JPH089170A - Image processing unit - Google Patents

Image processing unit

Info

Publication number
JPH089170A
JPH089170A JP6140215A JP14021594A JPH089170A JP H089170 A JPH089170 A JP H089170A JP 6140215 A JP6140215 A JP 6140215A JP 14021594 A JP14021594 A JP 14021594A JP H089170 A JPH089170 A JP H089170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
color
image
monochrome
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6140215A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiro Shigemura
芳裕 茂村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6140215A priority Critical patent/JPH089170A/en
Publication of JPH089170A publication Critical patent/JPH089170A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce the print cost and to decrease the print time. CONSTITUTION:The processing unit incorporates a black/white printer 26 and connects to a color printer 34 via an external interface 32. A color black/white discrimination circuit 14 discriminates whether or not a color image is included in image information to be printed. When the color image is included, the image information to be printed is fed to the color printer 34 and when no color image is included, the image information is fed to the black/white printer 26.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、画像処理装置に関し、
より具体的には、カラー画像と白黒画像が混在すること
のある画像情報を白黒プリンタ及びカラー・プリンタで
印刷し分ける画像処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus,
More specifically, the present invention relates to an image processing apparatus that prints image information in which a color image and a black-and-white image may be mixed by a black-and-white printer and a color printer.

【0002】[0002]

【従来の技術】通信回線を介して白黒画像を伝送するフ
ァクシミリ方式は周知であるが、同じく通信回線を介し
てカラー画像を送受信できるカラー・ファクシリミ装置
が提案されている。従来の白黒画像のファクシミリ装置
との接続性を確保できるように、G3又はG4規格の白
黒画像伝送機能を具備するのが普通である。
2. Description of the Related Art Facsimile systems for transmitting black-and-white images via a communication line are well known, but a color fax machine capable of transmitting and receiving color images via a communication line has been proposed. In order to ensure the connectivity of a conventional monochrome image facsimile apparatus, it is common to have a G3 or G4 standard monochrome image transmission function.

【0003】ファクシミリ装置は通常、受信画像を印刷
出力するプリンタを具備する。カラー・ファクシミリ装
置の場合には、カラー・プリンタを装備することにな
る。即ち、従来のカラー・ファクシミリ装置では、受信
したのが白黒画像かカラー画像かに関わらず、装備され
ているカラー・プリンタで印刷出力するようになってい
る。
Facsimile machines usually have a printer for printing out a received image. In the case of a color facsimile machine, a color printer will be equipped. That is, in the conventional color facsimile apparatus, regardless of whether the received image is a monochrome image or a color image, the color printer included in the conventional color facsimile device prints out.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところが、一般的にカ
ラー・プリンタの印刷コストは非常に高くつくだけでな
く、印刷出力に時間がかかる。従って、受信した画像が
全て白黒であったり、白黒ページとカラー・ページが混
在する場合でも、従来のカラー・ファクシミリ装置で
は、コストがかかり、印刷出力に時間がかかってしま
う。
However, in general, the printing cost of a color printer is not only very high, but also it takes time to print out. Therefore, even if all the received images are black and white, or a black and white page and a color page are mixed, the conventional color facsimile apparatus is costly and takes a long time to print out.

【0005】カラー・ファクシミリ装置以外にも、白黒
画像とカラー画像の混在することのある画像情報を印刷
出力する装置でも、同様の問題点がある。
In addition to the color / facsimile apparatus, an apparatus for printing out image information in which a black-and-white image and a color image may coexist has the same problem.

【0006】本発明は、このような問題点を解決する画
像処理装置を提示することを目的とする。
It is an object of the present invention to provide an image processing device that solves such problems.

【0007】本発明はまた、カラー・プリンタを使用す
る機会を減らし、コストを低減しうる画像処理装置を提
供することを目的とする。
It is another object of the present invention to provide an image processing apparatus which can reduce the chances of using a color printer and can reduce the cost.

【0008】本発明はまた、カラー・プリンタとモノク
ロ・プリンタをそれぞれ適切に使用する画像処理装置を
提供することを目的とする。
It is another object of the present invention to provide an image processing apparatus which appropriately uses a color printer and a monochrome printer, respectively.

【0009】本発明はまた、カラー・プリンタとモノク
ロ・プリンタをそれぞれ適切に使用するに際して、使い
勝手の良い画像処理装置を提供することを目的とする。
Another object of the present invention is to provide an image processing apparatus which is easy to use when a color printer and a monochrome printer are used properly.

