stored in the film cartridge 7 in order to save the trouble of re-designation in the next reproduction. It

【0126】スキップコマの指定が終了すると、続いて
自動再生キー56、表示コマ指定キー54、パン/チル
トキー58、ズームキー57及びイジェクトキー52が
操作されたか否かが順番に判別される(#400〜#1
200)。
When the skip frame designation is completed, it is successively determined whether or not the automatic reproduction key 56, the display frame designation key 54, the pan / tilt key 58, the zoom key 57 and the eject key 52 have been operated (# 400). ~ # 1
200).

【0127】いずれのキーも操作されなければ、いずれ
かのキーが操作されるまでキー入力の待機状態となる
(#400〜#1200のループ)。
If neither key is operated, a key input standby state is entered until one of the keys is operated (loop # 400 to # 1200).

【0128】自動再生キー56が操作されると(#40
0でON)、スキップコマを除く全コマのフィルム画像
の自動再生が行われる(#500)。
When the automatic reproduction key 56 is operated (# 40
(0: ON), film images of all frames except skip frames are automatically reproduced (# 500).

【0129】自動再生は再生表示すべき各コマのフィル
ム情報を基に表示方法、画像切換方法及び文字情報表示
等の演出条件を自動設定するとともに、効果音のBGM
を決定し、各コマのフィルム画像をBGMに乗せて自動
的に再生するもので、図32の「自動再生」のフローチ
ャートに従って制御される。
In the automatic reproduction, the display method, the image switching method, the effect conditions such as the character information display are automatically set based on the film information of each frame to be reproduced and displayed, and the BGM of the sound effect is set.
Is determined, and the film image of each frame is placed on the BGM and automatically reproduced, and is controlled according to the flowchart of "automatic reproduction" in FIG.

【0130】「自動再生」のフローチャートに移行する
と、まず、再生すべきコマを順次連続的に表示する際の
演出方法が演算される(#502)。この演算処理で
は、再生すべきコマが各コマの撮影日、撮影時刻等の磁
気情報から複数のブロックに分割され、各ブロックに対
して演奏すべきBGMの曲目が自動設定される。
When the flow shifts to the "automatic reproduction" flow chart, first, the effect method for sequentially and sequentially displaying the frames to be reproduced is calculated (# 502). In this arithmetic processing, the frame to be reproduced is divided into a plurality of blocks based on the magnetic information such as the photographing date and photographing time of each frame, and the music of BGM to be played is automatically set for each block.

【0131】各コマのフィルム画像のモニタTV2への
表示時間TはモニタTV2の垂直同期信号の周期τ
V(=1/60秒)を整数倍してなる所定の時間が予め
設定されており、各ブロックの最終コマの表示時間Tが
終了すると、演奏曲目が次のブロックの曲目に切り替え
られる。
The display time T of the film image of each frame on the monitor TV2 is the period τ of the vertical synchronizing signal of the monitor TV2.
A predetermined time, which is an integral multiple of V (= 1/60 seconds), is set in advance, and when the display time T of the last frame of each block ends, the playing music is switched to the music of the next block.

【0132】ところで、自動再生方法として予め設定さ
れた所定間隔Tiで各コマのフィルム画像を撮像し、順
次、撮像画像をモニタTV2に表示する方法も考えられ
るが、この方法では各コマのフィルム画像の取込みに要
する時間Tsがフィルムの種類(ノーマルワインドタイ
プとプリワインドタイプ)やスキップコマの有無により
異なるため、各コマのフィルム画像の表示時間T(=T
i+Ts)が一定とならない。
By the way, as an automatic reproducing method, a film image of each frame may be picked up at a predetermined interval Ti which is set in advance, and the picked-up images may be sequentially displayed on the monitor TV2. However, in this method, the film image of each frame is taken. Since the time Ts required for capturing the film differs depending on the type of film (normal wind type and prewind type) and the presence / absence of skip frames, the display time T (= T
i + Ts) is not constant.

【0133】図33はノーマルワインドタイプのフィル
ムにおける各コマの画像データの取込みに要する時間T
sを示す図であり、図34はプリワインドタイプのフィ
ルムにおける各コマの画像データの取込みに要する時間
Tsを示す図である。
FIG. 33 shows the time T required to capture the image data of each frame in a normal wind type film.
FIG. 34 is a diagram showing s, and FIG. 34 is a diagram showing a time Ts required for taking in image data of each frame in a prewind type film.

【0134】図33において、S点はNo.nのコマの
画像データを取り込む際のカラーイメージセンサ131
の移動開始位置で、No.(n−1)のコマの画像デー
タを取り込んだ際のカラーイメージセンサ131のスキ
ャン終了位置に相当している。また、E点はNo.nの
コマの画像データを取り込んだ際のカラーイメージセン
サ131のスキャン終了位置である。
In FIG. 33, the point S is No. Color image sensor 131 when capturing image data of n frames
At the movement start position of No. This corresponds to the scan end position of the color image sensor 131 when the image data of the (n-1) frame is captured. Further, the point E is No. This is the scan end position of the color image sensor 131 when the image data of n frames is fetched.

【0135】ノーマルワインドタイプのフィルムは、フ
ィルム8を巻上方向に1コマずつ給送すれば、各コマの
画像データが順次、取り込まれるので、No.nのコマ
の画像データの取込みに要する時間Tsは、カラーイメ
ージセンサ131がS点からE点に相対移動する時間T
p(=Tm+Tn)と撮像制御のため必要な余裕時間T
rとを加算した時間(Tp+Tr)となる。なお、時間
Tmはカラーイメージセンサ131をS点からNo.n
のコマの画像データの取込開始点まで移動させるための
時間で、No.(n−1)とNo.nのコマ間の隙間を
移動する時間であり、時間TnはNo.nのコマの画像
データを取り込んでいる時間(本スキャンしている時
間)である。
In the normal wind type film, when the film 8 is fed one frame at a time in the winding direction, the image data of each frame is sequentially fetched. The time Ts required to capture the image data of n frames is the time T during which the color image sensor 131 relatively moves from point S to point E.
p (= Tm + Tn) and the margin time T required for image pickup control
It becomes the time (Tp + Tr) obtained by adding r. In addition, from time S point No. n
The time required to move the image data of the frame of No. to the start point, and No. (N-1) and No. n is the time to move through the gap between the frames, and the time Tn is No. This is the time during which the image data of n frames is taken in (time during the main scan).

【0136】一方、プリワインドタイプのフィルムのコ
マ番号はノーマルワインドタイプのフィルムと逆方向に
並んでいるので、各コマの画像データを順次、取り込む
にはフィルム8を略2コマ分巻戻方向に給送した後、1
コマ分巻上方向に給送しなければならない。
On the other hand, since the frame numbers of the prewind type film are arranged in the reverse direction of the normal wind type film, the film 8 is rewound by about two frames in order to sequentially take in the image data of each frame. 1 after feeding
The frame must be fed in the winding direction.

【0137】すなわち、図34に示すように、No.n
のコマの画像データを取り込む際のS点はノーマルワイ
ンドタイプのフィルムにおけるNo.(n+1)のコマ
を取り込んだ際のカラーイメージセンサ131のスキャ
ン終了位置となっているので、No.nのコマの画像デ
ータの取り込むには、上記S点からノーマルワインドタ
イプのフィルムにおけるNo.nのコマの画像データの
取り込む際のカラーイメージセンサ131の移動開始位
置S点に相当するH点までフィルム8を巻戻方向に高速
で給送した後、給送方向を反転し、更にH点からE点ま
でフィルム8を巻上方向に給送しなければならない。
That is, as shown in FIG. n
The S point when capturing the image data of the frame of No. is the No. in the normal wind type film. Since the scan end position of the color image sensor 131 is obtained when the (n + 1) frames are captured, No. In order to take in the image data of the frame n, the number of normal wind type film No. After the film 8 is fed at a high speed in the rewinding direction up to the point H corresponding to the movement start position S point of the color image sensor 131 at the time of capturing the image data of n frames, the feeding direction is reversed and the point H is further added. The film 8 must be fed in the winding direction from the point to the point E.

【0138】従って、プリワインドタイプはノーマルワ
インドタイプに比してフィルム8をS点からH点まで巻
戻方向に給送する時間Twだけ画像データの取込みに要
する時間Tsが長くなり、Ts=Tp+Tw+Trとな
る。
Therefore, in the prewind type, the time Ts required for taking in the image data is lengthened by the time Tw for feeding the film 8 in the rewinding direction from the point S to the point H, as compared with the normal wind type, and Ts = Tp + Tw + Tr. Becomes

【0139】また、ノーマルワインドタイプのフィルム
において、スキップコマがある場合は、このスキップコ
マを飛ばして次のコマの画像データの取込みを行うた
め、スキップコマがない場合に比してカラーイメージセ
ンサ131がスキップコマを移動する時間Tfだけ長く
なる。
In the normal wind type film, if there is a skip frame, the skip frame is skipped and the image data of the next frame is taken in. Therefore, the color image sensor 131 is compared with the case where there is no skip frame. Becomes longer by the time Tf for moving the skip frame.

【0140】図35は、ノーマルワインドタイプのフィ
ルムにおいて、スキップコマを有する場合の画像データ
の取込みに要する時間Tsを示す図である。同図は、N
o.(n−1)のコマをスキップしてNo.nのコマの
フィルム画像を読み取る場合の画像データの取込みに要
する時間Tsを示したものであるが、S点はNo.(n
−2)のコマのフィルム画像のスキャン終了位置となっ
ている。また、K点は、No.(n−1)のコマのフィ
ルム画像のスキャン終了位置で、スキップコマがないと
した場合のカラーイメージセンサ131の移動開始位置
である。
FIG. 35 is a diagram showing a time Ts required for taking in image data when a skip frame is included in a normal wind type film. The figure shows N
o. No. (n-1) is skipped and No. The time Ts required for capturing the image data when the film image of the frame n is read is shown. (N
It is the scanning end position of the film image of frame -2). In addition, the K point is No. This is the scan start position of the film image of the frame of (n-1) and the movement start position of the color image sensor 131 when there is no skip frame.

