JPH0865432A - Electronic blackboard device - Google Patents

Electronic blackboard device

Info

Publication number
JPH0865432A
JPH0865432A JP19649894A JP19649894A JPH0865432A JP H0865432 A JPH0865432 A JP H0865432A JP 19649894 A JP19649894 A JP 19649894A JP 19649894 A JP19649894 A JP 19649894A JP H0865432 A JPH0865432 A JP H0865432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
blackboard
image data
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19649894A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3274572B2 (en
Inventor
Tatsuo Hirono
龍夫 広野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP19649894A priority Critical patent/JP3274572B2/en
Publication of JPH0865432A publication Critical patent/JPH0865432A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3274572B2 publication Critical patent/JP3274572B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PURPOSE: To start a succeeding job quickly by providing an operation control means using an image erasure means to erase an image on a blackboard face when a time without data entry exceeds a preset reference time so as to erase the image of the blackboard face automatically when the electronic blackboard device is left unused. CONSTITUTION: The device is provided with an image storage means 14 storing image data, paper print means 5, 10 printing out the image data stored by the image storage means 14 onto print paper, an image erasure means erasing the image described on the blackboard face and an operation control means 11 allowing the image erasure means to erase the image on the blackboard face when a time without data entry exceeds a preset reference time. Then the image described on the blackboard face is automatically erased by allowing the operation control means 11 to use the image erasure means to erase the image on the blackboard face when a time without data entry exceeds a preset reference time.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、黒板面に記載された画
像を消去する機能を有した電子黒板装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic blackboard device having a function of erasing an image written on a blackboard surface.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、電子黒板装置は、ペンなどで画像
が記載される黒板面を有しており、この黒板面に記載さ
れた画像を多数の印刷用紙に印刷できるようになってい
る。このようにすることで、会議の最中などに、電子黒
板装置の画像が印刷された用紙を参加者に配るようなこ
とができ、参加者の各々が電子黒板装置の画像を書き写
す必要がないので、会議の能率を向上させることができ
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, an electronic blackboard device has a blackboard surface on which an image is written with a pen or the like, and an image written on the blackboard surface can be printed on a large number of printing sheets. By doing so, it is possible to distribute the paper on which the image of the electronic blackboard device is printed to the participants during a meeting, and each participant does not need to copy the image of the electronic blackboard device. Therefore, the efficiency of the conference can be improved.

【0003】さらに、特開昭61−189063号公報や特開平
5-14564号公報などには、電子黒板装置において、黒板
面に記載された画像を消去するクリーニング機構を設け
ることが提案されている。より具体的には、上記公報に
開示された電子黒板装置は、幅広でエンドレスのシート
体を平板状に転動自在に張架することで黒板面が設けら
れており、この黒板面から離反した位置でシート体にク
リーニング部材を接離自在としたクリーニング機構が設
けられている。
Further, Japanese Patent Laid-Open No. 61-189063 and Japanese Patent Laid-Open No.
Japanese Patent Laid-Open No. 5-14564 proposes to provide a cleaning mechanism for erasing an image written on the blackboard surface in an electronic blackboard device. More specifically, the electronic blackboard device disclosed in the above publication is provided with a blackboard surface by stretching a wide and endless sheet body in a flat plate shape so as to be rollable, and is separated from the blackboard surface. A cleaning mechanism is provided that allows the cleaning member to be brought into and out of contact with the sheet body at a position.

【0004】このようにすることで、ユーザが所定のス
イッチを手動操作すると黒板面に記載された画像をクリ
ーニング機構で消去できるので、黒板面に記載された画
像をユーザが手作業で消去する必要がなく、ユーザの負
担を軽減することができる。
In this way, since the image on the blackboard surface can be erased by the cleaning mechanism when the user manually operates the predetermined switch, it is necessary for the user to manually erase the image on the blackboard surface. Therefore, the burden on the user can be reduced.

【0005】また、特開昭62-49761号公報や特開平2-24
8298号公報などに開示された電子黒板装置は、黒板面の
画像を読み取って印刷用紙に印刷出力する場合に、時刻
や日付も印刷するようになっている。
Further, JP-A-62-49761 and JP-A-2-24
The electronic blackboard device disclosed in Japanese Patent No. 8298, etc. is designed to print the time and date when the image on the blackboard surface is read and printed out on a printing paper.

【0006】さらに、特開平 2-57054号公報や特開平3-
237865号公報などに開示された電子黒板装置は、パーソ
ナルコンピュータでシステムアップすることで、画像デ
ータのファクシミリ通信なども可能としている。
Further, Japanese Patent Laid-Open No. 2-57054 and Japanese Patent Laid-Open No. 3-57054
The electronic blackboard device disclosed in Japanese Patent No. 237865 and the like enables facsimile communication of image data and the like by upgrading the system with a personal computer.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】特開昭61−189063号公
報や特開平 5-14564号公報に開示された電子黒板装置
は、黒板面に記載された画像をクリーニング機構で消去
することで、黒板面に記載された画像をユーザが手作業
で消去する必要を無くしている。
DISCLOSURE OF THE INVENTION Problems to be Solved by the Invention The electronic blackboard device disclosed in JP-A-61-189063 and JP-A-5-14564 is such that an image written on the blackboard surface is erased by a cleaning mechanism. It eliminates the need for the user to manually erase the image written on the blackboard surface.

【0008】しかし、上記公報に開示された電子黒板装
置は、クリーニング機構を作動させるためにはユーザが
所定のスイッチを手動操作する必要があり、クリーニン
グ機構を適正なタイミングで自動的に作動させることは
できないので、ユーザの操作が煩雑である。
However, in the electronic blackboard device disclosed in the above publication, the user needs to manually operate a predetermined switch in order to operate the cleaning mechanism, and the cleaning mechanism is automatically operated at an appropriate timing. Since this is not possible, the user operation is complicated.

【0009】例えば、特開昭62-49761号公報や特開平2-
248298号公報などに開示された電子黒板装置は、時刻や
日付を検知する時計を有しているが、これを利用してク
リーニング機構を自動的に作動させるようなことは提案
されていない。
[0009] For example, JP-A-62-49761 and JP-A-2-
The electronic blackboard device disclosed in Japanese Laid-Open Patent Publication No. 248298 has a clock for detecting the time and date, but it has not been proposed to automatically operate the cleaning mechanism by utilizing the clock.

【0010】同様に、特開平 2-57054号公報や特開平3-
237865号公報などに開示された電子黒板装置は、パーソ
ナルコンピュータでシステムアップされているが、これ
を利用してクリーニング機構を自動的に作動させるよう
なことは提案されていない。
Similarly, JP-A-2-57054 and JP-A-3-57054.
The electronic blackboard device disclosed in Japanese Patent No. 237865 and the like has been systemized by a personal computer, but it has not been proposed to automatically operate the cleaning mechanism using this.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
画像が記載される黒板面を設け、この黒板面に記載され
た画像を読み取る黒板読取手段を設け、この黒板読取手
段で読み取られた画像データを記憶する画像記憶手段を
設け、この画像記憶手段で記憶された画像データを印刷
用紙に印刷出力する用紙印刷手段を設け、前記黒板面に
記載された画像を消去する画像消去手段を設け、データ
入力の無い時間が事前に設定された基準時間を超過する
と前記画像消去手段で前記黒板面の画像を消去させる動
作制御手段を設けた。
According to the first aspect of the present invention,
An image is written on the blackboard surface, blackboard reading means for reading the image on the blackboard surface is provided, and image storage means for storing the image data read by the blackboard reading means is provided. A paper printing means for printing out the stored image data on a printing paper is provided, and an image erasing means for erasing the image written on the blackboard surface is provided, and the time without data input exceeds a preset reference time. Then, an operation control means for erasing the image on the blackboard surface by the image erasing means is provided.

【0012】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、動作制御手段が画像消去手段で黒板面の画
像を消去させる場合に黒板読取手段で前記黒板面から画
像データを読み取って画像記憶手段に記憶させる。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, when the operation control means erases the image on the blackboard surface by the image erasing means, the blackboard reading means reads the image data from the blackboard surface to form an image. It is stored in the storage means.

【0013】請求項3記載の発明は、請求項1記載の発
明において、動作制御手段の基準時間が可変自在であ
る。
According to a third aspect of the invention, in the first aspect of the invention, the reference time of the operation control means is variable.

【0014】なお、本案で云う黒板とは、画像を提示す
るパネルを意味しており、黒色であることは意味してい
ない。
The blackboard referred to in the present invention means a panel that presents an image, and does not mean that it is black.

【0015】[0015]

【作用】請求項1記載の発明は、データ入力の無い時間
が事前に設定された基準時間を超過すると動作制御手段
が画像消去手段で黒板面の画像を消去させることで、黒
板面に記載された画像を自動的に消去する。
According to the invention described in claim 1, when the time when there is no data input exceeds the preset reference time, the operation control means erases the image on the blackboard surface by the image erasing means. Deleted images automatically.

【0016】請求項2記載の発明は、動作制御手段が画
像消去手段で黒板面の画像を消去させる場合に黒板読取
手段で黒板面から画像データを読み取って画像記憶手段
に記憶させることで、消去する画像を保存する。
According to a second aspect of the present invention, when the operation control means erases the image on the blackboard surface by the image erasing means, the blackboard reading means reads the image data from the blackboard surface and stores the image data in the image storing means. Save the image.