【0010】本発明はまた、カラー・ファクシミリ装置
に好適な画像処理装置を提供することを目的とする。
Another object of the present invention is to provide an image processing apparatus suitable for a color facsimile machine.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明によれば、カラー
画像と白黒画像が混在することのある画像情報を印刷出
力する画像処理装置であって、白黒プリンタと、カラー
・プリンタと、印刷しようとする一連の画像情報にカラ
ー画像が含まれるか否かを判別するカラー/白黒判別手
段と、当該カラー/白黒判別手段の判別結果に従い、一
連の画像情報に1つでもカラー画像が含まれる場合に、
当該一連の画像情報、即ち一文書全てを当該カラー・プ
リンタに供給し、カラー画像が含まれない場合に、当該
一連の画像情報を当該白黒プリンタに供給する供給制御
手段とからなることを特徴とする画像処理装置が提供さ
れる。
According to the present invention, there is provided an image processing apparatus for printing out image information in which a color image and a black and white image may coexist, and a black and white printer, a color printer and a printer. In the case where at least one color image is included in the series of image information according to the color / black and white discrimination means for discriminating whether or not the series of image information includes the color image and the discrimination result of the color / monochrome discrimination means. To
And a supply control unit that supplies the series of image information, that is, all of one document to the color printer, and supplies the series of image information to the monochrome printer when a color image is not included. There is provided an image processing device that does.

【0012】本発明によればまた、カラー画像と白黒画
像が混在することのある画像情報を印刷出力する画像処
理装置であって、白黒プリンタと、カラー・プリンタ
と、印刷しようとする一連の画像情報をページ単位でカ
ラー画像を含むか否かを判別するカラー/白黒判別手段
と、当該カラー/白黒判別手段の判別結果に従い、カラ
ー画像が含まれるページの画像情報を当該カラー・プリ
ンタに供給し、カラー画像が含まれないページの画像情
報を当該白黒プリンタに供給する供給制御手段とからな
ることを特徴とする画像処理装置が提供される。
According to the present invention, there is also provided an image processing apparatus for printing out image information in which a color image and a black and white image may coexist, the black and white printer, the color printer and a series of images to be printed. Color / monochrome discrimination means for discriminating whether information includes a color image on a page basis, and image information of a page containing a color image is supplied to the color printer according to the discrimination result of the color / monochrome discrimination means. An image processing apparatus comprising: a supply control unit that supplies image information of a page not including a color image to the monochrome printer.

【0013】[0013]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0014】図1は、本発明をカラー・ファクシミリ装
置に適用した本発明の一実施例の概略構成ブロック図を
示す。図1において、10は全体を制御する主制御回路
であり、例えば、CPU、ROM及びRAMを具備する
マイクロコンピュータなどからなる。12は、送信すべ
き画像を符号化し、受信した符号化画像信号を復号する
画像符号化復号化回路、14は、受信のページ毎にカラ
ー画像が含まれるか否かを判別するカラー/白黒判別回
路であり、RGB系からCMYK系へ画像データを変換
するγ変換回路を具備する。カラー/白黒判別回路14
はまた、多値画像から2値画像への変換機能も具備す
る。
FIG. 1 shows a schematic block diagram of an embodiment of the present invention in which the present invention is applied to a color facsimile apparatus. In FIG. 1, reference numeral 10 is a main control circuit for controlling the whole, and is composed of, for example, a microcomputer including a CPU, a ROM and a RAM. Reference numeral 12 is an image encoding / decoding circuit that encodes an image to be transmitted and decodes a received encoded image signal. Reference numeral 14 is a color / monochrome discrimination that determines whether or not a color image is included for each received page. The circuit includes a γ conversion circuit that converts image data from RGB system to CMYK system. Color / monochrome discrimination circuit 14
Also has a conversion function from a multi-valued image to a binary image.

【0015】なお、カラー/白黒判別回路14は、受信
した画像データの各ページに付随するヘッダ(受信画像
データがモノクロかカラーかを示す。)から受信のペー
ジ毎にカラー画像が含まれるか否かを判別する。
The color / monochrome discriminating circuit 14 determines whether or not a color image is included for each received page from a header (indicating whether the received image data is monochrome or color) attached to each page of the received image data. Determine whether.

