JPH0879850A - Control system - Google Patents
Control systemInfo
- Publication number
- JPH0879850A JPH0879850A JP6234523A JP23452394A JPH0879850A JP H0879850 A JPH0879850 A JP H0879850A JP 6234523 A JP6234523 A JP 6234523A JP 23452394 A JP23452394 A JP 23452394A JP H0879850 A JPH0879850 A JP H0879850A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- command
- display
- designated
- displacement information
- display means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Details Of Television Systems (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は例えばAVシステム、ホ
ームオートメーション、オフィス/工場等のオートメー
ションシステムなどの各種システムに対する操作制御方
式として好適なコントロールシステムに関するものであ
る。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a control system suitable as an operation control system for various systems such as AV systems, home automation systems, office / factory automation systems and the like.
【0002】[0002]
【従来の技術】近年、VTR、テレビジョン受像機、C
Dプレーヤ等のA/V機器や、エアコンディショナー、
照明装置等の各種電子機器においてリモートコマンダー
を用いて遠隔操作を行なうことができるようになされて
いる。ところで、各種機器においてそれぞれ専用のリモ
ートコマンダーを用いることはユーザーにとって煩わし
いため、1つのリモートコマンダーで複数種類の電子機
器の操作が実行できるようにしたいということや、多様
な操作を少ないキーで実現して操作性を向上させたいと
いう要望があった。2. Description of the Related Art In recent years, VTRs, television receivers, C
A / V equipment such as D player, air conditioner,
Various electronic devices such as lighting devices can be remotely operated using a remote commander. By the way, it is troublesome for the user to use a dedicated remote commander for each type of device, so I want to be able to operate multiple types of electronic devices with one remote commander, and realize various operations with few keys. There was a demand to improve operability.
【0003】そこで、本出願人は先に先行技術として、
例えばCRTモニタ等の画面上に各種の操作用画像が映
像に重畳されて表示されるようにし、これをポインタや
カーソルで選択することによって各種機器の操作を実行
できる方式を提案した。Therefore, the present applicant has previously proposed that, as a prior art,
For example, a method has been proposed in which various operation images are displayed on a screen of a CRT monitor or the like so as to be superimposed on a video image, and various devices can be operated by selecting the images with a pointer or a cursor.
【0004】これは例えばAVシステムとしてTVチュ
ーナ、レーザディスクプレーヤ、VTR等をCRTモニ
タ装置に接続する際に、コントロールユニットを接続
し、例えばTVチューナやレーザディスクプレーヤの操
作を行なう際には、図19(a)(b)のようにCRT
モニタ画面上に各種操作用画像SD、及びこれを選択す
るためのポインタPを表示できるようにする。操作用画
像SDとしては例えば図示するように複数のボタンが並
ぶような表示を行なう。For example, when connecting a TV tuner, a laser disc player, a VTR, etc. as an AV system to a CRT monitor device, a control unit is connected, and, for example, a TV tuner or a laser disc player is operated. CRT like 19 (a) (b)
Various operation images SD and a pointer P for selecting the images are displayed on the monitor screen. As the operation image SD, for example, a plurality of buttons are displayed side by side as shown in the figure.
【0005】そして、例えばリモートコマンダーから位
置変位情報となるコマンドコードを出力すると、それに
応じてポインタPが移動され、またポインタPが操作用
画像SD内の或るボタン画像上にあるときにリモートコ
マンダーからエンター情報となるコマンドコードが供給
されれば、そのボタン画像に応じたコマンドコードがコ
ントロールユニットから所定の機器に対して出力される
ものである。Then, for example, when a command code serving as position displacement information is output from the remote commander, the pointer P is moved accordingly, and when the pointer P is on a certain button image in the operation image SD, the remote commander. When a command code serving as enter information is supplied from the control unit, the command code corresponding to the button image is output from the control unit to a predetermined device.
【0006】例えば図19(a)のようにポインタPを
操作用画像SD内の破線で示す位置、即ちチャンネルダ
ウンのボタン画像の位置に移動させ、この状態でエンタ
ー操作を行なうと、TVチューナに対してチャンネルダ
ウンのコマンドコードがコントロールユニットから出力
される。すると、TVチューナではそのコマンドコード
を受信して、それに応じてチャンネル切換が行なわれ
る。For example, as shown in FIG. 19A, when the pointer P is moved to the position indicated by the broken line in the operation image SD, that is, the position of the channel down button image, and the enter operation is performed in this state, the TV tuner is displayed. On the other hand, a command code for channel down is output from the control unit. Then, the TV tuner receives the command code and switches the channel according to the command code.
【0007】また図19(b)の状態でエンター操作さ
れると、レーザディスクプレーヤに対して次の早送り再
生を意味するコマンドコードがコントロールユニットか
ら出力される。そして、レーザディスクプレーヤではそ
のコマンドコードを受信して、それに応じた早送り再生
動作が実行されることになる。When the enter operation is performed in the state shown in FIG. 19B, the control unit outputs a command code meaning the next fast-forward reproduction to the laser disc player. Then, the laser disc player receives the command code and executes the fast-forward reproduction operation according to the command code.
【0008】この方式では、例えばリモートコマンダー
による操作入力手段としてはポインタPを移動させるた
めの操作とエンター操作のみができるものであればよ
く、操作の簡易性は非常に向上される。In this system, for example, as the operation input means by the remote commander, it is sufficient that only the operation for moving the pointer P and the enter operation can be performed, and the simplicity of the operation is greatly improved.
【0009】[0009]
【発明が解決しようとする課題】ところが、このように
モニタ画面に対して操作用画像SDを表示させ、これを
操作に利用しようとすると、操作に際して必ずCRT等
のモニタ画面がオン状態である必要があるため、次のよ
うな問題が生じた。However, when the operation image SD is displayed on the monitor screen and the user wants to use the operation image SD for the operation, the monitor screen such as the CRT must be in the ON state. Therefore, the following problems occurred.
【0010】まず、モニタ装置が必要であることから、
このようなコントロールシステムはテレビジョン受像
機、AVモニタ、もしくはコンピュータディスプレイな
どと連結したシステムとして構築する必要がある。従っ
て、CDプレーヤ、ミニディスクレコーダ、カセットレ
コーダ、ラジオチューナなどでオーディオシステムを構
築しても、CRTなどのモニタ装置が無いために上記コ
ントロールシステムを利用することはできなかった。First, since a monitor device is required,
Such a control system needs to be constructed as a system connected to a television receiver, an AV monitor, a computer display, or the like. Therefore, even if an audio system is constructed with a CD player, a mini disk recorder, a cassette recorder, a radio tuner, etc., the control system cannot be used because there is no monitor device such as a CRT.
【0011】また、モニタ装置を有するAVシステムで
あって、上記コントロールシステムを採用できた場合を
考えると、例えばCDプレーヤで音楽を聞く場合などで
本来モニタ装置をオンとする必要のないときにも、操作
のためだけにモニタ装置をオン状態にしておかなくては
ならないという不都合もあった。Considering the case where the above control system can be adopted in an AV system having a monitor device, for example, when listening to music with a CD player, it is not necessary to turn on the monitor device. However, there is also an inconvenience that the monitor device must be turned on only for the operation.
【0012】さらに、このコントロールシステムにおい
てモニタ装置にキャラクタ画像を表示させるために高価
なグラフィックコントローラが必要となるため、全体と
してコストのかかるシステムとなっていた。Furthermore, in this control system, an expensive graphic controller is required to display the character image on the monitor device, so that the system is expensive as a whole.
【0013】[0013]
【課題を解決するための手段】本発明はこのような問題
点に鑑みて、モニタ装置を使用せず、LEDなどの安価
な表示手段、或は音声合成出力手段を用いてユーザーが
コマンドを選択し、各種操作を行なうことができるよう
にすることを目的とする。In view of the above problems, the present invention does not use a monitor device, but allows a user to select a command using inexpensive display means such as LEDs or voice synthesis output means. However, the purpose is to be able to perform various operations.
【0014】このため、操作入力手段と、複数の表示手
段と、表示制御手段と、実行制御手段とによりコントロ
ールシステムを構成する。操作入力手段(リモートコマ
ンダー)としては、入力情報として少なくとも操作に応
じて位置変位情報又はエンター情報を有線又は無線で送
信出力することができるようにする。複数の表示手段
は、例えば装置の外筺パネル上などにおける各種コマン
ド内容表示のそれぞれに対応して配し、ポインタとして
機能させる。そして表示制御手段は、操作入力手段から
送信された位置変位情報に基づいて特定の表示手段を他
の表示手段と異なる動作状態にする。例えば複数の表示
手段のうちから1つの表示手段を特定して発光動作させ
るなどする。これにより、その表示手段に対応するコマ
ンド内容が指定表示状態とされるようにする。実行制御
手段は、操作入力手段から送信されたエンター情報に基
づいて、現在或る表示手段によって指定表示状態にある
コマンド内容に対応する動作を実行するようにする。Therefore, the operation input means, the plurality of display means, the display control means, and the execution control means constitute a control system. As the operation input means (remote commander), position displacement information or enter information as input information can be transmitted or output by wire or wirelessly in accordance with an operation. The plurality of display means are arranged corresponding to the display of various command contents on the outer casing panel of the apparatus, for example, and function as pointers. Then, the display control means sets the specific display means to an operation state different from that of the other display means based on the position displacement information transmitted from the operation input means. For example, one display means is specified from a plurality of display means and the light emitting operation is performed. As a result, the command content corresponding to the display means is brought into the designated display state. The execution control means executes the operation corresponding to the command content currently in the designated display state by the certain display means, based on the enter information transmitted from the operation input means.
【0015】また、操作入力手段と、複数の表示手段
と、表示制御手段に加えて、記憶手段を設け、さらに上
記した実行制御手段としてのコマンド発生手段を設けて
コントロールシステムを構成する。操作入力手段(リモ
ートコマンダー)としては、入力情報として少なくとも
操作に応じて位置変位情報又はエンター情報を有線又は
無線で送信出力することができるようにする。記憶手段
には、各種コマンドコードを記憶させる。複数の表示手
段は、例えば装置の外筺パネル上などにおける各種コマ
ンド内容表示のそれぞれに対応して配し、ポインタとし
て機能させる。そして表示制御手段は、操作入力手段か
ら送信された位置変位情報に基づいて特定の表示手段を
他の表示手段と異なる動作状態にする。例えば複数の表
示手段のうちから1つの表示手段を特定して発光動作さ
せるなどする。これにより、その表示手段に対応するコ
マンド内容が指定表示状態とされるようにする。コマン
ド発生手段は、操作入力手段から送信されたエンター情
報に基づいて、現在或る表示手段によって指定表示状態
にあるコマンド内容に対応するコマンドコードを記憶手
段から読み出して出力する。Further, in addition to the operation input means, the plurality of display means, and the display control means, a storage means is provided, and further a command generation means as the execution control means is provided to form a control system. As the operation input means (remote commander), position displacement information or enter information as input information can be transmitted or output by wire or wirelessly in accordance with an operation. Various command codes are stored in the storage means. The plurality of display means are arranged corresponding to the display of various command contents on the outer casing panel of the apparatus, for example, and function as pointers. Then, the display control means sets the specific display means to an operation state different from that of the other display means based on the position displacement information transmitted from the operation input means. For example, one display means is specified from a plurality of display means and the light emitting operation is performed. As a result, the command content corresponding to the display means is brought into the designated display state. The command generation means reads out from the storage means a command code corresponding to the command content currently in the designated display state by a certain display means based on the enter information transmitted from the operation input means, and outputs it.
【0016】さらに、上記各構成に加えて各種文字又は
記号が表示可能な文字表示手段を備える。そして表示制
御手段は、位置変位情報に基づいた複数のLEDなどに
よるポインタとされる表示手段の動作によって或るコマ
ンド内容の指定表示状態を実現するとともに、文字表示
手段において、ポインタとなる表示手段により指定表示
状態とされるコマンド内容を表示させるようにする。Further, in addition to the above-mentioned constitutions, a character display means capable of displaying various characters or symbols is provided. Then, the display control means realizes a designated display state of a certain command content by the operation of the display means which is a pointer by a plurality of LEDs or the like based on the positional displacement information, and the character display means uses the pointer display means. Display the command contents that are in the specified display state.
