JPH09120235A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JPH09120235A
JPH09120235A JP7277731A JP27773195A JPH09120235A JP H09120235 A JPH09120235 A JP H09120235A JP 7277731 A JP7277731 A JP 7277731A JP 27773195 A JP27773195 A JP 27773195A JP H09120235 A JPH09120235 A JP H09120235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image forming
forming apparatus
notifying
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7277731A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoru Koyama
悟 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7277731A priority Critical patent/JPH09120235A/en
Publication of JPH09120235A publication Critical patent/JPH09120235A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To inform a controller of information stored in a memory without increasing a new signal conductor by transmitting information stored in the memory by using a status signal. SOLUTION: An engine control part 234 reads in total printing information written in a storage part 240 through an interface part between the storage part 240 and the control part 234, and printing number information for one sheet is added and written in the storage means 240 every time printing operation is performed. The printing number information transmitted from the control part 234 is encoded in a video interface part 233, and transmitted to a printer controller 236 by utilizing a status/command signal. The controller 236 roughly knows how many sheets printing can be performed to by using a loaded cartridge further by subtracting the present number of copies transmitted by the status signal from the number of printing feasible times previosly stored.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、プロセスカートリ
ッジに記憶手段を搭載した画像形成装置の、コントロー
ラとエンジン制御部とのインターフェースに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an interface between a controller and an engine control unit of an image forming apparatus in which a storage means is mounted on a process cartridge.

【0002】[0002]

【従来の技術】図8、図9に、本発明が対象とする画像
形成装置の一例であるレーザビームプリンタの構成を示
す。この図をもとにレーザビームプリンタの画像形成動
作について説明する。101は画像信号(VDO信号)
で、レーザユニット102に入力される。103は、前
記レーザユニット102によりオンオフ変調されたレー
ザビームである。104はスキャナモータで回転多面鏡
(ポリゴンミラー)105を定常回転させる。106は
結像レンズでポリゴンミラーによって偏向されたレーザ
ビーム107を被走査面である感光ドラム108上に焦
点を結ばせる。
2. Description of the Related Art FIGS. 8 and 9 show the construction of a laser beam printer which is an example of an image forming apparatus to which the present invention is applied. The image forming operation of the laser beam printer will be described with reference to this drawing. 101 is an image signal (VDO signal)
Then, it is input to the laser unit 102. Reference numeral 103 is a laser beam which is on-off modulated by the laser unit 102. A scanner motor 104 causes the rotary polygon mirror (polygon mirror) 105 to rotate steadily. An imaging lens 106 focuses a laser beam 107 deflected by a polygon mirror onto a photosensitive drum 108 which is a surface to be scanned.

【0003】したがって、画像信号101により変調さ
れたレーザビーム107は、感光ドラム108上を水平
走査(主走査方向へ走査)される。109は、ビーム検
出口でスリット状の入射口よりビームを取り入れる。こ
の入射口より入ったレーザビームは、光ファイバ110
内を通って光電変換素子111に導かれる。光電変換素
子111により電気信号に変換されたレーザビームは、
増幅回路(図示しない)により増幅された後、水平同期
信号となる。
Therefore, the laser beam 107 modulated by the image signal 101 is horizontally scanned (scanned in the main scanning direction) on the photosensitive drum 108. Reference numeral 109 is a beam detection port that takes in a beam from a slit-shaped entrance. The laser beam entered through this entrance is the optical fiber 110.
It is guided to the photoelectric conversion element 111 through the inside. The laser beam converted into an electric signal by the photoelectric conversion element 111 is
After being amplified by an amplifier circuit (not shown), it becomes a horizontal synchronizing signal.

【0004】112は転写紙であり、感光ドラム108
に形成される潜像波、現像器123により可視化されト
ナー像となり、転写器120によってこの転写紙112
に転写される。トナー像を転写された転写紙112はハ
ロゲンヒータを内蔵した定着器121により定着され排
紙部122より排紙される。
Reference numeral 112 denotes a transfer paper, which is the photosensitive drum 108.
The latent image wave formed on the surface of the transfer paper 112 is visualized by the developing device 123 and becomes a toner image.
Is transferred to The transfer paper 112 to which the toner image has been transferred is fixed by a fixing device 121 having a halogen heater built therein, and ejected from a paper ejecting section 122.

【0005】図10に図8、図9に示した画像形成装置
の制御構成のブロック図を示す。この図10を用いてレ
ーザビームプリンタ内部での制御信号の送受信について
説明する。132はプリンタコントローラで、パーソナ
ルコンピュータ等の外部機器131からのデータコード
135を基にビデオ信号101を形成する。また、ビデ
オ信号101を含むビデオインターフェース信号136
を用いてプリンタエンジン130内のビデオインターフ
ェース部133と通信を行い、常にプリンタエンジン1
30の状態を監視及び制御する。プリンタエンジン13
0が印字可能なとき、ビデオ信号101はビデオインタ
ーフェース部133及びプリンタエンジン制御部134
を介してレーザユニット102へ導かれ、前述したよう
に画像形成が行われる。
FIG. 10 shows a block diagram of a control configuration of the image forming apparatus shown in FIGS. 8 and 9. Transmission and reception of control signals inside the laser beam printer will be described with reference to FIG. A printer controller 132 forms the video signal 101 based on a data code 135 from an external device 131 such as a personal computer. Also, a video interface signal 136 including the video signal 101.
Is used to communicate with the video interface unit 133 in the printer engine 130, and the printer engine 1 is always
Monitor and control 30 states. Printer engine 13
When 0 is printable, the video signal 101 indicates the video interface unit 133 and the printer engine control unit 134.
The laser beam is guided to the laser unit 102 via the, and image formation is performed as described above.

