JPH09121316A - Program content display device - Google Patents

Program content display device

Info

Publication number
JPH09121316A
JPH09121316A JP7275646A JP27564695A JPH09121316A JP H09121316 A JPH09121316 A JP H09121316A JP 7275646 A JP7275646 A JP 7275646A JP 27564695 A JP27564695 A JP 27564695A JP H09121316 A JPH09121316 A JP H09121316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
display device
program content
content display
menu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7275646A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masako Otsuki
雅子 大槻
Takahiro Kondo
孝博 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP7275646A priority Critical patent/JPH09121316A/en
Priority to US08/733,805 priority patent/US5929932A/en
Publication of JPH09121316A publication Critical patent/JPH09121316A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve operability by facilitating the designation of selection at a program content display device for displaying a program list on a CRT screen. SOLUTION: A menu part 10 is displayed on the screen by operating a menu button 5e of an operating part 5 of a remote controller, etc. This menu part is provided with plural parameter designating parts 13, 14 and 15 and a user can designate plural parameters only by this menu part.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、テレビジョン放送
において複数のチャンネルからユーザーが希望する番組
を選択するために必要な情報を画面上に表示する番組内
容表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a program content display device for displaying on a screen information necessary for a user to select a desired program from a plurality of channels in television broadcasting.

【0002】[0002]

【従来の技術】テレビジョン放送の番組表をテレビジョ
ン画面に表示することにより、番組選択の操作性を向上
せしめる技術について、特開平3−22770号公報に
一つの提案がある。これは、放送番組の番組表について
のデータを電話回線などから受信し、この情報に基づ
き、テレビジョン受像機の画面上に番組表を表示するこ
とにより、使用者の番組予約などの操作性を向上させよ
うとするものである。
2. Description of the Related Art A technique for improving the operability of program selection by displaying a television broadcast program guide on a television screen is proposed in Japanese Patent Laid-Open No. 22770/1990. This is because the data about the program guide of the broadcast program is received from the telephone line and the like, and the program guide is displayed on the screen of the television receiver based on this information, so that the operability of the user such as program reservation can be improved. It is an attempt to improve.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
番組内容表示装置は、使用者が直接操作するものであ
り、この使いやすさが、番組内容表示装置が設けられる
受信装置の使い勝手に最も影響するものである。そこ
で、操作性の優れた番組内容表示装置を実現することが
望まれている。特に、選択できる番組の数が多いデジタ
ル衛星放送においては、番組の選択の操作が繁雑になり
がちであるので、番組内容表示装置の操作性の向上は、
特に望まれていることである。
By the way, such a program content display device is directly operated by the user, and the ease of use thereof most affects the usability of the receiving device provided with the program content display device. To do. Therefore, it is desired to realize a program content display device with excellent operability. In particular, in digital satellite broadcasting in which the number of programs that can be selected is large, the operation of selecting programs tends to be complicated.
This is especially desired.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、画
面上に、複数の番組についての選択を複数の観点から指
定するための、メニュー部を表示するようにしている。
このメニュー部には、前記複数の観点を指定するための
複数の指定部が設けられ、使用者は、この指定部を操作
することにより、視聴可能な複数の番組から選択するた
めのパラメータを設定する。そして、設定された選択基
準に基づき、番組情報から、ガイドの表示画面が作成さ
れて、画面上に表示される。また、設定された条件は、
メニュー部にも表示され、さらに、メモリに記憶されて
後で、呼び出すことが可能になっている。
Therefore, according to the present invention, a menu portion for designating selections for a plurality of programs from a plurality of viewpoints is displayed on the screen.
The menu section is provided with a plurality of designation sections for designating the plurality of viewpoints, and the user operates the designation sections to set parameters for selecting from a plurality of programs that can be viewed. To do. Then, based on the set selection criteria, a guide display screen is created from the program information and displayed on the screen. In addition, the set conditions are
It is also displayed on the menu section and stored in the memory so that it can be recalled later.

【0005】[0005]

【発明の実施の形態】以下、図面に従い、米国で実用化
されているDSS(デジタル衛星放送システム)に適用
された本発明の一実施例について説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention applied to a DSS (Digital Satellite Broadcasting System) put to practical use in the United States will be described below with reference to the drawings.