【0017】また、上記各構成に加えて音声合成出力手
段を設ける。この音声合成出力手段は、操作入力手段か
らの位置変位情報に基づいて指定されたコマンド内容を
音声合成して出力することができるように構成する。In addition to the above-mentioned components, a voice synthesis output means is provided. The voice synthesis output means is configured to be able to perform voice synthesis of the command content designated based on the position displacement information from the operation input means and output it.
【0018】[0018]
【作用】LEDの発光動作などにより或るコマンドを指
定する表示手段(ポインタ手段)を実現することで、C
RTなどのモニタ装置は不要となる。そして、そのうえ
でユーザーの操作入力としては位置変位情報とエンター
情報の出力という簡単な操作となる。さらに、位置変位
情報によって指定されているコマンドの内容について
は、表示手段とともに、又は表示手段によらずに、音声
合成手段により音声でユーザーに知らせるようにするこ
ともできる。By implementing the display means (pointer means) for designating a certain command by the light emitting operation of the LED, C
A monitor device such as RT is unnecessary. Then, as a user's operation input, a simple operation of outputting position displacement information and enter information is performed. Further, the content of the command specified by the position displacement information may be notified to the user by voice by the voice synthesizing means with or without the display means.
【0019】[0019]
【実施例】以下、本発明の第1〜第3の実施例を説明す
る。図1は第1〜第3の実施例によって実現できるリモ
ートコントロールシステムを構築したAVシステム例の
構成を示したものである。図1において、10はAVセ
レクタアンプ、61は第1のVTR、62は第2のVT
R、63はLDP(レーザディスクプレーヤ)、64は
CDプレーヤ、70はモニタ装置、71はスピーカを示
す。The first to third embodiments of the present invention will be described below. FIG. 1 shows a configuration of an AV system example in which a remote control system that can be realized by the first to third embodiments is constructed. In FIG. 1, 10 is an AV selector amplifier, 61 is a first VTR, and 62 is a second VT.
R and 63 are LDP (laser disk player), 64 is a CD player, 70 is a monitor device, and 71 is a speaker.
【0020】第1のVTR61、第2のVTR62、L
DP63、CDプレーヤ64はそれぞれ音声/映像信号
出力がAVセレクタアンプ10に接続される。そして、
AVセレクタアンプ10において選択された音声/映像
信号がモニタ装置70、スピーカ71から出力されるよ
うに接続されている。また、第1のVTR61、第2の
VTR62、LDP63、CDプレーヤ64にはそれぞ
れ赤外線受信部61a,62a,63a,64aが設け
られており、通常はそれぞれ専用のリモートコマンダー
によって出力される赤外線コマンド信号により遠隔操作
可能とされている。ただし実施例では各機器についての
操作を1つのリモートコマンダーRによって実行でき
る。First VTR 61, second VTR 62, L
The audio / video signal outputs of the DP 63 and the CD player 64 are connected to the AV selector amplifier 10. And
The audio / video signals selected by the AV selector amplifier 10 are connected so as to be output from the monitor device 70 and the speaker 71. Further, the first VTR 61, the second VTR 62, the LDP 63, and the CD player 64 are respectively provided with infrared receivers 61a, 62a, 63a, 64a, and usually infrared command signals output by dedicated remote commanders. The remote control is possible by. However, in the embodiment, the operation for each device can be executed by one remote commander R.
【0021】実施例となるリモートコントロールシステ
ムはこのリモートコマンダーRとAVセレクタアンプ1
0内に内蔵されたコントロールユニット(図2において
説明)から構成されるものであり、リモートコマンダー
Rとしては、例えばx,y座標上での位置変位情報と、
エンター情報のみを出力することができるものであれば
よい。または、システムによっては、位置変位情報はx
方向、又はy方向の1次元の位置変位情報のみであって
もよい。The remote control system according to the embodiment is the remote commander R and the AV selector amplifier 1
The remote commander R includes, for example, position displacement information on x and y coordinates, and a control unit (described in FIG. 2) built in 0.
Anything that can output only the enter information may be used. Or, depending on the system, the position displacement information is x
Only one-dimensional position displacement information in the direction or the y direction may be used.
【0022】このため、図1に示すように操作部として
シャトルボールSのみを設けたものや、角速度センサ、
加速度センサ等による位置変位情報を出力できるもの、
或は図示しないがパソコンにおけるマウスのようにトラ
ックボールの回転情報を出力できるもの、ジョイスティ
ックによる2方向、4方向または8方向等の操作方向情
報を出力できるもの、2方向、4方向または8方向等の
方向キーを備えたもの等既存のすべてのポインティング
デバイスが使用できる。即ち、操作キーを多数設けるこ
とは不要である。信号伝送方式としては赤外線、電波、
或は有線伝送等のいずれであってもよい。Therefore, as shown in FIG. 1, a shuttle ball S alone is provided as an operating portion, an angular velocity sensor,
A device that can output position displacement information using an acceleration sensor,
Alternatively, although not shown, a device capable of outputting trackball rotation information such as a mouse in a personal computer, a device capable of outputting operation direction information such as 2 directions, 4 directions or 8 directions by a joystick, 2 directions, 4 directions or 8 directions You can use all existing pointing devices, such as those with arrow keys. That is, it is not necessary to provide a large number of operation keys. Infrared, radio wave,
Alternatively, wired transmission or the like may be used.
【0023】例えばシャトルボールSによるリモートコ
マンダーRの場合は、ユーザーがシャトルボールSを回
転させることによりx方向及び/又はy方向の変位情報
を例えば赤外線変調信号で出力し、またシャトルボール
Sを押圧することによりエンター情報が出力されるよう
にする。In the case of the remote commander R using the shuttle ball S, for example, when the user rotates the shuttle ball S, displacement information in the x direction and / or the y direction is output as, for example, an infrared modulation signal, and the shuttle ball S is pressed. By doing so, enter information is output.
【0024】ここでは角速度センサを用いたリモートコ
マンダーRを使用するものとし、このリモートコマンダ
ーRについて図7〜図11で説明する。なお、このリモ
ートコマンダーRの説明においては、リモートコマンダ
ーRは位置変位情報については、x座標及びy座標での
2次元の位置変位情報を出力できるものとして述べる。Here, a remote commander R using an angular velocity sensor is used, and this remote commander R will be described with reference to FIGS. 7 to 11. In the description of the remote commander R, it is assumed that the remote commander R can output two-dimensional position displacement information in x coordinate and y coordinate as the position displacement information.
【0025】まず図7に、振動ジャイロ2による角速度
センサを示す。振動ジャイロとは、振動している物体に
回転角速度を加えると、その振動と直角方向にコリオリ
力が生じる特性を有しており、このコリオリ力Fは、次
のように表わされる。 F=2mvω (m:質量、v:速度、ω:角速度) 従って、角速度ωはコリオリ力Fに比例することにな
り、コリオリ力Fを検出することで回転角速度を検出す
ることができる。First, FIG. 7 shows an angular velocity sensor using the vibration gyro 2. The vibrating gyro has a characteristic that when a rotating angular velocity is applied to a vibrating object, a Coriolis force is generated in a direction perpendicular to the vibration, and the Coriolis force F is expressed as follows. F = 2mvω (m: mass, v: velocity, ω: angular velocity) Therefore, the angular velocity ω is proportional to the Coriolis force F, and the rotational angular velocity can be detected by detecting the Coriolis force F.
【0026】振動ジャイロ2には駆動用圧電磁器2aと
検出用圧電磁器2bが取り付けられており、駆動用圧電
磁器2aにはオシレータ1の発振出力である交番信号が
印加されるようになされる。この図7において振動ジャ
イロ2がΩ0 方向に回転されると、検出用圧電磁器2b
にコリオリ力Fが加わり、コリオリ力Fに応じた電圧が
発生する。検出用圧電磁器2bから得られる微少な電圧
は増幅部3で増幅されてA/D変換器4に供給され、デ
ジタルデータ(電圧値E)とされる。A driving piezoelectric ceramic 2a and a detecting piezoelectric ceramic 2b are attached to the vibration gyro 2, and an alternating signal which is an oscillation output of the oscillator 1 is applied to the driving piezoelectric ceramic 2a. In FIG. 7, when the vibration gyro 2 is rotated in the direction of Ω 0 , the detection piezoelectric ceramic 2b
Coriolis force F is applied to, and a voltage corresponding to Coriolis force F is generated. The minute voltage obtained from the detecting piezoelectric ceramic 2b is amplified by the amplifier 3 and supplied to the A / D converter 4 to be digital data (voltage value E).
【0027】振動ジャイロ2に加わった角速度ωと、出
力される電圧Eは図8のように比例関係にあり、従って
例えば電圧値Eを電圧値Va,Vb,Vc,Vdと比較
することによって、振動ジャイロ2が搭載された機器の
動作(例えばリモートコマンダーを左右に振る操作)を
検出することができる。The angular velocity ω applied to the vibration gyro 2 and the output voltage E are in a proportional relationship as shown in FIG. 8. Therefore, for example, by comparing the voltage value E with the voltage values Va, Vb, Vc, Vd, It is possible to detect the operation of the device equipped with the vibration gyro 2 (for example, the operation of swinging the remote commander left and right).
【0028】例えばリモートコマンダーR内において、
図9のように振動ジャイロ2(2X,2Y)を配置する
と、振動ジャイロ2Xの出力として、リモートコマンダ
ーRを左方向に振ったときの角速度ωX により電圧Eが
上昇し、右方向に振ったときの角速度ωX により電圧E
が下降するようになり、これによってリモートコマンダ
ーRの左右方向の動作を検出できる。つまり、振動ジャ
イロ2Xから出力される電圧EがVc<E<Vdであれ
ば、リモートコマンダーRは左方向へ振られたと検出で
き、またVa<E<Vbであれば右方向へ振られたと検
出できる。For example, in the remote commander R,
When the vibration gyro 2 (2X, 2Y) is arranged as shown in FIG. 9, as the output of the vibration gyro 2X, the voltage E rises due to the angular velocity ω X when the remote commander R is swung to the left, and is swung to the right. The angular velocity ω X causes the voltage E
Is lowered, whereby the left-right movement of the remote commander R can be detected. That is, if the voltage E output from the vibration gyro 2X is Vc <E <Vd, it can be detected that the remote commander R has been swung leftward, and if Va <E <Vb, it has been swung rightward. it can.
【0029】また、振動ジャイロ2Yの出力として、リ
モートコマンダーRを上方向に振ったときの角速度ωY
により電圧Eが上昇し、下方向に振ったときの角速度ω
Y により電圧Eが下降するようになり、これによってリ
モートコマンダーRの上下方向の動作を検出できる。つ
まり、振動ジャイロ2Yから出力される電圧EがVc<
E<Vdであれば、入力装置1は上方向へ振られたと検
出でき、またVa<E<Vbであれば下方向へ振られた
と検出できる。As the output of the vibration gyro 2Y, the angular velocity ω Y when the remote commander R is swung upwards
Causes the voltage E to rise and the angular velocity ω when it swings downward.
The voltage E starts to drop due to Y , whereby the up and down movement of the remote commander R can be detected. That is, the voltage E output from the vibration gyro 2Y is Vc <
If E <Vd, it can be detected that the input device 1 is shaken upward, and if Va <E <Vb, it can be detected that the input device 1 is shaken downward.
【0030】なお、電圧値Eが、Vb≦E≦Vcの場合
は、入力装置1に対してユーザーがちょっと触ったり持
ち歩いたりした際にその運動を検知しないように不感帯
として設定しているものである。When the voltage value E is Vb ≦ E ≦ Vc, it is set as a dead zone so that the movement is not detected when the user slightly touches or carries the input device 1. is there.
