JPH09102971A - Television receiver - Google Patents

Television receiver

Info

Publication number
JPH09102971A
JPH09102971A JP28244395A JP28244395A JPH09102971A JP H09102971 A JPH09102971 A JP H09102971A JP 28244395 A JP28244395 A JP 28244395A JP 28244395 A JP28244395 A JP 28244395A JP H09102971 A JPH09102971 A JP H09102971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
volatile memory
microcomputer
rom
television receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28244395A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichi Konuma
健一 小沼
Osamu Oda
収 織田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP28244395A priority Critical patent/JPH09102971A/en
Publication of JPH09102971A publication Critical patent/JPH09102971A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To deal with partial destruction generated in a non-volatile memory as well concerning a television receiver with which control data are stored in the non-volatile memory. SOLUTION: The control data are stored in non-volatile memories 6 and 7. The standard values of control data are stored in ROM 8 and 9. When a command for setting at the standard values is applied by a commander 33 or an input key 31, the control values in the nonvolatile memories 6 and 7 are switched to the standard values of control data in the ROM 8 and 9. Therefore, even when the nonvolatile memory is destroyed, the television receiver can be operated.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、画歪やコンバー
ジェンスを調整するための調整データや、画面モード、
チャンネル、入力切り替え、音量等のユーザデータが不
揮発性メモリに記憶されるテレビジョン受像機に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to adjustment data for adjusting image distortion and convergence, a screen mode,
The present invention relates to a television receiver in which user data such as channels, input switching, and volume is stored in a nonvolatile memory.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年のテレビジョン受像機は、画歪やコ
ンバージェンス等の調整データを記憶する不揮発性メモ
リが設けられ、種々の調整がマイクロコンピュータを使
って行えようになっている。すなわち、例えば、工場出
荷時に、画歪やコンバージェンス等が調整され、この調
整データが不揮発性メモリに記憶される。テレビジョン
受像機を動作させると、マイクロコンピュータの制御の
下に、不揮発性メモリに記憶されている種々の調整デー
タが読み出される。この調整データに基づいて、画歪や
コンバージェンス等の種々の調整が行われる。
2. Description of the Related Art Recent television receivers are provided with a non-volatile memory for storing adjustment data such as image distortion and convergence, and various adjustments can be performed using a microcomputer. That is, for example, image distortion, convergence, etc. are adjusted at the time of factory shipment, and this adjustment data is stored in the nonvolatile memory. When the television receiver is operated, various adjustment data stored in the non-volatile memory is read out under the control of the microcomputer. Based on this adjustment data, various adjustments such as image distortion and convergence are performed.

【0003】また、ユーザが指定した、画面モード、チ
ャンネル、入力切り替え、音量等の調整データや設定デ
ータを記憶する不揮発性メモリが設けられている。これ
らの情報も、同様に、マイクロコンピュータの制御の下
に、読み出される。
There is also provided a non-volatile memory for storing adjustment data and setting data such as screen mode, channels, input switching, and volume designated by the user. These pieces of information are similarly read out under the control of the microcomputer.

【0004】このように、種々の制御をマイクロコンピ
ュータで行うテレビジョン受像機では、不揮発性メモリ
に種々の調整データが記憶されるため、不揮発性メモリ
が破壊されると、正常な動作が行えなくなる。
As described above, in a television receiver in which various controls are performed by the microcomputer, various adjustment data are stored in the nonvolatile memory. Therefore, if the nonvolatile memory is destroyed, normal operation cannot be performed. .

【0005】そこで、従来では、確実に動作する標準的
な調整データをマイクロコンピュータ内のROMに記憶
しておき、不揮発性メモリが破壊されている場合には、
ROMの標準的な調整値を用いるようにしている。不揮
発性メモリが破壊されているかどうかの検出は、不揮発
性メモリの所定のアドレスにチェック用の特定のデータ
を書き込んでおき、所定のアドレスからチェック用の特
定のデータが読み出せるかどうかによりなされている。
Therefore, conventionally, standard adjustment data for reliable operation is stored in the ROM in the microcomputer, and when the nonvolatile memory is destroyed,
The standard adjustment value of ROM is used. Detection of whether or not the non-volatile memory is destroyed is performed by writing specific check data to a predetermined address of the non-volatile memory and reading the specific check data from the predetermined address. There is.