【0141】S点からKまではカラーイメージセンサ1
31がスキップコマを移動する時間Tfである。この間
はNo.(n−1)のコマをスキップするため、フィル
ム8はNo.nのコマの本スキャンを行う速度より高速
で給送され、Tf<Tpである。図35の例では、スキ
ップコマが1個であるから、画像データを取込むために
要する時間TsはTs=Tp+Tr+Tfとなるが、ス
キップコマがk個の場合はTs=Tp+Tr+k・Tf
となる。
Color image sensor 1 from point S to K
31 is the time Tf for moving the skip frame. During this time, No. Since the (n-1) frame is skipped, the film 8 is No. It is fed at a speed higher than the speed at which the main scan of n frames is performed, and Tf <Tp. In the example of FIG. 35, since there is one skip frame, the time Ts required to capture image data is Ts = Tp + Tr + Tf, but when there are k skip frames, Ts = Tp + Tr + k · Tf.
Becomes

【0142】一方、プリワインドタイプのフィルムにお
いて、スキップコマがある場合は、フィルム8を巻戻方
向に給送する時間Twがスキップコマがない場合に比し
て長くなる。
On the other hand, in the prewind type film, when there is a skip frame, the time Tw for feeding the film 8 in the rewinding direction becomes longer than when there is no skip frame.

【0143】図36は、プリワインドタイプのフィルム
において、スキップコマを有する場合の画像データの取
込みに要する時間Tsを示す図である。同図は、No.
(n−1)のコマをスキップしてNo.nのコマの画像
データを取り込む場合の撮像に要する時間Tsを示した
ものであるが、S点はNo.(n−2)のコマのフィル
ム画像のスキャン終了位置となり、No.(n−1)の
コマをスキップしない場合よりS点とH点間の距離が長
くなる。
FIG. 36 is a diagram showing a time Ts required for taking in image data when a skip frame is included in the prewind type film. The figure shows that No.
No. (n-1) is skipped and No. It shows the time Ts required for image pickup when the image data of the frame of n is fetched. The scanning end position of the film image of the frame (n-2) is reached, and The distance between the S point and the H point is longer than in the case where the (n-1) frame is not skipped.

【0144】従って、フィルム8をS点からH点まで巻
戻方向に給送する時間はスキップコマがない場合のTw
より長いTw′(>Tw)となり、画像データの取込み
に要する時間TsはTs=Tp+Tw′+Trとなる。
Therefore, the time for feeding the film 8 from the point S to the point H in the rewinding direction is Tw when there is no skip frame.
It becomes longer Tw ′ (> Tw), and the time Ts required for capturing the image data is Ts = Tp + Tw ′ + Tr.

【0145】上記のように、画像データの取込みに要す
る時間Tsはフィルムの種類やスキップコマ数に応じて
変化するので、各コマのフィルム画像の表示時間T(=
Ti+Ts)は変動し、コマの切換タイミングに同期し
たBGMの曲目切換えが困難となる。また、各コマの表
示時間の変動や画像とBGMとの切換タイミングのずれ
等により観賞者に不快感を与えることにもなる。
As described above, since the time Ts required for taking in the image data changes according to the type of film and the number of skip frames, the display time T (=
(Ti + Ts) fluctuates, and it becomes difficult to switch the BGM music in synchronization with the frame switching timing. In addition, the viewer may feel uncomfortable due to a change in the display time of each frame or a shift in the switching timing between the image and the BGM.

【0146】本実施の形態では、上記問題を回避するた
め、フィルムの種類やスキップコマの有無に拘らず各コ
マのフィルム画像の表示時間Tを一定にし、ブロックの
切換タイミングに同期してBGMの切換えを行うように
している。
In the present embodiment, in order to avoid the above problem, the display time T of the film image of each frame is made constant regardless of the type of film and the presence or absence of skip frames, and the BGM of the BGM is synchronized with the block switching timing. I am trying to switch.

【0147】すなわち、第i番目のブロックB(i)(i
=1,2,…)に含まれるコマ数をN(i)とすると、ブロ
ックB(i)とブロックB(i+1)とのBGMの切換タイミン
グT(i)はT(i)=(N(1)+N(2)+…+N(i))・Tとな
るから、自動再生の開始後、タイミングT(i)の前後で
BGMの曲目をフェードアウト/フェードインすること
によりブロックの切り換わりに同期して滑らかにBGM
の曲目を切り換えることができる。
That is, the i-th block B (i) (i
, (1, 2, ...) Let N (i) be the number of frames, the switching timing T (i) of BGM between block B (i) and block B (i + 1) is T (i) = ( Since N (1) + N (2) + ... + N (i)) ・ T, the blocks are switched by fading out / fade-in the BGM song before and after the timing T (i) after the start of automatic playback. Smoothly synchronized with BGM
You can switch the song.

【0148】また、各コマのフィルム画像の表示時間T
を一定にすると、各コマの画像データの取込間隔Tiは
フィルムの種類やスキップコマの有無に応じて変化する
ことになるので、#502において、演出方法とともに
各コマのフィルム画像の画像データの取込タイミングS
Tが演算される。
Further, the display time T of the film image of each frame is
If the value is constant, the capturing interval Ti of the image data of each frame changes depending on the type of film and the presence / absence of skipped frames. Acquisition timing S
T is calculated.

【0149】なお、画像データの取込タイミングSTは
各コマのフィルム画像の表示開始時刻を基準にしたタイ
ミングで、次のコマの画像データの取込みは現在表示さ
れているコマの表示開始時刻から取込タイミングSTが
経過すると、開始される。
The image data acquisition timing ST is based on the display start time of the film image of each frame, and the image data of the next frame is acquired from the display start time of the currently displayed frame. It starts when the plug-in timing ST elapses.

【0150】図37は、自動再生におけるフィルム画像
の演出と画像データの取込との関係を示す図である。
FIG. 37 is a diagram showing the relationship between the effect of a film image and the capture of image data in automatic reproduction.

【0151】同図において、T(n-1)、T(n)、T(n+1)
はそれぞれ(n−1)コマ目、nコマ目、(n+1)コ
マ目の画像表示の開始タイミングである。各コマの表示
時間Tは一定であるから、T=T(n)−T(n-1)=T(n+
1)−T(n)=k・τV(k:整数の定数)となっている。
In the figure, T (n-1), T (n), T (n + 1)
Are start timings of image display of the (n-1) th frame, the nth frame, and the (n + 1) th frame, respectively. Since the display time T of each frame is constant, T = T (n) -T (n-1) = T (n +
1) −T (n) = k · τ V (k: integer constant).

【0152】また、(n−1)コマ目とnコマ目との間
で第(m−1)ブロックと第mブロックとが切り換わ
り、表示切換タイミングT(n)に同期してBGMの演奏
曲目が切り換えられる。
Also, the (m-1) th block and the mth block are switched between the (n-1) th frame and the nth frame, and the BGM performance is synchronized with the display switching timing T (n). The song can be switched.

【0153】nコマ目の画像データの取込みは、(n−
1)コマ目のフィルム画像の表示開始タイミングT(n-
1)から自動再生開始時に算出された所定の取込開始タイ
ミングSTの経過時に開始され、画像データの取込終了
タイミングT(n)でその表示が開始される。
The image data of the nth frame can be fetched by (n-
1) Display start timing T (n-
The process starts from 1) when a predetermined capture start timing ST calculated at the start of automatic reproduction has elapsed, and the display is started at the image data capture end timing T (n).

【0154】nコマ目のフィルム画像の画像データの取
込みは、タイミングT(n)においては完了していなけれ
ばならないので、画像データの取込みに要する時間をT
s(n)とすると、取込開始タイミングSTはT−Ts(n)
となる。Ts(n)は、上述のようにフィルム8の種類や
スキップコマの有無により変化するから、上記取込開始
タイミングSTはフィルムタイプやスキップコマの有無
により下記(1)〜(4)のように算出される。
Since the acquisition of the image data of the film image of the n-th frame must be completed at the timing T (n), the time required for the acquisition of the image data is T
If s (n), the capture start timing ST is T−Ts (n)
Becomes Since Ts (n) changes depending on the type of film 8 and the presence / absence of skip frames as described above, the capture start timing ST is as shown in (1) to (4) below depending on the film type and the presence / absence of skip frames. It is calculated.

【0155】(1) ノーマルワインドタイプ,スキップコ
マ無しの場合 Ts(n)=(Tp+Tr)より ST=T−Ts(n)=T−(Tp+Tr) (2) ノーマルワインドタイプ,スキップコマ有りの場合 Ts(n)=(Tp+Tr+k・Tf)より ST=T−Ts(n)=T−(Tp+Tr+k・Tf) (3) プリワインドタイプ,スキップコマ無しの場合 Ts(n)=(Tp+Tw+Tr)より ST=T−Ts(n)=T−(Tp+Tw+Tr) (4) ノーマルワインドタイプ,スキップコマ有りの場合 Ts(n)=(Tp+Tw′+Tr) ST=T−Ts(n)=T−(Tp+Tw′+Tr) なお、フィルムタイプは各コマの撮影日の配列状態から
識別され、スキップコマの有無はステップ#300にお
けるスキップコマの入力もしくはフィルム8に記録され
て入れる場合は、その磁気情報から識別される。
(1) Normal wind type without skip frame Ts (n) = (Tp + Tr) ST = T−Ts (n) = T− (Tp + Tr) (2) Normal wind type with skip frame From Ts (n) = (Tp + Tr + k · Tf) ST = T−Ts (n) = T− (Tp + Tr + k · Tf) (3) Pre-wind type without skip frame Ts (n) = From (Tp + Tw + Tr) ST = T-Ts (n) = T- (Tp + Tw + Tr) (4) Normal wind type with skip frame Ts (n) = (Tp + Tw '+ Tr) ST = T-Ts (n) = T- (Tp + Tw' + Tr) It should be noted that the film type is identified from the arrangement state of the shooting dates of the respective frames, and the presence / absence of the skip frame is entered when the skip frame is input in step # 300 or recorded on the film 8 , Identified by its magnetic information.

【0156】また、フィルム画像の演出方法は、フェー
ドイン/フェードアウト等の表示コマの切換方法とズー
ミング等の動的表示方法とを組み合わせた場合、図38
に示す手順となるように設定される。
Further, the film image production method is as shown in FIG. 38 when a combination of a display frame switching method such as fade-in / fade-out and a dynamic display method such as zooming is combined.
It is set so that it becomes the procedure shown in.

【0157】図38に示す演出方法は、フェードイン、
前コマからカットイン又は前コマとオーバーラップ等の
表示切換方法により前コマから現在コマに表示を切り換
えられ(S1)、続いてズームアップ/ズームダウン、
パン/チルト、倍率を変えてオーバーラップ等の動的表
示が行われ(S2)、この動的表示の間に次のコマの画
像データの取込タイミングSTが経過すると、現在コマ
の動的表示は現在コマの全体の静止画表示(S3)に切
り換えられるようにしたものである。
The effect method shown in FIG. 38 is fade-in,
The display can be switched from the previous frame to the current frame by a display switching method such as cut-in from the previous frame or overlap with the previous frame (S1), and then zoom up / zoom down,
Dynamic display such as overlap is performed by changing the pan / tilt and magnification (S2), and if the image data acquisition timing ST of the next frame elapses during this dynamic display, the current frame is dynamically displayed. Is for switching to the still image display of the entire current frame (S3).