【0006】まず、衛星を利用したデジタル放送である
DSSについて、簡単に説明する。DSSでは、MPE
G方式よるデジタル圧縮アルゴリズムを利用して、複数
の番組やデータ等を1つのビットストリームに時分割多
重して伝送される。MPEGはISO/IECで標準化
されたデジタル圧縮方式であり、現在2種類の標準化が
終了している(MPEG1及びMPEG2)。MPEG
1及び2の圧縮アルゴリズムの詳細については、それぞ
れISO/IEC 11172及び13818に示され
ている。
First, DSS, which is digital broadcasting using satellites, will be briefly described. In DSS, MPE
A plurality of programs, data and the like are time-division multiplexed into one bit stream and transmitted by using a digital compression algorithm according to the G method. MPEG is a digital compression method standardized by ISO / IEC, and two types of standardization are currently completed (MPEG1 and MPEG2). MPEG
Details of compression algorithms 1 and 2 are given in ISO / IEC 11172 and 13818, respectively.

【0007】また、DSSの場合、チャンネルとは1つ
の番組の伝送を意味するものとし、衛星の1つのトラン
スポンダすなわち1つの周波数を意味するものではな
い。すなわち、DSS放送では1つのトランスポンダで
複数のチャンネルが送られ、それぞれのチャンネルがチ
ャンネル番号を持つものとする。従って1つの周波数が
複数のチャンネル番号を有することになる。そこで、番
組を選択するには、まず番組が多重されている周波数を
選択した後、得られたビットストリームから希望する番
組を選択する。
Further, in the case of DSS, a channel means transmission of one program, and does not mean one transponder of a satellite, that is, one frequency. That is, in DSS broadcasting, a plurality of channels are transmitted by one transponder, and each channel has a channel number. Therefore, one frequency has a plurality of channel numbers. Therefore, in order to select a program, first, the frequency in which the program is multiplexed is selected, and then the desired program is selected from the obtained bit stream.

【0008】図9は、番組内容表示機能を内蔵したテレ
ビジョン受像機の回路ブロック図である。図9におい
て、1は受信信号入力端子で衛星やケーブル等によって
伝送されてきた信号が入力される。2は前記伝送過程に
適した変調方式で変調された信号を復調してベースバン
ド信号を生成するためのチューナ,3はチューナ2の出
力を入力とし表示フォーマットに応じた信号に変換する
ための映像処理回路である。
FIG. 9 is a circuit block diagram of a television receiver having a built-in program content display function. In FIG. 9, reference numeral 1 denotes a reception signal input terminal to which a signal transmitted by a satellite, a cable or the like is input. Reference numeral 2 is a tuner for demodulating a signal modulated by a modulation method suitable for the transmission process to generate a baseband signal, and reference numeral 3 is an image for converting an output of the tuner 2 as an input into a signal according to a display format. It is a processing circuit.

【0009】4は番組内容をオンスクリーン表示するた
めの番組内容表示画面を生成するオンスクリーンガイド
生成回路,5は使用者が操作して操作指令を発する操作
部であり、リモコン装置等が利用される。操作部5に
は、左右、上下のカーソル移動ボタン5a、5b、5
c、5d及びメニューボタン5e、セレクトボタン5f
が設けられている。
Reference numeral 4 is an on-screen guide generation circuit for generating a program content display screen for on-screen display of the program content, and reference numeral 5 is an operation section for a user to issue an operation command. It The operation unit 5 includes left, right, up and down cursor movement buttons 5a, 5b, 5
c, 5d, menu button 5e, select button 5f
Is provided.

【0010】6はこの操作部5からの情報に基づいて前
記番組内容表示画面を制御するとともにユーザーが希望
する番組を選択するために前記チューナ2を制御するた
めのCPU,7は前記映像処理回路3からの出力信号及
び前記オンスクリーンガイド生成回路4の出力信号を入
力とし、前記CPU6からの制御信号によってどちらか
一方を選択出力するよう制御するためのマルチプレク
サ,8はCRTディスプレイである。9は、メモリであ
り、使用者により設定された番組選択に関する設定値を
記憶する他、CPU6のプログラムも記憶されており、
例えば、書き込み可能なROMが利用できる。
Reference numeral 6 denotes a CPU for controlling the program content display screen based on the information from the operation unit 5 and for controlling the tuner 2 for selecting a program desired by the user, and 7 denotes the video processing circuit. A multiplexer and a multiplexer 8 for controlling the output signal from the CPU 3 and the output signal of the on-screen guide generation circuit 4 to selectively output one of them according to a control signal from the CPU 6 are CRT displays. Reference numeral 9 denotes a memory, which stores setting values relating to program selection set by the user, and also stores a program of the CPU 6,
For example, a writable ROM can be used.