【0006】上記ビデオインターフェース信号136は
大きく2つに分けることができる。1つはステータス/
コマンド信号137で、ステータスはプリンタエンジン
が送信するシリアルデータ、コマンドはプリンタコント
ローラが送信するシリアルデータである。現状のレーザ
ビームプリンタはこのステータス/コマンド信号を持つ
ものが多く、低消費電力モードへの移行または復帰、ま
たはレーザビームプリンタが形成する画像の解像度の切
り換え等をコントローラからのコマンド信号で制御して
いる。
The video interface signal 136 can be roughly divided into two. One is status /
In the command signal 137, the status is serial data transmitted by the printer engine, and the command is serial data transmitted by the printer controller. Many of the current laser beam printers have this status / command signal, and the command signal from the controller controls the transition or return to the low power consumption mode or the switching of the resolution of the image formed by the laser beam printer. There is.

【0007】他の1つはプリントシーケンスを実行させ
るための信号138である。信号の1つ1つは所定の1
つの機能にそれぞれ対応しており、ステータス/コマン
ド信号がなくてもこれらの信号で画像形成は可能であ
る。
The other one is a signal 138 for executing a print sequence. Each one of the signals is a predetermined one
It corresponds to each of the three functions, and image formation is possible with these signals even if there is no status / command signal.

【0008】145はプリントシーケンスを実行させる
ための信号の1つである、/PRINT信号で、プリン
タコントローラ132からエンジン制御部134に送ら
れる。
Reference numeral 145 is a / PRINT signal, which is one of the signals for executing the print sequence, and is sent from the printer controller 132 to the engine controller 134.

【0009】/PRINT信号は、プリンタコントロー
ラ132がプリンタエンジン130に、印字の開始また
は継続を指示する信号である。
The / PRINT signal is a signal for the printer controller 132 to instruct the printer engine 130 to start or continue printing.

【0010】また、146は/RDY信号であり、プリ
ンタエンジン130からプリンタコントローラ132に
送られる。/RDY信号146は、プリンタコントロー
ラ132から/PRINT信号を受け取れば印字を開始
または継続できることを示す信号である。プリンタコン
トローラ132は常にこの/RDY信号146を監視し
ており、プリンタエンジン130が印字不可能な場合、
プリンタエンジン130/RDY信号を“Hi”レベル
として出力する。
Further, 146 is a / RDY signal, which is sent from the printer engine 130 to the printer controller 132. The / RDY signal 146 is a signal indicating that printing can be started or continued by receiving a / PRINT signal from the printer controller 132. The printer controller 132 constantly monitors the / RDY signal 146, and when the printer engine 130 cannot print,
The printer engine 130 / RDY signal is output as "Hi" level.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】従来のプロセスカート
リッジはメモリ等の記憶手段を搭載していない。
The conventional process cartridge does not have a storage means such as a memory.

【0012】このため、メモリを搭載するカートリッジ
では、メモリに書き込まれた情報をエンジン制御部を介
して、コントローラに報知する通信手段が新たに必要と
なった。
Therefore, in the cartridge having the memory, a new communication means for notifying the controller of the information written in the memory via the engine control unit is required.

【0013】また、従来、カートリッジ内のトナーが少
なくなったとき、あとどの程度印字できるのか不明確で
あったため、トナーが少なくなった場合にも、その旨パ
ネル等に表示するに留め、印刷可能としていた。
Further, conventionally, when the toner in the cartridge is low, it is unclear how much printing can be performed. Therefore, even when the toner is low, it is possible to print only by displaying it on the panel or the like. I was trying.

【0014】したがって、印字するに足るトナーがなく
なった場合には、画像不良の記録紙が出力されることが
あった。
Therefore, when there is not enough toner for printing, a recording paper having an image defect may be output.

【0015】本発明の目的は、プロセスカートリッジに
設けられるメモリに記憶されている情報を、既存の信号
(ステータス信号)を用いて送ることにより、新たな信
号線を増設することなく、上記メモリに記憶されている
情報をコントローラへ報知することができる画像形成装
置を提供することである。
An object of the present invention is to send information stored in a memory provided in a process cartridge by using an existing signal (status signal) so that the information can be stored in the memory without adding a new signal line. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of notifying a controller of stored information.

【0016】また、本発明の他の目的は、現在使用して
いるプロセスカートリッジを用いて印字可能な枚数を高
精度に通知することができ、トナー不足に起因する白ぬ
け画像等の形成を未然に防止可能な画像形成装置を提供
することである。
Another object of the present invention is to accurately notify the number of printable sheets by using the process cartridge currently in use, and to prevent the formation of a white image due to lack of toner. Another object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of preventing the above.

