JPH09105628A - Method and apparatus for specifying position of self-propelled carriage - Google Patents

Method and apparatus for specifying position of self-propelled carriage

Info

Publication number
JPH09105628A
JPH09105628A JP7264501A JP26450195A JPH09105628A JP H09105628 A JPH09105628 A JP H09105628A JP 7264501 A JP7264501 A JP 7264501A JP 26450195 A JP26450195 A JP 26450195A JP H09105628 A JPH09105628 A JP H09105628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display means
trolley
self
carriage
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7264501A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeo Matsumoto
武雄 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAKKO ELECTRIC
Hakko Electronics Co Ltd
Original Assignee
HAKKO ELECTRIC
Hakko Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAKKO ELECTRIC, Hakko Electronics Co Ltd filed Critical HAKKO ELECTRIC
Priority to JP7264501A priority Critical patent/JPH09105628A/en
Publication of JPH09105628A publication Critical patent/JPH09105628A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To specify the position of a carriage without using a signal line for guidance. SOLUTION: A recognition means 21 and a position computation means 24 are installed, and an investigation unit 10 which detects a display means Hi with a code Ci is installed in the front. The recognition means 21 recognizes the display means Hi via the search unit 10, and the position computation means 24 can specify the position of a carriage on the basis of the relative angle and the coordinates Ai of the display means Hi regarding at least three points from the carriage.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、工場内外等の任
意の敷地において、物品運搬用等の自走台車の運行を制
御するときに有用な自走台車の位置特定方法と、その装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for identifying a position of a self-propelled carriage useful for controlling the operation of the self-propelled carriage for carrying goods and the like on an arbitrary site such as inside and outside of a factory, and its apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】物品の運搬用等に使用する自走形の台車
は、位置検出システムにより、台車の位置を特定するよ
うになっている。
2. Description of the Related Art In a self-propelled trolley used for transporting articles, etc., the position of the trolley is specified by a position detection system.

【0003】このような位置検出システムは、一般に、
床に埋設するガイド用の信号線と、信号線の有無を検出
するセンサとを備えている。信号線は、台車の走行経路
に沿って埋設されており、センサは、台車が信号線に沿
って走行する限り、信号線からの信号を受信し、台車の
位置を特定することができる。
Such position detection systems generally include
It is provided with a guide signal line buried in the floor and a sensor for detecting the presence or absence of the signal line. The signal line is buried along the traveling route of the truck, and the sensor can receive the signal from the signal line and identify the position of the truck as long as the truck travels along the signal line.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】かかる従来技術による
ときは、台車は、センサが信号線からの信号を受信する
ことによって位置を特定するから、たとえば、工場レイ
アウトの変更等によって走行経路を変更する場合、信号
線の埋設位置を変更する必要があり、工事が極めて厄介
であるという問題があった。
According to the conventional technique, since the position of the truck is specified by the sensor receiving the signal from the signal line, the traveling route is changed by, for example, changing the factory layout. In this case, it is necessary to change the buried position of the signal line, which causes a problem that the construction is extremely troublesome.

【0005】そこで、この発明の目的は、かかる従来技
術の問題に鑑み、工場内等に設置する表示手段を認識し
て台車の位置を特定することによって、走行経路の変更
等にも極めて簡単に対処することができる自走台車の位
置特定方法と、その装置を提供することにある。
In view of the problems of the prior art, the object of the present invention is to identify the display means installed in a factory or the like and specify the position of the trolley, thereby making it extremely easy to change the traveling route. It is to provide a method for identifying the position of a self-propelled carriage and a device therefor which can be dealt with.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めのこの出願に係る第1発明の構成は、台車からみた少
なくとも3点の表示手段の方向を検出し、各表示手段の
座標と、台車からみた各表示手段の相対角度とから台車
の位置を特定することをその要旨とする。
The structure of the first invention according to the present application for achieving the above object detects the directions of at least three display means as viewed from the carriage, and coordinates of each display means and the carriage. The gist of the invention is to specify the position of the trolley from the relative angles of the respective display means when viewed from above.

【0007】なお、各表示手段の方向は、単一の表示手
段に対する複数のデータの平均値として検出することが
でき、基準方向からの相対角度として検出することもで
きる。
The direction of each display means can be detected as an average value of a plurality of data for a single display means, or can be detected as a relative angle from the reference direction.

【0008】第2発明の構成は、台車からみた少なくと
も3点の表示手段の方向を検出する認識手段と、認識手
段の出力に基づき、各表示手段の座標と台車からみた各
表示手段の相対角度とから台車の位置を特定する位置算
出手段とを備えることをその要旨とする。
According to the structure of the second invention, the recognizing means for detecting the directions of at least three display means viewed from the trolley, and the coordinates of each display means and the relative angle of each display means as seen from the trolley based on the output of the recognizing means. The gist of the present invention is to include a position calculation unit that specifies the position of the trolley.

【0009】なお、認識手段は、探査ユニットを介して
表示手段を認識し、探査ユニットは、レーザ発振器、イ
メージセンサをターンテーブル上に搭載することができ
る。
The recognition means recognizes the display means through the search unit, and the search unit can mount the laser oscillator and the image sensor on the turntable.

【0010】さらに、探査ユニットは、外部の光量を測
定する光量センサを備え、光量センサは、イメージセン
サに最小検出光量を設定することができ、また、探査ユ
ニットは、レーザ発振器によるスキャンタイミングを検
出する検出センサを備えることができる。
Further, the exploration unit is provided with a light quantity sensor for measuring the external light quantity, the light quantity sensor can set the minimum detected light quantity to the image sensor, and the exploration unit detects the scan timing by the laser oscillator. A detection sensor for

【0011】なお、認識手段、位置算出手段の間には、
複数のデータの平均値として各表示手段の方向を検出す
るために、記憶手段、平均手段を介装してもよい。
Between the recognition means and the position calculation means,
A storage unit and an averaging unit may be provided to detect the direction of each display unit as an average value of a plurality of data.

【0012】[0012]

【作用】かかる第1発明の構成によるときは、台車の位
置は、少なくとも3点の表示手段の方向を検出し、各表
示手段の座標と各表示手段の相対角度とから特定するこ
とができ、少なくとも3点の表示手段を検出することが
できる限り、台車上から特定することが可能である。な
お、ここでいう表示手段とは、台車から個別に認識し得
る任意の形態の表示器であって、その設置位置は、あら
かじめ座標として特定されているものとする。
According to the structure of the first invention, the position of the trolley can be specified by detecting at least three directions of the display means and from the coordinates of each display means and the relative angle of each display means. As long as it is possible to detect at least three display means, it is possible to specify from the trolley. The display means here is an indicator of any form that can be individually recognized from the dolly, and its installation position is specified as coordinates in advance.

【0013】複数のデータの平均値として各表示手段の
方向を検出すれば、各表示手段の方向の検出精度を向上
させることができる。
By detecting the direction of each display means as the average value of a plurality of data, the detection accuracy of the direction of each display means can be improved.

【0014】基準方向からの相対角度として各表示手段
の方向を検出すれば、台車の位置に加えて、台車の進行
方向を特定することができる。ただし、基準方向は、台
車上において、たとえば台車の前方方向を含む特定の方
向にあらかじめ設定されているものとする。
By detecting the direction of each display means as a relative angle from the reference direction, the traveling direction of the carriage can be specified in addition to the position of the carriage. However, it is assumed that the reference direction is preset on the carriage in a specific direction including the front direction of the carriage.

【0015】第2発明の構成によるときは、認識手段
は、台車からみた少なくとも3点の表示手段の方向を検
出し、位置算出手段は、認識手段の出力に基づき、台車
の位置を特定することができる。すなわち、認識手段、
位置算出手段は、第1発明をそのまま実施することがで
きる。
According to the structure of the second invention, the recognizing means detects the directions of at least three display means viewed from the trolley, and the position calculating means specifies the position of the trolley based on the output of the recognizing means. You can That is, the recognition means,
The position calculating means can implement the first invention as it is.