【0031】図10はこのような角速度センサ(振動ジ
ャイロ)2X,2Yを用いたリモートコマンダーRの構
成を示すものである。角速度センサ2Xからの出力電圧
は増幅部3Xに供給されて増幅されてA/D変換器4X
の入力として最適なレベルとされる。そして増幅部3X
で増幅された電圧はA/D変換器4Xでデジタル化され
た電圧値EXとして出力される。また角速度センサ2Y
からの出力電圧は増幅部3Yに供給されて増幅されてA
/D変換器4Yの入力として最適なレベルとされる。増
幅部3Yで増幅された電圧はA/D変換器4Yでデジタ
ル化された電圧値EYとして出力される。FIG. 10 shows the configuration of a remote commander R using such angular velocity sensors (vibration gyros) 2X and 2Y. The output voltage from the angular velocity sensor 2X is supplied to and amplified by the amplification unit 3X, and then the A / D converter 4X.
Is the optimum level for inputting. And the amplifier 3X
The voltage amplified by is output as the voltage value EX digitized by the A / D converter 4X. Also, the angular velocity sensor 2Y
The output voltage from A is supplied to the amplification unit 3Y and is amplified to A
The optimum level is set as the input of the / D converter 4Y. The voltage amplified by the amplifier 3Y is output as a voltage value EY digitized by the A / D converter 4Y.
【0032】5はCPU5a、ROM5b、RAM5c
を有するマイクロコンピュータによって形成される制御
部を示し、ROM5b又はRAM5cには送信すべきコ
マンド信号が記憶されている。6はクロック発振器を示
す。この制御部5には、A/D変換器4Xから電圧値E
Xが、またA/D変換器4Yから電圧値EYが供給され
る。電圧値EX,EYはリモートコマンダーRをX方
向、Y方向に振った運動に相当する値であり、即ちX,
Y方向の移動運動情報となる。Reference numeral 5 is a CPU 5a, a ROM 5b, and a RAM 5c.
It shows a control unit formed by a microcomputer having a ROM, and a command signal to be transmitted is stored in the ROM 5b or the RAM 5c. Reference numeral 6 indicates a clock oscillator. This control unit 5 has a voltage value E from the A / D converter 4X.
X and the voltage value EY are supplied from the A / D converter 4Y. The voltage values EX and EY are values corresponding to the movement of the remote commander R shaken in the X and Y directions, that is, X and EY.
It becomes movement information in the Y direction.
【0033】7はエンター操作キーであり、例えば図9
に示すようにリモートコマンダーRに設けられており、
ユーザーがエンター操作キー7を押すことによって、リ
モートコマンダー1からはエンター情報(確定情報)と
なるコマンドコードが出力されるようになされている。Reference numeral 7 denotes an enter operation key, for example, FIG.
It is provided on the remote commander R as shown in
When the user presses the enter operation key 7, the remote commander 1 outputs a command code as enter information (confirmation information).
【0034】制御部5は入力された、電圧値EXに応じ
てROM5b又はRAM5cからX方向コマンド(右移
動コマンド又は左移動コマンド)を読み出し、また電圧
値EYに応じてROM5b又はRAM5cからY方向コ
マンド(上移動コマンド又は下移動コマンド)を読み出
して、これをコマンドコードとして送信部8に供給す
る。The control section 5 reads an X direction command (right move command or left move command) from the ROM 5b or RAM 5c according to the input voltage value EX, and also outputs a Y direction command from the ROM 5b or RAM 5c according to the voltage value EY. (Up move command or down move command) is read out and supplied as a command code to the transmitter 8.
【0035】つまり、制御部5は図11の処理を行なっ
てコマンド信号を発生させる。電圧値EXの入力に応じ
てその値に相当するコマンド信号(右移動コマンド又は
左移動コマンド)を出力し(F202)、また電圧値EYの入
力に応じてその値に相当するコマンド信号(上移動コマ
ンド又は下移動コマンド)を出力(F203)していく。そし
て、エンター操作キー7が押された場合は、エンターコ
マンドをROM5b又はRAM5cから読み出して出力
する (F201→F204) 。That is, the control section 5 performs the processing shown in FIG. 11 to generate a command signal. A command signal (right move command or left move command) corresponding to the input voltage value EX is output (F202), and a command signal (up move command) corresponding to that value is input according to the input voltage value EY. Command (down move command) is output (F203). When the enter operation key 7 is pressed, the enter command is read from the ROM 5b or the RAM 5c and output (F201 → F204).
【0036】このようにして制御部5から発生されたコ
マンドコードは送信部8において所定の変調処理が施さ
れ、電波又は赤外線信号として所定機器に対して出力さ
れる。なお、送信部8は有線により所定の機器に対して
コマンド信号を送信するタイプであってもよい。また、
角速度センサに代えて加速度センサ、傾斜センサ、地磁
気センサ等を用いて同様にx,y変位情報を発生させる
ように構成してもよい。The command code thus generated from the control unit 5 is subjected to a predetermined modulation process in the transmission unit 8 and output to a predetermined device as a radio wave or an infrared signal. The transmitting unit 8 may be of a type that transmits a command signal to a predetermined device by wire. Also,
An acceleration sensor, an inclination sensor, a geomagnetic sensor, or the like may be used instead of the angular velocity sensor to similarly generate the x and y displacement information.
【0037】このようにリモートコマンダーRからは、
エンターコマンド、X方向移動コマンド(アップ方向/
ダウン方向)、Y方向移動コマンド(アップ方向/ダウ
ン方向)の3種類のコマンドコードしか出力されない。
ところが、これに対応してコマンドコードの受信側でコ
ントロールユニットが形成されていることで多種類の操
作が実行できる。Thus, from the remote commander R,
Enter command, X direction move command (up direction /
Only three types of command codes are output: a down direction) and a Y direction movement command (up direction / down direction).
However, since a control unit is formed on the command code receiving side correspondingly, various kinds of operations can be executed.
【0038】第1の実施例の場合、図1のシステムにお
けるAVセレクタアンプ10に、例えば図2のようにコ
ントロールユニット20が設けられていることによりリ
モートコマンダーRを用いたリモートコントロールシス
テムが構築される。なお、この図2で説明する第1の実
施例では、リモートコマンダーRからの位置変位情報と
してはX方向移動コマンドのみでよいものであり、Y方
向移動コマンドは使用しない。従って、リモートコマン
ダーRとしては上述のようにX,Y両方向の移動コマン
ドを出力するタイプのものだけでなく、X方向移動コマ
ンドのみを出力するタイプのものも使用できる。これは
即ち角速度センサ2Xのみを搭載する構成となり、図1
0から角速度センサ2Y〜A/D変換器4Yを除いたも
のとなる。In the case of the first embodiment, a remote control system using the remote commander R is constructed by providing the AV selector amplifier 10 in the system of FIG. 1 with the control unit 20 as shown in FIG. 2, for example. It In the first embodiment described with reference to FIG. 2, only the X-direction movement command is required as the position displacement information from the remote commander R, and the Y-direction movement command is not used. Therefore, as the remote commander R, not only the type that outputs movement commands in both X and Y directions as described above, but also the type that outputs only X direction movement commands can be used. This means that only the angular velocity sensor 2X is mounted, as shown in FIG.
0 from which the angular velocity sensor 2Y to A / D converter 4Y are removed.
【0039】図2において、11は音声入力セレクタ部
を示し、外部機器として接続されている第1のVTR6
1、第2のVTR62、LDP63、CDプレーヤ64
から供給される音声信号から択一的に入力音声信号を選
択する。音声入力セレクタ部11で選択された音声信号
は音量調節部12を介して増幅器13に供給されて増幅
され、接続されたスピーカ71に供給されて音声として
出力される。In FIG. 2, reference numeral 11 denotes a voice input selector section, which is a first VTR 6 connected as an external device.
1, second VTR 62, LDP 63, CD player 64
The input audio signal is alternatively selected from the audio signals supplied from. The audio signal selected by the audio input selector unit 11 is supplied to the amplifier 13 via the volume adjusting unit 12, amplified, and supplied to the connected speaker 71 to be output as audio.
【0040】また、14は映像入力セレクタ部を示し、
外部機器として接続されている第1のVTR61、第2
のVTR62、LDP63から供給される映像信号から
択一的に入力映像信号を選択する。映像入力セレクタ部
14で選択された映像信号は接続されたモニタ装置70
に供給され、映像として出力される。Reference numeral 14 denotes a video input selector section,
First VTR 61, second connected as external device
The input video signal is alternatively selected from the video signals supplied from the VTR 62 and the LDP 63. The video signal selected by the video input selector unit 14 is connected to the monitor device 70.
And is output as a video.
【0041】以上のようにAVセレクタアンプとしての
機能部位に加えて、リモートコマンダーRから送信され
る位置変位情報(x変位情報及びエンター情報)となる
コマンドコードに対応するコントロールユニット20が
設けられる。As described above, in addition to the functional portion as the AV selector amplifier, the control unit 20 corresponding to the command code serving as the positional displacement information (x displacement information and enter information) transmitted from the remote commander R is provided.
【0042】21は電波によりリモートコマンダーRよ
り送信されたコマンドコードを受信復調する電波受信
部、22は赤外線により送信されたコマンドコードを受
信復調する赤外線受信部である。もちろんこれらは、リ
モートコマンダーRにおいて採用されている伝送方式に
対応していづれか一方を設けるのみでもよい。また有線
伝送の場合は不要である。以下、実施例におけるリモー
トコマンダーRは電波方式でコマンドコードを出力する
ものとして説明する。Reference numeral 21 is a radio wave receiving section for receiving and demodulating the command code transmitted from the remote commander R by radio waves, and 22 is an infrared receiving section for receiving and demodulating the command code transmitted by infrared rays. Of course, these may correspond to the transmission system adopted in the remote commander R, or only one of them may be provided. It is not necessary for wired transmission. Hereinafter, the remote commander R in the embodiment will be described as a command code output by a radio wave method.
【0043】23はCPU23a,ROM23b,RA
M23cを有するマイクロコンピュータによって形成さ
れる制御部である。この制御部23は、後述するように
電波受信部21から供給されるリモートコマンダーRの
操作情報に対応して各種リモートコントロールシステム
としての制御を行なう他、AVセレクタアンプの制御部
としても機能する。即ち、音声入力セレクタ部11、映
像入力セレクタ部14の切換制御、音量調節部12のボ
リューム制御をユーザーの操作入力や動作モード等に応
じて実行する。Reference numeral 23 is a CPU 23a, a ROM 23b, and an RA.
It is a control unit formed by a microcomputer having an M23c. As will be described later, the control unit 23 controls various remote control systems corresponding to the operation information of the remote commander R supplied from the radio wave reception unit 21, and also functions as a control unit of the AV selector amplifier. That is, the switching control of the audio input selector unit 11 and the video input selector unit 14 and the volume control of the volume control unit 12 are executed according to the user's operation input, operation mode, and the like.
【0044】241 〜248 はLEDであり、それぞれ
制御部23のポートP1 〜P8 から抵抗rを介して接続
されている。そして、各LED241 〜248 は、それ
ぞれ接続されているポートP1 〜P8 がハイレベル(5
V)となることにより発光される。Numerals 24 1 to 24 8 are LEDs, which are connected to the ports P 1 to P 8 of the control section 23 via resistors r, respectively. Then, in each of the LEDs 24 1 to 24 8 , the connected ports P 1 to P 8 are at high level (5
V) causes light to be emitted.
【0045】図3にAVセレクタアンプ10の外観を示
しているが、正面パネルには図示するように各種のコマ
ンド表示251 〜258 が形成されている。例えばLE
D241 〜248 は、それぞれコマンド表示251 〜2
58 のバックライトとして配置されている。従って、例
えばLED241 が発光すると、ユーザーには、電源オ
フ操作を示す『P−OFF』というコマンド表示251
が発光されているように見えることになる。The external appearance of the AV selector amplifier 10 is shown in FIG. 3, and various command displays 25 1 to 25 8 are formed on the front panel as shown in the drawing. LE for example
D24 1 to 24 8 are command displays 25 1 to 2 respectively.
It is arranged as a 5 8 backlight. Therefore, for example, when the LED 24 1 emits light, the command display 25 1 “P-OFF” indicating the power-off operation is presented to the user.