【0017】[0017]

【発明が解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に従う画像形成装置は、カートリッジに記憶
手段を搭載した画像形成装置において、その記憶手段に
記憶された情報を、ビデオインターフェス上のステータ
ス信号を利用してコントローラへ報知する手段、ステー
タス信号によりコントローラへ送られたカートリッジの
総計印字枚数に基づいて、印字可能枚数をユーザに知ら
せる手段と、印字可能枚数が0枚となった場合には、印
字動作を停止させる手段と、を有することを特徴とす
る。
In order to achieve the above object, an image forming apparatus according to the present invention is an image forming apparatus having storage means mounted in a cartridge, and the information stored in the storage means is stored in a video interface. The means for notifying the controller using the above status signal, the means for notifying the user of the printable number based on the total print number of the cartridge sent to the controller by the status signal, and the printable number became 0 In some cases, it has means for stopping the printing operation.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

(実施例1)図1、図2をもとに本発明第1の実施例に
ついて説明する。
(Embodiment 1) A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0019】図1はカートリッジ241の記憶部240
の情報をプリンタコントローラ236に送付する例を示
している。図2(b)はビデオインターフェース部23
3からプリンタコントローラ236へ送られる、ステー
タスのデータbitの例である。図2(a)は印字枚数
をコード化した例である。241は像担持体及びトナー
を収容したプロセスカートリッジ241(以下カートリ
ッジと記す)であり、その外装には読み書き可能なメモ
リ等の記憶部240を搭載している。記憶部240に記
憶させておく情報は、そのカートリッジ241で印字し
たトータルプリント枚数,トナー残量,時間情報等であ
る。
FIG. 1 shows a storage section 240 of the cartridge 241.
2 shows an example in which the above information is sent to the printer controller 236. FIG. 2B shows the video interface unit 23.
3 is an example of a status data bit sent from the printer 3 to the printer controller 236. FIG. 2A shows an example in which the number of printed sheets is coded. Reference numeral 241 denotes a process cartridge 241 (hereinafter referred to as a cartridge) containing an image carrier and toner, and a storage unit 240 such as a readable / writable memory is mounted on the exterior thereof. The information stored in the storage unit 240 is the total number of prints printed by the cartridge 241, the remaining toner amount, time information, and the like.

【0020】これらの情報を基にプリンタコントローラ
232やエンジン制御部234はプリンタの品質向上の
ための制御を行う。
Based on these pieces of information, the printer controller 232 and the engine control section 234 perform control for improving the quality of the printer.

【0021】以下に、カートリッジのトータルプリント
枚数を、プリンタコントローラ236へ報知することを
例にとり、説明する。
In the following, the notification of the total number of prints of the cartridge to the printer controller 236 will be described as an example.

【0022】エンジン制御部234は、記憶部240と
のインターフェース部239を介して、記憶部240に
書き込まれているトータル印字枚数情報を読み込む。ま
た、エンジン制御部234はプリント動作毎に、一枚分
の印字枚数情報を記憶手段240に加算して書き込む。
The engine control unit 234 reads the total print number information written in the storage unit 240 via the interface unit 239 with the storage unit 240. Further, the engine control unit 234 adds and writes the print number information for one sheet to the storage unit 240 for each print operation.

【0023】この印字枚数の書き込みは、プリント動作
毎にプリンタコントローラ236からプリンタエンジン
230に送られ印字命令の信号/PRINT信号245
をエンジンが受信した場合に行うようにすればよい。
The number of prints is written by the printer controller 236 to the printer engine 230 for each print operation, and the print command signal / PRINT signal 245 is sent.
Should be performed when the engine receives.

【0024】エンジン制御部234から送られる印字枚
数情報は、ビデオインターフェース部233内で、例え
ば図2(a)のようにコード化され、ステータス/コマ
ンド信号237の8bitのうち数bitを利用して、
プリンタコントローラ232へ伝達される。
The print number information sent from the engine control section 234 is coded in the video interface section 233 as shown in FIG. 2A, for example, and using several bits of the 8 bits of the status / command signal 237. ,
It is transmitted to the printer controller 232.

【0025】プリンタコントローラ232は、未使用の
カートリッジに収容されたトナーで約何枚印字可能であ
るか予め記憶しておく。この印字枚数Xから、ステータ
ス信号によって送られてくる現在の印字枚数(例えば1
000枚単位)Yを減算することで、プリンタコントロ
ーラ236はそのカートリッジで後何枚印字できるの
か、大まかに知ることができる。
The printer controller 232 stores in advance how many sheets can be printed with the toner contained in the unused cartridge. From the number of prints X, the current number of prints sent by the status signal (for example, 1
By subtracting Y (in units of 000 sheets), the printer controller 236 can roughly know how many more sheets can be printed with the cartridge.

【0026】図2(b)は印字枚数約4000枚の情報
を送る場合の、ステータスのデータbitの例を示して
いる。例では、印字枚数情報に4bit使用しているた
め、残りの2bitは他の情報の伝達に使用すればよ
い。
FIG. 2B shows an example of the status data bit in the case of sending information of about 4000 printed sheets. In the example, since 4 bits are used for the print number information, the remaining 2 bits may be used for transmitting other information.

【0027】ここで、プリント枚数情報をコード化する
理由は以下のとおりである。
The reason why the print number information is coded is as follows.

【0028】カートリッジ1つ当たりに収容されている
トナー量は、プリンタの印字速度や使用状況により違い
があるが、通常、少なくとも数千枚印字可能な量であ
る。
The amount of toner accommodated in each cartridge varies depending on the printing speed of the printer and the usage condition, but is usually an amount capable of printing at least several thousand sheets.

【0029】また、ステータス/コマンド信号で情報伝
達用に使用できるbit数は通常6bitまでである。
The number of bits that can be used for information transmission by the status / command signal is normally up to 6 bits.

