JPH0888840A - Teletext system discrimination device - Google Patents

Teletext system discrimination device

Info

Publication number
JPH0888840A
JPH0888840A JP24701494A JP24701494A JPH0888840A JP H0888840 A JPH0888840 A JP H0888840A JP 24701494 A JP24701494 A JP 24701494A JP 24701494 A JP24701494 A JP 24701494A JP H0888840 A JPH0888840 A JP H0888840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
circuit
transmission rate
pattern
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24701494A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsumasa Saito
光正 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP24701494A priority Critical patent/JPH0888840A/en
Publication of JPH0888840A publication Critical patent/JPH0888840A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE: To discriminate the teletext system of Japan and the closed caption system of USA and to perform a data processing suitable for the respective systems in a common decoder. CONSTITUTION: Since the transmission rate and pattern of character information superimposed on the 21st H of a vertical blanking period are different between the teletext system of Japan and the closed caption system, when the character information is superimposed on the 21st H, a clock frequency is discriminated by a band-pass filter 71 and a level comparison circuit 72 or a clock cycle is discriminated by a timer and an edge pulse detection circuit or an edge pulse counting circuit. By them, based on the transmission rate, which one of the systems is a multiplex system is discriminated. Or by discriminating bit synchronization data by a pattern coincidence detection circuit and discriminating the result of error correction further, which one of the systems is the multiplex system is discriminated based on the pattern of the character information.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、テレビジョン放送な
どにおける文字多重方式を判別する装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a device for discriminating a character multiplex system in television broadcasting or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、文字や図形で構成される画像情報
を、デジタル信号の形でテレビジョン信号に多重して送
出し、この信号を受信側で復号してテレビジョン受信機
に表示する文字多重放送が知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, image information composed of characters and graphics is multiplexed in a digital signal with a television signal and transmitted, and the signal is decoded on the receiving side and displayed on a television receiver. Multiplex broadcasting is known.

【0003】わが国の文字多重放送には、コード伝送方
式により文字情報が伝送されると共に、パターン伝送方
式により精細な図形情報を伝送するハイブリッド伝送方
式が採用されている。
In the character multiplex broadcasting in Japan, a hybrid transmission system is adopted in which character information is transmitted by a code transmission system and fine graphic information is transmitted by a pattern transmission system.

【0004】送出側では、文字や図形による画面に、必
要に応じて付加音が組み合わされて文字放送画面が制作
される。各文字放送画面は符号化され、番組番号、頁番
号、表示モードなどを指定するデータが付加される。さ
らに、同期符号や誤り訂正符号などが付加されて文字信
号とされ、テレビジョン信号の垂直ブランキング期間中
の所定の水平走査期間(H)に重畳して送信される。
On the sending side, a teletext screen is produced by combining an additional sound as needed with a screen made up of characters and graphics. Each teletext screen is encoded, and data designating a program number, page number, display mode, etc. is added. Further, a sync code, an error correction code, etc. are added to form a character signal, which is transmitted by being superimposed on a predetermined horizontal scanning period (H) in the vertical blanking period of the television signal.

【0005】わが国の文字多重放送方式(以下、日本方
式と略称する)においては、文字信号は、奇数フィール
ドでは、第14H〜16Hと第21Hとに、偶数フィー
ルドでは、第277H〜279Hと第284Hとにそれ
ぞれ重畳することが可能である。
In the character multiplex broadcasting system of Japan (hereinafter, abbreviated as Japanese system), the character signals are 14H to 16H and 21H in the odd field and 277H to 279H and 284H in the even field. It is possible to superimpose on and respectively.

【0006】日本方式の文字多重放送において、文字信
号は、「1」または「0」の2値信号でNRZ(Non Ret
urn to Zero)信号形式とされ、その伝送速度は5.72
7272Mb/sであって、色副搬送波周波数fsc(=
3.579545MHz)の8/5倍に対応する。
In the character-based multiplex broadcasting of the Japanese system, the character signal is a binary signal of "1" or "0", and NRZ (Non Ret
urn to Zero) signal format and its transmission speed is 5.72
7272 Mb / s, and the color subcarrier frequency fsc (=
It corresponds to 8/5 times (3.579545 MHz).

【0007】階層1の伝送路における文字信号の「1」
および「0」のレベルは、図9Aに示すように、それぞ
れ70IRE(70%白)および0IRE(ペデスタル
レベル)とされる。また、1水平走査期間に重畳され
る、階層2のデータラインは、図9Bに示すように、1
6ビットのビット同期符号と8ビットのバイト同期符号
からなる同期部と、190ビットの情報ビットと82ビ
ットのチェック符号からなるデータパケットとに区分さ
れる。
"1" of the character signal in the transmission line of layer 1
The levels of “0” and “0” are 70 IRE (70% white) and 0 IRE (pedestal level), respectively, as shown in FIG. 9A. In addition, as shown in FIG. 9B, the data line of hierarchy 2 which is superimposed in one horizontal scanning period is 1
The data is divided into a sync part including a 6-bit bit sync code and an 8-bit byte sync code, and a data packet including a 190-bit information bit and a 82-bit check code.

【0008】図9Cに示すように、クロック再生のため
のビット同期符号(Clock Run-in)はそれぞれ8個の
「1」および「0」が交互に配列された構成とされ、バ
イト同期を確立してデータパケット部分を抽出するため
のバイト同期符号(Framing Code)は「1110010
1」の配列とされる。
As shown in FIG. 9C, the bit synchronization code (Clock Run-in) for clock recovery is configured such that eight "1" s and "0s" are alternately arranged to establish byte synchronization. The byte synchronization code (Framing Code) for extracting the data packet part is "1110010".
1 ”array.

【0009】また、パケット単位で誤りを訂正するため
のチェック符号は、1パケット中に生じた8ビット以下
の誤りを全て訂正できる(272、190)短縮化差集
合巡回符号と呼ばれる符号構成になっている。
The check code for correcting an error in packet units has a code structure called a shortened difference set cyclic code which can correct all errors of 8 bits or less occurring in one packet (272, 190). ing.

【0010】なお、図示は省略するが、階層5の番組デ
ータは、番組管理データと各ページデータからなり、番
組データヘッダには、番組を識別するための番号と、番
組の群を識別するための番号とがある。
Although illustration is omitted, the program data of the layer 5 is composed of program management data and each page data, and the program data header has a number for identifying the program and a group of programs. There is a number.

【0011】図10に示すように、文字多重放送に対応
したテレビジョン受信機では、アンテナ1で受信された
放送電波がチューナ11に供給されて、所望のチャンネ
ルの放送信号が選択される。このチューナ11には、映
像および音声の復調器(図示は省略)とが含まれてお
り、チューナ11からの映像信号および音声信号と、外
部のVTR2からの映像信号および音声信号とがセレク
タ12に供給され、セレクタ12により選択された映像
信号Svおよび音声信号Saがそれぞれ映像信号処理回
路13vおよび音声信号処理回路13aに供給されて、
所定の信号処理が施される。
As shown in FIG. 10, in the television receiver compatible with the character multiplex broadcasting, the broadcast radio wave received by the antenna 1 is supplied to the tuner 11 to select the broadcast signal of a desired channel. The tuner 11 includes a video and audio demodulator (not shown), and the video signal and audio signal from the tuner 11 and the video signal and audio signal from the external VTR 2 are sent to the selector 12. The video signal Sv and the audio signal Sa supplied and selected by the selector 12 are supplied to the video signal processing circuit 13v and the audio signal processing circuit 13a, respectively,
Predetermined signal processing is performed.

【0012】音声信号処理回路13aの出力は、加算回
路14aおよび増幅器15aを通じて、スピーカ16に
供給され、映像信号処理回路13vの出力は、加算回路
14vおよび映像出力回路15vを通じて、受像管17
に供給される。
The output of the audio signal processing circuit 13a is supplied to the speaker 16 via the adding circuit 14a and the amplifier 15a, and the output of the video signal processing circuit 13v is supplied to the picture tube 17 via the adding circuit 14v and the video output circuit 15v.
Is supplied to.

