JPH0864148A - Image display device - Google Patents

Image display device

Info

Publication number
JPH0864148A
JPH0864148A JP20064694A JP20064694A JPH0864148A JP H0864148 A JPH0864148 A JP H0864148A JP 20064694 A JP20064694 A JP 20064694A JP 20064694 A JP20064694 A JP 20064694A JP H0864148 A JPH0864148 A JP H0864148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
black stripe
pattern
phosphor ink
phosphor
stripe pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20064694A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Itsuro Uchida
逸郎 内田
Naoaki Kimura
直明 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20064694A priority Critical patent/JPH0864148A/en
Publication of JPH0864148A publication Critical patent/JPH0864148A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To accurately light up a phosphor ink pattern by providing second black stripe patterns on plural black stripe patterns so as to restrict the generation of halation. CONSTITUTION: Black stripe patterns 2 are formed on a glass substrate 1 of the back surface of a cathode-ray tube, and processes of coating, drying, exposing, developing and drying are repeated between the patterns 2 so as to form a phosphor ink pattern 3. Second black patterns 4 are formed on the patterns 2 with the process as same as the patterns 2. When the electron beam 5 abuts on the pattern 3, the secondary electrons 6 are radially discharged, and the secondary electrons 6b, 6c at a remarkably shape angle in relation to the angle of incident of the electron beam 5 to the surface of the pattern 3 abut on the pattern 4. Other phosphor is not struck by the secondary electrons, and the generation of halation is thereby restricted.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はカラーテレビなどにおけ
るカラーテレビ受像管の蛍光面に形成される蛍光体イン
クパターンとブラックストライプパターンを備えた画像
表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image display device provided with a phosphor ink pattern and a black stripe pattern formed on the phosphor screen of a color television picture tube in a color television or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、電子ビームを用いてカラーテレビ
ジョン画像を表示する表示装置などにおいて、蛍光面に
形成される蛍光体インクパターンとブラックストライプ
パターンは、まずガラス基板、例えばブラウン管裏面に
適当な表面処理を施し、感光液と呼ばれるものでパター
ンを露光、現像し、グラファイトなどの黒色物質を流転
し、さらに剥離処理をしてブラックストライプパターン
を形成していた。次に蛍光体インクパターンをブラック
ストライプパターンの間に塗布、乾燥、露光、現像、乾
燥という工程を繰り返し蛍光体インクパターンの形成を
していた。
2. Description of the Related Art In recent years, in a display device or the like for displaying a color television image using an electron beam, a phosphor ink pattern and a black stripe pattern formed on a phosphor screen are first formed on a glass substrate, for example, a back surface of a cathode ray tube. A surface treatment was performed, a pattern was exposed and developed with a so-called photosensitive solution, a black substance such as graphite was flown, and a stripping treatment was performed to form a black stripe pattern. Then, the phosphor ink pattern was formed between the black stripe patterns, and the steps of applying, drying, exposing, developing and drying were repeated to form the phosphor ink pattern.

【0003】この蛍光体を光らせるために電子ビームを
当てるわけであるが、蛍光体を明るく光らせるために、
大きなエネルギーを持った電子ビームを当てた場合、蛍
光体面から2次電子が放出されることが分かっている。
An electron beam is applied to illuminate the phosphor, but to illuminate the phosphor brightly,
It is known that secondary electrons are emitted from the phosphor surface when an electron beam having a large energy is applied.

【0004】図6は従来の蛍光体インクパターンとブラ
ックストライプパターンにおいて、2次電子のふるまい
を示す図である。図6において、101はガラス基板、
102はブラックストライプパターン、103は蛍光体
インクパターン、105は電子ビーム、106は2次電
子である。
FIG. 6 is a diagram showing the behavior of secondary electrons in a conventional phosphor ink pattern and a black stripe pattern. In FIG. 6, 101 is a glass substrate,
102 is a black stripe pattern, 103 is a phosphor ink pattern, 105 is an electron beam, and 106 is a secondary electron.

【0005】この2次電子106は、放射状に蛍光体イ
ンクパターン103から放出され、再び蛍光体インクパ
ターン103に当たり、蛍光体をわずかながら光らせる
ことが分かっている。
It has been known that the secondary electrons 106 are radially emitted from the phosphor ink pattern 103 and hit the phosphor ink pattern 103 again to cause the phosphor to slightly shine.

