JPH09110601A - Cryopreservation of cultured epithelial cell sheet - Google Patents

Cryopreservation of cultured epithelial cell sheet

Info

Publication number
JPH09110601A
JPH09110601A JP8255454A JP25545496A JPH09110601A JP H09110601 A JPH09110601 A JP H09110601A JP 8255454 A JP8255454 A JP 8255454A JP 25545496 A JP25545496 A JP 25545496A JP H09110601 A JPH09110601 A JP H09110601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
temperature
cell
solution
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8255454A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
A Tubo Ross
エイ.テューボ ロス
F Shafer Susan
エフ.シェーファー スーザン
Shermer Alexander
シャーマー アレキサンダー
Odyssei Richard
オデッセイ リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BAIOSAAFUEISU TECHNOL Inc
Biosurface Technology Inc
Original Assignee
BAIOSAAFUEISU TECHNOL Inc
Biosurface Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BAIOSAAFUEISU TECHNOL Inc, Biosurface Technology Inc filed Critical BAIOSAAFUEISU TECHNOL Inc
Priority to JP8255454A priority Critical patent/JPH09110601A/en
Publication of JPH09110601A publication Critical patent/JPH09110601A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable utilization as skin wound bandage having survivability and colony-forming ability of a cell by treating a culturing sheet of epithelial cell cooled to a specific temperature or below and impregnating a cryoprotecting agent therein. SOLUTION: A culturing sheet of epithelial cell in which a cryoprotecting agent is impregnated at about at about <=-180 deg.C carries out two stage treatment raising the temperature in a range of -120 to -80 deg.C (at a changing rate of 20-100 deg.C per min) and raising the temperature to 20-37 deg.C. A method for raising the sheet temperature to about -80 deg.C by exposing the sheet with a gas in rise of temperature and heating the sheet to 20-37 deg.C in a solution is preferably used as the method for raising the sheet temperature. Further, as addition step, it is desired to remove a cryoprotecting agent immersed in the sheet by incubating the sheet in a balanced salt solution (especially suitably lactic acid Ringer's solution) over 4hr.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、細胞の生存性とコ
ロニー形成能力を有している、皮膚創傷の包帯として有
用な培養上皮組織シートの凍結保存および長期間の保存
に関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to cryopreservation and long-term preservation of a cultured epithelial tissue sheet which has cell viability and colony forming ability and is useful as a dressing for skin wounds.

【0002】[0002]

【従来の技術】火傷や潰瘍、外科的切除などによる漿液
の漏出予防と皮膚の創傷部の感染を予防する一方で、新
しい細胞の成長を促進する皮膚創傷包帯の開発が、医学
界では重要視されている。従来の包帯は、広範囲の創傷
を充分に保護することができず、幾つかの代換方法が開
発されている。これらの代換方法は、死体皮膚、ブタ皮
膚の切断したものかあるいは完全な厚みのあるものを移
植する方法、ヒト他家移植、ヒト自己移植などである。
免疫抑制療法を採用しない限り、自己移植以外は拒絶反
応によって、殆どの場合、成功しなかった。さらに従来
の自己移植技術は広範な表面を覆うような重症の火傷の
場合には実施できなかった。
2. Description of the Related Art The development of skin wound dressings that promote the growth of new cells while preventing the leakage of serum and infection of wounds on the skin due to burns, ulcers, surgical excision, etc. is of great importance to the medical community. Has been done. Conventional dressings cannot adequately protect widespread wounds, and several alternatives have been developed. These replacement methods include a method of transplanting cut or completely thick cadaver skin or pig skin, human allograft, and human autograft.
Unless immunosuppressive therapy was employed, rejection, except autologous transplantation, was in most cases unsuccessful. Furthermore, conventional autograft techniques have not been feasible for severe burns that cover a large area.

【0003】グリーンらは、火傷や潰瘍、および他の皮
膚の創傷を治療するために何層かの細胞の厚みをもった
上皮細胞シートを培養する方法を開発した。米国特許4,
016,036 号には、上皮の層状のシートを作成するため
に、ケラチノサイトを連続的に培養する方法が開示され
ている。米国特許 4,304,866号には、ケラチノサイトを
培養し、デスパーゼのような酵素を用いて付着支持体か
ら細胞シートを剥がす移植可能な細胞シートを製造する
方法が開示されている。米国特許 4,456,687号には、上
皮細胞の成長を促進するのに有用な薬剤が開示されてい
る。これらの特許の開示内容は引用により、本願に組み
込まれている。グリーンらにより開発された培養システ
ムでは、上皮細胞は、組織培養用皿やフラスコ表面で速
やかに分裂し、最終的にコンフルエントで適度に層状と
なった、細胞相互がしっかりと結合したシート状態とな
る。これらのコンフルエントな培養は、例えば酵素デス
パーゼ(米国特許 4,304,866号参照) を用いた処理によ
り、結合細胞シートとして公開することができる。培養
シートは、ワセリン浸漬ガーゼあるいは、他の非付着性
支持体に付けて、手術室へ培養液中に入れたまま移送
し、患者の処置に使用する。
Green et al. Have developed a method for culturing epithelial cell sheets with several cell thicknesses for treating burns, ulcers, and other skin wounds. U.S. Patent 4,
No. 016,036 discloses a method of continuously culturing keratinocytes to produce a layered sheet of epithelium. US Pat. No. 4,304,866 discloses a method of culturing keratinocytes and producing an implantable cell sheet by peeling the cell sheet from the adherent support using an enzyme such as despase. US Pat. No. 4,456,687 discloses agents useful in promoting epithelial cell growth. The disclosures of these patents are incorporated herein by reference. In the culture system developed by Green et al., Epithelial cells rapidly divide on the surface of a tissue culture dish or flask, eventually forming a confluent, moderately layered, tightly bonded sheet of cells. . These confluent cultures can be published as a bound cell sheet, for example, by treatment with the enzyme despase (see US Pat. No. 4,304,866). The culture sheet is attached to petrolatum-immersed gauze or other non-adhesive support, transferred to the operating room in the culture solution, and used for treating the patient.

【0004】広い範囲の火傷はこれらの方法により調製
された自己移植材料を用いてカバーすることができる。
しかし自己移植のためには、培養するための時間が必要
である。自己移植のための細胞を培養している間に、一
時的な創傷包帯として有効な他家移植によって創傷を保
護することができる。他家移植の材料は慢性的な皮膚の
潰瘍と剥離皮膚移植供給者側の傷跡の治癒を促進する。
グリーンらの方法により調製された培養自己移植材料
は、マサチューセッツ州ケンブリッジに所在するバイオ
サーフェース・テクノロジー有限会社から入手可能であ
る。他家移植材料は実験や臨床試験用として入手可能で
ある。
A wide range of burns can be covered with autograft materials prepared by these methods.
However, autologous transplantation requires time for culture. While culturing cells for autologous transplantation, the wound can be protected by an allogeneic transplant, which is effective as a temporary wound dressing. The allograft material promotes the healing of chronic skin ulcers and scars on the exfoliated skin graft supplier.
Cultured autologous material prepared by the method of Green et al. Is available from BioSurface Technology, Inc., Cambridge, Mass. Allograft material is available for experimental and clinical trial use.

【0005】培養上皮細胞移植の使用における実用上の
重大な問題は、本質的に保存期間が短いことにある。シ
ートの生存性とコロニー形成能は、シートの成育してい
る培地から離れると速やかに失われて行く。これは、シ
ートが生産設備から手術室まで移動する時間と距離を限
定している。細胞シートは並外れて脆いものである。こ
の細胞シートは、ディスパーゼで剥離させた後、せいぜ
い、6時間から8時間足らずの間に創傷面に処置した場
合、生育とコロニー形成能の機能を維持することができ
る。時間的な制限が大量の細胞シートを確保することを
阻害している。培養シートの保存時間を延長するため凍
結保存する技術が開発されれば、世界中に移送すること
のできる大量の細胞シートの維持が可能となるであろ
う。
A significant practical problem in the use of cultured epithelial cell transplants is their inherently short shelf life. The viability and colony forming ability of the sheet are rapidly lost when leaving the medium in which the sheet is growing. This limits the time and distance that the sheet travels from the production facility to the operating room. Cell sheets are exceptionally brittle. This cell sheet can maintain the function of growth and colony forming ability when treated on a wound surface at most within 6 to 8 hours after exfoliation with dispase. Time constraints hinder securing large cell sheets. The development of cryopreservation techniques to extend the storage time of culture sheets will enable the maintenance of large numbers of cell sheets that can be transported worldwide.

【0006】先行技術には凍結保存や特定の細胞培地の
使用、確実な包装技術などを包含する種々の組織保存法
の説明があふれている。凍結保存は、凍結保護剤の存在
下で物質を凍結させて長期間貯蔵することを可能にす
る。この薬剤は、細胞の内外の水性物質を排除し、氷の
結晶の生成を予防する。凍結保護剤の性質や量及び/ま
たは、凍結融解サイクルの後細胞の生存性を維持する試
みにおける凍結工程の時間、経過、温度などに関しての
多数の開示されたプロトコールがある。例えば、米国特
許 4,559,298号や 4,688,387号を参照されたし。
The prior art is replete with descriptions of various tissue preservation methods including cryopreservation, the use of specific cell culture media, reliable packaging techniques, and the like. Cryopreservation allows a substance to be frozen and stored for long periods of time in the presence of a cryoprotectant. The drug eliminates aqueous material inside and outside the cells and prevents the formation of ice crystals. There are a number of disclosed protocols regarding the nature and amount of cryoprotectants and / or the time, course, temperature, etc. of the freezing step in an attempt to maintain cell viability after a freeze-thaw cycle. See, for example, U.S. Pat. Nos. 4,559,298 and 4,688,387.

【0007】凍結保存によって組織を保存することは、
複雑で高価な工程であり、高い変動し得る結果を生み出
すことが可能となる。しかし、これ以外の方法で、非常
に短時間の間、たとえば約8時間より以上に、動物組織
の保存生存性を延長した例はない。例えば、Pittelkow
他の例(J.Invest.Dermatol.4:410-17,413-14,1986 年)
を参照されたし。長い間、スキンバンクは、一時的な他
家移植の被覆として、凍結したヒトの皮膚を火傷に使用
してきた。しかし、この凍結はあまり実用的ではない。
Preserving tissues by cryopreservation is
It is a complex and expensive process, which makes it possible to produce highly variable results. However, no other method has extended the storage viability of animal tissues for a very short time, for example, more than about 8 hours. For example, Pittelkow
Other examples (J. Invest. Dermatol .4 : 410-17,413-14, 1986)
Please refer to. For a long time, skin banks have used frozen human skin for burns as a temporary allograft coating. However, this freeze is not very practical.