【0013】セレクタ12からの映像信号Svが同期分
離回路18に供給されて、この同期分離回路18で得ら
れた水平同期信号Hsyおよび垂直同期信号Vsyが、水平
・垂直の偏向回路19に供給され、この偏向回路19の
出力が偏向コイル17yに供給される。
The video signal Sv from the selector 12 is supplied to the sync separation circuit 18, and the horizontal sync signal Hsy and the vertical sync signal Vsy obtained by the sync separation circuit 18 are supplied to the horizontal / vertical deflection circuit 19. The output of the deflection circuit 19 is supplied to the deflection coil 17y.

【0014】20はシステム制御回路(マイクロコンピ
ュータ、CPU)であって、図10に破線で示すよう
に、この制御回路21からチューナ11ないし映像出力
回路15vに所定の制御信号がそれぞれ供給される。
Reference numeral 20 denotes a system control circuit (microcomputer, CPU), which supplies predetermined control signals from the control circuit 21 to the tuner 11 or the video output circuit 15v, as indicated by the broken line in FIG.

【0015】30、40および50は、それぞれ文字多
重デコーダのデータ抜き取り系、復号・表示系および制
御系であって、データ抜き取り系30と復号・表示系4
0とは、図11に示すように構成される。
Reference numerals 30, 40 and 50 respectively denote a data extraction system, a decoding / display system and a control system of the character multiplex decoder, which are the data extraction system 30 and the decoding / display system 4.
0 is configured as shown in FIG.

【0016】セレクタ12からの映像信号Svがデータ
抜き取り系30に供給されると共に、データ抜き取り系
30と復号・表示系40とに共通に、同期分離回路18
からの水平同期信号Hsy、垂直同期信号Vsyが供給され
る。そして、復号・表示系40から、文字や図形に対応
する映像信号が加算回路14vに供給されると共に、付
加音に対応する音声信号が加算回路14aに供給され
る。
The video signal Sv from the selector 12 is supplied to the data sampling system 30, and the sync separation circuit 18 is shared by the data sampling system 30 and the decoding / display system 40.
The horizontal synchronizing signal Hsy and the vertical synchronizing signal Vsy are supplied. Then, from the decoding / display system 40, a video signal corresponding to a character or a figure is supplied to the adding circuit 14v, and an audio signal corresponding to an additional sound is supplied to the adding circuit 14a.

【0017】制御系50はマイクロコンピュータ(CP
U)51、番組RAM52、表示用VRAM53、ワー
クRAM54および文字ROM55を含み、それぞれシ
ステムバス56を通じて接続される。このバス56に
は、図示を省略したインターフェイスを介して、データ
抜き取り系30と復号・表示系40とがそれぞれ接続さ
れる。また、システム制御回路20もバス56に接続さ
れる。
The control system 50 is a microcomputer (CP
U) 51, a program RAM 52, a display VRAM 53, a work RAM 54 and a character ROM 55, which are connected through a system bus 56. The data extraction system 30 and the decoding / display system 40 are connected to the bus 56 via interfaces not shown. The system control circuit 20 is also connected to the bus 56.

【0018】そして、例えば、赤外線伝送型のリモコン
受信機57が、図示を省略したインターフェイスを介し
て、バス56に接続され、対応するリモコン送信機58
による、テレビジョン受信機および文字多重デコーダの
遠隔制御が可能とされる。
Then, for example, an infrared transmission type remote control receiver 57 is connected to the bus 56 via an interface (not shown), and a corresponding remote control transmitter 58 is provided.
Allows remote control of the television receiver and character multiplex decoder.

【0019】図11に示すような、データ抜き取り系3
0においては、波形等化回路31と同期分離回路32と
に共通に、映像信号が供給される。波形等化回路31で
は、伝送の途中で発生するゴーストや、テレビジョン受
信機の影響などに起因する誤りを低減するために、文字
信号の波形が整形される。
A data sampling system 3 as shown in FIG.
At 0, the video signal is commonly supplied to the waveform equalization circuit 31 and the sync separation circuit 32. The waveform equalization circuit 31 shapes the waveform of the character signal in order to reduce ghosts that occur during transmission and errors caused by the influence of the television receiver.

【0020】同期分離回路32の出力が供給されて、タ
イミング信号発生回路33では、文字信号を抜き取るた
めのゲートパルスが形成されると共に、文字信号の符号
識別や復号処理の基準パルスとして用いるクロックパル
スが再生される。さらに、タイミング信号発生回路33
では、表示用のクロック信号も形成される。
The output of the sync separation circuit 32 is supplied, and the timing signal generation circuit 33 forms a gate pulse for extracting a character signal and a clock pulse used as a reference pulse for code identification and decoding processing of the character signal. Is played. Further, the timing signal generation circuit 33
In, a clock signal for display is also formed.

【0021】文字信号分離回路34では、タイミング信
号発生回路33からのゲートパルスにより、波形等化回
路31の出力中、前述のように、垂直ブランキング期間
の14H〜21H、277H〜284Hに重畳されてい
る文字信号が分離され、再生クロックのタイミングで
「0」「1」の符号識別が行なわれて、データパケット
が抽出される。
In the character signal separation circuit 34, the gate pulse from the timing signal generation circuit 33 is superimposed on the vertical blanking periods 14H to 21H and 277H to 284H during the output of the waveform equalization circuit 31, as described above. The character signal is separated, the code identification of "0" and "1" is performed at the timing of the reproduction clock, and the data packet is extracted.

【0022】文字信号分離回路34で抽出されたデータ
は、バッファRAM35に書き込まれ、誤り訂正回路3
6により、伝送の途中や受信機内で発生するノイズや波
形歪に起因する誤りが訂正される。この誤り訂正には、
前述のように、データパケットの後部にある、82ビッ
トのチェック符号〔(272、190)短縮化差集合巡
回符号〕が用いられる。訂正回路36により誤りが訂正
された文字データは、バス56を通じて、復号・表示系
40に転送される。
The data extracted by the character signal separation circuit 34 is written in the buffer RAM 35, and the error correction circuit 3
By 6, the error caused by noise or waveform distortion that occurs during transmission or in the receiver is corrected. To correct this error,
As described above, the 82-bit check code [(272, 190) shortened difference set cyclic code] at the end of the data packet is used. The character data whose error has been corrected by the correction circuit 36 is transferred to the decoding / display system 40 via the bus 56.

【0023】図11に示すような、復号・表示系40に
おいては、データ抜き取り系30からの文字データがバ
ッファRAM41に取り込まれ、プログラムROM42
に書き込まれた手順に従って、CPU51により復号さ
れる。この復号された文字や図形の情報に対応するドッ
トパターンデータが、文字ROM55から読み出され、
表示用VRAM53に転送される。
In the decoding / display system 40 as shown in FIG. 11, the character data from the data extracting system 30 is fetched into the buffer RAM 41, and the program ROM 42 is loaded.
It is decrypted by the CPU 51 according to the procedure written in. The dot pattern data corresponding to the information of the decoded character or figure is read from the character ROM 55,
It is transferred to the display VRAM 53.

【0024】文字ROM55には、英数字、仮名、漢字
に加えて、モザイク図形のドットパターンデータが格納
されており、この故に、文字ROM55はキャラクタゼ
ネレータとも呼ばれる。
The character ROM 55 stores dot pattern data of mosaic figures in addition to alphanumeric characters, kana and kanji, and therefore the character ROM 55 is also called a character generator.

【0025】表示用VRAM53に転送されたドットパ
ターンデータは、表示制御回路43からのアドレスデー
タにより、映像信号の走査周期で読み出され、加算回路
14vに供給される。一方、番組データ中の付加音デー
タに対応して、付加音発生回路(いわゆる音源)44か
ら音声信号が取り出され、加算回路14sに供給され
る。
The dot pattern data transferred to the display VRAM 53 is read at the scanning cycle of the video signal by the address data from the display control circuit 43 and supplied to the adding circuit 14v. On the other hand, an audio signal is extracted from the additional sound generation circuit (so-called sound source) 44 corresponding to the additional sound data in the program data and supplied to the adding circuit 14s.

