JPH0888687A - Electronic exchange network - Google Patents

Electronic exchange network

Info

Publication number
JPH0888687A
JPH0888687A JP22301694A JP22301694A JPH0888687A JP H0888687 A JPH0888687 A JP H0888687A JP 22301694 A JP22301694 A JP 22301694A JP 22301694 A JP22301694 A JP 22301694A JP H0888687 A JPH0888687 A JP H0888687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
database
electronic exchange
processing
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP22301694A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasushi Ariga
靖 有賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22301694A priority Critical patent/JPH0888687A/en
Publication of JPH0888687A publication Critical patent/JPH0888687A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PURPOSE: To easily and surely restore faults by attaining operation processing in each database built up for each system component of the network. CONSTITUTION: In the case of restoring a database 6, the time range of data processed by electronic exchanges 1, 2 is designated and a data load command is fed to a database management equipment 8 through a terminal equipment 5 and the electronic exchanges 1, 2. The time range of data processing of either of the electronic exchanges 1, 2 is retrieved to generate a retrieval result file and sent to the terminal equipment 5 through the electronic exchanges 2, 1 and stored in the database 6. In this case, data in duplicate as data of the retrieval result file are aborted. The terminal equipment 5 reads the history of access from a log 6a of the database 6 to execute again the operation executed for the time range of designated data retrieval thereby restoring the database 6.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、電子交換機、データベ
ース(記憶装置)及び端末装置を備えた複数のシステム
をネットワーク化した電子交換機ネットワークに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic exchange network in which a plurality of systems including an electronic exchange, a database (storage device) and a terminal device are networked.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種の電子交換機ネットワーク
では、その規模が大型化して処理データ量も増大化して
いる。このため、長期間の運用に耐えられる高信頼性と
ともに保守負担の軽減化が求められている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in this type of electronic exchange network, the scale thereof has increased and the amount of processed data has also increased. For this reason, there is a demand for high reliability that can withstand long-term operation and reduction of maintenance burden.

【0003】このような電子交換機ネットワークにはト
ラフイックデータ、品質データ等を交換する複数の電子
交換機と、トラフイックデータ、品質データ等を蓄積す
るデータベース(記憶装置)及び端末装置などを備えた
個々のシステムをネットワーク化している。ここでのデ
ータベースとして、ハードディスクドライブ(HDD)
が多用されている。このHDDには可動部があり、長期
間の運用での故障が考えられるため、定期的な交換が必
要である。
In such an electronic exchange network, a plurality of electronic exchanges for exchanging traffic data, quality data, etc., a database (storage device) for accumulating traffic data, quality data, etc., and a terminal device, etc. are provided. The system is networked. The database here is a hard disk drive (HDD)
Is often used. Since this HDD has a movable part and is likely to malfunction during a long period of operation, it needs to be replaced regularly.

【0004】このため、信頼性の確保が可能な冗長構成
を行っている。例えば、ミラーリングがある。このミラ
ーリングでは、一つのシステムごとのデータベースに二
つ以上の記憶領域を設け、このそれぞれの記憶領域に対
して、同一の記憶かつ読みだしなどのデータ処理を行っ
ている。すなわち、ミラーリングを行っている全記憶領
域の記憶内容は同一である。
For this reason, a redundant structure is employed to ensure reliability. For example, there is mirroring. In this mirroring, two or more storage areas are provided in the database for each system, and the same storage and data processing such as reading are performed for each storage area. That is, the storage contents of all storage areas in which mirroring is performed are the same.

【0005】したがって、このデータベース(記憶装
置)が故障した場合、そのシステムでは動作継続が不可
能になる。また、データベースが故障した場合、そのデ
ータを参照している全てのシステムの動作が停止するこ
とになる。このような問題は、システムごとにデータベ
ースを構築する場合に避けることができるものの、トラ
ンザクション処理によるデータベースの同期が、瞬時的
なトラフイックの増大によるトランザクションの取りこ
ぼしや、衝突によって消失する危険があるため、その同
期の確立が困難となる。このため、データベース間での
データ交換によって、その同期を取ることが行われてい
るが、それぞれのデータベースでの同一処理を行う必要
がある。換言すれば、個々のデータベースを個々に操作
することはできない。
Therefore, if the database (storage device) fails, the system cannot continue to operate. Further, if the database fails, the operation of all systems that refer to the data will stop. Although such a problem can be avoided when building a database for each system, there is a risk that the synchronization of the database due to transaction processing will be lost due to a missed transaction due to an instantaneous increase in traffic or a collision. It becomes difficult to establish the synchronization. For this reason, synchronization is achieved by exchanging data between databases, but it is necessary to perform the same processing in each database. In other words, individual databases cannot be manipulated individually.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例の電子交換機ネットワークでは、データベース間で
データ交換を行う際に、その同期を取っている場合、そ
れぞれのデータベース間で同一処理を行う必要があるた
め、データベースを個々に操作して、例えば、検索、削
除及び、許可又は禁止の蓄積などのデータ処理を行うこ
とができず、データベースに障害が発生した際に、その
復旧ができないという欠点があった。
However, in the above-mentioned electronic exchange network of the conventional example, when data is exchanged between databases, if they are synchronized, it is necessary to perform the same processing between the databases. Therefore, it is not possible to operate the databases individually to perform data processing such as searching, deleting, and accumulating permission or prohibition, and there is a drawback that the database cannot be restored when it fails. It was

