JPH0867029A - Document making apparatus and printing control method - Google Patents

Document making apparatus and printing control method

Info

Publication number
JPH0867029A
JPH0867029A JP6205509A JP20550994A JPH0867029A JP H0867029 A JPH0867029 A JP H0867029A JP 6205509 A JP6205509 A JP 6205509A JP 20550994 A JP20550994 A JP 20550994A JP H0867029 A JPH0867029 A JP H0867029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
printing
ribbon
print
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6205509A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Reiko Kawachi
玲子 嘉和知
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6205509A priority Critical patent/JPH0867029A/en
Publication of JPH0867029A publication Critical patent/JPH0867029A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To print with colors being changed as frequently as possible and to obtain almost equal printing results even when the printing modes for two kinds of printing media different in color expressions like a monochromatic ribbon and a multicolor ribbon are changed over. CONSTITUTION: A printer 20 has a structure for conducting color printing using a monochromatic ribbon or a multicolor ribbon. When a monochromatic document is stored in a document buffer 13a, CPU 11 conducts color printing by replacing the expressive color of the monochromatic ribbon with that of the multicolor ribbon according to the command of printing selecting a multicolor mode on a printing menu scope. When a multicolor document is stored in the document buffer 13a, CPU 11 conducts color printing by replacing the expressive color of the multicolor ribbon with that of the monochromatic ribbon according to the command of printing selecting a monochromatic mode on the printing menu scope.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、日本語ワードプロセッ
サ等の文書作成装置に係り、特にインクリボン等の印刷
媒体を使用してカラー印刷を行う印刷手段を備えた文書
作成装置及び印刷制御方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a document preparation device such as a Japanese word processor, and more particularly to a document preparation device and a printing control method having a printing means for performing color printing using a printing medium such as an ink ribbon. .

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、日本語ワードプロセッサ等の文書
作成装置では、印刷装置を備えており、必要に応じて作
成文書を用紙に印刷することができる。印刷装置として
は、熱転写方式のプリンタが一般に用いられている。し
たがって、普通紙に印刷する場合には、インクリボンを
使用することになる。インクリボンは、予めインクが塗
布された細長いリボンである。熱転写方式のプリンタで
は、このインクリボンのインクをヘッドの発熱素子の熱
で溶かして用紙に転写することになる。
2. Description of the Related Art Conventionally, a document creating apparatus such as a Japanese word processor is provided with a printing apparatus so that the created document can be printed on a sheet as needed. A thermal transfer printer is generally used as a printing device. Therefore, when printing on plain paper, an ink ribbon is used. The ink ribbon is an elongated ribbon that has been previously coated with ink. In the thermal transfer type printer, the ink of the ink ribbon is melted by the heat of the heating element of the head and transferred to the paper.

【0003】また、この種の文書作成装置では、カラー
リボンと呼ばれる色の付いたインクリボンを使用してカ
ラー印刷を行うものがある。これは、文書中に印刷色を
指定しておき、その指定色に応じたリボンを使用して印
刷するというものである。
Further, in this type of document creating apparatus, there is one that performs color printing by using a colored ink ribbon called a color ribbon. In this method, a print color is designated in a document and printing is performed using a ribbon corresponding to the designated color.

【0004】カラーリボンには、リボン全体に同じ色を
持つ単色リボンと、リボンの長手方向に複数の異なる色
を交互に持つマルチカラーリボンがある。また、色を表
現する方法として、黒、赤、青などの色で表現する方法
と、シアン、マゼンタ、イエロ、ブラックといった色で
表現する方法(この場合、4原色の組み合わせで指定の
色を形成することになる)がある。このようなカラーリ
ボンを使用することにより、作成文書を任意の色で印刷
することができる。
Color ribbons include mono-color ribbons having the same color on the entire ribbon and multi-color ribbons having a plurality of different colors alternately in the longitudinal direction of the ribbon. As a method of expressing colors, a method of expressing with colors such as black, red, and blue, and a method of expressing with colors such as cyan, magenta, yellow, and black (in this case, a specified color is formed by a combination of four primary colors). There will be). By using such a color ribbon, the created document can be printed in any color.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、一般に、単
色リボンでは黒、赤、青などの色表現が用いられ、マル
チカラーリボンではシアン、マゼンタ、イエロ、ブラッ
クといった色表現が用いられている。このように色表現
が異なると、印刷方式も異なってくる。例えば単色リボ
ンでは指定色に応じて「黒」、「赤」、「青」…といっ
た1色毎の印刷になるが、マルチカラーリボンでは指定
色に応じて「シアン」、「マゼンタ」、「イエロ」、
「ブラック」といった4色のプレーンデータを重ね印刷
することになる。
By the way, in general, color expressions such as black, red and blue are used for a single color ribbon, and color expressions such as cyan, magenta, yellow and black are used for a multicolor ribbon. When the color representation is different, the printing method is also different. For example, with a single-color ribbon, printing is performed for each color such as “black”, “red”, “blue”, etc. according to the specified color, but with the multi-color ribbon, “cyan”, “magenta”, and “yellow” are specified according to the specified color. ",
Plane data of four colors such as "black" will be overprinted.

【0006】このため、従来の装置では、単色カラーモ
ードで作成された文書(単色リボンの表現色で色指定さ
れた文書)は単色カラーモードでしか印刷できなかっ
た。また、マルチカラーモードで作成された文書(マル
チカラーリボンの表現色で色指定された文書)はマルチ
カラーモードでしか印刷できなかった。
Therefore, in the conventional apparatus, the document created in the monochromatic color mode (the document whose color is designated by the expression color of the monochromatic ribbon) can be printed only in the monochromatic color mode. Further, the document created in the multi-color mode (the document whose color is designated by the expression color of the multi-color ribbon) can be printed only in the multi-color mode.