【0026】[0026]

【発明が解決しようとする課題】ところで、米国におい
ては、難聴者向けに、テレビジョンの映像と同時に、文
字を画面上に表示する、クローズド・キャプション(Clo
sed Caption)放送が実施されている。
By the way, in the United States, closed captions (CloS) are provided for the hearing impaired, in which characters are displayed on the screen at the same time as the television image.
sed Caption) broadcasting is being carried out.

【0027】このクローズド・キャプション放送では、
テレビジョン信号の垂直ブランキング期間中、奇数フィ
ールドの第21Hに、情報交換用米国標準コードによる
文字情報が重畳され、偶数フィールドの第284Hに
は、フィールド判別のための情報が重畳される。
In this closed caption broadcast,
During the vertical blanking period of the television signal, the character information based on the American standard code for information exchange is superimposed on the 21st H of the odd field, and the information for field discrimination is superimposed on the 284H of the even field.

【0028】クローズド・キャプションにおいて、符号
化複合映像信号は、図12Aに示すように、7サイクル
の正弦波形のクロック・ラン・イン・バーストと、2値
NRZの文字信号から構成され、また、文字信号の
「1」および「0」のレベルは、それぞれ50IRE
(50%白)および0IRE(ペデスタルレベル)とさ
れる。なお、クロック周波数は、水平走査周波数fHの
32倍(=503.4965kHz)とされ、クロック
・ラン・イン・バーストの周期はクロック周期と等しく
される。
In closed captioning, the coded composite video signal is composed of a clock run-in-burst having a 7-cycle sinusoidal waveform and a binary NRZ character signal as shown in FIG. 12A. The levels of "1" and "0" of the signal are 50 IRE, respectively.
(50% white) and 0IRE (pedestal level). The clock frequency is 32 times the horizontal scanning frequency fH (= 503.4965 kHz), and the cycle of the clock run-in burst is made equal to the clock cycle.

【0029】文字信号のデータ構成は、図12Bに示す
ように、1ビットのスタート・ビットSおよび16ビッ
トのデータとされる。このデータは、それぞれ7ビット
の符号1(B1)および符号2(B2)と、各符号の後
に付加される1ビットの誤り検出符号Cからなる。
The data structure of the character signal is, as shown in FIG. 12B, a 1-bit start bit S and 16-bit data. This data consists of a 7-bit code 1 (B1) and a 2-bit code (B2), and a 1-bit error detection code C added after each code.

【0030】また、クローズド・キャプション付き番組
の普及拡大と共に、テープやディスクをパッケージ・メ
ディアとするビデオ・ソフトにも、クローズド・キャプ
ション方式の英語字幕を付けたものが増えている。近
時、わが国にも、通信衛星(CS)を経由して、米国の
クローズド・キャプション付き番組が放送されるように
なり、また、クローズド・キャプション付きビデオ・ソ
フトも輸入されている。
Further, with the widespread use of programs with closed captions, the number of video software programs using tapes or disks as package media with closed caption English subtitles is increasing. Recently, in Japan, programs with closed captions in the United States have started to be broadcast via communication satellites (CS), and video software with closed captions has also been imported.

【0031】わが国においては、これらの放送やビデオ
・ソフトは、難聴者向けにとどまらず、語学学習などに
も利用されており、外付けのクローズド・キャプション
・デコーダも容易に入手することができるようになっ
た。
In Japan, these broadcasts and video software are used not only for hearing impaired persons but also for language learning, etc., so that an external closed caption decoder can be easily obtained. Became.

【0032】ところが、上述のように、クローズド・キ
ャプション方式と日本方式とでは、文字情報がテレビジ
ョン信号の垂直ブランキング期間の第21Hに重畳され
るという共通点はあるものの、クロック周波数(データ
伝送レート)や、データ構成などの規格が異なるので、
双方の方式の文字情報を視聴するためには、それぞれ専
用のデコーダを用意する必要があり、視聴者の経済的負
担が大きくなるという問題があった。
However, as described above, the closed caption system and the Japanese system have the common point that the character information is superimposed on the 21th H of the vertical blanking period of the television signal, but the clock frequency (data transmission Since standards such as rate) and data structure are different,
In order to view the character information of both methods, it is necessary to prepare a dedicated decoder for each, and there is a problem that the economic burden on the viewer increases.

【0033】さらに、クローズド・キャプション方式と
日本方式とでは、文字情報の抽出および表示に関するハ
ードウェアの殆どが共用可能であるから、上述のよう
に、各方式に専用のデコーダを用意する場合は、主要な
ハードウェアが重複して使用されて、視聴者に無駄な負
担を強いることになる。
Further, since most of the hardware for extracting and displaying character information can be shared between the closed caption system and the Japanese system, when a dedicated decoder is prepared for each system as described above, Redundant use of major hardware puts viewers in vain.

【0034】そして、上述のような問題を解消するため
に、クローズド・キャプション方式と日本方式とに共通
のデコーダを具体化する場合は、それぞれの方式に適し
たデータ処理を行なうために、受信ないしは再生した文
字情報の多重方式を判別する必要が生ずる。
When a decoder common to the closed caption system and the Japanese system is embodied in order to solve the above-mentioned problem, the reception or reception is performed in order to perform data processing suitable for each system. It becomes necessary to determine the multiplexing method of the reproduced character information.

【0035】かかる点に鑑み、この発明の目的は、複数
の文字多重方式を判別することができる、文字多重方式
判別装置を提供するところにある。
In view of the above point, an object of the present invention is to provide a character multiplex system discriminating apparatus capable of discriminating a plurality of character multiplex systems.

【0036】[0036]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、第1のこの発明による文字多重方式判別装置は、後
述の実施例の参照符号を対応させると、テレビジョン映
像信号の垂直帰線消去期間の所定の水平走査期間に、そ
れぞれ所定のデータ形式で文字情報を重畳して所定の伝
送レートで伝送するようにした複数の文字多重方式の判
別装置であって、所定の水平走査期間に重畳された文字
情報を抜き取る抜取手段63と、この抜取手段により得
られた文字情報の伝送レートを判別する伝送レート判別
手段71、72;75、76;75、77とを備えるこ
とを特徴とするものである。
In order to solve the above-mentioned problems, the character multiplex type discriminating apparatus according to the first aspect of the present invention makes the vertical blanking of the television video signal correspond to the reference numerals of the embodiments described later. A plurality of character multiplex type discriminating apparatus which superimposes character information in a predetermined data format and transmits at a predetermined transmission rate in a predetermined horizontal scanning period of a period, and superimposes in a predetermined horizontal scanning period. It is characterized in that it comprises extraction means 63 for extracting the extracted character information, and transmission rate determination means 71, 72; 75, 76; 75, 77 for determining the transmission rate of the character information obtained by this extraction means. Is.

【0037】また、第2のこの発明による文字多重方式
判別装置は、後述の実施例の参照符号を対応させると、
テレビジョン映像信号の垂直帰線消去期間の所定の水平
走査期間に、それぞれ所定のデータ形式で文字情報を重
畳して所定の伝送レートおよびパターンで伝送するよう
にした複数の文字多重方式の判別装置であって、所定の
水平走査期間に重畳された文字情報を抜き取る抜取手段
63と、この抜取手段により得られた文字情報のパター
ンを判別するパターン判別手段78、79;36とを備
えることを特徴とするものである。
In the character multiplex type discrimination device according to the second aspect of the present invention, when the reference symbols of the embodiments described later are made to correspond,
A plurality of character multiplex type discriminating apparatus adapted to superimpose character information in a predetermined data format and transmit at a predetermined transmission rate and pattern in a predetermined horizontal scanning period of a vertical blanking period of a television video signal. In addition, it is provided with an extracting unit 63 for extracting the character information superimposed in a predetermined horizontal scanning period, and pattern determining units 78, 79; 36 for determining the pattern of the character information obtained by the extracting unit. It is what

【0038】[0038]

【作用】かかる構成の第1の発明によれば、所定の水平
走査期間に抜き取られた文字情報の伝送レートに基づい
て、その文字情報の多重方式が判別され、その多重方式
に適応したデータ処理をすることが可能となる。
According to the first aspect of the present invention, the multiplexing method of the character information is determined based on the transmission rate of the character information extracted in a predetermined horizontal scanning period, and the data processing adapted to the multiplexing method is performed. It becomes possible to

【0039】また、上述のような構成の第2の発明によ
れば、所定の水平走査期間に抜き取られた文字情報のパ
ターンに基づいて、その文字情報の多重方式が判別さ
れ、その多重方式に適応したデータ処理をすることが可
能となる。
Further, according to the second invention having the above-mentioned structure, the multiplexing method of the character information is determined based on the pattern of the character information extracted in a predetermined horizontal scanning period, and the multiplexing method is selected. It becomes possible to carry out an adapted data processing.