【0007】本発明は、このような従来の技術における
欠点を解決するものであり、ネットワークを構成する各
システムに構築されたそれぞれのデータベースでの操作
処理が可能になって、データベースに障害が発生した際
の復旧が容易かつ確実にできる電子交換機ネットワーク
の提供を目的とする。
The present invention solves the drawbacks of the prior art as described above, and the operation processing can be performed in each database constructed in each system constituting the network, resulting in a failure of the database. The purpose is to provide an electronic exchange network that can be easily and reliably restored in the event of a failure.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明はデータ交換を行う複数の電子
交換機と、この電子交換機にそれぞれ接続されて処理デ
ータを蓄積するデータベースと、このデータベースにア
クセスしてデータ処理を行うための端末装置と、処理デ
ータを管理するデータ管理装置とを備える電子交換機ネ
ットワークにあって、複数の電子交換機は自己電子交換
機の処理データを定期的にデータ管理装置に送出してデ
ータベースに蓄積するとともに、他の電子交換機から送
られてくる処理データを自己電子交換機に接続されるデ
ータベースに蓄積し、かつ、データ管理装置のデータベ
ースに蓄積されている処理データの送出を要求し、この
処理データを自己電子交換機のデータベースに取り込む
とともに、データベースに障害が発生した際に、データ
管理装置のデータベースの処理データを、電子交換機で
取り込み、電子交換機のデータベースで過去に実行され
た操作を自動的に繰り返して破損した処理データの復旧
を行う構成としている。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 has a plurality of electronic exchanges for exchanging data, and a database connected to each electronic exchange for accumulating processing data. In an electronic exchange network including a terminal device for accessing this database to perform data processing and a data management device for managing the processing data, a plurality of electronic exchanges regularly process data of their own electronic exchange. Processing data sent to the management device and stored in the database, processing data sent from other electronic exchanges is stored in the database connected to the own electronic exchange, and processing data stored in the database of the data management device Requesting the transmission of the data, importing this processed data into the database of the own electronic exchange, and When a failure occurs in the database, the processing data in the database of the data management device is taken in by the electronic exchange, and the operation performed in the past in the database of the electronic exchange is automatically repeated to recover the damaged processing data. It is configured.

【0009】請求項2記載の電子交換機ネットワーク
は、前記電子交換機のデータベースに蓄積されている処
理データに対するデータ処理を行う際に、この処理デー
タが現在より前の一定期間内に蓄積された場合には、こ
の処理データを待避し、かつ、待避データを他の電子交
換機からの要求によって読みだし、要求した電子交換機
に返送して、電子交換機間でデータベースの復旧を行う
構成としている。
According to a second aspect of the present invention, in an electronic exchange network, when data processing is performed on processing data stored in a database of the electronic exchange, when the processing data is stored within a certain period before the present time. Is configured to save the processed data, read the saved data according to a request from another electronic exchange, return the data to the requested electronic exchange, and restore the database between the electronic exchanges.

【0010】請求項3記載の電子交換機ネットワーク
は、前記端末装置に記憶装置を設け、自己電子交換機を
通じてデータ管理装置又は他の電子交換装置に接続され
る端末装置のデータベースのデータを読み込んで自己端
末装置のデータベースの復旧を行う構成としている。
According to a third aspect of the present invention, in the electronic exchange network, a storage device is provided in the terminal device, the data in the database of the terminal device connected to the data management device or another electronic exchange device is read through the own electronic exchange device, and the own terminal device is read. It is configured to restore the database of the device.

【0011】請求項4記載の電子交換機ネットワーク
は、前記処理データとして、少なくともトラフイックデ
ータ及び品質データを処理し、かつ、前記データ処理と
して、少なくともデータの検索、削除及び蓄積許可又は
禁止の指示を行う構成としている。
According to a fourth aspect of the present invention, in an electronic exchange network, at least traffic data and quality data are processed as the processing data, and at least data retrieval, deletion and storage permission or prohibition instruction is performed as the data processing. It is configured to do.