【0006】すなわち、図3にフローチャートで示すよ
うに、チェック用の特定のデータが書き込まれている所
定のアドレスのデータが読み出される(ステップS1
1)。そのアドレスから読み出されたデータは、予め書
き込まれている特定のデータと一致するかどうかが判断
される(ステップS12)。一致する場合には、不揮発
性メモリは破壊されていないものとして、不揮発性メモ
リからのデータが用いられる(ステップS13)。一致
しない場合には、不揮発性メモリは破壊されているとし
て、ROMからの標準のデータが用いられる(ステップ
S14)。
That is, as shown in the flow chart of FIG. 3, data at a predetermined address in which specific data for checking is written is read (step S1).
1). It is determined whether the data read from the address matches the specific data written in advance (step S12). If they match, it is determined that the nonvolatile memory has not been destroyed, and the data from the nonvolatile memory is used (step S13). If they do not match, it is determined that the nonvolatile memory is destroyed, and the standard data from the ROM is used (step S14).

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】不揮発性メモリの破壊
としては、メモリ全体が破壊されてしまう以外に、部分
的に破壊されていることがある。例えば、チェック用の
特定のデータが書き込まれているアドレスは正常である
が、それ以外のところで、不揮発性メモリが破壊されて
いるようなことがあり得る。
As the destruction of the non-volatile memory, not only the entire memory is destroyed but also the memory is partially destroyed. For example, the address in which the specific data for checking is written is normal, but the non-volatile memory may be destroyed elsewhere.

【0008】上述のように、従来では、チェック用の特
定のデータが記憶されている所定のアドレスから、特定
のデータが読み出せるかどうかを検出して、不揮発性メ
モリが破壊されているかどうかを判断している。この場
合、チェック用の特定のデータが書き込まれているアド
レスは正常であるが、それ以外のところで不揮発性メモ
リが破壊しているような場合、不揮発性メモリは破壊さ
れていないとして、不揮発性メモリのデータが用いられ
る。このため、誤ったデータで動作させることになり、
最悪の場合には、全く動作しなくなる。このように、従
来では、調整データが記憶される不揮発性メモリに部分
的な破壊が生じているような場合に対処できない。
As described above, conventionally, it is detected whether or not the specific data can be read from the predetermined address where the specific data for checking is stored, and whether or not the nonvolatile memory is destroyed is detected. Deciding. In this case, the address where the specific data for checking is written is normal, but if the non-volatile memory is destroyed elsewhere, it is assumed that the non-volatile memory is not destroyed. Data is used. Therefore, it will be operated with incorrect data,
In the worst case, it will not work at all. As described above, conventionally, it is impossible to deal with the case where the nonvolatile memory in which the adjustment data is stored is partially destroyed.

【0009】したがって、この発明の目的は、調整デー
タを不揮発性メモリに記憶させるようにしたテレビジョ
ン受像機において、不揮発性メモリに部分的な破壊が生
じているような場合にも対処できるようにしたテレビジ
ョン受像機を提供することにある。
Therefore, an object of the present invention is to be able to deal with a television receiver in which adjustment data is stored in a non-volatile memory even when the non-volatile memory is partially destroyed. To provide a television receiver that does.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】この発明は、調整データ
が記憶される不揮発性メモリと、調整データの標準値が
記憶されるROMと、標準値に設定するコマンドが与え
られると、上記不揮発性メモリの調整値を上記ROMの
調整データの標準値に切り替えるように制御する制御手
段とを備えるようにしたテレビジョン受像機である。
According to the present invention, when a nonvolatile memory for storing adjustment data, a ROM for storing a standard value of the adjustment data, and a command for setting the standard value are given, the nonvolatile memory is provided. The television receiver is provided with a control means for controlling the adjustment value of the memory to be switched to the standard value of the adjustment data of the ROM.