【0158】動的表示の途中で全体の静止画表示に切り
換えるのは、取込タイミングSTから次のコマのフィル
ム画像の取込みが開始されると、画像メモリ15が書込
専用となり、画像メモリ15から現在コマの画像データ
が読み出せなくなり、動的表示が中断された状態で静止
画表示となるからである。
Switching to the whole still image display during the dynamic display is made such that when the film image of the next frame is started to be fetched from the fetch timing ST, the image memory 15 becomes write-only and the image memory 15 This is because the image data of the current frame cannot be read and the still image is displayed in the state where the dynamic display is interrupted.

【0159】例えば図39,図40に示すように、ズー
ミングにおいて表示倍率の大きいときやパンニング/チ
ルティングにおいてフィルム画像の端部が表示されてい
るとき、この動的表示が中断されると、主被写体のいな
い不自然な静止画が次のコマの画像データが取り込まれ
ている間、モニタTV2に表示され、著しく表示画像の
品質を損なうことになるから、これを回避するため、現
在コマの全体を静止画表示するようにしている。
For example, as shown in FIGS. 39 and 40, when the dynamic display is interrupted when the display magnification is large during zooming or when the edge of the film image is displayed during panning / tilting, An unnatural still image without a subject is displayed on the monitor TV 2 while the image data of the next frame is being taken in, which significantly impairs the quality of the displayed image. Is displayed as a still image.

【0160】また、音楽の曲目切換えは表示画像の切換
えに同期して行われるが、このときの音楽及び表示画像
の切換えは、自然な切換わりを演出するため、現在の演
奏曲目及び表示画像をフェードアウトし、次の演奏曲目
及び表示画像をフェードインして行われる。
[0160] Also, the music tune switching is performed in synchronism with the switching of the display image, but the switching of the music and the display image at this time produces a natural switching, so that the currently playing tune and the display image are changed. It is performed by fading out and fading in the next performance music and display image.

【0161】図41は、表示画像の切換えに同期して音
楽の曲目切換えを行う第1の曲目切換方法を示す図であ
り、図42は、表示画像の切換えに同期して音楽の曲目
切換えを行う第2の曲目切換方法を示す図である。
FIG. 41 is a diagram showing a first music piece switching method in which music pieces are switched in synchronism with display image switching, and FIG. 42 is a drawing showing music pieces in synchronism with display image switching. It is a figure which shows the 2nd music piece switching method to perform.

【0162】図41,図42において、表示レベル及び
音量レベルは所定の規定レベルを100%とした相対レ
ベルで示している。なお、この例では所定の規定レベル
まで上昇させるようにしているが、表示レベル及び音量
レベルの上昇レベルは、任意のレベルに設定するように
してもよい。
In FIGS. 41 and 42, the display level and the volume level are shown as relative levels with the predetermined prescribed level set to 100%. In this example, the display level and the volume level are increased to a predetermined specified level, but the display level and the volume level may be set to arbitrary levels.

【0163】また、T1は現在表示中のコマのフェード
アウト開始タイミング、T2は現在表示中のコマのフェ
ードアウト終了タイミング、T3は次のコマのフェード
イン開始タイミング、T4は次のコマのフェードイン終
了タイミングである。
T1 is the fade-out start timing of the currently displayed frame, T2 is the fade-out end timing of the currently displayed frame, T3 is the fade-in start timing of the next frame, and T4 is the fade-in end timing of the next frame. Is.

【0164】第1の曲目切換方法は画像及び音楽の切換
わりに空白期間を設けるようにしたものである。
The first music piece switching method is to provide a blank period for switching between images and music.

【0165】現在演奏中の曲(以下、第一の曲とい
う。)はフェードアウト開始タイミングT1でフェード
アウトが開始され、フェードアウト終了タイミングT2
でフェードアウトが終了される。また、次に演奏される
曲(以下、第二の曲の曲という。)はフェードイン開始
タイミングT3でフェードインが開始され、フェードイ
ン終了タイミングT4でフェードインが終了される。従
って、フェードアウト終了タイミングT2とフェードイ
ン開始タイミングT3との間は画像も音楽も出力されな
い空白期間となっている(図41参照)。
The song currently being played (hereinafter referred to as the first song) starts to fade out at the fade-out start timing T1 and ends at the fade-out timing T2.
Ends the fade-out. Further, the next piece of music to be played (hereinafter referred to as the second piece of music) starts fade-in at the fade-in start timing T3 and ends at the fade-in end timing T4. Therefore, between the fade-out end timing T2 and the fade-in start timing T3, there is a blank period in which neither image nor music is output (see FIG. 41).

【0166】第2の曲目切換方法は曲目の切換わりを連
続的に行うようにしたものである。第一の曲はフェード
アウト開始タイミングT1でフェードアウトが開始さ
れ、フェードイン開始タイミングT3でフェードアウト
が終了される。また、第二の曲はフェードアウト終了タ
イミングT2でフェードインが開始され、フェードイン
終了タイミングT4でフェードインが終了される。
The second music piece switching method is such that music pieces are continuously switched. The first song starts the fade-out at the fade-out start timing T1 and ends the fade-out at the fade-in start timing T3. Further, the second song starts the fade-in at the fade-out end timing T2, and ends the fade-in at the fade-in end timing T4.

【0167】フェードアウト終了タイミングT2とフェ
ードイン開始タイミングT3との間においては、音量が
減少している第一の曲と音量が増加して第二の曲とが合
成されてスピーカ4から出力され、両曲の音量のバラン
スを変更することで第一の曲と第二の曲とが連続的に切
換えられる(図42参照)。
Between the fade-out end timing T2 and the fade-in start timing T3, the first tune whose volume is decreasing and the second tune whose volume is increasing are combined and output from the speaker 4. The first song and the second song are continuously switched by changing the balance of the volume of both songs (see FIG. 42).

【0168】従って、演出方法の演算においては、音楽
の切換タイミングとともに、画像及び音楽のフェードイ
ンの開始/終了タイミング、フェードアウトの開始/終
了タイミング、音量レベル、画像の表示レベル等が演算
設定される。
Therefore, in the calculation of the presentation method, the fade-in start / end timing of the image and the music, the fade-out start / end timing, the volume level, the display level of the image, and the like are calculated and set together with the music switching timing. .

【0169】また、ズーミングによる動的表示において
は、画像の拡大又は縮小に応じてBGMの音量を変化さ
せることにより演出効果をより高める演出方法が設定さ
れる。
Further, in the dynamic display by zooming, a production method for further enhancing the production effect is set by changing the volume of BGM according to the enlargement or reduction of the image.

【0170】図43は、画像の拡大率に応じてBGMの
音量を変化させる第1の音量変化方法を示す図であり、
図44は、画像の拡大率に応じてBGMの音量を変化さ
せる第2の音量変化方法を示す図である。
FIG. 43 is a diagram showing a first sound volume changing method for changing the sound volume of BGM according to the enlargement ratio of an image.
FIG. 44 is a diagram showing a second volume changing method for changing the BGM volume according to the enlargement ratio of the image.

【0171】第1の音量変化方法は、表示画像の拡大率
βの変化範囲を、例えば5段階(最小,小,標準,大,
最大)に分割するとともに、BGMの音量Vの変化範囲
を、同じく5段階(最小,小,標準,大,最大)に分割
し、表示画像の拡大率βの各段階にBGMの音量Vの各
段階を対応させるようにしたものである。
In the first volume changing method, the changing range of the enlargement ratio β of the display image is set to, for example, 5 steps (minimum, small, standard, large,
(Maximum), and the change range of the volume V of BGM is also divided into 5 stages (minimum, small, standard, large, maximum), and the volume V of BGM is divided into stages of the enlargement ratio β of the display image. It corresponds to the stage.

【0172】この方法では、表示画像の拡大率βの変化
に応じてBGMの音量Vがステップ状に変化する(図4
3参照)。
In this method, the volume V of the BGM changes stepwise according to the change of the enlargement ratio β of the display image (FIG. 4).
3).

【0173】第2の音量変化方法は、表示画像の拡大率
βの最小、標準、最大の各段階をBGMの音量Vの最
小、標準、最大の各段階にそれぞれ対応させ、最小と標
準との間及び標準と最大との間は表示画像の拡大率βの
変化に応じてBGMの音量Vを連続的に変化させるよう
にしたものである。
In the second volume changing method, the minimum, standard, and maximum stages of the enlargement ratio β of the display image are made to correspond to the minimum, standard, and maximum stages of the BGM volume V, respectively. Between the intervals and between the standard and the maximum, the volume V of the BGM is continuously changed according to the change of the enlargement ratio β of the display image.

【0174】この方法では、画像の拡大率βに変化に応
じてBGMの音量Vが滑らかに変化にし、画像の変化に
対する音量変化がより自然な感じとなる。
According to this method, the volume V of the BGM changes smoothly according to the change in the enlargement ratio β of the image, and the change in volume with respect to the change in the image feels more natural.

【0175】ズーミングに連動して音量変化を行う場合
は、画像の拡大率βに対する音楽の音量V(オーディオ
アンプ124,125のゲイン)が演算設定される。
When the volume is changed in association with zooming, the volume V of music (gain of the audio amplifiers 124 and 125) with respect to the enlargement ratio β of the image is calculated and set.

【0176】なお、表示画像の拡大率βの最小、最大を
BGMの音量Vの最小、最大に対応させ、最小と最大の
間の音量変化を、例えば直線、指数関数、二次関数等の
任意の単調増加関数に従って変化させるようにしてもよ
い。
The minimum and maximum of the enlargement ratio β of the display image are made to correspond to the minimum and maximum of the volume V of BGM, and the volume change between the minimum and the maximum can be determined by, for example, a straight line, an exponential function, a quadratic function, You may make it change according to the monotone increasing function of.

【0177】また、他の音楽の演奏方法として、フィル
ム画像の明るさもしくは表示画像の明るさに応じて音量
を変化させるようにしてもよい。例えば明るい画像のと
きは音量を大きくし、暗い画像の時は音量を小さくす
る。
As another playing method of music, the volume may be changed according to the brightness of the film image or the brightness of the display image. For example, the volume of a bright image is increased, and the volume of a dark image is decreased.