Will appear to be emitting light.
【0046】なお、252 は第1のVTRを指定する入
力ファンクション切換のコマンド表示であり、253 は
第1のVTRを、254 はLDPを、255 はCDプレ
ーヤを、それぞれ指定する入力ファンクション切換のコ
マンド表示である。また256 は音声ミュート、257
は音量ダウン、258 は音量アップのコマンド表示であ
る。25 2 is an input function switching command display for designating a first VTR, 25 3 is a first VTR, 25 4 is an LDP, and 25 5 is an input for designating a CD player. It is a command display for function switching. Also, 25 6 is audio mute, 25 7
Is a volume down command, and 25 8 is a volume up command display.
【0047】これらのコマンド表示251 〜258 は、
単にLED241 〜248 の発光領域として形成されて
もよいし、もしくはこのコマンド表示251 〜258 と
なる部位が、リモートコマンダーRによる操作と併用さ
れる手動の押圧操作スイッチとして兼用されてもよい。
この場合、押圧操作による操作情報は制御部23に供給
されるように構成される。なお、図3のようにAVセレ
クタアンプ10の前面パネルには、12aとして音量調
節部12を手動で操作するボリュームつまみが設けられ
ている。These command displays 25 1 to 25 8 are
It may be simply formed as a light emitting area of the LEDs 24 1 to 24 8 , or the portions that become the command displays 25 1 to 25 8 may also be used as a manual pressing operation switch used together with the operation by the remote commander R. Good.
In this case, the operation information of the pressing operation is configured to be supplied to the control unit 23. As shown in FIG. 3, the front panel of the AV selector amplifier 10 is provided with a volume knob 12a for manually operating the volume adjusting section 12.
【0048】制御部23におけるROM23b又はRA
M23cには、上記AVセレクタアンプとしての機能部
位に対する制御用データ(コマンドコード)の他、該A
Vセレクタアンプに接続された第1のVTR61等の電
子機器や、全く関連のない外部の電子機器に対する各種
コマンドコードが記憶されており、これらのコマンドコ
ードのうち1つが後述するユーザーのリモートコマンダ
ーRの操作によって指定されると、そのコマンドコード
が読み出され、赤外線送信部26に供給される。また
は、読み出されたコマンドコードは端子27に供給さ
れ、有線で所定の外部機器又は内部回路系に供給され
る。なお、各機器間でシステムバスラインが構築されて
いる場合は、バスによりコマンド送信を行なうようにし
てもよい。ROM 23b or RA in control unit 23
In the M23c, in addition to the control data (command code) for the functional portion as the AV selector amplifier, the A
Various command codes for an electronic device such as the first VTR 61 connected to the V selector amplifier and an external electronic device having no relation are stored, and one of these command codes is used by the remote commander R of the user described later. When specified by the operation of, the command code is read and supplied to the infrared transmission unit 26. Alternatively, the read command code is supplied to the terminal 27 and wired to a predetermined external device or internal circuit system. If a system bus line is constructed between the devices, command transmission may be performed by the bus.
【0049】赤外線送信部26においては、供給された
コマンドコードに所定の変調処理を施し、赤外線信号と
して機器外部に送信する。赤外線送信部26は例えば図
1に示すように無指向性の赤外線出力ユニットとして設
けられており、従って、赤外線送信部26から出力され
た赤外線信号はこのAVセレクタアンプの周辺に配置さ
れている各種電子機器(第1のVTR61等)における
赤外線受信部で受信されることができる。なお、赤外線
送信部に代えて又はこれと併用して電波によるコマンド
コードの送信部を設けてもよい。In the infrared transmitting section 26, the supplied command code is subjected to a predetermined modulation processing and transmitted as an infrared signal to the outside of the device. The infrared transmitter 26 is provided as an omnidirectional infrared output unit, as shown in FIG. 1, so that the infrared signals output from the infrared transmitter 26 are various types arranged around the AV selector amplifier. It can be received by the infrared receiver in the electronic device (first VTR 61 or the like). It should be noted that a command code transmission section using radio waves may be provided instead of the infrared transmission section or in combination therewith.
【0050】ところで、ユーザーのリモートコマンダー
Rの操作によるコマンドコードの指定の方式としては、
上記したコマンド表示251 〜258 を用いるものであ
る。このとき、図3のようにコマンド表示251 〜25
8 が配されるこの第1の実施例では、AVセレクタアン
プとしての機能部位に対する制御用データ(コマンドコ
ード)のみとなる。この実施例に限っていえば、ROM
23b又はRAM23cには、外部の電子機器に対する
各種コマンドコードを記憶されておく必要はなく、また
赤外線送信部26や端子27は必ずしも設ける必要はな
い。第1のVTR61等の他の機器に対するコマンドコ
ードを選択できる実施例は、後述する第3の実施例とし
て説明するものであり、その際にはROM23b又はR
AM23cに外部の電子機器に対する各種コマンドコー
ドを記憶されておく必要があり、また赤外線送信部26
や端子27は必要となる。By the way, as a method of designating the command code by the operation of the remote commander R by the user,
The command displays 25 1 to 25 8 described above are used. At this time, command displays 25 1 to 25 as shown in FIG.
In the first embodiment in which 8 is arranged, only the control data (command code) for the functional portion as the AV selector amplifier is provided. As far as this embodiment is concerned, ROM
It is not necessary to store various command codes for an external electronic device in 23b or the RAM 23c, and it is not always necessary to provide the infrared transmitter 26 and the terminal 27. An example in which a command code for another device such as the first VTR 61 can be selected is described as a third example described later, in which case the ROM 23b or R
It is necessary to store various command codes for an external electronic device in the AM 23c, and the infrared transmission unit 26
The terminal 27 is required.
【0051】以上のように構成されているリモートコン
トロールシステムの動作について以下、図3〜図6を用
いて説明する。図6はリモートコマンダー1から送信さ
れた位置指定情報(x変位情報、及びエンター)に基づ
いて制御部23が実行する処理を示すフローチャートで
ある。The operation of the remote control system configured as described above will be described below with reference to FIGS. FIG. 6 is a flowchart showing a process executed by the control unit 23 based on the position designation information (x displacement information and enter) transmitted from the remote commander 1.
【0052】上記したようにROM23b又はRAM2
3c内には、各種操作のためのコマンドコードが記憶さ
れているが、これらはコマンド表示251 〜258 に対
応して設定されている。そして、ユーザーはリモートコ
マンダーRを左右に振ってx変位情報を出力させること
で、それに応じてコマンド表示251 〜258 のいづれ
かがLED241 〜248 によって点灯され、現在のコ
マンドコードの選択状態があらわされる。そして、リモ
ートコマンダーRのエンターキー7を押すことで、その
とき発光されているコマンド表示に対応するコマンドコ
ードが選択されるものとなる。As described above, the ROM 23b or the RAM 2
Although command codes for various operations are stored in 3c, these are set corresponding to the command displays 25 1 to 25 8 . Then, the user by outputting the x displacement information waving remote commander R to the left and right, either the command display 25 to 253 8 in response thereto is turned on by the LED 24 1 to 24 8, the selected state of the current command code Is represented. Then, by pressing the enter key 7 of the remote commander R, the command code corresponding to the command display that is being emitted at that time is selected.
【0053】制御部23aは、x変位情報に対応するた
めに内部に現在のx座標を確定するワーク領域が確保さ
れている。例えば図5のように256ポイントでX座標
を構成する。このX座標はコマンド表示251 〜258
及びLED241 〜248 の制御のためのポートP1 〜
P8 に対応するようになされる。In the control section 23a, a work area for fixing the current x coordinate is secured inside in order to correspond to the x displacement information. For example, as shown in FIG. 5, the X coordinate is composed of 256 points. This X coordinate is the command display 25 1 to 25 8
And the ports P 1 to control the LEDs 24 1 to 24 8.
It is made to correspond to P 8 .
【0054】例えばこの場合コマンド表示251 〜25
8 は8個のコマンドコードに対応するため、図6の処理
により256ポイントの座標を8分割して対応づけられ
る。つまり0≦x≦31の領域は電源オフコマンド、3
2≦x≦63の領域は第1のVTRの選択コマンド、6
4≦x≦95の領域は第2のVTRの選択コマンド、9
6≦x≦127の領域はLDPの選択コマンド、128
≦x≦159の領域はCDプレーヤの選択コマンド、1
60≦x≦191の領域はミュートコマンド、192≦
x≦223の領域は音量ダウンコマンド、224≦x≦
255の領域は音量アップコマンドに対応する。For example, in this case, command displays 25 1 to 25
Since 8 corresponds to 8 command codes, the coordinates of 256 points are divided into 8 by the processing of FIG. That is, the region of 0 ≦ x ≦ 31 is the power off command, 3
The region of 2 ≦ x ≦ 63 is the first VTR selection command, 6
The area of 4 ≦ x ≦ 95 is the second VTR selection command, 9
The area of 6 ≦ x ≦ 127 is an LDP selection command, 128
The area of ≦ x ≦ 159 is the selection command of the CD player, 1
The area of 60 ≦ x ≦ 191 is a mute command, and 192 ≦
The area of x ≦ 223 is a volume down command, 224 ≦ x ≦
The area 255 corresponds to the volume up command.
【0055】図6のフローチャートに基づいてリモート
コマンダーRによる操作情報が入力された際の動作を具
体的に説明する。AVセレクタアンプ10が電源オンと
された際に、まず制御部23は座標値xの初期値として
x=127とする(F201)。リモートコマンダーRからの
x変位情報は2の補数の8ビットデータで送信されてく
るもので、即ち+128〜−127の値のデータとな
る。The operation when the operation information is input by the remote commander R will be concretely described with reference to the flowchart of FIG. When the AV selector amplifier 10 is powered on, the control unit 23 first sets x = 127 as the initial value of the coordinate value x (F201). The x displacement information from the remote commander R is transmitted as 8-bit data of 2's complement, that is, data having a value of +128 to -127.
【0056】ここでリモートコマンダーRからのコマン
ドデータの受信に応じて処理はステップF202からF203に
進む。即ち、制御部23はコマンドデータを受信する
と、まずその内容がx変位情報であるかエンター情報で
あるかを確認する。そしてx変位情報であれば、その受
信データ、即ち+128〜−127のいづれかであるx
変位の値を座標値xに加算する(F204)。つまりユーザー
がリモートコマンダーRを左右に振ることにより座標値
xは図5の座標上で左右方向に変化することになる。Here, in response to the reception of the command data from the remote commander R, the process proceeds from step F202 to F203. That is, when the control unit 23 receives the command data, it first confirms whether the content is x displacement information or enter information. If it is the x displacement information, the received data, that is, any one of +128 to -127 x
The displacement value is added to the coordinate value x (F204). That is, when the user shakes the remote commander R left and right, the coordinate value x changes in the left and right directions on the coordinates in FIG.
【0057】なお、座標値を8ビットで表現する場合、
座標値xの最小値は『0』、最大値は『255』とな
る。このためステップF204での加算後の座標値xが0よ
り小さくなった場合は、強制的にx=0とする(F205,F2
06) 。また、加算後の座標値xが256以上となった場
合は、強制的にx=255とする(F207,F208) 。When the coordinate value is represented by 8 bits,
The minimum value of the coordinate value x is "0" and the maximum value is "255". Therefore, if the coordinate value x after addition in step F204 becomes smaller than 0, x is forcibly set to 0 (F205, F2
06). When the coordinate value x after addition becomes 256 or more, x = 255 is forcibly set (F207, F208).
【0058】このように座標値xが得られたら、上述の
8分割の領域に対応させる値x1 を得るために、x1 =
x/32の演算を行なう(F209)。ここでいう『32』と
は、即ち256/8の値である。[0058] When the thus-coordinate value x is obtained, in order to obtain a value x 1 which correspond to the 8 divided areas of the above, x 1 =
Performs x / 32 calculation (F209). Here, "32" is a value of 256/8.