【0016】16は送受信する画像データその他のデー
タを記憶するメモリ、18はメモリ16、その他のメモ
リに記憶されるデータを主制御回路10を介さずに転送
するDMA制御回路である。20は、通信回線、例えば
ISDN回線を介する通信を制御する通信制御回路であ
る。21は各種レポート、ページ・ヘッダ、ページの余
白などに印刷する文字パターンを発生するキャラクタ・
ジェネレータである。
Reference numeral 16 is a memory for storing image data to be transmitted and received, and other data, and 18 is a DMA control circuit for transferring the data stored in the memory 16 and other memories without passing through the main control circuit 10. Reference numeral 20 is a communication control circuit that controls communication via a communication line, for example, an ISDN line. 21 is a character that generates a character pattern to be printed on various reports, page headers, page margins, etc.
It is a generator.

【0017】22は、利用者が各種の指示を入力するた
めのキー入力装置(例えば、ワンタッチ・キー、テンキ
ー、スタート・ボタン、ストップ・ボタンなど)、24
は紙無し、インク切れ及び通信状況などの各種の情報を
表示する表示装置、26は原稿を画像読み取りするイメ
ージ・スキャナ、28は受信画像や通信状況のレポート
などを印刷出力する白黒プリンタであり、これらは直接
的には、I/O制御回路30により制御されている。I
/O制御回路30にはまた、カラー・プリンタのインタ
ーフェース32を介してカラー・プリンタ34が接続す
る。
Reference numeral 22 denotes a key input device (for example, one-touch key, ten-key pad, start button, stop button, etc.) for the user to input various instructions, 24
Is a display device for displaying various information such as no paper, running out of ink and communication status, 26 is an image scanner for reading an image of a document, 28 is a monochrome printer for printing out a received image and a report of communication status, These are directly controlled by the I / O control circuit 30. I
A color printer 34 is also connected to the / O control circuit 30 via a color printer interface 32.

【0018】36は周知のSCSIインターフェース、
38はハード・ディスクであり、受信した画像データを
一旦、蓄積する。
36 is a well-known SCSI interface,
A hard disk 38 temporarily stores the received image data.

【0019】40は画像データ専用の画像データ・バ
ス、42はシステム制御用の制御バスであり、画像デー
タ・バス40は、回路10,12,14,16,18,
20,21,26,28,32を相互に接続し、また、
制御バス42は、回路10〜21,30,36を相互に
接続する。
Reference numeral 40 is an image data bus dedicated to image data, 42 is a control bus for system control, and the image data bus 40 includes circuits 10, 12, 14, 16, 18,
20, 21, 26, 28, 32 are connected to each other, and
The control bus 42 interconnects the circuits 10-21, 30, 36.

【0020】なお、本実施例では、図3に示すように、
図1に点線で示されるファクシミリ装置101はネット
ワーク105を介してカラー・プリンタ34に接続する
ようにしてもよい。
In this embodiment, as shown in FIG.
The facsimile apparatus 101 shown by the dotted line in FIG. 1 may be connected to the color printer 34 via the network 105.

【0021】次に、上記実施例の動作を、図5、図6及
び図7に示すフローチャートを参照して、詳細に説明す
る。
Next, the operation of the above embodiment will be described in detail with reference to the flow charts shown in FIGS. 5, 6 and 7.

【0022】受信の際、受信データは、一旦、メモリ1
6又はハード・ディスク38に記憶される(S02)。
この受信に際しては、ページ・カウンタを一旦、リセッ
トする(S04)。画像符号化復号化回路12がこの記
憶データを復号化し、カラー/白黒判別回路14が、受
信文書の各ページ毎にカラー/白黒判別を行ない(S0
8)、カラーの場合にRGBデータからCMYKデータ
への変換などの処理を行なう。更に、このような処理の
後にハード・ディスク装置38に記憶するようにしても
よい。また、S08でにおける判別結果に応じて、図1
に示すRAM内のアドレスNに「1」又は「0」がスト
アされる(S10,S12)。S04〜S12の処理が
受信完了まで繰り返される。
Upon reception, the received data is temporarily stored in the memory 1
6 or the hard disk 38 (S02).
Upon receiving this, the page counter is once reset (S04). The image encoding / decoding circuit 12 decodes the stored data, and the color / monochrome discrimination circuit 14 discriminates color / monochrome for each page of the received document (S0).
8) In the case of color, processing such as conversion from RGB data to CMYK data is performed. Further, the hard disk device 38 may be stored after such processing. In addition, according to the determination result in S08,
"1" or "0" is stored in the address N in the RAM shown in (S10, S12). The processing of S04 to S12 is repeated until the reception is completed.