【0008】保存皮膚は代謝学的には活性であるが、上
皮細胞が自己再生できるかどうかは確実ではない (Hemi
bach, D.,et al., Artificial Dermis for Major Burn
s:" aMulti-Ceter Randomized Clinical Trial",Ann, S
urg. 313-320, September 1988) 。
Preserved skin is metabolically active, but it is not certain that epithelial cells can self-renew (Hemi
bach, D., et al., Artificial Dermis for Major Burn
s: "aMulti-Ceter Randomized Clinical Trial", Ann, S
urg. 313-320, September 1988).

【0009】グリーンらにより述べられているように、
大規模な培養上皮自己移植の生産は、患者自身の皮膚に
より、永続的に広い範囲の傷を覆うことを促進してい
る。大量の培養上皮は、患者のために生産されるもので
あるが、上皮の寿命に限界があり、大きな問題となって
いる。この結果として、キャンセッダとデルッカは10%
グリセロールを含んだ培養液中で、培養ケラチノサイト
のコンフルエントシートを凍結する方法を開発した(EP
0 296 475参照) 。しかしながら、この方法を用いた経
験では、細胞の回復率が変動し、そして一般的に、非常
に低いことが確認された。さらに、インキュベーション
時間の幅が非常に狭く、大規模な生産のためには、非実
用的であることが判明した。その上、何らかのプロトコ
ールにより凍結させ、液体窒素中で保存後融解させた移
植は、しばしばヒビが入る。創傷の被覆は可能かもしれ
ないが、細胞レベルでは、コンフルエントシートの活性
状態については問題が残る。
As described by Green et al.
Large-scale production of cultured epithelial autologous transplants facilitates permanent widespread coverage of the patient's own skin. Although large quantities of cultured epithelium are produced for patients, the epithelial life span is limited and presents a major problem. As a result of this, Canceleda and Delkka are 10%
We have developed a method to freeze confluent sheets of cultured keratinocytes in culture medium containing glycerol (EP
0 296 475). However, experience with this method has confirmed that the rate of recovery of the cells fluctuates and is generally very low. Furthermore, the range of incubation times was very narrow and proved impractical for large-scale production. Moreover, transplants frozen by some protocol and stored and thawed in liquid nitrogen are often cracked. Wound covering may be possible, but at the cellular level, problems remain regarding the active state of the confluent sheet.

【0010】高分子量の凍結保護剤を使用した初期の研
究では、ポリビニールピロリドン(PVP) やデキストラン
(分子量30-100Kd) のみが凍結保存の間の赤血球の破壊
を予防することを確認している(Pegg,D.E.,"Banking of
Cells,Tissues and Organsat Low Tempratures ", Cur
rent Trends in Cryobiology,A.Smith 編集,1970)。グ
リセロールとデキストランおよびヒドロキシルエチル澱
粉の組み合わせが羊の精子の凍結融解の自動力を部分的
に維持する(Schmehl et al.,"The Effects ofNonpenetr
ating Cryoprotectants Added to Test-Yolk-Glycerol
Extender on the Post-Thaw Motility of Ram Spermato
zoa" 23 Cryobiol. 6:512-17,1986) 。
Early studies using high molecular weight cryoprotectants have confirmed that only polyvinylpyrrolidone (PVP) and dextran (molecular weight 30-100Kd) prevent red blood cell destruction during cryopreservation. (Pegg, DE, "Banking of
Cells, Tissues and Organsat Low Tempratures ", Cur
rent Trends in Cryobiology, edited by A. Smith, 1970). The combination of glycerol with dextran and hydroxylethyl starch partially maintains the automatic force of freeze-thawing of sheep sperm (Schmehl et al., "The Effects of Nonpenetr.
ating Cryoprotectants Added to Test-Yolk-Glycerol
Extender on the Post-Thaw Motility of Ram Spermato
zoa "23 Cryobiol. 6: 512-17, 1986).

【0011】生存性の指標としてトリパンブルー染料排
除を行った場合、ヒドロキシルエチル澱粉(HES) のみ
が、造血源である凍結保存細胞の生存性を促進すること
が確認されている。しかし、凍結保護剤が添加され、そ
の後で非常に時間のかかる方法で、緩やかに除去されて
いった場合にのみ有効である(Conscience,Fischer, "An
Improved Preservation Technique for Cells of Hemap
oetic Origin" 22 Cryobiol. 5: 495-98, 1985)。この
生存性のパラメーターは短期間の膜安定性に関する情報
のみを提供し、組織の増殖潜在力や長期間の生存性に関
するデータは提供していない。この文献の著者らは、HE
S は、上皮性組織由来細胞の凍結保存には無効であると
のべている。別の研究では、細胞の長期間の生存性をよ
り反映しているパラメーターであるが、細胞増殖分析物
により決定されるように、造血源である細胞の凍結保存
にはHES が有効であった (Wang, et al., Cryobiol, 2
4: 229-237, 1987) 。
It has been confirmed that, when trypan blue dye is excluded as an index of viability, only hydroxylethyl starch (HES) promotes the viability of cryopreserved cells which are hematopoietic sources. However, it is only effective if a cryoprotectant is added and then slowly removed in a very time-consuming manner (Conscience, Fischer, "An.
Improved Preservation Technique for Cells of Hemap
oetic Origin "22 Cryobiol. 5: 495-98, 1985). This viability parameter only provides information on short term membrane stability, not on tissue growth potential or long term viability. Not the authors of this document, HE
S is said to be ineffective for cryopreservation of epithelial tissue-derived cells. In another study, HES was effective at cryopreserving cells that are hematopoietic sources, as determined by cell proliferation analytes, a parameter that better reflects long-term viability of cells. (Wang, et al., Cryobiol, 2
4: 229-237, 1987).

【0012】凍結保護剤として高分子量の非浸透性(ガ
ラス成形性) 薬剤を使用した研究が、上記した赤血球や
リンパ球のような浮遊性細胞に集中している傾向にあ
る。しかし、凍結保存の期間中に細胞の凝集性シートの
完全性を保つ必要性が、生存細胞(即ち組織再生能力を
もった細胞) の回復を極端に制限するものである。
Studies using high molecular weight non-permeable (glass moldable) agents as cryoprotectants tend to concentrate on floating cells such as the above-mentioned red blood cells and lymphocytes. However, the need to maintain the integrity of the cohesive sheet of cells during cryopreservation severely limits the recovery of viable cells (ie cells with the ability to regenerate tissue).

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】上皮細胞の生きた培養
シートを保存することのできる凍結保存の手法論を提供
することが本発明の目的である。この方法論において
は、その方法とは創傷の治療に有用な上皮組織の形成を
可能にするため、シートの構造上の結合性を保ってお
り、さらにシートの細胞の有糸分裂能力を維持するもの
である。皮膚の創傷包帯としての有用性を維持できるよ
う、生きたままの培養上皮細胞のコンフルエントシート
を凍結保存する新規な方法が発見された。本方法によれ
ば、シート中の細胞のコロニー形成能を維持することが
できる、即ち健康な上皮の再生をすることのできるよう
な有糸分裂が可能な形で上皮細胞シート中に有意な数の
生細胞を保存することができる。本方法は、さらに、将
来使用するための凍結保存状態にシートを成熟させ、保
存したとき、培養上皮シートを回収することを可能にす
る。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a cryopreservation methodology capable of preserving a living culture sheet of epithelial cells. In this methodology, the method preserves the structural integrity of the sheet to enable the formation of epithelial tissue useful for treating wounds, and also maintains the mitotic capacity of the cells of the sheet. It is. A novel method of cryopreserving a confluent sheet of live cultured epithelial cells has been discovered so that it remains useful as a wound dressing for the skin. According to this method, the colony forming ability of the cells in the sheet can be maintained, that is, a significant number of the cells in the epithelial cell sheet can be mitotically separated so that healthy epithelium can be regenerated. Live cells can be stored. The method further allows the cultured epithelial sheet to be harvested when the sheet is matured and stored in a cryopreserved state for future use.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】本方法は以下のステップ
からなる。1)少なくとも、非細胞浸透性ガラス形成剤と
好ましくは細胞浸透性ガラス形成剤を含む凍結保存溶液
にシートを浸漬する。2)少なくとも -65℃、より好まし
くは-120℃(水のガラス転移温度) 以下、そしてとくに
好ましくはとくに長期保存の温度である-180℃以下にシ
ートを冷却して冷凍する。好ましい冷却方法として、液
体窒素の蒸発気雰囲気下で凡そ-180から-196℃の範囲で
冷却することが望ましい。3)さらに次の工程として、少
なくとも−65℃以下から凡そ-180℃の範囲にシートを保
存する。4)コロニー形成能が少なくとも35%、しばしば
40%で多くの場合50%以上である細胞からなる完全なシ
ートを調製するため融解を行う。
The method comprises the following steps. 1) Immerse the sheet in a cryopreservation solution containing at least a non-cell penetrating glass forming agent and preferably a cell penetrating glass forming agent. 2) Cool the sheet to at least -65 ° C, more preferably -120 ° C (glass transition temperature of water) or less, and particularly preferably -180 ° C or less, which is a long-term storage temperature, and freeze the sheet. As a preferable cooling method, it is desirable to cool in the range of about -180 to -196 ° C under the vaporized atmosphere of liquid nitrogen. 3) As the next step, store the sheet in the range of at least -65 ° C to about -180 ° C. 4) At least 35% colony forming ability, often
Thaw to prepare a complete sheet of cells that are 40% and often more than 50%.