【0017】請求項3記載の発明は、動作制御手段の基
準時間が可変自在であることで、黒板面に記載された画
像を自動的に消去するタイミングを可変する。
According to the third aspect of the invention, the reference time of the operation control means is variable, so that the timing of automatically erasing the image on the blackboard surface is varied.

【0018】[0018]

【実施例】本発明の一実施例を図面に基づいて以下に説
明する。まず、この電子黒板装置である電子黒板システ
ム1は、図1に例示するように、電子黒板本体2に、画
像データをファクシミリ通信する変復調部3、原稿(図
示せず)に記載された画像を読み取る原稿読取手段であ
るスキャナシステム4、画像データを印刷用紙に印刷出
力する用紙印刷手段であるプリンタシステム5、各種の
データ処理を実行するパーソナルコンピュータ6、各種
データをHD(Hard Disk)に更新自在に格納するHDD
(Hard Disk Drive)7等を接続した構造となっている。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. First, as shown in FIG. 1, the electronic blackboard system 1 which is the electronic blackboard device displays, on the electronic blackboard main body 2, a modulation / demodulation unit 3 for performing facsimile communication of image data and an image described on a document (not shown). A scanner system 4 which is a document reading means for reading, a printer system 5 which is a paper printing means for printing out image data on a printing paper, a personal computer 6 which executes various data processes, various data can be updated to HD (Hard Disk) freely. HDD to be stored in
(Hard Disk Drive) 7 etc. are connected.

【0019】そして、前記電子黒板本体2は、機構的に
は、幅広の白色のエンドレスのシート体(図示せず)
が、左右方向に転動自在に張架されて平板状とされてお
り、この平板状に張架された前記シート体の表面が、ペ
ン(図示せず)等で画像が記載される黒板面とされてい
る。
The electronic blackboard body 2 is mechanically a wide white endless sheet body (not shown).
Is a flat plate that is stretched freely in the left-right direction, and the surface of the sheet that is stretched in the flat plate is a blackboard surface on which an image is written with a pen (not shown) or the like. It is said that.

【0020】そこで、この転動自在な前記シート体と対
向する位置に、前記黒板面に記載された画像を読み取る
黒板読取手段であるシート読取部8が固定的に配置され
ている。さらに、転動自在な前記シート体と対向する位
置に、前記黒板面に記載された画像を消去する画像消去
手段であるクリーナユニットが接離自在に配置されてい
る。このクリーナユニットは、例えば、駆動モータが連
結された回転自在なクリーニングブラシを、電磁クラッ
チやソレノイドで移動自在に支持してシート体に接離さ
せる構造となっている。
Therefore, a sheet reading portion 8 which is a blackboard reading means for reading an image written on the blackboard surface is fixedly arranged at a position facing the rollable sheet body. Further, a cleaner unit, which is an image erasing means for erasing the image written on the blackboard surface, is disposed so as to be able to come into contact with and separate from the position facing the rollable sheet body. This cleaner unit has a structure in which, for example, a rotatable cleaning brush to which a drive motor is connected is movably supported by an electromagnetic clutch or a solenoid, and is brought into contact with or separated from a sheet body.

【0021】また、前記シート体の平板状に張架された
前記黒板面と対向する位置には、画像データを印刷出力
する黒板印刷手段である印字ユニット(図示せず)が移
動自在に配置されている。ここで、この印字ユニット
は、前記シート体の黒板面上を上下左右に移動するよう
支持されており、全体的には既存のXYプロッタと同様
な構造となっている。
A printing unit (not shown), which is a blackboard printing means for printing out image data, is movably arranged at a position facing the blackboard surface stretched in a flat plate shape of the sheet body. ing. Here, this printing unit is supported so as to move vertically and horizontally on the blackboard surface of the sheet body, and has a structure similar to that of an existing XY plotter as a whole.

【0022】なお、前記電子黒板本体2は、前記シート
体を張架したフレーム(図示せず)の側部に操作表示部
9が設けられており、この操作表示部9は、各種データ
が手動操作で指定される手動操作手段であると共に、各
種データを表示出力する画像表示手段となっている。ま
た、前記シート体を張架したフレームの下部には、画像
データを印刷用紙に印刷出力する用紙印刷手段であるプ
リンタ部10が設けられている。
The electronic blackboard main body 2 is provided with an operation display section 9 on the side of a frame (not shown) in which the sheet body is stretched, and the operation display section 9 is used to store various data manually. It is a manual operation means designated by an operation and an image display means for displaying and outputting various data. Further, a printer unit 10 that is a paper printing unit that prints out image data on a printing paper is provided below the frame in which the sheet body is stretched.

【0023】そして、前記電子黒板本体2は、回路的に
は図1に例示するように、各種制御を実行する動作制御
手段であるシステム制御部11と、画像データを編集処
理する画像編集部12とが接続されており、これら画像
編集部12とシステム制御部11とは、前記操作表示部
9、前記印字ユニットの印字動作を制御する印字制御部
13、前記シート読取部8、前記プリンタ部10、前記
スキャナシステム4や前記シート読取部8で読み取られ
た画像データを記憶する画像記憶手段である画像記憶部
14等に接続されている。さらに、前記システム制御部
11は、前記シート体を左右方向に転動させる駆動モー
タ(図示せず)を駆動する転動制御部15、前記印字ユ
ニットを左右方向に移動させる駆動モータ(図示せず)
を駆動する横移動制御部16、前記印字ユニットを上下
方向に移動させる駆動モータ(図示せず)を駆動する縦
移動制御部17、各種データの入出力を制御するI/O
(Input/Output)ユニット18等にも接続されている。
The electronic blackboard body 2 has a system control section 11 which is an operation control means for executing various controls and an image editing section 12 which edits image data, as shown in FIG. The image editing unit 12 and the system control unit 11 are connected to each other, and the operation display unit 9, the print control unit 13 that controls the printing operation of the printing unit, the sheet reading unit 8, and the printer unit 10 are connected. It is connected to the scanner system 4 and the image storage unit 14 which is an image storage unit for storing the image data read by the sheet reading unit 8. Further, the system control unit 11 includes a rolling control unit 15 that drives a drive motor (not shown) that rolls the sheet body in the left-right direction, and a drive motor (not shown) that moves the printing unit in the left-right direction. )
A horizontal movement control unit 16 for driving the printer, a vertical movement control unit 17 for driving a drive motor (not shown) for vertically moving the printing unit, and an I / O for controlling input / output of various data.
It is also connected to the (Input / Output) unit 18 and the like.

【0024】なお、前記転動制御部15は、前記シート
体の転動量に対応したパルスを前記駆動モータに出力す
るようになっており、前記移動制御部16,17は、前
記印字ユニットの左右方向と上下方向との移動量に対応
したパルスを各々の前記駆動モータに出力するようにな
っている。また、前記I/Oユニット18には、前記ク
リーナユニットの駆動装置(図示せず)や、前記プリン
タ部10の各種センサ(図示せず)などが接続されてい
る。
The rolling control unit 15 outputs a pulse corresponding to the rolling amount of the sheet body to the drive motor, and the movement control units 16 and 17 control the left and right sides of the printing unit. A pulse corresponding to the amount of movement in the vertical direction and the vertical direction is output to each of the drive motors. Further, the I / O unit 18 is connected to a drive unit (not shown) of the cleaner unit, various sensors (not shown) of the printer unit 10, and the like.

【0025】また、前記スキャナシステム4は、イメー
ジスキャナ20にスキャナコントローラ21を接続した
構造となっており、このスキャナコントローラ21が、
前記電子黒板本体2のシステム制御部11と画像編集部
12とに接続されている。さらに、前記プリンタシステ
ム5は、カラープリンタ22にプリンタコントローラ2
3を接続した構造となっており、このプリンタコントロ
ーラ23が、前記電子黒板本体2のシステム制御部11
と画像編集部12とに接続されている。なお、これら電
子黒板本体2のシステム制御部11と画像編集部12と
には、前記変復調部3と前記パーソナルコンピュータ6
と前記HDD7とも接続されている。
The scanner system 4 has a structure in which a scanner controller 21 is connected to the image scanner 20, and the scanner controller 21 is
It is connected to the system control unit 11 and the image editing unit 12 of the electronic blackboard body 2. Further, the printer system 5 includes a color printer 22 and a printer controller 2
3 has a structure in which the printer controller 23 is connected to the system control unit 11 of the electronic blackboard main body 2.
And the image editing unit 12. The system control unit 11 and the image editing unit 12 of the electronic blackboard body 2 include the modem unit 3 and the personal computer 6.
And the HDD 7 are also connected.

【0026】また、前記スキャナシステム4のスキャナ
コントローラ21は、画像読取の範囲や密度や色などを
指定するコマンドを前記イメージスキャナ20に出力す
るようになっており、このイメージスキャナ20は入力
されたコマンドに従って原稿の画像を読み取るようにな
っている。
The scanner controller 21 of the scanner system 4 outputs a command for designating the image reading range, density, color, etc. to the image scanner 20, and the image scanner 20 receives the command. The image of the original is read according to the command.

