JPH0855118A - Device and method for editing illustration - Google Patents

Device and method for editing illustration

Info

Publication number
JPH0855118A
JPH0855118A JP6187080A JP18708094A JPH0855118A JP H0855118 A JPH0855118 A JP H0855118A JP 6187080 A JP6187080 A JP 6187080A JP 18708094 A JP18708094 A JP 18708094A JP H0855118 A JPH0855118 A JP H0855118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illustration
candidate
attribute
editing
illustrations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6187080A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuaki Kiyouda
樹朗 経田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6187080A priority Critical patent/JPH0855118A/en
Publication of JPH0855118A publication Critical patent/JPH0855118A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide illustration editing device and method capable of easily superposing another illustration to an edited illustration prepared by deformation processing while applying similar deformation processing to the superposed illustration. CONSTITUTION:A deformation attribute for an illustration in editing is stored in an editing attribute table. In illustration inserting processing, a prescribed illustration is selected from illustration data stored in an illustration storing part in accordance with an operator' s instruction (S3). Then the prescribed illustration is selected from editing illustration in accordance with the operator's instruction, and while referring to an editing attribute table, a deformation attribute for the selected illustration is extracted (S5 to S7). The extracted deformation attribute is registered in the editing attribute table as the deformation attribute of the illustration selected from the illustration storing part. Then the registered deformation attribute is displayed on an editing screen in accordance with an updated editing attribute table (S8 to S11).

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、イラスト編集装置及び
イラスト編集方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an illustration editing device and an illustration editing method.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、マイクロコンピュータを利用した
ワードプロッセサーに代表される文書作成装置の発達に
伴い、イラストを含んだ文書を作成することも可能とな
ってきている。そして、様々なイラスト編集機能を持っ
た装置も開発されており、例えば、編集するイラストに
対して、回転、反転、拡大、縮小、せん断等の変形処理
を施すことができる装置や、更に、これらの変形処理を
いくつか組み合わせて処理できる装置、例えば、任意角
度での回転,反転と、任意倍率での拡大,縮小を組み合
わせたりして、複雑な変形処理を施すことができる装置
も開発されてきている。
2. Description of the Related Art In recent years, with the development of a document creating apparatus represented by a word processor using a microcomputer, it has become possible to create a document including an illustration. A device having various illustration editing functions has also been developed. For example, a device that can perform deformation processing such as rotation, inversion, enlargement, reduction, and shearing on an illustration to be edited, and further, these An apparatus capable of performing complicated deformation processing by combining a combination of several deformation processings such as rotation / reversal at an arbitrary angle and enlargement / reduction at an arbitrary magnification has been developed. ing.

【0003】このようなイラスト編集装置には、通常、
イラストデータ(具体的には、ビットマップデータやア
ウトラインデータである。)を複数個記憶しているイラ
スト記憶部が備えられており、操作者の指示によって、
その中から特定のイラストデータが選び出され、選び出
されたイラストデータに対して、操作者の指示に従っ
て、変形処理が施され表示されるようになっている。
In such an illustration editing device, normally,
An illustration storage unit that stores a plurality of illustration data (specifically, bitmap data and outline data) is provided.
Specific illustration data is selected from the selected illustration data, and the selected illustration data is subjected to deformation processing according to the instruction of the operator and displayed.

【0004】ところで、このようなイラスト編集装置を
実際に操作する上で、上記変形処理を施して作成された
編集イラストの上に、更に他のイラストを、同様の変形
処理を施しつつ挿入することにより、新たな複合イラス
トを作成する操作を行う場合がある。この場合、操作者
が、挿入するイラストの選択、挿入位置、変形処理の指
示を行うことにより、その指示に従い、イラスト記憶部
に記憶された複数のイラストデータの中から該当するイ
ラストデータが選び出され、変形処理がなされて挿入さ
れ、新たな複合イラストが作成されるようになってい
る。
By the way, when actually operating such an illustration editing apparatus, it is necessary to insert another illustration onto the edited illustration created by performing the above-described transformation while performing the same transformation. Therefore, an operation for creating a new composite illustration may be performed. In this case, the operator selects an illustration to be inserted, instructs the insertion position, and the transformation process, and according to the instructions, the corresponding illustration data is selected from the plurality of illustration data stored in the illustration storage unit. Then, the transformation processing is performed and the inserted, and a new composite illustration is created.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、操作者
が、上述したようにして複合イラストを作成するとき
に、いくつかの変形処理を組み合わせて作成する場合に
は、変形処理の数だけ指示をしなければならず、その操
作が面倒であった。例えば、変形処理として、任意角度
での回転、反転、せん断を組み合わせて編集したイラス
トの上に、他のイラストを同様の変形処理を施しつつ重
ね合わせようとする場合には、操作者が、回転処理の指
示と、反転処理の指示と、せん断の指示の3つの指示が
必要である。
However, when the operator creates a composite illustration as described above by combining several transformation processes, he / she gives instructions only for the number of transformation processes. It had to be done, and its operation was troublesome. For example, as an example of deformation processing, when an illustration edited by combining rotation, inversion, and shear at an arbitrary angle is superimposed on another illustration while performing similar deformation processing, the operator Three instructions are required: a processing instruction, a reversal processing instruction, and a shearing instruction.

【0006】また、挿入するイラストデータを選択する
とき、通常は、イラスト記憶部からいくつかの候補イラ
ストのデータを取り出して画面に表示させ、操作者が、
表示された候補イラストを見て、その中から所望のイラ
ストを選択指示するようになっている。ところが、いく
つかの変形処理を組み合わせてイラストを挿入しようと
する場合には、表示される候補イラストを見ても、変形
処理後のイラストがどのようになるかを容易に予測する
ことができず、選択操作が容易でない。
Further, when selecting the illustration data to be inserted, normally, the data of some candidate illustrations are taken out from the illustration storage unit and displayed on the screen, and the operator
The displayed candidate illustrations are viewed, and a desired illustration is selected and instructed. However, if you try to insert an illustration by combining several transformation processes, you cannot easily predict what the transformed illustration will look like by looking at the candidate illustrations that are displayed. , Selection operation is not easy.

【0007】本発明は、かかる現状に鑑みてなされたも
のであり、変形処理を施して作成された編集イラストの
上に、同様の変形処理を施しつつ、容易に他のイラスト
を重ね合わせることを可能となし、更に挿入すべきイラ
ストを選択するときに、その変形処理後のイラストを容
易に予測することを可能となすイラスト編集装置並びに
その編集方法を提供することを目的としている。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is possible to easily superimpose another illustration on an edited illustration created by performing a modification process while performing the same modification process. It is an object of the present invention to provide an illustration editing device and an editing method thereof that make it possible to easily predict a transformed illustration when selecting an illustration to be inserted.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本請求項1記載のイラスト編集装置は、複数のイラ
ストデータを記憶するイラスト記憶部と、編集中のイラ
ストについて、そのイラストデータに対応させてその変
形属性を保持する変形属性保持手段と、変形属性保持手
段によって保持された変形属性に従って編集すべきイラ
ストを編集画面に表示する編集イラスト表示手段と、操
作者の指示に従い、イラスト記憶部に記憶されているイ
ラストデータの中から、所定のイラストを選択するイラ
スト選択手段と、操作者の指示に従い、編集中のイラス
トの中から所定のイラストを選択し、変形属性保持手段
によって保持された該イラストについての変形属性を抽
出する変形属性抽出手段と、変形属性抽出手段により抽
出された変形属性を、イラスト選択手段によって選択さ
れたイラストの変形属性として、変形属性保持手段に対
して保持するよう指示する変形属性保持指示手段を備え
たイラスト編集制御部と、を備えていることを特徴とし
ている。
In order to achieve the above object, the illustration editing apparatus according to the first aspect of the present invention corresponds to the illustration storage unit for storing a plurality of illustration data and the illustration data being edited. And a deformation attribute holding means for holding the deformation attribute, an edited illustration displaying means for displaying an illustration to be edited according to the deformation attribute held by the deformation attribute holding means on an edit screen, and an illustration storage section according to an operator's instruction. The illustration selection means for selecting a predetermined illustration from the illustration data stored in and the predetermined illustration selected from the illustrations being edited according to the instruction of the operator and held by the deformation attribute holding means. The deformation attribute extraction means for extracting the deformation attribute of the illustration and the deformation attribute extracted by the deformation attribute extraction means As a modified attribute of the illustrations selected by the illustration selecting means it is characterized by comprising a Illustration editing control unit provided with a modified attribute holding instruction means for instructing to retain the deformation attribute holding means.

【0009】また、本請求項2記載のイラスト編集装置
は、前記請求項1記載のイラスト編集装置に対して、イ
ラスト選択手段は、イラスト記憶部から複数の候補イラ
ストを取り出し、変形属性抽出手段が抽出した変形属性
に従って変形処理して、候補画面に表示する候補イラス
ト表示手段と、候補イラスト表示手段によって表示され
た候補イラストの中から、操作者の指示に従い所定のイ
ラストを選択する候補イラスト選択手段と、を備えてい
ることを特徴としている。
The illustration editing apparatus according to claim 2 is different from the illustration editing apparatus according to claim 1 in that the illustration selecting means extracts a plurality of candidate illustrations from the illustration storage unit, and the transformation attribute extracting means A candidate illustration display unit that performs a transformation process according to the extracted transformation attribute and displays it on the candidate screen, and a candidate illustration selection unit that selects a predetermined illustration from the candidate illustrations displayed by the candidate illustration display unit according to the instruction of the operator. It is characterized by having and.