【0030】つまり、ステータス信号を用いて、印字枚
数をプリンタコントローラ236に送付使用とした場
合、一度に6bitすなわち64枚までの情報しか送る
ことができない。
That is, when the number of printed sheets is sent to the printer controller 236 by using the status signal, only 6 bits, that is, up to 64 sheets of information can be sent at one time.

【0031】したがって、1000枚を一単位として図
2(a)に示すようにコード化すれば、カートリッジの
トータルプリント枚数を一度にコントローラ236に送
付することが可能となる。
Therefore, if 1000 sheets are used as one unit and coded as shown in FIG. 2A, the total number of printed sheets of the cartridge can be sent to the controller 236 at one time.

【0032】(実施例2)図1、図3、図4をもとに本
発明第2の実施例について説明する。図1はカートリッ
ジ241の記憶部140の情報をプリンタコントローラ
236に送付する例を示している。図3は図1のフロー
チャートを示している。図4(c),(d)はビデオイ
ンターフェース部233からプリンタコントローラ23
6へ送られる、ステータスのデータbitの例である。
図4(a),(b)は印字枚数をコード化した例であ
る。
(Embodiment 2) A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1, 3 and 4. FIG. 1 shows an example in which information in the storage unit 140 of the cartridge 241 is sent to the printer controller 236. FIG. 3 shows the flowchart of FIG. 4C and 4D show the video interface unit 233 to the printer controller 23.
6 is an example of the status data bit sent to S6.
FIGS. 4A and 4B are examples in which the number of printed sheets is coded.

【0033】カートリッジのトータルプリント枚数を、
プリンタコントローラ236へ報知することを例にと
り、説明する。
The total number of prints on the cartridge is
The notification to the printer controller 236 will be described as an example.

【0034】エンジン制御部234は記憶部240との
インターフェース239を介して、記憶手段に書き込ま
れているトータル印字枚数情報を読む。また、エンジン
制御部234はプリント動作毎に一枚分の印字枚数情報
を記憶部240に加算して書き込む。
The engine control section 234 reads the total print number information written in the storage means via the interface 239 with the storage section 240. Further, the engine control unit 234 adds and writes the information about the number of printed sheets for one sheet to the storage unit 240 for each printing operation.

【0035】ステータス信号を用いて、印字枚数をプリ
ンタコントローラに送付する場合、一度に6bitつま
り64枚までの情報しか送ることができない。
When the number of printed sheets is sent to the printer controller using the status signal, only 6 bits, that is, up to 64 sheets of information can be sent at a time.

【0036】このため、エンジン制御部から送られる印
字枚数情報は、ビデオインターフェース部233内で、
コード化し、ステータス/コマンド信号237の数bi
tを利用して、プリンタコントローラへ伝達する。
Therefore, the information on the number of printed sheets sent from the engine control unit is stored in the video interface unit 233.
Number of status / command signal 237 coded bi
It is transmitted to the printer controller using t.

【0037】実施例1との違いは、このコード化の方法
を2つ持ち、それぞれステータス信号の別々のbitデ
ータとして送付することにある。
The difference from the first embodiment is that it has two encoding methods and sends them as separate bit data of the status signal.

【0038】一つは、1000枚を一単位として表1に
示すようにコード化する方法。
One is a method of coding 1000 sheets as one unit as shown in Table 1.

【0039】他方は決められた枚数、例えば1000枚
から10枚プリントする毎にカウントダウンしてコード
化する方法(図4(b))とする。
The other is a method of counting down and coding each time a predetermined number of sheets, for example, 1000 to 10 sheets are printed (FIG. 4B).

【0040】前者の方法は1000枚単位であるため、
カートリッジ内のトナーが残り少なくなった場合、プリ
ンタコントローラ236は後何枚程度印字可能である
か、正確に把握することが困難である。
Since the former method uses 1000 sheets,
When the toner in the cartridge is running low, it is difficult for the printer controller 236 to accurately grasp how many sheets can be printed later.

【0041】したがって、印字可能枚数を実施例1より
も精度良く検出するために、図4(a)のとおりコード
化したデータの他に、図4(b)のとおりコード化した
データも、それぞれ異なるステータス1及び2で送付す
る。図4(c)は印字枚数4000枚の情報を送る場合
の、ステータス1のデータbitの例を示している。ま
た、図4(d)は印字可能枚数101枚以上の情報を送
る場合の、ステータス2のデータbitの例を示してい
る。
Therefore, in order to detect the printable sheet number more accurately than in the first embodiment, in addition to the data coded as shown in FIG. 4A, the data coded as shown in FIG. Send with different status 1 and 2. FIG. 4C shows an example of the status 1 data bit when sending the information on the number of printed sheets of 4000 sheets. Further, FIG. 4D shows an example of the data bit of status 2 when sending information of 101 or more printable sheets.

【0042】トナー残量検出手段242によりトナーが
少ないことを検出した時は、プリンタコントローラ23
6に、ステータス2で送られた印字枚数情報を選択させ
る。
When the toner remaining amount detecting means 242 detects that the toner is low, the printer controller 23
In step S6, the print number information sent in status 2 is selected.

【0043】このように、カートリッジ241内のトナ
ーが少ない場合、コントローラ236は、実施例1より
も正確に残り印字可能枚数を把握することができる。
As described above, when the toner in the cartridge 241 is low, the controller 236 can grasp the remaining printable sheet number more accurately than in the first embodiment.