【0027】さらに、前記プリンタシステム5のプリン
タコントローラ23は、印刷用紙のサイズや枚数や画像
印刷の色などを指定するコマンドを前記カラープリンタ
22に出力するようになっており、このカラープリンタ
22は、画像印刷する印刷用紙のサイズや枚数や印刷色
などを入力されたコマンドに従って制御する。
Further, the printer controller 23 of the printer system 5 is adapted to output to the color printer 22 a command for designating the size and number of printing sheets, the color of image printing, etc. , Controls the size, number of sheets, printing color, etc. of the printing paper for image printing according to the input command.

【0028】また、前記電子黒板本体2のシート読取部
8は、図2に例示するように、CCD(Charge Coupled
Device)24に信号処理部25を接続した構造となって
おり、この信号処理部25が前記システム制御部11と
前記画像編集部12とに接続されている。
Further, the sheet reading unit 8 of the electronic blackboard body 2 has a CCD (Charge Coupled) as shown in FIG.
The signal processing unit 25 is connected to the Device) 24, and the signal processing unit 25 is connected to the system control unit 11 and the image editing unit 12.

【0029】ここで、前記CCD24は、シート体に記
載された画像をRGB(Red,Green,Blue)成分に分解して
読み取る3ラインタイプとなっており、画像データをR
(Red)色信号とG(Green)色信号とB(Blue)色信号とし
てパラレルに出力するようになっている。
Here, the CCD 24 is of a three-line type in which an image written on a sheet is decomposed into RGB (Red, Green, Blue) components and read, and image data is read by R
The (Red) color signal, the G (Green) color signal, and the B (Blue) color signal are output in parallel.

【0030】そして、前記信号処理部25は、前記CC
D24がRGB色信号として出力する画像データに対
し、増幅、A/D(Analog/Digital)変換、シェーディ
ング補正、ライン位置補正等の各種処理を実行して前記
画像編集部12に出力するようになっており、この画像
データの出力に同期して、一画素毎のクロック信号 CLO
CK、一ライン毎のクロック信号 LSYNC、画像データが有
効であることを示す信号FGATE等を、前記システム制御
部11に出力するようになっている。
Then, the signal processing unit 25 causes the CC
The image data output by the D24 as RGB color signals is subjected to various processes such as amplification, A / D (Analog / Digital) conversion, shading correction, line position correction, and the like, and outputs it to the image editing unit 12. The clock signal CLO for each pixel is synchronized with the output of this image data.
CK, a clock signal LSYNC for each line, a signal FGATE indicating that image data is valid, and the like are output to the system control unit 11.

【0031】また、前記電子黒板本体2の画像記憶部1
4は、図3に例示するように、データ処理部26とフレ
ームメモリ27と入出力制御部28とを相互に接続した
構造となっており、前記データ処理部26が前記画像編
集部12に接続され、前記入出力制御部28が前記シス
テム制御部11に接続されている。
Further, the image storage unit 1 of the electronic blackboard body 2
4, the data processing unit 26, the frame memory 27, and the input / output control unit 28 are connected to each other as illustrated in FIG. 3, and the data processing unit 26 is connected to the image editing unit 12. The input / output control unit 28 is connected to the system control unit 11.

【0032】ここで、前記データ処理部26は、レシー
バ、ドライバ、FIFO(First InFirst Out)、LIF
O(Last In First Out)等のデバイス(何れも図示せ
ず)で形成されており、前記入出力制御部28が出力す
る制御信号に従って前記フレームメモリ27に画像デー
タを入出力するようになっている。なお、前記データ処
理部26は、FIFOだけでなくLIFOも有している
ので、前記フレームメモリ27に格納した画像データ
を、通常とは逆転して出力することもできるようになっ
ている。
Here, the data processing unit 26 includes a receiver, a driver, a FIFO (First In First Out), and a LIF.
It is formed by a device such as O (Last In First Out) (neither is shown), and image data is input / output to / from the frame memory 27 according to a control signal output from the input / output control unit 28. There is. Since the data processing unit 26 has not only a FIFO but also a LIFO, it is possible to output the image data stored in the frame memory 27 in the reverse of the normal one.

【0033】また、前記フレームメモリ27は、DRA
M(Dynamic Random Access Memory)等で形成されてお
り、画像データをビットマップとして記憶するようにな
っている。
Further, the frame memory 27 is a DRA.
It is formed of M (Dynamic Random Access Memory) or the like, and stores image data as a bitmap.

【0034】さらに、前記入出力制御部28は、前記シ
ステム制御部11が出力する各種信号に従って、画像デ
ータのアドレスやサイズ等の制御信号を出力すること
で、前記データ処理部26による前記フレームメモリ2
7へのデータの入出力を制御するようになっている。
Further, the input / output control unit 28 outputs control signals such as address and size of image data according to various signals output from the system control unit 11 so that the frame memory by the data processing unit 26. Two
It is designed to control the input / output of data to / from 7.

【0035】また、前記電子黒板本体2の印字制御部1
3は、図4に例示するように、データ処理部29と書込
ドライバ30と出力制御部31とを相互に接続した構造
となっており、前記データ処理部29が前記画像編集部
12に接続され、前記出力制御部31が前記システム制
御部11に接続され、前記書込ドライバ30に前記印字
ユニットが接続されている。
The print control unit 1 of the electronic blackboard body 2
3, the data processing unit 29, the write driver 30, and the output control unit 31 are connected to each other, as illustrated in FIG. 4, and the data processing unit 29 is connected to the image editing unit 12. The output controller 31 is connected to the system controller 11, and the print unit is connected to the write driver 30.

【0036】ここで、前記書込ドライバ30は、複数の
ラインドライバ(図示せず)を連設した構造となってお
り、画像データを一ライン毎に保持して前記印字ユニッ
トを駆動するようになっている。そこで、前記データ処
理部29は、前記出力制御部31が出力する制御信号に
従って、前記書込ドライバ30の同時書込できるライン
ドライバ毎に画像データを出力するようになっている。
さらに、前記出力制御部31は、前記システム制御部1
1が出力する各種信号に従って、前記データ処理部29
による前記書込ドライバ30へのデータ出力を制御する
ようになっている。
Here, the write driver 30 has a structure in which a plurality of line drivers (not shown) are arranged in series, and holds the image data line by line to drive the printing unit. Has become. Therefore, the data processing unit 29 outputs image data for each line driver of the write driver 30 that can be simultaneously written in accordance with the control signal output from the output control unit 31.
Further, the output control unit 31 includes the system control unit 1
1 according to various signals output from the data processing unit 29.
The data output to the write driver 30 is controlled.

【0037】なお、前記電子黒板本体2のプリンタ部1
0も、上述した印字制御部13と同様な構造となってい
る。印字制御部13においては、前記データ処理部29
は、画像データをD/A(Digital/Analog)変換するD
/AC(Digital/Analog Convertor)等で形成される。
The printer unit 1 of the electronic blackboard body 2
0 has the same structure as the print control unit 13 described above. In the print control unit 13, the data processing unit 29
Is a D that converts image data to D / A (Digital / Analog).
/ AC (Digital / Analog Convertor) or the like.

【0038】また、前記電子黒板本体2のシステム制御
部11は、図5に例示するように、CPU(Central Pro
cessing Unit)32に、RAM(Random Access Memory)
33、ROM(Read Only Memory)34、各種I/O3
5、通信処理装置36等をシステムバス37で接続した
構造となっており、前記各種I/O35に前記操作表示
部9や前記シート読取部8や前記印字制御部13や前記
画像記憶部14等が接続され、前記通信処理装置36に
前記スキャナシステム4や前記プリンタシステム5等が
接続されている。
Further, the system control unit 11 of the electronic blackboard main body 2 has a CPU (Central Pro) as shown in FIG.
RAM (Random Access Memory) in the cessing unit) 32.
33, ROM (Read Only Memory) 34, various I / O 3
5, the communication processing device 36 and the like are connected by a system bus 37, and the operation display unit 9, the sheet reading unit 8, the print control unit 13, the image storage unit 14, and the like are connected to the various I / O 35. And the scanner system 4, the printer system 5 and the like are connected to the communication processing device 36.

【0039】ここで、前記CPU32は、各種のデータ
処理を実行して前記印字制御部13や前記スキャナシス
テム4等を制御するようになっており、このようなCP
U32の制御プログラムが前記ROM34に事前に格納
されている。さらに、前記CPU32は、例えば、基準
クロックをカウントすることなどで、時間を測定する機
能を有している。
Here, the CPU 32 executes various data processes to control the print control unit 13, the scanner system 4 and the like.
The U32 control program is stored in the ROM 34 in advance. Further, the CPU 32 has a function of measuring time, for example, by counting a reference clock.

【0040】また、前記RAM33は、電子黒板本体2
の動作モードなどの前記CPU32の処理データを一時
記憶するようになっており、後述する本体電源(図示せ
ず)がオフになるとバックアップ電源(図示せず)に接
続が切り替わって記憶データを保持するようになってい
る。さらに、前記RAM33には、詳細には後述する画
像自動消去の基準時間が事前に設定されており、この基
準時間は前記操作表示部9の入力操作に従って可変自在
となっている。
The RAM 33 is the electronic blackboard body 2
The processing data of the CPU 32, such as the operation mode, is temporarily stored, and when a main body power supply (not shown) described later is turned off, the connection is switched to a backup power supply (not shown) to hold the stored data. It is like this. Further, a reference time for automatic image erasing, which will be described in detail later, is set in advance in the RAM 33, and the reference time is variable according to an input operation of the operation display unit 9.