【0059】このx1 の値における小数点より上の桁の
整数部分の値は、座標値xが0≦x≦31の場合は
『0』、32≦x≦63の場合は『1』、64≦x≦9
5の場合は『2』、96≦x≦127の場合は『3』、
128≦x≦159の場合は『4』、160≦x≦19
1の場合は『5』、192≦x≦223の場合は
『6』、224≦x≦255の場合は『7』、となる。The value of the integer part of the digit above the decimal point in the value of x 1 is "0" when the coordinate value x is 0≤x≤31, and "1" when the coordinate value x is 32≤x≤63, 64 ≦ x ≦ 9
In case of 5, “2”, in case of 96 ≦ x ≦ 127, “3”,
If 128 ≦ x ≦ 159, then “4”, 160 ≦ x ≦ 19
In the case of 1, it is “5”, in the case of 192 ≦ x ≦ 223, it is “6”, and in the case of 224 ≦ x ≦ 255, it is “7”.
【0060】つまり、x1 の整数部分の値で、現在の座
標値xが上述した8分割した領域のいづれにあるかが示
される。このx1 の整数部分の値により、制御部23は
ポートP1 〜P8 のいづれかを5V(ハイレベル)とす
る。つまり、x1 の整数部分の値=0であればポートP
1 を、x1 の整数部分の値=1であればポートP2 を・・
・・・・・・・・x1 の整数部分の値=7であればポートP8 を
選択してハイレベルとする(F210)。That is, the value of the integer part of x 1 indicates which of the eight divided regions the current coordinate value x is. Based on the value of the integer part of x 1 , the control unit 23 sets any of the ports P 1 to P 8 to 5V (high level). In other words, if the integer part of x 1 = 0, the port P
If 1 is the value of the integer part of x 1 = 1, then port P 2 is ...
If the value of the integer part of x 1 = 7, port P 8 is selected and set to high level (F210).
【0061】すると、その選択されたポートに接続され
たLED(241 〜248 のいづれか)が発光し、ユー
ザーには図3のコマンド表示251 〜258 のいづれか
が発光された状態に見える。例えば座標値xが96≦x
≦127の場合はポートP4 がハイレベルとなり、LE
D244 が発光するため、図4(a)のように『LD』
というコマンド表示254 が発光状態となる。Then, the LED (any of 24 1 to 24 8 ) connected to the selected port emits light, and the user can see that any of the command displays 25 1 to 25 8 of FIG. . For example, the coordinate value x is 96 ≦ x
If ≤127, port P 4 goes high and LE
Since D24 4 emits light, "LD" is displayed as shown in Fig. 4 (a).
The command display 25 4 is turned on.
【0062】つまりユーザーがリモートコマンダーRを
左右に振って制御部23にx変位情報が入力されること
に応じて上記処理が行なわれることで、コマンド表示2
51〜258 の発光状態は図4のようになる。例えば図
4(a)の状態から、ユーザーがリモートコマンダーR
を大きく左に振れば、図4(b)のように電源オフのコ
マンド表示251 が発光状態となる。That is, the above process is performed in response to the user swinging the remote commander R to the left or right and the x displacement information is input to the control unit 23, whereby the command display 2
Emission state of 5 to 253 8 is as shown in FIG. For example, from the state of FIG. 4 (a), the user selects the remote commander R
When is greatly swung to the left, the power-off command display 25 1 is in a light emitting state as shown in FIG.
【0063】またリモートコマンダーRを大きく右に振
れば、図4(c)のように音量アップのコマンド表示2
58 が発光状態となる。If the remote commander R is swung to the right, the command display 2 for volume up is displayed as shown in FIG. 4 (c).
5 8 is in a light emitting state.
【0064】次に、ユーザーがリモートコマンダーRの
エンターキー7を押して制御部23にエンター情報が入
力されたら、処理はステップF203からF211に進む。そし
て、現在選択されているポートに対応するコマンドコー
ドを読み出すことになる。例えばユーザーがリモートコ
マンダーRを左右に操作して図4(d)のようにCDプ
レーヤ選択のコマンド表示255 を発光状態としていた
とする。このとき制御部23の内部では座標値xは12
8≦x≦159のいづれかの値であり、ポートP5 が選
択されてハイレベルとされている。Next, when the user presses the enter key 7 of the remote commander R to input the enter information to the control unit 23, the process proceeds from step F203 to F211. Then, the command code corresponding to the currently selected port is read. For example, it is assumed that the user operates the remote commander R left and right to make the command display 25 5 for selecting the CD player in a light emitting state as shown in FIG. At this time, the coordinate value x is 12 inside the control unit 23.
Any of the values 8 ≦ x ≦ 159, the port P 5 is selected and is set to the high level.
【0065】この時点でユーザーがエンターキー7を押
したとすると、ポートP5 、即ち座標値xが128≦x
≦159となる領域に対応してROM23b又はRAM
23cに記憶されているコマンドコードを読み出す。即
ち『CDプレーヤ選択』のコマンドコードを読み出す。
そしてこれを必要部位に送信する。この実施例の場合
は、制御部23から音声入力セレクタ部11に『CDプ
レーヤ選択』のコマンドコードが送られ、音声入力セレ
クタ部11がCDプレーヤの入力端子に切り換えられる
ことになる。If the user presses the enter key 7 at this point, port P 5 , that is, the coordinate value x is 128 ≦ x
ROM 23b or RAM corresponding to the area of ≦ 159
The command code stored in 23c is read. That is, the command code of "CD player selection" is read.
Then, this is transmitted to the necessary part. In the case of this embodiment, a command code "CD player selection" is sent from the control unit 23 to the audio input selector unit 11, and the audio input selector unit 11 is switched to the input terminal of the CD player.
【0066】なお、この実施例においてはコマンド表示
251 〜258 の内容をすべてAVセレクタアンプ10
としての動作のコマンドを例にあげているが、これを外
部機器の動作のためのコマンドに対応させてもよい。こ
の場合、読み出されたコマンドコードは赤外線送信部2
6や端子27から外部の機器に供給されることになる。In this embodiment, all the contents of the command displays 25 1 to 25 8 are included in the AV selector amplifier 10.
Although the command for the operation of is used as an example, it may be made to correspond to the command for the operation of the external device. In this case, the read command code is the infrared transmitter 2
6 and the terminal 27 will be supplied to an external device.
【0067】以上のように本実施例では、ユーザーはコ
マンドコードの選択はコマンド表示251 〜258 をみ
ながら行なうことができ、CRTモニタ装置70を用い
るものではない。従ってCDプレーヤを使用する場合な
どでモニタ装置70がオフである場合でもx変位情報及
びエンター情報のみを出力するリモートコマンダーRに
よって操作を行なうことができる。また、図1のAVシ
ステム例以外に、モニタ装置70のないオーディオシス
テムにおいても採用できることになる。しかも、リモー
トコントロールシステムにおけるコマンド選択のポイン
タとしてはLEDなどの非常に安価な部材で構成でき
る。As described above, in this embodiment, the user can select the command code while looking at the command displays 25 1 to 25 8 , and the CRT monitor device 70 is not used. Therefore, even when the monitor device 70 is off, such as when using a CD player, the operation can be performed by the remote commander R that outputs only the x displacement information and the enter information. Further, in addition to the AV system example of FIG. 1, it can be adopted in an audio system without the monitor device 70. Moreover, the pointer for command selection in the remote control system can be made of a very inexpensive member such as an LED.
【0068】次に第2の実施例を図12、図13、図1
4で説明する。この実施例の場合、構成は第1の実施例
とほぼ同様であるが、図12に示すように正面パネルに
おいて例えばFL管や液晶パネル等を用いた文字表示部
28が形成されている。そして、図13のように制御部
23は文字表示部28の表示動作を制御するように構成
されている。さらに、音声合成部29が設けられ、制御
部23はこの音声合成部29を制御して所要の音声信号
を出力できるようにしている。音声合成部29により合
成された音声信号は、増幅器13に供給され、スピーカ
71から音声として出力される。他の部位は第1の実施
例と同様であるため説明を省略する。Next, the second embodiment will be described with reference to FIGS. 12, 13 and 1.
This will be explained in Section 4. In the case of this embodiment, the structure is almost the same as that of the first embodiment, but as shown in FIG. 12, a character display portion 28 using, for example, an FL tube or a liquid crystal panel is formed on the front panel. Then, as shown in FIG. 13, the control unit 23 is configured to control the display operation of the character display unit 28. Further, a voice synthesizer 29 is provided, and the controller 23 controls the voice synthesizer 29 to output a desired voice signal. The voice signal synthesized by the voice synthesizer 29 is supplied to the amplifier 13 and is output from the speaker 71 as voice. The other parts are the same as those in the first embodiment, and the description thereof will be omitted.
【0069】この実施例は、リモートコマンダーRが左
右に振られてコマンドコードが選択される際に、選択状
態にあるコマンド内容を文字表示部28において文字又
は記号などで大きく表示できるようにしたものである。
さらに、その選択状態にあるコマンド内容は、音声合成
部29の出力によりユーザーに音声で伝えられるように
している。In this embodiment, when the remote commander R is swung to the left or right and a command code is selected, the command contents in the selected state can be displayed large in characters or symbols on the character display unit 28. Is.
Further, the content of the command in the selected state is transmitted to the user by voice by the output of the voice synthesizer 29.
【0070】制御部は図14のように処理を行なう。こ
の図14においてステップF201〜F211の処理は上記図6
と同様であるが、新たにステップF212とF213の処理が付
加される。即ち、或るユーザーのリモートコマンダーR
の操作によりx変位情報が入力され、或るポートが選択
されて或るコマンド表示が発光状態にあるときに、その
コマンド表示内容を文字表示部28に表示させる処理が
行なわれることになり(F212)、さらに、そのコマンド内
容が音声合成により出力させる処理が行なわれる(F21
3)。The control unit carries out the processing as shown in FIG. In FIG. 14, the processing of steps F201 to F211 is the same as in FIG.
The same as the above, but the processes of steps F212 and F213 are newly added. That is, the remote commander R of a certain user
When the x displacement information is input by the operation of, a certain port is selected and a certain command display is in a light emitting state, a process of displaying the content of the command display on the character display unit 28 is performed (F212. ), And the process of outputting the command contents by voice synthesis is performed (F21
3).
【0071】例えば図12のようにLDP選択のコマン
ド表示254 が発光される際には、文字表示部28にお
いて『LD』等の文字が表示される。そしてさらに音声
合成により、『エルディ』もしくは『レーザディスク』
という合成音声が出力されることになる。もちろん『L
D SELECT』などのようにより詳しくコマンド内
容を表示し、また合成音声としても『レーザディスクせ
んたく』というように内容を詳しく出力してもよい。そ
して、例えばこの状態でエンター操作がなされたら、ス
テップF211の処理で、LDP選択コマンドがROM23
bまたはRAM23cから読み出され、映像入力セレク
タ部14及び音声入力セレクタ部11に供給され、LD
Pの端子に切り換えられることになる。[0071] When the command display 25 4 LDP selected as shown in FIG. 12 is emitted for example, characters such as "LD" is displayed in the character display unit 28. Then, by voice synthesis, "Eldy" or "Laser disc"
The synthesized voice will be output. Of course "L
The command contents may be displayed in more detail, such as "D SELECT", or the contents may be output in detail, such as "Laser disc text" as synthetic voice. Then, for example, when an enter operation is performed in this state, the LDP selection command is stored in the ROM 23 in the process of step F211.
b or the RAM 23c, and is supplied to the video input selector unit 14 and the audio input selector unit 11 so that the LD
It will be switched to the P terminal.
【0072】このような第2の実施例では、ユーザーの
コマンド選択の際の選択状態の視認性をより向上させる
ことができ、例えば離れた位置からでも容易に操作を行
なうことができる。またLED241 〜248 や文字表
示部28の表示内容が視認できない場合であっても、音
声合成出力によりユーザーは選択状態のコマンドを確認
できる。In the second embodiment as described above, the visibility of the selection state at the time of command selection by the user can be further improved and, for example, the operation can be easily performed even from a distant position. Even when the display contents of the LEDs 24 1 to 24 8 and the character display unit 28 cannot be visually recognized, the user can confirm the command in the selected state by the voice synthesis output.