【0015】凍結保護溶液は以下の成分を重量パーセン
トで含有している。非細胞浸透性ガラス形成剤約5-20
%、好ましくは15%、および細胞浸透性ガラス形成剤約
10%。細胞浸透性ガラス形成剤としてグリセロール、プ
ロピレングリコール、エチレングリコール、ジメチルス
ルフォオキシド(DMSO)あるいはそれらの混合物もしくは
誘導体を用いる。細胞浸透性ガラス形成剤としてはグリ
セロールが特に好ましい。非細胞浸透性ガラス形成剤と
してデキストラン、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシ
ルエチル澱粉、コンドロイチン硫酸、ポリエチレングリ
コール、あるいはそれらの混合物もしくは誘導体を用い
る。デキストラン、ヒドロキシル澱粉が特に好ましい。
The cryoprotective solution contains the following components in weight percent. Non-cell penetrating glass forming agent about 5-20
%, Preferably 15%, and about a cell-penetrating glass former.
Ten%. Glycerol, propylene glycol, ethylene glycol, dimethyl sulfoxide (DMSO) or a mixture or derivative thereof is used as a cell-permeable glass forming agent. Glycerol is particularly preferred as the cell permeable glass former. Dextran, polyvinylpyrrolidone, hydroxylethyl starch, chondroitin sulfate, polyethylene glycol, or a mixture or derivative thereof is used as the non-cell penetrating glass forming agent. Dextran and hydroxyl starch are particularly preferred.

【0016】好ましい実施態様においては、凍結ステッ
プは少なくともおよそ-4℃からおよそ -80℃まではシー
トをゆるやかに冷却する必要がある。次いで、液体窒素
の蒸発気温度であるおよそ-180℃からおよそ-196℃の範
囲の温度まで冷却する。ゆるやかな冷却は、約1℃/分
の冷却率で行う。さらに好ましくは、融解ステップは空
気もしくは他のガスを使用して1分から5分の間、低い
保存温度から-120℃からおよそ -80℃までにシートを加
温することが必要である。つまり、加温率は約20℃/分
から約100 ℃/分とする。さらにシートはウオーターバ
スで培養するか、あるいは約20℃から約37℃の温度まで
上昇させることができる。
In a preferred embodiment, the freezing step requires gentle cooling of the sheet to at least about -4 ° C to about -80 ° C. Then, it is cooled to a temperature in the range of about -180 ° C to about -196 ° C, which is the vapor temperature of liquid nitrogen. Slow cooling is performed at a cooling rate of about 1 ° C./min. Even more preferably, the melting step requires warming the sheet from low storage temperature to -120 ° C to approximately -80 ° C for 1 to 5 minutes using air or other gas. That is, the heating rate is about 20 ° C / min to about 100 ° C / min. In addition, the sheets can be incubated in a water bath or elevated to temperatures of about 20 ° C to about 37 ° C.

【0017】皮膚創傷包帯として使用する前に、融解シ
ートは、細胞を一時的に使用前に保存可能とするため、
凍結保護剤を使用せず、生理学的pHで、例えば等張緩衝
液、好ましくは乳酸リンゲル液で濯ぐ。本方法で使用す
るシートの上皮細胞は好ましくは培養ケラチノサイトで
ある。コンフルエントシートは何層かの細胞の厚みがあ
り、違った層から構成されている。
Prior to use as a skin wound dressing, the thawed sheet allows cells to be temporarily stored prior to use.
Rinse without lyoprotectant at physiological pH, eg isotonic buffer, preferably Ringer's lactate. The epithelial cells of the sheet used in this method are preferably cultured keratinocytes. Confluent sheets are several layers of cells thick and consist of different layers.

【0018】培養ヒト上皮細胞シートは、皮膚創傷の治
療のため永久的な自己移植材料としての機能を果たすこ
とができる。一時的な他家移植材料としても、このシー
トは慢性的な皮膚潰瘍および、切除した部分の移植片提
供者の治療剤として使用することができるし、さらには
高い有効性を有する熱傷包帯として使用できる。シート
はラインワルドとグリーンにより開発された培養システ
ムにより調製できる。このシステムでは連続培養上皮細
胞は組織培養皿やフラスコの表面で速やかに分裂し、最
終的には、相互に強固に結合した細胞からなる、ゆるや
かな層状性の極性化したシートを形成する。培養シート
の断面の顕微鏡写真を図1に示した。層状化した上皮細
胞培養は、デスパーゼのような酵素を用いて処理するこ
とにより、結合性細胞シートとして剥がし、非付着性の
材料例えばワセリンやヴァセリンをしみ込ませたガーゼ
にはりつけて固定し、手術室まで培養液に入れて運び、
患者へ処置する。
The cultured human epithelial cell sheet can serve as a permanent autograft material for the treatment of skin wounds. As a temporary allograft material, this sheet can be used as a treatment for chronic skin ulcers and resected graft donors, and also as a highly effective burn dressing it can. Sheets can be prepared with a culture system developed by Reinwald and Green. In this system, continuously cultured epithelial cells rapidly divide on the surface of a tissue culture dish or flask, eventually forming a loose, layered, polarized sheet of cells that are tightly bound to one another. A micrograph of a cross section of the culture sheet is shown in FIG. The stratified epithelial cell culture is treated with an enzyme such as despase, peeled off as a binding cell sheet, fixed on a non-adhesive material such as vaseline or vaseline soaked gauze, and fixed in the operating room. Carry in the culture solution,
Treat the patient.

【0019】培養上皮細胞移植片の使用における重大な
制限となる事項は、その極端な脆さと保存期間の短さに
ある。移植片が8時間以上、その培養支持体から離れて
いる場合、最適な細胞条件の下で生育の回復とコロニー
形成のための分離細胞の能力を測定すると、移植片の細
胞生存性は、実質的に低下しているという実験結果が得
られている。このため、培養上皮細胞シートの販売は地
域的に限定されていた。即ち培養施設で分離を開始する
ために、培養に最初にデスパーゼを添加してから、少な
くとも8時間以内に移植片を準備し、輸送を行い、患者
に投与するために生産センター十分近い病院である必要
があった。移送の実際の時間は、移植片を調製するため
に時間を要するので 2.3時間しかなかった。手術室のス
ケジュールと移植片の到着時間は注意深くコーディネイ
トされなければならなかった。シートの保存はどのよう
な時間であっても不可能であったし、そのために用時調
製品の在庫を保持することができなっかった。
A significant limitation in the use of cultured epithelial cell transplants is their extreme brittleness and short shelf life. When the explants were separated from their culture supports for more than 8 hours, the cell viability of the explants was determined by measuring the ability of detached cells to recover growth and colony under optimal cell conditions. The experimental result that it is decreasing is obtained. For this reason, sales of cultured epithelial cell sheets have been limited locally. That is, the hospital is close enough to the production center to prepare, transport and administer the graft within at least 8 hours after the first addition of despase to the culture to start the isolation in the culture facility. There was a need. The actual time of transfer was only 2.3 hours due to the time required to prepare the graft. Operating room schedules and graft arrival times had to be carefully coordinated. Preservation of the sheets was not possible at any time, which made it impossible to keep inventory of timed products.

【0020】分離した上皮細胞シートの生存性がこのよ
うに短時間である理由を説明することは、観察によって
あきらかとなる。すなわち上皮細胞は、トリプシンとED
TA処理により培養体から分離した単細胞として、表面に
再結合することを防ぐような条件に一時的に保持された
場合に、分裂のためのポテンシャルを失い、最終的な分
化を起こすことが判明した。
It is clear from the observation that the reason why the viability of the separated epithelial cell sheet is so short is explained. That is, epithelial cells are
It was found that single cells separated from the culture by TA treatment lose their potential for division and undergo final differentiation when temporarily held under conditions that prevent them from recombining with the surface. .

【0021】8時間以上に生存性を測定する実験により
以下のことが明らかとなった。即ちデスパーゼ処理をし
た移植片を保持する温度は、コロニー形成能(CFE) と回
復したコロニー形成細胞の全細胞数(CFCまたは回復全細
胞×CFE)によって測定する細胞生存性に極めてクリティ
カルな温度だった。生理学的温度条件と同等かやや低い
温度で培養上皮シートを保存すると、新鮮な組織のCFE
を保持することができない。同様に培地条件、pH、二酸
化炭素/酸素のバランス等を注意深く制御しても、4℃
での保存は明らかに確信できる効果をもたらさなかっ
た。仮に培養シートが限界温度範囲である10℃から25
℃、好ましくは13℃から23℃に保持された場合には、CF
E はおよそ 20-30時間以上も長く保持することができ
る。しかし、今のところ、創傷包帯としての有用性を保
持して、1日以上培養シートを保存する方法はない。創
傷治療の適用のため用時調製した物を保存品として保持
することは出来ないことである。
Experiments measuring viability for more than 8 hours revealed the following. That is, the temperature at which the despase-treated graft is retained is a temperature that is extremely critical to cell viability as measured by the colony-forming ability (CFE) and the total number of colony-forming cells that have recovered (CFC or recovered total cells x CFE). It was When the cultured epithelial sheet is stored at a temperature that is equal to or slightly lower than the physiological temperature condition, the CFE of fresh tissue is
Can't hold. Similarly, carefully control the medium conditions, pH, carbon dioxide / oxygen balance, etc.
Preservation at did not have a clearly confident effect. If the culture sheet is at the temperature limit of 10 ℃ to 25
CF when held at ℃, preferably 13 ℃ to 23 ℃
E can hold for approximately 20-30 hours or longer. However, at present, there is no method for storing the culture sheet for more than one day while maintaining its usefulness as a wound dressing. A freshly prepared product for wound healing applications cannot be preserved as a preservative.