【0178】また、表示画像をスクロールする場合、ス
ピーカ4の左右の音量のバランスを変させるようにして
もよい。例えば画像の右側移動量が最大のとき(画像が
最右端にスクロールされたとき)、右チャンネルの音量
を100%、左チャンネルの音量を50%にし、左側移
動量が最大のとき(画像が最左端にスクロールされたと
き)、左チャンネルの音量を100%、左チャンネルの
音量を50%にし、その中間位置では左右のチャンネル
の音量バランスを移動量に応じて比例配分した音量比率
とする。
When the display image is scrolled, the left and right volume balance of the speaker 4 may be changed. For example, when the right movement amount of the image is maximum (when the image is scrolled to the rightmost end), the volume of the right channel is 100%, the volume of the left channel is 50%, and when the left movement amount is the maximum (the image is the maximum). (When scrolled to the left end), the volume of the left channel is set to 100% and the volume of the left channel is set to 50%, and the volume balance of the left and right channels is set to a volume ratio proportionally distributed according to the moving amount at the intermediate position.

【0179】なお、モノラル出力の場合は、上記のよう
に音量バランスを調整した2種類の音声信号を生成し、
合成してもよい。
In the case of monaural output, two types of audio signals whose volume balance is adjusted as described above are generated,
You may synthesize.

【0180】図32の戻り、演出方法の演算が終了する
と、続いて音楽(BGM)の切換タイミングであるか否
かが判別される(#504)。音楽の切換タイミングで
あれば(#504でYES)、音楽が指定された曲目に
切り換えられた後(#506)、表示画像が切り換えら
れ(#508)、カウンタKを初期化してカウントが開
始される(#508)。一方、音楽の切換タイミングで
なければ(#504でNO)、音楽の曲目を変更するこ
となく表示画像が切り換えられ(#508)、上記カウ
ンタKのカウントが開始される(#510)。
Returning to FIG. 32, when the calculation of the effect method is completed, it is subsequently determined whether it is the music (BGM) switching timing (# 504). If it is the music switching timing (YES in # 504), after the music is switched to the designated music (# 506), the display image is switched (# 508), the counter K is initialized, and counting is started. (# 508). On the other hand, if it is not the music switching timing (NO in # 504), the display image is switched without changing the music title (# 508), and the counting of the counter K is started (# 510).

【0181】なお、カウンタKは各コマの表示時間Tを
計時するもので、モニタTV2の垂直同期信号の周期τ
Vをカウント単位として表示時間Tのカウントを行う。
The counter K counts the display time T of each frame, and is the period τ of the vertical synchronizing signal of the monitor TV2.
The display time T is counted using V as the count unit.

【0182】続いて、カウンタKのカウント値から次の
コマの画像データの取込タイミングSTであるか否かが
判別され(#512)、画像データの取込タイミングS
Tでなければ(#512でNO)、続いて、文字表示タ
イミング又は文字消去タイミングであるか否かが判別さ
れる(#520,#524)。
Subsequently, it is judged from the count value of the counter K whether or not it is the timing ST for fetching the image data of the next frame (# 512), and the timing S for fetching the image data.
If it is not T (NO in # 512), it is subsequently determined whether or not it is the character display timing or the character deletion timing (# 520, # 524).

【0183】上記文字表示タイミング及び文字消去タイ
ミングは、現在表示されているコマの画像にそのコマの
撮影日等の撮影データの文字情報を表示画面3の所定の
位置に一定期間表示するための表示及び消去のタイミン
グである。
The character display timing and the character erasing timing are displayed for displaying the character information of the photographed data such as the photographed date of the frame on the image of the currently displayed frame at a predetermined position on the display screen 3 for a certain period. And the timing of erasing.

【0184】文字表示は画像表示開始後、所定時間Td
の経過時に行われ、所定時間Te(0<Td<Te<
T)の経過時に消去され(図37参照)、上記所定時間
Td,TeはカウンタKのカウント値により判別され
る。
The character display is performed for a predetermined time Td after the image display is started.
For a predetermined time Te (0 <Td <Te <
It is erased after the elapse of T) (see FIG. 37), and the predetermined times Td and Te are determined by the count value of the counter K.

【0185】従って、画像表示開始後、カウンタKによ
り所定時間Tdがカウントされると(#520でYE
S)、文字表示が開始され(#522)、所定時間Te
がカウントされると(#524でYES)、その文字表
示が消去される(#526)。
Therefore, when the counter K counts the predetermined time Td after the image display is started (YE in # 520).
S), the character display is started (# 522), and the predetermined time Te
When is counted (YES in # 524), the character display is deleted (# 526).

【0186】続いて、ステップ#502で演算された演
出条件(ズーミング、パンニング、チルティング等の動
的表示)に基づき画像メモリ15における画像データの
読出領域が設定され(#528)、更に表示メモリ20
における上記画像メモリ15から読み出された画像デー
タの書込領域が設定される(#530)。
Subsequently, the read area of the image data in the image memory 15 is set based on the effect condition (dynamic display of zooming, panning, tilting, etc.) calculated in step # 502 (# 528), and the display memory is further set. 20
The writing area of the image data read from the image memory 15 is set (# 530).

【0187】続いて、背景エリアの有無が判別され(#
532)、背景エリアがなければ(#532でNO)、
画像メモリ15の読出領域から読み出された画像データ
が表示メモリ20の書込領域に転送され(#536)、
背景エリアがあれば(#532でYES)、背景データ
部18からステップ#502の演算で設定された背景デ
ータが表示メモリ20に転送された後(#534)、画
像メモリ15の読出領域から読み出された画像データが
表示メモリ20の書込領域に転送される(#536)。
Next, it is judged whether or not there is a background area (#
532), if there is no background area (NO in # 532),
The image data read from the read area of the image memory 15 is transferred to the write area of the display memory 20 (# 536),
If there is a background area (YES in # 532), the background data set in the calculation of step # 502 is transferred from the background data section 18 to the display memory 20 (# 534), and then read from the read area of the image memory 15. The output image data is transferred to the writing area of the display memory 20 (# 536).

【0188】続いて、カウンタKのカウント値が1だけ
増加され(#538)、表示メモリ20からモニタTV
2に出力される画像データのゲインが設定される(#5
40)。このゲイン設定は、フェードイン/フェードア
ウト、オーバーラップ等の演出を行う際の画像データの
レベルを調整するもので、ステップ#502で演算され
た演出方法と画像表示開始からの時間経過に基づきその
設定値が制御される。
Then, the count value of the counter K is incremented by 1 (# 538), and the display memory 20 monitors the monitor TV.
The gain of the image data output to 2 is set (# 5
40). This gain setting adjusts the level of image data when performing effects such as fade-in / fade-out and overlap, and is set based on the effect method calculated in step # 502 and the elapsed time from the start of image display. The value is controlled.

【0189】なお、BGMについてフェードイン/フェ
ードアウトがある場合も併せて音量調節が行われる。
When the BGM has fade-in / fade-out, the volume control is also performed.

【0190】表示メモリ20に転送された画像データも
しくは背景データと画像データとの合成データは設定ゲ
インでレベル調整が行われた後、画像出力部22を介し
てモニタTV2に出力され、表示画面3に表示されてい
るフレーム画像が更新される。
The level of the image data or the composite data of the background data and the image data transferred to the display memory 20 is adjusted by the set gain, and then output to the monitor TV 2 via the image output unit 22, and the display screen 3 is displayed. The frame image displayed in is updated.

【0191】続いて、現在コマの表示時間が所定の表示
時間Tを経過したか否か(カウンタKのカウント値が表
示時間Tになったか否か)が判別され、表示時間Tが経
過していなければ(#542)、ステップ#512に戻
り、上記と同様の処理を行ってモニタTV2に表示され
るフレーム画像の更新が行われる(#512〜#54
0)。そして、現在コマの表示時間Tが経過するまで、
フレーム画像の更新処理が繰り返される(#512〜#
540のループ)。
Subsequently, it is determined whether or not the display time of the current frame has passed the predetermined display time T (whether the count value of the counter K has reached the display time T), and the display time T has passed. If not (# 542), the process returns to step # 512, the same process as above is performed, and the frame image displayed on the monitor TV2 is updated (# 512 to # 54).
0). Then, until the display time T of the current frame elapses,
The frame image update process is repeated (# 512 to #).
540 loops).

【0192】現在コマの表示処理が行われている間にカ
ウンタKにより表示開始から次のコマの画像データの取
込タイミングSTが計時されると(#512でYE
S)、現在コマの表示が全体の静止画表示に切り換えら
れ(#514)、次のコマの画像データの取込みが行わ
れる(#516)。
While the display process of the current frame is being performed, when the counter K measures the acquisition timing ST of the image data of the next frame from the display start (YE in # 512).
S), the display of the current frame is switched to the whole still image display (# 514), and the image data of the next frame is taken in (# 516).

【0193】この画像データの取込みは、カラーイメー
ジセンサをフィルム8に対して移動開始位置S点からス
キャン終了位置E点まで相対移動させて行われる。そし
て、画像撮像部13で撮像された画像信号は、画像処理
部14で所定の信号処理がされ、A/D変換された後、
画像メモリ15に記憶される。
The acquisition of this image data is performed by moving the color image sensor relative to the film 8 from the movement start position S point to the scan end position E point. The image signal captured by the image capturing unit 13 is subjected to predetermined signal processing by the image processing unit 14 and A / D converted,
It is stored in the image memory 15.

【0194】また、上記画像の表示処理においては、画
像メモリ15の読出領域を連続的に変化させ、この読出
領域から読み出された画像データを表示メモリ20の所
定の書込領域に転送することによりパンニング、チルテ
ィング、スクロール等の動的表示が行われ、画像メモリ
15の読出領域から読み出された画像データの倍率βを
連続的に変化させて表示メモリ20の所定の書込領域に
転送することによりズーミングの動的表示が行われる。
In the image display process, the read area of the image memory 15 is continuously changed, and the image data read from the read area is transferred to a predetermined write area of the display memory 20. Dynamic display such as panning, tilting, scrolling, etc. is performed, and the magnification β of the image data read from the reading area of the image memory 15 is continuously changed and transferred to a predetermined writing area of the display memory 20. By doing so, the dynamic display of zooming is performed.

【0195】ところで、パンニング、チルティング、ス
クロール等の動的表示においては、表示画像に可及的自
然な動きを与え、観賞者に違和感を与えないことが重要
である。表示画像の動きを滑らかに行うには一定の速度
で表示画像を移動させる必要があるが、例えばパンニン
グのように画像メモリ15の記憶領域に設定される読出
領域を移動させて表示画像の移動を行う場合、フレーム
画像の更新毎に1画素又は数画素単位で読出領域を移動
させることになるから、動的表示の演出条件として設定
された移動速度がこの条件を満足しなければ、表示画像
の移動速度を一定にすることはできない。
By the way, in the dynamic display such as panning, tilting, scrolling, it is important to give the displayed image a natural movement as much as possible so that the viewer does not feel uncomfortable. In order to smoothly move the display image, it is necessary to move the display image at a constant speed. However, for example, in the case of panning, the reading area set in the storage area of the image memory 15 is moved to move the display image. In this case, the read area is moved in units of one pixel or several pixels each time the frame image is updated. Therefore, if the moving speed set as the dynamic display effect condition does not satisfy this condition, the display image of the display image is changed. The movement speed cannot be constant.