【0007】本発明は上記のような点に鑑みなされたも
ので、単色リボンとマルチカラーリボンのように色表現
が異なる2種類の印刷媒体を用いる場合に、両者の印刷
モードを切り替えても、可能な限り色を置き換えて印刷
し、ほぼ同等の印刷結果を得ることのできる文書作成装
置及び印刷制御方法を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and when two types of print media having different color expressions such as a single color ribbon and a multicolor ribbon are used, even if the print modes of both are switched, It is an object of the present invention to provide a document creation apparatus and a print control method capable of printing by replacing colors as much as possible to obtain substantially the same print result.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明の文書作成装置
は、表現色が異なる2種類の印刷媒体と、この各印刷媒
体を選択的に使用してカラー印刷を行う印刷手段と、文
書データに任意の色を指定する色指定手段と、上記各印
刷媒体の一方の印刷媒体を使用して印刷を行うに際し、
上記文書データが他方の印刷媒体の表現色で色指定され
ていた場合に、その色を一方の印刷媒体の表現色に置き
換えて印刷を実行する印刷制御手段とを具備したもので
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION A document creating apparatus according to the present invention includes two types of print media having different expression colors, printing means for selectively using each of these print media to perform color printing, and document data. When performing printing using a color designating means for designating an arbitrary color and one of the above print media,
When the document data is color-designated by the expression color of the other printing medium, the printing control unit executes the printing by replacing the color with the expression color of the one printing medium.

【0009】[0009]

【作用】上記の構成によれば、2種類の印刷媒体のうち
の一方の印刷媒体を使用して印刷を行う場合に、文書デ
ータが他方の印刷媒体の表現色で色指定されていても、
その色を一方の印刷媒体の表現色に置き換えた印刷が実
行される。
According to the above configuration, when printing is performed using one of the two types of print media, even if the document data is color-designated by the expression color of the other print medium,
Printing is performed by replacing the color with the expression color of one print medium.

【0010】[0010]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の一実施例に係
る文書作成装置を説明する。図1は文書作成装置の構成
を示すブロック図である。同図において、11はマイク
ロプロセッサ(以下、CPUと称す)、12および13
はCPU11によりアクセスされるメモリ(ROM,R
AM)である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A document creating apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the document creation device. In the figure, 11 is a microprocessor (hereinafter referred to as CPU), 12 and 13
Is a memory (ROM, R
AM).

【0011】CPU11は、装置全体の制御を行なうも
ので、ROM12およびRAM13をアクセスして入力
指示に従うプログラムの起動で文書作成処理の他、ここ
では印刷制御処理等を実行する。
The CPU 11 controls the entire apparatus. The CPU 11 accesses the ROM 12 and the RAM 13 and activates a program according to an input instruction to execute a document creation process and a print control process here.

【0012】ROM12には、システムROM12a、
辞書ROM12b、フォントROM12c、リボン種対
応テーブル12d等が設けられている。システムROM
12aには、CPU11を起動するための制御プログラ
ムが格納されている。辞書ROM12bには、かな漢字
変換用の辞書データが格納されている。フォントROM
12cには、表示、印刷用のフォントデータが格納され
ている。リボン種対応テーブル12dには、単色リボン
の表現色とマルチカラーリボンの表現色との対応情報が
格納されている。
The ROM 12 includes a system ROM 12a,
A dictionary ROM 12b, a font ROM 12c, a ribbon type correspondence table 12d, etc. are provided. System ROM
A control program for starting the CPU 11 is stored in 12a. The dictionary data for kana-kanji conversion is stored in the dictionary ROM 12b. Font ROM
12c stores font data for display and printing. The ribbon type correspondence table 12d stores the correspondence information between the expression color of the single color ribbon and the expression color of the multi-color ribbon.

【0013】RAM13には、文書バッファ13a、図
形・罫線バッファ13b、モノクロイメージバッファ1
3c、カラーイメージバッファ13d、印刷設定バッフ
ァ13e等が設けられている。文書バッファ13aに
は、文書データが格納されている。また、同実施例にお
いて、文書データは文字コードと同コードに付加された
色の属性情報からなる。図形・罫線バッファ13bに
は、文書データに付随する図形データまたは罫線データ
が格納されている。
The RAM 13 includes a document buffer 13a, a figure / ruled line buffer 13b, and a monochrome image buffer 1.
3c, a color image buffer 13d, a print setting buffer 13e, etc. are provided. Document data is stored in the document buffer 13a. Further, in the embodiment, the document data is composed of a character code and color attribute information added to the code. The graphic / ruled line buffer 13b stores graphic data or ruled line data accompanying the document data.

【0014】モノクロイメージバッファ13cには、モ
ノクロイメージリーダ24により入力されたモノクロイ
メージデータが格納されている。カラーイメージバッフ
ァ13dには、カラーイメージリーダ25により入力さ
れたカラーイメージデータが格納されている。
The monochrome image buffer 13c stores monochrome image data input by the monochrome image reader 24. The color image buffer 13d stores color image data input by the color image reader 25.

【0015】印刷設定バッファ13eには、印刷時に設
定された印刷設定情報が格納されている。印刷設定情報
は、カラー印刷の有無をはじめ、用紙種類、印刷範囲、
フォント種といった各種設定項目データからなる。
The print setting buffer 13e stores print setting information set at the time of printing. The print setting information includes the presence or absence of color printing, paper type, print range,
It consists of various setting item data such as font type.

【0016】また、14はキ―ボ―ド(KB)、15は
キーボードインターフェイス(KB−IF)、16はペ
ン入力装置、17はペンインターフェイス(ペン−I
F)17、18は表示器、19は表示インタフェース
(表示−IF)、19aは表示用メモリ(VRAM)で
ある。
Reference numeral 14 is a keyboard (KB), 15 is a keyboard interface (KB-IF), 16 is a pen input device, and 17 is a pen interface (pen-I).
F) 17 and 18 are displays, 19 is a display interface (display-IF), and 19a is a display memory (VRAM).