【0006】図7は実際に四角形を画面表示した際に、
画面上に映る様子を説明したものである。2つの四角形
の周囲に薄明るく大きな四角形に似た形のものが映る様
子を示した。これをハレイションと呼ぶ。図7におい
て、107はハレイションである。このハレイション
は、細かな文字などを表示した際に、本来は光るはずの
ないところが光るために、文字の輪郭がぼやけて、鮮明
に文字を表示することができなくなる。そこで、発生し
た2次電子の飛散を少しでも抑えるために、蛍光体の上
からカーボンシートをかぶせたりして、内側に2次電子
を反射させるなどしていた。
FIG. 7 shows that when a quadrangle is actually displayed on the screen,
It is a description of how it appears on the screen. The figure shows a light and large square-shaped object appearing around the two squares. This is called halation. In FIG. 7, 107 is a halation. In the halation, when a small character or the like is displayed, a portion that should not originally shine is lit, so that the outline of the character is blurred and the character cannot be clearly displayed. Therefore, in order to suppress the scattering of the generated secondary electrons as much as possible, a carbon sheet is covered over the phosphor to reflect the secondary electrons inside.

【0007】図8は従来の蛍光体インクパターンの上に
カーボンシートをかぶせたものである。図8において、
108はカーボンシートである。しかし、このハレイシ
ョンをさらに少しでも少なくする技術開発が待たれてい
た。
FIG. 8 shows a conventional phosphor ink pattern covered with a carbon sheet. In FIG.
108 is a carbon sheet. However, the development of technology to further reduce this halation has been awaited.

【0008】また、表示画像の高精細化に伴い、幅が細
くなった蛍光体インクパターンやブラックストライプパ
ターンを、高精度な位置合わせする技術が必要になって
きた。
Further, as the definition of a displayed image has become higher, a technique for aligning a fluorescent ink pattern or a black stripe pattern having a narrow width with high accuracy has been required.

【0009】蛍光体インクパターンがブラックストライ
プパターンに対して位置ずれを起こすと、色ずれや色純
度などの低下と呼ばれる画質の高質化を損なう現象を起
こすからである。色ずれとは、本来あるべき蛍光体の色
とは違う蛍光体の色が存在することで、例えば赤の蛍光
体が有るべきところに、緑色の蛍光体があることをい
う。また、色純度とは、例えば2色の蛍光体が混ざった
状態で光ることをいう。これらの現象について図9、図
10、図11、図12で詳しく説明する。
This is because if the phosphor ink pattern is displaced from the black stripe pattern, a phenomenon called deterioration of color shift or color purity, which impairs the improvement of image quality, occurs. The color shift means that there is a color of the phosphor different from the color of the phosphor that should be originally present, and for example, the green phosphor is located where the red phosphor should be. Further, the color purity means that light is emitted in a state where, for example, phosphors of two colors are mixed. These phenomena will be described in detail with reference to FIGS. 9, 10, 11, and 12.

【0010】図9、図10、図11、図12は従来の画
像表示装置において、色ずれ及び色純度の低下を説明す
る図である。102はブラックストライプパターンであ
り、グラファイトなどを主成分としたもので、ガラス基
板101上に複数本平行に形成される。103は蛍光体
インクパターンであり、蛍光体顔料等で赤、黄、緑を発
光させる。そして、各蛍光体インクパターンは隣り合わ
せの色が互いに違うように形成される。109は重なり
部であり、2色の蛍光体インクパターン103が重なり
あっているところであり、110は電子ビーム、111
は蛍光体の光った部分である。
FIG. 9, FIG. 10, FIG. 11 and FIG. 12 are views for explaining color shift and deterioration of color purity in the conventional image display device. Reference numeral 102 denotes a black stripe pattern, which is mainly composed of graphite or the like and is formed in parallel on the glass substrate 101. Reference numeral 103 denotes a phosphor ink pattern, which emits red, yellow, and green with a phosphor pigment or the like. Then, the respective phosphor ink patterns are formed so that the adjacent colors are different from each other. Reference numeral 109 is an overlapping portion, where the two color phosphor ink patterns 103 are overlapping, 110 is an electron beam, 111
Is the illuminated part of the phosphor.