【0041】なお、前記各種I/O35は、パラレル入
出力素子(図示せず)等からなり、前記操作表示部9な
どから入力される信号や、前記印字制御部13などに出
力する信号を、処理するようになっている。また、前記
通信処理装置36は、外部通信用の素子からなり、前記
スキャナシステム4などから入力される信号や、前記プ
リンタシステム5などに出力する信号を、処理するよう
になっている。
The various I / O 35 are composed of parallel input / output elements (not shown) and the like, and the signals input from the operation display unit 9 and the like and the signals output to the print control unit 13 and the like are It is supposed to be processed. The communication processing device 36 is composed of an element for external communication and processes a signal input from the scanner system 4 or the like or a signal output to the printer system 5 or the like.

【0042】また、前記画像編集部12は、図6に例示
するように、画像編集制御部38に、色認識部39、色
変換部40、I/F(Interface)部41、変換部42等
を接続し、これら色変換部40と前記I/F部41と前
記変換部42とを順次接続した構造となっている。そし
て、前記色認識部39と前記色変換部40とに前記シー
ト読取部8等が接続されており、前記I/F部41に前
記操作表示部9や前記画像記憶部14等が接続されてい
る。さらに、前記変換部42に前記プリンタシステム5
等が接続されており、前記画像編集処理部38が前記シ
ステム制御部11に接続されている。
As shown in FIG. 6, the image editing unit 12 includes an image editing control unit 38, a color recognition unit 39, a color conversion unit 40, an I / F (Interface) unit 41, a conversion unit 42 and the like. And the color conversion section 40, the I / F section 41, and the conversion section 42 are sequentially connected. Further, the sheet reading unit 8 and the like are connected to the color recognition unit 39 and the color conversion unit 40, and the operation display unit 9 and the image storage unit 14 and the like are connected to the I / F unit 41. There is. Further, the printer system 5 is added to the conversion unit 42.
Etc. are connected, and the image edit processing unit 38 is connected to the system control unit 11.

【0043】そして、前記シート読取部8が画像データ
として出力するRGB色信号は、前記色変換部40で単
色の画像データに変換されて画像の有無が判断され、画
像が存在する画像データは前記I/F部41に出力され
る。また、このI/F部41は、画像データの倍率を変
更するため、前記操作表示部9に画像データを出力した
り、前記画像記憶部14から画像データを入力したりす
る。さらに、前記変換部42は、画像データの黒白反転
やミラー及び濃度調整を行ない、この画像データを前記
プリンタシステム5などに出力する。また、前記シート
読取部8が画像データとして出力するRGB色信号は、
前記色認識部39ではRGBの色レベルとして認識さ
れ、前記画像編集処理部38から前記システム制御部1
1に出力される。
The RGB color signals output as image data from the sheet reading unit 8 are converted into single-color image data by the color conversion unit 40 to determine the presence / absence of an image. It is output to the I / F unit 41. Further, the I / F unit 41 outputs the image data to the operation display unit 9 or inputs the image data from the image storage unit 14 in order to change the magnification of the image data. Further, the conversion section 42 performs black / white inversion of image data, mirror and density adjustment, and outputs the image data to the printer system 5 or the like. The RGB color signals output by the sheet reading unit 8 as image data are
The color recognition unit 39 recognizes the RGB color levels, and the system control unit 1 recognizes from the image edit processing unit 38.
It is output to 1.

【0044】また、前記電子黒板本体2の操作表示部9
は、機構的には、透明電極からなる押圧スイッチがドッ
トマトリクス状に配列された透明なキーボードパネル4
3に、LC(Liquid Crystal)素子がドットマトリクス状
に配列されたLCD(LiquidCrystal Display)モジュー
ル44を、重ねた構造となっており、既存のタッチパネ
ルと同様な構造となっている。
In addition, the operation display section 9 of the electronic blackboard body 2
Mechanically, the transparent keyboard panel 4 in which the pressure switches composed of transparent electrodes are arranged in a dot matrix form
3 has a structure in which an LCD (Liquid Crystal Display) module 44 in which LC (Liquid Crystal) elements are arranged in a dot matrix is stacked, and has the same structure as an existing touch panel.

【0045】そこで、前記操作表示部9は、回路的には
図7に例示するように、CPU45とパネル制御部46
とを接続し、このパネル制御部46に、前記キーボード
パネル43、前記LCDモジュール44、CG(Charact
er Generator)47、メモリ処理部48を接続し、前記
CPU45に、ROM49、RAM50、各種I/O5
1、通信処理装置52を接続した構造となっている。そ
して、この通信処理装置52に前記システム制御部11
が接続され、前記各種I/O51にパイロットランプや
各種スイッチ(共に図示せず)が接続され、前記メモリ
処理部48に前記画像編集部12が接続されている。
In view of this, the operation display section 9 has a circuit diagram of the CPU 45 and the panel control section 46, as shown in FIG.
And the keyboard control panel 43, the LCD module 44, and the CG (Character).
er Generator) 47 and a memory processing unit 48 are connected, and the CPU 45 is connected to a ROM 49, a RAM 50, and various I / O 5
1. The structure is such that the communication processing device 52 is connected. The system controller 11 is added to the communication processing device 52.
, A pilot lamp and various switches (both not shown) are connected to the various I / O 51, and the image editing unit 12 is connected to the memory processing unit 48.

【0046】ここで、前記CPU45は、各種のデータ
処理を実行して操作表示部9の全体を制御するようにな
っており、このようなCPU45の制御プログラムが前
記ROM49に事前に格納され、前記CPU45の処理
データは前記RAM50で一時記憶される。
Here, the CPU 45 executes various data processes to control the entire operation display unit 9, and the control program of the CPU 45 is stored in advance in the ROM 49, The processing data of the CPU 45 is temporarily stored in the RAM 50.

【0047】なお、前記各種I/O51は、パラレル入
出力素子(図示せず)等からなり、スイッチなどから入
力される信号やランプなどに出力する信号を処理するよ
うになっている。また、前記通信処理装置52は、内部
通信用の素子からなり、前記システム制御部11と通信
する各種信号を処理するようになっている。
The various I / Os 51 are composed of parallel input / output elements (not shown) and the like, and are adapted to process a signal input from a switch or the like and a signal output to a lamp or the like. The communication processing device 52 is composed of an element for internal communication, and processes various signals communicated with the system control unit 11.

【0048】前記CG47は、キャラクタデータが事前
に格納されたROM等で形成されており、コードに従っ
てキャラクタのイメージデータを出力するようになって
いる。また、前記メモリ処理部48は、前記画像編集部
12から入力される画像データを一時記憶するようにな
っており、この画像データが前記パネル制御部46によ
り前記LCDモジュール44で表示出力されるようにな
っている。さらに、前記LCDモジュール44で操作画
面を表示出力した場合には、この操作画面の操作キーの
手動操作をキーボードパネル43が検知して前記パネル
制御部46が認識するようになっている。
The CG 47 is formed of a ROM or the like in which character data is stored in advance, and outputs image data of characters according to a code. Further, the memory processing unit 48 is adapted to temporarily store the image data input from the image editing unit 12, and the image data is displayed and output on the LCD module 44 by the panel control unit 46. It has become. Further, when an operation screen is displayed and output on the LCD module 44, the keyboard panel 43 detects the manual operation of the operation keys on the operation screen and the panel control unit 46 recognizes it.

【0049】ここで、前記操作表示部9で通常モードの
操作画面を表示した状態を図8に例示し、この操作画面
の操作キーの手動操作で指定できる事項を説明する。な
お、ここでは各種の操作キーの代表的な機能を説明する
が、特定の操作キーは他の操作キーと組み合わせで複数
の機能を実現するようになっている。
Here, the state in which the operation screen in the normal mode is displayed on the operation display unit 9 is illustrated in FIG. 8, and the items that can be designated by manual operation of the operation keys on this operation screen will be described. Although typical functions of various operation keys will be described here, a specific operation key is combined with another operation key to realize a plurality of functions.

【0050】まず、座標指定キー53は、電子黒板本体
2のシート体の絶対座標を設定する操作キーであり、例
えば、表示キー54やプリントキー55やテンキー56
と組み合わせることで、シート体の表示位置や複写位置
を設定することができる。クリエイトキー57は、画像
データの表示や印刷を実行する場合に、画像データに白
黒反転やミラー処理や上下回転などの編集処理を指定す
る操作キーであり、詳細には後述するように、この指定
によりクリエイトモードの操作画面が前記操作表示部9
に表示されるようになっている。
First, the coordinate designation key 53 is an operation key for setting the absolute coordinates of the sheet body of the electronic blackboard body 2, and for example, the display key 54, the print key 55 and the ten key 56.
By combining with, the display position and copy position of the sheet can be set. The create key 57 is an operation key for designating image data such as black-and-white inversion, mirror processing, vertical rotation, etc. when displaying or printing the image data, and as will be described later in detail, this designation key 57 is used. The operation screen of the create mode is displayed by the operation display unit 9
Is displayed.