【0011】なお、オンスクリーンガイド生成回路4
は、衛星から送られてくる番組情報(映像処理回路3に
て抽出されたもの)に従い、オンスクリーンガイドの情
報を作成する。この番組情報には、番組の開始終了時
刻、タイトル、内容等が含まれている。
The on-screen guide generation circuit 4
Creates on-screen guide information according to the program information (extracted by the video processing circuit 3) sent from the satellite. This program information includes the start / end time of the program, the title, the content, and the like.

【0012】次に図1、図2のフローチャートに従い、
CPU6によって制御される動作を説明する。CPU6
は、操作部5のメニューボタンが操作されるのをチェッ
クしており(ステップ50)、メニューボタン5eが操
作されると、テレビジョン受像機のCRTディスプレイ
には、図3にしめすメニュー部10が表示される(ステ
ップ51)。このような画面は、CPU6の指示に基づ
きオンスクリーンガイド生成回路4で生成される。この
とき、メニュー部10は、CRT8の上部分に表示さ
れ、チューナにより受信されている映像と重畳されて表
示される。メニュー部の表示される位置は、映像処理回
路3からディスプレイに表示される映像信号の垂直及び
水平同期信号に基づき、決定される。
Next, according to the flowcharts of FIGS. 1 and 2,
The operation controlled by the CPU 6 will be described. CPU6
Checks that the menu button of the operation unit 5 is operated (step 50), and when the menu button 5e is operated, the menu unit 10 shown in FIG. 3 is displayed on the CRT display of the television receiver. It is displayed (step 51). Such a screen is generated by the on-screen guide generation circuit 4 based on an instruction from the CPU 6. At this time, the menu unit 10 is displayed on the upper portion of the CRT 8 and is displayed so as to be superimposed on the image received by the tuner. The display position of the menu section is determined based on the vertical and horizontal synchronizing signals of the video signal displayed on the display from the video processing circuit 3.

【0013】メニュー部10には、ガイド表示指定部1
1、パラメータ一括設定部12、個別にパラメータを指
定できるパラメータ個別指定部13、14、15及び、
その他の操作指定部16が設けられており、左右のカー
ソル移動ボタン5a、5bを操作することにより、現在
選択されている位置すなわちカーソルの位置が順次移動
する。尚、図では表されていないが、選択された指定部
は、他とは色が異なる状態となり、使用者に選択されて
いることを知らしめるようになっている。これらの処理
は、ステップ52及びステップ53にて行なわれる。カ
ーソルが移動された部分が、パラメータ一括指定部1
2、個別のパラメータ指定部13、14、15及びその
他の操作指定部16のように、サブメニューがある場
合、サブメニューが表示され、サブメニュー上にカーソ
ルが位置する(ステップ54、55)。図3は、カーソ
ルが、パラメータ一括指定部12上にあり、そのサブメ
ニュー17が表示されているところである。さらに、サ
ブメニュー17上において、「LATEST」の位置に
カーソルが位置している状態を示している。
The menu section 10 includes a guide display designation section 1
1, a parameter batch setting unit 12, individual parameter specifying units 13, 14, 15 capable of individually specifying parameters, and
The other operation designating section 16 is provided, and by operating the left and right cursor movement buttons 5a and 5b, the currently selected position, that is, the position of the cursor is sequentially moved. Although not shown in the figure, the selected designation section is in a different color from the others, so that the user can be informed that the selected section is selected. These processes are performed in step 52 and step 53. The part where the cursor is moved is the parameter batch specification part 1
2. If there is a submenu like the individual parameter designating sections 13, 14, 15 and the other operation designating section 16, the submenu is displayed and the cursor is positioned on the submenu (steps 54, 55). In FIG. 3, the cursor is on the parameter batch designation section 12 and the submenu 17 is displayed. Further, on the submenu 17, the cursor is positioned at the position of "LATEST".