【0011】図9において、幅65ミクロンメータのブ
ラックストライプパターン102が135ミクロンメー
タおきに並ぶとする。1本のブラックストライプパター
ン102とブラックストライプパターン102の間は7
0ミクロンメータであり、この間に蛍光体インクパター
ン103が形成される。カラーテレビの場合、蛍光体イ
ンクパターン103は赤、青、緑の103色を順番に並
べて蛍光体インクパターン103を形成している。つま
り、ある1色の蛍光体を形成すると、蛍光体塗料を交換
し、位置合わせをやり直して2種類目の蛍光体をその隣
に形成し、同様の手順で3種類目を形成していた。実際
に形成する蛍光体インクインクパターン103の幅は、
11ミクロンメータに設計されている。これは、蛍光体
インクパターン103の形成時に蛍光体の交換や位置合
わせを再設定するために、ずれがどうしても生じてしま
う。
In FIG. 9, it is assumed that the black stripe patterns 102 having a width of 65 μm are arranged every 135 μm. There is 7 between one black stripe pattern 102 and one black stripe pattern 102.
It is 0 micrometer, and the phosphor ink pattern 103 is formed in the meantime. In the case of a color television, the phosphor ink pattern 103 is formed by arranging 103 colors of red, blue and green in order to form the phosphor ink pattern 103. That is, when a phosphor of one color is formed, the phosphor paint is exchanged, the alignment is redone to form the second type of phosphor next to it, and the third type is formed by the same procedure. The width of the phosphor ink ink pattern 103 that is actually formed is
It is designed for 11 micrometer. This is because displacement of the phosphors and resetting of the phosphors are reset when the phosphor ink pattern 103 is formed, so that a deviation will inevitably occur.

【0012】そこで、図10に示すように、ずれが15
ミクロンメータ生じても、ブラックストライプパターン
102上に一部覆いかぶさる部分が20ミクロンメータ
であるために、ブラックストライプパターン102と蛍
光体インクパターン103の間に隙間が生じないよう設
計されている。
Therefore, as shown in FIG.
Even if the micron meter is generated, the black stripe pattern 102 is designed to have no gap between the black stripe pattern 102 and the phosphor ink pattern 103 because the part of the black stripe pattern 102 which covers the black stripe pattern 102 is 20 micrometer.

【0013】しかし、図11に示すように、表示画像の
高精細化に伴い、ブラックストライプパターン102の
幅が40ミクロンメータ、1本1本のブラックストライ
プパターン102の間隔が60ミクロンメータとなる
と、ズレが従来の技術で15ミクロンメータの場合、蛍
光体インクパターン103は設計上100ミクロンメー
タとなる。ここで1色の蛍光体が、例えば左に15ミク
ロンメータずれたとすると、左に隣接する別の蛍光体が
ずれずに形成されたとすると、15ミクロンメータの2
色の蛍光体の重なりができることになる。
However, as shown in FIG. 11, when the width of the black stripe pattern 102 becomes 40 μm and the interval between the black stripe patterns 102 becomes 60 μm as the display image becomes finer. When the deviation is 15 μm in the conventional technique, the phosphor ink pattern 103 is 100 μm in design. For example, if the phosphor of one color is displaced by 15 micrometers to the left, if another phosphor adjacent to the left is formed without displacement, it will be 15 micrometers of 2
The color phosphors can be overlapped.

【0014】図12に示すように、この蛍光体の重なり
部分に電子ビーム110が当たり、2色の蛍光体を光ら
せた場合、図12に示される蛍光体の光った部分111
がブラックストライプパターン102のない部分にまで
および、2色の蛍光体が光ってみえる状態が起き、色純
度の低下を引き起こす。
As shown in FIG. 12, when the electron beam 110 hits the overlapping portion of the phosphors to illuminate the phosphors of two colors, the illuminated portion 111 of the phosphors shown in FIG.
To the portion where the black stripe pattern 102 does not exist, a state in which the phosphors of two colors appear to shine, causing a decrease in color purity.

【0015】そこで、非常に長い時間を掛けて蛍光体イ
ンクパターンの位置合わせをしたり、色純度が高くなる
ように蛍光体インクパターンのパターンを所定の幅より
も細かくしたり、蛍光体インクパターンまたはブラック
ストライプパターンの形成条件を細かく管理するなどし
て、蛍光体インクパターンを精度よく光らせるための取
り組みが行われてきた。
Therefore, it takes a very long time to align the phosphor ink pattern, or to make the phosphor ink pattern finer than a predetermined width so that the color purity is high, or the phosphor ink pattern. Alternatively, efforts have been made to precisely illuminate the phosphor ink pattern by, for example, finely controlling the formation conditions of the black stripe pattern.

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の技術では、ハレイションを完全に抑えているわけで
はなく、表示画像の高精細化に伴い、細かな文字を鮮明
に映すために、さらにハレイションを抑えるための蛍光
体インク構造、蛍光体インク材料、電子ビームの特性の
研究開発が急務であるという課題を有していた。
However, in the above-mentioned conventional techniques, the halation is not completely suppressed, and as the display image becomes higher in definition, in order to display fine characters clearly, There has been an urgent need to research and develop phosphor ink structures, phosphor ink materials, and electron beam characteristics for suppressing the ratio.