【0022】凍結保存方法の歴史を見ると、特定の細胞
を凍結保存するプロトコールの最適化は、ほかのタイプ
の細胞を用いたり、異なる種の同じタイプの細胞を用い
たり、組織中の他の細胞を用いたりする場合には、必ず
しも良い結果を示していないことがわかる。ケラチノサ
イトの浮遊液を凍結する方法では、完全なシートに適用
した場合、不満足な結果しか得られていない。実際に移
植に使用するための完全な組織を凍結することは、我々
の知る限り、どのような組織型であっても成功しなかっ
た(Canceda ほかによるEP O296475を参照のこと) 。
ここに開示してある培養基盤から分離した後の生きた培
養上皮細胞のコンフルエントシートを凍結保存する方法
は有糸分裂能や受入れ可能なレベルで細胞の形成能を保
持するか、シートの保全性を保持する。要約すれば、本
方法は4ステップからなる。最初に、細胞シートは、細
胞内及び細胞間の水を凍結保護剤と完全に混合するか置
換するために充分な時間、凍結保護溶液中で平衡化させ
る。第二に、シートは、氷晶形成と続くダメージを避け
るために凍結保護された細胞を充分にゆっくりした温度
降下率で、好ましくは約-180℃から-196℃に冷却する。
凍結したシートは、長期間の場合約-180℃で、短期間の
場合はもっと高温で、たとえば -65℃で保存できる。使
用前にシートは空気もしくは他のガスを使って 1-3分の
内に室温にて加温し、ついでたとえばウオーターバス中
で速やかに温めて、完全に融解する。第四に、凍結保護
剤は、乳酸リンゲル溶液などの等張緩衝液で培養上皮細
胞シートを濯いで除去する。
Looking at the history of cryopreservation methods, the optimization of the protocol for cryopreserving specific cells can be done with other types of cells, with cells of the same type from different species, or with other types of tissue. It can be seen that the results are not always good when using cells. The method of freezing keratinocyte suspensions has yielded unsatisfactory results when applied to complete sheets. Freezing the complete tissue for actual use in transplantation has not been successful, to our knowledge, of any tissue type (see EP 0296475 by Cancerda et al.).
The method disclosed herein for cryopreserving a confluent sheet of living cultured epithelial cells after separation from the culture substrate can be used to maintain mitotic or cell-forming ability at acceptable levels or to maintain sheet integrity. Hold. In summary, the method consists of 4 steps. First, the cell sheet is allowed to equilibrate in the cryoprotective solution for a time sufficient to thoroughly mix or replace the intracellular and intercellular water with the cryoprotectant. Second, the sheet cools the cryoprotected cells at a slow enough rate of temperature drop to avoid ice crystal formation and subsequent damage, preferably from about -180 ° C to -196 ° C.
Frozen sheets can be stored at about -180 ° C for long periods and at higher temperatures for short periods, for example at -65 ° C. Prior to use, the sheet is warmed with air or other gas within 1-3 minutes at room temperature and then quickly warmed, for example in a water bath, to completely melt it. Fourth, the cryoprotectant is removed by rinsing the cultured epithelial cell sheet with an isotonic buffer such as lactated Ringer's solution.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下に詳細な工程を開示する。培養上皮細胞シートの調製 上皮細胞(ケラチノサイト)は 10-12日でコンフルエン
スに達するような比重でT150培養フラスコ(コスター
ル)に播種する。数種の上皮細胞株から調製した凍結細
胞浮遊液の培養物は、他家移植用に使用できる。火傷患
者からバイオプシーにより得た細胞は自己移植用に使用
できる。培養はガス気密フラスコを使用して、37℃で、
FAD 培地(アデニン添加ハムス F12培地1部、ダルベッ
コ修正イーグル培地(DME)3部、10%ウシ胎児血清(FBS)
、 0.4μg /mlヒドロコルチソン、1×10-10Mコレラ
トキシン、2 ×10-9M トリイオドチロニン) で行う。さ
らに致命的に放射した 3T3繊維芽の存在下で生育させ
る。米国特許 4,016,036号を参照のこと。10ng/mlの上
皮細胞成長因子は最初の接種に含まれる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The detailed steps are disclosed below. Preparation of Cultured Epithelial Cell Sheet Epithelial cells (keratinocytes) are seeded in a T150 culture flask (Costar) at a specific gravity that reaches confluence in 10-12 days. Cultures of frozen cell suspensions prepared from several epithelial cell lines can be used for allogeneic transplantation. Cells obtained by biopsy from burn patients can be used for autologous transplantation. Culture is performed at 37 ° C using a gas-tight flask.
FAD medium (Hams F12 medium with adenine 1 part, Dulbecco's modified Eagle medium (DME) 3 parts, 10% fetal bovine serum (FBS)
, 0.4 μg / ml hydrocortisone, 1 × 10 −10 M cholera toxin, 2 × 10 −9 M triiodothyronine). It is further grown in the presence of deadly emitted 3T3 fibroblasts. See U.S. Pat. No. 4,016,036. 10 ng / ml epidermal growth factor was included in the first inoculation.

【0024】細胞培養物がコンフルエンスに達したら、
その細胞培養物を移植片の調製に使用する。上澄みの培
地は吸引し、40mlのデスパーゼII(ベーリンガーマンハ
イム)を最終濃度2.5mg/ml(約1.2U/ml)になるようにフ
ラスコに加え、37℃でインキュベートする。シートの端
が剥離したら(45分間) 、フラスコの上部をハンダゴテ
で焼いて取り除く。
When the cell culture reaches confluence,
The cell culture is used to prepare explants. The supernatant medium is aspirated, 40 ml of Desase II (Boehringer Mannheim) are added to the flask to a final concentration of 2.5 mg / ml (about 1.2 U / ml) and incubated at 37 ° C. When the edges of the sheet are peeled off (45 minutes), bake the top of the flask with a soldering iron to remove.

【0025】酵素溶液は20mlのDME 培地に置換する。次
いで上皮細胞シートは20mlの DME培地でもう一度濯ぐ。
第2の濯ぎ液を3-4ml 残し、全溶液を吸引し、ワセリン
(Vaseline(登録商標)) をしみこませた 5×10cmのガ
ーゼ(チーズブロー ポンズ) をガーゼ包帯に面してい
る表面の細胞に重なるように剥離した細胞シートの上に
載せる。次いで結合性細胞シートを12-15 のステープル
(リガクリップ エチコン/J&J) で包帯に止めておく。
The enzyme solution is replaced with 20 ml of DME medium. The epithelial cell sheet is then rinsed once more with 20 ml DME medium.
Leave 3-4 ml of the second rinse, aspirate the whole solution, and apply 5 × 10 cm gauze (cheese blowpons) impregnated with Vaseline (registered trademark) to the surface cells facing the gauze bandage. Place it on the peeled cell sheet so that it overlaps with the cell sheet. The binding cell sheet is then bandaged with 12-15 staples (Rigaclip Ethicon / J & J).

【0026】シートは広めに切断し、固定し、そして移
植片を上皮細胞面を上にして 100mmの皿に移す。移植片
の端を浮き上がり防止のためにラバーポリスマンを使っ
て、皿に押さえておく。DME 12mlをゆるやかに加え、次
いで皿を保存用コンテナーに移す。(図1はこの方法に
よる典型的な培養シートの断面図を示したものであ
る。)細胞回復(R) とコロニー形成能分析(CFE) は有糸
分裂能力のある全細胞数(CFC) を確認するために行う。
この操作において、凍結保存工程の間の生存性を保護す
る最適条件が決定される。その条件とは凍結保護培地の
組成、凍結に先立つ凍結保護培地での平衡化時間、凍結
速度、保存温度、融解工程、濯ぎ工程、つづく保存など
についてである。
Sheets are cut wide, fixed, and the grafts are transferred epithelial cell side up to 100 mm dishes. Use a rubber policeman to hold the end of the graft against the dish to prevent it from floating. Add 12 ml of DME gently and then transfer the dish to a storage container. (Fig. 1 shows a cross-sectional view of a typical culture sheet obtained by this method.) Cell recovery (R) and colony forming ability analysis (CFE) show the total number of mitotic cells (CFC). Do to confirm.
In this procedure, the optimal conditions that protect viability during the cryopreservation step are determined. The conditions are the composition of the cryoprotective medium, the equilibration time in the cryoprotective medium prior to freezing, the freezing rate, the storage temperature, the melting step, the rinsing step, the subsequent storage and the like.

【0027】コロニー形成能(CFE) 分析は、凍結後1〜
3日の間保存した後、以下に示す例のように調製した移
植片を対象に行う。非凍結移植片をコントロールとして
分析する。固定クリップは鉗子を用いてはずし、準備の
できた細胞シートはトリプシン(0.05%) とEDTA(0.01%)
を含む等張緩衝液の単細胞浮遊液に分離させる。酵素反
応はウシ血清の添加で停止させ、続いて0.5ml の細胞浮
遊液を4.5ml のFAD に加えることによって10倍希釈を行
い、これを2回続けて行う。最初の細胞浮遊液のアリコ
ートは血球計を使って数える。最終細胞密度が1000-200
0 個/mlになるように細胞浮遊液を調製し、細胞浮遊液
1mlを、放射線照射で殺した 3T3細胞を含む12mlの FAD
培地をいれた100mm 皿に播く。
The colony forming ability (CFE) analysis was carried out by
After storage for 3 days, the implants prepared as in the example below are used. The unfrozen graft is analyzed as a control. The fixation clip is removed using forceps, and the prepared cell sheet is trypsin (0.05%) and EDTA (0.01%).
Is separated into a single cell suspension of isotonic buffer containing The enzymatic reaction is stopped by the addition of bovine serum, and then 0.5 ml of cell suspension is added to 4.5 ml of FAD to make a 10-fold dilution, which is repeated twice. An aliquot of the first cell suspension is counted using a hemocytometer. Final cell density 1000-200
Cell suspension was prepared to 0 cells / ml, and 1 ml of cell suspension was added to 12 ml of FAD containing 3T3 cells killed by irradiation.
Inoculate the 100 mm dish containing the medium.

【0028】10-14日後、培養細胞はリン酸緩衝生理食
塩中の10%フォルマリンで固定し、1%ローダミンと1
%ナイルブルーAの混合溶液で染色する。コロニーは解
剖用顕微鏡を用いてカウントし、発育しているか発育不
全かスコアーをつける。CFE は次のように計算する。 CFE =全コロニー数/平板培養細胞数
After 10-14 days, the cultured cells were fixed with 10% formalin in phosphate buffered saline and 1% rhodamine.
Stain with a mixed solution of% Nile Blue A. Colonies are counted using a dissecting microscope and scored as growing or stunted. CFE is calculated as follows. CFE = total colonies / plated cells

【0029】回復パーセント、CFE パーセントはそれぞ
れ以下のように計算する。 (RFZ/ RFS)×100 =回復% (FEFZ/ CFSFS )×100 =CFE % ここでは、FZは凍結、FSは新鮮を意味する。
The percent recovery and percent CFE are calculated as follows: (R FZ / R FS ) × 100 = Recovery% (FE FZ / CFS FS ) × 100 = CFE% Here, FZ means frozen and FS means fresh.