【0040】[0040]

【実施例】【Example】

[第1の実施例]以下、図1〜図3を参照しながら、こ
の発明による文字多重方式判別装置の一実施例について
説明する。
[First Embodiment] An embodiment of a character multiplex system discriminating apparatus according to the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0041】この実施例の文字多重方式判別回路と周辺
回路との接続関係を図2に示し、この実施例の構成を図
3に示す。この図2において、前出図11と対応する部
分には同一の符号を付けて、重複説明を省略する。
FIG. 2 shows the connection relationship between the character multiplex system discrimination circuit of this embodiment and peripheral circuits, and FIG. 3 shows the configuration of this embodiment. In FIG. 2, parts corresponding to those in FIG. 11 are designated by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.

【0042】図2において、30Lは文字データ抜き取
り系であって、波形等化回路31の前段にラインメモリ
37が設けられる。このラインメモリ37には、A−D
変換器38を通じて、同期分離回路32と共通に、映像
信号Svが供給されると共に、タイミング信号発生回路
33から、文字データ取り込み用のゲート信号が供給さ
れ、ラインメモリ37の出力が波形等化回路31に供給
される。
In FIG. 2, 30L is a character data extracting system, and a line memory 37 is provided in front of the waveform equalizing circuit 31. This line memory 37 has AD
Through the converter 38, the video signal Sv is supplied in common with the sync separation circuit 32, the gate signal for capturing character data is supplied from the timing signal generation circuit 33, and the output of the line memory 37 is the waveform equalization circuit. 31 is supplied.

【0043】60は文字多重方式判別回路であって、上
述の文字データ抜き取り系30Lのラインメモリ37に
接続される。文字データ抜き取り系30Lのその余の構
成は、前出図11の文字データ抜き取り系30と同様で
ある。
A character multiplex system discriminating circuit 60 is connected to the line memory 37 of the character data extracting system 30L. The remaining structure of the character data extracting system 30L is similar to that of the character data extracting system 30 shown in FIG.

【0044】そして、この実施例の文字多重方式判別回
路が搭載されるテレビジョン受信機では、クローズド・
キャプション方式の文字情報に対応するドットパターン
データが、前出図10に示す文字ROM55に書き加え
られると共に、前出図11に示すプログラムROM42
には、クローズド・キャプション方式の復号手順が書き
加えられる。
In the television receiver equipped with the character multiplex system discriminating circuit of this embodiment,
The dot pattern data corresponding to the character information of the caption system is added to the character ROM 55 shown in FIG. 10 and the program ROM 42 shown in FIG.
Is added with a closed caption decoding procedure.

【0045】図3において、文字多重方式判別回路60
Aは、データ抜き取り回路61と、同期分離・水平カウ
ンタ回路62とを含み、この両者に共通に、映像データ
Dvが供給され、回路62からの水平同期信号Hsy、垂
直同期信号Vsyが21Hゲート回路に供給される。ま
た、データ抜き取り回路61には、所定レベルに設定さ
れたスライス電圧Esが供給される。
Referring to FIG. 3, the character multiplex system discriminating circuit 60 is shown.
A includes a data extracting circuit 61 and a sync separation / horizontal counter circuit 62. The video data Dv is commonly supplied to both of them, and the horizontal sync signal Hsy and the vertical sync signal Vsy from the circuit 62 are 21H gate circuits. Is supplied to. Further, the slice voltage Es set to a predetermined level is supplied to the data sampling circuit 61.

【0046】この実施例では、サンプリングクロック生
成回路64eにより、周波数が4・fnCK(fnCK=
5.73MHz)の水晶発振回路64xの出力信号か
ら、周波数がfnCKで、8相のサンプリングクロックが
生成される。周波数4・fnCKは、色副搬送波周波数f
scの32/5倍であって、図示は省略するが、PLLに
よりカラーバースト信号と位相同期させるための1/1
0逓降回路と、8相のクロックを生成するための1/6
4逓降回路とが、クロック生成回路64e内に用意され
る。
In this embodiment, the sampling clock generating circuit 64e causes the frequency to be 4 · fnCK (fnCK =
From the output signal of the crystal oscillation circuit 64x (5.73 MHz), an 8-phase sampling clock with a frequency of fnCK is generated. Frequency 4 · fnCK is the color subcarrier frequency f
It is 32/5 times sc, and although not shown, it is 1/1 for phase synchronization with the color burst signal by the PLL.
Zero-down circuit and 1/6 for generating 8-phase clock
A 4 down converter is provided in the clock generation circuit 64e.

【0047】クロック生成回路64eからの8相のサン
プリングクロックがデータ抜き取り回路61に供給さ
れ、データ抜き取り回路61の出力は、セレクタ65s
とクロック位相算出回路65cとに共通に供給される。
位相算出回路65cでは、ビット同期符号に基づいて、
最適のクロック位相が算出される。
The 8-phase sampling clocks from the clock generation circuit 64e are supplied to the data sampling circuit 61, and the output of the data sampling circuit 61 outputs the selector 65s.
And the clock phase calculation circuit 65c are commonly supplied.
In the phase calculation circuit 65c, based on the bit synchronization code,
The optimum clock phase is calculated.

【0048】この算出位相と、CPU51(図10参
照)からの制御データDcpとにより、位相決定回路65
dにおいて、最適のクロック位相が決定され、位相決定
回路65dの出力によりセレクタ65sが制御されて、
データ抜き取り回路61の出力データ中、最適のクロッ
ク位相に対応するデータがセレクタ65sから導出され
て、デコーダ66に供給される。
Based on this calculated phase and the control data Dcp from the CPU 51 (see FIG. 10), the phase determination circuit 65
At d, the optimum clock phase is determined, the selector 65s is controlled by the output of the phase determination circuit 65d,
Of the output data of the data sampling circuit 61, the data corresponding to the optimum clock phase is derived from the selector 65s and supplied to the decoder 66.

【0049】デコーダ66は、例えばRSフリップフロ
ップ回路を用いて構成され、「0」がリセット信号とさ
れると共に、「1」がセット信号とされる。これによ
り、クロック周波数が503kHzのクローズド・キャ
プション方式の多重データが到来した場合、クロック周
波数が11倍強の5.73MHzの日本方式のサンプリ
ングによって生ずる、多数個の連続した「1」および
「0」が、それぞれ1個の「1」および「0」に変換さ
れて、元のクローズド・キャプション方式のクロック周
波数成分が再生される。
The decoder 66 is constructed by using, for example, an RS flip-flop circuit, and "0" is a reset signal and "1" is a set signal. As a result, when multiple data of the closed caption method with a clock frequency of 503 kHz arrives, a large number of consecutive "1" and "0" generated by the Japanese method sampling with a clock frequency of slightly more than 11 times 5.73 MHz. Are respectively converted into "1" and "0" to reproduce the original closed caption clock frequency component.

【0050】デコーダ66の出力が、中心周波数がfn
CK(=5.73MHz)の帯域フィルタ71に供給され
ると共に、ゲート回路63からの21Hゲート信号がフ
ィルタ71に供給されて、このフィルタ71からは、デ
コーダ66の出力データ中、第21Hに相当する、周波
数がfnCKのクロック周波数成分のみが取り出され、レ
ベル比較回路72に供給される。そして、レベル比較回
路72において、適宜の設定レベルと比較され、比較回
路72の出力がCPU51に供給される。
The center frequency of the output of the decoder 66 is fn.
The 21H gate signal from the gate circuit 63 is supplied to the filter 71 while being supplied to the bandpass filter 71 of CK (= 5.73 MHz), and the filter 71 corresponds to the 21th H of the output data of the decoder 66. Only the clock frequency component having the frequency fnCK is extracted and supplied to the level comparison circuit 72. Then, in the level comparison circuit 72, it is compared with an appropriate set level, and the output of the comparison circuit 72 is supplied to the CPU 51.