【0017】また、上記の従来の技術では、まず蛍光体
インクパターンもしくはブラックストライプパターンの
パターン設計に非常に多くの技術を必要とすること。次
にブラックストライプパターンに対して蛍光体インクパ
ターンの位置合わせに非常に多くの時間が掛り、また蛍
光体インクパターンやブラックストライプパターンの形
成条件を非常に細かく管理しなければ、大量に生産した
場合に、ブラックストライプパターンに対して蛍光体イ
ンクパターンがずれを生じ出すなどしていた。つまり、
表示画像の高精細化に伴い、生産効率が極端に悪くなる
という課題を有していた。
In addition, in the above-mentioned conventional technique, first, a great number of techniques are required for designing a phosphor ink pattern or a black stripe pattern. Next, it takes a very long time to align the phosphor ink pattern with the black stripe pattern, and if the conditions for forming the phosphor ink pattern and the black stripe pattern are not managed very finely, in the case of mass production. In addition, the phosphor ink pattern is displaced from the black stripe pattern. That is,
There has been a problem that the production efficiency becomes extremely poor as the definition of the displayed image becomes higher.

【0018】本発明は上記の課題を解決しようとするも
ので、蛍光体インクパターンおよびブラックストライプ
パターンの形成する際の構造により、ハレイションを抑
え、細かな文字までも精度よく光らせることのできる画
像表示装置を提供することを目的とするものである。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and an image capable of suppressing halation and accurately illuminating even fine characters due to the structure when the phosphor ink pattern and the black stripe pattern are formed. It is intended to provide a display device.

【0019】また、蛍光体インクパターンおよびブラッ
クストライプパターンの従来の位置合わせだけで蛍光体
インクパターンを精度よく光らせることのできる画像表
示装置を提供することを目的とするものである。
It is another object of the present invention to provide an image display device capable of accurately illuminating a phosphor ink pattern only by conventional alignment of the phosphor ink pattern and the black stripe pattern.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の画像表示装置は、蛍光体インクパターンと、
ブラックストライプパターンと、ブラックストライプパ
ターン上に形成された第2ブラックストライプパターン
を特徴とする蛍光体インクパターン構造を持つ。
In order to achieve this object, an image display device of the present invention comprises a phosphor ink pattern and
It has a phosphor ink pattern structure featuring a black stripe pattern and a second black stripe pattern formed on the black stripe pattern.

【0021】または、本発明の画像表示装置は、蛍光体
インクパターンと、ブラックストライプパターンと、蛍
光体インクパターンの一部を遮蔽するブラックストライ
プパターン上に形成された遮蔽用ブラックストライプパ
ターンを備えたことを特徴とする構成を有している。
Alternatively, the image display device of the present invention comprises a phosphor ink pattern, a black stripe pattern, and a shielding black stripe pattern formed on the black stripe pattern for shielding a part of the phosphor ink pattern. It has a configuration characterized in that.

【0022】[0022]

【作用】この構成によって電子ビームが蛍光体に当た
り、2次電子が放射状に放出される際に、蛍光体表面へ
の電子ビームの入射角に対して非常に鋭角な2次電子に
ついては、その一部が第2ブラックストライプパターン
に当たり、他の蛍光体を打つことなくハレイションを抑
えることができる。
With this structure, when the electron beam hits the phosphor and the secondary electrons are radially emitted, the secondary electron having a very acute angle with respect to the incident angle of the electron beam on the surface of the phosphor is The portion hits the second black stripe pattern, and halation can be suppressed without hitting another phosphor.

【0023】また、この構成によって2色の蛍光体の重
なり部分に電子ビームが当たることなく、色純度を落と
さずに蛍光体インクパターンを精度よく光らせることを
実現できる。
Further, with this structure, it is possible to accurately illuminate the phosphor ink pattern without impinging the electron beam on the overlapping portion of the phosphors of the two colors and without degrading the color purity.

【0024】[0024]

【実施例】【Example】

(実施例1)以下本発明の第1の実施例について図面を
参照しながら説明する。
(Embodiment 1) Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0025】図1は本発明の第1の実施例における画像
表示装置の蛍光体インクパターンとブラックストライプ
パターンの断面図を示したものである。図1において、
1はガラス基板であり、例えばブラウン管等の裏面であ
る。2はブラックストライプパターンであり、グラファ
イトなどを主成分としたもので、ガラス基板1上に複数
本平行に形成される。3は蛍光体インクパターンであ
り、蛍光体顔料等で、赤、黄、緑を発光させる。そし
て、各蛍光体インクパターンは隣合わせの色が互いに違
うように形成される。4は第2ブラックストライプパタ
ーンであり、例えばブラックストライプパターン2と全
く同じ成分であり、同じ工程で形成される。
FIG. 1 is a sectional view showing a phosphor ink pattern and a black stripe pattern of an image display device according to the first embodiment of the present invention. In FIG.
Reference numeral 1 is a glass substrate, for example, a back surface of a cathode ray tube or the like. A black stripe pattern 2 is composed mainly of graphite or the like and is formed in parallel on the glass substrate 1. Reference numeral 3 denotes a phosphor ink pattern, which is a phosphor pigment or the like and emits red, yellow, and green light. Then, the phosphor ink patterns are formed such that the colors of the adjacent phosphor ink patterns are different from each other. Reference numeral 4 denotes a second black stripe pattern, which has exactly the same components as the black stripe pattern 2 and is formed in the same process.