【0010】また、本請求項3記載のイラスト編集装置
は、前記請求項1記載のイラスト編集装置に対して、イ
ラスト選択手段は、イラスト記憶部に記憶されているイ
ラストデータの並び順序を変更する順序変更手段と、イ
ラスト記憶部から複数の候補イラストを順番に取り出し
て、候補画面に表示する候補イラスト表示手段と、候補
イラスト表示手段によって表示されてた候補イラストの
中から、操作者の指示に従い所定のイラストを選択する
候補イラスト選択手段と、を備えていることを特徴とし
ている。
Further, in the illustration editing apparatus according to claim 3 of the present invention, the illustration selecting means changes the arrangement order of the illustration data stored in the illustration storage unit in the illustration editing apparatus according to claim 1. According to the operator's instruction, the order change means, the candidate illustration display means for sequentially extracting a plurality of candidate illustrations from the illustration storage unit and displaying them on the candidate screen, and the candidate illustrations displayed by the candidate illustration display means And a candidate illustration selecting means for selecting a predetermined illustration.

【0011】また、本請求項4記載のイラスト編集方法
は、複数のイラストデータを記憶するイラスト記憶部
と、編集中のイラストについて、そのイラストデータに
対応させてその変形属性を保持する保持テーブルを有す
るイラスト編集制御部を備えたイラスト編集装置のイラ
スト編集方法であって、保持テーブルに変形属性が保持
されているイラストを、そのイラストデータと変形属性
に従って編集画面に表示する編集イラスト表示ステップ
と、操作者の指示に従って、イラスト記憶部に記憶され
ているイラストデータの中から、所定のイラストを選択
する第1のイラスト選択ステップと、編集中のイラスト
の中から、操作者の指示に従って、所定のイラストを選
択する第2のイラスト選択ステップと、保持テーブルを
参照して、第2のイラスト選択ステップで選択されたイ
ラストの変形属性を抽出する変形属性抽出ステップと、
変形属性抽出ステップで抽出された変形属性を、第1の
イラスト選択ステップで選択されたイラストの変形属性
として保持テーブルに登録する変形属性登録ステップ
と、を備えることを特徴としている。
Further, the illustration editing method according to the present invention comprises an illustration storage section for storing a plurality of illustration data, and a holding table for holding the transformation attribute of the illustration being edited in association with the illustration data. An illustration editing method of an illustration editing device having an illustration editing control unit having, wherein an illustration whose deformation attribute is held in a holding table is displayed on an edit screen according to the illustration data and the deformation attribute, and an editing illustration display step, According to the operator's instruction, a first illustration selecting step for selecting a predetermined illustration from the illustration data stored in the illustration storage unit, and a predetermined illustration according to the operator's instruction from the illustration being edited. The second illustration selecting step for selecting an illustration and the second table are referred to by referring to the holding table. The modified attribute extraction step of extracting a deformation attributes illustration selected in list selection step,
The modification attribute registration step of registering the modification attribute extracted in the modification attribute extraction step in the holding table as the modification attribute of the illustration selected in the first illustration selection step.

【0012】また、本請求項5記載の編集方法は、前記
請求項4記載の編集方法に対して、第1のイラスト選択
ステップは、イラスト記憶部から複数の候補イラストを
取り出して、前記変形属性抽出ステップで抽出した変形
属性に従って変形処理し、候補画面に表示する候補イラ
スト表示ステップと、候補イラスト表示ステップで表示
された候補イラストの中から、操作者の指示に従って所
定のイラストを選択する第3のイラスト選択ステップ
と、を備えていることを特徴としている。
The editing method according to claim 5 is different from the editing method according to claim 4 in that the first illustration selecting step extracts a plurality of candidate illustrations from an illustration storage unit and uses the transformation attribute. Thirdly, a predetermined illustration is selected from the candidate illustration display step displayed on the candidate screen and the candidate illustration displayed in the candidate illustration display step, which is modified according to the modification attribute extracted in the extraction step, according to the instruction of the operator. And an illustration selection step of.

【0013】また、本請求項6記載の編集方法は、前記
請求項4記載の編集方法に対して、第1のイラスト選択
ステップは、イラスト記憶部に順序づけて記憶されてい
るイラストデータの並び順序を変更する順序変更ステッ
プと、イラスト記憶部から複数の候補イラストを順番に
取り出して、候補画面に表示する候補イラスト表示ステ
ップと、を備えていることを特徴としている。
Further, in the editing method according to the sixth aspect of the present invention, the first illustration selecting step is different from the editing method according to the fourth aspect in that the illustration data is arranged in order in the illustration storage section. And a candidate illustration display step of sequentially extracting a plurality of candidate illustrations from the illustration storage unit and displaying the candidate illustrations on the candidate screen.

【0014】[0014]

【作用】上記請求項1記載のイラスト編集装置の構成に
よれば、編集イラスト表示手段は、変形属性保持手段に
よって保持されている変形属性に従って、編集すべきイ
ラストを編集画面に表示する。操作者は、編集画面に表
示されている編集中のイラストの中から変形属性を抽出
しようとするイラストを指示すると共に、イラスト記憶
部に記憶されているイラストデータの中から挿入しよう
とするイラストを指示する。
According to the configuration of the illustration editing apparatus described in claim 1, the edited illustration display means displays the illustration to be edited on the editing screen according to the transformation attribute held by the transformation attribute holding means. The operator gives an instruction to extract the transformation attribute from the illustration being edited displayed on the editing screen, and at the same time, inserts the illustration to be inserted from the illustration data stored in the illustration storage section. Give instructions.

【0015】イラスト選択手段は、操作者の指示に従
い、イラスト記憶部に記憶されているイラストデータの
中から所定のイラストを選択する。また、変形属性抽出
手段は、編集中のイラストの中から、操作者の指示に従
い、所定のイラストを選択し、変形属性保持手段によっ
て保持された該イラストについての変形属性を抽出す
る。
The illustration selecting means selects a predetermined illustration from the illustration data stored in the illustration storage unit in accordance with the instruction of the operator. Further, the deformation attribute extraction means selects a predetermined illustration from the illustrations being edited according to the instruction of the operator, and extracts the deformation attribute of the illustration held by the deformation attribute holding means.

【0016】変形属性保持指示手段は、変形属性抽出手
段により抽出された変形属性を、イラスト選択手段によ
って選択されたイラストの変形属性として、変形属性保
持手段に対して保持するよう指示する。そして、その指
示に従って変形属性保持手段によって保持されている変
形属性が更新される。編集イラスト表示手段は、変形属
性保持手段によって保持されている更新後の変形属性に
従って、編集すべきイラストを編集画面に表示する。
The modification attribute retention instruction means instructs the modification attribute retention means to retain the modification attribute extracted by the modification attribute extraction means as the modification attribute of the illustration selected by the illustration selection means. Then, the deformation attribute held by the deformation attribute holding means is updated in accordance with the instruction. The edited illustration display means displays the illustration to be edited on the edit screen in accordance with the updated deformation attribute held by the transformation attribute holding means.

【0017】従って、操作者の指示に従って編集中のイ
ラストの中から選択されたイラストの変形属性が、操作
者の指示に従ってイラスト記憶部に記憶されているイラ
ストデータの中から選択されたイラストの変形属性とし
て、変形属性保持手段に保持され、そのイラストが変形
処理されて編集画面に表示される。また、上記請求項2
記載のイラスト編集装置の構成によれば、候補イラスト
表示手段は、イラスト記憶部から複数の候補イラストを
取り出して、変形属性抽出手段が抽出した変形属性に従
って変形処理して、候補画面に表示する。
Therefore, the transformation attribute of the illustration selected from the illustration being edited according to the instruction of the operator is the transformation of the illustration selected from the illustration data stored in the illustration storage unit according to the instruction of the operator. The attribute is held by the transformation attribute holding means, and the illustration is transformed and displayed on the edit screen. Further, the above-mentioned claim 2
According to the illustrated configuration of the illustration editing apparatus, the candidate illustration display means extracts a plurality of candidate illustrations from the illustration storage unit, performs the transformation processing according to the transformation attributes extracted by the transformation attribute extraction means, and displays the transformation results on the candidate screen.

【0018】操作者は、候補画面に表示されている候補
イラストを見て、その中から挿入しようとするイラスト
を指示する。イラスト選択手段は、候補イラスト表示手
段によって表示されている候補のイラストの中から、操
作者の指示に従い所定のイラストを選択する。従って、
操作者は、候補イラストの中から挿入しようとするイラ
ストを指示するとき、施そうとする変形処理がなされた
候補イラストを見ながら指示することができる。
The operator looks at the candidate illustrations displayed on the candidate screen and designates the illustration to be inserted from the candidate illustrations. The illustration selecting means selects a predetermined illustration from the candidate illustrations displayed by the candidate illustration displaying means in accordance with the instruction of the operator. Therefore,
When instructing an illustration to be inserted from among the candidate illustrations, the operator can do so while looking at the candidate illustration subjected to the transformation process to be performed.

【0019】また、上記請求項3記載のイラスト編集装
置の構成によれば、順序変更手段は、イラスト記憶部に
記憶されているイラストデータの並び順序を変更し、候
補イラスト表示手段は、イラスト記憶部から複数の候補
イラストを順番に取り出して、候補画面に表示する。操
作者は、候補画面に表示されている候補イラストを見
て、その中から挿入しようとするイラストを指示する。
候補イラスト選択手段は、候補イラスト表示手段によっ
て表示されている候補のイラストの中から、操作者の指
示に従って所定のイラストを選択する。
Further, according to the configuration of the illustration editing apparatus of claim 3, the order changing means changes the arrangement order of the illustration data stored in the illustration storing section, and the candidate illustration displaying means stores the illustration storing. A plurality of candidate illustrations are taken out from the department in order and displayed on the candidate screen. The operator looks at the candidate illustrations displayed on the candidate screen and instructs the illustration to be inserted from the candidate illustrations.
The candidate illustration selection means selects a predetermined illustration from the candidate illustrations displayed by the candidate illustration display means in accordance with the instruction of the operator.