【0051】メモリ消去キー58は、前記画像記憶部1
4で記憶した画像データの消去を指定する操作キーであ
り、後述するID(Identification)キー59や座標キー
60や前記テンキー56と組み合わせることで消去され
る画像データが特定される。シート消去キー61は、前
記クリーナユニットを作動させて前記シート体に記載さ
れた画像を消去することを指定する操作キーであり、前
記座標キー60や前記テンキー56と組み合わせること
で、画像を消去する位置を特定することもできる。編集
設定キー62は、動作モードとして編集設定モードを設
定する操作キーであり、この手動操作により前記操作表
示部9の操作画面も編集設定モードの設定画面(図示せ
ず)に変更される。
The memory erase key 58 is used for the image storage unit 1
4, which is an operation key for designating the erasing of the image data stored, and is combined with an ID (Identification) key 59, a coordinate key 60, and the ten key 56 described later to specify the image data to be erased. The sheet erasing key 61 is an operation key for designating that the cleaner unit is operated to erase the image described on the sheet body, and by combining with the coordinate key 60 and the ten key 56, the image is erased. The position can also be specified. The edit setting key 62 is an operation key for setting the edit setting mode as the operation mode, and the operation screen of the operation display unit 9 is also changed to the edit setting mode setting screen (not shown) by this manual operation.

【0052】倍率キー63は、前述のように前記画像記
憶部14から画像データを読み出して前記印字ユニット
で前記シート体に印刷する場合に、画像データの倍率を
設定する操作キーであり、この倍率は前記テンキー56
で設定される。前記IDキー59は、前記テンキー56
と組み合わされて前記画像記憶部14で記憶された画像
データのID番号を指定する操作キーであり、詳細には
後述するように、前記表示キー54や前記プリントキー
55と組み合わせることで表示や印刷する画像データを
特定することができる。
The magnification key 63 is an operation key for setting the magnification of the image data when the image data is read from the image storage section 14 and printed on the sheet by the printing unit as described above. Is the numeric keypad 56
Is set by. The ID key 59 is the numeric keypad 56.
An operation key for specifying the ID number of the image data stored in the image storage unit 14 in combination with the display key 54 and the print key 55, as will be described later in detail. The image data to be processed can be specified.

【0053】濃度キー64は、前記テンキー56と組み
合わされて画像データの印刷濃度を設定する操作キーで
あり、前記プリントキー55と組み合わせることで前記
プリンタ部10の印刷濃度を変更することができる。前
記座標キー60は、前記テンキー56と組み合わされて
前記画像記憶部14で記憶された画像データの座標を指
定する操作キーであり、前記表示キー54や前記プリン
トキー55と組み合わせることで表示や印刷する画像デ
ータを特定することができる。
The density key 64 is an operation key which is combined with the numeric keypad 56 to set the print density of the image data. By combining with the print key 55, the print density of the printer section 10 can be changed. The coordinate key 60 is an operation key that is combined with the numeric keypad 56 to specify the coordinates of the image data stored in the image storage unit 14, and can be combined with the display key 54 or the print key 55 to display or print. The image data to be processed can be specified.

【0054】枚数キー65は、前記プリントキー55と
組み合わされて前記プリンタ部10の印刷枚数を設定す
る操作キーであり、この印刷枚数は前記テンキー56で
設定される。C(Clear)キー66は、各種の指定のキャ
ンセルや設定のクリアを指定する操作キーであり、S(S
top)キー67は、前記プリンタ部10や前記印字ユニッ
トによる画像印刷や、クリーナユニットによる画像消去
などの、各種動作の中止や中断を指定する操作キーであ
る。
The number-of-prints key 65 is an operation key which is combined with the print key 55 to set the number of prints of the printer section 10. The number of prints is set by the ten-key 56. The C (Clear) key 66 is an operation key for canceling various designations and clearing the settings, and the S (S)
The top) key 67 is an operation key for designating suspension or suspension of various operations such as image printing by the printer unit 10 or the printing unit, image erasing by the cleaner unit, and the like.

【0055】前記プリントキー55は、前記画像記憶部
14で記憶された画像データを前記プリンタ部10で印
刷用紙に印刷することを指定する操作キーであり、シー
トキー68は、前記画像記憶部14で記憶された画像デ
ータを前記印字ユニットで前記シート体に印刷すること
を指定する操作キーである。前記表示キー54は、前記
画像記憶部14で記憶された画像データを前記操作表示
部9に表示することを指定する操作キーであり、OP(O
peration)キー69は、前記シート体の記載画像や前記
画像記憶部14の記憶画像を消去する場合に、消去用の
設定値を設定する操作キーである。
The print key 55 is an operation key for designating that the printer unit 10 prints the image data stored in the image storage unit 14 on the printing paper, and the sheet key 68 is the sheet key 68. It is an operation key for designating printing of the image data stored in step 3 on the sheet body by the printing unit. The display key 54 is an operation key for designating that the image data stored in the image storage unit 14 is displayed on the operation display unit 9, and the OP (O
The peration) key 69 is an operation key for setting a setting value for erasing when the written image of the sheet body or the stored image of the image storage unit 14 is erased.

【0056】なお、前記倍率キーや前記IDキー59な
ど数値設定する操作キーの側方には、その設定数値を表
示出力する表示領域70が設けられている。
A display area 70 for displaying and outputting the set numerical value is provided beside the operation keys for setting numerical values such as the magnification key and the ID key 59.

【0057】そして、上述のように前記操作表示部9に
通常モードの操作画面が表示された状態で、前記OPキ
ー69を手動操作すると、図9に例示するように、動作
モードがOPモードに切り替わり、前記操作表示部9に
OPモードの操作画面が表示される。
When the OP key 69 is manually operated with the operation screen of the normal mode displayed on the operation display section 9 as described above, the operation mode is changed to the OP mode as illustrated in FIG. After switching, the operation display unit 9 displays the OP mode operation screen.

【0058】そこで、このOPモードの操作画面におい
て、操作画面キー71は、動作モードを上述した通常モ
ードに復帰させることを指定する操作キーであり、シー
ト消去キー72は、詳細には後述するように、前記クリ
ーナユニットを自動的に作動させるシート消去モードを
動作モードとして設定する操作キーである。つまり、前
記シート消去キー72を手動操作する毎に、シート消去
モードの設定と解除とが切り替わるようになっており、
シート消去モードの設定状態では基準時間を可変自在に
設定することができる。
Therefore, in the OP mode operation screen, the operation screen key 71 is an operation key for designating the return of the operation mode to the above-mentioned normal mode, and the sheet erase key 72 is described in detail later. The operation key is for setting a sheet erasing mode for automatically operating the cleaner unit as an operation mode. That is, every time the sheet erasing key 72 is manually operated, setting and cancellation of the sheet erasing mode are switched.
In the sheet erase mode setting state, the reference time can be set variably.

【0059】そこで、前記シート消去キー72の手動操
作でシート消去モードを設定した状態において、テンキ
ー79で基準時間を設定することができ、この基準時間
は#キー76で確定したりCキー77で解除することも
できる。なお、前記シート消去キー72の側方には、設
定された基準時間を表示出力する表示領域が形成されて
いる。
Therefore, in the state where the sheet erasing mode is manually set by the sheet erasing key 72, the reference time can be set by the ten keys 79. The reference time can be confirmed by the # key 76 or the C key 77. It can also be canceled. A display area for displaying the set reference time is formed on the side of the sheet erase key 72.

【0060】また、電源オンキー73は、上述したシー
ト消去モードにおける前記クリーナユニットの作動タイ
ミングを電源オン時とすることを指定する操作キーであ
り、電源オフキー74は、シート消去モードにおける前
記クリーナユニットの作動タイミングを電源オフ時とす
ることを指定する操作キーである。
The power-on key 73 is an operation key for designating that the operation timing of the cleaner unit in the above-mentioned sheet erasing mode is set to the power-on time, and the power-off key 74 is for the cleaner unit in the sheet erasing mode. It is an operation key that specifies that the operation timing is when the power is off.

【0061】また、メモリ消去キー75は、前記画像記
憶部14の画像データを自動的に消去するメモリ消去モ
ードを動作モードとして設定する操作キーであり、この
メモリ消去モードにおけるデータ消去の実行タイミング
は、前記電源オンキー73と前記電源オフキー74とで
電源オン時と電源オフ時とに設定できる。
The memory erasing key 75 is an operation key for setting a memory erasing mode for automatically erasing the image data in the image storage section 14 as an operation mode. The execution timing of data erasing in this memory erasing mode is The power-on key 73 and the power-off key 74 can be used to set power-on and power-off.

【0062】また、FNO(Facsimile Number)キー78
は、ファクシミリナンバーの登録を指定する操作キーで
あり、ファクシミリナンバーはテンキー79や前記#キ
ー76や前記Cキー77で設定される。
Also, an FNO (Facsimile Number) key 78
Is an operation key for designating registration of a facsimile number, and the facsimile number is set by the ten key 79, the # key 76 or the C key 77.

【0063】そして、本実施例の電子黒板システム1
は、上述のようにシート自動消去を事前にモード設定し
ておくと、電源投入中は前記システム制御部11が前記
CPU32でデータ入力の無い時間を繰返し測定するよ
うになっている。さらに、前記システム制御部11は、
データ入力の無い時間と前記RAM33に事前に設定さ
れた基準時間とを比較し、データ入力の無い時間が基準
時間を超過すると前記クリーナユニットを駆動して前記
黒板面の画像を消去させるようになっている。
Then, the electronic blackboard system 1 of the present embodiment
As described above, when the sheet automatic erasing mode is set in advance as described above, the system control unit 11 repeatedly measures the time when there is no data input in the CPU 32 while the power is on. Further, the system control unit 11 is
The time when no data is input is compared with a reference time preset in the RAM 33, and when the time when no data is input exceeds the reference time, the cleaner unit is driven to erase the image on the blackboard surface. ing.