【0023】画像符号化復号化回路12の復号化処理、
及びカラー/白黒判別回路14の処理は、通常、受信時
に実行されるが、印刷出力時に実行されるようにしても
よい。その他、各回路の機能及び相互作用はことさら特
異なものではないので、その詳細な説明は省略する。
Decoding processing of the image coding / decoding circuit 12,
The processing of the color / monochrome discrimination circuit 14 is normally executed at the time of reception, but may be executed at the time of print output. Besides, the functions and interactions of each circuit are not particularly peculiar, and thus detailed description thereof will be omitted.

【0024】受信データのプリントに際して(S1
6)、本実施例では、主制御回路10の制御プログラム
により、受信画像の次のような処理方法I又はIIを選
択できる(S18)。
When printing the received data (S1
6) In this embodiment, the following processing method I or II of the received image can be selected by the control program of the main control circuit 10 (S18).

【0025】第1の処理方法Iでは、印刷実行に先立
ち、カラー/白黒判別回路14が判別した結果に基づい
て、RAMに書き込まれたデータから1回の受信中、即
ち1文書中に1ページでもあるいは1ページ内にカラー
画像が含まれるか否かを判別する(S22)。そして、
カラー画像が1文書中に少しでも含まれる場合には、印
刷すべき1文書分の画像データをプリンタ・インターフ
ェース32を介してカラー・プリンタ34に供給する
(S26)。カラー画像が含まれない場合には、印刷す
べき画像データを白黒プリンタ28に印加する(S3
0)。
In the first processing method I, based on the result of the discrimination by the color / monochrome discriminating circuit 14 prior to the execution of printing, data written in the RAM is being received once, that is, one page in one document. Alternatively, it is determined whether a color image is included in one page (S22). And
If a color image is included in even one document, the image data for one document to be printed is supplied to the color printer 34 via the printer interface 32 (S26). If the color image is not included, the image data to be printed is applied to the monochrome printer 28 (S3).
0).

【0026】なお、本実施例では、カラー・プリンタ3
4に印刷すべき1文書の画像データを供給する以外に、
図3に示すように、カラー・プリンタ34以外に他のカ
ラー・プリンタがネットワーク105上にある場合に
は、空いているカラー・プリンタを探し出し(S2
6)、全ページ分のデータを出力するようにしている。
In this embodiment, the color printer 3
In addition to supplying the image data of one document to be printed in 4,
As shown in FIG. 3, when there is another color printer other than the color printer 34 on the network 105, a free color printer is searched (S2).
6), data for all pages are output.

【0027】更に、本実施例ででは、カラー・プリンタ
34又は他のカラー・プリンタへカラー画像を出力する
ように制御する場合、このような制御が行なわれたこと
を示すデータを白黒プリンタ28から出力させる(S2
8)。このプリントアウトの一例を図8に示す。これに
より、このような制御が行なわれたことを使用者に認識
させることができる。
Further, in the present embodiment, when controlling to output a color image to the color printer 34 or another color printer, the monochrome printer 28 sends data indicating that such control has been performed. Output (S2
8). An example of this printout is shown in FIG. This allows the user to recognize that such control has been performed.

【0028】カラー印刷機能を必要とする受信画像のみ
をカラー印刷し、その他を白黒印刷するので、印刷時間
及び印刷コストを節減できる。
Since only the received image that requires the color printing function is printed in color and the others are printed in black and white, the printing time and printing cost can be reduced.

【0029】第2の処理方法IIとしては、1文書中に
カラー画像が含まれるページ(カラー・ページと呼
ぶ。)については、印刷すべき画像データをプリンタ・
インターフェース32を介してカラー・プリンタ34に
供給し、カラー画像が含まれないページについては、印
刷すべき画像データを白黒プリンタ28に印加する。
As a second processing method II, for a page including a color image in one document (called a color page), image data to be printed is printed by a printer.
The data is supplied to the color printer 34 through the interface 32, and for the page not including the color image, the image data to be printed is applied to the monochrome printer 28.

【0030】この第2の処理方法IIでは、一般に、1
回の受信、即ち受信した1文書中に含まれるページの一
部がカラー・プリンタ34で印刷され、残りが白黒プリ
ンタ28で印刷される。従って、本実施例では各プリン
タ28,34の出力を行なうに際して、後続のページが
別のプリンタ34,28にあることを利用者に知らせ
る。
In this second processing method II, in general, 1
In one reception, that is, a part of the page included in one received document is printed by the color printer 34, and the rest is printed by the monochrome printer 28. Therefore, in this embodiment, when the output of each printer 28, 34 is performed, the user is informed that the subsequent page is in another printer 34, 28.