【0044】また、本実施例では印字枚数のコード化に
4bit使用する例としたため、ステータスを2つに分
けそれぞれ送付する系とした。これは、ステータスで使
用できるbit数が6bitであるため4bitのデー
タを2つ(8bit)送ることができないためである。
Further, in this embodiment, 4 bits are used for coding the number of printed sheets, so that the status is divided into two and sent. This is because the number of bits that can be used in the status is 6 bits, and thus it is not possible to send two 4-bit data (8 bits).

【0045】図4(a),(b)データコードを合わせ
て6bit以下とするコード化の方法をとれば、1つの
ステータス信号で同時に送ることができる。
4A and 4B, if the data code is combined so as to be 6 bits or less, one status signal can be sent at the same time.

【0046】(実施例3)図1,図4,図5をもとに本
発明第3の実施例について説明する。前述の実施例の様
に、図1はカートリッジ241の記憶部140の情報を
プリンタコントローラ236に送付する例を示し、図4
はビデオインターフェース部233からプリンタコント
ローラ236へ送られる、ステータスのデータbitの
例である。図5は図1の制御部234のフローチャート
を示している。
(Embodiment 3) A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1, 4 and 5. As in the above-described embodiment, FIG. 1 shows an example in which the information in the storage unit 140 of the cartridge 241 is sent to the printer controller 236.
Is an example of status data bit sent from the video interface unit 233 to the printer controller 236. FIG. 5 shows a flowchart of the control unit 234 of FIG.

【0047】実施例2との違いは、図4(a),(b)
に示す2種類のコードの方法のうち一つを選択し、一つ
のステータス信号のbitデータとして送付することに
ある。
The difference from the second embodiment is that FIGS. 4 (a) and 4 (b)
One of the methods of the two types of codes shown in (1) is selected and sent as bit data of one status signal.

【0048】ビデオインターフェース部233は、上記
2つのコード化方法トナーの残量に応じていずれか1つ
選択する。すなわち、トナー残量が多い場合には、前者
のコード(図4(a))を選択し、検出手段242によ
りトナーが少ないことを検出した時は後者のコード図4
(b)を選択し、ステータス信号を用いてプリンタコン
トローラ236に送付する。
The video interface section 233 selects one of the above two encoding methods according to the remaining amount of toner. That is, when the toner remaining amount is large, the former code (FIG. 4A) is selected, and when the detection unit 242 detects that the toner is small, the latter code is used.
Select (b) and send it to the printer controller 236 using the status signal.

【0049】本実施例の構成とすれば、例えは図2
(b)で示すデータbitはトナー残量が多い場合、印
字枚数の総計が約4000枚であることを示し、一方ト
ナー残量が少ない場合には、後約40枚印字可能である
ことを示す情報となる。
With the configuration of this embodiment, for example, FIG.
The data bit shown in (b) indicates that when the toner remaining amount is large, the total number of printed sheets is about 4000 sheets, while when the toner remaining amount is small, it indicates that about 40 sheets can be printed later. It becomes information.

【0050】本実施例では、ステータス信号を用いて送
るデータ量が、実施例2の半分ですむため、プリンタコ
ントローラ236及びエンジン制御部234にかかる負
荷が軽減される。
In this embodiment, the amount of data sent by using the status signal is half that of the second embodiment, so the load on the printer controller 236 and the engine control section 234 is reduced.

【0051】(実施例4)本実施例では、実施例2また
は3でプリンタコントローラ236に、カートリッジ2
41の印字枚数情報が送られてからの処理が実施例2ま
たは3と相違するので、かかる相違点について説明す
る。
(Embodiment 4) In this embodiment, the printer controller 236 and the cartridge 2 are used in the embodiment 2 or 3.
Since the process after the information 41 of the number of printed sheets is sent is different from that of the second or third embodiment, the difference will be described.

【0052】トナー残量検知手段により、トナー残量が
決められた量よりも少ないと判断した場合には、その印
字可能枚数を、プリンタ外部に取り付けられたパネル等
の表示部247、またはホストコンピュータ等の外部機
器231に表示し、ユーザに知らせる。その後ユーザが
印字を繰返し、印字可能枚数が0枚となった時に、表示
部247に“トナーがないため印字不可”である旨表示
する。また、その時点でエンジン制御部234は/RD
Y信号246を“Hi”レベルとしてプリンタコントロ
ーラ236に送り、印字動作を停止させる。
When the toner remaining amount detecting means determines that the toner remaining amount is less than the determined amount, the printable number is displayed on the display unit 247 such as a panel attached to the outside of the printer or the host computer. It is displayed on the external device 231 such as, and notifies the user. After that, the user repeats printing, and when the number of printable sheets becomes 0, the display section 247 displays that "printing is not possible because there is no toner". Further, at that time, the engine control unit 234 is / RD
The Y signal 246 is set to "Hi" level and sent to the printer controller 236 to stop the printing operation.

【0053】本実施例により、ユーザは現在使用してい
るカートリッジで後約何枚印字可能か知ることができ
る。また、印字可能枚数が0枚となった場合、印字動作
を停止させることにより、(印字するに足るトナーがな
くなった場合に起こる)白抜け画像等の画像不良を未然
に防ぐことができる。
According to this embodiment, the user can know how many more sheets can be printed with the cartridge currently in use. Further, when the number of printable sheets becomes 0, by stopping the printing operation, it is possible to prevent an image defect such as a blank image (which occurs when there is not enough toner for printing).