【0051】次に、図1をも参照しながら、この発明の
一実施例の方式判別動作について説明する。図1におい
て、100は文字多重方式判別ルーチンであって、ま
ず、ステップ101において、垂直ブランキング期間の
第21Hに多重データがあるか否かが判断され、ない場
合はデータの到来を待つ。
Next, the system discriminating operation of the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In FIG. 1, reference numeral 100 is a character multiplex system determination routine. First, in step 101, it is determined whether or not there is multiplex data in the 21st H of the vertical blanking period, and if there is no data, the arrival of data is awaited.

【0052】文字多重データが到来した場合は、次のス
テップ102に進んで、多重データがクローズド・キャ
プション方式のものであるか否かが判断される。図3の
実施例では、中心周波数が5.73MHzの帯域フィル
タ71の出力の有無によって、到来したデータが日本方
式のものであるか、クローズド・キャプション方式のも
のであるかが判別される。
When the character multiplexed data arrives, the process proceeds to the next step 102, and it is judged whether the multiplexed data is of the closed caption system or not. In the embodiment of FIG. 3, it is determined whether the incoming data is of the Japanese type or of the closed caption type depending on the presence or absence of the output of the bandpass filter 71 having the center frequency of 5.73 MHz.

【0053】日本方式の多重データ、例えば、前述のビ
ット同期符号「10101010」が到来した場合、従
来と同様に、日本方式のサンプリングクロック周波数
(5.73MHz)によって、到来データが読み込ま
れ、そのままデコーダ66と帯域フィルタ71とを通過
して、所定レベルで比較回路72に供給される。
When the Japanese method multiplexed data, for example, the above-mentioned bit synchronization code "10101010" arrives, the incoming data is read by the Japanese method sampling clock frequency (5.73 MHz) as in the conventional case, and is directly decoded. After passing through 66 and the bandpass filter 71, it is supplied to the comparison circuit 72 at a predetermined level.

【0054】また、クローズド・キャプション方式の多
重データ、例えば、前述の503kHzのクロック・ラ
ン・イン・バーストが到来した場合は、その正・負の半
サイクルが、日本方式の5.73MHzのクロックによ
りサンプリングされて、例えば「111111」および
「000000」のように、それぞれ5〜6個の連続す
る「1」および「0」として読み込まれる。
In addition, when the closed caption system multiplexed data, for example, the above-mentioned clock run-in burst of 503 kHz arrives, the positive and negative half cycles of the data are generated by the Japanese system 5.73 MHz clock. It is sampled and read as 5 to 6 consecutive "1" s and "0" s, eg "111111" and "000000".

【0055】そして、この実施例では、デコーダ66に
より、上述のような、5〜6個の連続する「1」および
「0」がそれぞれ1個の「1」および「0」に変換され
て、元の503kHzのクロック・ラン・イン・バース
トの周波数成分が再生されるので、デコーダ66の出力
は、帯域フィルタ71により遮断される。
In this embodiment, the decoder 66 converts 5 to 6 consecutive "1" s and "0s" into one "1" and "0", respectively, as described above, Since the frequency component of the original clock run-in-burst of 503 kHz is reproduced, the output of the decoder 66 is blocked by the bandpass filter 71.

【0056】ステップ102において、到来した多重デ
ータがクローズド・キャプション方式のものであると判
断された場合は、ステップ103に進んで、クローズド
・キャプション方式のデータ処理が施され、また、到来
した多重データがクローズド・キャプション方式のもの
でない、即ち、日本方式のものであると判断された場合
は、ステップ104に進んで、日本方式のデータ処理が
施される。
If it is determined in step 102 that the incoming multiplex data is of the closed caption type, the process proceeds to step 103, data processing of the closed caption type is performed, and the incoming multiplex data is also applied. Is not of the closed caption system, that is, if it is judged to be of the Japanese system, the process proceeds to step 104, and the data processing of the Japanese system is performed.

【0057】上述のように、この実施例では、中心周波
数が5.73MHzの帯域フィルタ71と、その出力レ
ベルを検出する比較回路72とを設けて、クロック周波
数成分を判別することにより、文字情報の伝送レートに
基づいて、いずれの多重方式であるかを判別することが
できて、その多重方式に適応したデータ処理をすること
が可能となる。
As described above, in this embodiment, the bandpass filter 71 having the center frequency of 5.73 MHz and the comparison circuit 72 for detecting the output level thereof are provided, and the clock frequency component is discriminated. It is possible to determine which multiplexing method is used based on the transmission rate of, and it is possible to perform data processing adapted to that multiplexing method.

【0058】また、この実施例では、デコーダ66を設
けることにより、日本方式のサンプリングクロックの周
波数(5.73MHz)を切り換えないままで、クロー
ズド・キャプション方式の多重データに対応することが
できる。
Further, in this embodiment, by providing the decoder 66, it is possible to cope with the closed caption type multiplexed data without switching the frequency (5.73 MHz) of the Japanese type sampling clock.

【0059】[第2の実施例]次に、図4および図5を
参照しながら、この発明による文字多重方式判別装置の
他の実施例について説明する。
[Second Embodiment] Next, another embodiment of the character multiplex system discrimination device according to the present invention will be described with reference to FIGS.

【0060】この発明の他の実施例の構成を図4に示
す。この図4において、前出図3に対応する部分には同
一の符号を付して重複説明を省略する。この図4におい
ては、前出図3に示すようなクロック位相選択に関する
部分の図示も省略する。
The configuration of another embodiment of the present invention is shown in FIG. In FIG. 4, parts corresponding to those in FIG. 3 above are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted. In FIG. 4, illustration of a portion relating to clock phase selection as shown in FIG. 3 is also omitted.

【0061】図4において、文字多重方式判別回路60
Bのデータ抜き取り回路61には、サンプリングクロッ
ク生成回路64から、周波数がfnCK(=5.73MH
z)のサンプリングクロックが供給され、データ抜き取
り回路61の出力がデコーダ66に供給される。
In FIG. 4, a character multiplex system discrimination circuit 60 is provided.
The frequency of fnCK (= 5.73 MH) from the sampling clock generation circuit 64 is input to the B data sampling circuit 61.
The sampling clock of z) is supplied, and the output of the data extracting circuit 61 is supplied to the decoder 66.

【0062】デコーダ66の出力が、バッファRAM7
2に供給されると共に、ゲート回路63からの21Hゲ
ート信号がバッファRAM72に供給されて、このバッ
ファRAM72からは、デコーダ66の出力データ中、
第21Hに相当するデータのみが取り出され、エッジパ
ルス抽出回路74に供給される。
The output of the decoder 66 is the buffer RAM 7
2H, the 21H gate signal from the gate circuit 63 is also supplied to the buffer RAM 72, and from the buffer RAM 72, among the output data of the decoder 66,
Only the data corresponding to the 21st H is extracted and supplied to the edge pulse extraction circuit 74.

【0063】この抽出回路74により、クロックのエッ
ジパルスが抽出されて、タイマ75とエッジパルス検出
回路76とに共通に供給されると共に、エッジパルス検
出回路76には、制御信号として、タイマ75の出力が
供給される。
The extraction circuit 74 extracts the edge pulse of the clock and supplies it to the timer 75 and the edge pulse detection circuit 76 in common, and the edge pulse detection circuit 76 outputs the control signal of the timer 75 to the edge pulse detection circuit 76. Output is supplied.

【0064】図4の実施例では、日本方式のクロック周
波数をfnCK(=5.73MHz)とし、クローズド・
キャプション方式のクロック周波数をfcCK(=503
kHz)として、タイマ75の計時期間Ttが、 2/fcCK>Tt>2/fnCK の範囲に設定される。その余の構成は前出図3と同様で
ある。
In the embodiment of FIG. 4, the clock frequency of the Japanese system is fnCK (= 5.73 MHz), and the closed
Set the caption clock frequency to fcCK (= 503
kHz), the time period Tt of the timer 75 is set within the range of 2 / fcCK>Tt> 2 / fnCK. The other structure is the same as that shown in FIG.