【0031】そこで、この第2の処理方法IIでは、次
ページがカラー画像を含むページである白黒ページ又は
白黒ページの内の最終ページの余白、又はその次の印刷
用紙に、後続のページ又はページの途中にカラー・プリ
ンタ34から印刷出力されることを示すメッセージを印
刷する。又は、次ページがカラー画像を含まないペー
ジ、即ち、次ページがモノクロ・ページであるカラー・
ページ又は最終ページの余白、又は次の印刷用紙に、後
続のページ又はページの途中に白黒プリンタ34から印
刷出力されることを示すメッセージを印刷する。これら
のメッセージは、主制御回路10の制御下にキャラクタ
・ジェネレータ21が発生する。
Therefore, in the second processing method II, a subsequent page or page is added to the margin of the last page of the black and white page or the black and white page in which the next page is a page including a color image, or the next printing paper. A message indicating that the color printer 34 will print out is printed in the middle of. Or, if the next page does not include a color image, that is, if the next page is a monochrome page
On the margin of the page or the last page, or on the next print sheet, a message indicating that the black-and-white printer 34 prints the subsequent page or in the middle of the page is printed. These messages are generated by the character generator 21 under the control of the main control circuit 10.

【0032】即ち、先ず、主制御回路10に含まれるR
AMに書き込まれているデータから受信した1文書中に
カラー・ページが含まれているか否かを判別し(S3
2)、この判別結果に基づいて全ページがモノクロ・で
ーたであれば全ページを白黒プリンタへ出力する(s4
8)。一方、1文書中にカラー・ページが含まれている
場合には、ネットワーク105上にプリント中でないカ
ラー・プリンタがあるか否かを判別する(S34)。こ
の判別は、主制御回路10がプリンタ・インターフェー
ス32を介してネットワーク105上の各プリンタがプ
リント中であるか否かを判別することによって行なえば
よい。
That is, first, R included in the main control circuit 10
From the data written in the AM, it is judged whether or not one document received contains a color page (S3
2) If all pages are black and white based on the result of this determination, all pages are output to a black and white printer (s4
8). On the other hand, if a color page is included in one document, it is determined whether or not there is a color printer on the network 105 that is not printing (S34). This determination may be made by the main control circuit 10 through the printer interface 32 to determine whether each printer on the network 105 is printing.

【0033】プリント中でないカラー・プリンタがあれ
ば、プリントアウトしようとするページがカラー・ペー
ジか否かを判別し(S36)、カラー・ページと判断さ
れたページは、S34によりプリント中でないと判別さ
れたプリンタにより出力させる(S42)。更に、カラ
ー・プリントした際に、関連するモノクロ・プリントが
あることを使用者に認識させるため、カラー・プリンタ
34によって関連する白黒プリンタの番号、即ち、本実
施例では、白黒プリンタ28の固有の番号、及び、モノ
クロ・プリントしたページ数を出力する。このプリント
アウトの一例を図9に示す。
If there is a color printer that is not printing, it is determined whether the page to be printed out is a color page (S36), and the page determined to be a color page is determined not to be printed in S34. It is output by the selected printer (S42). Further, in order to make the user aware that there is an associated monochrome print when a color print is made, the number of the associated monochrome printer by the color printer 34, that is, the unique monochrome printer 28 in this embodiment. The number and the number of monochrome printed pages are output. An example of this printout is shown in FIG.

【0034】一方、S36においてプリントしようとし
ているページがカラー・ページでない、即ち、モノクロ
・ページであると判断された場合、このように判断され
たページを白黒プリンタ28に出力させる(S38)。
次いで、関連するカラー・ページがあることを使用者に
認識させるため、白黒プリンタ28によって関連するカ
ラー・ページがあることを示す情報と、カラー・プリン
トが成されたプリンタの番号をプリントアウトさせる。
このプリントアウトの一例を図10に示す。
On the other hand, if it is determined in S36 that the page to be printed is not a color page, that is, a monochrome page, the page thus determined is output to the monochrome printer 28 (S38).
Then, in order to make the user aware that there is an associated color page, the black and white printer 28 prints out information indicating that there is an associated color page and the number of the printer on which the color print was made.
An example of this printout is shown in FIG.

【0035】次に、1文書中のページが全てプリントア
ウトされたかを判別し(S46)、全てプリントアウト
されなければ、フローはS36に戻る。
Next, it is determined whether all the pages in one document have been printed out (S46). If not all pages have been printed out, the flow returns to S36.