【0196】すなわち、フレーム画像の更新毎の読出領
域の移動量は周期τV毎に更新される読出領域の読出位
置のアドレスの変化量に相当するから、設定された移動
速度から得られる上記アドレスの変化量が整数にならな
ければ、表示画像の移動速度は一定にならない。
That is, since the moving amount of the reading area for each frame image update corresponds to the changing amount of the address of the reading position of the reading area updated every cycle τ V , the address obtained from the set moving speed is used. If the amount of change in is not an integer, the moving speed of the display image is not constant.

【0197】周期τV毎(フレーム画像の更新毎)の読
出領域の移動量(アドレス変化量)をs(pixel/
τV)、動的表示開始後の経過時間をtd、動的表示開
始時の画像メモリ15の読出領域のアドレス(初期アド
レス値)をADDintとすると、動的表示開始後の時間
tdの経過時における画像メモリ15の読出領域のアド
レスADD(pixel)は、ADD=ADDint+td・s
で表されるが、td・sが整数値でなければ、ADDが
整数とならず、ADDの変化量に丸めの誤差が生じ、モ
ニタTV2に表示される動的表示画像の滑らかさが損な
われることになる。
The movement amount (address change amount) of the read area for each period τ V (every frame image update) is s (pixel /
τ V ), the elapsed time after the start of the dynamic display is td, and the address (initial address value) of the read area of the image memory 15 at the start of the dynamic display is ADD int. The address ADD (pixel) of the read area of the image memory 15 at this time is ADD = ADD int + td · s
If td · s is not an integer value, ADD does not become an integer, a rounding error occurs in the amount of change in ADD, and the smoothness of the dynamic display image displayed on the monitor TV2 is impaired. It will be.

【0198】例えばADDint=0、s=4/3〔pixel
V〕とした場合の経過時間tdに対するADDの変化
量ΔADDの一例を示すと、下表1のようになり、ΔA
DDが「1」となるときと、「2」となるときが生じ
る。このようにフレーム画像の更新時の表示画像の移動
量が変動すると、動画表示が不自然となり、観賞者に不
快感を与えることになる。
For example, ADD int = 0, s = 4/3 [pixel
/ τ V ], an example of the amount of change ΔADD of ADD with respect to the elapsed time td is shown in Table 1 below.
There are times when DD becomes "1" and times when it becomes "2". If the amount of movement of the display image at the time of updating the frame image changes in this way, the moving image display becomes unnatural and the viewer feels uncomfortable.

【0199】[0199]

【表1】 [Table 1]

【0200】本実施の形態では、上記不具合を回避する
ため、予めアドレス変化量sに基づくアドレス変化量Δ
ADDの変化をチェックし、アドレス変化量ΔADDを
出現頻度の最も多い数値に設定するようにしている。上
記表1の例では、アドレス変化量ΔADDが「1」に設
定され、フレーム画像が更新される毎に画像メモリ15
の読出領域のアドレスADDが「1」だけずれた領域の
画像がモニタTV2に表示される。
In the present embodiment, in order to avoid the above-mentioned problems, the address change amount Δ based on the address change amount s in advance.
The change in ADD is checked, and the address change amount ΔADD is set to the numerical value with the highest appearance frequency. In the example of Table 1, the address change amount ΔADD is set to “1” and the image memory 15 is updated every time the frame image is updated.
An image of an area in which the address ADD of the read area is shifted by "1" is displayed on the monitor TV2.

【0201】なお、アドレス変化量sと画像メモリ15
の読出領域の移動範囲とから算出される動的表示が可能
な時間TD2が、ステップ#502の演出内容演算で指
定された動的表示の演出時間TD1より短い場合は、図
45に示すように、演出時間TD1の前後にそれぞれ
(TD1−TD2)/2の時間ずつ静止画を表示するよ
うにするとよい。あるいは、図46に示すように、動的
表示の前半分を行った後、(TD2−TD1)の時間だ
け静止画表示を行い、この後、動的表示の後半分を行う
ようにしてもよい。
The address change amount s and the image memory 15
When the dynamic display time TD2 calculated from the moving range of the read area of is shorter than the dynamic display effect time TD1 designated by the effect content calculation in step # 502, as shown in FIG. It is advisable to display still images before and after the presentation time TD1 for (TD1-TD2) / 2, respectively. Alternatively, as shown in FIG. 46, after the first half of the dynamic display is performed, the still image display may be performed for the time of (TD2-TD1), and then the second half of the dynamic display may be performed. .

【0202】このように動的表示の前後もしくは中間に
静止画表示を挿入すれば、動的表示における静止画表示
があまり目立たず、動的表示の違和感を緩和することが
できる。
By inserting the still image display before or after the dynamic display in this way, the still image display in the dynamic display is not so noticeable, and the discomfort of the dynamic display can be alleviated.

【0203】また、出願頻度が同一のアドレス変化量Δ
ADDが複数個生じた場合は、可及的滑らかな表示を行
うため、アドレス変化量ΔADDを最も小さい数値に設
定するとよい。例えば上記表1の例で、「1」と「2」
の出現数が同数のとき、アドレス変化量ΔADDを
「1」に設定する。
Further, the address change amount Δ with the same application frequency
When a plurality of ADDs are generated, the address change amount ΔADD may be set to the smallest numerical value in order to display as smoothly as possible. For example, in the example of Table 1 above, "1" and "2"
When the number of appearances of is the same, the address change amount ΔADD is set to “1”.

【0204】なお、例えば音楽と同期して画像を移動さ
せるように、指定された動的表示の演出時間TD1内で
正確に動的表示を行う必要がある場合は、アドレス変化
量ΔADDを大きい数値に設定し、動的表示の移動速度
を早くして動的表示可能な時間TD2が演出時間TD1
を越えないようにする。このとき、TD1>TD2とな
るときは、図45,図46に示した方法で演出時間TD
1内の表示を調整するとよい。
When it is necessary to accurately perform dynamic display within the designated dynamic display effect time TD1 such that the image is moved in synchronization with music, the address change amount ΔADD is set to a large numerical value. , The dynamic display time is increased and the dynamic display time TD2 is the effect time TD1.
Do not exceed. At this time, when TD1> TD2, the effect time TD is obtained by the method shown in FIGS.
The display in 1 may be adjusted.

【0205】上記問題はズーミングによる動的表示にお
いても画像データの倍率βの設定値により同様に生じる
ので、表示画像が滑らかな動きとなるようにアドレス変
化量ΔADDが上記のように調整される。
Since the above problem similarly occurs in the dynamic display by zooming depending on the set value of the magnification β of the image data, the address change amount ΔADD is adjusted as described above so that the display image can be smoothly moved.

【0206】図32に戻り、カウンタKにより所定の表
示時間Tがカウントされ、現在コマの表示の終了タイミ
ングになると(#542でYES)、最終コマの表示が
終了したか否かが判別され(#544)、終了していな
ければ(#544でNO)、次のコマの表示を行うべく
ステップ#504に移行し、最終コマの表示が終了して
いれば(#544でYES)、自動再生処理を終了し、
リターンする。
Returning to FIG. 32, when the predetermined display time T is counted by the counter K and the display end timing of the current frame is reached (YES in # 542), it is judged whether or not the display of the last frame is finished ( # 544), if not finished (NO in # 544), the process proceeds to step # 504 to display the next frame, and if the display of the last frame is finished (YES in # 544), automatic reproduction is performed. Finish the process,
To return.

【0207】図29に戻り、表示コマ指定キー54が操
作されると(#600でON)、テンキー54a及びエ
ンターキー54bで指定されたコマ番号のフィルム画像
がモニタTV2に表示される(#700)。この画像表
示はマニュアル再生に相当するものである。
Returning to FIG. 29, when the display frame designation key 54 is operated (ON at # 600), the film image of the frame number designated by the ten keys 54a and the enter key 54b is displayed on the monitor TV 2 (# 700). ). This image display corresponds to manual reproduction.

【0208】まず、フィルム8は指定されたコマ番号の
画像データの取込位置まで給送され、露出条件がプリス
キャン処理で演算された露出制御値に設定される。そし
て、カラーイメージセンサをフィルム8に対して相対移
動させて指定されたコマ番号のフィルム画像が撮像され
る。この撮像信号は画像信号処理部14により所定の信
号処理がされ、A/D変換された後、画像メモリ15に
記憶される。
First, the film 8 is fed to the position where the image data of the designated frame number is taken in, and the exposure condition is set to the exposure control value calculated in the prescan processing. Then, the color image sensor is moved relative to the film 8 to capture the film image of the designated frame number. The image signal is subjected to predetermined signal processing by the image signal processing unit 14, A / D converted, and then stored in the image memory 15.

【0209】画像メモリ15に記憶された画像データ
は、フィルム画像が表示画面3に正立画像となるよう
に、指定されたコマ番号に対応する天地情報に基づき所
定量だけ回転されて表示メモリ20に読み出され、画像
出力部22を介してモニタTV2に出力され、表示画面
3に表示される。
The image data stored in the image memory 15 is rotated by a predetermined amount based on the top-and-bottom information corresponding to the designated frame number so that the film image becomes an upright image on the display screen 3 and the display memory 20. Read out, output to the monitor TV 2 via the image output unit 22, and displayed on the display screen 3.

【0210】例えば図15に示すようにフィルム画像の
天地が反転している場合、画像メモリ15から読み出さ
れた画像データは、画像を180°回転させて表示メモ
リ20に転送される。画像メモリ15及び表示メモリメ
モリ20のi行j列目の画素データのアドレスをg
(i,j)(i=m,j=n)とすると、図47に示す
ように、画像メモリ15において画像を180°回転す
ると、アドレスg(p,q)の画素データは、アドレス
g(m+1−p,n+1−q)の位置に移動するから、
画像メモリ15から読み出されたアドレスg(p,q)
の画素データは、アドレスg(m+1−p,n+1−
q)にアドレス変換されて表示メモリ20に転送され
る。
For example, when the top and bottom of the film image are inverted as shown in FIG. 15, the image data read from the image memory 15 is transferred to the display memory 20 by rotating the image by 180 °. The address of the pixel data of the i-th row and the j-th column of the image memory 15 and the display memory memory 20 is g
Assuming that (i, j) (i = m, j = n), as shown in FIG. 47, when the image is rotated 180 ° in the image memory 15, the pixel data at the address g (p, q) becomes the address g (p, q). (m + 1-p, n + 1-q),
Address g (p, q) read from the image memory 15
Pixel data of the address g (m + 1-p, n + 1-
The address is converted to q) and transferred to the display memory 20.