【0026】以上のように構成された画像表示装置につ
いて図1を用いて詳しく説明する。まず、例えばブラウ
ン管裏面のガラス基板1にブラックストライプパターン
2が形成される。次に蛍光体インクパターン3をブラッ
クストライプパターン2の間に塗布、乾燥、露光、現
像、乾燥という工程を繰り返し、蛍光体インクパターン
3が形成される。最後に第2ブラックストライプパター
ン4がブラックストライプパターン2と同様の工程で、
ブラックストライプパターン2上に形成される。
The image display device configured as described above will be described in detail with reference to FIG. First, for example, the black stripe pattern 2 is formed on the glass substrate 1 on the back surface of the cathode ray tube. Next, the phosphor ink pattern 3 is applied between the black stripe patterns 2, and the steps of drying, exposing, developing and drying are repeated to form the phosphor ink pattern 3. Finally, the second black stripe pattern 4 is processed in the same manner as the black stripe pattern 2,
It is formed on the black stripe pattern 2.

【0027】ブラックストライプパターン2をガラス基
板1上に形成し、さらに第2ブラックストライプパター
ン4をブラックストライプパターン2上に形成すること
で、蛍光体インクパターン3上に電子ビーム5を当てた
際に出る2次電子6の挙動について図2、図3を用いて
説明する。
By forming the black stripe pattern 2 on the glass substrate 1 and further forming the second black stripe pattern 4 on the black stripe pattern 2, when the electron beam 5 is applied to the phosphor ink pattern 3. The behavior of the emitted secondary electrons 6 will be described with reference to FIGS. 2 and 3.

【0028】図2は本発明の第1の実施例における画像
表示装置において、電子ビームのふるまいを示す図であ
り、図3は図2の部分拡大図である。図2、図3におい
て、5は電子ビーム、6は2次電子である。
FIG. 2 is a diagram showing the behavior of the electron beam in the image display device according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a partially enlarged view of FIG. 2 and 3, 5 is an electron beam and 6 is a secondary electron.

【0029】蛍光体インクパターン3に電子ビーム5が
当たることにより、2次電子6が放射状に放出される。
蛍光体インクパターン3表面への電子ビーム5の入射角
に対して非常に鋭角な2次電子6b,6cについては、
第2ブラックストライプパターン4に当たり、他の蛍光
体を打つことなくハレイションを抑えることができる。
しかし、2次電子6aについては第2ブラックストライ
プパターン4に当たることなく、再び蛍光体インクパタ
ーン3に引き寄せられて当たりハレイションを引き起こ
すと考えられている。よって、完全にはハレイションを
取り除けないものの、ブラックストライプパターン2と
第2ブラックストライプパターン4の合計の高さが30
ミクロンメータで10%程度の2次電子を取り除くこと
が可能である。
When the phosphor ink pattern 3 is hit by the electron beam 5, secondary electrons 6 are radially emitted.
Regarding the secondary electrons 6b and 6c having an extremely acute angle with respect to the incident angle of the electron beam 5 on the surface of the phosphor ink pattern 3,
It is possible to suppress the halation without hitting another phosphor on the second black stripe pattern 4.
However, it is considered that the secondary electrons 6a are attracted to the phosphor ink pattern 3 again without hitting the second black stripe pattern 4 to cause halation. Therefore, although the halation cannot be completely removed, the total height of the black stripe pattern 2 and the second black stripe pattern 4 is 30.
It is possible to remove about 10% of secondary electrons with a micron meter.