【0011】コマンダ又は入力キーにより標準値に設定
するコマンドが与えられると、不揮発性メモリの調整値
がROMの調整データの標準値に切り替えられる。この
ため、不揮発性メモリが破壊された場合にも、動作が可
能となる。
When a command to set the standard value is given by the commander or the input key, the adjustment value of the non-volatile memory is switched to the standard value of the adjustment data of the ROM. Therefore, even if the nonvolatile memory is destroyed, the operation can be performed.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施例につい
て図面を参照して説明する。図1は、この発明が適用で
きるテレビジョン受像機の一例を示すものである。図1
において、アンテナ11では、UHF及びVHF帯での
テレビジョン放送が受信される。アンテナ11からの受
信信号は、UHF/VHFチューナ12に供給される。
UHF/VHFチューナ12で、UHF及びVHF帯で
の所望のチャンネルが選局され、ビデオ信号とオーディ
オ信号が復調される。UHF/VHFチューナ12での
選局動作は、選局マイコン3により行われる。UHF/
VHFチューナ12からの映像出力は、ビデオ入力スイ
ッチ13に供給され、その音声出力はオーディオ入力ス
イッチ14に供給される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an example of a television receiver to which the present invention can be applied. FIG.
In, the antenna 11 receives television broadcasts in the UHF and VHF bands. The received signal from the antenna 11 is supplied to the UHF / VHF tuner 12.
The UHF / VHF tuner 12 selects a desired channel in the UHF and VHF bands and demodulates a video signal and an audio signal. The tuning operation of the UHF / VHF tuner 12 is performed by the tuning microcomputer 3. UHF /
The video output from the VHF tuner 12 is supplied to the video input switch 13, and the audio output thereof is supplied to the audio input switch 14.

【0013】パラボラアンテナ15では、衛星放送(B
S放送)が受信される。この受信信号は、コンバータ
(図示せず)を介して、BSチューナ16に供給され
る。BSチューナ16で、所望の衛星放送チャンネルが
選局される。BSチューナ16での選局動作は、選局マ
イコン3により行われる。衛星放送が通常のテレビジョ
ン放送の場合には、BSチューナ16で、ビデオ信号と
オーディオ信号が復調される。そして、その映像出力は
ビデオ入力スイッチ13に供給され、その音声出力はオ
ーディオ入力スイッチ14に供給される。衛星放送がM
USE方式のHDTV信号の場合には、BSチューナ1
6の出力がMUSEデコーダ17に供給される。
The satellite dish (B
S broadcast) is received. This received signal is supplied to the BS tuner 16 via a converter (not shown). The BS tuner 16 selects a desired satellite broadcast channel. The channel selection operation in the BS tuner 16 is performed by the channel selection microcomputer 3. When the satellite broadcast is a normal television broadcast, the BS tuner 16 demodulates the video signal and the audio signal. Then, the video output is supplied to the video input switch 13, and the audio output is supplied to the audio input switch 14. Satellite broadcasting is M
BS tuner 1 for USE HDTV signals
The output of 6 is supplied to the MUSE decoder 17.

【0014】MUSEデコーダ17は、MUSE方式で
帯域圧縮されたHDTV信号をデコードするものであ
る。MUSE方式のHDTV信号のデコードには、MU
SEマイコン4が用いられる。また、MUSEデコーダ
17には、外部MUSE信号を入力できる。
The MUSE decoder 17 decodes the HDTV signal band-compressed by the MUSE method. For decoding MUSE HDTV signals, MU
The SE microcomputer 4 is used. Further, an external MUSE signal can be input to the MUSE decoder 17.

【0015】ビデオ入力スイッチ13は、VHF/UH
Fチューナ12で復調されたビデオ信号及びBSチュー
ナ16で復調されたビデオ信号と、外部ビデオ入力端子
からのビデオ信号とを選択するものである。また、オー
ディオ入力スイッチ14は、VHF/UHFチューナ1
2で復調されたオーディオ信号及びBSチューナ16で
復調されたオーディオ信号と、外部オーディオ入力端子
からのオーディオ信号とを選択するものである。ビデオ
入力スイッチ13及びオーディオ入力スイッチ14は、
システムマイコン1の出力により切り替えられる。
The video input switch 13 is a VHF / UH
The video signal demodulated by the F tuner 12 and the video signal demodulated by the BS tuner 16 and the video signal from the external video input terminal are selected. Also, the audio input switch 14 is used for the VHF / UHF tuner 1
The audio signal demodulated in 2 and the audio signal demodulated in the BS tuner 16 and the audio signal from the external audio input terminal are selected. The video input switch 13 and the audio input switch 14 are
It is switched by the output of the system microcomputer 1.