【0065】図4の実施例では、抽出回路74により、
図5Aに示すようなクロックの、例えば、ダウンエッジ
が抽出され、このダウンエッジによってタイマ75が起
動されて、同図Bに示すような、タイマ75の“H”の
出力により、エッジパルス検出回路76が起動される。
In the embodiment of FIG. 4, the extraction circuit 74
For example, the down edge of the clock as shown in FIG. 5A is extracted, the timer 75 is activated by this down edge, and the “H” output of the timer 75 as shown in FIG. 76 is activated.

【0066】そして、タイマ75の計時期間Tt内に、
検出回路76によって、次のクロックのダウンエッジの
到来が検出された場合は、そのクロックが日本方式のも
のであるとCPUにより判別される。また、タイマ75
の計時期間Tt内に、次のクロックのダウンエッジの到
来が検出されない場合には、クローズド・キャプション
方式のものであると判別される。
Then, within the time period Tt of the timer 75,
When the detection circuit 76 detects the arrival of the next clock down edge, the CPU determines that the clock is of the Japanese system. Also, the timer 75
If the arrival of the down edge of the next clock is not detected within the time period Tt of, the closed caption system is determined.

【0067】上述のように、この実施例では、日本方式
およびクローズド・キャプション方式の各クロック周期
の2倍の範囲内に設定されたタイマ75と、エッジパル
ス検出回路76とを設けて、クロック周期の長短を判別
することにより、文字情報の伝送レートに基づいて、い
ずれの多重方式であるかを判別することができて、その
多重方式に適応したデータ処理をすることが可能とな
る。
As described above, in this embodiment, the timer 75 set within the range of twice the clock period of each of the Japanese system and the closed caption system, and the edge pulse detection circuit 76 are provided, and the clock period is set. It is possible to determine which multiplexing method is used based on the transmission rate of the character information by determining the length of, and it is possible to perform data processing adapted to that multiplexing method.

【0068】[第3の実施例]次に、図6および図7を
参照しながら、この発明による文字多重方式判別装置の
さらに他の実施例について説明する。この発明のさらに
他の実施例の構成を図6に示す。この図6において、前
出図3および図4に対応する部分には同一の符号を付し
て重複説明を省略する。
[Third Embodiment] Next, still another embodiment of the character multiplex type discrimination apparatus according to the present invention will be described with reference to FIGS. 6 and 7. The structure of still another embodiment of the present invention is shown in FIG. In FIG. 6, parts corresponding to those in FIGS. 3 and 4 described above are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.

【0069】図6の実施例の文字多重方式判別回路60
Cにおいては、前述の図4の実施例のエッジパルス検出
回路76に代えて、エッジパルス計数回路(カウンタ)
77が設けられ、このカウンタ77は、タイマ75の出
力により起動される。その余の構成は前出図4と同様で
ある。
The character multiplex system discrimination circuit 60 of the embodiment shown in FIG.
In C, an edge pulse counting circuit (counter) is used instead of the edge pulse detecting circuit 76 of the embodiment shown in FIG.
77 is provided, and the counter 77 is activated by the output of the timer 75. The other structure is the same as that shown in FIG.

【0070】図6の実施例でも、前述の図4の実施例と
同様に、日本方式のクロック周波数をfnCK(=5.7
3MHz)とし、クローズド・キャプション方式のクロ
ック周波数をfcCK(=503kHz)として、タイマ
75の計時期間Ttが、 2/fcCK>Tt>2/fnCK の範囲に設定される。
In the embodiment shown in FIG. 6, the clock frequency of the Japanese system is fnCK (= 5.7) as in the embodiment shown in FIG.
3 MHz) and the clock frequency of the closed caption system is fcCK (= 503 kHz), the time period Tt of the timer 75 is set within the range of 2 / fcCK>Tt> 2 / fnCK.

【0071】図6の実施例においても、抽出回路74に
より、図7Aに示すようなクロックの、例えば、ダウン
エッジが抽出され、このダウンエッジによってタイマ7
5が起動されて、同図Bに示すような、タイマ75の
“H”の出力により、エッジパルス計数回路77が起動
され、クロックのダウンエッジが計数される。
Also in the embodiment shown in FIG. 6, the extraction circuit 74 extracts, for example, a down edge of the clock as shown in FIG. 7A, and the down edge extracts the timer 7 from the down edge.
5, the edge pulse counting circuit 77 is activated by the output of "H" from the timer 75 as shown in FIG. 7B, and the down edge of the clock is counted.

【0072】そして、タイマ75の設定期間Tt内に、
計数回路77により、1〜2個のダウンエッジが計数さ
れた場合は、そのクロックがクローズド・キャプション
方式のものであるとCPUにより判別される。また、タ
イマ75の設定期間Tt内に、14〜20個のダウンエ
ッジが計数された場合には、そのクロックが日本方式の
ものであると判別される。
Then, within the set period Tt of the timer 75,
When the counting circuit 77 counts one or two down edges, the CPU determines that the clock is of the closed caption type. Further, when 14 to 20 down edges are counted within the set period Tt of the timer 75, it is determined that the clock is of the Japanese system.

【0073】上述のように、この実施例では、日本方式
およびクローズド・キャプション方式の各クロック周期
の2倍の範囲内に設定されたタイマ75と、エッジパル
ス計数回路77とを設けて、クロック周期の長短を判別
することにより、文字情報の伝送レートに基づいて、い
ずれの多重方式であるかを判別することができて、その
多重方式に適応したデータ処理をすることが可能とな
る。
As described above, in this embodiment, the timer 75 set within the range of twice each clock cycle of the Japanese system and the closed caption system, and the edge pulse counting circuit 77 are provided, and the clock cycle is set. It is possible to determine which multiplexing method is used based on the transmission rate of the character information by determining the length of, and it is possible to perform data processing adapted to that multiplexing method.

【0074】[第4の実施例]次に、図8を参照しなが
ら、この発明による文字多重方式判別装置のさらに他の
実施例について説明する。
[Fourth Embodiment] Next, still another embodiment of the character multiplex type discrimination device according to the present invention will be described with reference to FIG.

【0075】この発明のさらに他の実施例の構成を図8
に示す。この図8において、前出図4および図6に対応
する部分には同一の符号を付して重複説明を省略する。
FIG. 8 shows the configuration of still another embodiment of the present invention.
Shown in In FIG. 8, portions corresponding to those in FIGS. 4 and 6 described above are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.

【0076】図8の実施例の文字多重方式判別回路60
Dにおいて、78はパターン一致検出回路、79は符号
パターン発生回路であって、パターン一致検出回路78
には、バッファRAM73の出力が供給されると共に、
符号パターン発生回路79の出力が供給される。その余
の構成は前出図4および図6と同様である。
The character multiplex system discrimination circuit 60 of the embodiment shown in FIG.
In D, 78 is a pattern matching detection circuit and 79 is a code pattern generation circuit, which is a pattern matching detection circuit 78.
Is supplied with the output of the buffer RAM 73,
The output of the code pattern generation circuit 79 is supplied. The rest of the configuration is the same as in FIGS. 4 and 6 above.

【0077】図8の実施例では、前出図9Cに示すよう
な、日本方式のビット同期符号と、前出図12に示すよ
うな、クローズド・キャプション方式のクロック・ラン
・イン・バーストおよびスタートビットとに基づいて、
いずれの方式であるかが判別される。
In the embodiment shown in FIG. 8, the Japanese system bit sync code as shown in FIG. 9C and the closed caption system clock run-in burst and start as shown in FIG. Based on a bit and
It is determined which method is used.

【0078】符号、例えば、前出図9Cに示すように、
各8個の「1」と「0」が交互に現われる、日本方式の
ビット同期符号と同じパターンの符号が出力されてい
て、パターン一致検出回路78に日本方式のビット同期
符号が到来した場合、検出回路78においては、両者が
一致すると判断される。
A code, for example, as shown in FIG. 9C,
When a code having the same pattern as the Japanese system bit synchronization code, in which eight "1" s and "0s" alternately appear, and the Japanese system bit synchronization code arrives at the pattern matching detection circuit 78, The detection circuit 78 determines that the two match.