【0012】[0012]

【作用】このような構成の請求項1,4記載の電子交換
機ネットワークは、複数の電子交換機が自己電子交換機
の処理データを定期的にデータ管理装置に送出してデー
タベースに蓄積している。さらに、他の電子交換機から
送られてくる処理データを自己電子交換機に備えるデー
タベースに蓄積し、かつ、データ管理装置のデータベー
スに蓄積されている処理データの送出を要求し、この処
理データを自己電子交換機のデータベースに取り込んで
いる。そして、データベースに障害が発生した際に、デ
ータ管理装置のデータベースの処理データを、電子交換
機で取り込み、電子交換機のデータベースで過去に実行
された操作を自動的に繰り返して破損した処理データの
復旧を行っている。したがって、ネットワークを構成す
る各システムに構築されたそれぞれのデータベースでの
操作処理が確実に可能になる。すなわち、処理が瞬間的
に増大化して、輻輳状態に陥ることが阻止されるととも
に、大量のデータが一度に転送されることなく、端末装
置のデータベースでのオーバーフローも阻止され、デー
タベースでの障害が発生した際の復旧が容易かつ確実に
行われる。
In the electronic exchange network according to the first and fourth aspects of the present invention having such a configuration, the plurality of electronic exchanges periodically send the processing data of the own electronic exchange to the data management device and store it in the database. Further, processing data sent from another electronic exchange is stored in a database provided in the own electronic exchange, and it is requested that the processing data stored in the database of the data management device be sent out. It is taken into the database of the exchange. Then, when a failure occurs in the database, the processing data in the database of the data management device is taken in by the electronic exchange, and the operation performed in the past in the database of the electronic exchange is automatically repeated to recover the damaged processing data. Is going. Therefore, the operation processing can be surely performed in each database constructed in each system constituting the network. That is, the processing is momentarily increased to prevent a congestion state, a large amount of data is not transferred at one time, an overflow in the database of the terminal device is also prevented, and a failure in the database occurs. Recovery in the event of an occurrence is easy and reliable.

【0013】請求項2〜4記載の電子交換機ネットワー
クは、処理データが現在より前の一定期間内に蓄積され
た場合に、データ処理の前に蓄積している処理データを
待避させる。そして、他の電子交換機からのデータ読み
だし要求により、待避されたデータを読みだし、要求し
た電子交換機に返送して、電子交換機間でのデータベー
スの復旧を行っている。また、自己電子交換機を通じて
データ管理装置又は他の電子交換装置に接続される端末
装置のデータベースのデータを読み込んで自己端末装置
のデータベースの復旧を行っている。したがって、デー
タ破損が生じた場合に一定期間内のデータの復旧が確実
に可能となる。しかも、データベース管理装置及びデー
タベースを必要としないため、その装置規模が縮小され
る。
In the electronic exchange network according to the second to fourth aspects, when the processed data is accumulated within a certain period before the present, the accumulated processed data is saved before the data processing. Then, in response to a data read request from another electronic exchange, the saved data is read and returned to the requested electronic exchange to restore the database between the electronic exchanges. Also, the data of the database of the terminal device connected to the data management device or another electronic exchange device is read through the self electronic exchange to restore the database of the self terminal device. Therefore, when data is damaged, it is possible to reliably recover the data within a certain period. Moreover, since the database management device and the database are not required, the device scale is reduced.

【0014】[0014]

【実施例】次に、本発明の電子交換機ネットワークの実
施例を図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の
電子交換機ネットワークの第1実施例の構成を示すブロ
ック図である。図1において、この例は電話交換処理と
ともにトラフイックデータ、品質データなどのやり取り
を行うための電子交換機1,2,3と、電子交換機1を
制御するローカルエリアネットワーク(LAN)4が構
築されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, an embodiment of an electronic exchange network of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a first embodiment of an electronic exchange network of the present invention. In FIG. 1, in this example, electronic exchanges 1, 2 and 3 for exchanging traffic data, quality data and the like with telephone exchange processing and a local area network (LAN) 4 for controlling the electronic exchange 1 are constructed. There is.

【0015】このLAN4には電子交換機1を制御する
ための端末装置5と、電子交換機1からのトラフイック
データ、品質データなどを蓄積するハードディスク(H
DD)などを用いたデータベース(記憶装置)6と、端
末装置5を遠隔操作するための遠隔地端末装置(ワーク
ステーション)7とが設けられている。電子交換機2に
は、電子交換機1〜3の処理データを集中的に管理する
ためのデータベース管理装置8と、ここでのデータを蓄
積するデータベース9とが接続されている。また、電子
交換機3には、この装置の制御を行う端末装置10と、
ここでのデータを蓄積するデータベース11とが接続さ
れている。
On this LAN 4, a terminal device 5 for controlling the electronic exchange 1 and a hard disk (H for storing traffic data, quality data, etc. from the electronic exchange 1) are stored.
A database (storage device) 6 using, for example, DD) and a remote terminal device (workstation) 7 for remotely operating the terminal device 5 are provided. The electronic exchange 2 is connected to a database management device 8 for centrally managing the processing data of the electronic exchanges 1 to 3, and a database 9 for accumulating the data here. Further, the electronic exchange 3 has a terminal device 10 for controlling this device,
A database 11 that stores the data here is connected.