【0064】なお、本実施例の電子黒板システム1で
は、前記電子黒板本体2の前記操作表示部9が手動操作
されない時間を、データ入力の無い時間として測定する
ようになっている。
In the electronic blackboard system 1 of the present embodiment, the time when the operation display unit 9 of the electronic blackboard body 2 is not manually operated is measured as the time when no data is input.

【0065】さらに、本実施例の電子黒板システム1
は、事前にシート自動読取をモード設定しておくと、デ
ータ入力の無い時間が基準時間を超過したことを検知し
た前記システム制御部11が前記クリーナユニットを駆
動して前記黒板面に記載された画像を消去させる際、こ
の画像消去の開始前に前記システム制御部11が前記シ
ート読取部8で前記黒板面から画像データを読み取って
前記画像記憶部14に記憶させるようになっている。
Furthermore, the electronic blackboard system 1 of this embodiment
When the sheet automatic reading mode is set in advance, the system control unit 11 that detects that the time without data input exceeds the reference time drives the cleaner unit and is written on the blackboard surface. When erasing an image, the system control unit 11 reads image data from the blackboard surface by the sheet reading unit 8 and stores the image data in the image storage unit 14 before starting the image erasing.

【0066】より詳細には、前記システム制御部11は
前記転動制御部15と前記シート読取部8とを駆動し、
このシート読取部8が黒板面から読み取った画像データ
を前記画像記憶部14に格納してから、前記転動制御部
15と前記クリーナユニットとを駆動して前記黒板面に
記載された画像を消去させる。
More specifically, the system control unit 11 drives the rolling control unit 15 and the sheet reading unit 8,
The image data read by the sheet reading unit 8 from the blackboard surface is stored in the image storage unit 14, and then the rolling control unit 15 and the cleaner unit are driven to erase the image written on the blackboard surface. Let

【0067】なお、本実施例の電子黒板システム1は、
前記システム制御部11に設定された基準時間が可変自
在となっており、この基準時間は前述のように前記操作
表示部9のシート消去キー72やテンキー79などの手
動操作に従って変更されるようになっている。
The electronic blackboard system 1 of this embodiment is
The reference time set in the system control unit 11 is variable, and the reference time is changed according to a manual operation of the sheet erase key 72 or the ten key 79 of the operation display unit 9 as described above. Has become.

【0068】このような構成において、本実施例の電子
黒板システム1では、電子黒板本体2の黒板面に記載さ
れた画像からシート読取部8で読み取った画像データ、
原稿に記載された画像からスキャナシステム4で読み取
った画像データ、変復調部3に外部からファクシミリ送
信された画像データ、パーソナルコンピュータ6から出
力された画像データ、HDD7がHDから読み出した画
像データを、電子黒板本体2の画像記憶部14で記憶す
ることができる。
In the electronic blackboard system 1 of this embodiment having such a configuration, image data read by the sheet reading unit 8 from the image written on the blackboard surface of the electronic blackboard main body 2,
The image data read by the scanner system 4 from the image described in the document, the image data externally facsimile-transmitted to the modulation / demodulation unit 3, the image data output from the personal computer 6, and the image data read from the HD by the HDD 7 are electronically stored. It can be stored in the image storage unit 14 of the blackboard body 2.

【0069】そして、電子黒板本体2の画像記憶部14
で記憶した画像データを、印字ユニットで電子黒板本体
2の黒板面に印刷することや、プリンタ部10で印刷用
紙に印刷することや、操作表示部9で表示することや、
プリンタシステム5で印刷することや、変復調部3で外
部にファクシミリ送信することや、パーソナルコンピュ
ータ6に出力することや、HDD7でHDに格納するこ
とができる。
The image storage unit 14 of the electronic blackboard body 2
Printing the image data stored in 1. on the blackboard surface of the electronic blackboard main body 2 by the printing unit, printing on printing paper by the printer unit 10, displaying on the operation display unit 9,
Printing can be performed by the printer system 5, facsimile transmission to the outside by the modulation / demodulation unit 3, output to the personal computer 6, and storage in the HD by the HDD 7.

【0070】さらに、本実施例の電子黒板システム1
は、電子黒板本体2の黒板面に印字ユニットや手作業で
画像を記載した場合に、所望により操作表示部9のシー
ト消去キー61を手動操作することで、黒板面の画像を
クリーナユニットで消去することもできる。このように
することで、黒板面に記載されていた画像をユーザが手
作業で消去する必要がないので、ユーザの負担を軽減す
ることができる。
Furthermore, the electronic blackboard system 1 of this embodiment
When an image is written on the blackboard surface of the electronic blackboard main body 2 by a printing unit or manually, the sheet erase key 61 of the operation display section 9 is manually operated as desired to erase the image on the blackboard surface with the cleaner unit. You can also do it. By doing so, it is not necessary for the user to manually erase the image written on the blackboard surface, so the burden on the user can be reduced.

【0071】そして、本実施例の電子黒板システム1
は、前述のようにシート自動消去を事前にモード設定し
ておくと、電源投入中はシステム制御部11がCPU3
2でデータ入力の無い時間を繰返し測定し、このデータ
入力の無い時間がRAM33に事前に設定された基準時
間を超過すると、クリーナユニットを駆動して黒板面の
画像を消去させる。
Then, the electronic blackboard system 1 of the present embodiment
If the sheet automatic erasing mode is set in advance as described above, the system control unit 11 causes the CPU 3 to operate while the power is on.
In step 2, the time without data input is repeatedly measured, and when the time without data input exceeds the reference time preset in the RAM 33, the cleaner unit is driven to erase the image on the blackboard surface.

【0072】このようにすることで、ユーザが操作表示
部9の手動操作でクリーナユニットの作動を指令しなく
とも、クリーナユニットが自動的に作動して黒板面の画
像が消去されるので、ユーザの負担が軽減される。例え
ば、電子黒板本体2の黒板面に画像を記載するなどして
会議などの作業を実行しても、電子黒板システム1を使
用せずに放置しておくと、クリーナユニットが自動的に
作動して黒板面の画像が消去されるので、次回の作業を
迅速に開始することができる。
By doing so, even if the user does not manually instruct the operation display unit 9 to operate the cleaner unit, the cleaner unit automatically operates and the image on the blackboard surface is erased. Burden is reduced. For example, even if a work such as a meeting is performed by writing an image on the blackboard surface of the electronic blackboard main body 2, if the electronic blackboard system 1 is left without being used, the cleaner unit automatically operates. Since the image on the blackboard surface is erased, the next work can be started quickly.

【0073】さらに、本実施例の電子黒板システム1
は、事前にシート自動読取をモード設定しておくと、シ
ステム制御部11は黒板面に記載された画像をクリーナ
ユニットで消去させる際に、この画像をシート読取部8
で読み取って画像記憶部14に記憶させる。
Furthermore, the electronic blackboard system 1 of this embodiment
If the sheet automatic reading mode is set in advance, the system control unit 11 will erase this image when the cleaner unit erases the image written on the blackboard surface.
Is read and stored in the image storage unit 14.

【0074】このようにすることで、クリーナユニット
で黒板面から自動的に消去する画像が画像記憶部14の
記憶で自動的に保存されるので、これを画像記憶部14
から読み出して復元することが可能であり、重要な情報
が失われることがない。
By doing so, the image that is automatically erased from the blackboard surface by the cleaner unit is automatically saved in the memory of the image storage unit 14, and this is stored in the image storage unit 14.
It can be read from and restored from without loss of important information.

【0075】なお、本実施例の電子黒板システム1は、
システム制御部11に設定された基準時間が、前述のよ
うに操作表示部9の手動操作に従って可変自在に設定さ
れるので、クリーナユニットの作動タイミングをユーザ
が所望により自在に調節することができる。
The electronic blackboard system 1 of this embodiment is
Since the reference time set in the system control unit 11 is variably set according to the manual operation of the operation display unit 9 as described above, the user can freely adjust the operation timing of the cleaner unit as desired.

【0076】ここで、本実施例の電子黒板システム1の
主要動作として、電子黒板本体2の黒板面に記載された
画像からシート読取部8で読み取った画像データを、電
子黒板本体2のプリンタ部10で印刷用紙に印刷する場
合の処理動作を、以下に順次詳述する。
Here, as the main operation of the electronic blackboard system 1 of this embodiment, the image data read by the sheet reading unit 8 from the image written on the blackboard surface of the electronic blackboard main body 2 is transferred to the printer unit of the electronic blackboard main body 2. The processing operation when printing on the printing paper in 10 will be sequentially described in detail below.