【0017】キ―ボ―ド14は、文書作成等に必要な入
力情報をキ―ボ―ドインターフェイス15を介してCP
U11に入力する。このキ―ボ―ド14には、「文字」
キ―、「数値」キーをはじめ、「機能1」キー、「機能
2」キー等のファンクションキーの他、ここでは印刷を
指示するための「印刷」キー14aが設けられている。
ペン入力装置16は、ペンを使用した座標入力装置であ
る。ペンインターフェイス17は、ペン入力装置16に
よって指定された位置座標データをCPU11に出力す
る。
The keyboard 14 sends input information necessary for creating a document to the CP via the keyboard interface 15.
Input to U11. This keyboard 14 has "characters"
In addition to keys, "numerical value" keys, function keys such as "function 1" key and "function 2" key, a "print" key 14a for instructing printing is provided here.
The pen input device 16 is a coordinate input device using a pen. The pen interface 17 outputs the position coordinate data designated by the pen input device 16 to the CPU 11.

【0018】表示器18は、例えば40字20行のバックラ
イト付き液晶ディスプレイからなり、最下行(第20行
目)をガイド表示専用の領域(ガイド行)に設定してい
る。表示インタフェース19は、CPU11の制御の下
で表示器18の表示制御を行なう。表示用メモリ19a
は、表示器18に表示するデータを展開するためのメモ
リである。
The display 18 is composed of, for example, a 40-character, 20-line liquid crystal display with a backlight, and the bottom line (20th line) is set as an area dedicated to guide display (guide line). The display interface 19 controls the display of the display 18 under the control of the CPU 11. Display memory 19a
Is a memory for expanding the data displayed on the display unit 18.

【0019】また、20はプリンタ装置(PRT)、2
1はプリンタインターフェイス(PRT−IF)、21
aはプリンタバッファ(PRTバッファ)21a、22
はフロッピーディスク装置(FDD)、23はFDDイ
ンターフェイス(FDD−IF)である。
Further, 20 is a printer device (PRT), 2
1 is a printer interface (PRT-IF), 21
a is a printer buffer (PRT buffer) 21a, 22
Is a floppy disk device (FDD), and 23 is an FDD interface (FDD-IF).

【0020】プリンタ装置20は、例えば感熱・熱転写
方式のプリンタからなり、特にここではカラーリボンの
使用によりカラー印刷可能な構造を有するものとする。
プリンタインターフェイス21は、CPU11の制御の
下でプリンタ装置20の出力制御を行なう。プリンタバ
ッファ21aは、プリンタ装置20で印刷するデータを
展開するためのメモリであり、ここでは図4に示すよう
に、マルチカラーリボンの色表現に合わせて、C(シア
ン)、M(マゼンタ)、Y(イエロ)、B(ブラック)
といった4つのラインバッファ31a〜21dを有す
る。
The printer device 20 is composed of, for example, a heat-sensitive / thermal-transfer type printer, and particularly has a structure capable of color printing by using a color ribbon.
The printer interface 21 controls the output of the printer device 20 under the control of the CPU 11. The printer buffer 21a is a memory for developing the data to be printed by the printer device 20, and here, as shown in FIG. 4, C (cyan), M (magenta), Y (yellow), B (black)
And four line buffers 31a to 21d.

【0021】フロッピーディスク装置22は、例えば
3.5インチ型のFDDからなり、記憶媒体として2D
Dフロッピーを使用する。FDDインターフェイス23
は、CPU11の制御の下でフロッピーディスク装置2
2のデータ保存/呼出し制御を行う。
The floppy disk device 22 is composed of, for example, a 3.5-inch FDD and has a 2D storage medium.
Use D floppy. FDD interface 23
Is a floppy disk device 2 under the control of the CPU 11.
2. Data storage / call control is performed.

【0022】また、本装置は、モノクロイメージリーダ
24、カラーイメージリーダ25、イメージインタフェ
ース(イメージ−IF)26を有する。モノクロイメー
ジリーダ24は、図形や写真等のイメージデータをモノ
クロで直接読取るための画像読取り装置である。カラー
イメージリーダ25は、図形や写真等のイメージデータ
をカラーで直接読取るための画像読取り装置である。イ
メージインタフェース26は、モノクロイメージリーダ
24またはカラーイメージリーダ25にて入力されたイ
メージデータの入力制御を行う。
The apparatus also has a monochrome image reader 24, a color image reader 25, and an image interface (image-IF) 26. The monochrome image reader 24 is an image reading device for directly reading image data such as graphics and photographs in monochrome. The color image reader 25 is an image reading device for directly reading image data such as graphics and photographs in color. The image interface 26 controls the input of image data input by the monochrome image reader 24 or the color image reader 25.

【0023】図2は同実施例におけるカラーリボンの構
成を示す図である。本装置ではプリンタ装置20にカラ
ーリボンと呼ばれる色の付いたインクリボンを使用する
ことにより、作成文書をカラー印刷することができる。
このカラーリボンには、図2(a)に示すようなリボン
全体に同じ色を持つ単色リボンと、同図(b)に示すよ
うなリボンの長手方向に複数の異なる色を交互に持つマ
ルチカラーリボンがある。ここで、単色リボンでは黒、
赤、青などの色表現が用いられ、マルチカラーリボンで
はシアン、マゼンタ、イエロ、ブラックといった色表現
が用いられている。
FIG. 2 is a diagram showing the structure of the color ribbon in the embodiment. In the present apparatus, by using a colored ink ribbon called a color ribbon for the printer device 20, the created document can be printed in color.
This color ribbon includes a single-color ribbon having the same color as shown in FIG. 2A and a multi-color ribbon having a plurality of different colors alternately in the longitudinal direction of the ribbon as shown in FIG. 2B. There is a ribbon. Here, black with a single color ribbon,
Color expressions such as red and blue are used, and color expressions such as cyan, magenta, yellow, and black are used for the multicolor ribbon.