【0020】従って、操作者は、候補イラストの中から
挿入しようとするイラストを指示するとき、順序変更手
段によって並べ替えられた順序に従って取り出された候
補イラストを見ながら指示することができる。また、上
記請求項4記載のイラスト編集方法によれば、第1のイ
ラスト選択ステップでは、操作者の指示に従って、イラ
スト記憶部に記憶されているイラストデータの中から所
定のイラストを選択し、第2のイラスト選択ステップで
は、編集中のイラストの中から、操作者の指示に従っ
て、所定のイラストを選択する。
Therefore, when instructing an illustration to be inserted from among the candidate illustrations, the operator can instruct while viewing the candidate illustrations taken out in the order rearranged by the order changing means. Further, according to the illustration editing method of claim 4, in the first illustration selecting step, a predetermined illustration is selected from the illustration data stored in the illustration storage unit according to the instruction of the operator, and the first illustration selecting step is performed. In the second illustration selecting step, a predetermined illustration is selected from the illustrations being edited according to the instruction of the operator.

【0021】変形属性抽出ステップでは、保持テーブル
を参照して、第2の選択ステップで選択されたイラスト
の変形属性を抽出し、変形属性保持指示ステップでは、
変形属性抽出ステップで抽出された変形属性を、第2の
イラスト選択ステップで選択されたイラストの変形属性
として、保持テーブルに保持指示する。その指示に従っ
て保持テーブルによって保持されている変形属性が更新
される。
In the transformation attribute extraction step, the transformation table of the illustration selected in the second selection step is extracted by referring to the holding table, and in the transformation attribute holding instruction step,
The modification attribute extracted in the modification attribute extraction step is instructed to be retained in the retention table as the modification attribute of the illustration selected in the second illustration selection step. The deformation attribute held by the holding table is updated according to the instruction.

【0022】編集イラスト表示ステップでは、保持テー
ブルによって保持されている更新後の変形属性に従っ
て、編集すべきイラストを編集画面に表示する。従っ
て、編集中のイラストの中から選択されたイラストの変
形属性が、イラスト記憶部に記憶されているイラストデ
ータの中から選択されたイラストの変形属性として保持
テーブルに保持され、そのイラストが変形処理されて編
集画面に表示される。
In the edit illustration display step, the illustration to be edited is displayed on the edit screen in accordance with the updated deformation attribute held by the holding table. Therefore, the transformation attribute of the illustration selected from the illustrations being edited is held in the holding table as the transformation attribute of the illustration selected from the illustration data stored in the illustration storage unit, and the illustration is transformed. Is displayed and displayed on the edit screen.

【0023】また、上記請求項5記載のイラスト編集方
法によれば、候補イラスト表示ステップでは、イラスト
記憶部から複数の候補イラストを取り出して、変形属性
抽出ステップで抽出した変形属性に従って変形処理し
て、候補画面に表示する。操作者は、候補画面に表示さ
れている候補イラストを見て、その中から挿入しようと
するイラストを指示する。そして、第3の選択ステップ
では、候補イラスト表示ステップで表示された候補のイ
ラストの中から、操作者の指示に従って所定のイラスト
を選択する。
Further, according to the illustration editing method of claim 5, in the candidate illustration display step, a plurality of candidate illustrations are taken out from the illustration storage unit and subjected to transformation processing in accordance with the transformation attributes extracted in the transformation attribute extraction step. , Display on the candidate screen. The operator looks at the candidate illustrations displayed on the candidate screen and instructs the illustration to be inserted from the candidate illustrations. Then, in the third selection step, a predetermined illustration is selected from the candidate illustrations displayed in the candidate illustration display step according to the instruction of the operator.

【0024】従って、操作者は、候補イラストの中から
挿入しようとするイラストを指示するとき、施そうとす
る変形処理がなされた候補イラストを見ながら指示する
ことができる。また、上記請求項6記載のイラスト編集
方法によれば、順序変更ステップでは、イラスト記憶部
に記憶されているイラストデータの並び順序を変更し、
候補イラスト表示ステップでは、イラスト記憶部から複
数の候補イラストを順番に取り出して、候補画面に表示
する。
Therefore, when instructing an illustration to be inserted from among the candidate illustrations, the operator can instruct while looking at the candidate illustration subjected to the transformation process to be performed. Further, according to the illustration editing method of claim 6, in the order changing step, the arrangement order of the illustration data stored in the illustration storage unit is changed,
In the candidate illustration display step, a plurality of candidate illustrations are sequentially taken out from the illustration storage unit and displayed on the candidate screen.

【0025】操作者は、候補画面に表示されている候補
イラストを見て、その中から挿入しようとするイラスト
を指示する。そして、第1のイラスト選択ステップで
は、候補イラスト表示ステップで表示された候補のイラ
ストの中から、操作者の指示に従って所定のイラストを
選択する。従って、操作者は、候補イラストの中から挿
入しようとするイラストを指示するとき、順序変更ステ
ップで並べ替えられた順序に従って取り出された候補イ
ラストを見ながら指示することができる。
The operator looks at the candidate illustrations displayed on the candidate screen and designates the illustration to be inserted from the candidate illustrations. Then, in the first illustration selecting step, a predetermined illustration is selected from the candidate illustrations displayed in the candidate illustration displaying step according to the instruction of the operator. Therefore, when instructing an illustration to be inserted from the candidate illustrations, the operator can instruct while viewing the candidate illustrations taken out in the order rearranged in the order changing step.

【0026】[0026]

【実施例】以下、本発明にかかるイラスト編集装置の一
実施例を図面を用いて具体的に説明する。図1は、本発
明の第1の実施例に係るイラスト編集装置の全体構成図
である。図に示すように、本イラスト編集装置は、マウ
ス及びキーボード等からなる入力機器10と、マイクロ
コンピューター等からなる制御装置本体20と、ビット
マップディスプレイ等の画面を有する出力機器30と、
ハードディスク等からなるイラスト記憶部40とから構
成されており、各部は次のような機能を有している。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of an illustration editing apparatus according to the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. 1 is an overall configuration diagram of an illustration editing apparatus according to a first embodiment of the present invention. As shown in the figure, the illustration editing device includes an input device 10 including a mouse and a keyboard, a control device body 20 including a microcomputer, and an output device 30 having a screen such as a bitmap display.
It is composed of an illustration storage section 40 including a hard disk and the like, and each section has the following functions.

【0027】入力機器10は、操作者が制御装置本体2
0に対して入力を行うためのものであって、操作者の入
力操作に応じた入力内容を、制御装置本体20に伝達す
る。例えば、操作者がマウスを操作することによって、
出力機器30の画面上の所定座標を入力することができ
るようになっている。イラスト記憶部40は、利用され
る複数のイラストデータを記憶している。ここに記憶さ
れているイラストデータは、先頭番から最終番まてアド
レス順に記憶されており、各イラスト毎に所定アドレス
の記憶領域に記憶格納されている。また、このイラスト
データは、イラストのビットマップデータや、直線また
は曲線によって輪郭が規定されたアウトラインデータ、
その他線画等の画像を総称するものである。更に、本実
施例においては、イラスト記憶部40に、各イラストご
とのイラストデータと共に、その表示サイズについての
データも記憶されている。
The input device 10 is operated by the operator by the control device main body 2
This is for inputting to 0, and the input content according to the input operation of the operator is transmitted to the control device main body 20. For example, if the operator operates the mouse,
Predetermined coordinates on the screen of the output device 30 can be input. The illustration storage unit 40 stores a plurality of illustration data used. The illustration data stored here are stored in the order of addresses from the first number to the last number, and are stored in a storage area of a predetermined address for each illustration. In addition, this illustration data is bitmap data of the illustration, outline data whose contour is defined by straight lines or curves,
Other images such as line drawings are collectively referred to. Further, in the present embodiment, the illustration storage unit 40 stores the illustration data for each illustration as well as the data about the display size thereof.

【0028】制御装置本体20は、出力機器30がイラ
スト表示を行うときの制御、イラスト記憶部40からの
イラストデータの取り出し、挿入するイラストデータの
選択、選択したイラストデータにどのような変形処理を
行うかの選択、そして、そのイラストデータに対する変
形処理の実行等の機能を有している。また、制御装置本
体20は、RAM(不図示)を有しており、出力機器3
0の画面に表示されているイラストについて、その変形
属性データ等を保持する編集用属性テーブルが、このR
AMに記憶されている。
The control device body 20 controls the output device 30 to display an illustration, retrieves the illustration data from the illustration storage section 40, selects the illustration data to be inserted, and transforms the selected illustration data. It has a function of selecting whether to perform and performing a transformation process on the illustration data. Further, the control device body 20 has a RAM (not shown), and the output device 3
For the illustration displayed on the screen of 0, the editing attribute table that holds the transformation attribute data and the like is
It is stored in AM.

【0029】出力機器30は、制御装置本体20から、
変形処理されたイラストデータを受取って、画面に表示
を行う。前記属性テーブルの一例を、表1,表2に示
す。この属性テーブルには、画面に表示されているイラ
ストに対して、そのイラストデータが記憶されているイ
ラスト記憶部40のアドレスと、出力機器30の画面に
表示するときの表示領域(即ち、表示サイズと表示位
置)と、変形属性(即ち、回転角度と反転角度等)の各
データが保持されている。
The output device 30 is connected to the main body 20 of the control device.
The transformed illustration data is received and displayed on the screen. Tables 1 and 2 show examples of the attribute table. In this attribute table, for the illustration displayed on the screen, the address of the illustration storage unit 40 in which the illustration data is stored and the display area (that is, the display size) when the output device 30 is displayed on the screen. And display position), and each data of the deformation attribute (that is, the rotation angle, the reverse angle, etc.) are held.