【0014】サブメニュー17は、時間、チャンネル、
番組内容のパラメータについて一括に指定が行なえるも
のであり、MASTER(時間、チャンネル、番組内容
全てにおいて、制限のない状態)、LATEST(最も
最近に設定された条件)、CUSTOM1から3(使用
者が、指定条件を保存したもの)の指定が可能である。
そして、このサブメニューにおいても、上下のカーソル
移動ボタン5c、5dの操作により、カーソルが移動す
る。そして、メモリ9には、LATESTとCUSTO
M1から3までの合計4個のデータの組を記憶すること
の出来る領域が設けられている。
The submenu 17 includes time, channel,
The parameters of the program content can be specified in a batch. MASTER (state with no restrictions on time, channel, and program content), LATEST (most recently set condition), CUSTOM 1 to 3 (user , Which is the one in which the specified conditions are saved) can be specified.
Also in this submenu, the cursor is moved by operating the up and down cursor moving buttons 5c and 5d. And, in the memory 9, LATEST and CUSTO
An area for storing a total of four data sets M1 to M3 is provided.

【0015】その他のサブメニューについては、図4か
ら図6に示されている。図4は、時間に関するパラメー
タのサブメニューであり、ALL(制限なし)、Cur
rent(現在放送中)、+12H(現在時刻から12
時間後以後の番組)などを選択できる。図5は、チャン
ネルを指定できるサブメニューであり、ALL(制限な
し)、FAV A(使用者がよく使う好みのチャンネル
をあらかじめ指定してある設定A)、FAV B(使用
者がよく使う好みのチャンネルをあらかじめ指定してあ
る設定B)、PPV(ペイ・パー・ビュー、番組毎に契
約して料金を支払い受信することのできるチャンネ
ル)、PROMO(宣伝用のチャンネル)などを選択で
きる。図6は、番組の内容、カテゴリーに関するパラメ
ータのサブメニューである。ALL(制限なし)、Mo
vies(映画番組)、Sports(スポーツ番
組)、Specials(特別番組)、Series
(連続番組)、News(ニュース番組)、Shopp
ing(ショッピング番組)などから、選択することが
出来る。
The other submenus are shown in FIGS. FIG. 4 is a sub-menu of time-related parameters, ALL (unlimited), Cur
rent (currently being broadcast), + 12H (12 from current time)
You can select the program after the time). FIG. 5 is a sub-menu where channels can be specified. ALL (no limitation), FAV A (setting A in which a favorite channel frequently used by the user is designated in advance), FAV B (user frequently used favorite It is possible to select setting B) in which a channel is designated in advance, PPV (pay-per-view, a channel that can be paid for and receive a fee by subscribing to each program), PROMO (a channel for advertising), and the like. FIG. 6 is a submenu of parameters related to the content and category of the program. ALL (no restrictions), Mo
movies (movie programs), sports (sports programs), specials (special programs), series
(Continuous program), News (News program), Shopp
You can select from ing (shopping program).

【0016】このようなカーソルの移動の後、使用者の
意図するカーソル位置において、セレクトボタン5dが
操作されると、カーソル位置が、番組選択のためのパラ
メータ設定に関係するかどうかが調べられる(ステップ
57)。指定部12から16にカーソルがある場合は、
所定のパラメータ設定が行なわれる(ステップ58)。
すなわち、現在の設定を記憶するメモリ9の領域(すな
わち、LATESTで指定される領域)に、変更された
設定が書き込まれる。
After such movement of the cursor, when the select button 5d is operated at the cursor position intended by the user, it is checked whether or not the cursor position is related to the parameter setting for program selection ( Step 57). If the cursor is in the designated part 12 to 16,
Predetermined parameter setting is performed (step 58).
That is, the changed setting is written in the area of the memory 9 that stores the current setting (that is, the area specified by LATEST).