【0030】なお、第2ブラックストライプパターン4
の膜厚は、4〜5ミクロンメータのものから10ミクロ
ンメータ、それ以上のものまで工法により任意に選べ
る。また、第2ブラックストライプパターン4の横幅
も、形成条件により決してブラックストライプパターン
2と同じ横幅になるとは限らない。積み重ね段数はこの
第1の実施例では2段であるが、2段に限るものではな
い。また、従来例で示したカーボンシートとの併用につ
いても可能である。
The second black stripe pattern 4
The film thickness can be arbitrarily selected from 4 to 5 μm to 10 μm or more depending on the construction method. Moreover, the lateral width of the second black stripe pattern 4 is not always the same as the lateral width of the black stripe pattern 2 depending on the formation conditions. The number of stacking stages is two in this first embodiment, but is not limited to two. Further, it can be used in combination with the carbon sheet shown in the conventional example.

【0031】(実施例2)以下本発明の第2の実施例に
ついて図面を参照しながら説明する。
(Second Embodiment) A second embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0032】図4は本発明の第2の実施例において画像
表示装置の蛍光体インクパターンとブラックストライプ
パターンの断面図であり、図5はその拡大図である。図
4、図5において、11はガラス基板であり、例えばブ
ラウン管等の裏面である。12はブラックストライプパ
ターンであり、グラファイトなどを主成分としたもの
で、ガラス基板11上に複数本平行に形成される。13
は蛍光体インクパターンであり、蛍光体顔料等で、赤、
黄、緑を発光させる。そして、各蛍光体インクパターン
は隣合わせの色が互いに違うように形成される。14は
遮蔽用ブラックストライプパターンであり、例えばブラ
ックストライプパターン12と全く同じ成分であり、同
じ工程で形成される。15は重なり部であり、2色の蛍
光体インクパターン13が重なりあっているところであ
り、16は電子ビームである。
FIG. 4 is a sectional view of a phosphor ink pattern and a black stripe pattern of an image display device according to the second embodiment of the present invention, and FIG. 5 is an enlarged view thereof. In FIGS. 4 and 5, reference numeral 11 denotes a glass substrate, for example, the back surface of a cathode ray tube or the like. Reference numeral 12 denotes a black stripe pattern, which is mainly composed of graphite or the like and is formed in parallel on the glass substrate 11. Thirteen
Is a phosphor ink pattern, such as phosphor pigment, red,
Emit yellow and green. Then, the phosphor ink patterns are formed such that the colors of the adjacent phosphor ink patterns are different from each other. Reference numeral 14 is a black stripe pattern for shielding, which has exactly the same composition as the black stripe pattern 12, and is formed in the same step. Reference numeral 15 is an overlapping portion, where the two color phosphor ink patterns 13 are overlapping, and 16 is an electron beam.

【0033】次に本発明の第2の実施例における画像表
示装置について詳しく説明する。まず、例えばブラウン
管裏面のガラス基板11にブラックストライプパターン
12を形成する。次に蛍光体インクパターン13をブラ
ックストライプパターン12の間に塗布、乾燥、露光、
現像、乾燥という工程を繰り返し蛍光体インクパターン
13を形成する。ここで、蛍光体インクパターン13の
横幅は隣接するブラックストライプパターン12とブラ
ックストライプパターン12の間の隙間の距離に対し
て、形成時のずれを見越して大きめに設計されており、
ブラックストライプパターン12上に一部覆いかぶさる
よう形成される。
Next, the image display device according to the second embodiment of the present invention will be described in detail. First, for example, the black stripe pattern 12 is formed on the glass substrate 11 on the back surface of the cathode ray tube. Next, the phosphor ink pattern 13 is applied between the black stripe patterns 12, dried, exposed, and
The steps of development and drying are repeated to form the phosphor ink pattern 13. Here, the lateral width of the phosphor ink pattern 13 is designed to be large with respect to the distance between the adjacent black stripe patterns 12 and the gap between the black stripe patterns 12 in consideration of the deviation at the time of formation.
It is formed so as to partially cover the black stripe pattern 12.

【0034】しかし、蛍光体インクパターン13を各色
ごとに形成する際、ずれが生じ、隣接する蛍光体インク
パターン13同士が、ブラックストライプパターン12
上で重なり合う場合がある。このような2色の蛍光体の
重なりが図2に示されている。そして、この状態でさら
に、既に形成されているブラックストライプパターン1
2と同じ位置合わせの状態で、2色の蛍光体の重なりの
上から遮蔽用ブラックストライプパターン14を形成す
る。これにより、蛍光体を光らせる電子ビームが遮蔽用
ブラックストライプパターン14で遮蔽され、2色の蛍
光体の重なり不分15を光らせないことになる。
However, when the phosphor ink pattern 13 is formed for each color, a deviation occurs, and the adjacent phosphor ink patterns 13 are black stripe pattern 12.
May overlap on top. Such overlapping of the two color phosphors is shown in FIG. Then, in this state, the black stripe pattern 1 already formed is further formed.
In the same alignment as in 2, the shielding black stripe pattern 14 is formed on the overlapping of the phosphors of two colors. As a result, the electron beam that illuminates the phosphor is shielded by the shielding black stripe pattern 14, and the overlapping indivisible portion 15 of the phosphors of two colors is not illuminated.