【0211】なお、フィルム画像の天地が±90°回転
している場合も、画像メモリ15が読み出された画像デ
ータは上記と同様に所定のアドレス変換が行われて表示
メモリ20に転送される。
Even when the top and bottom of the film image are rotated by ± 90 °, the image data read from the image memory 15 is subjected to the predetermined address conversion in the same manner as described above and transferred to the display memory 20. .

【0212】なお、マニュアル再生時に表示コマ切換キ
ー53が操作された場合も、ステップ#600からステ
ップ#700に移行し、表示コマ切換キー53の操作量
に応じて表示されていコマが切り換えられる。+キー5
3aが押される毎に現在表示されているコマを基準にコ
マ番号が1つずつ増加し、−キー53bが押される毎に
現在表示されているコマを基準にコマ番号が1つずつ減
少する。
Even when the display frame switching key 53 is operated during manual reproduction, the process proceeds from step # 600 to step # 700, and the displayed frame is switched according to the operation amount of the display frame switching key 53. + Key 5
Each time 3a is pressed, the frame number is incremented by 1 with respect to the currently displayed frame, and each time the-key 53b is depressed, the frame number is decreased by 1 with respect to the currently displayed frame.

【0213】マニュアル再生時にパン/チルトキー58
が操作されると(#800でON)、表示画面3におけ
る画像の表示位置が指示された方向に移動される(#9
00,図4参照)。表示位置の変更は画像メモリ15を
移動させることにより行われる。
[0213] Pan / tilt key 58 during manual playback
Is operated (ON in # 800), the display position of the image on the display screen 3 is moved in the designated direction (# 9).
00, see FIG. 4). The display position is changed by moving the image memory 15.

【0214】例えば天地方向の正常なフィルム画像をチ
ルトアップ又はチルトダウンする場合は、図48に示す
ように、アップキー58aが操作される毎に画像メモリ
15の読出領域151が所定の行数分だけy軸の「+」
方向(図中、上方向)に移動され、ダウンキー58bが
操作される毎に読出領域151が所定の行数分だけy軸
の「−」方向(図中、下方向)に移動される。
For example, when a normal film image in the vertical direction is tilted up or down, as shown in FIG. 48, the read area 151 of the image memory 15 corresponds to a predetermined number of lines every time the up key 58a is operated. Only "+" on the y-axis
Direction (upward in the figure), and every time the down key 58b is operated, the read area 151 is moved by a predetermined number of rows in the "-" direction (downward in the figure) of the y-axis.

【0215】一方、天地方向が反転しているフィルム画
像をチルトアップ又はチルトダウンする場合は、画像メ
モリ15に記憶されている画像の天地方向が表示画面3
に表示される画像の天地方向と逆になっているので、ア
ップキー58a又はダウンキー58bの操作に対する読
出領域151の移動方向が、天地方向の正常なフィルム
画像と逆になる。
On the other hand, in the case of tilting up or tilting down a film image whose vertical direction is reversed, the vertical direction of the image stored in the image memory 15 is displayed on the display screen 3.
Since the vertical direction of the image displayed on the screen is reversed, the moving direction of the read area 151 in response to the operation of the up key 58a or the down key 58b is opposite to the normal film image in the vertical direction.

【0216】すなわち、図49に示すように、アップキ
ー58aが操作される毎に画像メモリ15の読出領域1
51が所定ライン分だけy軸の「−」方向(図中、下方
向)に移動され、ダウンキー58bが操作される毎に読
出領域151が所定ライン分だけy軸の「+」方向(図
中、上方向)に移動される。
That is, as shown in FIG. 49, every time the up key 58a is operated, the reading area 1 of the image memory 15 is read.
51 is moved in the y-axis “−” direction (downward in the figure) by a predetermined line, and each time the down key 58b is operated, the read area 151 is moved in the y-axis “+” direction by a predetermined line (the figure). Moved in the middle, upward direction).

【0217】また、天地方向の正常なフィルム画像をパ
ンライト又はパンレフトする場合は、図50に示すよう
に、ライトキー58cが操作される毎に画像メモリ15
の画像データの読出領域151が所定の列数分だけx軸
の「+」方向(図中、右方向)に移動され、レフトキー
58dが操作される毎に読出領域151が所定の列数分
だけx′軸の「−」方向に(図中、左方向)移動され
る。
When pan-righting or pan-lefting a normal film image in the vertical direction, as shown in FIG. 50, the image memory 15 is operated every time the right key 58c is operated.
Image data read area 151 is moved by a predetermined number of columns in the "+" direction (right direction in the figure) of the x-axis, and the read area 151 is moved by a predetermined number of rows each time the left key 58d is operated. It is moved in the "-" direction of the x'axis (leftward in the figure).

【0218】一方、天地方向が反転しているフィルム画
像をパンライト又はパンレフトする場合は、画像メモリ
15に記憶されている画像の天地方向が表示画面3に表
示される画像の天地方向と逆になっているので、ライト
キー58c又はレフトキー58dの操作に対する読出領
域151の移動方向が天地方向の正常なフィルム画像と
逆になる。
On the other hand, when pan-lighting or pan-lefting a film image in which the vertical direction is reversed, the vertical direction of the image stored in the image memory 15 is reversed from the vertical direction of the image displayed on the display screen 3. Therefore, the moving direction of the read area 151 in response to the operation of the right key 58c or the left key 58d is opposite to the normal film image in the vertical direction.

【0219】すなわち、図51に示すように、ライトキ
ー58cが操作される毎に画像メモリ15の画像データ
の読出領域151が所定の列数分だけx軸の「−」方向
(図中、左方向)に移動され、レフトキー58dが操作
される毎に読出領域151が所定の列数分だけx軸の
「+」方向(図中、右方向)に移動される。
That is, as shown in FIG. 51, every time the light key 58c is operated, the read-out area 151 of the image data of the image memory 15 is moved by a predetermined number of columns in the "-" direction of the x-axis (left in the figure). Direction) and each time the left key 58d is operated, the read area 151 is moved by a predetermined number of columns in the “+” direction (right direction in the figure) of the x-axis.

【0220】そして、フィルム画像の天地方向の正常な
場合は、画像メモリ15の読出領域151から読み出さ
れた画像データは表示メモリ20に書き込まれ、フィル
ム画像の天地方向が反転している場合は、画像メモリ1
5の読出領域151から読み出された画像データは反転
されて表示メモリ20に書き込まれる。
When the film image is in the normal direction, the image data read from the read area 151 of the image memory 15 is written in the display memory 20, and when the film image is reversed in the vertical direction. , Image memory 1
The image data read from the read area 151 of No. 5 is inverted and written in the display memory 20.

【0221】また、天地方向がフィルム先端方向に90
°傾いているフィルム画像をチルトアップ又はチルトダ
ウンする場合は、図52に示すように、アップキー58
aが操作される毎に画像メモリ15の読出領域151が
所定の列数分だけx軸の「−」方向(図中、左方向)に
移動され、ダウンキー58bが操作される毎に画像メモ
リ15の読出領域151が所定の列数分だけx軸の
「+」方向(図中、右方向)に移動される。
Also, the vertical direction is 90 in the direction of the leading edge of the film.
When tilting up or down a tilted film image, as shown in FIG.
Each time a is operated, the read area 151 of the image memory 15 is moved by a predetermined number of columns in the “−” direction (left direction in the figure) of the x-axis, and each time the down key 58b is operated, the image memory is moved. The 15 read areas 151 are moved by a predetermined number of columns in the “+” direction (rightward in the figure) of the x-axis.

【0222】また、天地方向がフィルム先端方向に90
°傾いているフィルム画像をパンライト又はパンレフト
する場合は、図53に示すように、ライトキー58cが
操作される毎に画像メモリ15の読出領域151が所定
の列数分だけy軸の「+」方向(図中、上方向)に移動
され、レフトキー58bが操作される毎に画像メモリ1
5の読出領域151が所定の列数分だけy軸の「−」方
向(図中、下方向)に移動される。
Also, the vertical direction is 90 in the direction of the leading edge of the film.
When pan-righting or pan-lefting a tilted film image, as shown in FIG. 53, the reading area 151 of the image memory 15 corresponds to the y-axis “+” for a predetermined number of rows each time the right key 58c is operated. Image memory 1 each time the left key 58b is operated and the left key 58b is operated.
The read area 151 of No. 5 is moved by a predetermined number of columns in the “−” direction of the y-axis (downward in the figure).

【0223】また、天地方向がフィルム先端方向と反対
方向に90°傾いているフィルム画像をチルトアップ又
はチルトダウンする場合は、図54に示すように、アッ
プキー58aが操作される毎に画像メモリ15の読出領
域151が所定の列数分だけx軸の「+」方向(図中、
右方向)に移動され、ダウンキー58bが操作される毎
に画像メモリ15の読出領域151が所定の列数分だけ
x軸の「−」方向(図中、左方向)に移動される。
When tilting up or down a film image in which the upside down direction is tilted by 90 ° in the direction opposite to the film leading end direction, as shown in FIG. 54, the image memory is operated every time the up key 58a is operated. Fifteen read areas 151 are arranged in a “+” direction on the x axis by a predetermined number of columns (
Each time the down key 58b is operated, the read area 151 of the image memory 15 is moved by a predetermined number of columns in the "-" direction (left direction in the figure) of the x-axis.

【0224】また、天地方向がフィルム先端方向と反対
の方向に90°傾いているフィルム画像をパンライト又
はパンレフトする場合は、図55に示すように、ライト
キー58cが操作される毎に画像メモリ15の読出領域
151が所定の列数分だけy軸の「−」方向(図中、下
方向)に移動され、レフトキー58bが操作される毎に
画像メモリ15の読出領域151が所定の列数分だけy
軸の「+」方向(図中、上方向)に移動される。
Further, when pan-righting or pan-lefting a film image in which the vertical direction is tilted 90 ° in the direction opposite to the film front direction, as shown in FIG. 55, the image memory is operated every time the light key 58c is operated. The read areas 151 of the image memory 15 are moved by a predetermined number of rows in the “−” direction (downward in the figure) of the y-axis, and the read areas 151 of the image memory 15 are moved by a predetermined number of rows every time the left key 58b is operated. Only y
The axis is moved in the “+” direction (upward in the figure).