【0024】このようなカラーリボンを使って複数色の
印刷つまりカラー印刷を行うには、使用するリボンの種
類毎に印刷方式を変えなければならない。例えばマルチ
カラーリボンであれば1本に複数色持っているため、リ
ボン交換なしに印刷を行うことができるが、単色リボン
は1本に1色しか持っていないため、カラー指定された
部分で適宜リボンを交換しなければならない。この場
合、文書中のカラー指定部分毎にリボンを交換しながら
印刷を行う逐次交換印刷方式と、頁内の同色指定部分を
まとめて印刷した後にリボンを交換し、用紙をセットし
直して印刷する色分け印刷方式があり、そのどちらかを
選択する必要がある。
In order to perform printing of a plurality of colors, that is, color printing using such a color ribbon, the printing method must be changed for each type of ribbon used. For example, a multi-color ribbon has multiple colors per one, so printing can be performed without changing ribbons, but a single-color ribbon has only one color per ribbon, so the color designated part can be used appropriately. Ribbon must be replaced. In this case, the sequential exchange printing method, in which the ribbon is exchanged for each color designated portion in the document, is printed, and the ribbon is exchanged after printing the designated portions of the same color in the page all together, and the paper is set again for printing. There is a color-coded printing method, and it is necessary to select one of them.

【0025】また、マルチカラーリボンを使用した場合
には、その4原色の組み合わせで指定の色を形成するこ
とになるため、原色を変えて同一部分を重ね印刷するこ
とになる。例えば「赤」の色が指定された文字を印刷す
る場合には、まず、マゼンタを使用して印刷した後、次
にイエロを使用して同一文字を再度印刷することにな
る。なお、色指定の方法については後に図3を参照して
説明する。
When a multi-color ribbon is used, a specified color is formed by the combination of the four primary colors, and therefore the same portion is overprinted by changing the primary colors. For example, when printing a character in which the color of "red" is specified, first the magenta is used for printing, and then the same character is printed again by using yellow. The method of specifying the color will be described later with reference to FIG.

【0026】図3は同実施例における色指定方法を説明
するための図である。文書中に色を指定する方法とし
て、対象データに色を示す制御コード(制御字)を付加
する方法と、色の属性情報(修飾情報)を付加する方法
がある。一般に、単色リボンを使用する方式では前者の
制御字方法、マルチカラーリボンを使用する方式では後
者の修飾方法が用いられる。図3の例では、文字修飾機
能により、「A」という文字に「赤」を指定、「B」お
よび「C」という文字に「青」を指定、「D」という文
字に「黒」を指定した場合を示している。
FIG. 3 is a view for explaining the color designating method in the embodiment. As a method of designating a color in a document, there are a method of adding a control code (control character) indicating the color to target data and a method of adding color attribute information (modification information). In general, the former control method is used in a system using a single color ribbon, and the latter modification method is used in a system using a multicolor ribbon. In the example of FIG. 3, the character modification function specifies "red" for the character "A", "blue" for the characters "B" and "C", and "black" for the character "D". The case is shown.

【0027】図4は同実施例におけるプリンタバッファ
の構成を示す図である。プリンタバッファ19aは、印
刷データを展開するためのメモリであり、ここではマル
チカラーリボンの4原色に合わせて4本のラインバッフ
ァ31a〜31dを有する。ラインバッファ31aに
は、シアン用のデータが展開される。ラインバッファ3
1bには、マゼンタ用のデータが展開される。ラインバ
ッファ31cには、イエロ用のデータが展開される。ラ
インバッファ31dには、ブラック用のデータが展開さ
れる。
FIG. 4 is a diagram showing the structure of the printer buffer in the embodiment. The printer buffer 19a is a memory for expanding print data, and here has four line buffers 31a to 31d in accordance with the four primary colors of the multicolor ribbon. The cyan data is expanded in the line buffer 31a. Line buffer 3
Data for magenta is developed in 1b. Yellow data is expanded in the line buffer 31c. Black data is expanded in the line buffer 31d.

【0028】図5は同実施例における印刷メニュー画面
を示す図である。キ―ボ―ド14に設けられた「印刷」
キー14aの操作により印刷を指示すると、図5に示す
ような印刷メニュー画面が表示器18に表示される。こ
の印刷イメージ設定画面には、カラー印刷モードの設定
項目が設けられており、カーソル32により「マルチカ
ラー」または「単色カラー」のどちらかを選択するよう
になっている。「マルチカラー」を選択した場合には、
マルチカラーリボンの印刷方式(重ね印刷方式)に従っ
た印刷が実行される。「単色カラー」を選択した場合に
は、単色リボンの印刷方式(逐次交換/色分け印刷方
式)に従った印刷が実行される。
FIG. 5 is a diagram showing a print menu screen in the embodiment. "Printing" provided on the keyboard 14
When printing is instructed by operating the key 14a, a print menu screen as shown in FIG. This print image setting screen is provided with setting items for the color print mode, and the cursor 32 is used to select either "multi-color" or "single-color". If you select “Multi Color”,
Printing is performed according to the printing method (overlay printing method) of the multi-color ribbon. When "monochromatic" is selected, printing is performed according to the monochromatic ribbon printing method (sequential exchange / color-coded printing method).

【0029】次に、同実施例の動作を説明する。単色リ
ボンを使用して表現できる色は、「黒、赤、青、緑、
金、銀」である。マルチカラーリボンを使用して表現で
きる色は、「黒、赤、青、緑、赤紫(マゼンタ)、黄
(イエロ)、水色(シアン)…」である。通常は、単色
カラーモードで作成された文書(以後、これを単色カラ
ー文書と称す)は単色カラーモードで印刷し、マルチカ
ラーモードで作成された文書(以後、これをマルチカラ
ー文書と称す)はマルチカラーモードで印刷することに
なる。
Next, the operation of the embodiment will be described. The colors that can be expressed using a single color ribbon are "black, red, blue, green,
Gold and silver ”. The colors that can be expressed using the multi-color ribbon are "black, red, blue, green, magenta, yellow (yellow), light blue (cyan) ...". Normally, a document created in single color mode (hereinafter referred to as a single color document) is printed in single color mode, and a document created in multicolor mode (hereinafter referred to as a multicolor document) is printed. You will be printing in multi-color mode.

【0030】ここで、同実施例では、両者の印刷モード
を切り替えても、ほぼ同等の印刷結果を得るようにした
ものである。すなわち、単色カラー文書をマルチカラー
モードで印刷し、マルチカラー文書を単色カラーモード
で印刷することを可能とするものである。
Here, in the present embodiment, substantially the same print results are obtained even if the print modes of both are switched. That is, it is possible to print a single color document in a multicolor mode and a multicolor document in a single color mode.

【0031】具体的には、両モードに共通の「黒、赤、
青、緑」については、そのまま置き換えて印刷する。例
えば単色カラーリボンで「緑」が指定されていた部分を
マルチカラーリボンで印刷する際には「シアン+イエ
ロ」の2色を重ね印刷する。また、両モードに共通しな
い色については、全て「黒」等の所定の色に統一する
か、あるいは、それに近い色(例えば単色カラー「金」
→マルチカラー「イエロ」)またはディザパターン等を
用いて近い色を表現する(単色カラー「金」→マルチカ
ラー「マゼンタ+シアン」)。このような単色リボンの
表現色とマルチカラーリボンの表現色との対応情報は、
リボン種対応テーブル12に格納されている。
Specifically, "black, red,
"Blue and green" are replaced and printed as they are. For example, when printing a portion for which "green" is designated by a single color ribbon with a multicolor ribbon, two colors of "cyan + yellow" are overprinted. Also, for colors that are not common to both modes, all should be unified to a predetermined color such as "black" or a color close to it (for example, a single color "gold"
→ Multicolor “yellow”) or similar colors are expressed using dither patterns (single color “gold” → multicolor “magenta + cyan”). The correspondence information between the expression color of such a single color ribbon and the expression color of the multi-color ribbon is
It is stored in the ribbon type correspondence table 12.

【0032】以下、(a)単色カラー文書をマルチカラ
ーモードで印刷する場合、(b)マルチカラー文書を単
色カラーモードで印刷する場合の各動作について説明す
る。 (a)単色カラー文書をマルチカラーモードで印刷する
場合 図6は同実施例における単色カラー文書をマルチカラー
モードで印刷する場合の動作を示すフローチャートであ
る。単色リボンの表現色で色指定された文書(単色カラ
ー文書)が文書バッファ13aに格納されているとき、
ユーザが図5の印刷メニュー画面でマルチカラーモード
を選択して印刷を指示した場合、CPU11は次のよう
な印刷制御処理を実行する。
The respective operations in the case of (a) printing a single-color document in the multi-color mode and (b) printing a multi-color document in the single-color mode will be described. (A) When printing a single-color document in the multi-color mode FIG. 6 is a flow chart showing the operation when printing the single-color document in the multi-color mode in the embodiment. When a document whose color is designated by the expression color of the monochrome ribbon (monochrome color document) is stored in the document buffer 13a,
When the user selects the multi-color mode on the print menu screen of FIG. 5 and gives an instruction to print, the CPU 11 executes the following print control process.

【0033】なお、前提として、マルチカラーリボンは
図2(b)に示すようにシアン、マゼンタ、イエロ、ブ
ラックの4色とし、印字パターンのドットイメージを展
開するためのラインバッファは図4に示すように各色毎
に1本、計4本あるものとする。また、プリンタ装置2
0はラインプリンタとし、印字パターンの展開は1行毎
に行うものとする。
As a premise, the multicolor ribbon has four colors of cyan, magenta, yellow and black as shown in FIG. 2B, and the line buffer for developing the dot image of the print pattern is shown in FIG. Thus, there are four for each color, one for each color. In addition, the printer device 2
0 is a line printer, and the print pattern is developed line by line.

【0034】まず、CPU11は文字カウンタ(n)を
「0」にし、カウンタ値が行の先頭文字を指すようにす
る(ステップA11)。そして、CPU11は文字カウ
ンタで示される文字が何色に指定されているのかを判断
する。
First, the CPU 11 sets the character counter (n) to "0" so that the counter value indicates the first character of the line (step A11). Then, the CPU 11 determines what color the character indicated by the character counter is designated.

【0035】指定色が「黒」であった場合(ステップA
12のYes)、CPU11は黒用のラインバッファ3
1dのn文字の展開位置に当該文字のパターンをベタで
展開する(ステップA13)。ベタで展開するとは、文
字パターン全体を通常通り展開することである。
When the designated color is "black" (step A)
12), the CPU 11 uses the black line buffer 3
The pattern of the character is solidly developed at the development position of n characters of 1d (step A13). To expand solidly means to expand the entire character pattern as usual.

【0036】指定色が「赤」であった場合(ステップA
14のYes)、CPU11はマゼンタ用のラインバッ
ファ31bとイエロ用のラインバッファ31cのn文字
の展開位置に、それぞれ当該文字のパターンをベタで展
開する(ステップA15)。
When the designated color is "red" (step A)
14), the CPU 11 solidly develops the pattern of the character at each of the n character development positions of the magenta line buffer 31b and the yellow line buffer 31c (step A15).

【0037】指定色が「青」であった場合(ステップA
16のYes)、CPU11はマゼンタ用のラインバッ
ファ31bとシアン用のラインバッファ31aのn文字
の展開位置に、それぞれ当該文字のパターンをベタで展
開する(ステップA17)。
When the designated color is "blue" (step A)
16 (Yes in 16), the CPU 11 solidly develops the pattern of the character at the development position of n characters in the line buffer 31b for magenta and the line buffer 31a for cyan (step A17).

【0038】指定色が「緑」であった場合(ステップA
18のYes)、CPU11はイエロ用のラインバッフ
ァ31cとシアン用のラインバッファ31aのn文字の
展開位置に、それぞれ当該文字のパターンをベタで展開
する(ステップA19)。
When the designated color is "green" (step A)
(Yes in 18), the CPU 11 solidly develops the pattern of the character at the development position of n characters in the yellow line buffer 31c and the cyan line buffer 31a (step A19).

【0039】指定色が「金」であった場合(ステップA
20のYes)、CPU11はマゼンタ用のラインバッ
ファ31bとシアン用のラインバッファ31aのn文字
の展開位置に、それぞれ当該文字のパターンをディザで
展開する(ステップA21)。ディザで展開するとは、
文字パターンを部分的に展開することである。すなわ
ち、「金」はマルチカラーリボンの表現色にはないた
め、マゼンタのパターンとシアンのパターンを部分的に
ずらして展開することで「金」に近い色を表現する。な
お、「金」に近い色として、「イエロ」を用いても良
い。この場合は、イエロ用のラインバッファ31cのn
文字の展開位置に当該文字のパターンをベタで展開する
ことになる。
When the designated color is "gold" (step A)
20), the CPU 11 expands the pattern of the character by dither at the expansion position of n characters in the magenta line buffer 31b and the cyan line buffer 31a (step A21). To expand with dither,
It is to partially expand the character pattern. That is, since "gold" is not an expression color of the multi-color ribbon, a color close to "gold" is expressed by partially shifting the magenta pattern and the cyan pattern and developing them. Note that “yellow” may be used as a color close to “gold”. In this case, n of the yellow line buffer 31c
The pattern of the character is solidly expanded at the expansion position of the character.

【0040】指定色が「銀」であった場合(ステップA
20のNo)、CPU11はマゼンタ用のラインバッフ
ァ31b、シアン用のラインバッファ31a、イエロ用
のラインバッファ31cのn文字の展開位置に、それぞ
れ当該文字のパターンをディザで展開する(ステップA
22)。
When the designated color is "silver" (step A)
No. 20), the CPU 11 dithers the pattern of the character to the n character development positions of the magenta line buffer 31b, the cyan line buffer 31a, and the yellow line buffer 31c (step A).
22).

【0041】このようにして文字パターンの展開が終了
すると、CPU11は文字カウンタ(n)をインクリメ
ントし、そのカウント値が次の文字を指すようにする
(ステップA23)。そして、1行分終了したか否かを
判断し、終了していなければ(ステップA24のN
o)、上記同様に、色の判別と文字パターンの展開処理
を行う。
When the expansion of the character pattern is completed in this way, the CPU 11 increments the character counter (n) so that the count value indicates the next character (step A23). Then, it is judged whether or not one line has been completed, and if not completed (N in step A24).
o) Similarly to the above, color discrimination and character pattern development processing are performed.

【0042】1行分終了後(ステップA24のYe
s)、CPU11は4本のラインバッファ31a〜31
dのデータをプリンタ装置20に転送して1行分の印刷
を実行する(ステップA25)。この場合、マルチカラ
ーリボンの4原色の組み合わせで指定色を形成するた
め、原色を変えて同一部分を重ね印刷することになる。
例えば「赤」の色が指定された文字を印刷する場合に
は、まず、マゼンタを使用して印刷した後、次にイエロ
を使用して同一文字を再度印刷することになる。
After the end of one line (Yes in step A24)
s), the CPU 11 uses the four line buffers 31a to 31
The data of d is transferred to the printer device 20 and printing for one line is executed (step A25). In this case, since the designated color is formed by the combination of the four primary colors of the multi-color ribbon, the primary colors are changed and the same portion is overprinted.
For example, when printing a character in which the color of "red" is specified, first the magenta is used for printing, and then the same character is printed again by using yellow.

【0043】なお、文書中に図形や罫線などのデータが
ある場合には、文字データの展開後、同様に指定されて
いる色に応じてパターン展開を行って同時に印刷する。 (b)マルチカラー文書を単色カラーモードで印刷する
場合 図7および図8は同実施例におけるマルチカラー文書を
単色カラーモードで印刷する場合の動作を示すフローチ
ャートである。マルチカラーリボンの表現色で色指定さ
れた文書(マルチカラー文書)が文書バッファ13aに
格納されているとき、ユーザが図5の印刷メニュー画面
で単色カラーモードを選択して印刷を指示した場合、C
PU11は次のような印刷制御処理を実行する。
When a document contains data such as figures and ruled lines, after the character data is developed, pattern development is performed in accordance with the similarly designated color and printing is performed at the same time. (B) When printing a multi-color document in the single-color mode FIGS. 7 and 8 are flowcharts showing the operation in the case of printing the multi-color document in the single-color mode. When a document (multicolor document) whose color is designated by the expression color of the multicolor ribbon is stored in the document buffer 13a and the user selects the single color mode on the print menu screen of FIG. C
The PU 11 executes the following print control process.

【0044】なお、前提として、単色リボンは図2
(a)に示すように黒、赤、青、緑、金、銀の6色と
し、印字パターンのドットイメージを展開するためのラ
インバッファは図4に示す4本のうちの1本、例えばラ
インバッファ31dを用いるものとする。また、印刷方
式として、文書中のカラー指定部分毎にリボンを交換し
ながら印刷を行う逐次交換印刷方式と、頁内の同色指定
部分をまとめて印刷した後にリボンを交換し、用紙をセ
ットし直して印刷する色分け印刷方式があるが、ここで
は逐次交換印刷方式でカラー印刷を1行毎に行うものと
する。
As a premise, the monochrome ribbon is shown in FIG.
As shown in (a), there are six colors of black, red, blue, green, gold and silver, and the line buffer for developing the dot image of the print pattern is one of the four lines shown in FIG. The buffer 31d is used. In addition, as the printing method, the sequential exchange printing method in which the ribbon is exchanged for each color designated portion in the document is printed, and the same color designated portion in the page is collectively printed, and then the ribbon is exchanged and the paper is set again. Although there is a color-coded printing method in which the color printing is performed in this way, the color printing is performed line by line in the sequential exchange printing method.

【0045】まず、CPU11は文字カウンタ(n)を
「0」にし、カウンタ値が行の先頭文字を指すようにす
る(ステップB11)。そして、CPU11は文字カウ
ンタで示される文字が何色に指定されているのかを判断
する。
First, the CPU 11 sets the character counter (n) to "0" so that the counter value indicates the first character of the line (step B11). Then, the CPU 11 determines what color the character indicated by the character counter is designated.

【0046】指定色が「赤」であった場合(ステップB
12のYes)、CPU11はラインバッファ31dの
n文字の展開位置に当該文字のパターンをベタで展開す
る(ステップB13)。以後、文字カウンタをインクリ
メントしながら(ステップB14)、1行中に同じ色で
指定されている文字を検索し、文字パターンを展開して
いく。
When the designated color is "red" (step B
12), the CPU 11 solidly develops the pattern of the character at the n character expansion position of the line buffer 31d (step B13). Thereafter, while incrementing the character counter (step B14), the characters designated by the same color are searched for in one line, and the character pattern is expanded.

【0047】1行分終了すると(ステップB15のYe
s)、CPU11はラインバッファ31dにデータが格
納されているか否かを判断し、データが格納されていれ
ば(ステップB16のYes)、そのデータをプリンタ
装置20に転送して1行分の印刷を実行する(ステップ
B17)。この場合、赤の単色リボンをセットする旨を
メッセージ表示することにより、そのリボンを用いて赤
色の印刷を実行する。
When one line is completed (Yes in step B15)
s), the CPU 11 determines whether or not the data is stored in the line buffer 31d, and if the data is stored (Yes in step B16), the data is transferred to the printer device 20 to print one line. Is executed (step B17). In this case, by displaying a message indicating that the red single color ribbon is set, the red printing is executed using the ribbon.

【0048】同様に、指定色が「青」または「緑」であ
った場合にも、文字パターンをラインバッファ31dに
1行分展開後、青または赤の単色リボンを用いて印刷を
実行する(ステップB19〜B21)。
Similarly, even when the designated color is "blue" or "green", the character pattern is developed for one line in the line buffer 31d, and printing is executed using a blue or red single color ribbon ( Steps B19-B21).

【0049】一方、上記以外の色が指定されていた場合
(ステップB22のYes)、すなわち、「黒」を含
め、例えば「赤紫(マゼンタ)」、「黄(イエロ)」、
「水色(シアン)」といったマルチカラー特有の色が指
定されていた場合には、CPU11は文字パターンをラ
インバッファ31dに1行分展開後、黒の単色リボンを
セットする旨をメッセージ表示することにより、黒色の
印刷を実行する(ステップB27)。なお、文書中に図
形や罫線などのデータがある場合には、文字データの展
開後、同様に指定されている色に応じてパターン展開を
行って同時に印刷する。
On the other hand, when a color other than the above is designated (Yes in step B22), that is, including "black", for example, "magenta", "yellow",
When a color peculiar to multiple colors such as “light blue (cyan)” is designated, the CPU 11 expands the character pattern for one line in the line buffer 31d, and then displays a message to the effect that a black monochromatic ribbon is set. , Black printing is executed (step B27). If the document contains data such as figures and ruled lines, after the character data is developed, pattern development is performed in accordance with the similarly designated color and printing is performed at the same time.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、単色リボ
ンとマルチカラーリボンのように色表現が異なる2種類
の印刷媒体を用いる場合に、両者の印刷モードを切り替
えても、可能な限り色を置き換えて印刷することによ
り、ほぼ同等の印刷結果を得ることができる。
As described above, according to the present invention, when two kinds of print media having different color expressions such as a single color ribbon and a multicolor ribbon are used, even if the print modes of both are switched, it is possible. By replacing the colors and printing, it is possible to obtain almost the same print results.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係る文書作成装置の構成を
示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a document creation device according to an embodiment of the present invention.

【図2】同実施例におけるカラーリボンの構成を示す
図。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a color ribbon in the embodiment.

【図3】同実施例における色指定方法を説明するための
図。
FIG. 3 is a diagram for explaining a color designating method in the embodiment.

【図4】同実施例におけるプリンタバッファの構成を示
す図。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a printer buffer in the embodiment.

【図5】同実施例における印刷メニュー画面を示す図。FIG. 5 is a diagram showing a print menu screen in the embodiment.

【図6】同実施例における単色カラー文書をマルチカラ
ーモードで印刷する場合の動作を示すフローチャート。
FIG. 6 is a flowchart showing an operation when printing a single color document in the multi-color mode in the embodiment.

【図7】同実施例におけるマルチカラー文書を単色カラ
ーモードで印刷する場合の動作を示すフローチャート。
FIG. 7 is a flowchart showing an operation when printing a multi-color document in a single color mode in the embodiment.