【0035】この実施例によれば、ブラックストライプ
パターン12をガラス基板11上に形成し、蛍光体イン
クパターン13を形成した後、さらに遮蔽用ブラックス
トライプパターン14をブラックストライプパターン1
2上に形成することで、蛍光体インクパターン13を形
成する際にできた2色の蛍光体の重なり部分5に電子ビ
ームを当てることなく、色純度を落とさずに蛍光体イン
クパターン13を精度よく光らせることを実現できる。
According to this embodiment, the black stripe pattern 12 is formed on the glass substrate 11, the phosphor ink pattern 13 is formed, and then the shielding black stripe pattern 14 is further formed.
By forming the phosphor ink pattern 13 on the surface 2, the phosphor ink pattern 13 can be accurately formed without degrading the color purity without irradiating the overlapping portion 5 of the phosphors of two colors formed when the phosphor ink pattern 13 is formed with an electron beam. It is possible to achieve good lighting.

【0036】なお、遮蔽用ブラックストライプパターン
14の膜厚は、4〜5ミクロンメータのものから10ミ
クロンメータ、それ以上のものまで色純度の程度により
任意に選べる。また、遮蔽用ブラックストライプパター
ン14の横幅も、形成条件により決してブラックストラ
イプパターン12と同じ横幅になるとは限らない。色純
度により横幅を変更することは任意にできるものであ
る。
The film thickness of the shielding black stripe pattern 14 can be arbitrarily selected from 4 to 5 μm to 10 μm or more depending on the degree of color purity. Further, the horizontal width of the shielding black stripe pattern 14 is not always the same as that of the black stripe pattern 12 depending on the forming conditions. The width can be arbitrarily changed depending on the color purity.

【0037】[0037]

【発明の効果】以上のように本発明は、第2ブラックス
トライプパターンを形成することにより、従来発生して
いたハレイションを抑え、精度よく蛍光体インクパター
ンを光らせることができ、高精細な文字を輪郭をはっき
りさせて映すことができる画像表示装置を提供できるも
のである。
As described above, according to the present invention, by forming the second black stripe pattern, it is possible to suppress the halation which has been conventionally generated and to make the phosphor ink pattern shine with high precision, and to obtain a high-definition character. It is possible to provide an image display device capable of displaying an image with a clear contour.

【0038】また、本発明は、遮蔽用ブラックストライ
プパターンを形成することにより、従来発生していた蛍
光体インクパターン3の重なり部による色純度の低下を
抑え、精度よく蛍光体インクパターンを光らせることが
できる画像表示装置を提供できる。
Further, according to the present invention, by forming the black stripe pattern for shielding, it is possible to prevent the deterioration of the color purity due to the overlapping portion of the phosphor ink pattern 3 which has been conventionally generated, and to make the phosphor ink pattern shine accurately. It is possible to provide an image display device capable of

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施例における蛍光体インクパ
ターンとブラックストライプパターン断面図
FIG. 1 is a sectional view of a phosphor ink pattern and a black stripe pattern according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施例における画像表示装置に
おいて電子ビームのふるまいを示す図
FIG. 2 is a diagram showing the behavior of an electron beam in the image display device according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施例における画像表示装置に
おいて電子ビームのふるまいを示す拡大図
FIG. 3 is an enlarged view showing the behavior of an electron beam in the image display device according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第2の実施例における画像表示装置に
おける蛍光体インクパターンとブラックストライプパタ
ーンの断面図
FIG. 4 is a sectional view of a phosphor ink pattern and a black stripe pattern in an image display device according to a second embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第2の実施例における画像表示装置に
おける蛍光体インクパターンとブラックストライプパタ
ーンの拡大断面図
FIG. 5 is an enlarged sectional view of a phosphor ink pattern and a black stripe pattern in an image display device according to a second embodiment of the present invention.

【図6】従来の画像表示装置において電子ビームのふる
まいを示す図
FIG. 6 is a diagram showing the behavior of an electron beam in a conventional image display device.

【図7】従来のハレイションを示す図FIG. 7 is a diagram showing a conventional halation.

【図8】従来の蛍光体インクパターンとブラックストラ
イプパターンの断面図
FIG. 8 is a sectional view of a conventional phosphor ink pattern and a black stripe pattern.