【0225】そして、フィルム画像の天地方向がフィル
ム先端方向に90°傾いている場合は、画像メモリ15
の読出領域151から読み出された画像データは画像が
−90°回転されて表示メモリ20に書き込まれ、フィ
ルム画像の天地方向がフィルム先端方向と反対の方向に
90°傾いている場合は、画像メモリ15の読出領域1
51から読み出された画像データは画像が+90°回転
されて表示メモリ20に書き込まれる。
If the up-and-down direction of the film image is tilted 90 ° toward the leading edge of the film, the image memory 15
The image data read from the reading area 151 of the image is rotated by −90 ° and written in the display memory 20, and when the vertical direction of the film image is tilted by 90 ° in the direction opposite to the film leading direction, the image is read. Read area 1 of memory 15
The image data read from 51 is rotated by + 90 ° and written in the display memory 20.

【0226】なお、上述のパン/チルトキー58の操作
と読出領域の移動方向との関係を図56に示す。
FIG. 56 shows the relationship between the operation of the pan / tilt key 58 and the moving direction of the read area.

【0227】図29に戻り、マニュアル再生時にズーム
キー57が操作されると(#1000でON)、画像メ
モリ15の読出領域151から読み出された画像データ
の倍率βがアップキー57a又はダウンキー57bの操
作に応じて予め設定されたステップで変更されるととも
に、表示メモリ20に設定された書込領域201の領域
サイズが、上記読出領域151の領域サイズをSとする
と、β・Sに変更される。
Returning to FIG. 29, when the zoom key 57 is operated during manual playback (ON at # 1000), the magnification β of the image data read from the read area 151 of the image memory 15 is increased by the up key 57a or the down key 57b. The area size of the writing area 201 set in the display memory 20 is changed to β · S, where S is the area size of the reading area 151. It

【0228】そして、画像メモリ15の読出領域151
から読み出された画像データは回転変倍部17により倍
率βで拡大又は縮小されて領域サイズが変更された表示
メモリ20の書込領域201に書き込まれ、これにより
モニタTV2の表示画面3の表示画像が拡大又は縮小さ
れる。
The read area 151 of the image memory 15
The image data read from is written in the writing area 201 of the display memory 20 whose area size has been changed by enlarging or reducing it by the magnification changer 17 by the rotation changing unit 17, thereby displaying the display screen 3 of the monitor TV 2. The image is enlarged or reduced.

【0229】なお、拡大表示において、書込領域201
の領域サイズβ・Sが表示メモリ20の記憶領域のサイ
ズを越える場合は、書込領域201の領域サイズは表示
メモリ20の記憶領域のサイズに設定され、回転変倍部
17で拡大された画像データのうち、表示メモリ20の
記憶領域からはみ出す部分の画像データを除いた画像デ
ータが表示メモリ20に書き込まれる。
In the enlarged display, the writing area 201
If the area size β · S of the area exceeds the size of the storage area of the display memory 20, the area size of the writing area 201 is set to the size of the storage area of the display memory 20, and the image magnified by the rotation scaling unit 17 is set. Of the data, the image data excluding the image data of the portion protruding from the storage area of the display memory 20 is written in the display memory 20.

【0230】また、縮小表示において、書込領域201
の領域サイズβ・Sが表示メモリ20の記憶領域のサイ
ズより小さくなり、表示画面に背景エリアが生じる場合
は、その背景エリアに所定の背景データが書き込まれ
る。
In the reduced display, the writing area 201 is also displayed.
When the area size β · S of is smaller than the size of the storage area of the display memory 20 and a background area appears on the display screen, predetermined background data is written in the background area.

【0231】マニュアル再生時にイジェクトキー52が
操作されると(#1200でON)、フィルム8がフィ
ルムカートリッジ7内に巻き戻された後、イジェクトテ
ーブル6が装置本体から突出され、フィルムカートリッ
ジ7が取り出され(#1300)、フィルム画像の再生
処理は終了する。
When the eject key 52 is operated during manual reproduction (ON in # 1200), the film 8 is rewound into the film cartridge 7, the eject table 6 is projected from the main body of the apparatus, and the film cartridge 7 is taken out. Then (# 1300), the reproduction process of the film image ends.

【0232】[0232]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
予め設定された所定の表示期間毎に表示コマ切り換えて
複数コマの撮影画像を表示装置に連続表示するフィルム
画像再生装置であって、上記所定の表示期間と次コマの
撮影画像のデータの取込みに要する時間とに基づき現コ
マの表示期間における次コマの画像データの取込タイミ
ングを算出し、現コマの撮像画像の表示期間内の上記画
像データの取込タイミングで次コマの画像データを取り
込むようにしたので、複数コマの連続表示を効率良く行
うことができる。
As described above, according to the present invention,
A film image reproducing apparatus for continuously displaying a plurality of frames of captured images on a display device by switching display frames for each predetermined display period set in advance, and for capturing data of the captured image of the predetermined display period and the next frame. Based on the time required, calculate the acquisition timing of the image data of the next frame in the display period of the current frame, and capture the image data of the next frame at the acquisition timing of the image data in the display period of the captured image of the current frame. Therefore, the continuous display of a plurality of frames can be efficiently performed.

【0233】また、各コマの画像の表示時間が一定であ
るので、画像と音楽とを組み合わせた演出を行う場合
は、画像切換に同期した音楽の演奏曲目の切換制御が容
易に行え、連続表示の演出効果をより高めることができ
る。
Further, since the display time of the image of each frame is constant, when performing an effect in which the image and the music are combined, it is possible to easily perform the switching control of the musical piece to be played in synchronization with the image switching, and to continuously display the music. The effect of can be enhanced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るフィルム画像再生装置の外観図で
ある。
FIG. 1 is an external view of a film image reproducing apparatus according to the present invention.

【図2】リモートコントロールの平面図である。FIG. 2 is a plan view of a remote control.

【図3】表示画像のズームアップ及びズームダウンの一
例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of zooming up and zooming down of a display image.

【図4】表示画像のチルティング及びパンニングの一例
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of tilting and panning of a display image.

【図5】本発明に係るフィルム画像再生装置に適用され
るフィルムの構造を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a structure of a film applied to the film image reproducing apparatus according to the present invention.

【図6】本発明に係るフィルム画像再生装置のブロック
図である。
FIG. 6 is a block diagram of a film image reproducing apparatus according to the present invention.

【図7】音源部の回路構成図である。FIG. 7 is a circuit configuration diagram of a sound source unit.

【図8】ハイビジョンサイズのフィルム画像を標準サイ
ズの表示画像に変更する方法を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a method of changing a high-definition-size film image to a standard-size display image.

【図9】ハイビジョンサイズのフィルム画像をパノラマ
サイズの表示画像に変更する方法を示す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a method of changing a high-definition-size film image to a panoramic-size display image.

【図10】画像メモリに設定されたxy座標を示す図で
ある。
FIG. 10 is a diagram showing xy coordinates set in an image memory.

【図11】フィルム画像に設定されたXY座標を示す図
である。
FIG. 11 is a diagram showing XY coordinates set in a film image.

【図12】表示メモリに設定されたx′y′座標を示す
図である。
FIG. 12 is a diagram showing x′y ′ coordinates set in a display memory.

【図13】モニタTVの表示画面に設定されたX′Y′
座標を示す図である。
FIG. 13: X′Y ′ set on the display screen of the monitor TV
It is a figure which shows a coordinate.

【図14】画像データの回転処理をしない場合のフィル
ム画像の再生画像を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a reproduced image of a film image when the image data rotation processing is not performed.

【図15】画像データの回転処理をした場合のフィルム
画像の再生画像を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a reproduced image of a film image when the image data is rotated.

【図16】ハイビジョンサイズのフィルム画像全体を標
準サイズの表示画面に表示したときに生じる背景エリア
を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing a background area that occurs when an entire high-definition-size film image is displayed on a standard-size display screen.

【図17】倍率が横方向で不足し、表示画面の左右両側
に背景エリアが生じた図である。
FIG. 17 is a diagram in which the magnification is insufficient in the horizontal direction and background areas are generated on both left and right sides of the display screen.

【図18】倍率が縦方向で不足し、表示画面の上下両側
に背景エリアが生じた図である。
FIG. 18 is a diagram in which the magnification is insufficient in the vertical direction, and background areas are generated on the upper and lower sides of the display screen.

【図19】倍率が縦横両方向で不足し、表示画面の周辺
部に背景エリアが生じた図である。
FIG. 19 is a diagram in which the magnification is insufficient in both vertical and horizontal directions, and a background area is generated in the peripheral portion of the display screen.

【図20】スクロールイン/アウトの動的表示を行った
場合に生じる背景エリアを示す図である。
[Fig. 20] Fig. 20 is a diagram illustrating a background area generated when dynamic display of scroll-in / out is performed.

【図21】文字に背景部分を設け、この背景部分と文字
とのコントラストを大きくすることで文字表示を見易く
した図である。
FIG. 21 is a diagram in which a character is provided with a background portion and the contrast between the background portion and the character is increased to make the character display easier to see.

【図22】背景データと画像データとの合成方法を示す
図である。
FIG. 22 is a diagram showing a method of combining background data and image data.

【図23】色平面におけるI軸及びQ軸を示す図であ
る。
FIG. 23 is a diagram showing I-axis and Q-axis in the color plane.

【図24】背景エリアの濃度にグラデーションを持たせ
た背景着色方法の第1の例を示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing a first example of a background coloring method in which the density of the background area has a gradation.

【図25】背景エリアの濃度にグラデーションを持たせ
た背景着色方法の第2の例を示す図である。
FIG. 25 is a diagram showing a second example of the background coloring method in which the density of the background area has a gradation.

【図26】パターン画像を示す図である。FIG. 26 is a diagram showing a pattern image.

【図27】代表色に撮影月が割り当てられた色相環を示
す図である。
FIG. 27 is a diagram showing a hue circle in which a shooting month is assigned to a representative color.

【図28】色のスペクトル分布を用いた表示スケールを
示す図である。
FIG. 28 is a diagram showing a display scale using a color spectral distribution.

【図29】フィルム画像再生処理のメインフローチャー
トである。
FIG. 29 is a main flowchart of film image reproduction processing.

【図30】サブルーチン「プリスキャン」のフローチャ
ートである。
FIG. 30 is a flowchart of a subroutine “prescan”.

【図31】プリスキャン処理におけるモニタTVの表示
例を示す図である。
FIG. 31 is a diagram showing a display example of a monitor TV in a prescan process.

【図32】サブルーチン「自動再生」のフローチャート
である。
FIG. 32 is a flowchart of a subroutine “automatic reproduction”.

【図33】ノーマルワインドタイプのフィルムにおける
各コマのフィルム画像の撮像に要する時間を説明するた
めの図である。
FIG. 33 is a diagram for explaining the time required to capture a film image of each frame in a normal wind type film.

【図34】プリワインドタイプのフィルムにおける各コ
マのフィルム画像の撮像に要する時間を説明するための
図である。
FIG. 34 is a diagram for explaining the time required to capture a film image of each frame in a prewind type film.