【0030】コロニー形成細胞(CFC) の全回復は以下の
計算による。 CFC= 全回復細胞の率 × 回復コロニー形成能(CFE)
の率 CFC=(CFEFZ× RFZ/ CFSFS× RFS) ×100
Total recovery of colony forming cells (CFC) is calculated as follows. CFC = ratio of total recovered cells × recovered colony forming ability (CFE)
Ratio CFC = (CFE FZ × R FZ / CFS FS × R FS ) × 100

【0031】本発明のプロトコールを使用した場合のCF
E%は通常35%を超えており、一般的には40%を超え、し
ばしば50%かそれ以上に達する。
CF when using the protocol of the present invention
E% is usually above 35%, generally above 40%, and often reaches 50% or more.

【0032】凍結保存プロトコール 凍結保存の方法の開発には、最終的な工程を特定するた
めに、独立した研究を積み重ねて、最適要素をつなぎ合
わせて、工程のそれぞれの要素を最適化することが必要
である。最大の生存性の維持と適合する、最適な凍結、
保存、融解、濯ぎの工程それぞれは特定することが必要
である。これらの要素は先に述べたようにコロニー形成
能分析によって特定する。
Cryopreservation Protocol The development of cryopreservation methods involves stacking independent studies, connecting optimal elements, and optimizing each element of the process to identify the final step. is necessary. Optimal freezing, compatible with maintaining maximum viability,
Each of the steps of storage, melting and rinsing needs to be specified. These elements are identified by colony forming ability analysis as described above.

【0033】標準的な凍結保存培地は、ウシ血清、グリ
セロール、細胞浸透性ガラス形成剤を添加した生理学的
均合塩溶液(例えば細胞培養培地)よりなっている。浮
遊状態に細胞を凍結保存することでは成功するが、細胞
シートから取り出した細胞の生存性を保存するための能
力としては、よくわかっていない。図2は標準的な凍結
保存培地に付加成分、非細胞浸透性ガラス形成剤(デキ
ストランなど)を補った場合の有益な効果を示す。非細
胞浸透性剤を細胞浸透性剤と一緒に使った場合、細胞浸
透性剤のみで使用した場合と比較して細胞の回復、従っ
て生存性(CFC)が大幅に向上することは注目しなければ
ならない。
The standard cryopreservation medium consists of physiological balanced salt solution (eg cell culture medium) supplemented with bovine serum, glycerol and a cell-penetrating glass forming agent. Cryopreservation of cells in suspension is successful, but the ability to preserve the viability of cells removed from the cell sheet is not well understood. FIG. 2 shows the beneficial effects of supplementing a standard cryopreservation medium with additional components, a non-cell permeable glass former (such as dextran). It should be noted that the use of non-cell penetrating agents with cell penetrating agents significantly improves cell recovery and thus viability (CFC) compared to using cell penetrating agents alone. I have to.

【0034】図3は非細胞浸透性ガラス形成剤を使用
し、生存性が向上したことを示している。これらの薬剤
は複雑な炭水化物の高分子構造をとっている。非細胞浸
透性ガラス形成剤は好ましくはおよそ50-500キロダルト
ン(kd)の高分子デキストラン、好ましくは50-70kd のコ
ンドロイチン硫酸、ポロビニールピロリドン、ポリエチ
レングリコール、ヒドロキシエチル澱粉のような変異化
澱粉をあげることができる。細胞浸透性ガラス形成剤は
グリセロールが好ましいが、プロピレングリコール、エ
チレングリコール、ジメチルスルフォキシド、および先
行技術により知られた他の浸透性ガラス形成剤も使用す
ることができる。
FIG. 3 shows that the non-cell permeable glass former was used to improve viability. These drugs have a complex carbohydrate polymer structure. The non-cell-penetrating glass forming agent preferably comprises about 50-500 kilodalton (kd) polymeric dextran, preferably 50-70 kd chondroitin sulphate, polovinylpyrrolidone, polyethylene glycol, mutated starch such as hydroxyethyl starch. I can give you. Glycerol is preferred as the cell-penetrating glass forming agent, but propylene glycol, ethylene glycol, dimethyl sulfoxide, and other penetrating glass forming agents known from the prior art can also be used.

【0035】凍結保存工程の初めには、凍結保護培地中
で凍結させるために細胞シートを、凍結保護剤と細胞を
平衡化するさせるために、充分な時間浸漬させる必要が
ある。図4は、凍結前に凍結保護剤に対して培養上皮シ
ートを長時間平衡化した場合の生存性に対する効果を示
したものである。データは、凍結保存シート中の細胞の
生存性に影響せずに、シートを凍結前に凍結保護剤に2
時間まで平衡化させることができることを示している。
平衡化は、典型的な条件として、およそ 30-60分間、17
℃から25℃で、通常は室温で薄型保存用皿中の凍結保護
溶液の中で行う。
At the beginning of the cryopreservation step, the cell sheet for freezing in the cryoprotective medium must be soaked for a sufficient time to allow the cells to equilibrate with the cryoprotectant. FIG. 4 shows the effect on viability when a cultured epithelial sheet was equilibrated for a long time with a cryoprotectant before freezing. The data show that the sheets were cryopreserved prior to freezing without affecting the viability of cells in the cryopreserved sheets.
It shows that it can be equilibrated to time.
Equilibration is typically done for approximately 30-60 minutes, 17
C. to 25.degree. C., usually at room temperature, in cryoprotective solution in thin storage dishes.

【0036】平衡化の次に、シートと凍結保護溶液を入
れた皿は、ガス及び水を透過しないようにシールしてお
く。シールしたコンテナー中のシートは、少なくとも -
65℃(ドライアイスを使い) 、好ましくは-120℃に、さ
らに長期間保存するためにはおよそ-180℃から-196℃に
冷却する。冷却速度は、0℃から -80℃まではゆっくり
と行う(1℃/分以下) 。これは氷結晶の形成を抑制する
ために役立つ。好ましくは、冷却は、 -40℃から-100℃
の温度に、好ましくは -80℃から -85℃に市販のプログ
ラムセルフリーザー(クリモンド社製No.1010/2700)の
ような冷却比率調整冷却装置によって最初に行う。次い
で液体窒素保存容器に移し、その温度をさらに下げるた
めに液体窒素の蒸気中で維持する。
After equilibration, the sheet and the dish containing the cryoprotective solution are sealed so that gas and water are impermeable. Sheets in sealed containers should be at least-
Cool to 65 ° C (using dry ice), preferably -120 ° C, and approximately -180 ° C to -196 ° C for long-term storage. The cooling rate is slow from 0 ° C to -80 ° C (1 ° C / min or less). This helps to suppress the formation of ice crystals. Preferably, cooling is from -40 ° C to -100 ° C
The temperature is preferably -80 ° C to -85 ° C by a cooling ratio adjusting cooling device such as a commercially available program cell freezer (No. 1010/2700, manufactured by Climond). It is then transferred to a liquid nitrogen storage container and maintained in liquid nitrogen vapor to further reduce its temperature.

【0037】好ましい凍結プロトコールでは、組織がお
およそ4℃となるまでシールしたコンテナー中のシート
を冷却する。次いでそのシートは1分間に1℃ずつ冷却
する。シートの温度が少なくとも -65℃に下げた後、好
ましくは -85℃に下げた後、コンテナーは液体窒素冷凍
庫に移し、約-180℃ (窒素蒸気) または-196℃ (液体窒
素) で保存する。
In the preferred freezing protocol, the sheet is cooled in a sealed container until the tissue is approximately 4 ° C. The sheet is then cooled at 1 ° C. per minute. After reducing the sheet temperature to at least -65 ° C, preferably -85 ° C, transfer the container to a liquid nitrogen freezer and store at about -180 ° C (nitrogen vapor) or -196 ° C (liquid nitrogen). .

【0038】-180℃かまたはそれ以下での組織の保存は
図5に示すように、それよりも高い温度でシートを保存
するよりも細胞のコロニー形成能を維持することができ
る。液体窒素蒸気を用いて-180℃で保存することは機械
式フリーザーを使用して -80℃で保存したり、ドライア
イスを用いて -77℃で保存したりするよりも優れている
ことは、データにより明らかである。 -80℃や -77℃で
の保存では初めの2日または3日の間に生存性は劇的に
減少する。対照的に-180℃での生存性はより長期間安定
である。移植片は好ましくは-180℃で輸送する。
Preservation of tissues at -180 ° C or lower can maintain the colony forming ability of cells rather than storing sheets at higher temperatures, as shown in FIG. Storage at -180 ° C with liquid nitrogen vapor is superior to storage at -80 ° C using a mechanical freezer and storage at -77 ° C with dry ice. The data make it clear. Viability is dramatically reduced during the first 2 or 3 days of storage at -80 ° C or -77 ° C. In contrast, viability at -180 ° C is longer-term stable. The implants are preferably shipped at -180 ° C.

【0039】シートを融解するためにはシールしたコン
テナーを液体窒素冷凍庫から移し、空気中で室温におよ
び1分間からおよそ 3-5分間保持する。これは20℃/分
から100 ℃/分の間の加温比率を生み出す。それから、
移植片は加温比率にかかわらず室温に温められる。好ま
しくは、最終段階では、移植片が融解するまでウオータ
ーバスにシールしたコンテナーを沈めておく。これによ
り、凍結シートがひび割れない。融解は、37℃のウオー
ターバスに1.25分漬けておくことで行うことができる。
ウオーターバスの温度が25℃であれば、融解はおよそ
1.5分で行われる。ウオーターバスを省略して、かわり
に室温でシートを融解することができる。しかし、この
場合は27分必要であり、しばしば細胞の生存性を低下さ
せる。
To melt the sheet, remove the sealed container from the liquid nitrogen freezer and hold in air at room temperature and for 1 minute to approximately 3-5 minutes. This produces a heating rate of between 20 ° C / min and 100 ° C / min. then,
The graft is warmed to room temperature regardless of the heating rate. Preferably, in the final step, the sealed container is submerged in the water bath until the graft is thawed. Thereby, the frozen sheet does not crack. Melting can be performed by immersing in a water bath at 37 ° C. for 1.25 minutes.
If the temperature of the water bath is 25 ° C, the melting will be approximately
It takes 1.5 minutes. The water bath can be omitted and the sheet can be melted at room temperature instead. However, this requires 27 minutes and often reduces cell viability.