【0016】認識手段が探査ユニットを介して表示手段
を認識するときは、探査ユニットのレーザ発振器、イメ
ージセンサは、ターンテーブルを回転させることによ
り、任意の方向に設置されている表示手段をスキャンし
て検出することができ、認識手段は、表示手段の方向を
正確に検出することができる。
When the recognition means recognizes the display means via the exploration unit, the laser oscillator and the image sensor of the exploration unit scan the display means installed in an arbitrary direction by rotating the turntable. The recognition means can accurately detect the direction of the display means.

【0017】探査ユニットが光量センサを備えるとき
は、光量センサを介してイメージセンサの最小検出光量
を設定することにより、イメージセンサは、レーザ発振
器からのレーザ光を適確に検出することができる。イメ
ージセンサは、光量センサが検出する外光より最小検出
光量をやや大きく設定することにより、外光を検出する
ことなく、レーザ光のみを検出することができるからで
ある。なお、このときのレーザ発振器は、外光に比して
十分な光量のレーザ光を出力するものとする。
When the exploration unit includes a light quantity sensor, the image sensor can detect the laser light from the laser oscillator accurately by setting the minimum detected light quantity of the image sensor via the light quantity sensor. This is because the image sensor can detect only the laser light without detecting the outside light by setting the minimum detected light amount slightly larger than the outside light detected by the light amount sensor. The laser oscillator at this time outputs a sufficient amount of laser light as compared with external light.

【0018】探査ユニットが検出センサを備えるとき
は、認識手段は、検出センサを介し、レーザ発振器から
のレーザ光によるスキャンタイミングを検出することが
でき、スキャンごとに認識手段を作動させることができ
る。
When the exploration unit includes a detection sensor, the recognition means can detect the scan timing by the laser light from the laser oscillator via the detection sensor, and the recognition means can be activated for each scan.

【0019】記憶手段、平均手段を設ければ、前者は、
認識手段からのデータを記憶することができ、後者は、
その平均値を算出することができる。したがって、位置
算出手段は、複数のデータの平均値として各表示手段の
方向を検出することができる。
If storage means and averaging means are provided, the former is
Data from the recognition means can be stored, the latter
The average value can be calculated. Therefore, the position calculation means can detect the direction of each display means as an average value of a plurality of data.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、図面を以って発明の実施の
形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0021】自走台車の位置特定装置は、認識手段2
1、位置算出手段24を主要部材とする認識特定回路2
0を備えてなる(図1)。ただし、認識特定回路20に
は、表示手段Hi (i=1、2…n)を検出する探査ユ
ニット10が前置されている。
The position specifying device for the self-propelled carriage is composed of the recognition means 2
1. A recognition specifying circuit 2 including the position calculating means 24 as a main member
0 (FIG. 1). However, the search unit 10 for detecting the display means Hi (i = 1, 2, ... N) is provided in front of the recognition specifying circuit 20.

【0022】表示手段Hi は、表面を白黒に、または、
反射部分と無反射部分に塗り分けた反射板形の表示器で
あって(図2)、自走式の台車30が走行する工場等の
敷地内に設置されている。各表示手段Hi の上部、下部
は、表示手段Hi であることを示す特定の配列パターン
に塗り分けられており、中間部には、バーコード状の任
意の配列パターンが表示手段Hi ごとに異なるコードC
i (i=1、2…n)として表示されている。すなわ
ち、各表示手段Hi には、表示手段Hi ごとに異なるコ
ードCi が表示されている。
The display means Hi has a black and white surface, or
This is a reflector-type display device in which a reflective portion and a non-reflective portion are separately painted (FIG. 2), and is installed in the site of a factory or the like where the self-propelled carriage 30 travels. The upper part and the lower part of each display means Hi are painted with a specific array pattern indicating the display means Hi, and in the middle part, a bar code-like arbitrary array pattern is different for each display means Hi. C
It is displayed as i (i = 1, 2, ... N). That is, a code Ci different for each display means Hi is displayed on each display means Hi.

【0023】探査ユニット10は、台車30上にフレー
ム31を介して搭載されている(図2、図3)。探査ユ
ニット10は、レーザ光Lを出力するレーザ発振器11
と、外部から反射して来るレーザ光Lを入射するイメー
ジセンサ12と、レーザ発振器11、イメージセンサ1
2を搭載して回転するターンテーブル13とを主要部材
として構成されている。
The exploration unit 10 is mounted on a carriage 30 via a frame 31 (FIGS. 2 and 3). The search unit 10 includes a laser oscillator 11 that outputs a laser beam L.
An image sensor 12 that receives a laser beam L reflected from the outside, a laser oscillator 11, and an image sensor 1.
The turntable 13 which carries 2 and rotates is comprised as a main member.

【0024】ターンテーブル13は、円板状の回転体で
あって、台車30のフレーム31上に回転自在に装着さ
れている。ターンテーブル13の外周は、ギヤ状に形成
されており、下面には、ドッグ13aが突設されてい
る。ターンテーブル13の外周には、ギヤ13b、13
bが連結され、一方のギヤ13bには、駆動モータ14
が連結され、他方のギヤ13bには、エンコーダ15が
連結されている。なお、駆動モータ14、エンコーダ1
5は、フレーム31に収納されている。また、フレーム
31には、ターンテーブル13のドッグ13aに対向し
て作動するセンサ16が装着されており、センサ16
は、台車30の前方側に取り付けられている。なお、セ
ンサ16を装着する台車30の前方側を基準方向N側と
定める。
The turntable 13 is a disk-shaped rotating body and is rotatably mounted on the frame 31 of the carriage 30. The outer circumference of the turntable 13 is formed in a gear shape, and a dog 13a is projectingly provided on the lower surface. On the outer circumference of the turntable 13, gears 13b, 13
b is connected, and the drive motor 14 is attached to one gear 13b.
Is connected, and the encoder 15 is connected to the other gear 13b. The drive motor 14 and the encoder 1
The frame 5 is housed in the frame 31. Further, a sensor 16 that operates to face the dog 13 a of the turntable 13 is mounted on the frame 31.
Is attached to the front side of the carriage 30. The front side of the trolley 30 on which the sensor 16 is mounted is defined as the reference direction N side.

【0025】ターンテーブル13の上面には、外光を遮
断するカバー13cが取り付けられている。カバー13
cの側面には、開口部13c1が形成されており、上面に
は、孔13c2が開口されている。なお、カバー13c内
には、レーザ発振器11、イメージセンサ12の他、ポ
リゴンミラー17、ハーフミラー17b、傾斜ミラー1
7aからなる一連の光学系が収容されている。ポリゴン
ミラー17は、ミラー17c、17c…を正多角形に組
み合わせて形成し、レーザ発振器11の前方に回転自在
に設置されており、傾斜ミラー17aは、ポリゴンミラ
ー17からのレーザ光Lをカバー13cの開口部13c1
に向けて反射することができる。ハーフミラー17b
は、ポリゴンミラー17と傾斜ミラー17aとの間にお
いて、イメージセンサ12の前方に傾斜して設置されて
いる。また、イメージセンサ12の前面には、フィルタ
12aが取り付けられており、内部には、多数の受光素
子によって構成される受光部12bが組み込まれてい
る。
A cover 13c is attached to the upper surface of the turntable 13 to block outside light. Cover 13
An opening 13c1 is formed on the side surface of c, and a hole 13c2 is opened on the upper surface. In the cover 13c, in addition to the laser oscillator 11 and the image sensor 12, a polygon mirror 17, a half mirror 17b, and a tilt mirror 1 are provided.
A series of optical systems consisting of 7a is housed. The polygon mirror 17 is formed by combining mirrors 17c, 17c ... In a regular polygon and is rotatably installed in front of the laser oscillator 11. The tilt mirror 17a covers the laser light L from the polygon mirror 17 by a cover 13c. Opening 13c1
Can be reflected toward. Half mirror 17b
Is tilted in front of the image sensor 12 between the polygon mirror 17 and the tilt mirror 17a. Further, a filter 12a is attached to the front surface of the image sensor 12, and a light receiving portion 12b composed of many light receiving elements is incorporated inside.