【0016】ビデオ入力スイッチ13の出力は、3次元
くし型フィルタ20に供給される。3次元くし型フィル
タ20により、輝度信号Yとクロマ信号Cとが分離され
る。また、ビデオ入力スイッチ13の出力がID検出回
路21に供給される。ID検出回路21は、受信信号が
ワイド画面かどうかを識別するために垂直ブランキング
期間内に挿入されたID信号を検出するものである。I
D検出回路21の検出出力は、システムマイコン1に供
給される。
The output of the video input switch 13 is supplied to the three-dimensional comb filter 20. The luminance signal Y and the chroma signal C are separated by the three-dimensional comb filter 20. Further, the output of the video input switch 13 is supplied to the ID detection circuit 21. The ID detection circuit 21 detects the ID signal inserted in the vertical blanking period to identify whether the received signal is a wide screen. I
The detection output of the D detection circuit 21 is supplied to the system microcomputer 1.

【0017】3次元くし型フィルタ20の出力がEDT
V処理回路22に供給される。EDTV処理回路22
は、受信信号がEDTV−2方式の場合に、識別信号と
補強信号をデコードするものである。
The output of the three-dimensional comb filter 20 is the EDT.
It is supplied to the V processing circuit 22. EDTV processing circuit 22
Is for decoding the identification signal and the reinforcement signal when the received signal is of the EDTV-2 system.

【0018】EDTV処理回路22の出力がRGBビデ
オ信号処理回路23に供給される。また、RGBビデオ
信号処理回路23には、MUSEデコーダ17でデコー
ドされたHDTV信号が供給されると共に、外部HDT
V信号入力端子のHDTV信号や外部RGB入力端子か
らのRGB信号が供給される。RGBビデオ信号処理回
路23により、3原色信号R、G、Bが形成され、ま
た、RGBビデオ信号処理回路23で、明るさやコント
ラト等の調整が行われる。
The output of the EDTV processing circuit 22 is supplied to the RGB video signal processing circuit 23. Also, the RGB video signal processing circuit 23 is supplied with the HDTV signal decoded by the MUSE decoder 17, and at the same time the external HDT
The HDTV signal from the V signal input terminal and the RGB signal from the external RGB input terminal are supplied. The RGB video signal processing circuit 23 forms the three primary color signals R, G, and B, and the RGB video signal processing circuit 23 adjusts brightness, contrast, and the like.

【0019】RGBビデオ信号処理回路23からの3原
色信号R、G、Bは、CRTディスプレイ25に供給さ
れる。また、RGBビデオ信号処理回路23には、画面
表示回路27から表示信号が供給される。この表示信号
により、必要な情報が管面表示される。
The three primary color signals R, G, B from the RGB video signal processing circuit 23 are supplied to the CRT display 25. A display signal is supplied from the screen display circuit 27 to the RGB video signal processing circuit 23. With this display signal, necessary information is displayed on the screen.

【0020】また、RGBビデオ信号処理回路23で水
平及び垂直同期信号が分離され、この水平及び垂直同期
信号が偏向回路24に供給される。偏向回路24により
CRTディスプレイ24の偏向コイルに偏向電流が流さ
れる。コンバージェンス回路26によりコンバージェン
ス補正信号が形成され、このコンバージェンス補正信号
がCRTディスプレイ24のコンバージェンスコイルに
流される。
Further, the RGB video signal processing circuit 23 separates the horizontal and vertical synchronizing signals, and the horizontal and vertical synchronizing signals are supplied to the deflection circuit 24. A deflection current is passed through the deflection coil of the CRT display 24 by the deflection circuit 24. A convergence correction signal is formed by the convergence circuit 26, and this convergence correction signal is sent to the convergence coil of the CRT display 24.