【0054】(実施例5)図1,図6,図7をもとに本
発明第5の実施例について説明する。図1はカートリッ
ジ241の記憶部240の情報をプリンタコントローラ
236に送付する例を示している。図6はビデオインタ
ーフェース信号のタイミングチャートである。また、図
7にカートリッジの記憶部240への書き込み方法のフ
ローを示す。
(Embodiment 5) A fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1, 6 and 7. FIG. 1 shows an example in which information in the storage section 240 of the cartridge 241 is sent to the printer controller 236. FIG. 6 is a timing chart of the video interface signal. Further, FIG. 7 shows a flow of a method of writing to the storage section 240 of the cartridge.

【0055】前記実施例では、プリンタエンジン230
が/PRINT245を受け取った場合に、カートリッ
ジの記憶部240へ印字1枚分を加算して書き込む例を
説明した。
In the above embodiment, the printer engine 230 is used.
An example has been described in which, when the printer receives / PRINT 245, one print is added to the storage unit 240 of the cartridge and written.

【0056】本実施例では、他のタイミングで書き込む
例について説明する。
In this embodiment, an example of writing at another timing will be described.

【0057】プリンタエンジン230は、印字可能な状
態となると/RDY信号246をプリンタコントローラ
232に送る。この状態でコントローラ232が/PR
INT信号245を送り印字の指示をする。これにより
プリンタエンジン230は、カートリッジ241内に収
容されたドラム(図示しない)を回転させ、給紙を行っ
て印字の準備をする。プリンタエンジン230が印字の
準備を完了すると/VSREQ信号を“Low”にして
/VSYNC信号をコントローラ232に要求する。コ
ントローラ232は/VSREQ信号が“Low”にな
ったことを検知し、ビデオ信号を送る用意ができている
ならば/VSYNC信号を“Low”にして出力する。
The printer engine 230 sends a / RDY signal 246 to the printer controller 232 when the printer engine 230 is ready for printing. In this state, the controller 232 / PR
An INT signal 245 is sent to instruct printing. As a result, the printer engine 230 rotates a drum (not shown) housed in the cartridge 241, feeds paper, and prepares for printing. When the printer engine 230 completes the preparation for printing, it sets the / VSREQ signal to "Low" and requests the controller 232 for the / VSYNC signal. The controller 232 detects that the / VSREQ signal has become "Low", and outputs the / VSYNC signal to "Low" if the video signal is ready to be sent.

【0058】ところが、印字画像によっては、画像情報
をプリンタコントローラ232内でビデオ信号に展開す
る際、長い時間(数10秒)を要することがある。
However, depending on the print image, it may take a long time (several tens of seconds) to develop the image information into the video signal in the printer controller 232.

【0059】その際、プリンタエンジン230は、ドラ
ムを回転させた状態で長時間待機することになる。例え
ば、この待機状態が約10秒以上続いた場合には、ドラ
ムにとっては1枚印字したのと同じ状態となる。したが
って、ドラムの寿命を正確に把握するために、エンジン
230は/VSREQ信号を送ってから/VSYNC信
号が送られて来るまでの時間Tを計時し、その時間が、
例えば10秒(Ta)以上の場合には、カートリッジの
記憶部240に1枚分の印字枚数を加算して書き込む。
At this time, the printer engine 230 waits for a long time while rotating the drum. For example, when this standby state continues for about 10 seconds or more, the drum is in the same state as one sheet is printed. Therefore, in order to accurately grasp the life of the drum, the engine 230 measures the time T from when the / VSREQ signal is sent to when the / VSYNC signal is sent, and the time is
For example, in the case of 10 seconds (Ta) or more, the number of printed sheets for one sheet is added and written in the storage unit 240 of the cartridge.

【0060】つまり、1枚の印字動作について、T>T
aの場合には2枚分を、Ta>Tの場合には1枚分を記
憶部240に加算書き込みするようにする。
That is, for one printing operation, T> T
In the case of a, two sheets are additionally written in the storage unit 240, and in the case of Ta> T, one sheet is additionally written in the storage unit 240.

【0061】[0061]

【発明の効果】以上、説明したように本発明を用いるこ
とにより、カートリッジのメモリに記憶されている情報
を、既存の信号(ステータス信号)を用いて送ること
で、新たに信号線を設けることなく、メモリの情報をコ
ントローラへ報知することができる。
As described above, by using the present invention, a new signal line is provided by sending the information stored in the memory of the cartridge by using the existing signal (status signal). Instead, the information in the memory can be notified to the controller.

【0062】また、現在使用しているカートリッジの印
字可能枚数を、ユーザに制度良く通知できる。トナーが
不足した場合に現れる白抜け画像などの画像不良を未然
に防ぐことができる。
Further, it is possible to notify the user of the number of printable sheets of the currently used cartridge with good accuracy. It is possible to prevent an image defect such as a blank image that appears when the toner is insufficient.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例の説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram of one embodiment of the present invention.

【図2】第1実施例を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining the first embodiment.

【図3】第2実施例の動作を説明するフローチャートで
ある。
FIG. 3 is a flowchart illustrating the operation of the second embodiment.

【図4】第2、3実施例を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining second and third embodiments.

【図5】第3実施例の動作を説明するフローチャートで
ある。
FIG. 5 is a flowchart illustrating the operation of the third embodiment.

【図6】第5実施例の動作例を示すタイミングチャート
である。
FIG. 6 is a timing chart showing an operation example of the fifth embodiment.

【図7】第5実施例の動作を説明するフローチャートで
ある。
FIG. 7 is a flowchart illustrating the operation of the fifth embodiment.

