JPH0872332A - Damp output method in printer - Google Patents

Damp output method in printer

Info

Publication number
JPH0872332A
JPH0872332A JP6214968A JP21496894A JPH0872332A JP H0872332 A JPH0872332 A JP H0872332A JP 6214968 A JP6214968 A JP 6214968A JP 21496894 A JP21496894 A JP 21496894A JP H0872332 A JPH0872332 A JP H0872332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
printer
mode
printer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6214968A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideo Niiyama
英生 新山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP6214968A priority Critical patent/JPH0872332A/en
Publication of JPH0872332A publication Critical patent/JPH0872332A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PURPOSE: To easily conduct damp output even when a control signal other than receiving data is received by performing the interruption processing of a printer in the case of a usual printing mode and performing the printing output of a specific character in the case of a damp output mode. CONSTITUTION: An editing processing part 26 receives an I-PRIME-N signal to judge a damp output mode or a usual printing mode. In the case of the damp output mode, the editing processing part 26 reads a specific character from a CGROM 13 to perform printing output in order to show that the I- PRIME-N signal is inputted. The specific character is selected from characters not used as figure characters. In this case, the resetting processing of a printer is not performed. In the case of the usual printing mode, a CPU 11 performs the resetting processing of the printer.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、プリンタ装置における
ダンプ出力方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a dump output method in a printer device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、プリンタ装置においては、印字出
力に不具合がある場合に、操作パネルを操作することに
よって、インタフェースを介して受信したデータ信号を
数字文字に変換し、ダンプリストとして印字出力するこ
とができる。そして、オペレータは、該ダンプリストを
解析することができるようになっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a printer device, when there is a problem in print output, by operating an operation panel, a data signal received via an interface is converted into numeric characters and printed as a dump list. be able to. Then, the operator can analyze the dump list.

【0003】そのために、プリンタ装置は、データ信号
を受信すると、該データ信号に対応する数字文字のビッ
ドマップデータをCGROMから読み出し、前記ビット
マップデータに従ってダンプ出力するようになってい
る。
Therefore, when the printer device receives the data signal, the printer device reads the bit map data of the numerical characters corresponding to the data signal from the CGROM and dumps the data according to the bit map data.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来のプリンタ装置におけるダンプ出力方法においては、
受信データ以外の制御信号、例えばセントロインタフェ
ースにおけるI−PRIME−N信号を受信した場合、
ダンプリストにはI−PRIME−N信号自体を印字出
力することができず、通常の処理と同様にI−PRIM
E−N信号をリセット信号として処理してしまう。
However, in the dump output method in the conventional printer device described above,
When a control signal other than the received data, for example, an I-PRIME-N signal in the Centro interface is received,
The I-PRIME-N signal itself cannot be printed out in the dump list, and the I-PRIM-N signal cannot be printed out.
The E-N signal is processed as a reset signal.

【0005】したがって、ダンプ出力モードにおいて上
位装置からI−PRIME−N信号を受信すると、プリ
ンタ装置はリセットされ、ダンプ出力モードから通常の
印字モードに戻ってしまう。その結果、上位装置から頻
繁にI−PRIME−N信号が出力されるようなシステ
ムにおいては、I−PRIME−N信号が出力されるた
びにダンプ出力が停止され、プリンタ装置においてダン
プ出力するのが困難になってしまう。
Therefore, when the I-PRIME-N signal is received from the host device in the dump output mode, the printer device is reset and the dump output mode returns to the normal print mode. As a result, in a system in which the I-PRIME-N signal is frequently output from the host device, the dump output is stopped every time the I-PRIME-N signal is output, and the printer device outputs the dump. It will be difficult.