【0021】オーディオ入力スイッチ14からのオーデ
ィオ信号は、オーディオ信号処理回路28に供給され
る。オーディオ信号処理回路28により、音質や音量、
左右のバランスが調整される。オーディオ信号処理回路
28の出力がスピーカ29A及び29Bに供給される。
The audio signal from the audio input switch 14 is supplied to the audio signal processing circuit 28. With the audio signal processing circuit 28,
The left and right balance is adjusted. The output of the audio signal processing circuit 28 is supplied to the speakers 29A and 29B.

【0022】このテレビジョン受像機では、種々の制御
がマイクロコンピュータ(以下、マイコンと略称する)
により行われている。
In this television receiver, various controls are carried out by a microcomputer (hereinafter abbreviated as microcomputer).
It is done by.

【0023】すなわち、この発明が適用されたテレビジ
ョン受像機には、システムマイコン1、モニタマイコン
2、選局マイコン3、MUSEマイコン4が設けられ
る。これらのマイコン1〜4は、バス5に接続されてい
る。
That is, the television receiver to which the present invention is applied is provided with a system microcomputer 1, a monitor microcomputer 2, a channel selection microcomputer 3, and a MUSE microcomputer 4. These microcomputers 1 to 4 are connected to the bus 5.

【0024】システムマイコン1は、セット全体の動作
を制御している。システムマイコン1には、入力キー3
1から入力が与えられる。また、リモートコントローラ
33からのコマンドが受光部32で受光され、このコマ
ンドがシステムマイコン1に与えられる。
The system microcomputer 1 controls the operation of the entire set. The system microcomputer 1 has an input key 3
Input is given from 1. Further, a command from the remote controller 33 is received by the light receiving section 32, and this command is given to the system microcomputer 1.

【0025】モニタマイコン2は、画面表示の制御を行
っている。すなわち、モニタマイコン2は、ワイドズー
ムや、字幕入り等の画面モードの制御を行っている。ま
た、モニタマイコン2は、RGBビデオ信号処理回路2
3を制御し、ホワイトバランス、明るさ、コントラスト
等の調整を行うと共に、偏向回路24やコンバージェン
ス回路26を制御し、画歪みやコンバージェンスの調整
を行う。更に、モニタマイコン2は、画面表示回路27
により必要な表示信号を発生させる。
The monitor microcomputer 2 controls the screen display. That is, the monitor microcomputer 2 controls the screen mode such as wide zoom and subtitles. In addition, the monitor microcomputer 2 includes an RGB video signal processing circuit 2
3 to control white balance, brightness, contrast, etc., and also control the deflection circuit 24 and the convergence circuit 26 to adjust image distortion and convergence. Further, the monitor microcomputer 2 has a screen display circuit 27.
Generates the required display signal.

【0026】選局マイコン3は、UHF/VHFチュー
ナ12及び衛星放送チューナ16のPLLを制御して、
選局動作を行う。
The tuning microcomputer 3 controls the PLLs of the UHF / VHF tuner 12 and the satellite broadcast tuner 16,
Perform tuning operation.

【0027】MUSEマイコン4は、MUSEデコーダ
17を制御して、MUSE方式で帯域圧縮されたのHD
TV信号の復調処理を行う。
The MUSE microcomputer 4 controls the MUSE decoder 17 so that the HD band-compressed by the MUSE method is used.
Performs demodulation processing of TV signals.