【0026】ターンテーブル13は、駆動モータ14に
よって時計方向に回転し(図2の矢印K1 方向)、カバ
ー13cの開口部13c1を任意の方向に向けることがで
きる。そこで、レーザ発振器11が発生するレーザ光L
の方向は、ターンテーブル13が回転することによって
時計方向に回転させ、ポリゴンミラー17が回転するこ
とによって(図3の矢印K2 方向)、開口部13c1の上
から下に連続的にスキャンさせることができる(同図の
矢印K3 方向)。
The turntable 13 is rotated clockwise by the drive motor 14 (direction of arrow K1 in FIG. 2), and the opening 13c1 of the cover 13c can be oriented in an arbitrary direction. Therefore, the laser light L generated by the laser oscillator 11
The turntable 13 rotates in the clockwise direction, and the polygon mirror 17 rotates in the direction (arrow K2 direction in FIG. 3) to continuously scan the opening 13c1 from the top to the bottom. Yes (in the direction of arrow K3 in the figure).

【0027】すなわち、レーザ光Lは、表示手段Hi 上
に投射されるとき、表示手段Hi を上から下にスキャン
することができる。また、表示手段Hi によって反射し
たレーザ光Lは、開口部13c1、傾斜ミラー17a、ハ
ーフミラー17bを介してイメージセンサ12に入射
し、受光部12bは、レーザ光Lを検出して出力信号S
1 を出力することができる。なお、ポリゴンミラー17
の回転は、ターンテーブル13の回転よりも十分に速い
ものとし、ターンテーブル13の回転は、台車30の進
行速度に対して十分に速いものとする。
That is, when the laser light L is projected onto the display means Hi, the display means Hi can be scanned from top to bottom. Further, the laser light L reflected by the display means Hi enters the image sensor 12 through the opening 13c1, the tilt mirror 17a, and the half mirror 17b, and the light receiving portion 12b detects the laser light L and outputs the output signal S.
It can output 1. The polygon mirror 17
Rotation of the turntable 13 is sufficiently faster than that of the turntable 13, and rotation of the turntable 13 is sufficiently faster than the traveling speed of the carriage 30.

【0028】探査ユニット10は、外光L1 の光量を測
定する光量センサ18と、レーザ発振器11が発生する
レーザ光Lのスキャンタイミングを検出する検出センサ
19とを備えている。光量センサ18は、カバー13c
の孔13c2の近傍に設置されており、外光L1 の光量を
示す測定信号S5 を出力する。また、検出センサ19
は、ポリゴンミラー17の1枚のミラー17cが反射す
るレーザ光Lを検出する位置に設置されており、ポリゴ
ンミラー17を介してレーザ光Lが外部をスキャンする
ごとに、検出信号S2 を出力することができる。
The exploration unit 10 includes a light quantity sensor 18 for measuring the quantity of the external light L1 and a detection sensor 19 for detecting the scan timing of the laser light L generated by the laser oscillator 11. The light amount sensor 18 has a cover 13c.
It is installed in the vicinity of the hole 13c2 and outputs a measurement signal S5 indicating the light quantity of the external light L1. In addition, the detection sensor 19
Is installed at a position for detecting the laser light L reflected by one mirror 17c of the polygon mirror 17, and outputs a detection signal S2 every time the laser light L scans the outside through the polygon mirror 17. be able to.

【0029】イメージセンサ12の出力は、認識特定回
路20の認識手段21に接続されている(図1、図
3)。また、検出センサ19の出力も、認識手段21に
接続されている。
The output of the image sensor 12 is connected to the recognition means 21 of the recognition specifying circuit 20 (FIGS. 1 and 3). The output of the detection sensor 19 is also connected to the recognition means 21.

【0030】エンコーダ15の出力は、認識特定回路2
0の角度計算手段25に接続されており、センサ16の
出力は、認識特定回路20の位置算出手段24、角度計
算手段25、設定手段26に分岐接続されている。エン
コーダ15は、ターンテーブル13が回転するとき、タ
ーンテーブル13の回転角度を計測して計測信号S3を
出力することができ、センサ16は、ターンテーブル1
3が1回転するごとに、ターンテーブル13のドッグ1
3aを検出して検出信号S4 を発生することができる。
なお、光量センサ18からの測定信号S5 は、設定手段
26に入力されている。
The output of the encoder 15 is the recognition specifying circuit 2
The output of the sensor 16 is branched and connected to the position calculating means 24, the angle calculating means 25, and the setting means 26 of the recognition specifying circuit 20. When the turntable 13 rotates, the encoder 15 can measure the rotation angle of the turntable 13 and output a measurement signal S3.
Every 1 turn of 3 turns dog 1 on turntable 13
3a can be detected to generate the detection signal S4.
The measurement signal S5 from the light quantity sensor 18 is input to the setting means 26.

【0031】角度計算手段25の出力は、認識手段21
に接続されており、認識手段21の出力は、記憶手段2
2に接続されている。記憶手段22の出力は、平均手段
23、カウンタ27に個別に接続されており、カウンタ
27の出力は、平均手段23に接続されている。平均手
段23の出力は、位置算出手段24に接続されており、
位置算出手段24には、座標記憶手段28の出力が接続
されている。また、位置算出手段24の出力は、位置信
号S7 として、台車制御装置40に入力されており、台
車制御装置40の出力は、台車30の図示しない駆動機
構、舵取機構に導かれている。なお、設定手段26の出
力は、設定信号S6 として、探査ユニット10のイメー
ジセンサ12に入力されている。
The output of the angle calculation means 25 is the recognition means 21.
The output of the recognition means 21 is connected to the storage means 2
2 are connected. The output of the storage means 22 is individually connected to the averaging means 23 and the counter 27, and the output of the counter 27 is connected to the averaging means 23. The output of the averaging means 23 is connected to the position calculating means 24,
The output of the coordinate storage means 28 is connected to the position calculation means 24. The output of the position calculating means 24 is input to the carriage control device 40 as a position signal S7, and the output of the carriage control device 40 is guided to a drive mechanism and a steering mechanism (not shown) of the carriage 30. The output of the setting means 26 is input to the image sensor 12 of the exploration unit 10 as the setting signal S6.

【0032】いま、レーザ発振器11を作動させて、ポ
リゴンミラー17を回転させるとともに、駆動モータ1
4を介してターンテーブル13を回転させると、レーザ
発振器11からのレーザ光Lは、探査ユニット10の全
周に亘って、上から下に向けて順にスキャンして行くこ
とができる。そこで、探査ユニット10からの視野内に
表示手段Hi が存在すると、表示手段Hi から反射した
レーザ光Lがイメージセンサ12に入射することによ
り、イメージセンサ12は、表示手段Hi 上のコードC
i を含む出力信号S1 を出力することができる(図
4)。ただし、図4において、横軸は時間tを示してお
り、出力信号S1 は、コードCi を含む表示手段Hi の
白部分がハイレベルに、黒部分がローレベルに表示され
ている。
Now, the laser oscillator 11 is activated to rotate the polygon mirror 17, and the drive motor 1
When the turntable 13 is rotated via 4, the laser light L from the laser oscillator 11 can be sequentially scanned from the top to the bottom over the entire circumference of the exploration unit 10. Therefore, when the display means Hi is present in the field of view from the exploration unit 10, the laser light L reflected from the display means Hi enters the image sensor 12, so that the image sensor 12 causes the code C on the display means Hi.
An output signal S1 containing i can be output (FIG. 4). However, in FIG. 4, the horizontal axis represents the time t, and the output signal S1 is displayed at a high level in the white portion of the display means Hi including the code Ci and at a low level in the black portion.