【0030】[0030]

【表1】 [Table 1]

【0031】[0031]

【表2】 表1は、画面の編集枠に表示されている編集中のイラス
トについて、その変形属性等を保持する編集用属性テー
ブルであり、表2は、画面の候補枠に表示されている候
補イラストについての候補用属性テーブルである。そし
て、これらの属性テーブルに保持されている内容に従
い、各イラストデータは、変形処理がなされて出力機器
30に送られ、所定の表示サイズと表示位置でもって、
画面上に各イラストが表示されるようになっている。
[Table 2] Table 1 is an editing attribute table that holds the transformation attributes and the like of the illustration being edited displayed in the edit frame of the screen, and Table 2 shows the candidate illustrations displayed in the candidate frame of the screen. It is a candidate attribute table. Then, according to the contents held in these attribute tables, each illustration data is subjected to a transformation process and sent to the output device 30, and with a predetermined display size and display position,
Each illustration is displayed on the screen.

【0032】図2〜図5は、図1に示す出力機器30の
画面表示の一例を示す構成図であり、図2は、イラスト
挿入処理に入る前の初期の画面の様子を示している。図
に示すように、出力機器30の画面には、編集枠100
と、その中に表示された編集中のイラスト101(黒く
塗りつぶした鶏として示している)と、その斜め右下位
置に編集中のイラスト102(斑点表示された鶏として
示している)が表示されている。ここでは、イラスト1
02に対しては、右回転方向に45度回転するの変形が
施されている。なお、図中、イラスト101及びイラス
ト102の矩形枠は、イラスト101及びイラスト10
2の表示領域を示している。
2 to 5 are configuration diagrams showing an example of a screen display of the output device 30 shown in FIG. 1, and FIG. 2 shows a state of an initial screen before entering the illustration insertion process. As shown in the figure, the edit frame 100 is displayed on the screen of the output device 30.
And the illustration 101 being edited (shown as a black chicken) and the illustration 102 being edited (shown as a spotted chicken) are displayed in the diagonally lower right position. ing. Here, illustration 1
The 02 is deformed by rotating 45 degrees in the clockwise direction. In the figure, the rectangular frames of the illustration 101 and the illustration 102 are the illustration 101 and the illustration 10, respectively.
2 shows the display area.

【0033】そして、表1に示されている編集用属性テ
ーブルには、編集イラスト101及び102について、
各イラストデータが記憶されているアドレスと、表示領
域(表示サイズ及び表示位置)と、変形属性とが保持さ
れている。ここで、表示サイズ(Ma,Na)及び(M
b,Nb)は、表示画面における各イラスト101,1
02の表示領域の横方向と縦方向の長さを表す値であ
り、イラスト記憶部40から取り出された表示サイズが
保持されている。また、表示位置(Xa,Ya)及び
(Xb,Yb)は、操作者からの入力に従って定められ
たものであり、表示画面における各イラスト101,1
02の表示領域の中央の表示位置を定める座標値であ
る。
Then, in the editing attribute table shown in Table 1, for the edited illustrations 101 and 102,
An address where each piece of illustration data is stored, a display area (display size and display position), and a deformation attribute are held. Here, the display size (Ma, Na) and (M
b, Nb) are the illustrations 101, 1 on the display screen.
This is a value representing the horizontal and vertical lengths of the display area 02, and holds the display size extracted from the illustration storage unit 40. The display positions (Xa, Ya) and (Xb, Yb) are determined according to the input from the operator, and the illustrations 101, 1 on the display screen are displayed.
No. 02 is a coordinate value that determines the display position at the center of the display area.

【0034】このように編集用属性テーブルでは、編集
イラストの表示領域(表示サイズ及び表示位置)と変形
属性とを保持しているので、この編集用属性テーブルを
参照することによって、各編集イラストの変形処理後の
表示領域を獲得することが可能である。従って、この編
集用属性テーブルを検索することにより、変形処理後の
表示領域が、操作者によって指定された座標と重なりを
持つような編集イラストを検索することも可能である。
As described above, the edit attribute table holds the display area (display size and display position) of the edited illustration and the deformation attribute. Therefore, by referring to the edit attribute table, each edited illustration can be displayed. It is possible to acquire the display area after the transformation process. Therefore, by searching the editing attribute table, it is also possible to search for an edited illustration in which the display area after the transformation process overlaps the coordinates designated by the operator.

【0035】また、図3の画面では、編集枠100の右
側方に候補枠200が表示され、その中に6個の候補イ
ラスト201〜206が表示されている。そして、表2
に示されている候補用属性テーブルには、図3に表示さ
れている候補イラスト201〜206についての、各イ
ラストデータが記憶されているアドレスと、対応する表
示領域(表示サイズ及び表示位置)とが保持されてい
る。この候補用属性テーブルにおいて保持されている表
示サイズ(M,N)と、表示位置(X1,Y1)〜(X
6,Y6)は、候補枠200内における6個の候補イラス
トを表示する各領域を定めるものである。ここで、表示
サイズ(M,N)は6個の候補イラストに共通の値とな
っており、表示位置(X1,Y1)〜(X6,Y6)は、候
補枠内の候補番号1〜6に対応して割り当てられている
一定の値となっている。そして、この表示位置(X1,
Y1)〜(X6,Y6)と表示サイズ(M,N)によっ
て、候補枠200内の所定位置に6個の候補イラストが
表示されるようになっている。
On the screen of FIG. 3, a candidate frame 200 is displayed on the right side of the editing frame 100, and six candidate illustrations 201 to 206 are displayed therein. And Table 2
In the candidate attribute table shown in FIG. 3, addresses for storing the respective illustration data of the candidate illustrations 201 to 206 displayed in FIG. 3 and corresponding display areas (display size and display position) are shown. Is held. The display size (M, N) held in this candidate attribute table and the display positions (X1, Y1) to (X
6, Y6) defines each area in the candidate frame 200 for displaying the six candidate illustrations. Here, the display size (M, N) is a value common to the six candidate illustrations, and the display positions (X1, Y1) to (X6, Y6) are the candidate numbers 1 to 6 in the candidate frame. It is a fixed value that is assigned correspondingly. And this display position (X1,
Six candidate illustrations are displayed at predetermined positions in the candidate frame 200 depending on Y1) to (X6, Y6) and the display size (M, N).

【0036】次に、図6に、図1に示す制御装置本体2
0で行われるイラスト挿入処理のフローチャートを示
す。なお、図4及び図5は、このフローチャートの説明
において使用する。このフローチャートに従って、挿入
処理の一例について説明する。操作者により、入力機器
10を通じて、イラスト挿入処理を行うための入力操作
がなされれば、まず、イラスト記憶部40より候補イラ
ストについてのイラストデータを取り出して、出力機器
30の画面に表示する(S1)。なお、ここではイラス
ト記憶部40に記憶されているイラストトデータを、先
頭から順に6個づつ取り出して、画面の候補枠200内
に表示を行う。従って、初期画面としては、イラスト記
憶部40に記憶されている先頭の6個のイラストデータ
が取り出されて、表示される。
Next, FIG. 6 shows the control device body 2 shown in FIG.
The flowchart of the illustration insertion process performed by 0 is shown. 4 and 5 will be used in the description of this flowchart. An example of the insertion process will be described with reference to this flowchart. When the operator performs an input operation for performing the illustration insertion process through the input device 10, first, the illustration data of the candidate illustration is retrieved from the illustration storage unit 40 and displayed on the screen of the output device 30 (S1). ). Here, six pieces of illustrated data stored in the illustration storage unit 40 are sequentially taken out from the beginning and displayed in the candidate frame 200 on the screen. Therefore, as the initial screen, the first six pieces of illustration data stored in the illustration storage unit 40 are extracted and displayed.

【0037】そこで操作者は、表示された候補イラスト
の中に、挿入したいイラストがあれば、そのイラストを
選択する入力を行うが、本実施例では、候補枠200の
中に表示されている候補イラスト中で、選択しようとす
るイラストの表示領域上の座標を入力機器10のマウス
で指示することにより選択する。そして、入力機器10
からイラスト選択の入力がなされたなら(S2において
Yesの場合)、その入力内容に従って候補イラストを
選択し、選択されたイラストの表示領域を囲む太枠を表
示する(S3)。図3には、候補イラスト201〜20
6の中から、イラスト205が選択されて、その表示領
域を囲む太枠が表示されている様子が示されている。こ
の場合、候補イラストの中から挿入するイラストを選択
する処理については、表2に示された候補用属性テーブ
ルの表示領域を順に参照して、入力機器10を通じて入
力された座標を含む表示領域を持つものを選び出すこと
によって行うものとしている。
Then, the operator inputs to select the illustration to be inserted, if any, from the displayed candidate illustrations. In the present embodiment, the candidate displayed in the candidate frame 200 is selected. In the illustration, the coordinates on the display area of the illustration to be selected are designated by pointing with the mouse of the input device 10. Then, the input device 10
If an input for selecting an illustration is input from (YES in S2), a candidate illustration is selected according to the input content, and a thick frame surrounding the display area of the selected illustration is displayed (S3). FIG. 3 shows candidate illustrations 201 to 20.
It is shown that the illustration 205 is selected from 6 and a thick frame surrounding the display area is displayed. In this case, regarding the process of selecting an illustration to be inserted from the candidate illustrations, the display area of the candidate attribute table shown in Table 2 is sequentially referred to, and the display area including the coordinates input through the input device 10 is displayed. It is supposed to be done by selecting what has.

【0038】また、ステップS1で表示された候補イラ
ストの中に挿入したいイラストがない場合、操作者は、
新たなイラスト取り出しの入力操作を行う。このとき、
イラスト記憶部40から次の6個のイラストデータを取
出し、これを候補イラストとして表示する(S2→S1
3→S1)。そして、操作者は挿入したいイラストが見
つかるまでイラスト取り出しの入力操作を繰り返して、
見つかれば、イラスト選択の入力を行う(S2において
Yes→S3)。
If there is no illustration to be inserted in the candidate illustrations displayed in step S1, the operator
Perform an input operation to retrieve a new illustration. At this time,
The following six pieces of illustration data are retrieved from the illustration storage unit 40 and displayed as candidate illustrations (S2 → S1).
3 → S1). Then, the operator repeats the input operation for extracting the illustration until the illustration to be inserted is found,
If found, an illustration selection is input (Yes in S2 → S3).

【0039】次に、操作者によって挿入位置の入力がな
されるのを待つ(S4)。この挿入位置の入力について
も、操作者が入力機器10のマウスを操作して、画面上
の座標を指示することによって行う。そして、挿入位置
の入力がなされれば、その座標をイラスト挿入位置の座
標として獲得しておく。また、獲得した座標と、表1に
示した編集用属性テーブルの表示領域及び変形属性とを
順に参照して(S5)、重なりを持つイラストがあれば
(S6においてYesの場合)、そのイラストの変形属
性を抽出すると共に、編集枠100内に表示されている
該イラストの表示領域の周囲を太枠で表示する(S
7)。
Next, the operator waits for the insertion position to be input (S4). The input of the insertion position is also performed by the operator operating the mouse of the input device 10 to indicate the coordinates on the screen. When the insertion position is input, the coordinates are acquired as the coordinates of the illustration insertion position. Further, the acquired coordinates, the display area and the modification attribute of the editing attribute table shown in Table 1 are sequentially referred to (S5), and if there is an overlapping illustration (Yes in S6), the illustration The transformation attribute is extracted, and the periphery of the display area of the illustration displayed in the editing frame 100 is displayed with a thick frame (S
7).

【0040】続いて、ステップS5で獲得したイラスト
挿入位置に、ステップS3で選択されたイラストを、ス
テップS7で抽出した変形属性に従って変形処理して表
示する(S8)。一方、ステップS6において、重なり
を持つイラストがない場合には、操作者が変形処理を指
示しなかったものと見なして、ステップS5で獲得した
イラスト挿入位置に、ステップS3で選択されたイラス
トをそのまま表示する(S8)。
Subsequently, the illustration selected in step S3 is subjected to transformation processing according to the transformation attribute extracted in step S7 and displayed at the illustration insertion position acquired in step S5 (S8). On the other hand, if there is no overlapping illustration in step S6, it is considered that the operator has not instructed the deformation process, and the illustration selected in step S3 remains unchanged at the illustration insertion position acquired in step S5. Display (S8).

【0041】例えば、上述した図3の画面の状態で挿入
位置を入力するとき、操作者が45度回転されたイラス
ト102の表示領域上の位置(Xp,Yp)を指定した
ものとすれば、表1に示した編集用属性テーブルの表示
領域及び変形属性を参照することによって、イラスト1
02が重なりを持つイラストとして選択され、その変形
属性(45度回転)が抽出されることになる。そして、
図4に示されるように、45度回転されたイラスト10
2の表示領域の周囲が太枠で表示される。続いて、図5
に示されるように、イラスト102の表示領域上の指定
された位置(Xp,Yp)に、ステップS3で選択され
たイラスト205が、ステップS7で抽出された変形属
性(即ち、45度回転)に従って変形処理されて表示さ
れる。
For example, if the operator specifies the position (Xp, Yp) on the display area of the illustration 102 rotated by 45 degrees when inputting the insertion position in the state of the screen of FIG. 3 described above, By referring to the display area and transformation attributes of the editing attribute table shown in Table 1, the illustration 1
02 is selected as an overlapping illustration, and its deformation attribute (rotated by 45 degrees) is extracted. And
Illustration 10 rotated 45 degrees, as shown in FIG.
The periphery of the second display area is displayed with a thick frame. Then, FIG.
As shown in, the illustration 205 selected in step S3 is placed at the designated position (Xp, Yp) on the display area of the illustration 102 according to the transformation attribute (that is, rotated by 45 degrees) extracted in step S7. It is transformed and displayed.

【0042】このようにして、挿入しようとするイラス
トが画面に表示された後、操作者は、そのイラストの挿
入を確定する場合には、入力機器10で確定の指示を行
い、逆に、確定せずに操作をやり直す場合には、消去の
指示を行う(S9)。ここで確定の入力がなされたなら
(S10においてYesの場合)、表1に示した編集用
属性テーブルに、ステップS3で選択されたイラスト
を、ステップS4で入力された表示位置、及びステップ
S7で抽出した変形属性と共に登録する。例えば、上述
した図5の画面の状態で、登録する場合は、イラスト2
05のデータが記録されているアドレス(0x050
0)及び表示サイズ(Mg,Ng)と、ステップS4で
入力された位置座標(Xp,Yp)と、ステップS7で
抽出された変形属性(45度回転)とが、表1に示され
る編集用属性テーブルに登録されて、次の表3に示され
る編集用属性テーブルへと更新される(S12)。
In this way, after the illustration to be inserted is displayed on the screen, when the operator confirms the insertion of the illustration, the operator gives a confirmation instruction with the input device 10, and conversely the confirmation. If the operation is to be redone without doing so, an erase instruction is given (S9). If the confirmation input is made here (Yes in S10), the illustration selected in step S3 is displayed in the display position input in step S4 in the editing attribute table shown in Table 1, and in step S7. Register with the extracted transformation attributes. For example, when registering in the state of the screen of FIG.
Address where the 05 data is recorded (0x050
0) and the display size (Mg, Ng), the position coordinates (Xp, Yp) input in step S4, and the deformation attribute (rotated by 45 degrees) extracted in step S7 are for editing shown in Table 1. It is registered in the attribute table and updated to the editing attribute table shown in Table 3 below (S12).

【0043】[0043]

【表3】 また、ステップS9において消去の入力がなされたなら
(S10においてNoの場合)、ステップS8で表示し
た挿入イラストの表示を消去し(S11)、編集用属性
テーブルへの登録は行わない。以上のようにして、一通
りの挿入処理がなされた後で、操作者が挿入処理の終了
を指示した場合(S14においてYesの場合)には、
挿入処理を終了する。また、ステップS1で取り出され
た候補のイラストの中から、操作者によって新たに選択
の入力がなれた場合(S2においてYesの場合)、上
記ステップS3からの処理が繰り返される。
[Table 3] If the deletion input is made in step S9 (No in S10), the display of the insertion illustration displayed in step S8 is deleted (S11) and the registration in the editing attribute table is not performed. As described above, when the operator instructs the end of the insertion process after the general insertion process is performed (Yes in S14),
The insertion process ends. Further, when the operator newly inputs a selection from the candidate illustrations extracted in step S1 (Yes in S2), the processing from step S3 is repeated.

【0044】また、新たなイラスト取り出しの入力がな
された場合(S13においてYesの場合)には、再び
ステップS1に戻り、上記ステップS1で取り出された
次の6個のイラストを候補イラストとして取り出して表
示した後(S13,S1)、上記ステップS2からの処
理を繰り返す。上記本第1の実施例にかかるイラスト編
集装置においては、挿入しようとするイラストに対し
て、イラスト編集画面に表示されている編集イラストと
同様の変形属性を施す操作が極めて簡単に行えるように
なる。
If a new illustration extraction input is made (Yes in S13), the process returns to step S1 again, and the next six illustrations extracted in step S1 are extracted as candidate illustrations. After the display (S13, S1), the process from step S2 is repeated. In the illustration editing apparatus according to the first embodiment described above, it is possible to extremely easily perform the operation of applying the same transformation attribute to the illustration to be inserted as the edited illustration displayed on the illustration editing screen. .

【0045】次に本発明の第2の実施例について説明す
る。具体的には、イラスト記憶部40から取り出した候
補イラストに対して、編集イラストの中から選択された
イラストと同じ変形属性を施して表示し、操作者がそれ
を見て選択することができるようにした例であり、イラ
スト編集装置の全体構成については、図1に示した第1
の実施例のイラスト編集装置と同様、入力機器10と、
制御装置本体20と、出力機器30と、イラスト記憶部
40とから構成されている。また、制御装置本体20に
は、先述した第1の実施例と同様の属性テーブルが保持
されている。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. Specifically, the candidate illustrations retrieved from the illustration storage unit 40 are displayed with the same transformation attributes as those of the illustrations selected from the edited illustrations, and the operator can see and select them. FIG. 1 shows the overall configuration of the illustration editing device.
Like the illustration editing apparatus of the embodiment, the input device 10
The control device body 20, the output device 30, and the illustration storage unit 40 are included. Further, the control device main body 20 holds the same attribute table as that of the first embodiment described above.

【0046】図7,図8は、本発明にかかる第2の実施
例であるイラスト編集装置における出力機器30の画面
表示の一例を示す構成図である。初期の画面表示につい
ては、先述した第1の実施例の図2と同様、出力機器3
0の画面の編集枠100内に、イラスト101、並びに
45度回転の変形が施されたイラスト102が表示され
ている(従って、編集用属性テーブルには、上記表1と
同様のイラスト101並びにイラスト102についての
各データが保持されている)ものとする。
7 and 8 are block diagrams showing an example of a screen display of the output device 30 in the illustration editing apparatus according to the second embodiment of the present invention. Regarding the initial screen display, the output device 3 is the same as in FIG. 2 of the first embodiment described above.
An illustration 101 and an illustration 102 that has been transformed by 45 degrees are displayed in an editing frame 100 of the screen 0 (therefore, the editing attribute table has the same illustration 101 and illustrations as in Table 1 above). It is assumed that each data regarding 102 is held).

【0047】図9は、本発明の第2の実施例にかかる制
御装置本体20で行われるイラスト挿入処理を示すフロ
ーチャートである。このフローチャートに従って、イラ
スト挿入処理の一例について説明する。操作者が入力機
器10を操作することによって、イラスト挿入処理を行
うための入力操作がなされれば、まず、操作者が挿入位
置の入力を行う。この挿入位置の入力については、第1
の実施例と同様、操作者が入力機器10のマウスを操作
することにより画面上の座標を指示することによって行
う。ここで、編集画面に表示されている編集イラストと
同じ変形処理を施しつつ新たなイラストを挿入したい場
合には、その編集イラストの表示領域上の座標を指示
し、また、変形処理を施さずに挿入する場合には、編集
イラストの表示領域以外の座標を指示する。
FIG. 9 is a flow chart showing an illustration insertion process performed by the control device body 20 according to the second embodiment of the present invention. An example of the illustration insertion process will be described with reference to this flowchart. If the operator operates the input device 10 to perform an input operation for performing the illustration insertion process, first, the operator inputs the insertion position. For the input of this insertion position,
Similar to the embodiment described above, the operation is performed by the operator operating the mouse of the input device 10 to instruct the coordinates on the screen. Here, if you want to insert a new illustration while performing the same transformation process as the edited illustration displayed on the edit screen, specify the coordinates on the display area of the edited illustration, and do not perform the transformation process. When inserting, the coordinates other than the display area of the edited illustration are designated.

【0048】このようにして挿入位置の入力がなされれ
ば(S21においてYesの場合)、その座標をイラス
ト挿入位置の座標として獲得しておく。そして、獲得し
た座標と、表1に示された編集用属性テーブルの表示領
域及び変形属性とを順に照合して(S22)、重なりを
持つイラスト(即ち、変形処理後の表示領域が、獲得し
た座標を含むもの)があれば(S23においてYesの
場合)、そのイラストの変形属性を抽出すると共に、編
集枠100内に表示されている該イラストの表示領域の
周囲を太枠で表示する(S24)。続いて、第1の実施
例のステップS1と同様に、イラスト記憶部40より、
6個の候補イラストのイラストデータを取り出して、ス
テップS24で抽出した変形属性に従って変形処理を行
い、出力機器30の画面の候補枠内に表示する(S2
5)。このとき、候補用属性テーブルに、取り出した6
個の候補イラストについてのデータを登録する。
When the insertion position is input in this way (Yes in S21), the coordinates are acquired as the coordinates of the illustration insertion position. Then, the acquired coordinates are sequentially compared with the display area and the modification attribute of the editing attribute table shown in Table 1 (S22), and the overlapping illustration (that is, the display area after the modification process is acquired. If there is any (including the coordinates) (Yes in S23), the deformation attribute of the illustration is extracted and the periphery of the display area of the illustration displayed in the editing frame 100 is displayed in a thick frame (S24). ). Then, similarly to step S1 of the first embodiment, from the illustration storage unit 40,
The illustration data of the six candidate illustrations is taken out, the transformation processing is performed according to the transformation attributes extracted in step S24, and displayed in the candidate frame of the screen of the output device 30 (S2).
5). At this time, the retrieved 6
Register data about individual candidate illustrations.

【0049】一方、ステップS23において、重なりを
持つイラストがない場合には、操作者が変形処理を指示
しなかったものと見なして、変形処理は行わずに候補イ
ラストを候補枠内に表示し、その候補イラストのデータ
を候補用属性テーブルに登録する(S25)。例えば、
操作者が45度回転されたイラスト102の表示領域上
の位置(Xp,Yp)を、挿入位置として指定したとす
ると、表1に示した編集用属性テーブルの表示領域及び
変形属性を参照することによって、イラスト102が重
なりを持つイラストとして選択され、その変形属性(4
5度回転)が抽出されることになる。そして、図7に示
されるように、45度回転されたイラスト102の表示
領域の周囲が太枠で表示され、候補枠200内に表示さ
れている候補イラスト201〜206が、ステップS2
4で抽出された変形属性(45度回転)に従って変形処
理されて表示される。このとき、候補用属性テーブルに
は、次の表4に示されるように、6個の候補イラスト2
01〜206に対して、45度回転の変形属性が登録さ
れる。
On the other hand, if there is no overlapping illustration in step S23, it is considered that the operator has not instructed the deformation process, and the deformation process is not performed and the candidate illustration is displayed in the candidate frame. The data of the candidate illustration is registered in the candidate attribute table (S25). For example,
If the operator designates the position (Xp, Yp) on the display area of the illustration 102 rotated by 45 degrees as the insertion position, refer to the display area and the modification attribute of the editing attribute table shown in Table 1. , The illustration 102 is selected as an overlapping illustration, and its transformation attribute (4
5 degree rotation) will be extracted. Then, as shown in FIG. 7, the periphery of the display area of the illustration 102 rotated by 45 degrees is displayed in a thick frame, and the candidate illustrations 201 to 206 displayed in the candidate frame 200 are displayed in step S2.
The image is transformed according to the transformation attribute (rotated by 45 degrees) extracted in 4, and is displayed. At this time, in the candidate attribute table, as shown in Table 4 below, six candidate illustrations 2
The transformation attributes of 45 ° rotation are registered for 01 to 206.

【0050】[0050]

【表4】 ステップS25で表示された候補イラストの中に、挿入
したいイラストがない場合、操作者は新たなイラスト取
り出しの入力を行う。このとき、イラスト記憶部40か
ら次の6個のイラストデータを取出し、これを候補イラ
ストとして、ステップS24で抽出した変形属性に従っ
て変形処理を行い、出力機器30の画面の候補枠内に表
示し、候補用属性テーブルに登録する(S26において
No→S27においてYes→S25)。
[Table 4] If there is no illustration to be inserted among the candidate illustrations displayed in step S25, the operator inputs a new illustration extraction. At this time, the following six pieces of illustration data are fetched from the illustration storage unit 40, and as candidate illustrations, transformation processing is performed according to the transformation attributes extracted in step S24, and displayed in a candidate frame on the screen of the output device 30, It is registered in the candidate attribute table (No in S26 → Yes in S27 → S25).

【0051】そして、操作者は挿入したいイラストが見
つかるまでイラスト取り出しの入力を繰り返し、見つか
れば、イラスト選択の入力を行う。この選択操作を行う
とき、操作者は表示されている候補のイラストを見て、
イラストを選択する入力を行うが、候補イラストは、施
そうとする変形処理が施されて表示されているので、変
形処理されたイラストを見ながら選択することができ、
選択操作も容易である。
Then, the operator repeats the input for extracting the illustration until the illustration to be inserted is found, and if found, the input for selecting the illustration is performed. When performing this selection operation, the operator looks at the displayed candidate illustrations and
Although you make an input to select an illustration, the candidate illustration is displayed with the transformation process you are going to give, so you can select while looking at the transformed illustration,
The selection operation is also easy.

【0052】なお、本実施例において、候補イラストの
中から挿入するイラストを選択指示する方法について
は、第1の実施例1と同様であって、候補枠200の中
に表示されている候補イラスト中で、選択しようとする
候補イラストの表示領域上の座標を入力機器10のマウ
スで指示することにより選択を行うものとする。次に、
入力機器10からイラスト選択の入力がなされたなら
(S26においてYesの場合)、その入力に従ってイ
ラストを選択し(S28)、選択されたイラストの表示
領域を囲む太枠を表示する。候補イラストの中から挿入
するイラストを選択する処理については、表4に示され
た候補用属性テーブルの表示領域及び変形属性を順に参
照して、入力機器10から入力された座標を含む表示領
域(変形処理後の表示領域)を持つものを選び出すこと
によって行う。ここで、候補用属性テーブルを参照する
ことにより検索が可能なのは、実施例1において、編集
用属性テーブルを検索することにより、変形処理後の表
示領域が、操作者によって指定された座標と重なりを持
つ編集イラストを検索することが可能であるのと同様で
ある。
In this embodiment, the method of selecting and instructing an illustration to be inserted from the candidate illustrations is the same as in the first embodiment 1, and the candidate illustrations displayed in the candidate frame 200 are displayed. It is assumed that the selection is made by pointing the coordinates on the display area of the candidate illustration to be selected with the mouse of the input device 10. next,
When the illustration selection is input from the input device 10 (Yes in S26), the illustration is selected according to the input (S28), and the thick frame surrounding the display area of the selected illustration is displayed. Regarding the process of selecting an illustration to be inserted from the candidate illustrations, the display area and the transformation attributes of the candidate attribute table shown in Table 4 are sequentially referred to, and the display area including the coordinates input from the input device 10 ( This is done by selecting one having a display area after the transformation process). Here, the search is possible by referring to the candidate attribute table, in the first embodiment, by searching the edit attribute table, the display area after the transformation process does not overlap the coordinates specified by the operator. It is the same as it is possible to search for the edited illustrations that they have.

【0053】そして、ステップS26で選択したイラス
トを、ステップS24で抽出した変形属性に従って変形
処理し、ステップS21で入力された挿入位置に表示す
る(S29)。例えば、図7に示される画面の状態で、
操作者がイラスト205を選択したとすると、図8に示
されるように、イラスト102の表示領域上の指定され
た位置(Xp,Yp)に、イラスト205が、変形属性
(45度回転)に従って変形処理されて表示される。
Then, the illustration selected in step S26 is transformed according to the transformation attribute extracted in step S24 and displayed at the insertion position input in step S21 (S29). For example, in the state of the screen shown in FIG.
If the operator selects the illustration 205, the illustration 205 is transformed to the designated position (Xp, Yp) on the display area of the illustration 102 according to the transformation attribute (rotated by 45 degrees) as shown in FIG. It is processed and displayed.

【0054】以下は、第1の実施例と同様に、操作者が
確定または消去の指示を行い、その指示に従って、編集
用属性テーブルへの登録(S31においてYesの場合
→S33)、あるいは、ステップS29で表示した挿入
イラストの消去を行う(S31においてNoの場合→S
32)。例えば、図8に示された画面の状態で、登録が
指示された場合、更新後の編集用属性テーブルは、第1
の実施例の表3と同様となる。
As in the case of the first embodiment, the operator gives an instruction for confirmation or deletion, and in accordance with the instruction, registration in the edit attribute table (Yes in S31 → S33), or step The inserted illustration displayed in S29 is deleted (No in S31 → S
32). For example, when registration is instructed in the state of the screen shown in FIG. 8, the updated editing attribute table is the first
It becomes the same as Table 3 of the embodiment of.

【0055】以上のようにして、一通りの挿入処理がな
された後は、操作者が挿入処理の終了を指示した場合に
は、挿入処理を終了する(S34においてNo、S35
においてYesの場合)。一方、新たに操作者によって
挿入位置の入力がなれた場合(S34においてYesの
場合)、上記ステップS22からの処理が繰り返され
る。
After a series of insertion processing is performed as described above, if the operator gives an instruction to end the insertion processing, the insertion processing ends (No in S34, S35).
In case of Yes). On the other hand, if the operator newly inputs the insertion position (Yes in S34), the processing from step S22 is repeated.

【0056】本第2の実施例のイラスト編集装置におい
ても、挿入しようとするイラストに対して、イラスト画
面に表示されている編集中のイラストと同じ変形属性を
施しつつ表示する場合に、その操作を簡単に行うことが
できる。次に本発明の第3の実施例について説明する。
具体的には第1の実施例に示したイラスト編集装置にお
いて、イラスト記憶部40から候補イラストデータを取
り出す順序を制御するようにした例であり、イラスト編
集装置の全体構成は、図1に示した第1の実施例のイラ
スト編集装置と同様であり、また、制御装置本体20が
行うイラスト挿入処理についても、図6に示したフロー
チャートに従って、第1の実施例とほぼ同様に行われ
る。
Also in the illustration editing apparatus of the second embodiment, when an illustration to be inserted is displayed with the same deformation attribute as the illustration being edited displayed on the illustration screen, the operation is performed. Can be done easily. Next, a third embodiment of the present invention will be described.
Specifically, this is an example in which the order of extracting the candidate illustration data from the illustration storage unit 40 is controlled in the illustration editing apparatus shown in the first embodiment. The overall configuration of the illustration editing apparatus is shown in FIG. The illustration editing apparatus of the first embodiment is similar to the first embodiment, and the illustration inserting process performed by the control device main body 20 is performed in substantially the same manner as the first embodiment according to the flowchart shown in FIG.

【0057】ただし、本実施例においては、制御装置本
体20に、イラストから候補イラストを取り出すときの
取り出し順序を制御する取り出し制御部が備えられてい
る。この取り出し制御部は、例えば、操作者が入力機器
10から入力することによって、イラスト記憶部40に
記憶されているイラストデータの並び順序を、入力に従
って並び換える機能を持つものである。そして、この場
合には、ユーザーが好みのイラストを先頭の方に登録し
ておくことによって、選択操作を向上させることができ
る。
However, in this embodiment, the control device main body 20 is provided with a take-out control section for controlling the take-out order when taking out the candidate illustrations from the illustrations. This take-out control unit has a function of rearranging the arrangement order of the illustration data stored in the illustration storage unit 40 according to the input, for example, when the operator inputs from the input device 10. In this case, the selection operation can be improved by the user registering the favorite illustration at the top.

【0058】また、取り出し制御部は、イラストの選択
処理がなされた場合に、そのイラストデータをイラスト
記憶部40の先頭に移動することによって更新する機能
を持つようにすることもできる。このようにした場合
は、学習機能も持つことにより、選択操作をより向上さ
せることができる。なお、上記第1〜第3の実施例にお
いては、挿入するイラストに45度回転の変形処理を行
う例を示したが、任意角度での回転、反転、せん断等の
変形を組合せる場合についても同様に実施可能である。
Further, the extraction control unit may have a function of updating the illustration data by moving it to the head of the illustration storage unit 40 when the illustration selection process is performed. In this case, the selection operation can be further improved by also having the learning function. In the first to third embodiments described above, the example of performing the deformation process of rotating by 45 degrees on the inserted illustration is shown, but the case of combining deformations such as rotation at any angle, inversion, and shearing is also applicable. It can be similarly implemented.

【0059】また、上記第1〜第3の実施例において
は、編集イラストの中から変形属性を抽出しようとする
ものを指示する方法として、マウスで挿入位置を指示す
るときに、そのイラストの表示領域上の座標を指示する
ことによる方法を示したが、挿入位置の指示操作と、編
集イラストの中から変形属性を抽出しようとするものを
指示する操作は、別々に行ってもよい。また、編集イラ
ストを指示する方法としては様々な方法があり、例え
ば、キーボードから指示するようにしてもよい。
Further, in the first to third embodiments, as a method of instructing one of the edited illustrations from which the transformation attribute is to be extracted, when the insertion position is instructed by the mouse, the illustration is displayed. Although the method of instructing the coordinates on the area is shown, the operation of instructing the insertion position and the operation of instructing the one from which the deformation attribute is to be extracted from the edited illustration may be performed separately. Further, there are various methods for instructing the edited illustration, and for example, the instruction may be made from the keyboard.

【0060】また、上記第1〜第3の実施例において
は、候補イラストの中から挿入するイラストを選択する
方法としても、マウスで画面上の座標を指示する方法を
示したが、これ以外にも様々な方法があり、例えばキー
ボードから選択するイラストを指示するようにしてもよ
い。また、上記第1〜第3の実施例においては、選択し
たイラストを、変形処理を施して編集枠の中の挿入位置
に一旦表示して、確定指示の後に登録する構成とした
が、イラストを一旦表示して確定指示を待つ部分を省略
して、選択されたイラストを直接登録して挿入位置に表
示するようにしてもよい。
Further, in the above-mentioned first to third embodiments, as a method of selecting an illustration to be inserted from the candidate illustrations, a method of pointing the coordinates on the screen with the mouse has been shown. There are various methods, and for example, an illustration selected from a keyboard may be designated. In addition, in the first to third embodiments, the selected illustration is subjected to transformation processing, temporarily displayed at the insertion position in the editing frame, and registered after the confirmation instruction. The selected illustration may be directly registered and displayed at the insertion position by omitting the part that is displayed once and waits for the confirmation instruction.

【0061】また、入力機器10として、マウスの代わ
りにペンとタブレットを用いても同様に実施可能である
し、また、透明タブレットを出力機器30の画面上に積
層した構成とすることによって画面上で入力することも
できる。更にイラスト記憶部40としては、ハードディ
スク装置以外に、コンパクトディスク装置やフロッピー
ディスク装置或はROM等の装置も用いることができ
る。
Further, a pen and a tablet may be used as the input device 10 instead of the mouse, and the transparent tablet may be laminated on the screen of the output device 30 so that the input device 10 can be displayed on the screen. You can also enter with. Further, as the illustration storage unit 40, a device such as a compact disk device, a floppy disk device or a ROM can be used in addition to the hard disk device.

【0062】[0062]

【発明の効果】以上の本発明によれば、イラストに対し
て変形操作を施す時に、施したい変形属性を持つイラス
トが文書中に既に存在していれば、そのイラストを指定
するだけで、同じ変形属性をもつイラストを容易に挿入
できる。また、変形処理を施したイラストの上に、同じ
変形処理を施しつつ、他のイラストを重ね合わせる場合
の操作は極めて簡単である。
According to the present invention described above, when a transformation operation is performed on an illustration, if an illustration having a transformation attribute to be applied already exists in the document, the illustration can be designated and the same operation can be performed. Illustrations with transformation attributes can be easily inserted. In addition, the operation of superimposing another illustration on the modified illustration while performing the same modification is extremely simple.

【0063】また、候補イラストに対して、編集中のイ
ラストの中から選択されたイラストと同じ変形属性を施
して表示する場合には、操作者が挿入しようとするイラ
ストに施そうとする変形処理が施されて表示されるの
で、選択操作が容易となる。このように本発明によっ
て、操作性の優れたイラスト編集装置と、その編集方法
が提供され編集作業の能率化を図ることができる。
When the candidate illustration is displayed with the same transformation attribute as that of the illustration selected from the illustrations being edited, the transformation process to be performed on the illustration to be inserted by the operator. Since it is displayed after being marked, the selection operation becomes easy. As described above, according to the present invention, an illustration editing apparatus with excellent operability and an editing method therefor are provided, and the efficiency of editing work can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施例に係るイラスト編集装置
の全体構成図である。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of an illustration editing apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1に示す出力機器30の画面表示の一例を示
す構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram showing an example of a screen display of the output device 30 shown in FIG.

【図3】図1に示す出力機器30の画面表示の一例を示
す構成図である。
3 is a configuration diagram showing an example of a screen display of the output device 30 shown in FIG.

【図4】図1に示す出力機器30の画面表示の一例を示
す構成図である。
4 is a configuration diagram showing an example of a screen display of the output device 30 shown in FIG.

【図5】図1に示す出力機器30の画面表示の一例を示
す構成図である。
5 is a configuration diagram showing an example of a screen display of the output device 30 shown in FIG.

【図6】図1に示す制御装置本体20で行われるイラス
ト挿入処理を示すフローチャートである。
6 is a flowchart showing an illustration insertion process performed by the control device body 20 shown in FIG.

【図7】本発明の第2の実施例に係るイラスト編集装置
における出力機器30の画面表示の一例を示す構成図で
ある。
FIG. 7 is a configuration diagram showing an example of a screen display of the output device 30 in the illustration editing apparatus according to the second embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第2の実施例に係る出力機器30の画
面表示の一例を示す構成図である。
FIG. 8 is a configuration diagram showing an example of a screen display of the output device 30 according to the second embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第2の実施例に係る制御装置本体20
で行われるイラスト挿入処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 9 is a control device body 20 according to a second embodiment of the present invention.
It is a flowchart which shows the illustration insertion process performed by.

【符合の説明】[Description of sign]

10 入力機器 20 制御装置本体 30 出力機器 40 イラスト記憶部 10 input device 20 control device body 30 output device 40 illustration storage unit

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のイラストデータを記憶するイラス
ト記憶部と、 編集中のイラストについて、そのイラストデータに対応
させてその変形属性を保持する変形属性保持手段と、 前記変形属性保持手段によって保持された変形属性に従
って編集すべきイラストを編集画面に表示する編集イラ
スト表示手段と、 操作者の指示に従い、前記イラスト記憶部に記憶されて
いるイラストデータの中から、所定のイラストを選択す
るイラスト選択手段と、 操作者の指示に従い、編集中のイラストの中から所定の
イラストを選択し、前記変形属性保持手段によって保持
された該イラストについての変形属性を抽出する変形属
性抽出手段と、 前記変形属性抽出手段により抽出された変形属性を、前
記イラスト選択手段によって選択されたイラストの変形
属性として、前記変形属性保持手段に対して保持するよ
う指示する変形属性保持指示手段を備えたイラスト編集
制御部と、 を備えていることを特徴とするイラスト編集装置。
1. An illustration storage unit for storing a plurality of illustration data, a deformation attribute holding unit for holding a deformation attribute of an illustration being edited in association with the illustration data, and a holding unit held by the deformation attribute holding unit. Edited illustration display means for displaying an illustration to be edited according to the modified attribute on the editing screen, and illustration selection means for selecting a predetermined illustration from the illustration data stored in the illustration storage section according to the operator's instruction. Deformation attribute extraction means for selecting a predetermined illustration from the illustrations being edited according to the operator's instruction and extracting the deformation attribute of the illustration held by the deformation attribute holding means; The transformation attribute extracted by the means is used as a transformation attribute of the illustration selected by the illustration selecting means. As illustration editing apparatus characterized by comprising, Illustration editing control unit provided with a modified attribute holding instruction means for instructing to hold against the deformation attribute holding means.
【請求項2】 前記イラスト選択手段は、 前記イラスト記憶部から複数の候補イラストを取り出
し、前記変形属性抽出手段が抽出した変形属性に従って
変形処理して、候補画面に表示する候補イラスト表示手
段と、 前記候補イラスト表示手段によって表示された候補イラ
ストの中から、操作者の指示に従い所定のイラストを選
択する候補イラスト選択手段と、 を備えていることを特徴とする請求項1記載のイラスト
編集装置。
2. The candidate selection display means extracts a plurality of candidate illustrations from the illustration storage unit, performs a modification process according to the modification attributes extracted by the modification attribute extraction means, and displays the candidate illustration display means on a candidate screen. 2. The illustration editing device according to claim 1, further comprising: a candidate illustration selection unit that selects a predetermined illustration from the candidate illustrations displayed by the candidate illustration display unit according to an instruction from an operator.
【請求項3】 請求項1記載のイラスト選択手段は、 前記イラスト記憶部に記憶されているイラストデータの
並び順序を変更する順序変更手段と、 前記イラスト記憶部から複数の候補イラストを順番に取
り出して、候補画面に表示する候補イラスト表示手段
と、 前記候補イラスト表示手段によって表示されてた候補イ
ラストの中から、操作者の指示に従い所定のイラストを
選択する候補イラスト選択手段と、 を備えていることを特徴とする請求項1記載のイラスト
編集装置。
3. The illustration selecting means according to claim 1, wherein the order changing means changes an arrangement order of the illustration data stored in the illustration storing section, and a plurality of candidate illustrations are taken out in order from the illustration storing section. And a candidate illustration display means for displaying on the candidate screen, and a candidate illustration selection means for selecting a predetermined illustration from the candidate illustrations displayed by the candidate illustration display means according to the instruction of the operator. The illustration editing apparatus according to claim 1, wherein:
【請求項4】 複数のイラストデータを記憶するイラス
ト記憶部と、編集中のイラストについて、そのイラスト
データに対応させてその変形属性を保持する保持テーブ
ルを有するイラスト編集制御部を備えたイラスト編集装
置のイラスト編集方法であって、 前記保持テーブルに変形属性が保持されているイラスト
を、そのイラストデータと変形属性に従って編集画面に
表示する編集イラスト表示ステップと、 操作者の指示に従って、前記イラスト記憶部に記憶され
ているイラストデータの中から、所定のイラストを選択
する第1のイラスト選択ステップと、 編集中のイラストの中から、操作者の指示に従って、所
定のイラストを選択する第2のイラスト選択ステップ
と、 前記保持テーブルを参照して、前記第2のイラスト選択
ステップで選択されたイラストの変形属性を抽出する変
形属性抽出ステップと、 前記変形属性抽出ステップで抽出された変形属性を、前
記第1のイラスト選択ステップで選択されたイラストの
変形属性として前記保持テーブルに登録する変形属性登
録ステップと、 を備えていることを特徴とするイラスト編集方法。
4. An illustration editing device comprising an illustration storage section for storing a plurality of illustration data and an illustration editing control section having a holding table for holding a transformation attribute of an illustration being edited in association with the illustration data. An illustration editing method for displaying an illustration whose deformation attribute is held in the holding table on an editing screen according to the illustration data and the deformation attribute, and the illustration storage unit according to an operator's instruction. First illustration selection step of selecting a predetermined illustration from the illustration data stored in, and second illustration selection of selecting a predetermined illustration from the illustrations being edited according to the operator's instruction. Step, referring to the holding table, select in the second illustration selecting step. A transformation attribute extraction step of extracting transformation attributes of the illustrated illustration, and a transformation attribute extracted in the transformation attribute extraction step is registered in the holding table as a transformation attribute of the illustration selected in the first illustration selection step. An illustration editing method comprising: a transformation attribute registration step.
【請求項5】 前記第1のイラスト選択ステップは、 前記イラスト記憶部から複数の候補イラストを取り出し
て、前記変形属性抽出ステップで抽出した変形属性に従
って変形処理し、候補画面に表示する候補イラスト表示
ステップと、 前記候補イラスト表示ステップで表示された候補イラス
トの中から、操作者の指示に従って所定のイラストを選
択する第3のイラスト選択ステップと、 を備えていることを特徴とする請求項4記載のイラスト
編集方法。
5. The candidate illustration display in which the first illustration selecting step extracts a plurality of candidate illustrations from the illustration storage unit, performs a modification process according to the modification attributes extracted in the modification attribute extracting step, and displays the candidate screen. 5. The method according to claim 4, further comprising a step, and a third illustration selecting step of selecting a predetermined illustration from the candidate illustrations displayed in the candidate illustration displaying step in accordance with an instruction from an operator. Illustration editing method.
【請求項6】 請求項4記載の第1のイラスト選択ステ
ップは、 前記イラスト記憶部に順序づけて記憶されているイラス
トデータの並び順序を変更する順序変更ステップと、 前記イラスト記憶部から複数の候補イラストを順番に取
り出して、候補画面に表示する候補イラスト表示ステッ
プと、 を備えていることを特徴とする請求項4記載のイラスト
編集方法。
6. The first illustration selecting step according to claim 4, wherein an order changing step of changing the arrangement order of the illustration data stored in order in the illustration storage unit, and a plurality of candidates from the illustration storage unit. 5. The illustration editing method according to claim 4, further comprising: a candidate illustration displaying step of sequentially extracting the illustrations and displaying the illustrations on a candidate screen.
JP6187080A 1994-08-09 1994-08-09 Device and method for editing illustration Pending JPH0855118A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6187080A JPH0855118A (en) 1994-08-09 1994-08-09 Device and method for editing illustration

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6187080A JPH0855118A (en) 1994-08-09 1994-08-09 Device and method for editing illustration

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0855118A true JPH0855118A (en) 1996-02-27

Family

ID=16199786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6187080A Pending JPH0855118A (en) 1994-08-09 1994-08-09 Device and method for editing illustration

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0855118A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4044971B2 (en) Search method using image information
US5289568A (en) Apparatus and method for drawing figures
JPH04142661A (en) Information processor
JPH01147670A (en) Image display method
JPH0322014A (en) Menu selecting method
JPH0855118A (en) Device and method for editing illustration
JPH06103018A (en) Display system
JPH0490022A (en) Document display device
JPH01290065A (en) Document processor
JPH0470925A (en) Help message display system
JPH06208368A (en) Magnification setting device for picture display
JPH0962451A (en) Character input method
JP2791189B2 (en) Graphic drawing apparatus and method
JP2591577B2 (en) Drawing creation equipment
JP3493016B2 (en) Different-scale map management device
JP2922578B2 (en) Character processor
JPH08202858A (en) Raster image map device
JPH0744723A (en) Drawing generation device
JPS6358579A (en) Picture editing device
JPH0869517A (en) Document preparation device and image processing method for the same
JPH05249887A (en) Picture display device
JPH06324795A (en) Display picture selection method
JPH07114646A (en) Word processor and object specifying method
JPS63244168A (en) Document image processor
JPH0744541A (en) Word processor and display method in the word processor