【0079】一方、クローズド・キャプション方式の多
重データが判別回路60Dのデータ抜き取り回路61に
到来した場合には、前出図12Aに示すような、7サイ
クルの正弦波形のクロック・ラン・イン・バーストがス
ライスされて、デコーダ66から、各7個の「1」およ
び「0」が交互に現われることになる。また、後続する
スタートビットSは、2値NRZで「0」であり、クロ
ック・ラン・イン・バーストと同じレートでは、「0
0」となる。
On the other hand, when the multiplexed data of the closed caption system arrives at the data extracting circuit 61 of the discriminating circuit 60D, a clock run-in-burst of 7-cycle sinusoidal waveform as shown in FIG. 12A. Will be sliced so that each of the seven "1" s and "0" s will appear alternately from the decoder 66. Further, the subsequent start bit S is “0” in binary NRZ, and is “0” at the same rate as the clock run-in burst.
It becomes "0".

【0080】したがって、検出回路78には、クロック
・ラン・イン・バーストとスタートビットとに対応す
る、16ビットの「101010101010100
0」のデータパターンが供給されて、パターン発生回路
79からの、日本方式のビット同期符号と同じ16ビッ
トのパターン「1010101010101010」と
比較される。
Therefore, the detection circuit 78 includes 16-bit "101010101010100" corresponding to the clock run-in burst and the start bit.
The data pattern of "0" is supplied and compared with the 16-bit pattern "1010101101101010" from the pattern generating circuit 79, which is the same as the Japanese bit synchronization code.

【0081】上述から明らかなように、クロック・ラン
・イン・バーストとスタートビットとに対応するパター
ンの末尾3ビットは「000」となり、符号パターン発
生回路79からのパターンの末尾3ビットは「010」
となって、検出回路78においては、両者が一致しない
と判断される。
As is clear from the above, the last 3 bits of the pattern corresponding to the clock run-in burst and the start bit are "000", and the last 3 bits of the pattern from the code pattern generating circuit 79 are "010". "
Therefore, the detection circuit 78 determines that the two do not match.

【0082】上述のように、この実施例では、パターン
一致検出回路78と、日本方式のビット同期符号と同じ
パターンの符号を発生する符号パターン発生回路79と
を設けて、ビット同期データを判別することにより、文
字情報のパターンに基づいて、いずれの多重方式である
かを判別することができて、その多重方式に適応したデ
ータ処理をすることが可能となる。
As described above, in this embodiment, the pattern coincidence detection circuit 78 and the code pattern generation circuit 79 for generating the code having the same pattern as the Japanese system bit synchronization code are provided to determine the bit synchronization data. As a result, it is possible to determine which multiplexing method is used based on the pattern of the character information, and it is possible to perform data processing adapted to that multiplexing method.

【0083】[第5の実施例]次に、この発明による文
字多重方式判別装置のさらに他の実施例について説明す
る。
[Fifth Embodiment] Next, still another embodiment of the character multiplex type discrimination device according to the present invention will be described.

【0084】前述のように、日本方式の文字多重放送で
は、(272,190)短縮化差集合巡回符号が用いら
れ、1パケット中に生じた8ビット以下の誤りが全て訂
正できるようになっている。(272,190)短縮化
差集合巡回符号の生成多項式G(x)は、次の式(1)
に示すように表わされ、この生成多項式G(x)で情報
データを除算した剰余が、チェック符号として付加され
る。
As described above, in the character-based multiplex broadcasting of the Japanese system, the (272,190) shortened difference set cyclic code is used so that all the errors of 8 bits or less occurring in one packet can be corrected. There is. The generator polynomial G (x) of the (272,190) shortened difference set cyclic code is expressed by the following equation (1).
The remainder obtained by dividing the information data by the generator polynomial G (x) is added as a check code.

【0085】 G(x)=x82+x77+x76+x71+x67+x66 +x56+x52+x48+x40+x36+x34 +x24+x22+x18+x10+x4 +1 … (1)。G (x) = x 82 + x 77 + x 76 + x 71 + x 67 + x 66 + x 56 + x 52 + x 48 + x 40 + x 36 + x 34 + x 24 + x 22 + x 18 + x 10 + x 4 +1 (1).

【0086】そして、受信側では、生成多項式によって
生成されたチェックマトリクスに基づいた、多数決論理
判定によって誤りが訂正され、この誤り訂正が正しく行
なわれたか否かは、ER(第0バイトのビット4)が
「0」であるか、「1」であるかにより判断される。
Then, on the receiving side, the error is corrected by the majority decision based on the check matrix generated by the generator polynomial. Whether or not this error correction is correctly performed is determined by ER (bit 4 of the 0th byte). ) Is "0" or "1".

【0087】この実施例では、上述のような(272,
190)短縮化差集合巡回符号による、誤り訂正処理の
結果に基づいて、誤り訂正が正しく行なわれた場合は、
到来した多重データが日本方式のものであると判別さ
れ、誤り訂正が正しく行なわれない場合には、到来した
多重データがクローズド・キャプション方式のものであ
ると判別される。
In this embodiment, as described above (272,
190) If the error correction is correctly performed based on the result of the error correction processing by the shortened difference set cyclic code,
The incoming multiplex data is determined to be of the Japanese system, and if the error correction is not performed correctly, the incoming multiplex data is determined to be of the closed caption system.

【0088】上述のように、この実施例では、誤り訂正
回路36における処理結果に基づいて、換言すれば、文
字情報のパターンに基づいて、いずれの多重方式である
かを判別することができて、その多重方式に適応したデ
ータ処理をすることが可能となる。
As described above, in this embodiment, it is possible to determine which multiplexing method is used based on the processing result in the error correction circuit 36, in other words, based on the pattern of character information. , It becomes possible to perform data processing adapted to the multiplexing method.

【0089】[0089]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、多重方式により異なる伝送レートおよびパターン
で、映像信号の垂直ブランキング期間の第21Hに文字
情報が重畳される場合、帯域フィルタとレベル比較回路
とによって文字情報のクロック周波数を判別し、もしく
は、タイマとエッジパルス検出回路またはエッジパルス
計数回路とにより文字情報のクロック周期を判別するこ
とにより、伝送レートに基づいて、多重方式を判別する
ことができる。あるいは、パターン一致回路により文字
情報のビット同期データを判別し、もしくは、誤り訂正
の成否を判別することにより、文字情報のパターンに基
づいて、多重方式を判別することができる。
As described above, according to the present invention, when the character information is superimposed on the 21th H of the vertical blanking period of the video signal with the transmission rate and the pattern which are different depending on the multiplexing system, the band filter and the level are used. The comparison circuit determines the clock frequency of the character information, or the timer and the edge pulse detection circuit or the edge pulse counting circuit determine the clock cycle of the character information to determine the multiplexing method based on the transmission rate. be able to. Alternatively, it is possible to determine the multiplexing method based on the pattern of the character information by determining the bit synchronization data of the character information by the pattern matching circuit or by determining the success or failure of the error correction.

【0090】したがって、わが国の文字多重方式と米国
のクローズド・キャプション方式とに、共通化したデコ
ーダでは、上述のような方式判別結果に応じて、それぞ
れの方式に適したデータ処理を行なうことができる。
Therefore, in the decoder that is common to the Japanese character multiplex system and the US closed caption system, data processing suitable for each system can be performed according to the above system determination result. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明による文字多重方式判別装置の一実施
例の動作を説明するための流れ図である。
FIG. 1 is a flow chart for explaining the operation of an embodiment of a character multiplex system discrimination device according to the present invention.

【図2】この発明の一実施例を説明するためのブロック
図である。
FIG. 2 is a block diagram for explaining an embodiment of the present invention.

【図3】この発明の一実施例の構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention.

【図4】この発明の他の実施例の構成を示すブロック図
である。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of another embodiment of the present invention.

【図5】図4の実施例の動作を説明するための波形図で
ある。
5 is a waveform diagram for explaining the operation of the embodiment of FIG.

【図6】この発明のさらに他の実施例の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of still another embodiment of the present invention.

