JPH0888654A - Path information transmission method for router and data communication system - Google Patents

Path information transmission method for router and data communication system

Info

Publication number
JPH0888654A
JPH0888654A JP7164312A JP16431295A JPH0888654A JP H0888654 A JPH0888654 A JP H0888654A JP 7164312 A JP7164312 A JP 7164312A JP 16431295 A JP16431295 A JP 16431295A JP H0888654 A JPH0888654 A JP H0888654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
router
route information
information
data communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7164312A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shuichi Saito
秀一 斉藤
Mikako Nanba
美香子 難波
Makoto Nakamura
真 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP7164312A priority Critical patent/JPH0888654A/en
Publication of JPH0888654A publication Critical patent/JPH0888654A/en
Priority to US08/659,321 priority patent/US5920567A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To set path information to the router without mistake by learning the path information of other routers without setting all required path information for relaying to the router. CONSTITUTION: In the transmission method of path information for the router connected to a network 1 having a terminal equipment 11 and to other router B via an ISDN channel network and communicating the path information possessed by the router B with the network, the router A connects a channel to the other router B based on an ISDN line network address in a 1st table with respect to a path information request from the terminal equipment 11 and fetches, learns and stores the path information possessed by the other router B and sends the path information to the network 1.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、回線網に接続され、L
AN等のネットワーク間の経路情報を通信するルータ装
置(以下、「ルータ」という。)等の接続装置の経路情
報伝達方法及びデータ通信システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention
The present invention relates to a route information transmission method and a data communication system of a connection device such as a router device (hereinafter, referred to as “router”) that communicates route information between networks such as AN.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種のルータは、接続時間又は
データ量に比例して課金される公衆回線網やISDN回
線網等の広域の回線網(以下、「広域網」という。)に
接続され、実際にLAN間でデータ通信を行う場合に、
通信相手のルータと回線を接続し、通信すべきデータが
ない場合に、上記回線を切断する呼制御を行っていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, this type of router is connected to a wide area network (hereinafter referred to as "wide area network") such as a public network or an ISDN network which is charged in proportion to the connection time or the amount of data. And when actually performing data communication between LANs,
The line is connected to the router of the communication partner, and when there is no data to be communicated, call control is performed to disconnect the line.

【0003】上記ルータの呼制御機能としては、以下に
示す2種類の機能がある。すなわち、第1の呼制御機能
では、ルータがLANに接続された端末装置から中継す
べきデータ(以下、「中継データ」という。)を受信し
た時には、通信相手のルータと回線を接続し、また中継
データが一定時間発生しない時には、ルータが上記回線
を切断していた。この呼制御機能では、ルータは予め中
継に必要な経路情報(以下、「ルート情報」という。)
を取得する必要があるので、上記ルート情報をスタティ
ックに設定するか、又は上記ルート情報をダイナミック
に学習していた。
The call control function of the router has the following two types of functions. That is, in the first call control function, when the router receives data to be relayed (hereinafter referred to as “relay data”) from the terminal device connected to the LAN, the router connects the line with the communication partner router, and When no relay data was generated for a certain period of time, the router cut the line. In this call control function, the router has route information necessary for relaying in advance (hereinafter referred to as "route information").
Therefore, the route information is statically set or the route information is dynamically learned.

【0004】第2の呼制御機能では、データ送信を行う
端末装置からの呼制御用のコマンドにより、ルータが発
呼/切断を行っていた。
In the second call control function, the router originates / disconnects a call according to a call control command from a terminal device that transmits data.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところが、ルート情報
をスタティックに設定する場合には、装置の導入時又は
システムの変更時に、接続可能な全てのルータに関する
上記ルート情報の設定が必要となり、設定動作が煩雑に
なるとともに、設定が誤ってなされることがあるという
問題点があった。また、ルート情報をダイナミックに学
習する場合には、装置の導入時又はシステムの変更時
に、接続可能な全てのルータと人為的な方法で接続させ
る必要があるので、接続動作が煩雑になるという問題点
があった。また、第2の呼制御機能では、発呼/切断の
指示用の通信プロトコルがルータに必要になるという問
題点があった。
However, when the route information is statically set, it is necessary to set the above route information for all the connectable routers when the device is installed or the system is changed, and the setting operation is performed. However, there is a problem that the setting becomes complicated and the setting may be mistaken. In addition, when learning route information dynamically, it is necessary to artificially connect to all connectable routers when installing a device or changing the system, which makes the connection operation complicated. There was a point. Further, the second call control function has a problem in that the router needs a communication protocol for instructing calling / disconnection.

【0006】また、呼制御のために作成される架空ネッ
トワーク等は、使用されていないネットワーク番号を割
り付けているが、ネットワーク番号の矛盾を生じさせな
いために管理者が設定しなければならず、設定動作が煩
雑で、時間がかかるという問題点があった。また、一度
割り付けたネットワーク番号を変更する場合も同様の問
題点があった。
Further, although a fictitious network created for call control is assigned a network number that is not used, the administrator must set it in order to prevent the network number from becoming inconsistent. There is a problem that the operation is complicated and takes time. Further, there is a similar problem when changing the network number once assigned.

【0007】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
で、中継に必要な全てのルート情報を接続装置に設定す
ることなく、他の接続装置のルート情報を学習できる接
続装置の経路情報伝達方法を提供することを目的とす
る。また、本発明の他の目的は、架空のネットワークの
割り付けを自動的に、かつ容易に行うことができるデー
タ通信システムを提供することにある。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and it is possible to learn the route information of another connecting device without setting all the route information necessary for relaying in the connecting device. The purpose is to provide a method. Another object of the present invention is to provide a data communication system capable of automatically and easily allocating a fictitious network.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、少なくとも1つの端末装置を有するネ
ットワークと接続されるとともに、他のネットワークと
接続された少なくとも1つの他の接続装置(ルータ)と
広域網を介して接続され、前記各ルータが保持するネッ
トワーク間のルート情報を通信する接続装置の経路情報
伝達方法において、前記他のルータと前記広域網を介し
て接続するための接続情報を保有し、前記端末装置から
前記他の所定ルータが保持するネットワークに関する情
報(例えば、ゾーン、サービス及び名前等の情報)の要
求を取り込むと、前記接続情報に基づき、当該所定ルー
タと前記広域網を介して接続する接続工程と、該所定ル
ータから送信されるルート情報を取り込んで保持する保
持工程とからなる経路情報伝達方法が提供される。
In order to achieve the above object, according to the present invention, at least one other connection device (router) connected to a network having at least one terminal device and connected to another network. ) Via a wide area network, and in a route information transmission method of a connecting device for communicating route information between networks held by each of the routers, connection information for connecting to the other router via the wide area network. When a request for information (for example, information such as zone, service, name, etc.) about the network held by the other predetermined router is acquired from the terminal device, based on the connection information, the predetermined router and the wide area network. Via a connection process and a holding process for capturing and holding the route information transmitted from the predetermined router. Information transmission method is provided.

【0009】請求項2の経路情報伝達方法では、所定ル
ータから取り込んだルート情報を、上記ルート情報を取
り込んだルータが接続されたネットワークに送信する送
信工程とを有する。請求項3の経路情報伝達方法では、
各接続装置に呼制御用ゾーン等の呼制御用情報を定義
し、該呼制御用情報の受信を契機に前記回線網を接続し
て、前記ルート情報を通信する。
The route information transmitting method according to a second aspect includes a transmitting step of transmitting the route information taken in from a predetermined router to a network to which the router taking in the route information is connected. According to the route information transmission method of claim 3,
Call control information such as a call control zone is defined in each connection device, and upon receipt of the call control information, the line network is connected to communicate the route information.