【0017】一方、指定部12から16に関連しない場
合、つまり、ガイド指定部11上にあるときは、ステッ
プ58はスキップされ、ステップ59での判断の後、番
組ガイドがディスプレイ上に表示される処理が実行され
る(ステップ60)。例えば、番組ガイドの表示は図7
の如く行なわれる。図7の場合、時間及びチャンネルに
おける制限はなしで、番組内容がスポーツに限定された
状態を示している。メニュー部の設定は、ALL、AL
L、Sportsの状態にあったものであり、番組ガイ
ド画面を生成する時、オンスクリーンガイド生成回路4
は、CPU6から与えられた、現時点のパラメータを参
照し、衛星から送られた番組情報から、指定された条件
に会う番組の情報だけを抜き取り、ガイド画面を生成す
る。なお、図7において、番組2に現在カーソルがあ
り、この状態では、番組2の一部の映像を見ることがで
きる。
On the other hand, when it is not related to the designation units 12 to 16, that is, when it is on the guide designation unit 11, step 58 is skipped, and after the judgment in step 59, the program guide is displayed on the display. The process is executed (step 60). For example, the program guide display is shown in FIG.
It is performed as follows. In the case of FIG. 7, there is no limitation on time and channel, and the program content is limited to sports. Menu settings are ALL, AL
It is in the state of L, Sports, and when the program guide screen is generated, the on-screen guide generation circuit 4
Refers to the current parameters given from the CPU 6, extracts only the information of the programs meeting the specified conditions from the program information sent from the satellite, and generates the guide screen. In FIG. 7, the cursor is currently on Program 2, and in this state, a part of the video of Program 2 can be viewed.

【0018】そして、パラメータ設定処理後は、ステッ
プ60をスキップし、図1のAに戻る。そして、変更さ
れた条件が、メニュー部において表示される。つまり、
メニュー部のパラメータ指定部13、14、15には、
現在設定されているパラメータ(つまり、メモリ9に記
憶されたLATESTの設定)が表示され、使用者に知
らされるため、どのような条件が選択されているかが、
すぐわかるようなっている。これは、メニューが表示さ
れる時、常に実行されることであり、これにより、最初
にメニューボタンを押した時においても、メモリ9のL
ATESTの領域に記憶された設定が、呼び出されて、
表示される。
After the parameter setting process, step 60 is skipped and the process returns to A in FIG. Then, the changed condition is displayed in the menu section. That is,
In the parameter specification sections 13, 14, 15 of the menu section,
The currently set parameter (that is, the LATEST setting stored in the memory 9) is displayed and the user is informed, so what kind of condition is selected is
It's easy to understand. This is executed at all times when the menu is displayed, so that even if the menu button is first pressed, the memory 9L
The settings stored in the ATEST area are recalled,
Is displayed.

【0019】図8は、設定されたパラメータが、Cur
rent(現在放送中)、ALL(チャンネル番号制限
なし)、Sports(番組内容がスポーツ)の状態の
ガイド画面を示している。この場合、番組ガイドに必要
な面積が狭くなり、ガイドが、画面の左端に寄せて表示
されているので(先に述べたように、同時に表示する映
像信号の同期信号に関連して、ガイド画面を作成するこ
とが出来るので、表示位置は自由に設定できる)、現在
放送されている番組の映像のかなりの部分を、見ること
が出来る。従い、使用者は、内容を実際に確認しなが
ら、番組の選択が可能である。図8では、画面8の左端
にガイドを表示しているが、右端若しくは上下端に表示
することも可能である。
In FIG. 8, the set parameters are Cur
The guide screens in the states of rent (currently being broadcast), ALL (no channel number restriction), and Sports (program content is sports) are shown. In this case, the area required for the program guide is reduced, and the guide is displayed near the left edge of the screen (as described above, in relation to the sync signal of the video signal to be displayed at the same time, the guide screen is displayed. Can be created, the display position can be set freely), you can see a significant portion of the video of the program currently being broadcast. Therefore, the user can select the program while actually confirming the contents. In FIG. 8, the guide is displayed at the left end of the screen 8, but it is also possible to display it at the right end or the upper and lower ends.

【0020】次に、パラメータ一括指定部12について
の動作を、簡単に説明する。MASTERが選択された
場合、メモリ9のLATESTの領域にすべての条件に
ALLが記憶される。そこで、全ての制限がない状態に
設定されることになる。また、CUSTOM1から3が
選択された場合は、対応するメモリ9の領域から、時
間、チャンネル、内容に関するパラメータが読み出さ
れ、LATESTの領域に書き込まれる。一方、CUS
TOM1からCUSTOM3へのパラメータの記憶は、
その他の操作指定部16のサブメニューによって行なわ
れる。すなわち、図示はしないが、その他の操作指定部
16のサブメニューにおいて、現在のパラメータを記憶
する操作が含まれており、この操作を行ない、記憶先を
CUSTOM1からCUSTOM3のうちの一つに指定
すれば、そのときの設定を記憶させて、いつでも呼び出
すことができる。
Next, the operation of the parameter batch designation section 12 will be briefly described. When MASTER is selected, ALL is stored in all the conditions in the LATEST area of the memory 9. Therefore, all restrictions will be set. When CUSTOM 1 to 3 are selected, parameters relating to time, channel, and contents are read from the corresponding area of the memory 9 and written in the LATEST area. On the other hand, CUS
Parameter storage from TOM1 to CUSTOM3
This is performed by a submenu of the other operation designating section 16. That is, although not shown, the submenu of the other operation designation unit 16 includes an operation of storing the current parameter, and this operation is performed, and the storage destination is designated as one of CUSTOM1 to CUSTOM3. For example, you can store the settings at that time and recall them at any time.