【図8】一般的な画像形成装置を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a general image forming apparatus.

【図9】一般的な画像形成装置を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a general image forming apparatus.

【図10】図8、図9に示す画像形成装置の電気的構成
例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an electrical configuration example of the image forming apparatus shown in FIGS. 8 and 9.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

230 プリンタエンジン 236 プリンタコントローラ 237 コマンド/ステータス信号 240 カートリッジ 241 記憶部 242 トナー残量検知部 230 printer engine 236 printer controller 237 command / status signal 240 cartridge 241 storage unit 242 toner remaining amount detection unit

Claims (17)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 外部機器からの画像データをドットデー
タの画像信号に展開する第一の制御手段と、 前記画像信号を基に静電記録方式を用いて画像を形成す
る画像形成手段と、 前記画像形成手段を制御する第二の制御手段と、 前記第一の制御手段と前記第二の制御手段の間で通信を
行う通信手段と、 前記第一の制御手段または、第二の制御手段の動作条件
または、動作状態を決定するために、前記第二の制御手
段により読み書きされる記憶手段を搭載した脱着可能な
プロセスカートリッジとを有する画像形成装置におい
て、 前記通信手段を用いて、前記第一の制御手段へ前記記憶
手段の情報を報知することを特徴とする画像形成装置。
1. A first control means for expanding image data from an external device into an image signal of dot data; an image forming means for forming an image based on the image signal by using an electrostatic recording method; Second control means for controlling the image forming means, communication means for communicating between the first control means and the second control means, the first control means or the second control means An image forming apparatus having a detachable process cartridge equipped with a storage unit that is read and written by the second control unit in order to determine an operating condition or an operating state. An image forming apparatus, which informs the control means of the information of the storage means.
【請求項2】 前記請求項1記載の通信手段は、前記記
憶手段の情報を予め決められた法則に基づいてコード化
する第一の変換手段を持つことを特徴とする前記請求項
1記載の画像形成装置。
2. The communication means according to claim 1, further comprising a first conversion means for encoding the information in the storage means based on a predetermined law. Image forming apparatus.
【請求項3】 前記請求項1記載の通信手段は、前記記
憶手段の単一情報を予め決められた法則に基づいてコー
ド化する複数の情報変換手段を持つことを特徴とする前
記請求項1記載の画像形成装置。
3. The communication means according to claim 1, wherein the communication means has a plurality of information conversion means for encoding the single information in the storage means based on a predetermined law. The image forming apparatus described.
【請求項4】 前記請求項1記載の通信手段は、前記請
求項2記載の情報変換手段により変換された情報を報知
する第一の報知手段を有することを特徴とする前記請求
項1記載の画像形成装置。
4. The communication means according to claim 1, further comprising a first notifying means for notifying the information converted by the information converting means according to claim 2. Image forming apparatus.
【請求項5】 前記請求項1記載の通信手段は、前記請
求項3記載の複数の情報変換手段により変換された複数
の情報を、それぞれ報知する複数の報知手段を有するこ
とを特徴とする前記請求項1記載の画像形成装置。
5. The communication means according to claim 1 has a plurality of notifying means for notifying a plurality of information converted by a plurality of information converting means according to claim 3, respectively. The image forming apparatus according to claim 1.
【請求項6】 前記請求項1記載の通信手段は、前記請
求項3記載の複数の情報変換手段により変換された複数
の情報を、決められた条件に基づき選択して報知する第
二の報知手段を有することを特徴とする前記請求項1記
載の画像形成装置。
6. A second notification in which the communication means according to claim 1 selects and notifies a plurality of information converted by a plurality of information conversion means according to claim 3 based on a predetermined condition. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising means.
【請求項7】 前記請求項1記載の記憶手段に書き込む
情報は、前記記憶手段を搭載したカートリッジを用いて
印字した、印字枚数の総計であることを特徴とする前記
請求項1記載の画像形成装置。
7. The image formation according to claim 1, wherein the information written in the storage means according to claim 1 is a total number of printed sheets printed using a cartridge having the storage means. apparatus.
【請求項8】 前記請求項3記載の複数の情報変換手段
のうち一つは、前記印字枚数の総計を、所定の枚数単位
で加算して現わす第二の変換手段であることを特徴とす
る前記請求項1記載の画像形成装置。
8. One of the plurality of information converting means according to claim 3 is a second converting means for expressing the total number of printed sheets by adding a predetermined number of sheets. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus comprises:
【請求項9】 前記請求項3記載の複数の情報変換手段
のうち一つは、前記印字枚数の総計を基に、予め決めら
れた枚数から所定の枚数単位で減算して現わす第三の変
換手段であることを特徴とする前記請求項1記載の画像
形成装置。
9. One of the plurality of information conversion means according to claim 3 is a third number which is represented by subtracting a predetermined number of sheets from a predetermined number of sheets based on the total number of printed sheets. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is a converting unit.
【請求項10】 前記請求項5記載の複数の報知手段の
うち一つは、前記第二の変換手段により変換された情報
を報知する第三の報知手段であることを特徴とする前記
請求項1記載の画像形成装置。
10. The notification means according to claim 5, wherein one of the notification means is a third notification means for notifying the information converted by the second conversion means. 1. The image forming apparatus according to 1.
【請求項11】 前記請求項5記載の複数の報知手段の
うち一つは、前記第三の変換手段により変換された情報
を報知する第四の報知手段であることを特徴とする前記
請求項1記載の画像形成装置。
11. The fourth notifying means for notifying the information converted by the third converting means, wherein one of the plurality of notifying means according to claim 5 is the fourth notifying means. 1. The image forming apparatus according to 1.
【請求項12】 前記請求項6記載の第二の報知手段
は、前記カートリッジ内に収容されたトナー残量を検出
する検出手段が、所定の量を含む一定の範囲内よりも少
ないトナー残量を検出した場合には第三の変換手段を、
それ以外の場合には第二の変換手段により変換された情
報をそれぞれ報知することを特徴とする前記請求項1記
載の画像形成装置。
12. The second notification means according to claim 6, wherein the detection means for detecting the remaining amount of toner contained in the cartridge has a toner remaining amount less than a predetermined range including a predetermined amount. When detecting the, the third conversion means,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein, in other cases, the information converted by the second conversion unit is notified.
【請求項13】 前記請求項1記載の第一の制御手段
は、前記検出手段が所定の量を含む一定の範囲内よりも
少ないトナー残量を検出した場合には第四の報知手段
を、それ以外の場合には第三の報知手段により変換され
た情報を選択することを特徴とする前記請求項1記載の
画像形成装置。
13. The first control means according to claim 1, when the detection means detects a toner remaining amount less than a predetermined range including a predetermined amount, a fourth notification means, The image forming apparatus according to claim 1, wherein the information converted by the third notifying unit is selected in other cases.
【請求項14】 前記請求項1記載の第一の制御手段
は、受信した前記印字枚数の総計の情報を基に印字可能
枚数を推定し、その印刷可能枚数情報を機外に報知する
ことを特徴とする前記請求項1記載の画像形成装置。
14. The first control means according to claim 1, estimates the printable sheet number based on the received total print sheet number information, and notifies the printable sheet number information to the outside of the machine. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is characterized in that.
【請求項15】 前記請求項1記載の第一の制御手段
は、受信した前記印字枚数の総計の情報を基に印字可能
枚数を推定し、その印字可能枚数がゼロとなった場合に
は、印字動作を停止させることを特徴とする前記請求項
1記載の画像形成装置。
15. The first control means according to claim 1, estimates the printable sheet number based on the received total information of the print sheet number, and when the printable sheet number becomes zero, The image forming apparatus according to claim 1, wherein the printing operation is stopped.
【請求項16】 前記請求項1記載の印字枚数の総計情
報は、決められたタイミング、または決められた条件
で、前記記憶手段に加算書き込みされることを特徴とす
る前記請求項1記載の画像形成装置。
16. The image according to claim 1, wherein the total information of the number of printed sheets according to claim 1 is additionally written in the storage means at a determined timing or a determined condition. Forming equipment.
【請求項17】 前記請求項15記載の決められた条件
とは、第二の制御手段が垂直同期信号を要求してから垂
直同期信号が第一の制御手段より返信されるまでの時間
を、第二の制御手段が有する計時手段により計時し、こ
の時間が予め決められた所定の時間よりも長い場合は、
印字枚数情報を1枚分として計上することを特徴とする
前記請求項1記載の画像形成装置。
17. The predetermined condition according to claim 15, is the time from when the second control means requests the vertical synchronization signal to when the vertical synchronization signal is returned from the first control means. The time is measured by the time measuring means included in the second control means, and when this time is longer than a predetermined time set in advance,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the number of printed sheets information is counted as one sheet.
JP7277731A 1995-10-25 1995-10-25 Image forming device Withdrawn JPH09120235A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7277731A JPH09120235A (en) 1995-10-25 1995-10-25 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7277731A JPH09120235A (en) 1995-10-25 1995-10-25 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09120235A true JPH09120235A (en) 1997-05-06