【図8】同実施例におけるマルチカラー文書を単色カラ
ーモードで印刷する場合の動作を示すフローチャート。
FIG. 8 is a flowchart showing an operation when printing a multi-color document in a single color mode in the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…CPU、12…ROM、12a…システムRO
M、12b…辞書ROM、12c…フォントROM、1
2d…リボン種対応テーブル、13…RAM、13a…
文書バッファ、13b…図形・罫線バッファ、13c…
モノクロイメージバッファ、13d…カラーイメージバ
ッファ、13e…印刷設定バッファ、14…キ―ボ―
ド、16…ペン入力装置、18…表示器、20…プリン
タ装置、24…モノクロイメージリーダ、25…カラー
イメージリーダ。
11 ... CPU, 12 ... ROM, 12a ... System RO
M, 12b ... Dictionary ROM, 12c ... Font ROM, 1
2d ... Ribbon type correspondence table, 13 ... RAM, 13a ...
Document buffer, 13b ... Graphic / ruled line buffer, 13c ...
Monochrome image buffer, 13d ... Color image buffer, 13e ... Print setting buffer, 14 ... Keyboard
16 ... Pen input device, 18 ... Display device, 20 ... Printer device, 24 ... Monochrome image reader, 25 ... Color image reader.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B41J 29/38 Z ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Office reference number FI technical display location // B41J 29/38 Z

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 表現色が異なる2種類の印刷媒体と、 この各印刷媒体を選択的に使用してカラー印刷を行う印
刷手段と、 文書データに任意の色を指定する色指定手段と、 上記各印刷媒体の一方の印刷媒体を使用して印刷を行う
に際し、上記文書データが他方の印刷媒体の表現色で色
指定されていた場合に、その色を一方の印刷媒体の表現
色に置き換えて印刷を実行する印刷制御手段とを具備し
たことを特徴とする文書作成装置。
1. Two types of print media having different expression colors, printing means for performing color printing by selectively using each of these print media, and color designating means for designating an arbitrary color for document data, When printing using one of the print media, if the above-mentioned document data is color-designated by the expression color of the other print medium, replace that color with the expression color of the one print medium. A document creation apparatus comprising: a print control unit that executes printing.
【請求項2】 上記印刷制御手段は、上記各印刷媒体の
表現色で共通の色がある場合にはそのまま置き換えて印
刷を実行することを特徴とする請求項1記載の文書作成
装置。
2. The document creation apparatus according to claim 1, wherein the print control unit executes the printing by directly replacing the expression color of each print medium when there is a common color.
【請求項3】 上記印刷制御手段は、上記各印刷媒体の
表現色で共通の色がない場合には所定の色に置き換えて
印刷を実行することを特徴とする請求項1記載の文書作
成装置。
3. The document creation apparatus according to claim 1, wherein the print control unit executes printing by substituting a predetermined color when there is no common color among the expression colors of the print media. .
【請求項4】 上記印刷制御手段は、上記各印刷媒体の
表現色で共通の色がない場合には予め定められた対応関
係に従って近い色に置き換えて印刷を実行することを特
徴とする請求項1記載の文書作成装置。
4. The print control means, when there is no common color among the expression colors of the print media, replaces with a similar color according to a predetermined correspondence relationship and executes printing. 1. The document creation device described in 1.
【請求項5】 上記印刷制御手段は、上記各印刷媒体の
表現色で共通の色がない場合には予め定められた対応関
係に従って近い色に似せて印刷を実行することを特徴と
する請求項1記載の文書作成装置。
5. The printing control means, when there is no common color among the expression colors of the respective print media, executes printing by imitating a similar color according to a predetermined correspondence relationship. 1. The document creation device described in 1.
【請求項6】 表現色が異なる2種類の印刷媒体を選択
的に使用してカラー印刷を行う印刷手段を備えた文書作
成装置の印刷制御方法において、 文書データに任意の色を指定し、 上記各印刷媒体の一方の印刷媒体を使用して印刷を行う
に際し、文書データが他方の印刷媒体の表現色で色指定
されていた場合に、その色を一方の印刷媒体の表現色に
置き換えて印刷を実行するようにしたことを特徴とする
印刷制御方法。
6. A print control method of a document creation apparatus comprising a printing means for performing color printing by selectively using two types of print media having different expression colors, wherein an arbitrary color is designated for document data, and When printing using one of the print media, if the document data is color-designated by the expression color of the other print medium, replace that color with the expression color of the one print medium and print. A print control method, characterized in that the print control method is executed.
JP6205509A 1994-08-30 1994-08-30 Document making apparatus and printing control method Pending JPH0867029A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6205509A JPH0867029A (en) 1994-08-30 1994-08-30 Document making apparatus and printing control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6205509A JPH0867029A (en) 1994-08-30 1994-08-30 Document making apparatus and printing control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0867029A true JPH0867029A (en) 1996-03-12

Family

ID=16508050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6205509A Pending JPH0867029A (en) 1994-08-30 1994-08-30 Document making apparatus and printing control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0867029A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6247860B1 (en) Image-printing method and device
JP2022122166A (en) Print control device, print control method, and program
KR20030074286A (en) Print system, printer, pos system, colorization setting apparatus, printer driver, print control method, colorization setting method and recording medium for recording program
JPH0784697A (en) Information processor
US20010045959A1 (en) Image processing device
JPS62204949A (en) Word processor with multicolor printing function
JPH0867029A (en) Document making apparatus and printing control method
US20020178189A1 (en) Text control method and apparatus
EP0930559B1 (en) Character entry method and device
JPH03213367A (en) Multicolor printer
JPH0869456A (en) Document preparation device and display control method
JPH0867030A (en) Document making apparatus and image output control method
JPH0867056A (en) Document preparation device and printing control
JPH08287053A (en) Document preparing device and printing control method
JP3064810B2 (en) Label making device
JPH10138567A (en) Apparatus for setting color of character
JPH0867052A (en) Document making device and printing control method
JP2000190578A (en) Printing apparatus
KR100657272B1 (en) Method and apparatus for image printing in printer
JPS6395971A (en) Graphic printer
JPH09314909A (en) Printer
JPS6391256A (en) Color word processor
JPH0263867A (en) Color printing control system
JPH052461A (en) Printing controller
JPS6395970A (en) Color word processor