【0016】次に、この第1実施例の動作について説明
する。電子交換機1からのトラフイックデータ、品質デ
ータなどをデータベース6で記憶する。ここで電子交換
機2は、電子交換機3からのデータを電子交換機1に転
送しないように設定されており、さらに、電子交換機2
は電子交換機1からのデータを電子交換機3に転送しな
いように設定されている。これによって、端末装置5に
接続されるデータベース6には、電子交換機1,2のデ
ータが蓄積され、また、端末装置10と接続されるデー
タベース11には、電子交換機2,3の処理データが蓄
積される。
Next, the operation of the first embodiment will be described. The database 6 stores the traffic data, quality data, etc. from the electronic exchange 1. Here, the electronic exchange 2 is set so as not to transfer the data from the electronic exchange 3 to the electronic exchange 1, and further, the electronic exchange 2
Is set not to transfer the data from the electronic exchange 1 to the electronic exchange 3. As a result, the data of the electronic exchanges 1 and 2 are stored in the database 6 connected to the terminal device 5, and the processing data of the electronic exchanges 2 and 3 are stored in the database 11 connected to the terminal device 10. To be done.

【0017】この後、電子交換機1,3の保守者が、そ
れぞれの端末装置5,10を操作して、それぞれのデー
タベース6,11にアクセスし、データの変更又は削除
を行うことができる。このデータの変更又は削除を行う
と、その経歴が、以降で詳細に説明するように端末装置
5,10に接続される記憶装置のログエリアに蓄積され
る。この場合、端末装置10で行ったデータベース11
への操作は、電子交換機1の端末装置5に接続されるデ
ータベース6に影響しないようになっている。
After this, the maintainer of the electronic exchanges 1, 3 can operate the respective terminal devices 5, 10 to access the respective databases 6, 11 to change or delete the data. When this data is changed or deleted, the history is accumulated in the log area of the storage device connected to the terminal devices 5 and 10, as will be described in detail below. In this case, the database 11 performed by the terminal device 10
The operation to (1) does not affect the database 6 connected to the terminal device 5 of the electronic exchange 1.

【0018】一方、端末装置5で行ったデータベース6
に対する操作は、電子交換装置3の端末装置10に接続
されるデータベース11に影響しないが、電子交換機1
には、LAN4における遠隔地端末装置7が接続されて
おり、この遠隔地端末装置7からもデータベース6をア
クセスして、データの変更又は削除を行うことができ
る。この場合のデータの変更又は削除の経歴がログエリ
アに蓄積される。
On the other hand, the database 6 carried out by the terminal device 5
The operation for does not affect the database 11 connected to the terminal device 10 of the electronic exchange 3, but the electronic exchange 1
Is connected to a remote terminal device 7 in the LAN 4, and the remote terminal device 7 can also access the database 6 to change or delete data. The history of data modification or deletion in this case is accumulated in the log area.

【0019】次に、端末装置5のデータをデータベース
管理装置8からロードして、データベース6の復旧を行
う場合について説明する。図2は、このデータべースの
復旧を説明するためのブロック図である。図2におい
て、この例は、図1に示す電子交換機1,2の接続構成
を示している。すなわち、端末装置5、データベース
6,9及びデータベース管理装置8とを有している。さ
らに、端末装置5に記憶装置であるログ6aが設けられ
ている。
Next, a case where the data of the terminal device 5 is loaded from the database management device 8 and the database 6 is restored will be described. FIG. 2 is a block diagram for explaining the recovery of this database. In FIG. 2, this example shows the connection configuration of the electronic exchanges 1 and 2 shown in FIG. That is, it has a terminal device 5, databases 6, 9 and a database management device 8. Further, the terminal device 5 is provided with a log 6a which is a storage device.

【0020】次に、この復旧の処理手順について説明す
る。まず、端末装置5の保守者が、データベース管理装
置8からロードするデータとして、電子交換機1,2で
処理されたデータの時間範囲を指定する。このデータロ
ードの指示が端末装置5から電子交換機1,2を通じて
データベース管理装置8に送られる。このデータベース
管理装置8は、指定された電子交換機1,2の一方の、
その指定されたデータ処理の時間範囲を検索し、この検
索の結果である検索結果ファイルを作成する。
Next, the procedure of this restoration will be described. First, the maintenance person of the terminal device 5 specifies the time range of the data processed by the electronic exchanges 1 and 2 as the data to be loaded from the database management device 8. This data loading instruction is sent from the terminal device 5 to the database management device 8 through the electronic exchanges 1 and 2. This database management device 8 is one of the designated electronic exchanges 1 and 2,
The specified time range of data processing is searched, and a search result file that is the result of this search is created.

【0021】この検索結果ファイルは、電子交換機2か
ら電子交換機1を通じて端末装置5に送出される。端末
装置5は受け取った検索結果ファイルを端末装置5に接
続されるデータベース6に格納する。この場合、端末装
置5に接続されるデータベース6と検索結果ファイルと
で重複するデータは、検索結果ファイルのデータを破棄
して、データの二重登録を阻止する。この重複データの
存在は以降で詳細に説明するメッセジIDを調べて行
う。
This search result file is sent from the electronic exchange 2 to the terminal device 5 through the electronic exchange 1. The terminal device 5 stores the received search result file in the database 6 connected to the terminal device 5. In this case, the duplicate data in the database 6 connected to the terminal device 5 and the search result file discards the data in the search result file and prevents double registration of the data. The presence of this duplicated data is determined by checking the message ID, which will be described in detail later.

【0022】その後、端末装置5はログ6aからアクセ
スの履歴を読みだし、指定したデータ検索の時刻範囲に
実行された操作を再実行することにより、端末装置5の
データベース6が復旧される。例えば、前述の検索結果
ファイルは、データレコード100件ごとに一つずつ作
成される。検索結果ファイルのデータは蓄積時間が早い
順序でソートされるとともに蓄積が早い順から送出され
る。そして、前述の検索結果ファイルが電子交換機2か
ら電子交換機1を通じて端末装置5に送出される手順か
ら、端末装置5がログ6aからアクセスの履歴を読みだ
し、指定したデータ検索の時刻範囲に実行された操作を
再実行する手順が、その都度繰り返される。
Thereafter, the terminal device 5 reads the access history from the log 6a, and re-executes the operation executed within the designated time range of the data search, whereby the database 6 of the terminal device 5 is restored. For example, the search result files described above are created one by one for every 100 data records. The data of the search result file is sorted in the order of accumulation time and is sent out in the order of accumulation. Then, from the procedure in which the search result file is sent from the electronic exchange 2 to the terminal device 5 through the electronic exchange 1, the terminal device 5 reads the access history from the log 6a and executes the access history within the specified data search time range. The procedure of re-executing the operation is repeated each time.

【0023】このようにして、処理データが瞬間的に増
大化して、輻輳状態に陥ることが阻止されるとともに、
大量のデータが一度に転送されることなく、端末装置5
のデータベース6でのオーバーフローも阻止される。
In this way, the processed data is momentarily increased and is prevented from falling into the congestion state.
A large amount of data is not transferred at one time, and the terminal device 5
The database 6 is also prevented from overflowing.

【0024】図3は、ログ6aにおけるアクセス履歴の
フォーマットを示す図である。ここではデータの変更、
削除のみをコマンドで処理している。図3(a)に示す
変更(MOD)のフォーマットは、メッセージID(m
essageID)がシステム固有の値であり、電子交
換機1からのデータが端末装置5に送られてきた際に付
与する番号である。保守者はデータを変更するときに、
種々の検索条件を指定して、変更するデータの一つを選
択し、かつ、メモを付記するなどの操作を行う。データ
変更は複数のデータを対象に同じ変更を行うことができ
ないようになっており、一つのメッセージIDが決定さ
れ、このメッセージIDがアクセス履歴に記録される。
FIG. 3 is a diagram showing the format of the access history in the log 6a. Here is the change of data,
Only the deletion is processed by the command. The format of the change (MOD) shown in FIG. 3A is the message ID (m
(messageID) is a value unique to the system, and is a number given when the data from the electronic exchange 1 is sent to the terminal device 5. When the maintainer changes the data,
Various search conditions are specified, one of the data to be changed is selected, and an operation such as adding a memo is performed. The data change is such that the same change cannot be made for a plurality of data, one message ID is determined, and this message ID is recorded in the access history.

【0025】デイト(date)はコマンドによる処理
が実行された日時である。フイルド(field)は、
データ中で変更を行ったIDであり、データ(dat
a)には、フイルド(field)のデータが変更され
た内容が記録されている。図3(b)は、削除(DE
L)のフォーマットの内容を示しており、デイト(da
te)はコマンドが実行された日時である。キー(ke
y)及びレンジ(range)には、データ削除時に、
保守者が指定した削除条件が記録される。削除コマンド
がアクセス履歴ログから読みだされたときに、保守者が
以前に実行したコマンド処理がデイト(date)に記
録されている日時までのデータに対して、そのまま再実
行される。
The date is the date and time when the processing by the command is executed. The field is
This is the ID that was changed in the data, and the data (dat
In a), the changed contents of the field data are recorded. In FIG. 3B, deletion (DE
The contents of the L format are shown, and the date (da)
te) is the date and time when the command was executed. Key (ke
y) and range, when deleting data,
The deletion condition specified by the maintenance person is recorded. When the delete command is read from the access history log, the command processing previously executed by the maintenance person is re-executed as it is for the data up to the date and time recorded in the date.

【0026】図4は、通常のデータ蓄積動作時に何らか
の原因によって、データの欠落が発生した場合に、保守
者を介在することなく、自動的にデータ復旧を行う際処
理手順を説明するためのブロック図である。図4におい
て、電子交換機1には、比較的小容量のデータベースが
接続されており、端末装置5に送るデータが、このデー
タベース6にも同時に蓄積されるようになっている。こ
の場合のデータの欠落はメッセージID(messag
eID)の消滅(抜け)によって判別する。
FIG. 4 is a block diagram for explaining a processing procedure for automatically performing data recovery without intervention of a maintenance person when data is lost due to some cause during normal data storage operation. It is a figure. In FIG. 4, a relatively small-capacity database is connected to the electronic exchange 1, and data to be sent to the terminal device 5 is also stored in the database 6 at the same time. In this case, the missing data is due to the message ID (message
It is determined by the disappearance (missing) of eID).

【0027】まず、端末装置5は消滅したデータのメッ
セージID(messageID)を通知することによ
り、データの再送を電子交換機1に要求する。この電子
交換機1はデータベース6からメッセージID(mes
sageID)が一致するデータを検索し、検索したデ
ータを電子交換機1が端末装置1に送出する。
First, the terminal device 5 requests the electronic exchange 1 to retransmit the data by notifying the message ID (messageID) of the disappeared data. This electronic exchange 1 uses the message ID (mes
The electronic exchange 1 sends out the retrieved data to the terminal device 1.

【0028】図5は第2実施例である小規模な電子交換
機ネットワークの構成を示すブロック図である。図5に
おいて、この例には、データのやり取り行う電子交換機
21,22と、電子交換機21に接続される端末装置2
3とが設けられている。さらに、電子交換機21からの
トラフイックデータ、品質データ等を蓄積するハードデ
ィスク(HDD)などを用いたデータベース24と、予
備用の記憶装置25と、ログ26とが設けられている。
また、電子交換機22に接続される端末装置27と、電
子交換機22からのトラフイックデータ、品質データ等
を蓄積するハードディスク(HDD)などを用いたデー
タベース28と、ログ29とを有している。
FIG. 5 is a block diagram showing the structure of a small-scale electronic exchange network according to the second embodiment. In FIG. 5, in this example, electronic exchanges 21 and 22 for exchanging data and a terminal device 2 connected to the electronic exchange 21 are shown.
3 and 3 are provided. Further, a database 24 using a hard disk (HDD) for accumulating traffic data, quality data, etc. from the electronic exchange 21, a spare storage device 25, and a log 26 are provided.
In addition, it has a terminal device 27 connected to the electronic exchange 22, a database 28 using a hard disk (HDD) for storing traffic data, quality data, etc. from the electronic exchange 22, and a log 29.

【0029】次に、この第2実施例の動作について説明
する。データベース24,28には、それぞれ電子交換
機21,22での処理データが蓄積されるようになって
いる。端末装置23,27にそれぞれ接続されるデータ
ベース24,28のデータを変更又は削除を行うと、最
新のデータから、例えば、一週間以内のデータが自動的
に予備用の記憶装置25に退避されるようになってい
る。この記憶装置25のデータは、端末装置23,27
がデータベース24,28を検索した際には検索を行わ
ない。
Next, the operation of the second embodiment will be described. The data processed in the electronic exchanges 21 and 22 are stored in the databases 24 and 28, respectively. When the data in the databases 24 and 28 connected to the terminal devices 23 and 27 are changed or deleted, for example, the data within one week from the latest data is automatically saved in the backup storage device 25. It is like this. The data in the storage device 25 is stored in the terminal devices 23, 27.
When the database 24, 28 is searched, the search is not performed.

【0030】次に、端末装置23に接続されるデータベ
ース24に障害が発生した場合の復旧の処理手順につい
て説明する。まず、端末装置23から端末装置27に対
してデータの読みだしを行う。端末装置27は、要求さ
れたデータをデータベース28を検索し、その検索結果
ファイルを作成する。端末装置27は記憶装置25に退
避されたデータを読みだし、そのデータのメッセージI
D(messageID)が検索結果ファイルにない場
合、そのデータを追加する。
Next, a processing procedure for recovery when a failure occurs in the database 24 connected to the terminal device 23 will be described. First, data is read from the terminal device 23 to the terminal device 27. The terminal device 27 searches the database 28 for the requested data and creates a search result file. The terminal device 27 reads the data saved in the storage device 25, and the message I of the data is read.
If D (messageID) does not exist in the search result file, the data is added.

【0031】メッセージID(messageID)が
既に検索結果ファイルに存在する場合、検索結果ファイ
ルのデータを、待避しているデータに置換する操作を行
う。この処理を、待避している全てのデータに対して行
う。端末装置27は検索結果ファイルを端末装置23に
送出する。端末装置23の処理によって受け取った検索
結果ファイルをデータベース24に格納する。
When the message ID (messageID) already exists in the search result file, the operation of replacing the data in the search result file with the saved data is performed. This process is performed on all the saved data. The terminal device 27 sends the search result file to the terminal device 23. The search result file received by the processing of the terminal device 23 is stored in the database 24.