【図7】図6の実施例の動作を説明するための波形図で
ある。
FIG. 7 is a waveform diagram for explaining the operation of the embodiment of FIG.

【図8】この発明のさらに他の実施例の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of still another embodiment of the present invention.

【図9】この発明を説明するための概念図である。FIG. 9 is a conceptual diagram for explaining the present invention.

【図10】従来の文字多重放送対応のテレビジョン受信
機の全体の構成例を示すブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram showing an example of the overall configuration of a conventional television receiver compatible with character multiplex broadcasting.

【図11】図10のテレビジョン受信機の要部の構成を
示すブロック図である。
11 is a block diagram showing a configuration of a main part of the television receiver of FIG.

【図12】この発明を説明するための概念図である。FIG. 12 is a conceptual diagram for explaining the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20 システム制御回路(CPU) 30,30L 文字データ抜取り系 36 誤り訂正回路 37 ラインメモリ 40 文字データ復号表示系 42 プログラムROM 50 制御系 51 CPU 55 文字ROM 60 文字多重方式判別回路 61 文字データ抜取り回路 63 21Hゲート回路 64 サンプリングクロック生成回路 66 デコーダ 71 帯域フィルタ 72 レベル比較回路 73 バッファ 74 エッジパルス抽出回路 75 タイマ 76 エッジパルス抽出回路 77 エッジパルス計数回路(カウンタ) 78 パターン一致検出回路 79 符号パターン発生回路 100 文字多重方式判別ルーチン 20 System Control Circuit (CPU) 30, 30L Character Data Extraction System 36 Error Correction Circuit 37 Line Memory 40 Character Data Decoding Display System 42 Program ROM 50 Control System 51 CPU 55 Character ROM 60 Character Multiplex System Discrimination Circuit 61 Character Data Extraction Circuit 63 21H Gate circuit 64 Sampling clock generation circuit 66 Decoder 71 Band filter 72 Level comparison circuit 73 Buffer 74 Edge pulse extraction circuit 75 Timer 76 Edge pulse extraction circuit 77 Edge pulse counting circuit (counter) 78 Pattern match detection circuit 79 Code pattern generation circuit 100 Character multiplex method determination routine

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】テレビジョン映像信号の垂直帰線消去期間
の所定の水平走査期間に、それぞれ所定のデータ形式で
文字情報を重畳して所定の伝送レートで伝送するように
した複数の文字多重方式の判別装置であって、 上記所定の水平走査期間に重畳された文字情報を抜き取
る抜取手段と、 この抜取手段により得られた文字情報の伝送レートを判
別する伝送レート判別手段とを備えることを特徴とする
文字多重方式判別装置。
1. A plurality of character multiplex systems in which character information is superimposed in a predetermined data format and transmitted at a predetermined transmission rate during a predetermined horizontal scanning period of a vertical blanking period of a television video signal. And a transmission rate determining means for determining a transmission rate of the character information obtained by the extracting means, the extracting means extracting the character information superimposed in the predetermined horizontal scanning period. Character multiplex system identification device.
【請求項2】上記伝送レート判別手段が特定の文字多重
方式の上記伝送レートに対応する周波数成分の抽出手段
である請求項1に記載の文字多重方式判別装置。
2. The character multiplex system discriminating apparatus according to claim 1, wherein the transmission rate discriminating unit is a unit for extracting a frequency component corresponding to the transmission rate of a specific character multiplex system.
【請求項3】上記伝送レート判別手段が上記特定の文字
多重方式の上記伝送レートに対応する信号成分に応動す
る周期計測手段である請求項1に記載の文字多重方式判
別装置。
3. The character multiplex system discriminating apparatus according to claim 1, wherein the transmission rate discriminating unit is a period measuring unit which responds to a signal component corresponding to the transmission rate of the specific character multiplex system.
【請求項4】上記伝送レート判別手段が上記特定の文字
多重方式の上記伝送レートに対応する信号成分の計数手
段である請求項1に記載の文字多重方式判別装置。
4. The character multiplex type discriminating apparatus according to claim 1, wherein the transmission rate discriminating unit is a unit for counting signal components corresponding to the transmission rate of the specific character multiplex system.
【請求項5】テレビジョン映像信号の垂直帰線消去期間
の所定の水平走査期間に、それぞれ所定のデータ形式で
文字情報を重畳して所定の伝送レートおよびパターンで
伝送するようにした複数の文字多重方式の判別装置であ
って、 上記所定の水平走査期間に重畳された文字情報を抜き取
る抜取手段と、 この抜取手段により得られた文字情報のパターンを判別
するパターン判別手段とを備えることを特徴とする文字
多重方式判別装置。
5. A plurality of characters which are superimposed at a predetermined data format in a predetermined horizontal scanning period of a vertical blanking period of a television video signal and are transmitted at a predetermined transmission rate and pattern. A multiplex type discriminating apparatus comprising: a sampling unit for sampling character information superimposed in the predetermined horizontal scanning period, and a pattern discriminating unit for judging a pattern of the character information obtained by the sampling unit. Character multiplex system identification device.
【請求項6】上記パターン判別手段が上記特定の文字多
重方式のデータパターン比較手段である請求項5に記載
の文字多重方式判別装置。
6. The character multiplex system discrimination device according to claim 5, wherein the pattern discrimination means is a data pattern comparison means of the specific character multiplex system.
【請求項7】上記パターン判別手段が上記特定の文字多
重方式の誤り訂正手段である請求項5に記載の文字多重
方式判別装置。
7. The character multiplex system discriminating apparatus according to claim 5, wherein the pattern discriminating unit is an error correcting unit of the specific character multiplex system.
JP24701494A 1994-09-14 1994-09-14 Teletext system discrimination device Pending JPH0888840A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24701494A JPH0888840A (en) 1994-09-14 1994-09-14 Teletext system discrimination device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24701494A JPH0888840A (en) 1994-09-14 1994-09-14 Teletext system discrimination device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0888840A true JPH0888840A (en) 1996-04-02

Family

ID=17157118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24701494A Pending JPH0888840A (en) 1994-09-14 1994-09-14 Teletext system discrimination device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0888840A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6912013B2 (en) 2001-07-03 2005-06-28 Funai Electric Co., Ltd. Television receiver
JP2020519062A (en) * 2017-04-11 2020-06-25 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ Transmitter and receiver and corresponding method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6912013B2 (en) 2001-07-03 2005-06-28 Funai Electric Co., Ltd. Television receiver
JP2020519062A (en) * 2017-04-11 2020-06-25 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ Transmitter and receiver and corresponding method
JP2022064948A (en) * 2017-04-11 2022-04-26 フラウンホッファー-ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ Transmitter and receiver and corresponding method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1097578B1 (en) Method and arrangement for transmitting and receiving encoded images
JP3110427B2 (en) Teletext decoder
CN1087126C (en) Viewer's selection type caption broadcasting device and method capable of transmitting dual language caption
JPH1056625A (en) Method and device for correcting synchronism error
JPH0888840A (en) Teletext system discrimination device
KR20070006240A (en) Display apparatus and signal processing method thereof
KR100218099B1 (en) Caption signal format
JPS6040067Y2 (en) Reception determination device for multiplexed signals
KR100194224B1 (en) Selective subtitle broadcasting method and receiving method
JP2540326Y2 (en) Closed caption broadcast receiver
JP2540325Y2 (en) Closed caption broadcast receiver
KR100284893B1 (en) Digital television character zoom device
JP2627365B2 (en) Closed caption broadcast receiver
KR0181899B1 (en) Method for detecting the data error of a viewer's selection type caption broadcasting
JPS6028391A (en) Television receiver
JP2549673Y2 (en) Teletext playback device
JPS6059883A (en) Television receiver
JPH07212726A (en) Multiplex broadcast method and receiver
JPH037188B2 (en)
JPH0462629B2 (en)
KR100227106B1 (en) Color level converting display apparatus of renewal information data for teletext information
JPH09149382A (en) Identification signal processor
JPH0415676B2 (en)
JPH1023350A (en) Second generation edtv identifying circuit
JPH04271690A (en) Closed caption broadcast receiver