【0036】本実施例によれば、図8乃至図10に示す
メッセージを可視出力するので、使用者は、プリントし
た文書がどのプリンタでプリントアウトされたかを判別
できるようになり、使い勝手が向上する。
According to the present embodiment, since the messages shown in FIGS. 8 to 10 are visually output, the user can discriminate which printer the printed document was printed out, and the usability is improved. .

【0037】図1では、白黒プリンタを内蔵し、カラー
・プリンタを外部接続したが、逆に、カラー・プリンタ
を内蔵し、白黒プリンタを外部接続してもよい。その構
成ブロック図を図2に示す。カラー・プリンタ50がI
/O制御回路30により直接制御され、白黒プリンタ5
2がプリンタ・インターフェース32に接続される。こ
の場合の制御については、図5乃至図10においてカラ
ー・プリンタと白黒プリンタを入れ替えればよい。
In FIG. 1, the black-and-white printer is built in and the color printer is externally connected, but conversely, the color printer may be built in and the black-and-white printer may be externally connected. The block diagram of the configuration is shown in FIG. Color printer 50
Directly controlled by the I / O control circuit 30, the monochrome printer 5
2 is connected to the printer interface 32. For the control in this case, the color printer and the monochrome printer in FIG. 5 to FIG. 10 may be exchanged.

【0038】カラー・ファクシミリ装置を例に説明した
が、白黒画像およびカラー画像が混在することのある画
像を印刷出力する装置一般に適用できることはいうまで
もない。
Although the color / facsimile apparatus has been described as an example, it is needless to say that the present invention can be applied to a general apparatus that prints out an image in which a monochrome image and a color image may be mixed.

【0039】本発明は、特許請求の範囲に記載される技
術的範囲内で種々の変更が可能であることはいうまでも
ない。
It goes without saying that the present invention can be variously modified within the technical scope described in the claims.

【0040】[0040]

【発明の効果】以上の説明から容易に理解できるよう
に、本発明によれば、白黒画像およびカラー画像が混在
することのある画像を、より安く、より短時間で印刷出
力することができる。
As can be easily understood from the above description, according to the present invention, an image in which a monochrome image and a color image may be mixed can be printed out at a lower cost in a shorter time.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の一実施例の概略構成ブロック図であ
る。
FIG. 1 is a schematic block diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の変更実施例の概略構成ブロック図で
ある。
FIG. 2 is a schematic configuration block diagram of a modified embodiment of the present invention.

【図3】 図1の変形例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a modified example of FIG.

【図4】 図2の変形例を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing a modified example of FIG.

【図5】 図3に示す実施例の動作を説明するフローチ
ャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating the operation of the embodiment shown in FIG.

【図6】 図3に示す実施例の動作を説明するフローチ
ャートである。
6 is a flowchart illustrating the operation of the embodiment shown in FIG.

【図7】 図3に示す実施例の動作を説明するフローチ
ャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation of the embodiment shown in FIG.

【図8】 図6のS28での出力例である。FIG. 8 is an output example in S28 of FIG.

【図9】 図7のS44での出力例である。FIG. 9 is an output example in S44 of FIG.

【図10】 図6のS40での出力例である。FIG. 10 is an output example in S40 of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10:主制御回路 12:画像符号化復号化回路 14:カラー/白黒判別回路 16:メモリ 18:DMA制御回路 20:通信制御回路 21:キャラクタ・ジェネレータ 22:キー入力装置 24:表示装置 26:イメージ・スキャナ 28:白黒プリンタ 30:I/O制御回路 32:プリンタ・インターフェース 34:カラー・プリンタ 36:SCSIインターフェース 38:ハード・ディスク 40:画像データ・バス 42:システム制御バス 50:カラーラー・プリンタ 52:白黒プリンタ 101:モノクロ・ファクシミリ装置 103:カラー・ファクシミリ装置 105:ネットワーク 134:カラー・プリンタ 152:白黒プリンタ 10: Main control circuit 12: Image encoding / decoding circuit 14: Color / monochrome discrimination circuit 16: Memory 18: DMA control circuit 20: Communication control circuit 21: Character generator 22: Key input device 24: Display device 26: Image Scanner 28: monochrome printer 30: I / O control circuit 32: printer interface 34: color printer 36: SCSI interface 38: hard disk 40: image data bus 42: system control bus 50: color printer 52 : Monochrome printer 101: monochrome / facsimile device 103: color / facsimile device 105: network 134: color printer 152: monochrome printer