【0021】[0021]

【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、使用
者が最初に呼び出すメニュー部において、複数の番組か
ら選択する複数種類のパラメータを指定することが出来
るので、選択の指定が容易であり、操作性に優れてい
る。
As described above, according to the present invention, it is possible to specify a plurality of types of parameters to be selected from a plurality of programs in the menu section that the user first calls, so that the selection can be easily specified. Yes, it has excellent operability.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例の動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 1 is a flowchart showing the operation of an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施例の動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the embodiment of the present invention.

【図3】メニュー部の表示されたディスプレイ画面を示
す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a display screen on which a menu section is displayed.

【図4】時間パラメータのサブメニューを示す説明図で
ある。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a submenu of time parameters.

【図5】チャンネルパラメータのサブメニューを示す説
明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a submenu of channel parameters.

【図6】内容パラメータのサブメニューを示す説明図で
ある。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a submenu of content parameters.

【図7】番組ガイド画面を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing a program guide screen.

【図8】別の番組ガイド画面を示す説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram showing another program guide screen.

【図9】実施例の構成を示すブロック図である。FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of an example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 チューナ 3 映像処理回路 4 オンスクリーンガイド生成回路 5 操作部 6 CPU 7 マルチプレクサ 8 CRT 9 メモリ 10 メニュー部 11 ガイド指定部 12 パラメータ一括指定部 13、14、15 パラメータ指定部 2 tuner 3 video processing circuit 4 on-screen guide generation circuit 5 operation unit 6 CPU 7 multiplexer 8 CRT 9 memory 10 menu unit 11 guide designation unit 12 parameter batch designation unit 13, 14, 15 parameter designation unit

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の番組から、番組を選択してガイド
情報を表示する番組内容表示装置において、メニュー部
に、複数の番組から選択するための少なくとも一つのパ
ラメータを指定する指定部を設けてなる番組内容表示装
置。
1. In a program content display device for selecting a program from a plurality of programs and displaying guide information, a menu section is provided with a designating section for designating at least one parameter for selecting from the plurality of programs. Display device.
【請求項2】 前記パラメータは、放送時間、チャンネ
ル及び番組内容である請求項1記載の番組内容表示装
置。
2. The program content display device according to claim 1, wherein the parameters are broadcast time, channel and program content.
【請求項3】 指定された前記パラメータの内容が、前
記メニュー部に表示されることを特徴とする請求項1記
載の番組内容表示装置。
3. The program content display device according to claim 1, wherein the content of the designated parameter is displayed in the menu section.
【請求項4】 設定された前記パラメータの記憶手段が
設けられており、この記憶手段から記憶されたパラメー
タを呼び出して利用してなる請求項1記載の番組内容表
示装置。
4. The program content display device according to claim 1, further comprising storage means for the set parameters, wherein the stored parameters are called from the storage means and used.
【請求項5】 前記パラメータの記憶手段には、複数組
の設定パラメータを記憶でき、呼び出し時に選択してな
る請求項4記載の番組内容表示装置。
5. The program content display device according to claim 4, wherein a plurality of sets of setting parameters can be stored in the parameter storage means and are selected at the time of calling.
【請求項6】 複数の番組に関する情報を抽出する番組
情報抽出手段と、前記複数の番組から所定の条件に従い
選択する選択手段と、前記所定の条件を設定する手段
と、設定された条件を記憶する記憶手段と、前記選択手
段により選択された番組に関する表示を行なうための表
示信号を作成する表示信号作成手段とを有する番組内容
表示装置。
6. A program information extracting means for extracting information about a plurality of programs, a selecting means for selecting from the plurality of programs according to a predetermined condition, a means for setting the predetermined condition, and storing the set condition. A program content display device having storage means for storing and display signal generating means for generating a display signal for displaying the program selected by the selecting means.
【請求項7】 前記条件設定手段は、使用者が操作する
操作部を備え、前記表示信号作成手段は、前記条件設定
手段の一部となるメニュー部を表示する表示信号を作成
すると共に、このメニュー部に設定された条件を表示す
ることを特徴とする請求項6記載の番組内容表示装置。
7. The condition setting means includes an operating section operated by a user, and the display signal creating means creates a display signal for displaying a menu section which is a part of the condition setting means, and 7. The program content display device according to claim 6, wherein the condition set in the menu section is displayed.
【請求項8】 前記表示信号作成手段は、前記番組に関
する表示が、表示画面の左右若しくは上下の端部に行わ
れる表示信号を作成してなる請求項6記載の番組内容表
示装置。
8. The program content display device according to claim 6, wherein the display signal creating means creates a display signal for displaying the program at left, right, or upper and lower end portions of a display screen.
JP7275646A 1995-10-24 1995-10-24 Program content display device Pending JPH09121316A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7275646A JPH09121316A (en) 1995-10-24 1995-10-24 Program content display device
US08/733,805 US5929932A (en) 1995-10-24 1996-10-18 Program guide display controller at user terminal of television broadcasting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7275646A JPH09121316A (en) 1995-10-24 1995-10-24 Program content display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09121316A true JPH09121316A (en) 1997-05-06