Family

ID=17587546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7277731A Withdrawn JPH09120235A (en) 1995-10-25 1995-10-25 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09120235A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002040877A (en) * 2000-07-19 2002-02-06 Canon Inc Image forming device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002040877A (en) * 2000-07-19 2002-02-06 Canon Inc Image forming device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5722781A (en) Printing apparatus
JPH08295066A (en) Apparatus and method for forming image
US6099181A (en) Printing control apparatus, printing method with the printing control apparatus, and storage medium storing a computer readable program
JPH0588552A (en) Method for detecting remaining ink on printer
JPH09120235A (en) Image forming device
JPH07256953A (en) Printer
JP3840114B2 (en) Controller unit operation verification system, controller device, image data output control method applied to controller device, program, and storage medium
JP2006268441A (en) Printing support system, printing support program, recording medium and printing support method
JPH11115280A (en) Printer
JP2022032194A (en) Recording system, recording device, management server, and program
JP3040414B2 (en) Color image processing equipment
JP2010201705A (en) Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and program
JP2002002069A (en) Image forming apparatus, process cartridge and set value memory medium
JP3542394B2 (en) Image forming device
JP2909099B2 (en) Image forming device
JP2607621B2 (en) Facsimile machine
JP2932470B2 (en) Operating devices for electronic equipment
JPH1035022A (en) Color recorder
JP2006159679A (en) Image forming device
JPH01270091A (en) Image display system
KR100235862B1 (en) Facsimile with function informing toner empty
JPH09327957A (en) Image processor, printer, image processing system using them, and recording agent control method
KR100645966B1 (en) Method for consuming developer
JPH05216598A (en) Data input method and recording device using the same
JP3167062B2 (en) Image recording device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030107