【0033】一方、認識手段21は、検出センサ19か
らの検出信号S2 を介し、レーザ光Lによるスキャン周
期Tを検出することができ、スキャン周期T内におい
て、出力信号S1 にコードCi が含まれていることによ
り、表示手段Hi を認識することができる。なお、出力
信号S1 がコードCi を含まないとき、レーザ光Lは、
鏡、ガラス等の表示手段Hi 以外の反射部材をスキャン
した可能性があり、出力信号S1 が全く存在しないと
き、レーザ光Lは、レーザ光Lを反射しない壁等をスキ
ャンした可能性がある。また、出力信号S1 に含まれる
コードCi の前後には、表示手段Hi の上部、下部に表
示されている特定の配列パターンに対応する信号パター
ンが必ず含まれているから、認識手段21は、この配列
パターンに対応する信号パターンをチェックすることに
より、コードCi の検出信頼性を大きく向上させること
ができる。
On the other hand, the recognizing means 21 can detect the scan cycle T by the laser beam L via the detection signal S2 from the detection sensor 19, and within the scan cycle T, the output signal S1 contains the code Ci. Therefore, the display means Hi can be recognized. When the output signal S1 does not include the code Ci, the laser light L is
There is a possibility that a reflection member other than the display means Hi such as a mirror or glass has been scanned, and when there is no output signal S1, the laser light L may have scanned a wall or the like that does not reflect the laser light L. Further, before and after the code Ci included in the output signal S1, there is always included a signal pattern corresponding to a specific array pattern displayed on the upper and lower portions of the display means Hi, so the recognition means 21 uses this By checking the signal pattern corresponding to the array pattern, the detection reliability of the code Ci can be greatly improved.

【0034】認識手段21は、出力信号S1 にコードC
i が含まれていることを検出すると、そのときのターン
テーブル13の回転角度θを読み取ることにより、台車
30からみた表示手段Hi の方向を角度θij(i=1、
2…n、j=1、2…)として検出することができる。
ただし、ターンテーブル13の回転角度θは、エンコー
ダ15からの計測信号S3 を利用することにより、角度
計算手段25によって算出する。なお、回転角度θは、
センサ16からの検出信号S4 を併せ利用することによ
り、基準方向Nからの相対角度として算出するものとす
る。
The recognizing means 21 outputs the code C to the output signal S1.
When it is detected that i is included, the rotation angle θ of the turntable 13 at that time is read to determine the direction of the display means Hi as viewed from the carriage 30 by the angle θij (i = 1,
2 ... n, j = 1, 2 ...).
However, the rotation angle θ of the turntable 13 is calculated by the angle calculation means 25 by using the measurement signal S3 from the encoder 15. The rotation angle θ is
By using the detection signal S4 from the sensor 16 together, the relative angle from the reference direction N is calculated.

【0035】ここで、角度θijの添字jは、単一の表示
手段Hi に対し、レーザ光Lによる複数回のスキャンが
連続して行なわれる場合のスキャン回数を示している
(図5)。ターンテーブル13の回転速度より、ポリゴ
ンミラー17の回転速度が格段に速いとき、レーザ光L
は、単一の表示手段Hi を複数回連続してスキャンする
可能性があるからである。
Here, the subscript j of the angle .theta.ij indicates the number of scans when a single display means Hi is continuously scanned by the laser beam L a plurality of times (FIG. 5). When the rotation speed of the polygon mirror 17 is significantly higher than the rotation speed of the turntable 13, the laser light L
This is because there is a possibility that the single display means Hi may be continuously scanned a plurality of times.

【0036】記憶手段22は、このようにして表示手段
Hi に対してレーザ光Lによるスキャンがなされるごと
に、コードCi に対応する角度θijのデータを記憶し、
カウンタ27は、表示手段Hi のスキャン回数jを計数
する。そこで、平均手段23は、コードCi に対応する
角度θijのデータの平均値を算出し、コードCi に対応
する角度θi として位置算出手段24に送出するから、
位置算出手段24は、座標記憶手段28にあらかじめ記
憶されている表示手段Hi の座標Ai を参照して、台車
30の位置を数学的に特定することができる。ただし、
ここでいう角度θi とは、台車30からみた表示手段H
i の方向であり、座標Ai とは、コードCi を有する表
示手段Hi の設置位置を示す座標である。したがって、
位置算出手段24は、センサ16からの検出信号S4 を
参照することにより、ターンテーブル13の1回転ごと
に、台車30の位置を特定し、位置信号S7 として台車
制御装置40に出力することができ、台車制御装置40
は、所定の方向に台車30を駆動制御すればよい。
The storage means 22 stores the data of the angle θij corresponding to the code Ci each time the display means Hi is scanned by the laser beam L in this way.
The counter 27 counts the number of scans j of the display means Hi. Therefore, the averaging means 23 calculates the average value of the data of the angle θij corresponding to the code Ci and sends it to the position calculating means 24 as the angle θi corresponding to the code Ci.
The position calculation means 24 can mathematically specify the position of the carriage 30 by referring to the coordinates Ai of the display means Hi stored in advance in the coordinate storage means 28. However,
The angle θi referred to here is the display means H viewed from the carriage 30.
It is the direction of i and the coordinate Ai is the coordinate indicating the installation position of the display means Hi having the code Ci. Therefore,
By referring to the detection signal S4 from the sensor 16, the position calculating means 24 can specify the position of the trolley 30 for each rotation of the turntable 13 and output it as the position signal S7 to the trolley controller 40. , Trolley controller 40
May drive and control the carriage 30 in a predetermined direction.

【0037】かかる認識特定回路20は、検出センサ1
9からの検出信号S2 に対応して、すなわち、レーザ発
振器11からのレーザ光Lによるスキャンごとに、図
6、図7のプログラムフローチャートに従って作動する
ことができる。
The recognition specifying circuit 20 includes the detection sensor 1
9 can be operated according to the detection signal S2 from 9, that is, every scan by the laser beam L from the laser oscillator 11 according to the program flow charts of FIGS.

【0038】図6の認識記憶処理プログラムは、検出セ
ンサ19からの検出信号S2 によって起動されると、ま
ず、イメージセンサ12からの出力信号S1 が有効であ
るか否かを判断する(図6のプログラムステップ
(1)、以下、単に(1)のように記す)。すなわち、
イメージセンサ12からの出力信号S1 は、レーザ光L
によるスキャン周期Tごとに発生し、このとき、レーザ
光Lが表示手段Hi をスキャンする場合は、コードCi
を含むが、レーザ光Lが表示手段Hi をスキャンしない
場合は、コードCi を含まない。そこで、プログラム
は、スキャン周期T内において、出力信号S1 にコード
Ci を含むときに出力信号S1 を有効であると判断し、
コードCi を含まないときに出力信号S1 が有効でない
と判断すればよい。
When the recognition storage processing program of FIG. 6 is activated by the detection signal S2 from the detection sensor 19, it first determines whether or not the output signal S1 from the image sensor 12 is valid (in FIG. 6). Program step (1), hereinafter simply referred to as (1)). That is,
The output signal S1 from the image sensor 12 is the laser light L
Occurs every scanning period T by the laser beam L, and when the laser beam L scans the display means Hi at this time, the code Ci
However, when the laser light L does not scan the display means Hi, the code Ci is not included. Therefore, the program determines that the output signal S1 is valid when the code Ci is included in the output signal S1 within the scan cycle T,
It may be determined that the output signal S1 is not valid when the code Ci is not included.

【0039】出力信号S1 が有効であるとき(1)、プ
ログラムは、出力信号S1 から表示手段Hi のコードC
i を認識して記憶すると同時に(2)、表示手段Hi の
方向を基準方向Nからの相対角度として算出し、コード
Ci に対応する角度θijとして記憶する。ただし、この
ときの角度θijは、基準方向Nからのターンテーブル1
3の回転角度θであり、添字jは、レーザ光Lが単一の
表示手段Hi を連続してスキャンするときのスキャン回
数を示している。
When the output signal S1 is valid (1), the program reads the code C of the display means Hi from the output signal S1.
At the same time as recognizing and storing i (2), the direction of the display means Hi is calculated as a relative angle from the reference direction N and stored as an angle θij corresponding to the code Ci. However, the angle θij at this time is determined by the turntable 1 from the reference direction N.
The rotation angle θ is 3, and the subscript j indicates the number of scans when the laser light L continuously scans the single display means Hi.