【0006】また、例えば、外字登録を行うことができ
るようにしたプリンタ装置、印字速度を切り換えること
ができるようにしたプリンタ装置等においては、I−P
RIME−N信号が完全なリセット信号としてではな
く、ソフトリセット信号として扱われるようになってい
る。この場合、I−PRIME−N信号によってプリン
タ装置が完全なリセット状態になるわけではなく、I−
PRIME−N信号を受信するまでの受信データによっ
てセットされた状態が一部残る。
Further, for example, in a printer device capable of performing external character registration, a printer device capable of switching the printing speed, etc., an IP
The RIME-N signal is now treated as a soft reset signal rather than as a complete reset signal. In this case, the printer device is not completely reset by the I-PRIME-N signal,
A part of the state set by the received data until the PRIME-N signal is received remains.

【0007】したがって、連続してダンプ出力すること
ができず、しかも、I−PRIME−N信号の受信のタ
イミングが不明である場合は、受信データを解析するこ
とができなくなってしまう。本発明は、前記従来のプリ
ンタ装置におけるダンプ出力方法の問題点を解決して、
受信データ以外の制御信号を受信した場合においても容
易にダンプ出力することができ、受信データを解析する
ことができるプリンタ装置におけるダンプ出力方法を提
供することを目的とする。
Therefore, if the dump output cannot be performed continuously and the reception timing of the I-PRIME-N signal is unknown, the received data cannot be analyzed. The present invention solves the problems of the dump output method in the conventional printer device,
An object of the present invention is to provide a dump output method in a printer device that can easily output a dump even when a control signal other than the received data is received and can analyze the received data.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】そのために、本発明のプ
リンタ装置におけるダンプ出力方法においては、上位装
置から受信したデータ信号を、対応する数字文字に変換
し、該数字文字を印字出力する。また、前記上位装置か
ら制御信号を受信すると、通常の印字モードであるかダ
ンプ出力モードであるかを判断する。
Therefore, in the dump output method in the printer device of the present invention, the data signal received from the host device is converted into the corresponding numeric character, and the numeric character is printed out. Further, when the control signal is received from the host device, it is determined whether the normal print mode or the dump output mode is set.

【0009】そして、通常の印字モードである場合は、
プリンタ装置の割込処理を行い、ダンプ出力モードであ
る場合は、前記制御信号をあらかじめ選択された特定文
字に変換し、該特定文字を印字出力する。
If the normal print mode is selected,
When the printer device performs an interrupt process and is in the dump output mode, the control signal is converted into a specific character selected in advance, and the specific character is printed out.

【0010】[0010]

【作用】本発明によれば、前記のようにプリンタ装置に
おけるダンプ出力方法においては、上位装置から受信し
たデータ信号を、対応する数字文字に変換し、該数字文
字を印字出力する。また、前記上位装置から制御信号を
受信すると、通常の印字モードであるかダンプ出力モー
ドであるかを判断する。
According to the present invention, as described above, in the dump output method in the printer device, the data signal received from the host device is converted into the corresponding numeric character and the numeric character is printed out. Further, when the control signal is received from the host device, it is determined whether the normal print mode or the dump output mode is set.

【0011】そして、通常の印字モードである場合は、
プリンタ装置の割込処理を行い、ダンプ出力モードであ
る場合は、前記制御信号をあらかじめ選択された特定文
字に変換し、該特定文字を印字出力するとともに、プリ
ンタ装置の割込処理は行わない。この場合、前記特定文
字はダンプ出力リストにおいて、プリンタ装置に制御信
号が入力されたタイミングに対応する位置に出力され
る。
If the normal print mode is set,
When the printer device performs the interrupt process and is in the dump output mode, the control signal is converted into a preselected specific character, the specific character is printed out, and the interrupt process of the printer device is not performed. In this case, the specific character is output to the dump output list at a position corresponding to the timing when the control signal is input to the printer device.

【0012】[0012]

【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。図1は本発明の実施例における
プリンタ装置のブロック図、図2は本発明の実施例にお
ける機能ブロック図である。図1において、11はCP
Uであり、該CPU11は、プリンタ装置の全体を制御
するとともに、図示しない上位装置からセントロインタ
フェースを介してCPU11の図示しない割込入力ポー
トに制御信号を受ける。例えば、制御信号としてのI−
PRIME−N信号を受けると、プリンタ装置をリセッ
ト状態にする。また、Bはバス、12はプログラム用R
OM、13は文字のビットマップデータが格納されたC
GROMである。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. 1 is a block diagram of a printer device according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a functional block diagram of the embodiment of the present invention. In FIG. 1, 11 is a CP
The CPU 11 controls the entire printer device and receives a control signal from an upper device (not shown) to an interrupt input port (not shown) of the CPU 11 via a Centro interface. For example, I- as a control signal
When receiving the PRIME-N signal, the printer device is reset. Also, B is a bus, 12 is a program R
OM and 13 are C in which character bitmap data is stored.
GROM.

【0013】そして、14は操作パネル、15は該操作
パネル14の操作キーの押下状態を検出するための入力
用のI/Oポート、16はセントロインタフェースの入
出力用のI/Oポートであり、上位装置から8ビットの
データ信号DATAを受信する。また、17は印字ヘッ
ド、18は該印字ヘッド17を駆動させるヘッドドライ
バ、19は印字ヘッド17の駆動を制御するためのヘッ
ドコントローラである。
Reference numeral 14 is an operation panel, 15 is an input / output I / O port for detecting a pressed state of an operation key of the operation panel 14, and 16 is an input / output I / O port of the Centro interface. , 8-bit data signal DATA is received from the host device. Further, 17 is a print head, 18 is a head driver for driving the print head 17, and 19 is a head controller for controlling the drive of the print head 17.

【0014】次に、前記CPU11について説明する。Next, the CPU 11 will be described.

【0015】図2において、11はCPU、13はCG
ROM、14は操作パネル、15はI/Oポート、19
はヘッドコントローラである。また、25はデータ信号
DATA及びI−PRIME−N信号を一次的に格納す
る受信バッファ、26は該受信バッファ25に格納され
たデータを解析し、編集する編集処理部、27は操作パ
ネル14の特定スイッチの押下状態を検出する特定スイ
ッチ押下検出手段である。
In FIG. 2, 11 is a CPU and 13 is a CG.
ROM, 14 is an operation panel, 15 is an I / O port, 19
Is a head controller. Further, 25 is a reception buffer that temporarily stores the data signal DATA and I-PRIME-N signal, 26 is an edit processing unit that analyzes and edits the data stored in the reception buffer 25, and 27 is an operation panel 14. It is a specific switch pressing detection means for detecting the pressing state of the specific switch.

【0016】次に、前記構成のプリンタ装置の動作につ
いて説明する。図3は本発明の実施例を示すプリンタ装
置の動作を示すフローチャートである。まず、ダンプ出
力する場合、オペレータは操作パネル14(図2)の図
示しない特定スイッチを押下し、その状態においてプリ
ンタ装置の電源を投入する。次に、CPU11の特定ス
イッチ押下検出手段27はプログラム用ROM12(図
1)のプログラムに従い、操作パネル14のI/Oポー
ト15をリードし、特定スイッチが押下されていること
を検出すると、編集処理部26は通常の印字モードから
ダンプ印字モードに移行する。
Next, the operation of the printer having the above construction will be described. FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the printer device showing the embodiment of the present invention. First, in the case of dump output, the operator depresses a specific switch (not shown) on the operation panel 14 (FIG. 2) and turns on the power of the printer device in that state. Next, the specific switch depression detecting means 27 of the CPU 11 reads the I / O port 15 of the operation panel 14 according to the program in the program ROM 12 (FIG. 1), and when it detects that the specific switch is depressed, the editing process is performed. The section 26 shifts from the normal print mode to the dump print mode.

【0017】そして、該編集処理部26がダンプ印字モ
ードに移行すると、CPU11はセントロインタフェー
スの入出力用のI/Oポート16を介してデータ信号D
ATAを受信し、受信バッファ25に格納する。そし
て、編集処理部26は、受信バッファ25からデータ信
号DATAを読み出し、該データ信号DATAを対応す
る数字文字のビットマップデータに変換するために、C
GROM13のアドレスを算出し、該CGROM13か
ら数字文字のビットマップデータを読み出す。
When the edit processing section 26 shifts to the dump print mode, the CPU 11 causes the data signal D via the I / O port 16 for input / output of the Centro interface.
The ATA is received and stored in the reception buffer 25. Then, the edit processing unit 26 reads out the data signal DATA from the reception buffer 25 and converts the data signal DATA into the bitmap data of the corresponding numeral character by using C
The address of the GROM 13 is calculated, and the bit map data of numeric characters is read from the CGROM 13.

【0018】続いて、前記編集処理部26は前記ビット
マップデータをヘッドコントローラ17にセットする。
該ヘッドコントローラ17にビットマップデータがセッ
トされると、ヘッドドライバ18は前記ビットマップデ
ータに従って印字ヘッド17を駆動し、ダンプ出力す
る。ところで、プリンタ装置が図示しない上位装置から
I−PRIME−N信号を受信すると、通常はCPU1
1への割込処理が行われるが、前記I−PRIME−N
信号がダンプ出力のものである場合は、CPU11がリ
セットされると好ましくない。
Then, the edit processing unit 26 sets the bitmap data in the head controller 17.
When the bit map data is set in the head controller 17, the head driver 18 drives the print head 17 according to the bit map data and outputs a dump. By the way, when the printer device receives an I-PRIME-N signal from a host device (not shown), the CPU 1 normally operates.
1 is interrupted, but the I-PRIME-N
When the signal is a dump output, it is not preferable that the CPU 11 is reset.

【0019】そこで、前記編集処理部26は前記I−P
RIME−N信号を受信すると、ダンプ出力モードであ
るか通常の印字モードであるかを判断する。そして、ダ
ンプ出力モードである場合は、前記編集処理部26は特
定文字を前記CGROM13から読み出し、I−PRI
ME−N信号が入力されたことを示すために印字出力す
る。前記特定文字は、数字文字として使用されない文字
の中からあらかじめ選択される。なお、この場合、プリ
ンタ装置のリセット処理は行われない。
Therefore, the edit processing unit 26 causes the IP
When the RIME-N signal is received, it is determined whether the dump output mode or the normal print mode is set. Then, in the dump output mode, the edit processing unit 26 reads the specific character from the CGROM 13, and the I-PRI
It is printed out to show that the ME-N signal has been input. The specific character is selected in advance from characters that are not used as numeric characters. In this case, the reset process of the printer device is not performed.

【0020】一方、通常の印字モードである場合は、前
記CPU11はプリンタ装置のリセット処理を行う。 ステップS1 特定スイッチを押下し、押下した状態に
おいてプリンタ装置の電源を投入する。 ステップS2 CPU11は操作パネル14のI/Oポ
ート15をリードする。 ステップS3 特定スイッチの押下を検出したかどうか
を判断する。特定スイッチの押下を検出した場合はステ
ップS9に、特定スイッチの押下を検出していない場合
はステップS4に進む。 ステップS4 通常の印字モードに移行する。 ステップS5 I−PRIME−N信号が入力されたか
どうかを判断する。I−PRIME−N信号が入力され
た場合はステップS8に、I−PRIME−N信号が入
力されていない場合はステップS6に進む。 ステップS6 データ信号DATAに従って印字を行
う。 ステップS7 データ信号DATAは印字終了コードで
あるかどうかを判断する。印字終了コードである場合は
処理を終了し、印字終了コードでない場合はステップS
5に戻る。 ステップS8 プリンタ装置をリセット状態にする。 ステップS9 ダンプ出力モードに移行する。 ステップS10 I−PRIME−N信号が入力された
かどうかを判断する。I−PRIME−N信号が入力さ
れた場合はステップS12に、I−PRIME−N信号
が入力されていない場合はステップS11に進む。 ステップS11 データ信号DATAに従って印字を行
う。 ステップS12 特定文字の印字を行う。 ステップS13 データ信号DATAは印字終了コード
であるかどうかを判断する。印字終了コードである場合
は処理を終了し、印字終了コードでない場合はステップ
S10に戻る。
On the other hand, in the normal print mode, the CPU 11 resets the printer. Step S1 The specific switch is depressed, and the printer is powered on in the depressed state. Step S2 The CPU 11 reads the I / O port 15 of the operation panel 14. In step S3, it is determined whether the pressing of the specific switch is detected. When the pressing of the specific switch is detected, the process proceeds to step S9, and when the pressing of the specific switch is not detected, the process proceeds to step S4. Step S4 shifts to the normal print mode. In step S5, it is determined whether the I-PRIME-N signal is input. When the I-PRIME-N signal is input, the process proceeds to step S8, and when the I-PRIME-N signal is not input, the process proceeds to step S6. In step S6, printing is performed according to the data signal DATA. In step S7, it is determined whether the data signal DATA is the print end code. If it is the print end code, the process is terminated, and if it is not the print end code, step S
Return to 5. Step S8 The printer device is reset. In step S9, the dump output mode is entered. In step S10, it is determined whether the I-PRIME-N signal is input. If the I-PRIME-N signal is input, the process proceeds to step S12, and if the I-PRIME-N signal is not input, the process proceeds to step S11. In step S11, printing is performed according to the data signal DATA. In step S12, the specific character is printed. In step S13, it is determined whether the data signal DATA is the print end code. If it is the print end code, the process is ended, and if it is not the print end code, the process returns to step S10.

【0021】図4は本発明の実施例におけるダンプ出力
リストの例を示す図である。この場合、数字文字として
は“0”〜“9”及び“A”〜“F”が使用され、2桁
(けた)の数字文字がダンプ出力される。したがって、
I−PRIME−N信号が入力されたことを示す特定文
字として“XX”が使用される。また、前記特定文字
“XX”は、ダンプ出力リストにおいてプリンタ装置に
制御信号が入力されたタイミングに対応する位置に出力
される。
FIG. 4 is a diagram showing an example of the dump output list in the embodiment of the present invention. In this case, "0" to "9" and "A" to "F" are used as the numerical characters, and two-digit (digit) numerical characters are dumped and output. Therefore,
"XX" is used as a specific character indicating that the I-PRIME-N signal has been input. Further, the specific character "XX" is output to the dump output list at a position corresponding to the timing when the control signal is input to the printer device.

【0022】したがって、I−PRIME−N信号が入
力されたタイミングがダンプ出力の結果に反映されるの
で、該ダンプ出力の解析を十分に行うことができる。な
お、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、本
発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であ
り、それらを本発明の範囲から排除するものではない。
Therefore, the timing at which the I-PRIME-N signal is input is reflected in the dump output result, and the dump output can be sufficiently analyzed. It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made based on the spirit of the present invention, and they are not excluded from the scope of the present invention.

【0023】[0023]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、プリンタ装
置におけるダンプ出力方法においては、上位装置から受
信したデータ信号を、対応する数字文字に変換し、該数
字文字を印字出力する。また、前記上位装置から制御信
号を受信すると、通常の印字モードであるかダンプ出力
モードであるかを判断する。
As described above in detail, in the dump output method in the printer device, the data signal received from the host device is converted into the corresponding numeric character and the numeric character is printed out. Further, when the control signal is received from the host device, it is determined whether the normal print mode or the dump output mode is set.

【0024】そして、通常の印字モードである場合は、
プリンタ装置の割込処理を行い、ダンプ出力モードであ
る場合は、前記制御信号をあらかじめ選択された特定文
字に変換し、該特定文字を印字出力する。したがって、
受信データ以外の制御信号を受信した場合においてもダ
ンプ出力が停止されることがない。
Then, in the normal print mode,
When the printer device performs an interrupt process and is in the dump output mode, the control signal is converted into a specific character selected in advance, and the specific character is printed out. Therefore,
The dump output is not stopped even when a control signal other than the received data is received.

【0025】また、前記特定文字は、ダンプ出力リスト
においてプリンタ装置に制御信号が入力されたタイミン
グに対応する位置に出力される。したがって、制御信号
が入力されたタイミングがダンプ出力の結果に反映され
るので、該ダンプ出力の解析を十分に行うことができ
る。
The specific character is output to the dump output list at a position corresponding to the timing when the control signal is input to the printer. Therefore, the timing at which the control signal is input is reflected in the result of the dump output, so that the dump output can be sufficiently analyzed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例におけるプリンタ装置のブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram of a printer device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施例における機能ブロック図であ
る。
FIG. 2 is a functional block diagram according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施例を示すプリンタ装置の動作を示
すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the printer device showing the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施例におけるダンプ出力リストの例
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a dump output list according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

DATA データ信号 11 CPU DATA data signal 11 CPU

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 (a)上位装置から受信したデータ信号
を、対応する数字文字に変換し、(b)該数字文字を印
字出力するとともに、(c)前記上位装置から制御信号
を受信すると、通常の印字モードであるかダンプ出力モ
ードであるかを判断し、(d)通常の印字モードである
場合は、プリンタ装置の割込処理を行い、ダンプ出力モ
ードである場合は、前記制御信号をあらかじめ選択され
た特定文字に変換し、該特定文字を印字出力することを
特徴とするプリンタ装置におけるダンプ出力方法。
1. When (a) a data signal received from a host device is converted into a corresponding numeric character, (b) the numeric character is printed out, and (c) a control signal is received from the host device, It is determined whether the print mode is the normal print mode or the dump output mode. (D) If the print mode is the normal print mode, the interrupt process of the printer device is performed. A dump output method in a printer device, which comprises converting a specific character selected in advance and printing out the specific character.
JP6214968A 1994-09-08 1994-09-08 Damp output method in printer Withdrawn JPH0872332A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6214968A JPH0872332A (en) 1994-09-08 1994-09-08 Damp output method in printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6214968A JPH0872332A (en) 1994-09-08 1994-09-08 Damp output method in printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0872332A true JPH0872332A (en) 1996-03-19

Family

ID=16664545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6214968A Withdrawn JPH0872332A (en) 1994-09-08 1994-09-08 Damp output method in printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0872332A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1185362A (en) Keyboard control method and keyboard controller
EP0156392B1 (en) Printing apparatus
JPH0872332A (en) Damp output method in printer
CN1178946A (en) Data trasmission method of host and data receiving method for multifunctional apparatus
JP2738696B2 (en) Printing control device
JPH0546935Y2 (en)
JPH0343283A (en) Page printer
JP2715898B2 (en) Printer control code usage count measurement processing method
JP3097721B2 (en) Terminal printer
JPH09146723A (en) Printer
JP3068485B2 (en) Keyboard log information output device
JPH0772964A (en) Key input control system
JPS60189567A (en) Information processor
JPH02178864A (en) Ipl processing system
JPH0831094B2 (en) Data processing device
JPS63168366A (en) N-ary code printing controlling system for printing data
JPH05307522A (en) Electronic apparatus and information processing method for its electronic apparatus
JPH04290763A (en) Printing device
JPH03214228A (en) Control system for serial printer
JPH01241618A (en) Printer
JPH05101218A (en) Handwritten character input device
JPH1115619A (en) Printer and printer system
JPH11212964A (en) Character editing device and method and machine readable record medium recording program making computer execute character editing method
JPH05210441A (en) Input character confirming device
JPH064194A (en) Information processor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011120