【図9】従来の画像表示装置における蛍光体インクパタ
ーンとブラックストライプパターンの断面図
FIG. 9 is a sectional view of a phosphor ink pattern and a black stripe pattern in a conventional image display device.

【図10】従来の画像表示装置における蛍光体インクパ
ターンとブラックストライプパターンの拡大断面図
FIG. 10 is an enlarged cross-sectional view of a phosphor ink pattern and a black stripe pattern in a conventional image display device.

【図11】従来の画像表示装置における蛍光体インクパ
ターンとブラックストライプパターンの断面図
FIG. 11 is a cross-sectional view of a phosphor ink pattern and a black stripe pattern in a conventional image display device.

【図12】従来の画像表示装置における蛍光体インクパ
ターンとブラックストライプパターンの断面図
FIG. 12 is a sectional view of a phosphor ink pattern and a black stripe pattern in a conventional image display device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,11 ガラス基板 2,12 ブラックストライプパターン 3,13 蛍光体インクパターン 4 第2ブラックストライプパターン 5,15 電子ビーム 6,16 2次電子 14 遮蔽用ブラックストライプパターン 1,11 Glass substrate 2,12 Black stripe pattern 3,13 Phosphor ink pattern 4 Second black stripe pattern 5,15 Electron beam 6,16 Secondary electron 14 Black stripe pattern for shielding

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ガラス基板上に形成された複数の蛍光体
インクパターンと、前記複数の蛍光体インクパターン間
に形成された複数のブラックストライプパターンと、前
記複数のブラックストライプパターン上に形成された第
2のブラックストライプパターンを備えたことを特徴と
する画像表示装置。
1. A plurality of phosphor ink patterns formed on a glass substrate, a plurality of black stripe patterns formed between the plurality of phosphor ink patterns, and a plurality of black stripe patterns formed on the plurality of black stripe patterns. An image display device comprising a second black stripe pattern.
【請求項2】 ガラス基板上に形成された複数の蛍光体
インクパターンと、前記複数の蛍光体インクパターン間
に形成された複数のブラックストライプパターンと、前
記複数のブラックストライプパターン上に形成され、前
記蛍光体インクパターンの一部を遮蔽する遮蔽用ブラッ
クストライプパターンを備えたことを特徴とする画像表
示装置。
2. A plurality of phosphor ink patterns formed on a glass substrate, a plurality of black stripe patterns formed between the plurality of phosphor ink patterns, and a plurality of black stripe patterns formed on the plurality of black stripe patterns, An image display device comprising a shielding black stripe pattern for shielding a part of the phosphor ink pattern.
JP20064694A 1994-08-25 1994-08-25 Image display device Pending JPH0864148A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20064694A JPH0864148A (en) 1994-08-25 1994-08-25 Image display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20064694A JPH0864148A (en) 1994-08-25 1994-08-25 Image display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0864148A true JPH0864148A (en) 1996-03-08

Family

ID=16427865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20064694A Pending JPH0864148A (en) 1994-08-25 1994-08-25 Image display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0864148A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100479214B1 (en) High resolution flat panel fluorescent screen with high partition
US6437496B1 (en) Tensioned shadow mask and color cathode ray tube adopting the same
CN1065981C (en) Display apparatus having enhanced resolation shadow mask and method of making same
US4049451A (en) Method for forming a color television picture tube screen
US5877586A (en) Slot-type shadow mask
US6013400A (en) Method of manufacturing a luminescent screen assembly for a cathode-ray tube
JPH0864148A (en) Image display device
KR19990072174A (en) Color display device with color-filter layers
JPH11233050A (en) Panel for cathode ray tube and its manufacture
JPH1021843A (en) Color cathode-ray tube
US5871873A (en) Method of manufacturing a color display device comprising color-filter layers
KR19990072175A (en) Color display device with color-filter layers
JP3133367B2 (en) Method for forming phosphor screen of color picture tube
EP1430504B1 (en) Method of manufacturing a matrix for cathode-ray tube
US3782253A (en) Color television picture tube screening method
KR950003647B1 (en) Black matrix and manufacturing mathod for cathode-ray tube
KR100240493B1 (en) Color cathode ray tube
KR100209649B1 (en) Screen manufacturing method of color crt
JPH0676754A (en) Color cathode-ray tube phosphor screen and formation thereof
KR20000007359A (en) Exposure method of color cathode ray tube
JPH10321155A (en) Color cathode-ray tube and manufacture therefor
JPS58121532A (en) Cathode ray tube
JPH09180644A (en) Color cathode-ray tube and its manufacture
MXPA00007682A (en) Method of manufacturing a luminescent screen assembly for a cathode-ray tube
JP2001238223A (en) Shadow mask, and cathode ray tube for color display