Family

ID=17558368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7275646A Pending JPH09121316A (en) 1995-10-24 1995-10-24 Program content display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09121316A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998008339A1 (en) * 1996-08-21 1998-02-26 Sanyo Electric Co., Ltd. Program guide display controller and television receiver
EP0994408A2 (en) 1998-10-15 2000-04-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for controlling position of indicator
JP2002504281A (en) * 1997-06-06 2002-02-05 トムソン コンシユーマ エレクトロニクス インコーポレイテツド Method and apparatus for processing program guide data

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998008339A1 (en) * 1996-08-21 1998-02-26 Sanyo Electric Co., Ltd. Program guide display controller and television receiver
JP2002504281A (en) * 1997-06-06 2002-02-05 トムソン コンシユーマ エレクトロニクス インコーポレイテツド Method and apparatus for processing program guide data
EP0994408A2 (en) 1998-10-15 2000-04-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for controlling position of indicator
EP0994408A3 (en) * 1998-10-15 2003-09-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for controlling position of indicator
US7154473B2 (en) 1998-10-15 2006-12-26 Samsung Electronics, Co., Ltd. Method for controlling position of indicator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5929932A (en) Program guide display controller at user terminal of television broadcasting system
US6577350B1 (en) Method and apparatus for displaying an electronic program guide
US6229524B1 (en) User interface for interaction with video
US6163345A (en) Method and apparatus for providing station and programming information in a multiple station broadcast system
EP0656727B1 (en) Teletext receiver
US6034677A (en) Method and apparatus for displaying an electronic program guide
US6426779B1 (en) Method and apparatus for providing favorite station and programming information in a multiple station broadcast system
US6111614A (en) Method and apparatus for displaying an electronic menu having components with differing levels of transparency
JP5043150B2 (en) System and method for default channel calendar and display with customization of electronic program guide grid
US7412715B2 (en) Method and apparatus for displaying channel information and selecting channel on digital television
WO1997046011A1 (en) Program guide displaying and control device and television receiver
JP2007195221A (en) Method and apparatus for displaying electronic program guide
JP3506177B2 (en) Language switching method and digital broadcast receiver using the method
US5699106A (en) Interactive program selecting system
KR100667306B1 (en) Broadcasting receive apparatus having function to display a screen conversion time
JP3777282B2 (en) Up / down channel selection device
JPH10191193A (en) Electronic program guide display device and display method
KR100351823B1 (en) Apparatus and Method for Providing OSD on Demand
GB2385483A (en) Television apparatus with programme guide function
US7034851B1 (en) Receiver and method of controlling graphic display
JPH10145689A (en) Method and device for selecting channel
JPH09121316A (en) Program content display device
JPH09270968A (en) Program content display device
KR100329273B1 (en) Method and device for picture output in TV
JPH1028242A (en) Controller for reserved purchase of chargeable program