Claims (21)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 受信画像をモノクロ・プリントするモノ
クロ・プリンタと、当該モノクロ・プリントは別に設け
られるカラー・プリンタと、受信した複数画面を含む文
書をページ毎に当該モノクロ・プリンタ及び当該カラー
・プリンタの一方を選択して出力する第1モードと、当
該複数画面を含む文書を文書毎に当該モノクロ・プリン
タ及び当該カラー・プリンタの一方を選択して出力する
第2モードとを切り換え可能な制御手段とからなること
を特徴とする画像処理装置。
1. A monochrome printer for printing a received image in monochrome, a color printer provided separately for the monochrome print, a monochrome printer and a color printer for each page of a received document including a plurality of screens. Control means capable of switching between a first mode for selecting and outputting one of the two and a second mode for selecting and outputting one of the monochrome printer and the color printer for a document including the plurality of screens for each document. An image processing device comprising:
【請求項2】 上記カラー・プリンタが外部接続インタ
ーフェースを介して接続される請求項1に記載の画像処
理装置。
2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the color printer is connected via an external connection interface.
【請求項3】 上記モノクロ・プリンタが外部接続イン
ターフェースを介して接続される請求項1に記載の画像
処理装置。
3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the monochrome printer is connected via an external connection interface.
【請求項4】 受信画像をモノクロ・プリントするモノ
クロ・プリンタと、当該モノクロ・プリントは別に設け
られるカラー・プリンタと、受信した複数画面を含む文
書中にカラー画像が含まれるか否かを判別する判別手段
と、当該判別手段の判別結果に従ってネットワークを介
してカラー・プリンタに当該受信画像データを出力する
出力手段とからなることを特徴とする画像処理装置。
4. A monochrome printer that prints a received image in monochrome, a color printer that is separately provided for the monochrome print, and it is determined whether a color image is included in a received document including a plurality of screens. An image processing apparatus comprising: a discriminating means and an output means for outputting the received image data to a color printer via a network in accordance with the discrimination result of the discriminating means.
【請求項5】 上記カラー・プリンタが外部接続インタ
ーフェースを介して接続される請求項4に記載の画像処
理装置。
5. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the color printer is connected via an external connection interface.
【請求項6】 上記モノクロ・プリンタが外部接続イン
ターフェースを介して接続される請求項4に記載の画像
処理装置。
6. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the monochrome printer is connected via an external connection interface.
【請求項7】 上記出力手段は、上記受信画像中に少な
くとも一部でもカラー画像が含まれることが上記判別手
段により判別された場合に、上記カラー・プリンタに出
力する請求項4に記載の画像処理装置。
7. The image according to claim 4, wherein the output means outputs to the color printer when the determination means determines that at least a part of the received image contains a color image. Processing equipment.
【請求項8】 上記出力手段は、上記受信画像中のカラ
ー・ページを上記カラー・プリンタに出力し、モノクロ
・ページを上記モノクロ・プリンタに出力する請求項4
に記載の画像処理装置。
8. The output means outputs a color page in the received image to the color printer and a monochrome page to the monochrome printer.
The image processing device according to item 1.
【請求項9】 更に、通信回線を介して上記受信画像を
受信する受信手段を具備する請求項4に記載の画像処理
装置。
9. The image processing apparatus according to claim 4, further comprising a receiving unit that receives the received image via a communication line.
【請求項10】 上記通信回線がISDN回線である請
求項9に記載の画像処理装置。
10. The image processing apparatus according to claim 9, wherein the communication line is an ISDN line.
【請求項11】 受信画像をモノクロ・プリントするモ
ノクロ・プリンタと、当該モノクロ・プリントは別に設
けられるカラー・プリンタと、当該受信画像を当該モノ
クロ・プリンタ及び当該カラー・プリンタの何れか一方
のプリンタを選択して出力する出力手段と、当該出力手
段によるプリント出力状態をページ数として可視出力す
る可視出力手段とからなることを特徴とする画像処理装
置。
11. A monochrome printer that prints a received image in monochrome, a color printer that is separately provided for the monochrome print, and a printer that prints the received image in any one of the monochrome printer and the color printer. An image processing apparatus comprising: output means for selecting and outputting; and visible output means for visually outputting the print output state by the output means as the number of pages.
【請求項12】 上記可視出力手段が、上記出力手段に
より選択され出力されたプリンタ以外のプリンタを用い
て可視出力する請求項11に記載の画像処理装置。
12. The image processing apparatus according to claim 11, wherein the visible output means performs visible output using a printer other than the printer selected and output by the output means.
【請求項13】 上記プリント出力状態とは、上記出力
手段により選択された出力されたプリンタによりプリン
トされたページ数である請求項11に記載の画像処理装
置。
13. The image processing apparatus according to claim 11, wherein the print output status is the number of pages printed by the printer selected and output by the output unit.
【請求項14】 上記カラー・プリンタが外部接続イン
ターフェースを介して接続される請求項11に記載の画
像処理装置。
14. The image processing apparatus according to claim 11, wherein the color printer is connected via an external connection interface.
【請求項15】 上記モノクロ・プリンタが外部接続イ
ンターフェースを介して接続される請求項11に記載の
画像処理装置。
15. The image processing apparatus according to claim 11, wherein the monochrome printer is connected via an external connection interface.
【請求項16】 更に、上記受信画像にカラー画像が含
まれるか否かを判別する判別手段を具備する請求項11
に記載の画像処理装置。
16. The method according to claim 11, further comprising a determining unit that determines whether or not the received image includes a color image.
The image processing device according to item 1.
【請求項17】 上記出力手段は、上記判別手段の判別
結果に従って、上記モノクロ・プリンタ及び上記カラー
・プリンタの何れか一方を選択する請求項16に記載の
画像処理装置。
17. The image processing apparatus according to claim 16, wherein the output unit selects one of the monochrome printer and the color printer according to the determination result of the determination unit.
【請求項18】 上記出力手段は、上記受信画像中に少
なくとも一部でもカラー画像が含まれることが上記判別
手段により判別された場合に、上記カラー・プリンタに
出力する請求項17に記載の画像処理装置。
18. The image according to claim 17, wherein the output means outputs to the color printer when the determination means determines that at least a part of the received image contains a color image. Processing equipment.
【請求項19】 上記出力手段は、上記受信画像中のカ
ラー・ページを上記カラー・プリンタに出力し、モノク
ロ・ページを上記モノクロ・プリンタに出力する請求項
17に記載の画像処理装置。
19. The image processing apparatus according to claim 17, wherein the output means outputs the color page in the received image to the color printer and outputs the monochrome page to the monochrome printer.
【請求項20】 更に、通信回線を介して上記受信画像
を受信する受信手段を具備する請求項11に記載の画像
処理装置。
20. The image processing apparatus according to claim 11, further comprising a receiving unit that receives the received image via a communication line.
【請求項21】 上記通信回線がISDN回線である請
求項20に記載の画像処理装置。
21. The image processing apparatus according to claim 20, wherein the communication line is an ISDN line.
JP6140215A 1994-06-22 1994-06-22 Image processing unit Withdrawn JPH089170A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6140215A JPH089170A (en) 1994-06-22 1994-06-22 Image processing unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6140215A JPH089170A (en) 1994-06-22 1994-06-22 Image processing unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH089170A true JPH089170A (en) 1996-01-12