【0040】融解したシートは1時間以内、好ましくは
可能な限り速やかに、凍結保護剤から取り出す。一度シ
ートが融解したら、コンテナーを開け、凍結保護剤を希
釈するために、凍結保存溶液を生理的なpH(約6.8-7.4)
の等張緩衝液、好ましくはFAD 培地や乳酸リンゲル液に
交換する。表1Aに、生理的pHの等張緩衝液のすべてが凍
結保護剤の希釈に役立つとは限らないことを示す。リン
酸緩衝生理食塩と標準生理食塩はCFE で判定した場合、
明らかに生存性を低下させる。融解したシートは、好ま
しくは15分間緩衝液で平衡化する。また4時間まで CFE
をゆるやかに低下させて放置させることができる。(表
5)
The thawed sheet is removed from the cryoprotectant within 1 hour, preferably as soon as possible. Once the sheet has thawed, open the container and bring the cryopreservation solution to a physiological pH (approximately 6.8-7.4) to dilute the cryoprotectant.
Replace with isotonic buffer solution, preferably FAD medium or Ringer's lactate solution. Table 1A shows that not all isotonic buffers at physiological pH help to dilute the cryoprotectant. Phosphate buffered saline and standard saline, when judged by CFE,
Clearly reduces viability. The thawed sheet is preferably equilibrated with buffer for 15 minutes. Also up to 4 hours CFE
Can be gently lowered and left to stand. (Table 5)

【0041】[0041]

【表1】融解後凍結保存培養上皮移植片からの凍結保護
培地の除去 濯ぎ液として生理学的pHの等張緩衝液を使用緩衝液 コロニー形成細胞数(%) rCFE FAD 9.0 35.0 PBS 3.4 13.1 正常生理食塩 3.0 11.5
[Table 1] Removal of cryoprotective medium from cryopreserved culture epithelial transplants after thawing Use isotonic buffer at physiological pH as rinsing buffer Buffer colony forming cells (%) rCFE FAD 9.0 35.0 PBS 3.4 13.1 Normal physiology Salt 3.0 11.5

【0042】移植片は凍結保護培地から取り出され、濯
ぎ溶液に入れて室温に15分間静置した。コロニー形成能
分析をし、CFE 回復(rCFE)は非凍結、非保存コントロー
ル移植片の%として計算した。FAD ;F12/DMEケラチノサ
イト増殖培地、PBS;リン酸緩衝生理食塩、正常生理食
塩;0.9% 生理食塩
The explants were removed from the cryoprotective medium, placed in the rinse solution and left at room temperature for 15 minutes. Colony forming ability analysis was performed and CFE recovery (rCFE) was calculated as% of unfrozen, non-preserved control implants. FAD; F12 / DME keratinocyte growth medium, PBS; phosphate buffered saline, normal saline; 0.9% saline

【0043】[0043]

【表2】融解移植片濯ぎ時間増加の効果時間 コロニー形成細胞数(%) rCFE 1 時間 6.4 71.1 2 時間 5.2 57.8 4 時間 4.5 50.0TABLE 2 Melting graft rinsing duration colony forming cells number of times increase (%) rCFE 1 hour 6.4 71.1 2 hours 5.2 57.8 4 hours 4.5 50.0

【0044】移植片は凍結保護培地から取り出され、FA
D 濯ぎ溶液に入れて室温に上記に示された一定時間静置
した。コロニー形成能分析をし、CFE 回復(rCFE)は非凍
結、非保存コントロール移植片の%として計算した。
The explants were removed from the cryoprotective medium and the FA
D. Place in rinse solution and let stand at room temperature for the period indicated above. Colony forming ability analysis was performed and CFE recovery (rCFE) was calculated as% of unfrozen, non-preserved control implants.

【0045】凍結保存の最終工程を制限するものについ
ては試験を行い、図6に示している。生存しさらに正常
な代謝機能の回復した完全な細胞シートの生産には、培
養上皮シートは凍結前に 1時間まで凍結保護剤中で平衡
化し、凍結、融解、凍結保護剤中への残置は1時間まで
かけ、最終的に乳酸リンゲル溶液中の濯ぎは2時間まで
おこなうことをこのデータは示している。
Those that limit the final step of cryopreservation were tested and are shown in FIG. For the production of intact and restored normal metabolic function cell sheets, cultured epithelial sheets were equilibrated in cryoprotectant for up to 1 hour before freezing, and frozen, thawed and left in cryoprotectant for 1 hour. The data show that over time, and finally in the lactated Ringer's solution, rinsing occurs for up to 2 hours.

【0046】上に開示したようにして調製されたシート
は、創傷の表面に接触する発育する層をもち包帯として
ガーゼ裏打ちを使用して、火傷や潰瘍などの清浄な皮膚
創傷を外科的に覆うことができる。他家移植シートは実
際には脱落するが、拒絶の前に、安全かつ効果的な創傷
の保護に役立つ。自己移植シートは一般的には永久的で
あり、完全に層状化した皮膚を形成するまで分化する。
この凍結保存方法で行った高いCFC とCFE 値は、シート
中の個々の細胞の大多数が有糸分裂能があり、多数の上
皮細胞コロニーが創傷部分に形成されることを意味して
いる。
Sheets prepared as disclosed above surgically cover clean skin wounds, such as burns and ulcers, with a developing layer in contact with the surface of the wound and using a gauze lining as a bandage. be able to. The allograft sheet actually falls off, but helps safe and effective wound protection before rejection. Autograft sheets are generally permanent and differentiate until they form completely layered skin.
The high CFC and CFE values obtained by this cryopreservation method means that the majority of the individual cells in the sheet are mitotic and numerous epithelial cell colonies are formed in the wound area.

【0047】本発明を次の非限定的実施例により更に説
明する。
The invention is further described by the following non-limiting examples.

【0048】[0048]

【実施例1】回収した培養移植片を15% デキストラン(7
0,000mw)と10%グリセロールからなる凍結保護剤を含む
培養液をいれた、浅い保存用皿にいれる。コンテナーは
ガスと水が透過しないようにシールし、そして充分に溶
液をいれて、ほとんど空間が残らないようにし、移植片
を室温で30分間平衡化する。このシートは組織片が約4
℃になるまでシールしたコンテナー中で冷却する。シー
トは、次いでおよそ -85℃まで、1分間に1℃ずつ冷却
してゆく。シートの温度が -85℃に達したらコンテナー
は液体窒素冷凍庫に移し、液体窒素蒸気中で保存する
(約-180℃)。
Example 1 Collected culture explants were treated with 15% dextran (7
(0,000 mw) and 10% glycerol in a culture medium containing a cryoprotectant. The container should be gas and water impermeable and well filled with solution to leave little space and allow the graft to equilibrate at room temperature for 30 minutes. This sheet has about 4 tissue pieces
Cool in sealed container to ℃. The sheet is then cooled to approximately -85 ° C, 1 ° C per minute. When the temperature of the sheet reaches -85 ° C, the container is transferred to a liquid nitrogen freezer and stored in liquid nitrogen vapor (about -180 ° C).

【0049】シートを融解するためには、シールしたコ
ンテナーを液体窒素フリーザーから取り出し、おおよそ
1分間、空気中で室温に放置する。ついで37℃のウオー
ターバス中に約75秒間置き、融解させる。融解後、コン
テナーを開け、シートを生理学的pHにした乳酸リンゲル
溶液に5分間つける。次いで、緩衝液を交換し、シート
を少なくとも10分間、培地中で平衡化させる。
To melt the sheet, the sealed container is removed from the liquid nitrogen freezer and left at room temperature in air for approximately 1 minute. It is then placed in a 37 ° C. water bath for about 75 seconds to thaw. After thawing, open the container and place the sheet in Ringer's lactate solution at physiological pH for 5 minutes. The buffer is then changed and the sheet is allowed to equilibrate in the medium for at least 10 minutes.

【0050】[0050]

【実施例2】移植片は、15%ヒドロキシエチル澱粉(Hes
pan(登録商標))および10%グリセロールからなる凍結保
護溶液に入れた浅い保存用皿中で室温、15分間平衡化す
る。平衡化後、コンテナーはガス及び水が透過しないよ
うにシールされる。シールしたコンテナー中のシートは
組織がおよそ4℃になるまで冷却する。このステップに
続き、シートはおよそ -85℃まで1分間に1℃ずつ冷却
してゆく。シートが -85℃に達したら、液体窒素冷凍庫
に移し、液体窒素で保存する(約-196℃) 。
Example 2 Grafts were prepared from 15% hydroxyethyl starch (Hes
equilibrate for 15 minutes at room temperature in a shallow storage dish in a cryoprotective solution consisting of pan®) and 10% glycerol. After equilibration, the container is sealed impermeable to gas and water. The sheet in the sealed container is cooled until the tissue is approximately 4 ° C. Following this step, the sheet is cooled to approximately -85 ° C, 1 ° C per minute. When the sheet reaches -85 ° C, transfer it to a liquid nitrogen freezer and store it in liquid nitrogen (approximately -196 ° C).

【0051】シートを融解するためには、シールしたコ
ンテナーを液体窒素フリーザーから取り出し、おおよそ
1分間、空気中で室温に放置する。ついでウオーターバ
ス中に置き、融解させる。融解後、コンテナーを開け、
シートを生理学的pHにした乳酸リンゲル溶液または無血
清DME/F12 ケラチノサイト生育培地に5分間つける。5
分後、緩衝液を交換し、シートを4時間、培地中で平衡
化させる。本発明は他の特定の形態で実施できる。他の
実施も次の特許請求の範囲に含まれる。
To melt the sheet, the sealed container is removed from the liquid nitrogen freezer and left at room temperature in air for approximately 1 minute. Then place in a water bath and allow to thaw. After thawing, open the container,
The sheet is soaked in Ringer's lactate solution at physiological pH or serum-free DME / F12 keratinocyte growth medium for 5 minutes. 5
After minutes, the buffer is changed and the sheets are allowed to equilibrate in medium for 4 hours. The present invention can be embodied in other specific forms. Other implementations are within the following claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】デスパーゼにより培養フラスコから遊離させた
層状培養ケラチノサイトシートの断面図である。本発明
の方法を用いた層状培養ケラチノサイトシートの代表的
な顕微鏡写真である。
FIG. 1 is a cross-sectional view of a layered cultured keratinocyte sheet released from a culture flask by despase. 1 is a representative micrograph of a layered cultured keratinocyte sheet using the method of the present invention.