【0032】このように、この第2実施例ではシステム
の動作停止、又は、HDDのデータベース24,28の
故障等によってデータ破損が生じた場合に一定期間、例
えば、一週間以内に対処すればデータ復旧が可能とな
る。また、図1に示した第1実施例に比較して、データ
ベース管理装置8及びデータベース9を必要としないた
め、装置規模が縮小される。
As described above, in the second embodiment, when data is damaged due to system operation stop or HDD database 24, 28 failure, etc., data can be dealt with within a certain period, for example, within one week. Recovery is possible. Further, as compared with the first embodiment shown in FIG. 1, since the database management device 8 and the database 9 are not required, the device scale is reduced.

【0033】[0033]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1,4記載の電子交換機ネットワークによれば、データ
ベースに障害が発生した際に、データ管理装置のデータ
ベースの処理データを、電子交換機で取り込み、電子交
換機のデータベースで過去に実行された操作を自動的に
繰り返して破損した処理データの復旧を行っているた
め、ネットワークを構成する各システムに構築された、
それぞれのデータベースでの操作処理が確実に可能にな
り、データベースでの障害が発生した際の復旧が容易か
つ確実にできるという効果を有する。
As is apparent from the above description, according to the electronic exchange network according to the first and fourth aspects, when the database has a failure, the data processed in the database of the data management device is transferred to the electronic exchange. Built in each system that configures the network in order to retrieve damaged and processed data by automatically repeating the operations performed in the past in the database of the electronic exchange,
This has an effect that operation processing can be reliably performed in each database, and recovery in the event of a failure in the database can be performed easily and reliably.

【0034】請求項2〜4記載の電子交換機ネットワー
クによれば、処理データが現在より前の一定期間内に蓄
積された場合に、データ処理の前に蓄積している処理デ
ータを待避させ、この待避データを他の電子交換機から
のデータ読みだし要求により、電子交換機に返送して、
電子交換機間でのデータベースの復旧を行っている。ま
た、自己電子交換機を通じてデータ管理装置又は他の電
子交換装置に接続される端末装置のデータベースのデー
タを読み込んで自己端末装置のデータベースの復旧を行
っているため、データ破損が生じた場合に一定期間内の
データの復旧が確実に可能となる。しかも、データベー
ス管理装置及びデータベースを必要としないため、その
装置規模を縮小できるという効果を有する。
According to the electronic exchange network of claims 2 to 4, when the processed data is accumulated within a certain period before the present, the accumulated processed data is saved before the data processing, In response to a data read request from another electronic exchange, the saved data is returned to the electronic exchange,
The database is being restored between electronic exchanges. In addition, the data in the database of the terminal device connected to the data management device or another electronic exchange device is read through the own electronic exchange to restore the database of the own terminal device. It is possible to reliably recover the data inside. Moreover, since the database management device and the database are not required, the device scale can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の電子交換機ネットワークの第1実施例
の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a first embodiment of an electronic exchange network of the present invention.

【図2】実施例にあってデータべースの復旧を説明する
ためのブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram for explaining restoration of a database in the embodiment.

【図3】実施例にあってログにおけるアクセス履歴のフ
ォーマットを示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a format of an access history in a log in the embodiment.

【図4】実施例にあって通常のデータ蓄積動作時にデー
タの欠落が発生した場合に自動的にデータ復旧を行う際
の処理手順を説明するためのブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram for explaining a processing procedure for automatically performing data recovery when data loss occurs during a normal data storage operation in the embodiment.

【図5】第2実施例である小規模な電子交換機ネットワ
ークの構成を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a small-scale electronic exchange network which is a second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1〜3 電子交換機 4 LAN 5,10,23,27 端末装置 6,9,11,24,28 データベース 8 データベース管理装置 21,22 電子交換機 25 記憶装置 26,29 ログ 1-3 electronic exchange 4 LAN 5,10,23,27 terminal device 6,9,11,24,28 database 8 database management device 21,22 electronic exchange 25 storage device 26,29 log

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データ交換を行う複数の電子交換機と、
この電子交換機にそれぞれ接続されて処理データを蓄積
するデータベースと、このデータベースにアクセスして
データ処理を行うための端末装置と、前記処理データを
管理するデータ管理装置とを備える電子交換機ネットワ
ークにあって、 前記複数の電子交換機は自己電子交換機の処理データを
定期的に前記データ管理装置に送出してデータベースに
蓄積するとともに、他の電子交換機から送られてくる処
理データを自己電子交換機に接続される前記データベー
スに蓄積し、かつ、前記データ管理装置の前記データベ
ースに蓄積されている前記処理データの送出を要求し、
この処理データを自己電子交換機のデータベースに取り
込むとともに、データベースに障害が発生した際に、デ
ータ管理装置のデータベースの処理データを、電子交換
機で取り込み、電子交換機のデータベースで過去に実行
された操作を自動的に繰り返して破損した処理データの
復旧を行うことを特徴とする電子交換機ネットワーク。
1. A plurality of electronic exchanges for exchanging data,
An electronic exchange network including a database connected to each of the electronic exchanges to store processed data, a terminal device for accessing the database to perform data processing, and a data management device for managing the processed data. , The plurality of electronic exchanges periodically sends the processing data of the own electronic exchange to the data management device and stores it in the database, and the processing data sent from another electronic exchange is connected to the own electronic exchange. Requesting transmission of the processing data stored in the database and stored in the database of the data management device,
This processing data is loaded into the database of the own electronic exchange, and when a failure occurs in the database, the processing data from the database of the data management device is loaded into the electronic exchange and the operations performed in the past in the database of the electronic exchange are automatically performed. An electronic exchange network characterized by repeatedly recovering damaged processing data.
【請求項2】 前記電子交換機のデータベースに蓄積さ
れている処理データに対するデータ処理を行う際に、こ
の処理データが現在より前の一定期間内に蓄積された場
合には、この処理データを待避し、かつ、待避データを
他の電子交換機からの要求によって読みだし、要求した
電子交換機に返送して、電子交換機間でデータベースの
復旧を行うことを特徴とする請求項1記載の電子交換機
ネットワーク。
2. When performing the data processing on the processing data stored in the database of the electronic exchange, if the processing data is stored within a certain period before the present, the processing data is saved. 2. The electronic exchange network according to claim 1, wherein the save data is read out at a request from another electronic exchange and is returned to the requested electronic exchange to restore the database between the electronic exchanges.
【請求項3】 前記端末装置に記憶装置を設け、自己電
子交換機を通じてデータ管理装置又は他の電子交換装置
に接続される端末装置のデータベースのデータを読み込
んで自己端末装置のデータベースの復旧を行うことを特
徴とする請求項1記載の電子交換機ネットワーク。
3. A storage device is provided in the terminal device, and the data of the database of the terminal device connected to the data management device or another electronic exchange device is read through the own electronic exchange to restore the database of the own terminal device. The electronic exchange network according to claim 1, wherein:
【請求項4】 前記処理データとして、少なくともトラ
フイックデータ及び品質データを処理し、かつ、前記デ
ータ処理として、少なくともデータの検索、削除及び蓄
積許可又は禁止の指示を行うことを特徴とする請求項1
又は2記載の電子交換機ネットワーク。
4. At least traffic data and quality data are processed as the processing data, and at least data retrieval, deletion, and storage permission or prohibition instructions are performed as the data processing. 1
Alternatively, the electronic exchange network described in 2.
JP22301694A 1994-09-19 1994-09-19 Electronic exchange network Withdrawn JPH0888687A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22301694A JPH0888687A (en) 1994-09-19 1994-09-19 Electronic exchange network

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22301694A JPH0888687A (en) 1994-09-19 1994-09-19 Electronic exchange network

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0888687A true JPH0888687A (en) 1996-04-02

Family

ID=16791515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22301694A Withdrawn JPH0888687A (en) 1994-09-19 1994-09-19 Electronic exchange network

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0888687A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020036176A (en) * 2000-11-08 2002-05-16 박종섭 Method for dumping and backup file between msc and remote workstation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020036176A (en) * 2000-11-08 2002-05-16 박종섭 Method for dumping and backup file between msc and remote workstation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6934877B2 (en) Data backup/recovery system
CN101809558B (en) System and method for remote asynchronous data replication
US5724581A (en) Data base management system for recovering from an abnormal condition
US9542310B2 (en) File server node with non-volatile memory processing module coupled to cluster file server node
EP0722236B1 (en) System and method for fault tolerant key management
US7565572B2 (en) Method for rolling back from snapshot with log
US6941327B2 (en) Apparatus and method for database synchronization in a duplex system
US7774315B1 (en) Backup system
EP1344154A1 (en) Restoration of data between primary and backup systems
EP1208469A1 (en) Bidirectional database replication scheme for controlling ping-ponging
US10261696B2 (en) Performance during playback of logged data storage operations
US7155445B1 (en) System and method for self-recovering real-time data-feed compression and archiving
KR101605455B1 (en) Method for Replicationing of Redo Log without Data Loss and System Thereof
CN110727733A (en) Main and standby server system and data synchronization method
JPH1115604A (en) Data multiplex method
JPH0528021A (en) Management of binary arranged data
JPH0888687A (en) Electronic exchange network
JP2001344139A (en) Database management device
JPH10320040A (en) Gathering/preservation system for fixed cycle data
CN112416885A (en) Real-time file synchronization method
JPH04299435A (en) Data base equivalent system
JPH11345139A (en) Non-stop type duplex system
KR100198449B1 (en) Data backup method in distributed real time database management system
KR100526221B1 (en) Method and System for Restoring Database Synchronization in Independent Mated Pair System
JP2002259184A (en) Supervisory control system and data matching method of supervisory control system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011120