【0028】また、このテレビジョン受像機には、画歪
みやコンバージェンス等の調整データが記憶される不揮
発性メモリ6と、ワイドズームや字幕入り等の画面モー
ド、チャンネル、入力切り替え、音量等の調整データが
記憶される不揮発性メモリ7が設けられている。また、
モニタマイコン2内のROM8には、画歪みやコンバー
ジェンス等の標準的な調整データが記憶されており、シ
ステムマイコン1内のROM9には、画面モード、チャ
ンネル、入力切り替え、音量等の標準値が記憶されてい
る。不揮発性メモリ6及び不揮発性メモリ7が破壊され
た場合には、ROM8及びROM9の標準的なデータが
用いられ、最低限の動作が可能とされている。
In this television receiver, a non-volatile memory 6 in which adjustment data such as image distortion and convergence is stored, and a screen mode such as wide zoom and subtitles, channel, input switching, volume adjustment, etc. A non-volatile memory 7 for storing data is provided. Also,
The ROM 8 in the monitor microcomputer 2 stores standard adjustment data such as image distortion and convergence, and the ROM 9 in the system microcomputer 1 stores standard values such as screen mode, channels, input switching, and volume. Has been done. When the non-volatile memory 6 and the non-volatile memory 7 are destroyed, standard data of the ROM 8 and the ROM 9 are used, and the minimum operation is possible.

【0029】この発明の一実施例では、図2に示すよう
に、「標準データON」コマンドを受け付け、「標準デ
ータON」コマンドが入力されたら、ROM8及びRO
M9の標準的なデータが用いられるように制御されてい
る。このため、不揮発性メモリに部分的な破壊が生じて
いるような場合にも対処できる。
In one embodiment of the present invention, as shown in FIG. 2, when the "standard data ON" command is received and the "standard data ON" command is input, the ROM 8 and RO
It is controlled so that the standard data of M9 is used. Therefore, it is possible to deal with a case where the nonvolatile memory is partially destroyed.

【0030】すなわち、システムマイコン1は、入力キ
ー31又はリモートコントローラ33から「標準データ
ON」コマンドが入力されたかどうかを判断している
(ステップS1)。「標準データON」コマンドが入力
されたら、システムマイコン1は、モニタマイコン2に
「標準データON」の信号を転送する(ステップS
2)。そして、システムマイコン1は、不揮発性メモリ
7の内容に代えて、システムマイコン1内のROM9に
蓄えられている標準的なデータを調整データとして用
い、また、モニタマイコン2は、不揮発性メモリ6内の
調整データに代えて、モニタマイコン2内の不揮発性メ
モリ8に蓄えられている標準的なデータを調整データと
して用いる(ステップS3)。
That is, the system microcomputer 1 determines whether or not the "standard data ON" command is input from the input key 31 or the remote controller 33 (step S1). When the "standard data ON" command is input, the system microcomputer 1 transfers a "standard data ON" signal to the monitor microcomputer 2 (step S
2). The system microcomputer 1 uses standard data stored in the ROM 9 in the system microcomputer 1 as adjustment data instead of the contents of the nonvolatile memory 7, and the monitor microcomputer 2 stores in the nonvolatile memory 6. The standard data stored in the non-volatile memory 8 in the monitor microcomputer 2 is used as the adjustment data instead of the adjustment data (step S3).

【0031】このように、「標準データON」コマンド
により、不揮発性メモリ6及び不揮発性メモリ7のデー
タがROM8及びROM9の標準的なデータが用いられ
る。このため、不揮発性メモリに部分的な破壊が生じて
いるような場合にも対処できる。
As described above, the standard data of the ROM 8 and the ROM 9 are used as the data of the non-volatile memory 6 and the non-volatile memory 7 by the "standard data ON" command. Therefore, it is possible to deal with a case where the nonvolatile memory is partially destroyed.

【0032】なお、上述の例では、「標準データON」
コマンドにより不揮発性メモリ6及び不揮発性メモリ7
のデータをROM8及びROM9の標準的なデータに代
えるようにしているが、不揮発性メモリの所定のアドレ
スにチェック用の特定のデータを記憶し、特定のデータ
が読み出せるかどうかを検出して不揮発性メモリが破壊
されているかどうかを判断し、特定のデータが読み出せ
なければ、ROM8及びROM9の標準的なデータを用
いるような制御を組み合わせるようにしても良い。
In the above example, "standard data ON"
Non-volatile memory 6 and non-volatile memory 7 by command
The standard data of the ROM 8 and the ROM 9 are replaced with the standard data of the above. However, the specific data for checking is stored in a predetermined address of the nonvolatile memory, and whether or not the specific data can be read out is detected. If the specific memory cannot be read, it is possible to combine the controls using the standard data of the ROM 8 and the ROM 9 if the specific memory cannot be read.