【図35】ノーマルワインドタイプのフィルムにおい
て、スキップコマを有する場合のフィルム画像の撮像に
要する時間を説明するための図である。
[Fig. 35] Fig. 35 is a diagram for describing the time required to capture a film image in the case where a normal wind type film has a skip frame.

【図36】プリワインドタイプのフィルムにおいて、ス
キップコマを有する場合のフィルム画像の撮像に要する
時間を説明するための図である。
[Fig. 36] Fig. 36 is a diagram for describing the time required to capture a film image in the case where a prewind type film has skip frames.

【図37】自動再生におけるフィルム画像の演出と画像
データの取込みとの関係を示した図である。
FIG. 37 is a diagram showing the relationship between the effect of a film image and the capture of image data in automatic reproduction.

【図38】表示コマの切換方法と動的表示方法とを組み
合わせた場合の演出手順を示す図である。
FIG. 38 is a diagram showing an effect procedure when the display frame switching method and the dynamic display method are combined.

【図39】ズームアップの動的表示が中断されたときの
静止画表示の一例を示す図である。
[Fig. 39] Fig. 39 is a diagram illustrating an example of still image display when dynamic display of zoom-up is interrupted.

【図40】パンニングの動的表示が中断されたときの静
止画表示の一例を示す図である。
FIG. 40 is a diagram showing an example of still image display when dynamic display of panning is interrupted.

【図41】表示画像の切換えに同期して音楽の曲目切換
えを行う第1の曲目切換方法を示す図である。
FIG. 41 is a diagram showing a first music piece switching method of performing music piece switching in synchronization with display image switching.

【図42】表示画像の切換えに同期して音楽の曲目切換
えを行う第2の曲目切換方法を示す図である。
FIG. 42 is a diagram showing a second music piece switching method of performing music piece switching in synchronization with switching of display images.

【図43】画像の拡大率に応じてBGMの音量を変化さ
せる第1の音量変化方法を示す図である。
[Fig. 43] Fig. 43 is a diagram illustrating a first volume changing method for changing the BGM volume according to the enlargement ratio of an image.

【図44】画像の拡大率に応じてBGMの音量を変化さ
せる第2の音量変化方法を示す図である。
[Fig. 44] Fig. 44 is a diagram illustrating a second volume changing method of changing the BGM volume according to the enlargement ratio of an image.

【図45】指定された動的表示の演出時間より動的表示
可能な時間が短い場合の第1の動的表示方法を示す図で
ある。
FIG. 45 is a diagram showing a first dynamic display method in a case where a dynamically displayable time is shorter than a designated dynamic display effect time.

【図46】指定された動的表示の演出時間より動的表示
可能な時間が短い場合の第2の動的表示方法を示す図で
ある。
FIG. 46 is a diagram showing a second dynamic display method in the case where the dynamically displayable time is shorter than the designated dynamic display effect time.

【図47】画像を180°回転したときの画像メモリに
おけるアドレスの変換値を示す図である。
FIG. 47 is a diagram showing conversion values of addresses in the image memory when the image is rotated 180 °.

【図48】天地が正常なフィルム画像の表示画像をチル
トアップ/チルトダウンした場合の画像メモリの読出領
域及び表示領域の書込領域の移動方向を示す図である。
FIG. 48 is a diagram showing movement directions of a reading area and a writing area of a display area of an image memory when a display image of a normal film image is tilted up / down.

【図49】天地が反転しているフィルム画像の表示画像
をチルトアップ/チルトダウンした場合の画像メモリの
読出領域の移動方向を示す図である。
FIG. 49 is a diagram showing a moving direction of a reading area of the image memory when a display image of a film image whose upside is inverted is tilted up / down.

【図50】天地が正常なフィルム画像の表示画像をパン
ライト/パンレフトした場合の画像メモリの読出領域の
移動方向を示す図である。
FIG. 50 is a diagram showing a moving direction of a reading area of an image memory when pan-right / pan-left is performed on a display image of a vertically oriented film image.

【図51】天地が反転しているフィルム画像の表示画像
をパンライト/パンレフトした場合の画像メモリの読出
領域の移動方向を示す図である。
[Fig. 51] Fig. 51 is a diagram illustrating the moving direction of the reading area of the image memory when the display image of the film image in which the top and bottom is inverted is pan-right / pan-left.

【図52】天地がフィルム先端方向に90°傾いている
フィルム画像の表示画像をチルトアップ/チルトダウン
した場合の画像メモリの読出領域の移動方向を示す図で
ある。
FIG. 52 is a diagram showing the moving direction of the reading area of the image memory when the display image of the film image in which the top and bottom is inclined by 90 ° to the film front end is tilted up / down.

【図53】天地がフィルム先端方向に90°傾いている
フィルム画像の表示画像をパンライト/パンレフトした
場合の画像メモリの読出領域の移動方向を示す図であ
る。
FIG. 53 is a diagram showing the moving direction of the reading area of the image memory when pan-right / pan-left is performed on the display image of the film image in which the top and bottom are tilted by 90 ° in the film leading end direction.

【図54】天地がフィルム先端方向と反対方向に−90
°傾いているフィルム画像の表示画像をチルトアップ/
チルトダウンした場合の画像メモリの読出領域の移動方
向を示す図である。
FIG. 54: The top and bottom are -90 in the direction opposite to the film front direction.
° Tilt up the displayed image of the tilted film image /
It is a figure which shows the moving direction of the read-out area of an image memory at the time of tilting down.

【図55】天地がフィルム先端方向と反対方向にに−9
0°傾いているフィルム画像の表示画像をパンライト/
パンレフトした場合の画像メモリの読出領域の移動方向
を示す図である。
55: The top and bottom are -9 in the direction opposite to the film front direction.
Panlight the displayed image of the film image tilted by 0 ° /
It is a figure which shows the moving direction of the read-out area | region of the image memory at the time of pan-left.

【図56】パン/チルトキーの各操作方向に対する画像
メモリの読出領域の移動方向を示す図である。
FIG. 56 is a diagram showing movement directions of the reading area of the image memory with respect to respective operation directions of the pan / tilt key.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 フィルム画像再生装置 2 モニタTV(表示装置) 3 表示画面 4 スピーカ 5 リモートコントロール 51 電源キー 52 イジェクトキー 53 表示コマ切換キー 54 表示コマ指定キー 55 スキップキー 56 自動再生キー 57 ズームキー 58 パン/チルトキー 6 イジェクトテーブル 7 フィルムカートリッジ 8 フィルム 9 フィルム情報読取部 10 フィルム情報記憶部 11 操作部 12 音源部 13 画像撮像部(データ取込手段) 14 画像処理部 15 画像メモリ 16 表示領域指定部 17 回転変倍部 18 背景データ部 19 データ切換部 20 書込領域指定部 21 表示メモリ 22 文字表示部 23 画像出力部 24 制御部(取込時間算出手段、取込タイミング算出
手段、画像データ取込制御手段)
1 Film Image Playback Device 2 Monitor TV (Display Device) 3 Display Screen 4 Speaker 5 Remote Control 51 Power Key 52 Eject Key 53 Display Frame Switch Key 54 Display Frame Designation Key 55 Skip Key 56 Auto Play Key 57 Zoom Key 58 Pan / Tilt Key 6 Eject table 7 Film cartridge 8 Film 9 Film information reading unit 10 Film information storage unit 11 Operating unit 12 Sound source unit 13 Image capturing unit (data capturing unit) 14 Image processing unit 15 Image memory 16 Display area designating unit 17 Rotation scaling unit 18 background data section 19 data switching section 20 writing area designating section 21 display memory 22 character display section 23 image output section 24 control section (acquisition time calculation means, acquisition timing calculation means, image data acquisition control means)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 予め設定された所定の表示期間毎に表示
コマを切り換えて複数コマの撮影画像を表示装置に連続
表示するフィルム画像再生装置であって、各コマの撮像
画像のデータを取り込むデータ取込手段と、各コマの撮
影画像のデータの取込みに要する時間を算出する取込時
間算出手段と、上記所定の表示期間と上記取込時間算出
手段で算出されたデータの取込時間とに基づき現コマの
表示期間における次コマの撮影画像のデータの取込タイ
ミングを算出する取込タイミング算出手段と、現コマの
撮像画像の表示期間内の上記画像データの取込タイミン
グで次コマの画像データを取り込む画像データ取込制御
手段とを備えたことを特徴とするフィルム画像再生装
置。
1. A film image reproducing device for continuously displaying a plurality of frames of captured images on a display device by switching display frames for each preset display period, and data for capturing data of captured images of each frame. The capturing means, the capturing time calculating means for calculating the time required to capture the data of the captured image of each frame, the predetermined display period, and the capturing time of the data calculated by the capturing time calculating means. Based on the acquisition timing calculation means for calculating the acquisition timing of the data of the captured image of the next frame based on the display period of the current frame, and the image of the next frame at the acquisition timing of the image data within the display period of the captured image of the current frame. A film image reproducing apparatus comprising an image data acquisition control means for acquiring data.
JP7282287A 1995-10-30 1995-10-30 Film image reproduction device Pending JPH09130520A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7282287A JPH09130520A (en) 1995-10-30 1995-10-30 Film image reproduction device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7282287A JPH09130520A (en) 1995-10-30 1995-10-30 Film image reproduction device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09130520A true JPH09130520A (en) 1997-05-16

Family

ID=17650471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7282287A Pending JPH09130520A (en) 1995-10-30 1995-10-30 Film image reproduction device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09130520A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5850253A (en) Apparatus for reproducing photographed images
JP3530902B2 (en) Image playback device
US7181061B2 (en) Digital camera for taking a stereoscopic pair of images
JP3409045B2 (en) Film image input method and device
US5742334A (en) Film image reproducing apparatus and a control method for controlling reproduction of film image
US6094217A (en) Automatic regenerating method for film image
JPH1127609A (en) Image recording and reproducing system
JPH11212755A (en) Image display
JPH09130519A (en) Film image reproduction device
JPH09130674A (en) Image reproducing device
EP0889638A2 (en) Image processing apparatus and method
JPH09130520A (en) Film image reproduction device
JPH09130523A (en) Image reproduction device
JPH09130672A (en) Film image reproducing device
JP3705375B2 (en) Automatic film image playback method
KR20000027582A (en) Method for composing image of digital camera
JPH08237467A (en) Film image reproducing device
JP3444377B2 (en) Automatic printing of film images
JPH10285515A (en) Image recording and reproducing system
JP3551268B2 (en) Film image input method
JP3958660B2 (en) Film image input method and apparatus
JP3518625B2 (en) Film image filing device
JP3770402B2 (en) Automatic film image playback method
JPS59155840A (en) Engraving device of video picture
JPH0698255A (en) Film image reproducing device