Family

ID=15263601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6140215A Withdrawn JPH089170A (en) 1994-06-22 1994-06-22 Image processing unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH089170A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7999966B2 (en) 2007-04-18 2011-08-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color content detection

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7999966B2 (en) 2007-04-18 2011-08-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color content detection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3563748B2 (en) Image processing apparatus and method
US5910848A (en) Facsimile apparatus
US5663805A (en) Facsimile device having a memory allocation system and method for allocating memory in a facsimile device
JP3042668B2 (en) Information communication equipment
US7061653B2 (en) Image processing apparatus and method
JPH089170A (en) Image processing unit
US20020163672A1 (en) Facsimile apparatus
JPH0884212A (en) Facsimile equipment
JP3530216B2 (en) Image recording device
JPH07298067A (en) Image processing unit
JPH09116777A (en) Equipment and method for color communication and storage medium storing method program
JPH0638053A (en) Image transmitter and image processor
US6741371B1 (en) Image forming system, image forming apparatus, and control method therefor
JPH07193721A (en) Facsimile equipment
JP3491996B2 (en) Color facsimile machine
JP3482708B2 (en) Facsimile machine with host connection function
JP3127675B2 (en) Facsimile machine
JPH06233092A (en) Color facsimile equipment and color picture printer
JP3398607B2 (en) Image input / output device and storage medium
JPH0879543A (en) Picture transmitter
JPH0774861A (en) Facsimile equipment and color facsimile equipment
JP2005051441A (en) Color facsimile equipment
JPH1118037A (en) Video signal processing unit
JP3472688B2 (en) Facsimile machine
JP2002016812A (en) Image communication device and method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010904