【図2】凍結保護に非細胞浸透性剤を使用した場合の効
果を棒グラフで示す。培養ケラチノサイトシートは10%
グリセロールを含む凍結保存培養(CPM) 中に6分間(gly
c-6) 、ついで30分間(gly c-30)平衡化させるか、15%
デキストラン(70 kd) を含む10%グリセロールを含む凍
結保存培養(CPM) 中に30分間平衡化させ、その後-180℃
に冷却し、-180℃で 2-3日保存した。融解後、生存性
は、全細胞回復(R)、コロニー形成能(CFE) 、細胞シー
トの分解後のコロニー形成細胞(CFC) の生存性などを評
価して測定した。;CFC=回復細胞×回復細胞のCFE(非凍
結、非保存のコントロールシートをパーセントで表現し
た)
FIG. 2 is a bar graph showing the effect of using a non-cell penetrating agent for cryoprotection. 10% for cultured keratinocyte sheet
6 minutes (gly) in cryopreservation culture (CPM) containing glycerol
c-6), then equilibrate for 30 minutes (gly c-30) or 15%
Equilibrate for 30 minutes in cryopreservation culture (CPM) containing 10% glycerol with dextran (70 kd), then -180 ° C
It was cooled to room temperature and stored at -180 ° C for 2-3 days. After thawing, the viability was measured by evaluating whole cell recovery (R), colony forming ability (CFE), viability of colony forming cells (CFC) after cell sheet degradation, and the like. CFC = recovered cells x recovered cell CFE (non-frozen, non-preserved control sheet expressed as a percentage)

【図3】デキストランとヘスパン(ヒドロキシルエチル
澱粉) の凍結保存培養上皮移植片の生存性に及ぼす効果
を棒グラフで示す。移植片は、10%グリセロールに15%
ヘスパン、15%デキストラン(70kd)または、15%デキス
トラン(500kd) のいずれかを含むCPM 中に平衡化させ、
-180℃に冷却し、2日間保存した。融解後の生存性はR
、CFE 、CFC を評価して測定した。非凍結、非保存コ
ントロール移植片のパーセントで表現した。
FIG. 3 is a bar graph showing the effect of dextran and hespan (hydroxyl ethyl starch) on the viability of cryopreserved cultured epithelial grafts. Graft is 15% in 10% glycerol
Equilibrate in CPM containing either Hespan, 15% dextran (70 kd) or 15% dextran (500 kd),
It was cooled to -180 ° C and stored for 2 days. Viability after thawing is R
, CFE and CFC were evaluated and measured. Expressed as a percentage of non-frozen, non-preserved control implants.

【図4】凍結保存培養上皮移植片の生存性に及ぼす凍結
前の凍結保護培地の効果を棒グラフで示す。移植片は、
室温で10%グリセロールに15%デキストラン(70kd)を含
む凍結保存培地に、30、60、120 分平衡化させた。融解
後、移植片の細胞はR 、CFE 、CFC を検定した。結果は
コントロール移植片のパーセントで表現した。
FIG. 4 is a bar graph showing the effect of cryoprotective medium prior to freezing on the viability of cryopreserved culture epithelial grafts. The implant is
Equilibration was performed on cryopreservation medium containing 15% dextran (70 kd) in 10% glycerol at room temperature for 30, 60 and 120 minutes. After thawing, the graft cells were assayed for R 2, CFE, and CFC. Results are expressed as percent of control implants.

【図5】凍結保存培養上皮移植片の生存性に及ぼす保存
温度の効果を棒グラフで示す。移植片は、室温で10%グ
リセロールに15%デキストランを含む凍結保存培地で、
30分平衡化し、 -85℃で凍結し、液体窒素蒸気中で-180
℃で保存するか、 -80℃で機械式フリーザーで保存する
か、固形二酸化炭素(ドドライアイス、昇華点 -77℃)
を用いて -65℃で保存するかした。融解後移植片のR 、
CFE 、CFC を測定した。結果をコントロール移植片とし
て非凍結、非保存移植のパーセントで表現した。
FIG. 5 shows a bar graph of the effect of storage temperature on the viability of cryopreserved cultured epithelial grafts. Explants were cryopreserved medium containing 15% dextran in 10% glycerol at room temperature,
Equilibrate for 30 minutes, freeze at -85 ° C, and -180 in liquid nitrogen vapor.
Store at ℃ or mechanical freezer at -80 ℃, solid carbon dioxide (Dry ice, sublimation point -77 ℃)
Was stored at -65 ° C. R of graft after thawing,
CFE and CFC were measured. Results were expressed as a percentage of non-frozen, non-conserved transplants as control transplants.

【図6】凍結保存培養上皮移植片の融解処理後の効果を
棒グラフで示す。移植片は、凍結前に、凍結保存培地
に、60分平衡化した。-180℃で 1-3日間、凍結保存後、
移植片は速やかに融解させた。融解後0 、30、60分後CP
M から取り出し、1から2時間乳酸リンゲル液で濯い
だ。処理後の移植片の細胞回復、CFE 、CFC を測定し、
コントロール移植片として非凍結、非保存移植片のパー
セントで表現した。
FIG. 6 is a bar graph showing the effect of cryopreserved cultured epithelial transplants after thawing. The grafts were equilibrated for 60 minutes in cryopreservation medium before freezing. After freezing at -180 ℃ for 1-3 days,
Implants were thawed immediately. 0, 30, 60 minutes after thawing CP
Remove from M and rinse with lactated Ringer's solution for 1-2 hours. Measure the cell recovery, CFE and CFC of the graft after treatment,
Expressed as a percentage of unfrozen, non-preserved implants as control implants.

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成8年10月7日[Submission date] October 7, 1996

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Correction target item name] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【特許請求の範囲】[Claims]

フロントページの続き (72)発明者 スーザン エフ.シェーファー アメリカ合衆国 01778 マサチューセッ ツ, ウェイランド,ハッピー ハロー ロード 5 (72)発明者 アレキサンダー シャーマー アメリカ合衆国 02178 マサチューセッ ツ, ベルモント,フレデリック ストリ ート 15 (72)発明者 リチャード オデッセイ アメリカ合衆国 02162 マサチューセッ ツ, ニュートン ロウアー フォール ズ,クレホア ドライブ 15Continued Front Page (72) Inventor Susan F. Schaeffer United States 01778 Massachusetts, Wayland, Happy Hello Road 5 (72) Inventor Alexander Shermer United States 02178 Massachusetts, Belmont, Frederick Street 15 (72) Inventor Richard Odyssey United States 02162 Masston, Newton Lower Fall C's, Clehua Drive 15

Claims (28)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 次のステップからなる、凍結保存状態で
生存する上皮細胞の結合性シートを維持するための改良
された方法。 A. 培養し、ゆるやかに層状化したその培養基盤から分
離した上皮細胞のシートを供給する。 B. 細胞浸透性ガラス形成剤と組み合わせた非細胞浸透
性ガラス形成剤を含む凍結保護溶液に上記培養シートを
浸漬する。 C. 凍結保護溶液中のシートの温度を約 -65℃かそれ以
下になるように冷却する。 D. ステップC の操作で得たシートを約 -65℃かそれ以
下の温度で保存する。 E. 層状化する分化能力のある、生存細胞の完全な有糸
分裂能のあるシートを調製するために凍結保存したシー
トを融解するステップであり、上記の完全なシートは皮
膚創傷包帯として有用である。
1. An improved method for maintaining a cohesive sheet of epithelial cells that survives cryopreservation, comprising the steps of: A. Incubate and supply a sheet of epithelial cells separated from its gently stratified culture substrate. B. Immerse the culture sheet in a cryoprotective solution containing a non-cell permeable glass forming agent in combination with a cell permeable glass forming agent. C. Cool the sheet in the cryoprotective solution to a temperature of about -65 ° C or below. D. Store the sheet from step C at a temperature of about -65 ° C or lower. E. The step of thawing a cryopreserved sheet to prepare a complete mitotic sheet of viable cells that is stratifying and capable of differentiation, which is useful as a skin wound dressing. is there.
【請求項2】 凍結保護溶液が上記の非細胞浸透性ガラ
ス形成剤を約5%から約20%含む請求項1記載の方法。
2. The method of claim 1, wherein the cryoprotective solution comprises about 5% to about 20% of said non-cell permeable glass forming agent.
【請求項3】 非細胞浸透性ガラス形成剤がデキストラ
ン、ポリエチレングリコール、ポリビニールピロリド
ン、ヒドロキシエチル澱粉、コンドロイチン硫酸、およ
びこれらの混合物および誘導体からなる群から選択され
たものである請求項1記載の方法。
3. The non-cell penetrating glass forming agent according to claim 1, which is selected from the group consisting of dextran, polyethylene glycol, polyvinylpyrrolidone, hydroxyethyl starch, chondroitin sulfate, and mixtures and derivatives thereof. Method.
【請求項4】 非細胞浸透性ガラス形成剤がデキストラ
ン、またはヒドロキシエチル澱粉である請求項1記載の
方法。
4. The method according to claim 1, wherein the non-cell permeable glass forming agent is dextran or hydroxyethyl starch.
【請求項5】 ガラス形成剤が分子量およそ70キロダル
トンから 500キロダルトンであるデキストランである請
求項4記載の方法。
5. The method of claim 4, wherein the glass forming agent is dextran having a molecular weight of approximately 70 kilodaltons to 500 kilodaltons.
【請求項6】 凍結保護溶液が、グリセロール、ジメチ
ルスルフォオキサイド、およびこれらの混合物および誘
導体からなる群から選択されたものである細胞浸透性ガ
ラス形成剤を約10重量%含む物である請求項1記載の方
法。
6. The cryoprotective solution is one which comprises about 10% by weight of a cell-penetrating glass forming agent selected from the group consisting of glycerol, dimethylsulfoxide, and mixtures and derivatives thereof. The method described in 1.
【請求項7】 細胞浸透性ガラス形成剤がグリセロール
である請求項6記載の方法。
7. The method of claim 6, wherein the cell-permeable glass forming agent is glycerol.
【請求項8】 浸漬ステップが凍結保存溶液にシートが
平衡化するために充分な時間行われる請求項1記載の方
法。
8. The method of claim 1, wherein the soaking step is performed for a time sufficient to equilibrate the sheet to the cryopreservation solution.
【請求項9】 浸漬ステップが15分から 180分間行われ
る請求項8記載の方法。
9. The method of claim 8 wherein the soaking step is performed for 15 minutes to 180 minutes.
【請求項10】 上記の凍結保護溶液に17° -30℃で 1
20分間シートを浸漬し、それから60分以内、4℃に冷却
する請求項9記載の方法。
10. The above cryoprotective solution at 17 ° -30 ° C.
10. The method of claim 9 wherein the sheet is soaked for 20 minutes and then cooled to 4 ° C within 60 minutes.
【請求項11】 冷却のステップが約4℃から約 -80℃
以下までシートを冷却するために1分間に約1℃の比率
で行われる請求項1記載の方法。
11. A cooling step from about 4 ° C. to about -80 ° C.
The method of claim 1 performed at a rate of about 1 ° C. per minute to cool the sheet to below.
【請求項12】 シートをゆっくりとおよそ-80 ℃に冷
却し、次いで温度範囲を-180℃からそれ以下に冷却する
請求項1記載の方法。
12. The method of claim 1 wherein the sheet is slowly cooled to about -80 ° C and then the temperature range is -180 ° C to below.
【請求項13】 冷却と保存ステップが-120℃からそれ
以下にする請求項1記載の方法。
13. The method of claim 1 wherein the cooling and storage steps are from -120 ° C to below.
【請求項14】 冷却と保存のステップが硬質、透明、
無菌、ガス不透過性コンテナー中で行われる請求項1記
載の方法。
14. The steps of cooling and storing are rigid, transparent,
The method of claim 1 performed in a sterile, gas impermeable container.
【請求項15】 冷却と保存のステップが、保存期間が
延長できるおよそ-180℃からそれ以下の温度で行われる
請求項1記載の方法。
15. The method of claim 1, wherein the cooling and storage steps are performed at a temperature of about −180 ° C. or lower, which allows for an extended storage period.
【請求項16】 約-180℃以下の温度でシートを冷却
し、そして-120℃から-80℃までの温度範囲にシートを
融解させることがシートをガス中でインキュベートする
ことによりなされ、それに続く融解が、溶液中に浸漬す
ることによってなされる請求項1記載の方法。
16. Cooling the sheet at a temperature of about −180 ° C. or lower and melting the sheet in the temperature range of −120 ° C. to −80 ° C. by incubating the sheet in a gas, which is followed by The method of claim 1, wherein the thawing is by immersion in a solution.
【請求項17】 融解ステップが、約1分から5分間の
間一度 -80℃までシートを加温し、次いで室温まで上げ
ることからなる請求項1記載の方法。
17. The method of claim 1, wherein the melting step comprises heating the sheet once to −80 ° C. for about 1 to 5 minutes, then raising to room temperature.
【請求項18】 次のステップが、追加された請求項1
記載の方法。 E. 約4時間まで均合塩溶液に移すことにより、上記シ
ートの生存性を維持するため融解シートから凍結保護剤
を除去する。
18. The method according to claim 1, wherein the following steps are added.
The described method. E. Remove cryoprotectant from thawed sheet to maintain viability of the sheet by transferring to balanced salt solution for up to about 4 hours.
【請求項19】 均合塩溶液がDME/F12 のような培養液
であるかまたは乳酸リンゲル液である請求項18記載の方
法。
19. The method according to claim 18, wherein the balanced salt solution is a culture medium such as DME / F12 or a lactated Ringer's solution.
【請求項20】 ステップB が液体窒素蒸気にシートを
曝すことによりなされる請求項1記載の方法。
20. The method of claim 1, wherein step B is performed by exposing the sheet to liquid nitrogen vapor.
【請求項21】 上皮細胞がケラチノサイトである請求
項1記載の方法。
21. The method according to claim 1, wherein the epithelial cells are keratinocytes.
【請求項22】 生存性細胞の完全なシートが少なくと
も35%のコロニー形成能で特徴づけられる請求項1記載
の方法。
22. The method of claim 1, wherein the complete sheet of viable cells is characterized by a colony forming ability of at least 35%.
【請求項23】 生存性細胞の完全なシートが少なくと
も40%の細胞回復で特徴つげられる請求項1記載の方
法。
23. The method of claim 1, wherein the complete sheet of viable cells is characterized by at least 40% cell recovery.
【請求項24】 ステップB に先立って支持体にシート
を設置する追加ステップを含む請求項1記載の方法。
24. The method of claim 1 including the additional step of placing the sheet on the support prior to step B.
【請求項25】 患者への皮膚創傷包帯として適用する
ための準備のため、約-180℃以下の温度で、凍結保護剤
を染み込ませた上皮細胞の培養シートを処理するための
方法であって、その方法がシートの温度を1分間に20℃
から1分間に100℃の間の比率で-120℃から -80℃の範
囲であげ、その後20℃から37℃のあいだの温度にあげる
ステップからなる方法。
25. A method for treating a culture sheet of epithelial cells impregnated with a cryoprotectant at a temperature of about -180 ° C. or less in preparation for application as a skin wound dressing to a patient. , The method is that the temperature of the sheet is 20 ℃ per minute.
To a temperature of between 120 ° C and -80 ° C at a rate of between 100 ° C and 1 minute, and then a temperature of between 20 ° C and 37 ° C.
【請求項26】 シートをガスに曝すことにより約 -80
℃の温度にあげ、ついで溶液中で20℃から37℃の間の温
度に加温する請求項25記載の方法。
26. Approximately -80 by exposing the sheet to gas
26. The method according to claim 25, wherein the temperature is raised to a temperature of 0C and then warmed in the solution to a temperature between 20C and 37C.
【請求項27】 およそ4時間まで、均合塩溶液中で上
記シートをインキュベートすることにより、上記シート
を浸漬する凍結保護剤を除去する付加ステップを含む請
求項25の方法。
27. The method of claim 25, comprising the additional step of removing the cryoprotectant soaking the sheet by incubating the sheet in a balanced salt solution for up to about 4 hours.
【請求項28】 上記デキストランが細胞浸透性剤グリ
セロールと組み合わせてある請求項5記載の方法。
28. The method of claim 5, wherein the dextran is in combination with the cell penetrating agent glycerol.
JP8255454A 1996-09-05 1996-09-05 Cryopreservation of cultured epithelial cell sheet Pending JPH09110601A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8255454A JPH09110601A (en) 1996-09-05 1996-09-05 Cryopreservation of cultured epithelial cell sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8255454A JPH09110601A (en) 1996-09-05 1996-09-05 Cryopreservation of cultured epithelial cell sheet

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3511450A Division JP2722134B2 (en) 1990-06-04 1991-05-21 Cryopreservation of cultured epithelial cell sheets

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09110601A true JPH09110601A (en) 1997-04-28

Family

ID=17279000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8255454A Pending JPH09110601A (en) 1996-09-05 1996-09-05 Cryopreservation of cultured epithelial cell sheet

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09110601A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005239690A (en) * 2004-02-27 2005-09-08 Toshitsugu Kawada Method for freeze-preserving extracted tooth, method for transplanting, and preserving liquid for its conveyance
WO2010046949A1 (en) * 2008-10-22 2010-04-29 Inui Hiroaki Method for vitrification of cell, and container for vitrification of cell
WO2014129228A1 (en) * 2013-02-20 2014-08-28 大陽日酸株式会社 Preliminary freezing device
JP2016501873A (en) * 2012-11-30 2016-01-21 ファーマコスモス・アクティーゼルスカブPharmacosmos A/S Cryoprotectant, cryoprotectant and cryopreservation composition, use thereof and cryopreservation method
JP2016518122A (en) * 2013-04-15 2016-06-23 セルズ4ライフ グループ エルエルピー Cell separation method
WO2020166711A1 (en) * 2019-02-15 2020-08-20 イビデン株式会社 Cryopreservation solution

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02174848A (en) * 1988-10-14 1990-07-06 Tutortec Inc Cuticle sheet;and production, storage and usage thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02174848A (en) * 1988-10-14 1990-07-06 Tutortec Inc Cuticle sheet;and production, storage and usage thereof

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005239690A (en) * 2004-02-27 2005-09-08 Toshitsugu Kawada Method for freeze-preserving extracted tooth, method for transplanting, and preserving liquid for its conveyance
WO2010046949A1 (en) * 2008-10-22 2010-04-29 Inui Hiroaki Method for vitrification of cell, and container for vitrification of cell
JP2016501873A (en) * 2012-11-30 2016-01-21 ファーマコスモス・アクティーゼルスカブPharmacosmos A/S Cryoprotectant, cryoprotectant and cryopreservation composition, use thereof and cryopreservation method
WO2014129228A1 (en) * 2013-02-20 2014-08-28 大陽日酸株式会社 Preliminary freezing device
JP2014158596A (en) * 2013-02-20 2014-09-04 Taiyo Nippon Sanso Corp Preliminary freezing apparatus
JP2016518122A (en) * 2013-04-15 2016-06-23 セルズ4ライフ グループ エルエルピー Cell separation method
WO2020166711A1 (en) * 2019-02-15 2020-08-20 イビデン株式会社 Cryopreservation solution
JPWO2020166711A1 (en) * 2019-02-15 2021-12-16 イビデン株式会社 Cryopreservation solution

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2722134B2 (en) Cryopreservation of cultured epithelial cell sheets
JP2644024B2 (en) Method for preserving explants of epithelial tissue cultured in vitro
EP0564786B1 (en) Method for processing and preserving collagen-based tissues for transplantation
AU2019232795B2 (en) Cryopreservation of viable human skin substitutes
US8067149B2 (en) Acellular dermal matrix and method of use thereof for grafting
JPH10509610A (en) Wound repair dressings and their preservation methods
CA2404007A1 (en) Method for cyropreservation of tissue equivalent and cyropreserved tissue equivalent
Vischjager et al. Function of cryopreserved arterial allografts under immunosuppressive protection with cyclosporine A
JPH09110601A (en) Cryopreservation of cultured epithelial cell sheet
CA2011111C (en) Cool storage of cultured epithelial sheets
CA2089336C (en) Method for processing and preserving collagen-based tissues for transplantation