【0033】[0033]

【発明の効果】この発明によれば、コマンダ又は入力キ
ーにより標準値に設定するコマンドが与えられると、不
揮発性メモリの調整値がROMの調整データの標準値に
切り替えられる。このため、不揮発性メモリが部分的に
破壊された場合にも、不揮発性メモリの調整値をROM
の調整データの標準値に切り替えて、最低限の動作を行
わせることが可能になる。
According to the present invention, when a command to set the standard value is given by the commander or the input key, the adjustment value of the non-volatile memory is switched to the standard value of the adjustment data of the ROM. Therefore, even if the non-volatile memory is partially destroyed, the adjustment value of the non-volatile memory is stored in the ROM.
It becomes possible to perform the minimum operation by switching to the standard value of the adjustment data of.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明が適用できるテレビジョン受像機の一
例のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a television receiver to which the present invention can be applied.

【図2】この発明が適用できるテレビジョン受像機の一
例の説明に用いるフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart used to describe an example of a television receiver to which the present invention can be applied.

【図3】従来のテレビジョン受像機における不揮発性メ
モリの切り替え制御の説明に用いるフローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart used for explaining switching control of a non-volatile memory in a conventional television receiver.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 システムマイコン 2 モニタマイコン 6、7 不揮発性メモリ 24 偏向回路 26 コンバージェンス回路 1 System Microcomputer 2 Monitor Microcomputer 6, 7 Non-volatile Memory 24 Deflection Circuit 26 Convergence Circuit

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 調整データが記憶される不揮発性メモリ
と、 上記調整データの標準値が記憶されるROMと、 標準値に設定するコマンドが与えられると、上記不揮発
性メモリの調整値を上記ROMの調整データの標準値に
切り替えるように制御する制御手段とを備えるようにし
たテレビジョン受像機。
1. A non-volatile memory for storing adjustment data, a ROM for storing the standard value of the adjustment data, and a ROM for storing the adjustment value of the non-volatile memory when a command for setting the standard value is given. And a control means for controlling so as to switch to the standard value of the adjustment data.
JP28244395A 1995-10-04 1995-10-04 Television receiver Pending JPH09102971A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28244395A JPH09102971A (en) 1995-10-04 1995-10-04 Television receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28244395A JPH09102971A (en) 1995-10-04 1995-10-04 Television receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09102971A true JPH09102971A (en) 1997-04-15

Family

ID=17652493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28244395A Pending JPH09102971A (en) 1995-10-04 1995-10-04 Television receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09102971A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6011594A (en) Television device having text data processing function
US6204884B1 (en) Multisystem television which is usable as a monitor of a personal computer and a method thereof
US7209180B2 (en) Video output device
KR19990067842A (en) Apparatus and method for receiving television broadcast, and television broadcasting method
KR100391763B1 (en) Image output device
JP2002158941A (en) Image quality controller
US6067123A (en) Monitor output device in high-definition television
US7418059B2 (en) Digital broadcast signal reproducing system and method
US7525603B2 (en) Television tuner for controlling directivity of an antenna
JP2517804B2 (en) Channel preset device for television receiver
JPH09102971A (en) Television receiver
US7222353B1 (en) Program signal blocking system
KR100211210B1 (en) Multimedia television receiver combined monitor of personal computer
JP4061722B2 (en) Television receiver and recording medium recording display control program
KR100245527B1 (en) Memory correction controlling method for television
JP2008205610A (en) Electronic apparatus, and method for setting set value thereof
JPH1155592A (en) Television receiver
KR200155134Y1 (en) Automatic control apparatus using wide screen signal
JPH0441664Y2 (en)
JP2002369029A (en) Video display device
KR100455055B1 (en) Method for storing data of mulitinput HD monitor
KR19990053564A (en) Power on / off method of multi input HD monitor
KR19990051700A (en) Sharpness Control on HDTVs
JPH08111827A (en) Television receiver
KR20010098649A (en) Image display apparatus and method of correcting image on image display apparatus against inclination by terrestrial magnetism