【0040】次に、プログラムは、前回記憶したコード
Ci と今回記憶したコードCi とが同一であるか否かを
判断し(3)、同一のコードCi であるときは、単一の
表示手段Hi を連続してスキャンしたのであるから、ス
キャン回数jを計数して終了する(4)。また、今回記
憶したコードCi が前回記憶したコードCi と異なると
き(3)、プログラムは、前回までのコードCi のスキ
ャン回数jを読み取り(5)、スキャン回数j=1にリ
セットする(6)。つづいて、プログラムは、前回まで
に記憶したコードCi と、そのコードCi に対応する角
度θijとを読み取り、角度θijの平均値を計算して、コ
ードCi に対応する角度θi (i=1、2…n)を算出
する(7)。なお、プログラムは、表示手段Hi を1回
しかスキャンしないとき、角度θi =θi1とすればよ
い。
Next, the program judges whether or not the previously stored code Ci and the currently stored code Ci are the same (3), and when they are the same code Ci, the single display means Hi is used. Since it has been continuously scanned, the number of scans j is counted and the process is finished (4). When the code Ci stored this time is different from the code Ci stored last time (3), the program reads the number of scans j of the code Ci up to the previous time (5) and resets the number of scans j = 1 (6). Then, the program reads the code Ci stored up to the previous time and the angle θij corresponding to the code Ci, calculates the average value of the angles θij, and calculates the angle θi (i = 1, 2) corresponding to the code Ci. (N) is calculated (7). The program may set the angle .theta.i = .theta.i1 when the display means Hi is scanned only once.

【0041】次に、プログラムは、コードCi の表示手
段Hi が設置されている座標Ai を読み取り(8)、座
標Ai と角度θi とを対応させて記憶する(9)。つづ
いて、プログラムは、ターンテーブル13が1回転した
か否かを判断し(10)、ターンテーブル13が1回転
していないときはそのまま終了するが、ターンテーブル
13が1回転しているときは、位置算出処理プログラム
を起動して(11)、終了する。
Next, the program reads the coordinates Ai where the display means Hi of the code Ci is installed (8) and stores the coordinates Ai and the angle θi in association with each other (9). Next, the program determines whether the turntable 13 has made one revolution (10), and ends when the turntable 13 has not made one revolution, but ends when the turntable 13 has made one revolution. The position calculation processing program is started (11), and the processing ends.

【0042】一方、プログラムは、出力信号S1 が無効
であるとき(1)、前回の出力信号S1 が有効であるか
否かを判断する(12)。前回の出力信号S1 が無効で
あるとき、プログラムはそのまま終了し、前回の出力信
号S1 が有効であるとき、プログラムは、表示手段Hi
のスキャン回数jを読み取る(13)。すなわち、プロ
グラムは、前回までのスキャンにおいて表示手段Hi を
少なくとも1回スキャンし、今回のスキャンにおいて表
示手段Hi をスキャンしなかったときは、前回までの表
示手段Hi のスキャン回数jを読み取り、プログラムス
テップ(7)以降を実行する。
On the other hand, when the output signal S1 is invalid (1), the program determines whether the previous output signal S1 is valid (12). When the previous output signal S1 is invalid, the program ends as it is, and when the previous output signal S1 is valid, the program is displayed by the display means Hi.
The number of scans j of is read (13). That is, the program scans the display means Hi at least once in the previous scan, and when the display means Hi is not scanned in the current scan, reads the number of scans j of the display means Hi up to the previous scan, and executes the program step. (7) The subsequent steps are executed.

【0043】図6のプログラムステップ(11)によっ
て起動される位置算出処理プログラムの内容は、たとえ
ば、図5のプログラムフローチャートのとおりである。
The contents of the position calculation processing program activated by the program step (11) in FIG. 6 are as shown in the program flow chart in FIG. 5, for example.

【0044】プログラムは、まず、異なる表示手段Hi
の座標Ai 、角度θi を3組以上記憶しているか否かを
判断する(図6のプログラムステップ(1)、以下、単
に(1)のように記す)。座標Ai 、角度θi を3組以
上記憶しているとき、プログラムは、3組の座標Ai 、
角度θi を選択して抽出する(2)。
First, the program has different display means Hi.
It is determined whether or not three or more sets of coordinates Ai and angles θi are stored (program step (1) in FIG. 6, hereinafter referred to simply as (1)). When three or more sets of coordinates Ai and angles θi are stored, the program sets three sets of coordinates Ai,
The angle θi is selected and extracted (2).

【0045】たとえば、異なる座標A1 、A2 …A5
と、それらに対応する角度θ1 、θ2…θ5 が記憶され
ているとき(図8)、プログラムは、まず、最初に記憶
した座標A1 と最後に記憶した座標A5 とを選択する。
次に、プログラムは、最初に記憶した座標A1 の基準方
向Nからの角度θ1 と、最後に記憶した座標A5 の基準
方向Nからの角度θ5 とから、座標A1 、A5 の中間の
角度θx =θ1 +(θ5−θ1 )/2に最も近い角度θ3
の座標A3 を選択することにより、3組以上の座標Ai
、角度θi から適切な3組の座標Ai 、角度θi を選
択して抽出することができる。
For example, different coordinates A1, A2 ... A5
And the corresponding angles θ1, θ2 ... θ5 (FIG. 8), the program first selects the first stored coordinate A1 and the last stored coordinate A5.
Next, the program uses the first stored angle θ1 of the coordinate A1 from the reference direction N and the last stored angle θ5 of the coordinate A5 from the reference direction N, and an intermediate angle θx = θ1 between the coordinates A1 and A5. The angle θ3 closest to + (θ5−θ1) / 2
By selecting the coordinate A3 of three or more sets of coordinates Ai
, Angle θi, three appropriate sets of coordinates Ai and angle θi can be selected and extracted.

【0046】つづいて、プログラムは、選択した3組の
座標Ai 、角度θi から各座標Aiの相対角度θk (k
=a、b)を計算する(3)。たとえば、プログラム
は、座標A1 、A3 、A5 、角度θ1 、θ3 、θ5 を選
択したとき(図9)、 θa =θ3 −θ1 θb =θ5 −θ3 として相対角度θa 、θb を算出する。なお、相対角度
θk は、0<θk <180°とする。
Then, the program calculates the relative angle θk (k) of each coordinate Ai from the selected three sets of coordinate Ai and angle θi.
= A, b) is calculated (3). For example, the program calculates the relative angles θa and θb as θa = θ3−θ1 θb = θ5−θ3 when the coordinates A1, A3, A5 and the angles θ1, θ3, θ5 are selected (FIG. 9). The relative angle θk is 0 <θk <180 °.

【0047】その後、プログラムは、次の手順に従っ
て、台車30の位置、方向を算出する(4)。
After that, the program calculates the position and direction of the carriage 30 according to the following procedure (4).

【0048】たとえば、図9に示す3組の座標A1 (x
1 、y1 )、A3 (x3 、y3 )、A5 (x5 、y5 )
とするとき、まず、座標A1 、A3 を結ぶ線分A1 A3
を弦とし、円周角を相対角度θa とする円E1a、E1bを
想定することができる(図10)。同様に、円周角を相
対角度θb とし、線分A3 A5 を弦とする円E2a、E2b
を想定することができる(図11)。ただし、円E1a、
E1bは、その中心T1a、T1b、半径r1 とし、円E2a、
E2bは、その中心T2a、T2b、半径r2 とする。
For example, the three sets of coordinates A1 (x
1, y1), A3 (x3, y3), A5 (x5, y5)
, The line segment connecting the coordinates A1 and A3 is A1 A3
It is possible to envisage circles E1a and E1b with the chord as the chord and the circumferential angle as the relative angle θa (FIG. 10). Similarly, the circles E2a and E2b whose circumference angle is the relative angle θb and whose line segment is A3 A5 is the chord
Can be assumed (FIG. 11). However, the circle E1a,
E1b is the center T1a, T1b, radius r1, and circle E2a,
E2b has its centers T2a, T2b and radius r2.

【0049】つづいて、円E1a、E1bと、円E2a、E2b
とから各1個を選択して組み合わせ、座標A3 を除く交
点P1 、P2 …P4 を考えると(図12)、台車30の
位置は、交点P1 、P2 …P4 のうちの一点として特定
することができる。
Next, circles E1a and E1b and circles E2a and E2b
Considering the intersections P1, P2, ... P4 excluding the coordinates A3 by selecting one from each of the above (FIG. 12), the position of the carriage 30 can be specified as one of the intersections P1, P2, ... P4. it can.

【0050】たとえば、円E1a、E2aの交点P1 が台車
30の位置として適切であるためには、交点P1 は、次
の各条件を同時に満たす必要がある。
For example, in order for the intersection P1 of the circles E1a and E2a to be appropriate as the position of the carriage 30, the intersection P1 must simultaneously satisfy the following conditions.

【0051】1.交点P1 の座標は、台車30が移動し
得る工場等の敷地内に存在すること。
1. The coordinates of the intersection P1 must exist on the premises of the factory or the like where the carriage 30 can move.

【0052】2.交点P1 は、相対角度θa <90゜で
あるとき、線分A1 A3 に対し、中心T1aと同一の側に
あり、相対角度θa >90゜であるとき、線分A1 A3
に対し、中心T1aと異なる側にあること(図13)。
2. When the relative angle θa <90 °, the intersection point P1 is on the same side as the center T1a with respect to the line segment A1 A3, and when the relative angle θa> 90 °, the line segment A1 A3.
On the other hand, it should be on the side different from the center T1a (FIG. 13).

【0053】3.交点P1 は、相対角度θb <90゜で
あるとき、線分A3 A5 に対し、中心T2aと同一の側に
あり、相対角度θb >90゜であるとき、中心T2aと異
なる側にあること(同図)。
3. The intersection P1 is on the same side as the center T2a with respect to the line segment A3 A5 when the relative angle θb <90 °, and on the side different from the center T2a when the relative angle θb> 90 ° (the same). Figure).

【0054】4.交点P1 から時計方向にスキャンする
とき(同図の矢印K4 方向)、座標Ai 、角度θi のデ
ータ記憶順序が座標A1 、A3 、A5 の順に一致するこ
と。
4. When scanning in the clockwise direction from the intersection P1 (direction of arrow K4 in the figure), the data storage order of the coordinates Ai and the angle .theta.i must match the order of coordinates A1, A3, A5.

【0055】ここで、条件2、3は、交点P1 が円E1
a、E2aの交点であることに基づいている。そこで、他
の交点P2 、P3 、P4 について、それぞれが円E1b、
E2b、円E1b、E2a、円E1a、E2bの交点であることに
着目して同様の条件チェックを実行することにより、台
車30の位置として適切な一点を特定することができ、
その交点Pi (i=1、2…4)を台車30の位置とす
ればよい。ただし、図13において、θa <90゜、θ
b <90゜とするとき、交点P1 、P2 が条件2、3を
満たすが、条件4により、交点P1 が台車30の位置と
して特定されている。また、このようにして特定した交
点Pi からみた座標A1 の角度θ1 に基づき、台車30
の基準方向Nを見出し、それを台車30の方向とすれば
よい。
In the conditions 2 and 3, the intersection P1 is the circle E1.
It is based on the intersection of a and E2a. Therefore, for the other intersections P2, P3, P4, the circles E1b,
By performing a similar condition check focusing on the intersection of E2b, circles E1b, E2a, circles E1a, E2b, it is possible to identify a suitable point as the position of the trolley 30,
The intersection Pi (i = 1, 2, ... 4) may be the position of the carriage 30. However, in FIG. 13, θa <90 °, θ
When b <90 °, the intersections P1 and P2 satisfy the conditions 2 and 3, but the condition 4 specifies the intersection P1 as the position of the carriage 30. Further, based on the angle θ1 of the coordinate A1 viewed from the intersection point Pi thus identified, the carriage 30
The reference direction N of 1 is found, and it is set as the direction of the carriage 30.

【0056】次に、台車30の位置、方向が算出される
と(図7のプログラムステップ(4))、プログラム
は、台車制御装置40に対して位置信号S7 を出力し
(5)、同一の手順を繰り返すことにより、台車制御装
置40を介して台車30を目的の位置にまで移動させる
ことができる。
Next, when the position and direction of the trolley 30 are calculated (program step (4) in FIG. 7), the program outputs the position signal S7 to the trolley controller 40 (5), and the same signal is output. By repeating the procedure, the carriage 30 can be moved to a target position via the carriage control device 40.

【0057】一方、認識特定回路20は、割込タイマの
出力に対応して、図14の光量設定処理プログラムを割
込実行することができる。ただし、割込タイマは、たと
えば0.1秒ごとに作動するものとする。
On the other hand, the recognition specifying circuit 20 can interrupt and execute the light amount setting processing program of FIG. 14 in response to the output of the interrupt timer. However, the interrupt timer is assumed to operate, for example, every 0.1 seconds.

【0058】プログラムは、割込タイマによって起動さ
れると、まず、光量センサ18からの測定信号S5 に基
づいて外光L1 の光量を測定し、記憶する(図14のプ
ログラムステップ(1)、以下、単に(1)のように記
す)。つづいて、プログラムは、外光L1 の測定回数を
計数し(2)、ターンテーブル13が1回転したか否か
を判断する(3)。プログラムは、ターンテーブル13
が1回転しないとき、そのまま終了するが、ターンテー
ブル13が1回転したときは、記憶している光量の平均
値を算出し(4)、イメージセンサ12に設定信号S6
を出力して最小検出光量を設定する(5)。すなわち、
プログラムは、イメージセンサ12が検出する最小光量
を外光L1 の光量よりやや大きく設定することにより、
レーザ光Lのみをイメージセンサ12に検出させること
ができ、ターンテーブル13の1回転ごとに、イメージ
センサ12に対して最適の最小検出光量を設定すること
ができる。
When the program is started by the interrupt timer, first, the light quantity of the external light L1 is measured based on the measurement signal S5 from the light quantity sensor 18 and stored (program step (1) in FIG. , Just like (1)). Subsequently, the program counts the number of times the external light L1 is measured (2) and determines whether the turntable 13 has made one rotation (3). Program is turntable 13
When the turntable 13 makes one rotation, the average value of the stored light amount is calculated (4) and the setting signal S6 is sent to the image sensor 12.
Is output to set the minimum detected light amount (5). That is,
The program sets the minimum light amount detected by the image sensor 12 to be slightly larger than the light amount of the external light L1.
Only the laser light L can be detected by the image sensor 12, and the optimum minimum detected light amount for the image sensor 12 can be set for each rotation of the turntable 13.

【0059】以上の説明において、図6のプログラムス
テップ(1)、(2)、(12)は、図1の認識手段2
1に対応し、プログラムステップ(2)、(3)は、記
憶手段22に対応している。また、プログラムステップ
(4)、(6)は、カウンタ27に対応しており、プロ
グラムステップ(5)、(7)、(13)は、平均手段
23に対応している。さらに、図6のプログラムステッ
プ(8)、(9)、(11)は、図5の位置算出処理プ
ログラムを含み、図1の位置算出手段24に対応してい
る。なお、図6のプログラムステップ(2)は、図1の
角度計算手段25に対応しており、図7の光量設定処理
プログラムは、図1の設定手段26に対応している。
In the above description, the program steps (1), (2) and (12) in FIG. 6 are the recognition means 2 in FIG.
1, and the program steps (2) and (3) correspond to the storage means 22. The program steps (4) and (6) correspond to the counter 27, and the program steps (5), (7) and (13) correspond to the averaging means 23. Further, the program steps (8), (9) and (11) of FIG. 6 include the position calculation processing program of FIG. 5 and correspond to the position calculation means 24 of FIG. The program step (2) in FIG. 6 corresponds to the angle calculating means 25 in FIG. 1, and the light amount setting processing program in FIG. 7 corresponds to the setting means 26 in FIG.

【0060】以上の説明において、各表示手段Hi は、
探査ユニット10からのレーザ光Lが少なくとも3点を
スキャンすることができるように、工場内の壁面G等に
設置されていればよい(図15)。ただし、表示手段H
i は、台車30が進行する通路Fの一方の壁面G等に設
置してもよく(同図(A))、また、通路Fの両側の壁
面G、G等に設置してもよい(同図(B))。すなわ
ち、このシステムは、台車30から認識し得る任意の位
置に表示手段Hi を設置し、少なくとも3点の表示手段
Hi を検出することにより、台車30の位置を特定する
ことが可能である。
In the above description, each display means Hi is
It may be installed on the wall surface G or the like in the factory so that the laser light L from the exploration unit 10 can scan at least three points (FIG. 15). However, the display means H
i may be installed on one wall surface G or the like of the passage F on which the truck 30 travels (FIG. (A)), or may be installed on the wall surfaces G, G on both sides of the passage F (the same). (B)). That is, this system can specify the position of the trolley 30 by installing the display means Hi at an arbitrary position recognizable from the trolley 30 and detecting at least three display means Hi.

【0061】[0061]

【他の実施の形態】探査ユニット10は、レーザ発振器
11に代えて通信用の発信器11aを搭載してもよい
(図16)。このとき、表示手段Hi は、送受信可能な
通信ユニットとし、探査ユニット10には、イメージセ
ンサ12に代えて通信用の受信器12cが搭載されてい
る。発信器11aは、指向性を有する探査用の電波W1
を出力し、表示手段Hi は、発信器11a からの電波W
1 を受信して、表示手段Hi に対応するコードCi 、ま
たは、表示手段Hi が設置されている座標Ai を示す電
波W2 を出力する。受信器12cは、表示手段Hi から
の電波W2 を受信して、認識特定回路20に出力信号S
1 を出力することができる。
Other Embodiments The exploration unit 10 may be equipped with a transmitter 11a for communication instead of the laser oscillator 11 (FIG. 16). At this time, the display means Hi is a communication unit capable of transmission and reception, and the exploration unit 10 is equipped with a communication receiver 12c instead of the image sensor 12. The transmitter 11a is a directional radio wave W1 for exploration.
And the display means Hi displays the radio wave W from the transmitter 11a.
When 1 is received, the code Ci corresponding to the display means Hi or the radio wave W2 indicating the coordinate Ai where the display means Hi is installed is output. The receiver 12c receives the radio wave W2 from the display means Hi and outputs the output signal S to the recognition specifying circuit 20.
It can output 1.

【0062】なお、電波W1 、W2 は、その周波数を十
分に高くし、発信器11a、受信器12cには、十分な
指向性を有する図示しないアンテナを装備するものとす
る。また、受信器12cは、アンテナから入力する電波
W2 のレベルが最も大きくなったとき、出力信号S1 を
認識特定回路20に出力するものとする。なお、受信器
12cは、入力する電波W2 のレベルが設定値に満たな
いとき、出力信号S1を出力しないようにするとよい。
The frequencies of the radio waves W1 and W2 are sufficiently high, and the transmitter 11a and the receiver 12c are equipped with an antenna (not shown) having sufficient directivity. Further, the receiver 12c outputs the output signal S1 to the recognition specifying circuit 20 when the level of the radio wave W2 input from the antenna becomes maximum. The receiver 12c may not output the output signal S1 when the level of the input radio wave W2 is less than the set value.

【0063】[0063]

【発明の効果】以上説明したように、この出願に係る第
1発明によれば、台車からみた少なくとも3点の表示手
段の座標と各表示手段の相対角度とから台車の位置を特
定することによって、台車は、走行経路に沿って埋設す
る信号線を全く必要としないから、工場レイアウトの変
更等に際し、極めて簡単に対処することができるという
優れた効果がある。
As described above, according to the first invention of this application, the position of the carriage is specified by the coordinates of at least three display means viewed from the carriage and the relative angle of each display means. Since the trolley does not require any signal line buried along the traveling route, it has an excellent effect that it can be dealt with very easily when the factory layout is changed.

【0064】第2発明によるときは、認識手段、位置算
出手段を設けることによって、位置算出手段は、認識手
段を介して認識する台車からみた各表示手段の座標と相
対角度とから台車の位置を特定することができ、第1発
明を円滑に実施することができる。
According to the second aspect of the present invention, by providing the recognizing means and the position calculating means, the position calculating means determines the position of the trolley from the coordinates and relative angles of the respective display means viewed from the trolley recognized by the recognizing means. Therefore, the first invention can be smoothly implemented.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 全体構成ブロック系統図FIG. 1 is a block diagram of the overall configuration

【図2】 全体構成斜視説明図FIG. 2 is an explanatory perspective view of the overall configuration.

【図3】 要部拡大構成図[Fig. 3] Enlarged configuration diagram of main parts

【図4】 動作説明図(1)FIG. 4 is an operation explanatory diagram (1).

【図5】 動作説明図(2)[Fig. 5] Operation explanatory diagram (2)

【図6】 プログラムフローチャート(1)FIG. 6 Program flow chart (1)

【図7】 プログラムフローチャート(2)FIG. 7: Program flow chart (2)

【図8】 動作説明図(3)FIG. 8 is an operation explanatory diagram (3)

【図9】 動作説明図(4)FIG. 9 is an operation explanatory diagram (4)

【図10】 動作説明図(5)FIG. 10 is an operation explanatory diagram (5)

【図11】 動作説明図(6)FIG. 11 is an operation explanatory diagram (6)

【図12】 動作説明図(7)FIG. 12 is an operation explanatory diagram (7)

【図13】 動作説明図(8)FIG. 13 is an operation explanatory diagram (8)

【図14】 プログラムフローチャート(3)FIG. 14: Program flow chart (3)

【図15】 使用状態説明図FIG. 15 is an explanatory view of a usage state

【図16】 他の実施の形態を示すブロック系統図FIG. 16 is a block system diagram showing another embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

Hi (i=1、2…n)…表示手段 Ai (i=1、2…n)…座標 θi 、θij(i=1、2…n、j=1、2…)…角度 θk (k=a、b)…相対角度 N…基準方向 L1 …光量 10…探査ユニット 11…レーザ発振器 12…イメージセンサ 13…ターンテーブル 18…光量センサ 19…検出センサ 21…認識手段 22…記憶手段 23…平均手段 24…位置算出手段 30…台車 Hi (i = 1, 2 ... n) ... Display means Ai (i = 1, 2 ... n) ... Coordinates θi, θij (i = 1, 2 ... n, j = 1, 2 ...) ... Angle θk (k = a, b) ... Relative angle N ... Reference direction L1 ... Light quantity 10 ... Exploration unit 11 ... Laser oscillator 12 ... Image sensor 13 ... Turntable 18 ... Light quantity sensor 19 ... Detection sensor 21 ... Recognition means 22 ... Storage means 23 ... Averaging means 24 ... Position calculation means 30 ... Bogie

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 台車からみた少なくとも3点の表示手段
の方向を検出し、各表示手段の座標と、台車からみた各
表示手段の相対角度とから台車の位置を特定することを
特徴とする自走台車の位置特定方法。
1. A vehicle characterized by detecting the directions of at least three display means when viewed from the trolley, and identifying the position of the trolley from the coordinates of each display means and the relative angle of each display means when viewed from the trolley. How to specify the position of the carriage.
【請求項2】 各表示手段の方向は、単一の表示手段に
対する複数のデータの平均値として検出することを特徴
とする請求項1記載の自走台車の位置特定方法。
2. The method for identifying the position of a self-propelled vehicle according to claim 1, wherein the direction of each display means is detected as an average value of a plurality of data for a single display means.
【請求項3】 各表示手段の方向は、基準方向からの相
対角度として検出することを特徴とする請求項1または
請求項2記載の自走台車の位置特定方法。
3. The method for specifying the position of a self-propelled vehicle according to claim 1, wherein the direction of each display means is detected as a relative angle from a reference direction.
【請求項4】 台車からみた少なくとも3点の表示手段
の方向を検出する認識手段と、該認識手段の出力に基づ
き、各表示手段の座標と台車からみた各表示手段の相対
角度とから台車の位置を特定する位置算出手段とを備え
てなる自走台車の位置特定装置。
4. A recognizing means for detecting directions of at least three display means viewed from the trolley, and a trolley of the trolley from coordinates of each display means and a relative angle of each display means viewed from the trolley based on an output of the recognizing means. A position identifying device for a self-propelled carriage, comprising: a position calculating means for specifying a position.
【請求項5】 前記認識手段は、探査ユニットを介して
表示手段を認識し、前記探査ユニットは、レーザ発振
器、イメージセンサをターンテーブル上に搭載すること
を特徴とする請求項4記載の自走台車の位置特定装置。
5. The self-propelled device according to claim 4, wherein the recognition unit recognizes the display unit through the search unit, and the search unit mounts a laser oscillator and an image sensor on the turntable. Positioning device for truck.
【請求項6】 前記探査ユニットは、外部の光量を測定
する光量センサを備え、該光量センサは、前記イメージ
センサに最小検出光量を設定することを特徴とする請求
項5記載の自走台車の位置特定装置。
6. The self-propelled carriage according to claim 5, wherein the exploration unit includes a light amount sensor for measuring an external light amount, and the light amount sensor sets a minimum detected light amount in the image sensor. Positioning device.
【請求項7】 前記探査ユニットは、前記レーザ発振器
によるスキャンタイミングを検出する検出センサを備え
ることを特徴とする請求項5または請求項6記載の自走
台車の位置特定装置。
7. The position identifying device for a self-propelled vehicle according to claim 5, wherein the exploration unit includes a detection sensor that detects a scan timing by the laser oscillator.
【請求項8】 前記認識手段、位置算出手段の間には、
複数のデータの平均値として各表示手段の方向を検出す
るために、記憶手段、平均手段を介装することを特徴と
する請求項4ないし請求項7のいずれか記載の自走台車
の位置特定装置。
8. Between the recognition means and the position calculation means,
The position specification of the self-propelled carriage according to any one of claims 4 to 7, wherein a storage means and an averaging means are provided to detect the direction of each display means as an average value of a plurality of data. apparatus.
JP7264501A 1995-10-12 1995-10-12 Method and apparatus for specifying position of self-propelled carriage Pending JPH09105628A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7264501A JPH09105628A (en) 1995-10-12 1995-10-12 Method and apparatus for specifying position of self-propelled carriage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7264501A JPH09105628A (en) 1995-10-12 1995-10-12 Method and apparatus for specifying position of self-propelled carriage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09105628A true JPH09105628A (en) 1997-04-22

Family

ID=17404119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7264501A Pending JPH09105628A (en) 1995-10-12 1995-10-12 Method and apparatus for specifying position of self-propelled carriage

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09105628A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001097695A (en) * 1999-07-26 2001-04-10 Murata Mach Ltd Location control system and manned working vehicle used for the same
US6249743B1 (en) 1998-12-01 2001-06-19 Tsubakimoto Chain Co. Method and apparatus of detecting a position of a movable body
JP2002116023A (en) * 2000-10-06 2002-04-19 Meidensha Corp Reflecting plate for position detection of automated guided vehicle and position detector
KR100438119B1 (en) * 1998-08-06 2004-07-02 무라타 기카이 가부시키가이샤 Automated transport vehicle system
JP2006234683A (en) * 2005-02-25 2006-09-07 National Univ Corp Shizuoka Univ Positioning system
JP2012047656A (en) * 2010-08-30 2012-03-08 Hitachi Ltd Shape measurement method using laser scanner
US20130003939A1 (en) * 2009-12-01 2013-01-03 General Electric Company Mobile base and x-ray machine mounted on such a mobile base
CN110686661A (en) * 2018-07-06 2020-01-14 株式会社拓普康 Measurement method, measurement device, and program
JP2021056075A (en) * 2019-09-30 2021-04-08 トヨタ自動車株式会社 Driving controller for self-driving vehicles, target for stopping, and driving control system

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100438119B1 (en) * 1998-08-06 2004-07-02 무라타 기카이 가부시키가이샤 Automated transport vehicle system
US6249743B1 (en) 1998-12-01 2001-06-19 Tsubakimoto Chain Co. Method and apparatus of detecting a position of a movable body
JP2001097695A (en) * 1999-07-26 2001-04-10 Murata Mach Ltd Location control system and manned working vehicle used for the same
JP2002116023A (en) * 2000-10-06 2002-04-19 Meidensha Corp Reflecting plate for position detection of automated guided vehicle and position detector
JP2006234683A (en) * 2005-02-25 2006-09-07 National Univ Corp Shizuoka Univ Positioning system
US20130003939A1 (en) * 2009-12-01 2013-01-03 General Electric Company Mobile base and x-ray machine mounted on such a mobile base
US9173628B2 (en) * 2009-12-01 2015-11-03 General Electric Company Mobile base and X-ray machine mounted on such a mobile base
US20160113605A1 (en) * 2009-12-01 2016-04-28 General Electric Company Mobile base and x-ray machine mounted on such a mobile base
US9545235B2 (en) * 2009-12-01 2017-01-17 General Electric Company Mobile base and X-ray machine mounted on such a mobile base
JP2012047656A (en) * 2010-08-30 2012-03-08 Hitachi Ltd Shape measurement method using laser scanner
CN110686661A (en) * 2018-07-06 2020-01-14 株式会社拓普康 Measurement method, measurement device, and program
JP2020008406A (en) * 2018-07-06 2020-01-16 株式会社トプコン Surveying method, surveying device and program
US11592291B2 (en) 2018-07-06 2023-02-28 Topcon Corporation Method, device, and program for surveying
JP2021056075A (en) * 2019-09-30 2021-04-08 トヨタ自動車株式会社 Driving controller for self-driving vehicles, target for stopping, and driving control system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7193695B2 (en) Survey system
AU755485B2 (en) Method for determining the position of an automated guided vehicle
US20060197944A1 (en) Survey system
JP2000056006A (en) Position recognizing device for mobile
KR20100019576A (en) Distance sensor system and method
JPH09105628A (en) Method and apparatus for specifying position of self-propelled carriage
JPH11295412A (en) Apparatus for recognizing position of mobile
JP6824866B2 (en) Mower automatic driving system
JPWO2020129720A5 (en)
JPH0833769B2 (en) Self-propelled vehicle steering position detection device
JP2009294094A (en) System and method for detecting obstacle, and computer program
JP2000214926A (en) Travel position detecting means for autonomous mobile
JP2010164349A (en) Control unit
JP2688960B2 (en) Self-propelled vehicle steering position detection device
JPH08210867A (en) Car navigation system and method for giving automobile driving instruction
JP3510767B2 (en) Distance measuring device
JPH06307863A (en) Tunnel cavity section shape measuring device
JP2024505102A (en) Methods and devices for operating parking assistance systems, parking lots, and vehicles
JPH11183174A (en) Position measuring apparatus for mobile
JP3487016B2 (en) Obstacle detection device
CN208399686U (en) Optical receiver assembly, optical detection apparatus and system
JPH06148329A (en) Vehicular gap detection apparatus
JP2003107154A (en) On-vehicle radar device
JP2009110037A (en) Vehicle guidance device, vehicle guidance method, and vehicle guidance program
CN110200557A (en) The environmental perception device of sweeper, the construction method of environmental map and sweeper