【0077】まず、ユーザが操作表示部9の手動操作で
画像複写の開始を指定してからシート体の読取ページと
読取範囲とを指定すると、これらの指定に対応したコマ
ンドが操作表示部9からシステム制御部11に出力され
る。すると、このシステム制御部11が転動制御部15
やシート読取部8に制御信号を出力するので、転動制御
部15が順次転動させるシート体の所定位置の画像をシ
ート読取部8が順次読み取る。そこで、このシート読取
部8が画像を光電変換して出力する画像データは、画像
編集部12に出力され、この画像編集部12から画像記
憶部14に転送され、この画像記憶部14で記憶され
る。
First, when the user manually designates the start of image copying and then the read page and the read range of the sheet body, commands corresponding to these designations are issued from the operation display unit 9. It is output to the system control unit 11. Then, the system control unit 11 causes the rolling control unit 15
Since the control signal is output to the sheet reading unit 8 or the sheet reading unit 8, the sheet reading unit 8 sequentially reads the image of the predetermined position of the sheet body that is sequentially rolled by the rolling control unit 15. Therefore, the image data photoelectrically converted and output by the sheet reading unit 8 is output to the image editing unit 12, transferred from the image editing unit 12 to the image storage unit 14, and stored in the image storage unit 14. It

【0078】このような状態で、システム制御部11は
プリンタ部10と通信し、このプリンタ部10から印刷
可能信号を受信すると、画像記憶部14で記憶された画
像データを画像編集部12で読み出す。そこで、この画
像編集部12は、画像データに画像密度変換や画像濃度
変換などの各種処理を実行し、このような処理を完了し
た画像データをプリンタ部10に出力する。すると、こ
のプリンタ部10は、画像編集部12から出力される画
像データと、システム制御部11から画像データを必要
な枚数だけ印刷用紙に印刷出力する。
In this state, the system control unit 11 communicates with the printer unit 10, and when a print enable signal is received from the printer unit 10, the image data stored in the image storage unit 14 is read out by the image editing unit 12. .. Therefore, the image editing unit 12 executes various processes such as image density conversion and image density conversion on the image data, and outputs the image data that has undergone such processes to the printer unit 10. Then, the printer unit 10 prints out the image data output from the image editing unit 12 and the required number of image data from the system control unit 11 on the printing paper.

【0079】つぎに、原稿に記載された画像からスキャ
ナシステム4で読み取った画像データを、電子黒板本体
2のシート体の黒板面に印字ユニットで印刷する場合の
処理動作を、以下に順次詳述する。
Next, the processing operation in the case of printing the image data read by the scanner system 4 from the image described in the original on the blackboard surface of the sheet body of the electronic blackboard main body 2 by the printing unit will be described in order below. To do.

【0080】まず、ユーザが操作表示部9の手動操作で
画像複写の開始を指定してから画像読取の範囲や密度や
濃度を設定すると、これに対応したコマンドが操作表示
部9からシステム制御部11に出力される。すると、こ
のシステム制御部11は、画像読取の範囲や密度や濃度
のコマンドをスキャナシステム4のスキャナコントロー
ラ21に出力するので、このスキャナコントローラ21
がコマンドに従って制御するイメージスキャナ20が原
稿の画像を読み取る。そこで、このスキャナシステム4
が画像を光電変換して出力する画像データは、画像編集
部12に出力され、この画像編集部12から画像記憶部
14に転送され、この画像記憶部14で記憶される。
First, when the user specifies the start of image copying by manually operating the operation display unit 9 and then sets the image reading range, density, and density, a command corresponding to this is issued from the operation display unit 9 to the system control unit. 11 is output. Then, the system control unit 11 outputs the image reading range, density, and density commands to the scanner controller 21 of the scanner system 4.
The image scanner 20, which is controlled according to a command, reads the image of the document. Therefore, this scanner system 4
The image data that is photoelectrically converted from the image and output is output to the image editing unit 12, transferred from the image editing unit 12 to the image storage unit 14, and stored in the image storage unit 14.

【0081】そして、このようにして画像記憶部14に
全部の画像データが格納されると、システム制御部11
は画像記憶部14から画像編集部12に画像データを一
ラインずつ出力させる。そこで、この画像編集部12
は、画像データの画像密度変換や画像濃度変換などの各
種処理を実行し、このような処理を完了した画像データ
を印字制御部13に出力する。
When all the image data are stored in the image storage unit 14 in this way, the system control unit 11
Causes the image storage unit 14 to output image data line by line to the image editing unit 12. Therefore, this image editing unit 12
Executes various processes such as image density conversion and image density conversion of the image data, and outputs the image data for which such processes are completed to the print control unit 13.

【0082】この時、システム制御部11は、走査開始
のコマンドと制御信号とを横移動制御部16に出力して
いるので、この横移動制御部16は制御信号に同期した
タイミングで駆動パルスを駆動モータに出力する。そこ
で、この駆動モータは駆動パルスに対応した速度で駆動
されるので、印字ユニットは所定速度でシート体の黒板
面上を横方向に移動する。
At this time, the system control unit 11 outputs the command to start scanning and the control signal to the lateral movement control unit 16, so that the lateral movement control unit 16 outputs the drive pulse at the timing synchronized with the control signal. Output to the drive motor. Therefore, since this drive motor is driven at a speed corresponding to the drive pulse, the printing unit laterally moves on the blackboard surface of the sheet body at a predetermined speed.

【0083】この時、印字制御部13は、上述のように
画像編集部12から画像データが出力されると共に、シ
ステム制御部11から制御信号が出力されているので、
これら制御信号と画像データとに従って印字ユニットの
印字動作を制御する。
At this time, the print control unit 13 outputs the image data from the image editing unit 12 and the control signal from the system control unit 11 as described above.
The printing operation of the printing unit is controlled according to these control signals and the image data.

【0084】このように、シート体の黒板面には画像デ
ータが一ラインだけ印刷されるので、この一ラインの印
刷完了後に、システム制御部11は走査開始のコマンド
と制御信号とを縦移動制御部17に出力する。すると、
この縦移動制御部17は制御信号に同期したパルス数の
駆動パルスを駆動モータに出力するので、この駆動モー
タは駆動パルスに対応して駆動され、印字ユニットは所
定間隔だけシート体の黒板面上を縦方向に移動する。
As described above, since only one line of image data is printed on the blackboard surface of the sheet body, the system control unit 11 controls the vertical movement of the scan start command and the control signal after the printing of this one line is completed. It is output to the unit 17. Then
Since the vertical movement control unit 17 outputs a drive pulse having a number of pulses synchronized with the control signal to the drive motor, the drive motor is driven in response to the drive pulse, and the printing unit moves on the blackboard surface of the sheet body by a predetermined interval. To move vertically.

【0085】そして、上述のような印字ユニットの横移
動による印刷と縦移動とを繰り返すことで、シート体の
黒板面には画像データが印刷されることになる。なお、
印字ユニットは黒板面を横方向に往復移動することにな
るので、奇数ラインと複数ラインとで画像データの出力
順序を逆転することで、印字ユニットは奇数ラインの往
路と複数ラインの復路とで画像印刷を実行するようにな
っている。
Image data is printed on the blackboard surface of the sheet body by repeating the above-described printing by horizontal movement and vertical movement of the printing unit. In addition,
Since the printing unit reciprocates horizontally on the blackboard surface, by reversing the output order of the image data with the odd lines and the multiple lines, the printing unit can perform the image with the forward lines of the odd lines and the backward lines of the multiple lines. It is designed to print.

【0086】つぎに、原稿に記載された画像からスキャ
ナシステム4で読み取った画像データを、カラープリン
タ22で印刷用紙に印刷する場合の処理動作を、以下に
順次詳述する。
Next, the processing operation when the image data read by the scanner system 4 from the image written on the original is printed on the printing paper by the color printer 22 will be sequentially described in detail below.

【0087】まず、スキャナシステム4で原稿から画像
データを読み取って電子黒板本体2の画像記憶部14で
記憶する場合の処理動作は、前述した場合と同一なので
省略する。そして、全部の画像データが画像記憶部14
に格納されると、システム制御部11はカラープリンタ
22と通信し、このカラープリンタ22から印刷可能信
号を受信すると、画像記憶部14で記憶された画像デー
タを画像編集部12で読み出す。そこで、この画像編集
部12は、画像データに画像密度変換や画像濃度変換な
どの各種処理を実行し、このような処理を完了した画像
データをカラープリンタ22に出力する。すると、この
カラープリンタ22は、画像編集部12から出力される
画像データと、システム制御部11から画像データを必
要な枚数だけ印刷用紙に印刷出力する。
First, the processing operation when the image data is read from the original by the scanner system 4 and stored in the image storage unit 14 of the electronic blackboard main body 2 is the same as the above-mentioned case, and the description thereof will be omitted. Then, all the image data is stored in the image storage unit 14.
When the print data is stored in the color printer 22, the system control unit 11 communicates with the color printer 22, and when the print enable signal is received from the color printer 22, the image editing unit 12 reads the image data stored in the image storage unit 14. Therefore, the image editing unit 12 executes various processes such as image density conversion and image density conversion on the image data, and outputs the image data that has been subjected to such processes to the color printer 22. Then, the color printer 22 prints out the image data output from the image editing unit 12 and the required number of image data from the system control unit 11 on the printing paper.

【0088】つぎに、上述のようにスキャナシステム4
やシート読取部8で読み取って画像記憶部14で記憶し
た画像データを、変復調部3で外部のファクシミリや電
子黒板装置(共に図示せず)にファクシミリ送信する場
合の処理動作を、以下に順次詳述する。
Next, as described above, the scanner system 4
The processing operation when the image data read by the sheet reading unit 8 and stored in the image storage unit 14 is transmitted by the modulation / demodulation unit 3 to an external facsimile or an electronic blackboard device (both not shown) in sequence is described in detail below. I will describe.