【0073】なお、このように文字表示部28を設ける
場合は、LED241 〜248 を設けないようにする例
も考えられる。また、文字表示部28を設けず、LED
241 〜248 と音声合成部29を設ける構成や、音声
合成部29を設けずLED241 〜248 と文字表示部
28を設ける構成でもよい。さらにLED241 〜24
8 や文字表示部28を設けず、音声合成部29により音
声だけで選択状態のコマンドを確認できるようにする構
成も考えられる。When the character display section 28 is provided in this way, an example in which the LEDs 24 1 to 24 8 are not provided can be considered. In addition, the character display unit 28 is not provided, and the LED
24 1 to 24 8 and the voice synthesizing unit 29 may be provided, or the LEDs 24 1 to 24 8 and the character display unit 28 may be provided without providing the voice synthesizing unit 29. In addition LED24 1 ~24
A configuration in which the command in the selected state can be confirmed only by voice by the voice synthesizer 29 without providing the 8 or the character display unit 28 is also conceivable.
【0074】また、この第2の実施例において音声合成
部29の出力はx変位情報によって或るコマンドが選択
状態となった時点としたが、エンター操作によってコマ
ンド出力が実行される時点においてそのコマンド内容を
音声出力するようにしてもよい。In the second embodiment, the output of the voice synthesizing unit 29 is set to the time when a certain command is selected by the x displacement information, but the command is output when the command output is executed by the enter operation. The contents may be output by voice.
【0075】次に第3の実施例を図15、図16、図1
7で説明する。この実施例は、図15のようにコマンド
表示が2次元に並べられるものである。つまり、コマン
ド表示251 〜258 の上段にコマンド表示259 〜2
516が配される。そして、各コマンド表示251 〜25
16に対応したバックライトとして、図16のようにLE
D241 〜2416が設けられる。各LED241 〜24
16は、それぞれ制御部23のポートP1 〜P16から抵抗
rを介して接続され、それぞれ接続されているポートP
1 〜P16がハイレベル(5V)となることにより発光さ
れる。Next, a third embodiment will be described with reference to FIGS. 15, 16 and 1.
This will be explained in Section 7. In this embodiment, command displays are arranged two-dimensionally as shown in FIG. That is, the command displays 25 1 to 25 8 are displayed in the upper stage of the command displays 25 9 to 2
5 16 will be arranged. And each command display 25 1 to 25
As a backlight corresponding to 16, LE as shown in FIG.
D24 1 to 24 16 are provided. Each LED24 1 ~24
16 is connected to each of the ports P 1 to P 16 of the control unit 23 via the resistor r, and the connected port P
Light is emitted when 1 to P 16 become high level (5 V).
【0076】基本的にこの実施例の動作も第1、第2の
実施例と同様であるが、この場合、ユーザーによるコマ
ンドコードの選択は、リモートコマンダーRを左右に振
るだけでなく、上下に振ることによっても行なわれる。
このため、この実施例の場合、リモートコマンダーRと
しては図7〜図11で説明したようにx及びy方向の変
位情報を出力することができるものが用いられる。The operation of this embodiment is basically the same as that of the first and second embodiments, but in this case, the command code selection by the user is not limited to swinging the remote commander R to the left and right, but to the up and down. It is also done by shaking.
Therefore, in the case of this embodiment, the remote commander R that can output displacement information in the x and y directions as described with reference to FIGS. 7 to 11 is used.
【0077】この実施例では、コマンド表示259 〜2
516は外部の機器に対するコマンド内容が示されてい
る。即ち、259 は早戻し、2510は再生、2511は早
送り、2512は停止、2513は一時停止、2514は後方
頭出しサーチ、2515は前方頭出しサーチ、2516は録
音/録画のコマンド表示である。[0077] In this embodiment, the command display 25 9-2
Reference numeral 5 16 indicates the command content for an external device. That is, 25 9 fast-reverse, 25 10 play, 25 11 fast-forward, 25 12 stop, 25 13 pause, 25 14 backward search, 25 15 forward search, 25 16 record / It is a command display of recording.
【0078】そして例えば、これらの外部の機器に対す
るコマンド内容は、現在映像入力セレクタ部14及び音
声入力セレクタ部11によって選択されている機器に対
応して可変されるものとしてもよい。例えば、音声入力
セレクタ部11でCDプレーヤが選択されているときに
はコマンド表示259 はCDプレーヤに対する早戻しコ
マンドに対応し、また、音声入力セレクタ部11及び映
像入力セレクタ部14で第1のVTRが選択されている
ときにはコマンド表示259 は第1のVTRに対する早
戻しコマンドに対応するものとすることができる。For example, the command contents for these external devices may be changed corresponding to the device currently selected by the video input selector section 14 and the audio input selector section 11. For example, when the CD player is selected by the audio input selector unit 11 commands the display 25 9 corresponds to the rewind command for CD players, also, the first VTR voice input selector unit 11 and the video input selector section 14 When selected, the command display 25 9 may correspond to the fast rewind command for the first VTR.
【0079】この実施例の場合は、制御部23における
ROM23b又はRAM23cには、上記AVセレクタ
アンプとしての機能部位に対する制御用データ(コマン
ドコード)だけでなく、該AVセレクタアンプに接続さ
れた第1のVTR61等の電子機器に対する各種コマン
ドコードも記憶されることが必要となる。そして、接続
された電子機器に対するコマンドコードがユーザーのリ
モートコマンダーRの操作によって指定されると、その
コマンドコードが読み出され、赤外線送信部26、また
は、端子27から出力されることになる。In the case of this embodiment, the ROM 23b or the RAM 23c in the control unit 23 stores not only the control data (command code) for the functional portion as the AV selector amplifier, but also the first data connected to the AV selector amplifier. It is also necessary to store various command codes for electronic devices such as the VTR 61. When the command code for the connected electronic device is designated by the user's operation of the remote commander R, the command code is read and output from the infrared transmitter 26 or the terminal 27.
【0080】以上のように構成されているリモートコン
トロールシステムの動作について以下説明する。図18
はリモートコマンダーRから送信された位置指定情報
(x変位情報、y変位情報、及びエンター情報)に基づ
いて制御部23が実行する処理を示すフローチャートで
ある。The operation of the remote control system configured as above will be described below. FIG.
3 is a flowchart showing a process executed by the control unit 23 based on the position designation information (x displacement information, y displacement information, and enter information) transmitted from the remote commander R.
【0081】ROM23b又はRAM23c内には、各
種操作のためのコマンドコードが記憶されているが、こ
れらはコマンド表示251 〜2516に対応して設定され
ている。そして、ユーザーはリモートコマンダーRを上
下左右に振ってx,y変位情報を出力させることで、そ
れに応じてコマンド表示251 〜2516のいづれかがL
ED241 〜2416によって点灯され、現在のコマンド
コードの選択状態があらわされる。そして、リモートコ
マンダーRのエンターキー7を押すことで、そのとき発
光されているコマンド表示に対応するコマンドコードが
選択されるものとなる。Although command codes for various operations are stored in the ROM 23b or the RAM 23c, these are set in correspondence with the command displays 25 1 to 25 16 . Then, the user shakes the remote commander R up, down, left and right to output the x, y displacement information, and accordingly, one of the command displays 25 1 to 25 16 is L
It is turned on by the EDs 24 1 to 24 16 and shows the current selection state of the command code. Then, by pressing the enter key 7 of the remote commander R, the command code corresponding to the command display that is being emitted at that time is selected.
【0082】この場合、制御部23は、x,y変位情報
に対応するために内部に現在のx,y座標を確定するワ
ーク領域が確保されている。例えば図17のように25
6ポイントのX座標及びY座標を構成する。そして、第
1の実施例と同様にX座標は8領域に分割され、一方Y
座標は2分割される。これによってX−Y座標とコマン
ド表示251 〜2516(及びLED241 〜2416の制
御のためのポートP1〜P16)が対応するようになされ
る。In this case, the control section 23 secures a work area for fixing the current x, y coordinates in order to correspond to the x, y displacement information. For example, as shown in FIG. 17, 25
Construct 6-point X and Y coordinates. Then, as in the first embodiment, the X coordinate is divided into eight regions, while the Y coordinate is divided into eight regions.
The coordinates are divided into two. This X-Y coordinates and command display 25 to 253 16 (and LED 24 1 to 24 16-port P 1 to P 16 for the control of) is made to correspond.
【0083】図18のフローチャートに基づいてリモー
トコマンダーRによる操作情報が入力された際の動作を
具体的に説明する。AVセレクタアンプ10が電源オン
とされた際に、まず制御部23は座標値xの初期値とし
てx=127とする(F301)。また座標値yの初期値とし
てy=127とする(F302)。リモートコマンダーRから
のx,y変位情報は、ぞれぞれ+128〜−127のい
づれかの値として送られてくる。The operation when the operation information is input by the remote commander R will be specifically described with reference to the flowchart of FIG. When the AV selector amplifier 10 is powered on, the control unit 23 first sets x = 127 as the initial value of the coordinate value x (F301). Further, y = 127 is set as the initial value of the coordinate value y (F302). The x and y displacement information from the remote commander R is sent as any value of +128 to -127, respectively.
【0084】ここでリモートコマンダーRからのコマン
ドデータの受信に応じて処理はステップF303からF304に
進む。即ち、制御部23はコマンドデータを受信する
と、まずその内容がx,y変位情報であるかエンター情
報であるかを確認する。そしてx,y変位情報であれ
ば、上記実施例と同様に、+128〜−127のいづれ
かであるx変位の値を座標値xに加算する(F305)。ま
た、座標値xの最小値は『0』、最大値は『255』で
あるため、加算後の座標値xが0より小さくなった場合
は、強制的にx=0に、また、加算後の座標値xが25
6以上となった場合は、強制的にx=255とする(F30
6,F307,F308,F309) 。Here, in response to the reception of the command data from the remote commander R, the processing proceeds from step F303 to F304. That is, when the control unit 23 receives the command data, it first confirms whether the content is x, y displacement information or enter information. Then, if it is the x and y displacement information, the value of the x displacement, which is one of +128 to -127, is added to the coordinate value x as in the above embodiment (F305). Further, since the minimum value of the coordinate value x is “0” and the maximum value is “255”, when the coordinate value x after the addition becomes smaller than 0, it is forcibly set to x = 0 and after the addition. Coordinate value x is 25
When it becomes 6 or more, it is forced to set x = 255 (F30
6, F307, F308, F309).
【0085】また、この場合y変位情報も入力されるた
め、+128〜−127のいづれかであるy変位の値を
座標値yに加算する(F310)。また、座標値yの最小値は
『0』、最大値は『255』であるため、加算後の座標
値yが0より小さくなった場合は、強制的にy=0に、
また、加算後の座標値yが256以上となった場合は、
強制的にy=255とする(F311,F312,F313,F314) 。Further, in this case, since y displacement information is also input, the value of y displacement which is any one of +128 to -127 is added to the coordinate value y (F310). Further, since the minimum value of the coordinate value y is “0” and the maximum value is “255”, when the coordinate value y after addition becomes smaller than 0, y = 0 is compulsorily set,
When the coordinate value y after addition is 256 or more,
Forcibly set y = 255 (F311, F312, F313, F314).
【0086】このように新たに座標値x,yが得られた
ら、256ポイントの座標値xについて8分割の領域に
対応させる値x1 を得るために、x1 =x/32の演算
を行なう(F315)。さらに256ポイントの座標値yにつ
いて2分割の領域に対応させる値y1 を得るために、y
1 =y/128の演算を行なう(F316)。When new coordinate values x and y are obtained in this way, x 1 = x / 32 is calculated in order to obtain a value x 1 corresponding to an area of 8 divisions for the coordinate value x of 256 points. (F315). Further, to obtain the value y 1 corresponding to the two-divided region for the coordinate value y of 256 points, y
1 = y / 128 is calculated (F316).
【0087】第1の実施例で説明したようにこのx1 の
値における整数部分の値により、現在の座標値xが上述
した8分割した領域のいづれにあるかが示される。ま
た、この場合、y1 の値における整数部分の値により、
現在の座標値yがY軸方向に2分割した領域のどちらに
あるかが示される。従って、x1 及びy1 により、現在
の座標が図17のいづれの領域かを判別でき、それに応
じて制御部23はポートP1 〜P16のいづれかを5V
(ハイレベル)とする(F317)。As described in the first embodiment, the value of the integer part in the value of x 1 indicates which of the eight divided areas the current coordinate value x is. Also, in this case, depending on the value of the integer part of the value of y 1 ,
It is shown in which area the current coordinate value y is divided into two in the Y-axis direction. Therefore, it is possible to determine which of the areas in FIG. 17 the current coordinate is based on by x 1 and y 1 , and the control unit 23 determines whether each of the ports P 1 to P 16 is 5 V according to the area.
(High level) (F317).
【0088】すると、その選択されたポートに接続され
たLED(241 〜248 のいづれか)が発光し、ユー
ザーには図15のコマンド表示251 〜2516のいづれ
かが発光された状態に見える。例えば図15では、座標
値xが32≦x≦63、座標値yが128≦y≦255
の場合であって、ポートP10がハイレベルとなり、LE
D2410が発光している状態を示している。つまり『再
生』のコマンド表示2510が発光状態とされている。Then, the LED (any one of 24 1 to 24 8 ) connected to the selected port emits light, and the user can see that any one of the command displays 25 1 to 25 16 shown in FIG. 15 is illuminated. . For example, in FIG. 15, the coordinate value x is 32 ≦ x ≦ 63, and the coordinate value y is 128 ≦ y ≦ 255.
In this case, port P 10 goes high and LE
It shows a state in which D24 10 is emitting light. That is, the "play" command display 25 10 is in a light emitting state.
【0089】そしてステップF318では上記第2の実施例
の場合と同様に文字表示部28において再生を示す『P
LAY』等の文字が表示させる。なお、ここで現在の入
力ファンクション、即ち、音声入力セレクタ部11及び
映像入力セレクタ部14での選択状態がCDプレーヤで
ある場合は、この再生コマンドはCDプレーヤ64に対
するものであり、従って図15のように文字表示部28
では『CD PLAY』と表示するとよい。Then, in step F318, as in the case of the second embodiment, "P" indicating reproduction is displayed on the character display unit 28.
A character such as “LAY” is displayed. If the current input function, that is, the selection state of the audio input selector unit 11 and the video input selector unit 14 is the CD player, this reproduction command is for the CD player 64, and therefore the reproduction command of FIG. Character display 28
Then, it is good to display "CD PLAY".
【0090】次に、ユーザーがリモートコマンダーRの
エンターキー7を押して制御部23にエンター情報が入
力されたら、処理はステップF304からF319に進む。そし
て、まず、現在選択されているポートがP1 〜P8 であ
るか、もしくはP9 〜P16であるかを判別する。即ち座
標値yがy<128であるか否かを判別する。y<12
8でポートP1 〜P8 のいづれかが選択されている場合
は、その選択されているポートに対応するコマンドコー
ドを読み出すことになる。例えばCDプレーヤ選択のコ
マンド表示255 が発光状態であれば、制御部23はR
OM23b又はRAM23cに記憶されている『CDプ
レーヤ選択』のコマンドコードを読み出し、これを音声
入力セレクタ部11に供給する(F320)。Next, when the user presses the enter key 7 of the remote commander R to input the enter information to the control section 23, the process proceeds from step F304 to step F319. Then, first, the port that is currently selected is determined whether a P 1 to P 8, or a P 9 to P 16. That is, it is determined whether the coordinate value y is y <128. y <12
If any of the ports P 1 to P 8 is selected at 8 , the command code corresponding to the selected port will be read. For example, when the command display 25 5 for selecting a CD player is in the light emitting state, the control unit 23 controls the R
The command code of "CD player selection" stored in the OM 23b or the RAM 23c is read and supplied to the audio input selector unit 11 (F320).
【0091】一方、y≧128でポートP9 〜P16のい
づれかが選択されている場合は、その選択されているポ
ートとともに、現在の入力ファンクションによってコマ
ンドコードが選択されて読み出されることになる(F32
1)。例えば図15のように文字表示部28で『CD P
LAY』と表示されるのは、ポートP10がハイレベルと
なり、LED2410が発光している状態で、さらに音声
入力セレクタ部11での選択状態がCDプレーヤである
場合である。このようなときは、制御部23はROM2
3b又はRAM23cに記憶されている『CDプレーヤ
再生』のコマンドコードを読み出し、これを赤外線送信
部26から赤外線変調して、又は端子27から有線で、
CDプレーヤ64に供給することになる。On the other hand, when y ≧ 128 and one of the ports P 9 to P 16 is selected, the command code is selected and read by the current input function together with the selected port (( F32
1). For example, as shown in FIG. 15, "CD P
“LAY” is displayed when the port P 10 is at the high level, the LED 24 10 is emitting light, and the selected state in the audio input selector section 11 is the CD player. In such a case, the control unit 23 controls the ROM 2
3b or the command code of "CD player reproduction" stored in the RAM 23c is read out, and the infrared rays are modulated by the infrared transmitter 26, or wired from the terminal 27.
It will be supplied to the CD player 64.
【0092】音声入力セレクタ部11及び映像入力セレ
クタ部14での選択状態が第1のVTRである場合に、
コマンド表示2510が発光状態にある場合は、例えばス
テップF318の処理で文字表示部28では『VTR1 P
LAY』等の表示が行なわれる。そしてその状態でエン
ター操作がなされたら、ステップF321で『第1のVTR
再生』のコマンドコードが読み出され、赤外線送信部2
6又は端子27から第1のVTR61に対して出力され
ることになる。When the selection state in the audio input selector section 11 and the video input selector section 14 is the first VTR,
When the command display 25 10 is in the light emitting state, for example, in the processing of step F318, the character display section 28 displays “VTR1 P
"LAY" or the like is displayed. Then, when the enter operation is performed in that state, in step F321, the "first VTR
The command code “play” is read out and the infrared transmitter 2
6 or from the terminal 27 to the first VTR 61.
【0093】この本実施例でも、第1、第2の実施例と
同様の効果を得ることができるほか、X,Y座標に対応
する2次元方向にコマンド表示を並べて選択できるよう
にしているため、より多くのコマンド選択をより簡単に
行なうことができる。Also in this embodiment, the same effects as those of the first and second embodiments can be obtained, and the command displays can be arranged and selected in the two-dimensional directions corresponding to the X and Y coordinates. , More command selections can be made easier.
【0094】以上第1〜第3の実施例を説明してきた
が、本発明はさらに各種の変形例が考えられる。まず、
LEDを用いて現在の選択状態を示すポインタとするよ
うにしたが、LED以外でも、プラズマ表示装置、液晶
パネル、FL管、電球などの他の表示装置でポインタ表
示を行なうようにしてもよい。もちろん、選択されるコ
マンド数は8又は16に限られず、2以上であればいく
つでもよいし、X座標もしくはX−Y座標での領域の配
列設定は各種考えられる。また、X座標のみを用いる場
合と、X−Y座標を用いる場合で説明したが、Y座標の
みを用いる構成としてもよい。Although the first to third embodiments have been described above, various modifications of the present invention are possible. First,
Although the LED is used as the pointer indicating the current selection state, the pointer may be displayed on another display device such as a plasma display device, a liquid crystal panel, an FL tube, a light bulb, etc. other than the LED. Of course, the number of commands to be selected is not limited to 8 or 16, and any number of commands may be used as long as it is 2 or more, and various array arrangements in the X coordinate or the XY coordinate can be considered. Further, the case of using only the X coordinate and the case of using the XY coordinate have been described, but a configuration using only the Y coordinate may be used.
【0095】さらに、選択されたLEDのみ発光される
ようにしたが、例えば常に全てのLEDが発光され、選
択されたLEDのみが点滅されるというようにしてポイ
ンタとしての機能が実現されるようにしてもよい。Further, although only the selected LED is made to emit light, for example, all the LEDs are always made to emit light and only the selected LED is made to blink so that the function as a pointer is realized. May be.
【0096】また、コントロールユニット20はAVセ
レクタアンプ10に内蔵される構成としたが、VTR、
CDプレーヤなどの他の機器に内蔵されるようにした
り、単体として構成してもよい。コントロールユニット
20をVTRなどの機器に内蔵するようにし、他の機器
へのコントロールが不要であるときは、赤外線送信部2
6や端子27は当然不要となり、制御部23が内部バス
ラインなどにより直接所要部位の制御を行なうようにす
ればよい。Although the control unit 20 is built in the AV selector amplifier 10, the VTR,
It may be built in another device such as a CD player, or may be configured as a single unit. When the control unit 20 is built in a device such as a VTR and control of other devices is unnecessary, the infrared transmitter 2
6 and the terminal 27 are of course unnecessary, and the control unit 23 may directly control the required portion by an internal bus line or the like.
【0097】さらに、実施例ではコマンドコードを記憶
しておき、エンター操作に伴う動作はコマンドコード送
信出力という動作として説明したが、エンター操作に伴
う動作としてはコマンドコード送信出力に限らず直接所
要部位を制御する制御信号の出力や所要の信号出力、も
しくは機械的な動作であってもよい。Further, in the embodiment, the command code is stored and the operation associated with the enter operation is explained as the operation of the command code transmission output. However, the operation associated with the enter operation is not limited to the command code transmission output but is directly related to the required part. It may be a control signal output for controlling, a required signal output, or a mechanical operation.
【0098】またコントロールユニット20をAVセレ
クタアンプ10等の機器に一体化する際に、コマンド表
示部分は正面パネルなどに設ける以外に、その部分のみ
別体とされてもよい。さらに、位置変位情報によって選
択されたコマンド内容の出力は、第2の実施例で述べた
ようにLEDや文字表示部による表示、もしくは音声合
成出力としたが、これらや、上記したLED以外の表示
手段や他の音声出力手段を、単独で設けたり、組み合わ
せて設ければよい。他の音声出力手段としては、例えば
固体メモリやディスクなどの記録媒体に必要な音声を記
録しておき、これを出力できるようにしたものなどが考
えられる。When the control unit 20 is integrated with a device such as the AV selector amplifier 10, the command display portion may be provided separately on the front panel or the like, or may be provided separately. Further, the output of the command content selected by the position displacement information is the display by the LED or the character display section or the voice synthesis output as described in the second embodiment. However, these and other displays other than the LED are displayed. Means and other audio output means may be provided alone or in combination. As another audio output means, for example, a device in which necessary audio is recorded in a recording medium such as a solid-state memory or a disk and the audio can be output can be considered.
【0099】[0099]
【発明の効果】以上説明したように本発明のコントロー
ルシステムでは、複数の表示手段を各種コマンド内容の
表示のそれぞれに対応して配し、表示制御手段は、操作
入力手段から送信された位置変位情報に基づいて特定の
表示手段を他の表示手段と異なる動作状態にすること
で、或るコマンドの選択状態を示すようにしているた
め、コマンド選択のためにCRTなどのモニタ装置は不
要となる。そして、そのうえでユーザーの操作入力とし
ては位置変位情報とエンター情報の出力という簡単な操
作で各種操作を行なうことができる。このため、モニタ
装置が存在しないオーディオシステムなどでも有効に機
能するコントロールシステムとして実現できるという効
果が得られる。またモニタ装置が存在するシステムにお
いて、モニタ装置をオンとする必要がない場合に、モニ
タ装置をオフとしたまま各種操作を行なうことができる
という効果も得られる。さらにこの種のコントロールシ
ステムにおいて必要であった、モニタ装置にキャラクタ
画像を表示させるためのグラフィックコントローラは不
要となるとともに、LEDなどの低価格の部品を用いる
ことから、安価なコントロールシステムとして実現でき
るという利点もある。As described above, in the control system of the present invention, a plurality of display means are arranged corresponding to the respective display of various command contents, and the display control means is arranged so that the positional displacement transmitted from the operation input means. Since a specific display means is set to an operating state different from that of the other display means on the basis of the information to indicate the selected state of a certain command, a monitor device such as a CRT is not required for command selection. . Then, as a user's operation input, various operations can be performed by a simple operation of outputting position displacement information and enter information. Therefore, it is possible to obtain an effect that it can be realized as a control system that effectively functions even in an audio system or the like in which a monitor device does not exist. Further, in a system having a monitor device, when it is not necessary to turn on the monitor device, various operations can be performed with the monitor device turned off. Further, a graphic controller for displaying a character image on a monitor device, which is necessary in this type of control system, is not required, and low-priced parts such as LEDs are used, so that it can be realized as an inexpensive control system. There are also advantages.
【0100】また、各種文字又は記号が表示可能な文字
表示手段を備え、この文字表示手段においてポインタと
なる表示手段によって指定表示状態とされるコマンド内
容を表示させるようにすることで、より操作時の視認性
を向上させ、操作簡易性を向上させることができるとい
う効果がある。Further, by providing a character display means capable of displaying various characters or symbols, and by displaying the content of the command which is in the designated display state by the display means serving as a pointer in this character display means, it is possible to further improve the operation time. There is an effect that it is possible to improve the visibility and improve the operability.
【0101】さらに指定されたコマンド内容を音声によ
り出力することで、ユーザーにとってはより確実に選択
中の内容を知ることができるようになり、操作簡易性を
さらに向上させることができる。また、音声出力によ
り、すべての表示手段を不要とすることも可能となるほ
か、視覚障害者や弱視者でも容易に使用できることにな
るという効果もある。Further, by outputting the designated command contents by voice, the user can more surely know the selected contents, and the operational simplicity can be further improved. In addition, it is possible to eliminate the need for all display means by voice output, and it is also possible for the visually impaired and the visually impaired to easily use it.
【図1】本発明の実施例のコントロールシステムが採用
できるAVシステム例の説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram of an example of an AV system that can be adopted by a control system according to an embodiment of the present invention.
【図2】第1の実施例のコントロールシステムを有する
AVセレクタアンプのブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of an AV selector amplifier including the control system according to the first embodiment.
【図3】第1の実施例のコントロールシステムを有する
AVセレクタアンプの外観図である。FIG. 3 is an external view of an AV selector amplifier including the control system according to the first embodiment.
【図4】第1の実施例のコマンド内容のポインティング
動作の説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of a pointing operation for command contents according to the first embodiment.
【図5】第1の実施例の座標管理の説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram of coordinate management according to the first embodiment.
【図6】第1の実施例のコマンド選択及び送信動作のフ
ローチャートである。FIG. 6 is a flowchart of a command selecting and transmitting operation according to the first embodiment.
【図7】実施例のリモートコマンダーが有する角速度セ
ンサの説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram of an angular velocity sensor included in the remote commander of the embodiment.
【図8】実施例のリモートコマンダーが有する角速度セ
ンサの動作の説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram of an operation of the angular velocity sensor included in the remote commander of the embodiment.
【図9】実施例のリモートコマンダーにおける角速度セ
ンサの配置状態の説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram of an arrangement state of angular velocity sensors in the remote commander of the embodiment.
【図10】実施例のリモートコマンダーのブロック図で
ある。FIG. 10 is a block diagram of a remote commander according to an embodiment.
【図11】実施例のリモートコマンダーのコマンド送信
処理のフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart of command transmission processing of the remote commander of the embodiment.
【図12】第2の実施例のコントロールシステムを有す
るAVセレクタアンプの外観図である。FIG. 12 is an external view of an AV selector amplifier including the control system according to the second embodiment.
【図13】第2の実施例のコントロールシステムを有す
るAVセレクタアンプのブロック図である。FIG. 13 is a block diagram of an AV selector amplifier including the control system of the second embodiment.
【図14】第2の実施例のコマンド選択及び送信動作の
フローチャートである。FIG. 14 is a flowchart of a command selecting and transmitting operation according to the second embodiment.
【図15】第3の実施例のコントロールシステムを有す
るAVセレクタアンプの外観図である。FIG. 15 is an external view of an AV selector amplifier including the control system according to the third embodiment.
【図16】第3の実施例のコントロールシステムを有す
るAVセレクタアンプのブロック図である。FIG. 16 is a block diagram of an AV selector amplifier including the control system of the third embodiment.
【図17】第3の実施例の座標管理の説明図である。FIG. 17 is an explanatory diagram of coordinate management according to the third embodiment.
【図18】第3の実施例のコマンド選択及び送信動作の
フローチャートである。FIG. 18 is a flowchart of a command selecting and transmitting operation of the third embodiment.
【図19】先行技術のコントロールシステムの説明図で
ある。FIG. 19 is an illustration of a prior art control system.
7 エンターキー 10 AVセレクタアンプ 11 音声入力セレクタ部 12 音量調節部 14 映像入力セレクタ部 20 コントロールユニット 21 電波受信部 22 赤外線受信部 23 制御部 23a CPU 23b ROM 23c RAM 241 〜2416 LED 251 〜2516 コマンド表示 26 赤外線送信部 27 端子 28 文字表示部 29 音声合成部 R リモートコマンダー7 Enter key 10 AV selector amplifier 11 audio input selector unit 12 volume adjusting unit 14 the video input selector unit 20 control unit 21 radio receiver 22 infrared reception section 23 controller 23a CPU 23b ROM 23c RAM 24 1 ~24 16 LED 25 1 ~ 25 16 Command display 26 Infrared transmitter 27 Terminal 28 Character display 29 Voice synthesizer R Remote commander
Claims (4)
位置変位情報又はエンター情報を有線又は無線で送信出
力することができる操作入力手段と、 各種コマンド内容表示のそれぞれに対応して配される複
数の表示手段と、 前記操作入力手段から送信された位置変位情報に基づい
て特定の表示手段を他の表示手段と異なる動作状態に
し、その表示手段に対応するコマンド内容の指定表示状
態とすることができる表示制御手段と、 前記操作入力手段から送信されたエンター情報に基づい
て、現在或る表示手段によって指定表示状態にあるコマ
ンド内容に対応する動作を実行する実行制御手段と、 を備えて構成されることを特徴するコントロールシステ
ム。1. An operation input unit capable of transmitting or outputting positional displacement information or enter information as input information at least in accordance with an operation in a wired or wireless manner, and a plurality of operation input units arranged corresponding to various command content displays. Based on the display means and the positional displacement information transmitted from the operation input means, a specific display means can be brought into an operation state different from that of the other display means, and a designated display state of command contents corresponding to the display means can be set. Display control means, and execution control means for executing an operation corresponding to the command content currently in the designated display state by a certain display means based on the enter information transmitted from the operation input means. A control system characterized by that.
位置変位情報又はエンター情報を有線又は無線で送信出
力することができる操作入力手段と、 各種コマンドコードを記憶する記憶手段と、 各種コマンド内容表示のそれぞれに対応して配される複
数の表示手段と、 前記操作入力手段から送信された位置変位情報に基づい
て特定の表示手段を他の表示手段と異なる動作状態に
し、その表示手段に対応するコマンド内容の指定表示状
態とすることができる表示制御手段と、 前記操作入力手段から送信されたエンター情報に基づい
て、現在或る表示手段によって指定表示状態にあるコマ
ンド内容に対応するコマンドコードを前記記憶手段から
読み出して出力するコマンド発生手段と、 を備えて構成されることを特徴するコントロールシステ
ム。2. Operation input means capable of transmitting or outputting positional displacement information or enter information as input information at least in accordance with an operation by wire or wirelessly, a storage means for storing various command codes, and a display of various command contents. A plurality of display means arranged corresponding to each, and a specific display means in an operating state different from other display means based on the position displacement information transmitted from the operation input means, and a command corresponding to the display means Display control means capable of making a designated display state of contents, and based on the enter information transmitted from the operation input means, the command code corresponding to the command contents currently in the designated display state by a certain display means is stored. And a command generation means for reading out and outputting the means, and a control system characterized by comprising:
手段を備えるとともに、前記表示制御手段は、位置変位
情報に基づいた表示手段の動作による或るコマンド内容
の指定表示状態を実現するとともに、前記文字表示手段
において、前記表示手段によって指定表示状態とされる
コマンド内容を表示させることができるように構成され
ていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の
コントロールシステム。3. A character display unit capable of displaying various characters or symbols is provided, and the display control unit realizes a designated display state of a certain command content by an operation of the display unit based on position displacement information, The control system according to claim 1 or 2, wherein the character display means is configured to be able to display the contents of the command which is designated and displayed by the display means.
出力手段は、前記操作入力手段からの位置変位情報に基
づいて指定されたコマンド内容を音声合成して出力する
ことができるように構成されていることを特徴とする請
求項1、請求項2、又は請求項3に記載のコントロール
システム。4. A voice synthesizing output unit is provided, and the voice synthesizing output unit is configured to voice synthesize the command content designated based on the position displacement information from the operation input unit and output the synthesized command. The control system according to claim 1, 2, or 3, wherein:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6234523A JPH0879850A (en) | 1994-07-04 | 1994-09-05 | Control system |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6-173169 | 1994-07-04 | ||
JP17316994 | 1994-07-04 | ||
JP6234523A JPH0879850A (en) | 1994-07-04 | 1994-09-05 | Control system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0879850A true JPH0879850A (en) | 1996-03-22 |
Family
ID=26495249
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6234523A Pending JPH0879850A (en) | 1994-07-04 | 1994-09-05 | Control system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0879850A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003526235A (en) * | 1999-12-22 | 2003-09-02 | トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム | General-purpose remote control method and device |
JP2007525860A (en) * | 2003-05-05 | 2007-09-06 | トムソン ライセンシング | Method and apparatus for controlling an external device using an auto play / auto pause function |
US7545410B2 (en) | 1997-04-24 | 2009-06-09 | Sony Corporation | Video camera system having remote commander |
-
1994
- 1994-09-05 JP JP6234523A patent/JPH0879850A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7545410B2 (en) | 1997-04-24 | 2009-06-09 | Sony Corporation | Video camera system having remote commander |
JP2003526235A (en) * | 1999-12-22 | 2003-09-02 | トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム | General-purpose remote control method and device |
JP4798918B2 (en) * | 1999-12-22 | 2011-10-19 | トムソン ライセンシング | General-purpose remote control method and apparatus |
JP2007525860A (en) * | 2003-05-05 | 2007-09-06 | トムソン ライセンシング | Method and apparatus for controlling an external device using an auto play / auto pause function |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3201051B2 (en) | Remote control system | |
US5450079A (en) | Multimodal remote control device having electrically alterable keypad designations | |
JPH0662464A (en) | Remote control system | |
US6466233B1 (en) | Information processing unit for controlling a plurality of electronic devices and method thereof, and provision medium associated therewith | |
US7298311B2 (en) | Controller apparatus for controlling an electronic apparatus | |
US5545857A (en) | Remote control method and apparatus thereof | |
US7782309B2 (en) | Controlling device with dual-mode, touch-sensitive display | |
JP3264291B2 (en) | Control system | |
US20020067345A1 (en) | Operating device for controlling electronic devices utilizing a touch panel | |
US20040239702A1 (en) | Motion-based electronic device control apparatus and method | |
JPH0785597B2 (en) | Remote control device | |
JP2007519989A (en) | Method and system for device control | |
JP2000066803A (en) | Input operation device | |
JP3277428B2 (en) | Control system | |
KR100481415B1 (en) | Centralized control system of electronic equipment | |
JPH0879850A (en) | Control system | |
JPH10124246A (en) | Display control unit | |
JP2001169370A (en) | Remote control system, remote controller and controller | |
JP4718954B2 (en) | Remote control device | |
JPH07160411A (en) | Input device | |
JP2002204485A (en) | Control system | |
JPH0876978A (en) | Remote controller using lcd touch screen and remote control method | |
JP5063884B2 (en) | Remote control device | |
KR20040037898A (en) | Apparatus and method for controlling picture ratio and remote controller thereof | |
JPH104593A (en) | Remote controller and remote control programming device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20030107 |