【0010】請求項4及び7では、各ネットワークにそ
れぞれ接続された接続装置を回線網を介して接続させる
データ通信システムにおいて、前記接続装置は、呼制御
用情報を作成する際に、前記システム内に存在しないネ
ットワーク番号を自己が有するルート情報から検索し
て、所定のネットワークに割り付けるデータ通信システ
ムが提供される。
According to the present invention, in the data communication system in which the connection devices respectively connected to the respective networks are connected via the line network, the connection devices are provided in the system when the call control information is created. There is provided a data communication system in which a network number which does not exist in the network is searched from the route information which the user has and is assigned to a predetermined network.

【0011】請求項5のデータ通信システムでは、接続
装置は、複数のネットワークに別々に同一のネットワー
ク番号が割り付けられている場合、前記システム内に存
在しないネットワーク番号を、ネットワーク番号の変更
が可能なネットワークに割り付ける。請求項6のデータ
通信システムでは、接続装置は、ネットワークに対して
特有の情報が変化した場合、前記システム内に存在しな
いネットワーク番号に変更するとともに、前記変化後の
情報を他のネットワークに伝達する。
In the data communication system according to a fifth aspect, the connection device can change the network number that does not exist in the system when the same network number is separately assigned to a plurality of networks. Assign to network. In the data communication system according to claim 6, when the information peculiar to the network changes, the connection device changes to a network number that does not exist in the system and transmits the changed information to another network. .

【0012】[0012]

【作用】端末装置のルート情報要求に対して、該当する
ルータと回線を接続し、要求相手のルータから、上記要
求に応じたルート情報を取り込んで保持するので、装置
の導入時等に中継に必要な全てのルート情報を設定する
ことなく、接続情報を用いて相手ルータと呼を接続させ
てルート情報を誤りなく学習し、上記ルート情報に応じ
て回線を接続し、端末装置からの中継すべきデータを送
信先ネットワークに送信することができる。
[Function] In response to the route information request from the terminal device, the line is connected to the corresponding router, and the route information corresponding to the above request is fetched and held from the requesting router, so that it can be used as a relay when the device is installed Without setting all the necessary route information, the connection information is used to connect the call to the other router to learn the route information without error, and the line is connected according to the above route information and relayed from the terminal device. Data can be sent to the destination network.

【0013】また、請求項2の経路情報伝達方法では、
上記所定ルータから取り込んだルート情報を上記端末装
置が接続されているネットワークに送信するので、例え
ば上記ネットワークに別のルータが接続されている場合
には、上記別のルータもルート情報を学習することがで
きる。また、請求項3の経路情報伝達方法では、他のネ
ットワークと接続する場合、呼制御用ゾーンを含めたパ
ケットを発生させ、所定ルータは、上記パケットの受信
を契機に該当するルータと回線を接続するので、中継に
必要な全てのルート情報を学習してネットワークに供給
することができる。
According to the route information transmitting method of claim 2,
Since the route information fetched from the predetermined router is transmitted to the network to which the terminal device is connected, for example, when another router is connected to the network, the other router also learns the route information. You can Further, in the route information transmitting method according to claim 3, when connecting to another network, a packet including a call control zone is generated, and the predetermined router connects the corresponding router to the line upon receiving the packet. Therefore, all route information necessary for relay can be learned and supplied to the network.

【0014】請求項4及び7のデータ通信システムで
は、システム内に存在しない仮のネットワーク番号をル
ート情報から検索してネットワークに自動的に割り付け
る。請求項5のデータ通信システムでは、同一のネット
ワーク番号がダブって割り付けられている場合、システ
ム内に存在しない仮のネットワーク番号を、ダブって割
り付けられているネットワークのうちの一方のネットワ
ークに自動的に割り付ける。
In the data communication system according to the fourth and seventh aspects, a temporary network number that does not exist in the system is retrieved from the route information and automatically assigned to the network. In the data communication system according to claim 5, if the same network number is assigned by duplication, a temporary network number that does not exist in the system is automatically assigned to one of the networks assigned by duplication. Allocate.

【0015】請求項6のデータ通信システムでは、ネッ
トワークに特有の情報が変化した場合、割り付けられて
いるネットワーク番号を自動的に変更するとともに、変
化後の情報を他のネットワークに伝達する。
In the data communication system according to the sixth aspect, when the information peculiar to the network changes, the assigned network number is automatically changed and the changed information is transmitted to another network.

【0016】[0016]

【実施例】本発明の係る接続装置の経路情報伝達方法及
びデータ通信システムを図1乃至図16の図面に基づい
て説明する。図1は、本発明の経路情報伝達方法を用い
るデータ通信システムの構成を示すブロック図である。
なお、本実施例では、ISDN回線網10を介して複数
のルータA〜Cが接続されている場合を示している。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A route information transmission method for a connection device and a data communication system according to the present invention will be described with reference to the drawings of FIGS. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a data communication system using the route information transmission method of the present invention.
In this embodiment, a plurality of routers A to C are connected via the ISDN network 10.

【0017】図において、ネットワーク1は、ルータ
A,Dと、端末装置11と、上記ルータA,D及び端末
装置11が接続されている伝送路12とから構成されて
いる。ネットワーク2は、ルータDと、端末装置13
と、上記ルータD及び端末装置13が接続されている伝
送路14とから構成されている。ネットワーク3は、ル
ータBと、端末装置15と、上記ルータB及び端末装置
15が接続されている伝送路16とから構成されてい
る。ネットワーク4は、ルータC,Eと、上記ルータ
C,Eが接続されている伝送路17とから構成されてい
る。また、ネットワーク5は、ルータEと、上記ルータ
Eが接続されている伝送路18とから構成されている。
In the figure, a network 1 is composed of routers A and D, a terminal device 11, and a transmission line 12 to which the routers A, D and the terminal device 11 are connected. The network 2 includes a router D and a terminal device 13.
And a transmission line 14 to which the router D and the terminal device 13 are connected. The network 3 includes a router B, a terminal device 15, and a transmission line 16 to which the router B and the terminal device 15 are connected. The network 4 is composed of routers C and E and a transmission line 17 to which the routers C and E are connected. The network 5 is composed of a router E and a transmission line 18 to which the router E is connected.

【0018】なお、ネットワーク1と2、ネットワーク
3、ネットワーク4と5は、それぞれLANを構築して
いる。各端末装置11,13,15は、所定通信プロト
コル、例えばアップルトーク・トランザクション・プロ
トコル(以下、「ATP」という。)で、パケットのデ
ータ通信を行うとともに、ルート情報を持たないネット
ワークに接続を行う際等に、図2に示すような、ATP
パケットの一種であるゲットゾーンリスト(GetZone Lis
t)のパケットを、自装置と同じLAN内のルータA,
D,Bに送信して、ルート情報の要求を行わせる。ま
た、上記各端末装置は、自装置と同じLAN内のルータ
から、後述する図6のゲットゾーンリストリプライを受
信すると、図3に示すような、呼制御用のゾーンを含め
たNBP(ネーム・バインディング・プロトコル)のパ
ケットを上記ルータに送信する。
The networks 1 and 2, the network 3, and the networks 4 and 5 construct LANs. Each terminal device 11, 13, 15 performs packet data communication by a predetermined communication protocol, for example, AppleTalk transaction protocol (hereinafter referred to as “ATP”), and connects to a network having no route information. In case of ATP as shown in FIG.
Get Zone List, which is a type of packet
t) packet to the router A, which is in the same LAN as the device itself.
It is sent to D and B to request the route information. When each terminal device receives a get zone list reply of FIG. 6 described later from a router in the same LAN as its own device, each terminal device includes an NBP (name, name Binding Protocol) packet to the router.

【0019】なお、図2に示すゲットゾーンリストのパ
ケットは、使用する物理的プロトコル(実施例ではイー
サネット)を示すデータリンクヘッダと、ルータ内の使
用するパケットフォワード処理を示すDDPヘッダと、
ATPヘッダとから構成されている。上記ATPヘッダ
は、ATPのタイプ(実施例ではリクエスト「0100
0000」)を示すTReqと、応答を受け付ける個数
(実施例では固定値「00000001」)を示すビッ
トマップと、上記ATPタイプの識別子を示すTID
と、ATPを使用するパケットの種類(実施例ではゲッ
トゾーンリスト)を示すファンクションと、「0000
0000」を示すフィールド領域と、要求するゾーンの
最初のインデックスを格納する開始インデックスとから
構成されている。
The packet of the get zone list shown in FIG. 2 includes a data link header indicating a physical protocol used (Ethernet in the embodiment), a DDP header indicating a packet forwarding process used in the router,
It is composed of an ATP header. The ATP header is of the ATP type (in the embodiment, the request “0100
TReq indicating "0000"), a bitmap indicating the number of responses to be received (fixed value "00000001" in the embodiment), and a TID indicating the ATP type identifier.
And a function indicating the type of packet using ATP (get zone list in the embodiment), and “0000
0000 "and a start index for storing the first index of the requested zone.

【0020】また、図3に示すNBPのパケットは、上
記データリンクヘッダと、DDPヘッダと、NBPのタ
イプ(実施例ではリクエスト「1」)を示すファンクシ
ョンと、NBPパケット内にあるタップル数(実施例で
は「1」)を示すタップルカウンタと、NBPタイプの
識別子を示すNBPIDと、NBPタップルとから構成
されている。上記NBPタップルは、送信元端末装置の
ネットワークアドレスを示すネットワーク番号と、送信
元端末装置のノード識別子を示すノードIDと、送信元
端末装置のソケット番号を示すソケット番号と、パケッ
ト内に存在するタップルを区別するためのエナミュレー
タと、検索する端末装置のオブジェクトの文字数(例え
ば端末装置がプリンタの場合には、文字数は「4」)を
示すオブジェクトフィールド長と、検索する端末装置の
オブジェクト名を示すオブジェクトと、検索する端末装
置のタイプ(例えば端末装置のサービス名であるプリン
ト等)を示すタイプと、検索するゾーンの文字数(例え
ばゾーンが各地域名の場合にはその地域名の文字数)を
示すゾーンフィールド長と、検索するゾーン名を示すゾ
ーンとから構成されている。
In the NBP packet shown in FIG. 3, the data link header, the DDP header, the function indicating the NBP type (request “1” in the embodiment), and the number of tuples in the NBP packet (implementation) In the example, it is composed of a tapple counter indicating “1”), an NBPID indicating an NBP type identifier, and an NBP tuple. The NBP tuple includes a network number indicating a network address of a transmission source terminal device, a node ID indicating a node identifier of the transmission source terminal device, a socket number indicating a socket number of the transmission source terminal device, and a tuple present in a packet. , An object field length indicating the number of characters of the object of the terminal device to be searched (for example, if the terminal device is a printer, the number of characters is "4"), and an object name of the terminal device to be searched. An object, a type that indicates the type of terminal device to be searched (for example, print, which is the service name of the terminal device), and a zone that indicates the number of characters in the zone to be searched (for example, if the zone is each region name, the number of characters in that region name) It is composed of a field length and a zone indicating a zone name to be searched.

【0021】ルータAは、図4に示すように、ISDN
回線網10を介して回線を接続する接続相手のルータ
(実施例ではルータB,C)を示すターゲットインデッ
クスの情報と、上記ターゲットインデックスに対応して
設定されたISDN回線網のアドレス情報(実施例では
「100」、「200」…、例えば電話番号の情報)と
を記憶した第1のテーブルを有している。また、上記ル
ータAには、送信元端末装置からのデータの中継を行う
ために必要な、図5に示すような、ゾーンリストの情
報、例えば予め設定した上記LANを構築する地域や領
域等の情報(実施例ではターゲットインデックスである
各ルータが示されている。)と、上記ゾーン内に存在す
るネットワークの仮のネットワーク番号(実施例では、
ネットワーク1,2、ネットワーク3,4、ネットワー
ク5の仮のネットワーク番号)とを記憶した第2のテー
ブルとを有している。なお、図4に示したターゲットイ
ンデックスの情報は、図5に示したゾーンリストの情報
と同一内容の情報からなっている。また、ルータB,C
も、同様に、第1、第2のテーブルをそれぞれ有してい
る。
Router A, as shown in FIG.
Information on a target index indicating a router (router B, C in the embodiment) of a connection partner for connecting a line via the line network 10 and address information of the ISDN line network set corresponding to the target index (example) Has a first table in which "100", "200", ..., For example, telephone number information) are stored. Further, the router A has information of a zone list as shown in FIG. 5, which is necessary for relaying data from the transmission source terminal device, such as a preset area or area for constructing the LAN. Information (each router that is a target index is shown in the embodiment) and a temporary network number of a network existing in the zone (in the embodiment,
And a second table in which the networks 1, 2, 3, 4, and 5 (provisional network numbers) are stored. The information of the target index shown in FIG. 4 is the same as the information of the zone list shown in FIG. Also, routers B and C
Also has a first table and a second table, respectively.

【0022】ルータA〜Cは、上記第1、第2のテーブ
ル内の情報に基づき、ルート情報の送受信及びデータの
中継を行っている。ルータA〜Cは、自装置と同じLA
N内の端末装置から上記ゲットゾーンリストのパケット
を受信すると、図6に示すような、ATPパケットの一
種であるゲットゾーンリストリプライ(Get Zone ListRe
ply)のパケットを、上記端末装置に送信する。また、ル
ータA〜Cは、上記端末装置から上記NBPパケットを
受信すると、NBPパケット内のゾーンから、該当する
ターゲットインデックス(ルータ)を検索して、ISD
N回線網のアドレスに基づいて、当該送信相手のルータ
と回線を接続する。そして、上記ルータは、送信相手の
ルータからルート情報を受信して、その内容を学習し、
同じLAN内のネットワークに送信する。
The routers A to C transmit and receive route information and relay data based on the information in the first and second tables. The routers A to C have the same LA as their own devices.
When the packet of the above-mentioned get zone list is received from the terminal device in N, Get Zone List Reply (Get Zone List Replay) which is a kind of ATP packet as shown in FIG.
ply) packet is transmitted to the terminal device. When the routers A to C receive the NBP packet from the terminal device, the routers A to C search for the corresponding target index (router) from the zone in the NBP packet, and the ISD
The line is connected to the router of the transmission partner based on the address of the N line network. Then, the router receives the route information from the destination router and learns its contents,
Send to a network within the same LAN.

【0023】なお、図6に示すゲットゾーンリストリプ
ライのパケットは、上記データリンクヘッダと、DDP
ヘッダと、ATPのタイプ(実施例ではレスポンス「1
0010000」)を示すTRespと、順番号(実施
例では「00000000」)と、上記TIDと、ゲッ
トゾーンリストリプライの最後のパケットであるかどう
かを示すLastFlagと、「00000000」の
フィールド領域と、上記パケット内に入っているゾーン
数を示すゾーン数と、上記ゾーン数からなる上記パケッ
ト内の各インデックスのゾーン名称の長さを示すゾーン
の名称の長さと、これらインデックスの各ゾーン名称を
示すゾーンの名称とから構成されている。
The packet of the get zone list reply shown in FIG. 6 includes the data link header and the DDP.
Header and ATP type (response “1 in the embodiment
00100000 ”), a sequential number (“ 00000000 ”in the embodiment), the TID, a LastFlag indicating whether the packet is the last packet of the get zone list reply, a field area of“ 00000000 ”, and The number of zones indicating the number of zones in the packet, the length of the zone name indicating the length of the zone name of each index in the packet consisting of the above number of zones, and the zone name indicating the zone name of each of these indexes. It is composed of the name and.

【0024】また、ルータDは、ネットワーク1,2間
で各種パケットのデータ中継を行うルータで、ルータE
は、ネットワーク4,5間で各種パケットのデータ中継
を行うルータで、それぞれ図5に示したテーブルを有し
ている。また、ルータDは、ルータAからルート情報が
入力すると、その内容を学習し、ルータEは、ルータC
からルート情報が入力すると、その内容を学習する。
The router D is a router for relaying data of various packets between the networks 1 and 2, and the router E
Is a router for relaying data of various packets between the networks 4 and 5, each having the table shown in FIG. Further, when the router D receives the route information from the router A, the router D learns the content of the route information, and the router E determines the router C.
When the route information is input from, the contents are learned.

【0025】次に、図1に示したデータ通信システムに
おけるルート情報の伝達動作について説明する。なお、
ここでは、端末装置11がルート情報の要求を行い、ル
ータA,B間でルート情報伝達を行うものとする。ま
ず、端末装置11は、アップルトークのゾーンリストを
要求するために、ゲットゾーンリストパケット(図2参
照)を、伝送路12を介してルータA宛に送信する。
Next, an operation of transmitting route information in the data communication system shown in FIG. 1 will be described. In addition,
Here, it is assumed that the terminal device 11 requests the route information and transmits the route information between the routers A and B. First, the terminal device 11 transmits a get zone list packet (see FIG. 2) to the router A via the transmission line 12 in order to request the AppleTalk zone list.

【0026】ルータAは、上記ゲットゾーンリストパケ
ットを受信すると、上記ゾーンリストの要求に応じて、
呼制御用ゾーンとして図4に示す第1のテーブルのター
ゲットインデックス(ルータB、ルータC、…)を、ゲ
ットゾーンリストリプライのパケット(図6参照)に含
めて、端末装置11に送信する。端末装置11は、上記
ゲットゾーンリストリプライパケットを受信すると、呼
制御用のターゲットインデックスを、ゾーンの1つとし
て認識する。そして、上記端末装置11がネットワーク
3の端末装置15とデータ通信を行う場合、NBPパケ
ット内の呼制御用ゾーンをルータBとして、上記NBP
パケットをルータAに送信する。
When the router A receives the get zone list packet, it responds to the request for the zone list.
The target index (router B, router C, ...) Of the first table shown in FIG. 4 as the call control zone is included in the packet of the get zone list reply (see FIG. 6) and transmitted to the terminal device 11. Upon receiving the get zone list reply packet, the terminal device 11 recognizes the target index for call control as one of the zones. When the terminal device 11 performs data communication with the terminal device 15 of the network 3, the call control zone in the NBP packet is set as the router B and the NBP is used.
Send the packet to Router A.

【0027】次に、ルータAは、上記NBPパケットを
受信すると、NBPパケット内のゾーンに応じて、第1
のテーブルからルータBに対応したISDN回線網のア
ドレスを検索して、ルータBと回線を接続する。そし
て、ISDN回線接続後、ルータAは、上記ルータBに
対してルート情報の要求を行う。これに対して、ルータ
Bは、自装置内に保持しているルート情報(ネットワー
クのアドレス情報、ゾーン情報)を、パケットに構成し
て上記ルータAに送信しており、ルータAは、上記ルー
ト情報を受信すると、その内容を学習し、同じLAN内
のネットワーク1に送信する。上記ルート情報として
は、設定されたネットワーク番号やゲートウェイのアド
レスやゾーン情報等からなり、このルート情報は、ネッ
トワーク間のデータ中継を行うルータDが取り込んでお
り、ルータDは、その内容を学習し、新たなネットワー
クのアドレス情報と、ゾーン情報を得ている。
Next, when the router A receives the NBP packet, the router A sends the first NBP packet according to the zone in the NBP packet.
Then, the address of the ISDN line network corresponding to the router B is searched from the table of (1) to connect the line to the router B. Then, after the ISDN line connection, the router A makes a request for route information to the router B. On the other hand, the router B composes the route information (network address information, zone information) held in its own device into a packet and sends it to the router A. When the information is received, the content is learned and transmitted to the network 1 in the same LAN. The route information includes a set network number, gateway address, zone information, and the like. This route information is taken in by the router D that relays data between networks, and the router D learns its contents. , Got new network address information and zone information.

【0028】従って、本実施例では、広域網に接続され
るルータに、上記広域網を介して接続される相手ルータ
毎に、呼制御用のISDN回線網のアドレス情報を設定
し、LAN内の端末装置は、上記相手ルータが保持する
ルート情報の要求を呼制御用のルータ宛に送信し、上記
呼制御用ルータと相手ルータ間でルート情報の伝達を行
うので、装置導入時にルータには中継に必要な全てのル
ート情報を設定する必要性がなく、設定されたISDN
回線網のアドレス情報を用いて、呼を接続させてルート
情報を誤りなく学習できる。これにより、呼制御用ルー
タは、上記学習したルート情報に応じて回線を接続し、
端末装置からの中継すべきデータを送信先ネットワーク
に送信できる。
Therefore, in this embodiment, the address information of the ISDN line network for call control is set in the router connected to the wide area network for each partner router connected via the wide area network, and the address information of the ISDN line network for call control is set in the LAN. The terminal device transmits a request for route information held by the partner router to the call control router, and transmits the route information between the call control router and the partner router. There is no need to set all the necessary route information for the ISDN
By using the address information of the line network, the call can be connected and the route information can be learned without error. As a result, the call control router connects the line according to the learned route information,
The data to be relayed from the terminal device can be transmitted to the destination network.

【0029】また、本実施例では、ルータは、相手ルー
タから取り込んだルート情報を、ネットワークに送信す
るので、上記ネットワークに別のルータが接続されてい
る場合には、上記送信されたルート情報を受信して、そ
のルート情報の内容を学習することができる。次に、ル
ータにおいて、呼制御のための仮のネットワーク番号を
自動的に割り付けるシステムについて説明する。
Further, in this embodiment, the router sends the route information fetched from the partner router to the network. Therefore, when another router is connected to the network, the route information sent is transmitted. It can be received and the contents of the route information can be learned. Next, a system in which a router automatically assigns a temporary network number for call control will be described.

【0030】図7は、本発明に係るデータ通信システム
の他の構成を示すブロック図である。図において、デー
タ通信システムは、LAN間接続装置(以下、「リモー
トルータ」という。)A〜C,Fを利用して、ATP方
式でパケットのデータ通信を行う遠隔地にあるLAN
を、ISDN回線網10を介して接続している。リモー
トルータA〜C,Fは、図8に示すインデックスリスト
と、図9に示す呼制御用テーブルを有している。なお、
各リモートルータのインデックスリストと呼制御用テー
ブルは、同様の構成なので、ここではリモートルータA
の場合について説明する。
FIG. 7 is a block diagram showing another configuration of the data communication system according to the present invention. In the figure, a data communication system uses a LAN-to-LAN connecting device (hereinafter referred to as "remote router") A to C and F to carry out packet data communication by an ATP method at a remote LAN.
Are connected via the ISDN line network 10. The remote routers A to C and F have the index list shown in FIG. 8 and the call control table shown in FIG. In addition,
Since the index list of each remote router and the call control table have the same structure, the remote router A is used here.
The case will be described.

【0031】上記インデックスリストは、第1のテーブ
ル(図4参照)と同様の構成で、接続相手のリモートル
ータ(例えば、リモートルータB,C,F,…)を示す
ターゲットインデックスの情報と、上記ターゲットイン
デックスに対応して設定されたISDN回線網のアドレ
ス情報(例えば、「03−BBB」、「03−CC
C」、「03−FFF」、…、例えば電話番号の情報)
とを記憶している。
The index list has a structure similar to that of the first table (see FIG. 4), and information of target indexes indicating remote routers (for example, remote routers B, C, F, ...) To be connected, and the above-mentioned index list. Address information of the ISDN line network set corresponding to the target index (for example, "03-BBB", "03-CC").
"C", "03-FFF", ..., For example, telephone number information)
I remember and.

【0032】上記呼制御用テーブルは、第2のテーブル
(図5参照)と同様の構成で、ゾーン内に存在するネッ
トワークの仮のネットワーク番号(実施例では、仮のネ
ットワーク番号x)と、上記仮のネットワーク番号に対
応したゾーンリストの情報(例えば、ターゲットインデ
ックスである各リモートルータ)とを記憶している。な
お、本実施例の呼制御用テーブルでは、一つの仮のネッ
トワーク番号xに対応して、システム中の全リモートル
ータB,C,F,…をゾーンリストの情報としている
が、本発明はこれに限らず、例えばある地域毎の組にリ
モートルータを分け、その組毎に仮のネットワーク番号
を設定することも、また個々のリモートルータ毎に仮の
ネットワーク番号を設定することも可能である。
The call control table has the same configuration as the second table (see FIG. 5) and has a temporary network number (in the embodiment, the temporary network number x) of the network existing in the zone. Information on a zone list corresponding to the temporary network number (for example, each remote router as a target index) is stored. In the call control table of this embodiment, all the remote routers B, C, F, ... In the system are used as the information of the zone list corresponding to one temporary network number x. Not limited to this, for example, it is possible to divide remote routers into groups for each region and set a temporary network number for each group, or set a temporary network number for each remote router.

【0033】また、上記リモートルータは、この他に、
図10に示すようなルーティングテーブルも有してい
る。ここでも、リモートルータAの場合について説明す
る。上記ルーティングテーブルは、システムに存在する
ネットワーク番号(実施例では、ネットワーク1,3)
と、中継を行う中継ルータのアドレス(実施例では、ネ
ットワーク1に対しては「0」、ネットワーク3に対し
てはリモートルータBのアドレス)と、LAN側か、I
SDN側かを示すインターフェース(ネットワーク1に
対してはLAN、ネットワーク3に対してはISDN)
と、中継ルータの数を示すホップ数(実施例では、ネッ
トワーク1に対しては「0」、ネットワーク3に対して
は「1」)とから構成されている。
In addition to the above, the remote router is
It also has a routing table as shown in FIG. Here again, the case of the remote router A will be described. The routing table has network numbers existing in the system (in the embodiment, networks 1 and 3).
And the address of the relay router (in the embodiment, “0” for the network 1 and the address of the remote router B for the network 3) for relaying, the LAN side or I
Interface that indicates SDN side (LAN for network 1 and ISDN for network 3)
And the number of hops indicating the number of relay routers (“0” for the network 1 and “1” for the network 3 in the embodiment).

【0034】次に、図11のフローチャートによって、
リモートルータAによる呼制御のための仮のネットワー
ク番号割り付け動作を説明する。まず、リモートルータ
Aは、起動後に呼制御のための仮のネットワーク番号を
生成する場合、ランダムな値(x)を取得する(ステッ
プ101)。なお、この取得には、例えば乱数表等を用
いて行う。そして、このxが既に図10のルーティング
テーブルに登録されているかどうか判断する(ステップ
102)。
Next, according to the flow chart of FIG.
A tentative network number allocation operation for call control by the remote router A will be described. First, the remote router A acquires a random value (x) when generating a temporary network number for call control after activation (step 101). Note that this acquisition is performed using, for example, a random number table. Then, it is judged whether or not this x is already registered in the routing table of FIG. 10 (step 102).

【0035】ここで、上記xがルーティングテーブルに
登録されているルート情報のネットワーク番号の範囲内
に含まれる場合には、ステップ101に戻って、再びラ
ンダムな値を取得して上記動作を繰り返す。また、上記
xがルーティングテーブルに登録されているルート情報
のネットワーク番号の範囲内に含まれない場合には、図
9に示すように、上記xをネットワーク番号として呼制
御用テーブルに割り付けるとともに(ステップ10
3)、図10に示すように、ルーティングテーブルにも
登録する(ステップ104)。なお、ルーティングテー
ブルにおいては、登録したネットワーク番号が仮のネッ
トワーク番号であるとわかるように、ネットワーク番号
xに対応する中継ルータのアドレス、インターフェース
及びホップ数には、「0」が登録される。
Here, when the above x is included in the range of the network number of the route information registered in the routing table, the process returns to step 101, a random value is again obtained, and the above operation is repeated. When the above x is not included in the range of the network number of the route information registered in the routing table, the above x is assigned as the network number in the call control table as shown in FIG. 10
3), as shown in FIG. 10, it is also registered in the routing table (step 104). In the routing table, “0” is registered in the address, interface, and hop count of the relay router corresponding to the network number x so that the registered network number is a tentative network number.

【0036】従って、本実施例では、ランダムにネット
ワーク番号を取得して、システム内に存在しないネット
ワーク番号を仮のネットワーク番号として呼制御用テー
ブルに割り付けるので、使用されていないネットワーク
番号であれば、どの番号を割り付けても良いようなネッ
トワークにおいては、ネットワーク全体でシステムに存
在しないネットワーク番号が、常に自動的に割り付けら
れるようになり、ネットワーク管理者が設定する必要性
を省くことができる。
Therefore, in this embodiment, a network number is randomly acquired and a network number that does not exist in the system is assigned to the call control table as a temporary network number. In a network in which any number can be assigned, a network number that does not exist in the system in the entire network is always automatically assigned, and the need for the network administrator to set it can be omitted.

【0037】また、本実施例では、一つの仮のネットワ
ーク番号xに対応して、システム中の全リモートルータ
B,C,F,…をゾーンリストの情報として、呼制御用
テーブルに割り付けているので、割り付けるネットワー
ク番号が最小限で済み、これによりルーティングテーブ
ルに登録されるルート情報も少なくできる。次に、図1
2のフローチャートによって、リモートルータAが新た
なルート情報を受信した場合の仮のネットワーク番号割
り付け動作を説明する。
In the present embodiment, all remote routers B, C, F, ... In the system are assigned to the call control table as zone list information corresponding to one temporary network number x. Therefore, the network number to be assigned is minimized, and thus the route information registered in the routing table can be reduced. Next, FIG.
A temporary network number allocation operation when the remote router A receives new route information will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0038】まず、リモートルータAは、図13に示す
ように、ローカルルータDを介しての新規ネットワーク
xの接続やISDN10の回線接続等で新たなルート情
報を受信する(ステップ201)。なお、ローカルルー
タDは、上述した仮のネットワーク番号の自動割り付け
機能を有していないルータであるので、リモートルータ
と区別するために名称を異にした。
First, as shown in FIG. 13, the remote router A receives new route information through the connection of the new network x via the local router D, the line connection of the ISDN 10, etc. (step 201). Since the local router D is a router that does not have the above-mentioned automatic network number assignment function, the name is different to distinguish it from the remote router.

【0039】次に、リモートルータAは、この新たなル
ート情報n内のネットワーク番号と、予め設定した呼制
御用テーブル内のネットワーク番号とが重なっているか
どうか判断する(ステップ202)。ここで、このルー
ト情報n内のネットワーク番号と呼制御用テーブル内の
ネットワーク番号とが重なっていない場合には、自己の
有するルーティングテーブルに、この新たなルート情報
を登録する(ステップ203)。また、このルート情報
n内のネットワーク番号xと呼制御用テーブル内のネッ
トワーク番号xとが重なっている場合には、ルーティン
グテーブルに登録されている仮のネットワークの情報
(仮のネットワーク番号xの情報)を削除して(ステッ
プ204)、新たに受信したルート情報(この場合は、
新規ネットワークのネットワーク番号xの情報を含んだ
ルート情報)をルーティングテーブルに登録する(ステ
ップ205)。
Next, the remote router A determines whether the network number in the new route information n and the network number in the preset call control table overlap (step 202). If the network number in the route information n does not overlap with the network number in the call control table, the new route information is registered in its own routing table (step 203). When the network number x in the route information n and the network number x in the call control table overlap, information on the temporary network registered in the routing table (information on the temporary network number x ) Is deleted (step 204) and the newly received route information (in this case,
The route information including the information of the network number x of the new network) is registered in the routing table (step 205).

【0040】その後、リモートルータAは、図11に示
した呼制御のための仮のネットワークの生成のルーチン
に進んで、仮のネットワーク番号割り付け動作を実行し
て(ステップ206)、呼制御用テーブル内のネットワ
ーク番号xを新たな仮のネットワーク番号、例えば図1
4に示すように、ネットワーク番号yに変更して割り付
ける。
Thereafter, the remote router A proceeds to the temporary network generation routine for call control shown in FIG. 11 and executes the temporary network number assigning operation (step 206). The network number x in is a new temporary network number, for example, in FIG.
As shown in FIG. 4, the network number y is changed and assigned.

【0041】従って、本実施例では、新たな仮のネット
ワーク番号を割り付けて、呼制御用テーブルに登録する
とともに、ルーティングテーブルに登録することができ
るので、一度呼制御用テーブルに割り付けたネットワー
ク番号を持つネットワークのルート情報を受信しても、
ルータは、その受信した情報を破棄することなく、新た
にルート情報として登録できるとともに、システム全体
で実際に存在しないネットワーク番号を常に呼制御用テ
ーブルに割り付けておくことが可能となる。
Therefore, in the present embodiment, a new temporary network number can be assigned and registered in the call control table as well as in the routing table. Therefore, the network number once assigned to the call control table can be registered. Even if you receive the route information of your network,
The router can newly register it as route information without discarding the received information and can always allocate a network number that does not actually exist in the entire system to the call control table.

【0042】次に、ネットワークに特有の情報を変更す
る場合について説明する。呼制御用テーブルには、ネッ
トワーク番号以外にISDNの接続相手を示すゾーンリ
スト等の呼制御用の情報が割り付けられているが、これ
らの情報は、ルート情報が他のネットワークに伝達され
た際に同じように伝達され、一度伝達されるとルート情
報が消えない限り、最初に設定した情報が残っている。
このため、ISDNの回線接続相手のリストが変更され
てもルート情報に変化がない場合には、変更後の情報は
他のネットワークに伝達されないこととなる。
Next, a case where the information peculiar to the network is changed will be described. In the call control table, in addition to the network number, call control information such as a zone list indicating an ISDN connection partner is allocated. However, these pieces of information are used when route information is transmitted to another network. It is transmitted in the same way, and the first set information remains unless the route information disappears once it is transmitted.
Therefore, if the route information does not change even if the ISDN line connection partner list is changed, the changed information will not be transmitted to another network.

【0043】そこで、本実施例では、図15に示すよう
に、インデックスリストが変更された場合(例えばルー
タBのリストが削除された場合)、リモートルータA
は、図10に示したルーティングテーブルの中継ルータ
のアドレスから上記ルータBのアドレスを検索して、該
当するルート情報(図10では、ネットワーク3のルー
ト情報)を削除する。次に、リモートルータAは、変更
したルーティングテーブルに存在しないネットワーク番
号を検索して、自動的に新たなネットワーク番号、例え
ば図16に示すように、ネットワーク番号zを割り付け
てゾーンリストを変更することによって呼制御用テーブ
ルを生成する。そして、ルート情報の変更に伴って、リ
モートルータAは、変更後のルート情報を他のネットワ
ークに伝達する。
Therefore, in this embodiment, as shown in FIG. 15, when the index list is changed (for example, the list of router B is deleted), remote router A
Retrieves the address of the router B from the address of the relay router in the routing table shown in FIG. 10 and deletes the corresponding route information (route information of the network 3 in FIG. 10). Next, the remote router A searches for a network number that does not exist in the changed routing table and automatically assigns a new network number, for example, the network number z as shown in FIG. 16, to change the zone list. Generate a call control table. Then, as the route information is changed, the remote router A transfers the changed route information to another network.

【0044】なお、ルート情報を伝達する場合には、架
空のネットワークに対するルート情報は、予め伝達しな
いように設定しておくのが好ましい。これは、送信相手
のルーティングテーブルに登録されるルート情報を少な
くするためである。また、本実施例では、ルータのリス
トが削除された場合について説明したが、ルータのリス
トが追加された場合も上記と同様、自動的に呼制御用テ
ーブルを生成し、新たなルート情報を伝達できる。
When transmitting the route information, it is preferable that the route information for the fictitious network is set in advance so as not to be transmitted. This is to reduce the amount of route information registered in the routing table of the transmission partner. Further, in the present embodiment, the case where the list of routers is deleted has been described, but when the list of routers is added, the call control table is automatically generated and new route information is transmitted in the same manner as above. it can.

【0045】従って、本実施例では、ルータのリストが
変更されると、自動的に呼制御用テーブルを生成し、変
更後のルート情報を他のネットワークに伝達するので、
他のネットワークにおいても古いルート情報及び呼制御
用の情報を消滅し、新しいルート情報及び呼制御用の情
報を自動的に登録することができる。
Therefore, in this embodiment, when the list of routers is changed, a call control table is automatically generated and the changed route information is transmitted to another network.
In other networks, old route information and call control information can be deleted, and new route information and call control information can be automatically registered.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上説明したように、本発明では、少な
くとも1つの端末装置を有するネットワークと接続され
るとともに、他のネットワークと接続された少なくとも
1つの他の接続装置と広域網を介して接続され、前記各
接続装置が保持するネットワーク間の経路情報を通信す
る接続装置の経路情報伝達方法において、前記他の接続
装置と前記広域網を介して接続するための接続情報を保
有し、前記端末装置から前記他の所定ルータが保持する
ネットワークに関する情報の要求を取り込むと、前記接
続情報に基づき、当該所定ルータと前記広域網を介して
接続する接続工程と、該所定ルータから送信される経路
情報を取り込んで保持する保持工程とからなるので、中
継に必要な全ての経路情報を接続装置に設定することな
く、他の接続装置の経路情報を学習できる。
As described above, according to the present invention, it is connected to a network having at least one terminal device and is connected to at least one other connecting device connected to another network via a wide area network. In the route information transmission method of a connection device for communicating the route information between networks held by each connection device, the connection information for connecting to the other connection device via the wide area network is held, and the terminal When a request for information about a network held by the other predetermined router is fetched from the device, a connection step of connecting to the predetermined router via the wide area network based on the connection information, and route information transmitted from the predetermined router. Since it includes a holding process of capturing and holding the other device, other connecting devices can be used without setting all the route information necessary for relaying in the connecting device. You can learn the route information.

【0047】請求項2の経路情報伝達方法では、所定ル
ータから取り込んだ経路情報を自装置が接続されている
ネットワークに送信するので、上記ネットワークに接続
された別のルータも経路情報を学習することができる。
請求項3の経路情報伝達方法では、各接続装置に呼制御
用ゾーン等の呼制御用情報を定義し、該呼制御用情報の
受信を契機に前記回線網を接続して、前記経路情報を通
信するので、中継に必要な全ての経路情報を学習してネ
ットワークに供給することができる。
In the route information transmitting method according to the second aspect, since the route information fetched from the predetermined router is transmitted to the network to which the own device is connected, another router connected to the network also learns the route information. You can
In the route information transmitting method according to claim 3, call control information such as a call control zone is defined in each connection device, and the line network is connected upon reception of the call control information to obtain the route information. Since communication is performed, all route information necessary for relay can be learned and supplied to the network.

【0048】請求項4及び7のデータ通信システムで
は、各ネットワークにそれぞれ接続された接続装置を回
線網を介して接続させて、データ通信を行うデータ通信
システムにおいて、前記接続装置は、呼制御用情報を作
成する際に、前記システム内に存在しないネットワーク
番号を経路情報から検索して、所定のネットワークに割
り付けるので、架空のネットワークの割り付けを自動的
に、かつ容易に行うことができる。
In the data communication system according to claims 4 and 7, in a data communication system for performing data communication by connecting connecting devices respectively connected to respective networks via a line network, the connecting device is for call control. When creating information, a network number that does not exist in the system is searched from the route information and assigned to a predetermined network, so that a fictitious network can be assigned automatically and easily.

【0049】請求項5のデータ通信システムでは、各ネ
ットワークにそれぞれ接続された接続装置を回線網を介
して接続させるデータ通信システムにおいて、前記接続
装置は、複数のネットワークに別々に同一のネットワー
ク番号が割り付けられている場合、前記システム内に存
在しないネットワーク番号を検索して、前記ネットワー
クのうちのネットワーク番号の変更が可能なネットワー
クに割り付けて、呼制御用情報を作成するので、システ
ムに存在しないネットワーク番号が、常に自動的に割り
付けられるようになり、ネットワーク管理者が設定する
必要性を省くことができる。
According to a fifth aspect of the data communication system, in the data communication system in which the connecting devices respectively connected to the respective networks are connected via a line network, the connecting devices have the same network number separately for a plurality of networks. When assigned, a network number that does not exist in the system is searched because a network number that does not exist in the system is searched and assigned to a network in which the network number can be changed and call control information is created. Numbers are always automatically assigned, eliminating the need for network administrators to set them.

【0050】請求項6のデータ通信システムでは、各ネ
ットワークにそれぞれ接続された接続装置を回線網を介
して接続させるデータ通信システムにおいて、前記接続
装置は、ネットワーク番号の変更が可能なネットワーク
に対して特有の情報が変化した場合、前記システム内に
存在しないネットワーク番号を検索し、当該ネットワー
クのネットワーク番号を該検索したネットワーク番号に
変更して呼制御用情報を作成するとともに、前記変化後
の情報を他のネットワークに伝達するので、ネットワー
クに特有の情報を変更しても、架空のネットワークの割
り付けを自動的に行うことができるとともに、変更後の
情報を他のネットワークに自動的に伝達できる。
In the data communication system according to claim 6, in the data communication system in which connecting devices respectively connected to the respective networks are connected via a network, the connecting device is connected to a network whose network number can be changed. When the unique information is changed, a network number that does not exist in the system is searched, the network number of the network is changed to the searched network number to create call control information, and the changed information is changed. Since the information is transmitted to another network, even if the information peculiar to the network is changed, the fictitious network can be automatically allocated and the changed information can be automatically transmitted to the other network.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の経路情報伝達方法を用いるデータ通信
システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a data communication system using a route information transmission method of the present invention.

【図2】図1のシステムで通信されるゲットゾーンリス
トのパケットの構成を示す構成図である。
2 is a configuration diagram showing a configuration of a packet of a get zone list communicated by the system of FIG.

【図3】同じくNBPのパケットの構成を示す構成図で
ある。
FIG. 3 is a configuration diagram showing a configuration of an NBP packet.

【図4】図1に示したルータの第1のテーブルの構成を
示す構成図である。
4 is a configuration diagram showing a configuration of a first table of the router shown in FIG.

【図5】同じくルータの第2のテーブルの構成を示す構
成図である。
FIG. 5 is a configuration diagram showing a configuration of a second table of the same router.

【図6】図1のシステムで通信されるゲットゾーンリス
トリプライのパケットの構成を示す図である。
6 is a diagram showing a configuration of a get zone list reply packet communicated by the system of FIG.

【図7】本発明に係るデータ通信システムの他の構成を
示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing another configuration of the data communication system according to the present invention.

【図8】第1のテーブル(インデックスリスト)の他の
構成を示す構成図である。
FIG. 8 is a configuration diagram showing another configuration of the first table (index list).

【図9】第2のテーブル(呼制御用テーブル)の他の構
成を示す構成図である。
FIG. 9 is a configuration diagram showing another configuration of a second table (call control table).

【図10】図7に示したルータのルーティングテーブル
の構成を示す構成図である。
10 is a configuration diagram showing a configuration of a routing table of the router shown in FIG.

【図11】リモートルータによる呼制御のための仮のネ
ットワーク番号割り付け動作を説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 11 is a flowchart for explaining a temporary network number allocation operation for call control by a remote router.

【図12】リモートルータが新たなルート情報を受信し
た場合の仮のネットワーク番号割り付け動作を説明する
ためのフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart for explaining a temporary network number allocation operation when the remote router receives new route information.

【図13】本発明に係るデータ通信システムのさらに他
の構成を示すブロック図である。
FIG. 13 is a block diagram showing still another configuration of the data communication system according to the present invention.

【図14】ネットワーク番号の変更後の呼制御用テーブ
ルの構成を示す構成図である。
FIG. 14 is a configuration diagram showing a configuration of a call control table after changing a network number.

【図15】リスト変更後のインデックスリストの構成を
示す構成図である。
FIG. 15 is a configuration diagram showing a configuration of an index list after list modification.

【図16】ネットワーク番号の変更後の呼制御用テーブ
ルの他の構成を示す構成図である。
FIG. 16 is a configuration diagram showing another configuration of the call control table after changing the network number.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1〜5 ネットワーク 10 ISDN回線網 11,13,15 端末装置 12,14,16〜18 伝送路 A〜F ルータ 1 to 5 network 10 ISDN line network 11, 13, 15 terminal device 12, 14, 16 to 18 transmission line A to F router

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04L 12/56 9466−5K H04L 11/20 102 Z ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Internal reference number FI Technical indication H04L 12/56 9466-5K H04L 11/20 102 Z

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくとも1つの端末装置を有するネッ
トワークと接続されるとともに、他のネットワークと接
続された少なくとも1つの他の接続装置と回線網を介し
て接続され、前記各接続装置が保持するネットワーク間
の経路情報を通信する接続装置の経路情報伝達方法にお
いて、 前記他の接続装置と前記回線網を介して接続するための
接続情報を保有し、前記端末装置から前記他の所定接続
装置が保持するネットワークに関する情報の要求を取り
込むと、前記接続情報に基づき、当該所定接続装置と前
記回線網を介して接続する接続工程と、 該所定接続装置から送信される経路情報を取り込んで保
持する保持工程とからなることを特徴とする接続装置の
経路情報伝達方法。
1. A network which is connected to a network having at least one terminal device and is connected to at least one other connection device connected to another network via a line network and which is held by each connection device. In a route information transmission method of a connection device for communicating route information between devices, holding connection information for connecting with the other connection device via the line network, and held by the other predetermined connection device from the terminal device. A request for information regarding a network to be connected, a connection step of connecting to the predetermined connection device via the line network based on the connection information, and a holding step of acquiring and holding route information transmitted from the predetermined connection device. A route information transmission method for a connection device, comprising:
【請求項2】 少なくとも1つの端末装置を有するネッ
トワークと接続されるとともに、他のネットワークと接
続された少なくとも1つの他の接続装置と回線網を介し
て接続され、前記各接続装置が保持するネットワーク間
の経路情報を通信する接続装置の経路情報伝達方法にお
いて、 前記他の接続装置と前記回線網を介して接続するための
接続情報を保有し、前記端末装置から前記他の所定接続
装置が保持するネットワークに関する情報の要求を取り
込むと、前記接続情報に基づき、当該所定接続装置と前
記回線網を介して接続する接続工程と、 該所定接続装置から送信される経路情報を取り込んで保
持する保持工程と、 当該経路情報を、前記接続されたネットワークに送信す
る送信工程とからなることを特徴とする接続装置の経路
情報伝達方法。
2. A network which is connected to a network having at least one terminal device and is connected to at least one other connection device connected to another network via a line network, and which is held by each connection device. In a route information transmission method of a connection device for communicating route information between devices, holding connection information for connecting with the other connection device via the line network, and held by the other predetermined connection device from the terminal device. A request for information regarding a network to be connected, a connection step of connecting to the predetermined connection device via the line network based on the connection information, and a holding step of acquiring and holding route information transmitted from the predetermined connection device. And a step of transmitting the route information to the connected network, the route information transmission of the connecting device. How to reach.
【請求項3】 少なくとも1つの端末装置を有するネッ
トワークと接続されるとともに、他のネットワークと接
続された少なくとも1つの他の接続装置と回線網を介し
て接続され、前記各接続装置が保持するネットワーク間
の経路情報を通信する接続装置の経路情報伝達方法にお
いて、 前記各接続装置に呼制御用情報を定義し、該呼制御用情
報の受信を契機に前記回線網を接続して、前記経路情報
を通信することを特徴とする接続装置の経路情報伝達方
法。
3. A network which is connected to a network having at least one terminal device and is connected to at least one other connecting device connected to another network via a line network and which is held by each connecting device. A route information transmission method of a connection device for communicating route information between devices, wherein call control information is defined in each of the connection devices, and the line network is connected upon receipt of the call control information, A method for transmitting route information of a connecting device, characterized in that:
【請求項4】 各ネットワークにそれぞれ接続された接
続装置を回線網を介して接続させて、データ通信を行う
データ通信システムにおいて、 前記接続装置は、呼制御用情報を作成する際に、前記シ
ステム内に存在しないネットワーク番号を検索して、所
定のネットワークに割り付けることを特徴とするデータ
通信システム。
4. A data communication system for performing data communication by connecting connecting devices respectively connected to respective networks via a line network, wherein the connecting device creates the call control information by the system. A data communication system characterized in that a network number not existing in the network is searched and assigned to a predetermined network.
【請求項5】 各ネットワークにそれぞれ接続された接
続装置を回線網を介して接続させるデータ通信システム
において、 前記接続装置は、複数のネットワークに別々に同一のネ
ットワーク番号が割り付けられている場合、前記システ
ム内に存在しないネットワーク番号を検索して、前記ネ
ットワークのうちのネットワーク番号の変更が可能なネ
ットワークに割り付けて、呼制御用情報を作成すること
を特徴とするデータ通信システム。
5. A data communication system in which connecting devices respectively connected to respective networks are connected via a line network, wherein the connecting device, when the same network number is separately assigned to a plurality of networks, A data communication system, wherein a network number that does not exist in the system is searched and assigned to a network of which the network number can be changed to create call control information.
【請求項6】 各ネットワークにそれぞれ接続された接
続装置を回線網を介して接続させるデータ通信システム
において、 前記接続装置は、ネットワーク番号の変更が可能なネッ
トワークに対して特有の情報が変化した場合、前記シス
テム内に存在しないネットワーク番号を検索し、当該ネ
ットワークのネットワーク番号を該検索したネットワー
ク番号に変更して呼制御用情報を作成するとともに、前
記変化後の情報を他のネットワークに伝達することを特
徴とするデータ通信システム。
6. A data communication system in which connecting devices respectively connected to respective networks are connected via a line network, wherein the connecting device is capable of changing a network number when information peculiar to the network is changed. Searching for a network number that does not exist in the system, changing the network number of the network to the searched network number to create call control information, and transmitting the changed information to another network. A data communication system characterized by.
【請求項7】 前記接続装置は、前記システム内に存在
するネットワークのネットワーク番号を含み、データ通
信の中継を行うための経路情報を有しており、ネットワ
ーク番号を割り付ける際には、該経路情報内に存在しな
いネットワーク番号を検索して、所定のネットワークに
割り付けることを特徴とする請求項4から6のいずれか
に記載されたデータ通信システム。
7. The connection device includes a network number of a network existing in the system, and has route information for relaying data communication. When allocating the network number, the route information is used. 7. The data communication system according to claim 4, wherein a network number that does not exist in the network is searched and assigned to a predetermined network.
【請求項8】 前記接続装置は、複数のネットワークを
組み合わせて同一のネットワーク番号を割り付けること
を特徴とする請求項4から6のいずれかに記載されたデ
ータ通信システム。
8. The data communication system according to claim 4, wherein the connection device combines a plurality of networks and assigns the same network number.
JP7164312A 1994-07-22 1995-06-29 Path information transmission method for router and data communication system Pending JPH0888654A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7164312A JPH0888654A (en) 1994-07-22 1995-06-29 Path information transmission method for router and data communication system
US08/659,321 US5920567A (en) 1995-06-29 1996-06-06 Network related information transfer method for a connection device, and a data communication system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6-170778 1994-07-22
JP17077894 1994-07-22
JP7164312A JPH0888654A (en) 1994-07-22 1995-06-29 Path information transmission method for router and data communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0888654A true JPH0888654A (en) 1996-04-02

Family

ID=26489462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7164312A Pending JPH0888654A (en) 1994-07-22 1995-06-29 Path information transmission method for router and data communication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0888654A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010046201A (en) * 1999-11-11 2001-06-05 윤종용 Router system having multi router

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010046201A (en) * 1999-11-11 2001-06-05 윤종용 Router system having multi router

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH098847A (en) Automatic routing method and system
JPH05344161A (en) Connection router between local area networks
US5920567A (en) Network related information transfer method for a connection device, and a data communication system
CN100479457C (en) Implementation method for transferring data in virtual private network
JP3875121B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION METHOD, TRANSFER DEVICE, AND NETWORK MANAGEMENT DEVICE
JPH0888654A (en) Path information transmission method for router and data communication system
Cisco Routing DECnet
Cisco Routing DECnet
Cisco Routing DECnet
Cisco Routing DECnet
Cisco Routing DECnet
Cisco Routing DECnet
Cisco Routing DECnet
Cisco Routing DECnet
Cisco DECnet Commands
Cisco DECnet Commands
Cisco DECnet Commands
Cisco DECnet Commands
Cisco Routing DECnet
Cisco Routing DECnet
Cisco DECnet Commands
Cisco Routing DECnet
Cisco Routing DECnet
Cisco DECnet Commands
Cisco DECnet Commands