【0089】まず、ユーザが操作表示部9の手動操作で
画像送信の開始を指定してから画像情報のID番号や送
信先の電話番号などを指定すると、これらの指定に対応
したコマンドが操作表示部9からシステム制御部11に
出力される。そこで、このシステム制御部11は画像記
憶部14で記憶された画像データを画像編集部12に転
送するので、この画像編集部12は、画像データを圧縮
して変復調部3に出力する。そして、この変復調部3
は、画像データをファクシミリ信号に符号化して電話回
線(図示せず)に出力するので、このファクシミリ信号
が外部のファクシミリや電子黒板装置に送信されること
になる。
First, when the user specifies the start of image transmission by the manual operation of the operation display unit 9 and then specifies the ID number of the image information or the telephone number of the transmission destination, the command corresponding to these specifications is displayed. Output from the unit 9 to the system control unit 11. Therefore, since the system control unit 11 transfers the image data stored in the image storage unit 14 to the image editing unit 12, the image editing unit 12 compresses the image data and outputs it to the modulation / demodulation unit 3. Then, this modem unit 3
Encodes image data into a facsimile signal and outputs it to a telephone line (not shown), so that the facsimile signal is transmitted to an external facsimile or an electronic blackboard device.

【0090】なお、この電話回線により外部のファクシ
ミリや電子黒板から変復調部3にファクシミリ信号が送
信された場合は、この変復調部3はファクシミリ信号を
画像データに復号化するので、この画像データは画像編
集部12で解凍されてから画像記憶部14に格納される
ことになる。
When a facsimile signal is transmitted from an external facsimile machine or an electronic blackboard to the modulation / demodulation unit 3 via this telephone line, the modulation / demodulation unit 3 decodes the facsimile signal into image data. After being decompressed by the editing unit 12, it is stored in the image storage unit 14.

【0091】[0091]

【発明の効果】請求項1記載の発明は、データ入力の無
い時間が事前に設定された基準時間を超過すると画像消
去手段で黒板面の画像を消去させる動作制御手段を設け
たことにより、ユーザが画像消去手段の作動を手動操作
で指令しなくとも、画像消去手段が自動的に作動して黒
板面の画像が消去されるので、ユーザの負担を軽減する
ことができ、例えば、電子黒板装置の黒板面に画像を記
載するなどして会議などの作業を実行しても、電子黒板
装置を使用せずに放置しておくと画像消去手段が自動的
に作動して黒板面の画像が消去されるので、次回の作業
を迅速に開始することができる等の効果を有する。
According to the first aspect of the present invention, the operation control means for erasing the image on the blackboard surface by the image erasing means is provided when the time during which no data is input exceeds the preset reference time. Even if the user does not manually instruct the operation of the image erasing means, the image erasing means automatically operates to erase the image on the blackboard surface, so that the burden on the user can be reduced. Even if a work such as a meeting is performed by writing an image on the blackboard surface of, the image deletion means will automatically operate and the image on the blackboard surface will be deleted if it is left without using the electronic blackboard device. Therefore, there is an effect that the next work can be started quickly.

【0092】請求項2記載の発明は、動作制御手段が画
像消去手段で黒板面の画像を消去させる場合に黒板読取
手段で黒板面から画像データを読み取って画像記憶手段
に記憶させることにより、画像消去手段で黒板面から自
動的に消去する画像が画像記憶手段の記憶で自動的に保
存されるので、黒板面から消去した画像を復元すること
が可能であり、重要な情報が失われることを防止できる
効果を有する。
According to the second aspect of the present invention, when the operation control means erases the image on the blackboard surface by the image erasing means, the blackboard reading means reads the image data from the blackboard surface and stores it in the image storing means. The image that is automatically erased from the blackboard surface by the erasing means is automatically saved in the memory of the image storage means, so it is possible to restore the image erased from the blackboard surface and prevent important information from being lost. It has a preventable effect.

【0093】請求項3記載の発明は、動作制御手段の基
準時間が可変自在であることにより、画像消去手段の作
動タイミングをユーザが所望により自在に調節すること
ができる効果を有する。
The invention according to claim 3 has an effect that the user can freely adjust the operation timing of the image erasing means by making the reference time of the operation control means variable.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の電子黒板装置の一実施例である電子黒
板システムの回路構造を例示するブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a circuit structure of an electronic blackboard system which is an embodiment of an electronic blackboard device of the present invention.

【図2】黒板読取手段であるシート読取部の回路構造を
例示するブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a circuit structure of a sheet reading unit that is blackboard reading means.

【図3】画像記憶手段である画像記憶部の回路構造を例
示するブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a circuit structure of an image storage unit which is an image storage unit.

【図4】用紙印刷手段であるプリンタ部の回路構造を例
示するブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a circuit structure of a printer unit that is a paper printing unit.

【図5】動作制御手段であるシステム制御部の回路構造
を例示するブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating a circuit structure of a system control unit that is operation control means.

【図6】画像編集部の回路構造を例示するブロック図で
ある。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a circuit structure of an image editing unit.

【図7】手動操作手段であり画像表示手段でもある操作
表示部の回路構造を例示するブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram illustrating a circuit structure of an operation display unit that is both manual operation means and image display means.

【図8】操作表示部に通常モードの操作画面を表示出力
した状態を例示する平面図である。
FIG. 8 is a plan view exemplifying a state in which a normal mode operation screen is displayed and output on the operation display unit.

【図9】操作表示部にOPモードの操作画面を表示出力
した状態を例示する平面図である。
FIG. 9 is a plan view exemplifying a state in which an OP mode operation screen is displayed and output on the operation display unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 電子黒板装置 5,10 用紙印刷手段 8 黒板読取手段 11 動作制御手段 14 画像記憶手段 1 Electronic Blackboard Device 5, 10 Paper Printing Means 8 Blackboard Reading Means 11 Operation Control Means 14 Image Storage Means

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像が記載される黒板面と、この黒板面
に記載された画像を読み取る黒板読取手段と、この黒板
読取手段で読み取られた画像データを記憶する画像記憶
手段と、この画像記憶手段で記憶された画像データを印
刷用紙に印刷出力する用紙印刷手段と、前記黒板面に記
載された画像を消去する画像消去手段と、データ入力の
無い時間が事前に設定された基準時間を超過すると前記
画像消去手段で前記黒板面の画像を消去させる動作制御
手段とを有することを特徴とする電子黒板装置。
1. A blackboard surface on which an image is written, a blackboard reading means for reading the image written on the blackboard surface, an image storage means for storing the image data read by the blackboard reading means, and this image storage. Paper printing means for printing out the image data stored in the means on a printing paper, image erasing means for erasing the image written on the blackboard surface, and no data input time exceeds a preset reference time Then, an electronic blackboard device having an operation control means for causing the image erasing means to erase the image on the blackboard surface.
【請求項2】 動作制御手段が画像消去手段で黒板面の
画像を消去させる場合に黒板読取手段で前記黒板面から
画像データを読み取って画像記憶手段に記憶させること
を特徴とする請求項1記載の電子黒板装置。
2. The operation control means reads the image data from the blackboard surface by the blackboard reading means and causes the image storage means to store the image data when the image erasing means erases the image on the blackboard surface. Electronic blackboard device.
【請求項3】 動作制御手段の基準時間が可変自在であ
ることを特徴とする請求項1記載の電子黒板装置。
3. The electronic blackboard device according to claim 1, wherein the reference time of the operation control means is variable.
JP19649894A 1994-08-22 1994-08-22 Electronic blackboard device Expired - Fee Related JP3274572B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19649894A JP3274572B2 (en) 1994-08-22 1994-08-22 Electronic blackboard device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19649894A JP3274572B2 (en) 1994-08-22 1994-08-22 Electronic blackboard device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0865432A true JPH0865432A (en) 1996-03-08
JP3274572B2 JP3274572B2 (en) 2002-04-15

Family

ID=16358768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19649894A Expired - Fee Related JP3274572B2 (en) 1994-08-22 1994-08-22 Electronic blackboard device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3274572B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6283567B1 (en) * 1999-02-02 2001-09-04 Nagano Japan Radio Co., Ltd. Drawing method for electronic blackboard

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6283567B1 (en) * 1999-02-02 2001-09-04 Nagano Japan Radio Co., Ltd. Drawing method for electronic blackboard

Also Published As

Publication number Publication date
JP3274572B2 (en) 2002-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0865430A (en) Electronic blackboard device
JP3274572B2 (en) Electronic blackboard device
JP3344436B2 (en) Image recording device
JP3372361B2 (en) Electronic blackboard device
JP3463893B2 (en) Image processing device
JP2006094426A (en) Image selection information display device, printer and image selection information display method
JP3354311B2 (en) Electronic blackboard device
JP3354310B2 (en) Electronic blackboard device
JP3372360B2 (en) Electronic blackboard device
JPH0865428A (en) Electronic blackboard device
JPH0865427A (en) Electronic blackboard device
JP2840307B2 (en) Copier
JPH0865431A (en) Electronic blackboard device
JPH0564506B2 (en)
JP2793223B2 (en) Image forming device
JP4743224B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP2823163B2 (en) Image synthesis device
JPH03182168A (en) Memory driver
JP4144466B2 (en) Image reading device
JP2823164B2 (en) Image synthesis device
JP2840242B2 (en) Image reading device
JPH0342967A (en) Copying device
JPH04180452A (en) Electronic picture display device
JPS63125953A (en) Copying device
JPS6381562A (en) Document processing unit

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees