JPH08511888A - ハンドフリーコマンドコントローラと頭部着用モニタとを使用したcd−romデータ検索及び記録システム - Google Patents

ハンドフリーコマンドコントローラと頭部着用モニタとを使用したcd−romデータ検索及び記録システム

Info

Publication number
JPH08511888A
JPH08511888A JP7501697A JP50169795A JPH08511888A JP H08511888 A JPH08511888 A JP H08511888A JP 7501697 A JP7501697 A JP 7501697A JP 50169795 A JP50169795 A JP 50169795A JP H08511888 A JPH08511888 A JP H08511888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information
user
computer
retrieval system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7501697A
Other languages
English (en)
Inventor
フェルゼンシュタイン,リー
Original Assignee
イーピーディ・パートナーシップ・ディ/ビー/エイ・レッディ・インフォメーション・システムズ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーピーディ・パートナーシップ・ディ/ビー/エイ・レッディ・インフォメーション・システムズ・インコーポレイテッド filed Critical イーピーディ・パートナーシップ・ディ/ビー/エイ・レッディ・インフォメーション・システムズ・インコーポレイテッド
Publication of JPH08511888A publication Critical patent/JPH08511888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 軽量ヘッドピース(7)に取り付けられたビデオディスプレー(9)を有し、コマンドの入力用にゼロモーションマウスを使用するデータ検索システム。該システムは、後の検索のために、CD−ROMリーダ(21)からのデータにアクセスする。このシステムは、使用者が着用するのに十分軽量で、使用者の手の使用の邪魔にならない。

Description

【発明の詳細な説明】 ハンドフリーCD−ROMデータ検索及び 記録システム 本発明は、デジタル化データにアクセスしこれらを表示するデータ検索システ ムに関する。より詳しくは、本発明は、使用者が不便を最小限に抑えて、データ を検索することが可能なハンドフリー操作用のデータ検索システムに関する。こ こでハンドフリーとは、ある装置がテーブル上に組み立てられたり、あるいは使 用者がその装置をそれを保持することによって、使用者の手が束縛されたりする 必要がなく、使用者が操作可能な装置を意味する。 発明の背景 顧客と取り引きするセールスマン等の人々は、しばしば、移動性と、在庫に関 する詳細な情報に対するアクセスの容易性という互いに矛盾した要求に答えなけ ればならない。例えば、交換パーツのセールスマンは、顧客の所在所まで出張し 、かつ、製品の仕様や価格に関する詳細な情報を準備しておかなければならない 。このような情報の大半は、今日、コンピュータデータベースに保管され、しか もその情報は頻繁に更新されるので、便利な データ検索システム、好ましくは、画像を表示し、更に、便宜性のために、使用 者に普通の言葉で語りかけるようなシステムが長年求められてきた。更に、セー ルスマンが、同時に、本社に維持されているデータベースに注文やその他の関連 情報を入力できる簡単な機構が求められている。標準式データベースプログラム を実行可能なラップトップ及びノートブックタイプのコンピュータの出現により 、現在においては、訓練された使用者が外地から関連データの読みだし及び記録 のためにデータベースにアクセスすることが可能となった。しかし、このような 機械は、比較的高価であり、しかも、より一般的なプログラムに必要とされる必 須でない機能を有し、話し言葉(スピーチ)を解読するように構成されておらず 、使用者側において高度な訓練を必要とするものである。更に、これらは、使用 者の両手の使用と、その装置の保持のためのデスクトップ等のその他の面を必要 とする。求められているのは、比較的安価で使用が容易でありながら、実質的に いかなる形態のデータも表示する能力を備えたデータ検索及び記録用の本来のハ ンドフリーのシステムである。 この問題は、これまで従来技術においては具体的には取り組まれたことがない が、いくつかの装置は本発明に 対する部分的かつ不十分な代替例を提供するものである。 米国特許第4,639,225号は、実画像を表示するのに十分な大きさのス クリーンと15個のボタンを有するキーパッドを具備する箱体を備えたポータブ ルTVを開示している。放送を受信するのに加えて、前記TVは、音声情報と、 TVスクリーンに表示されるビデオ情報とを有することが可能な半導体ROMメ モリユニットを内蔵している。上述の表示内容の種類は電子ゲームであって、こ れらは通常、比較的少量の画素数と音声データとを有する粗末な画像である。こ の装置は特殊な用途に使用されることになっているため、前記ビデオ情報は、各 メモリユニットから逐次的に表示されるだけである。実際、カセットテープレコ ーダ等の外部出力装置をメモリ手段として利用可能であることが提案された。メ モリユニットは話し言葉も録音することが出来たと推測されるが、但し、これは 前記ディスプレイ情報に付随してTV放送信号として記憶される。使用者からの コマンドは、TVフレームの前部の前記キーパッドによって入力される。この装 置は、本質的にはテレビ表示装置であって、厄介なスクリーン表示装置と入力装 置から使用者を解放するというよう形で情報にアクセスするといった思想は全く 欠けていた。更に、CD−ROM装置の情報記 憶容量とランダムアクセス性を利用するような実施例は無かった。 米国特許第4,257,306号は、キーパッドからの検索入力に対して、極 めて限られた情報を視覚的に表示可能な小型の専用軽量装置を開示している。こ の場合、検索は、楽音コードの名称に限られ、実質的に少数のon/offライ トから成る表示装置は、そのコードの演奏に必要なギター上の指のポジションの みを示すものであった。これは、単一用途専用の装置であり、一般的な情報を表 示したり外地で情報を記録したりする応用性はない。 米国特許第4,994,987号は、技術図面を含む記憶情報にランダムアク セスするためのシステムを開示している。しかし、この特許に開示されている装 置は、多数の個人へのプレゼンテーション用に一連の画像を組織化することを目 的とするものである。この装置は、アクセスされる各画像毎に画像アクセスドキ ュメントを作成する必要があり、更に、この装置は聴衆のための表示装置であっ て、投影等による大型の実画像を必要とするため、装置の小型化と、情報をハン ドフリーに表示する困難の軽減を達成するものではない。 ソニー社は、日本において、バッテリ電源式で2− 1/2インチのLCDスクリーンを備えた、3.2インチディスク用の手の平サ イズのCD−ROM読取り装置を発表した。更に、より大きな画面表示を得るた めに、テレビまたはビデオプレーヤとの接続を可能にするビデオ出力ポートも備 えている。パソコンに接続するための入力又は出力ポートは無い。この装置も、 ハンドフリー装置や、追加情報の記録に適したものではない。 発明の簡単な説明 本発明は、軽量で携帯型のハンドフリーデータ検索記録システムを提供するこ とによって上述した要求を満たすものである。該システムは、イアフォーンと、 軽量ヘッドピースに取り付けられるビデオ表示装置とを備えた表示システムであ る。使用者は、アイピースを通して、アイピースの前方に現れる仮想画像を見て 、使用者の前方に、高解像度のコンピュータスクリーンの幻覚を浮かび上がらせ るのである。使用者は、使用者の親指の僅かな動きに応じてカーソルを移動させ るアイソメトリック(isometric)又は力操作式「ゼロモーションマウ ス」から成るコマンド制御装置によってその移動が制御されるカーソルを含む画 像を見る。カーソルの下のデータの選択は、親指を押し下げることによって行わ れ、 これにより手は比較的自由なままである。 前記表示システムとコマンド制御装置は、CD−ROM駆動装置からデータを アクセスし、メモリーカードに使用者のレスポンスを記憶する非常に軽量のコン ピュータに接続されている。これによって、使用者は、適当な時に、CD−RO Mディスクの交換によって、データを更新することができるとともに、そのメモ リーカードを配送することによってオフィスにそのレスポンスを提供することが できる。更に、前記カーソル制御と表示用ソフトウェアは、前記メモリカードの 一部を再プログラムすることによって、適宜、変更することが可能である。 図面の簡単な説明 図1は、本発明のシステムを着用した使用者の図、図2は、本発明の好適実施 例に於けるキャリングケースの構成部品のブロック構成図、図3は、本発明のコ ンピュータの構成部品のブロック構成図である。 好適実施例の詳細説明 図1は、本発明の情報検索システムの一好適実施例を示す。使用者は、キャリ ングケースを保持するベルトと、片方の手に持つコマンド制御装置と、使 用者の ヘッドギア(図示せず)の下方に着用可能なヘッドセットとを着用している。 前記ヘッドセットは、ヘッドマウント式画像表示装置と、単数又は複数のイ ヤフォーン11とを支持している。該装置は、使用者の身体の運動を出来る限り 妨げないように構成されており、従って、軽量材と細線ワイヤコネクタから構成 されている。電気コネクタ12及び14は、前記ヘッドセットとコマンドコン トロール装置とから前記キャリングケースへと延出している。 図2に示すように、前記キャリングケースは、クリップ又はベルクロ式ベル トアタッチメント13と、CPU、RAM及びROMメモリそしてI/Oポート19 を有するコンピュータ17にDC電力を供給する好ましくは電池である電源15 とを収納している。前記I/Oポートは、前記コネクタ14とインターフェ ースして、前記コマンド制御装置から入力を受けるとともに、前記コネクタ とインターフェースして、前記画像表示装置とイアフォーンとに出力を提供 する。前記コンピュータは、コネクタ20を介して電源15から電力を受ける。 前記キャリングケースには、更に、共にコネクタ2324を通じて電力を受 けるCD−ROM駆動装置21とメモリカードレシーバ22とが収納されている 。前記 CD−ROM駆動装置とメモリカードレシーバとは、データバス2526によ って前記入力ポート19に接続されている。 前記CD−ROM駆動装置は、300r.p.m.で回転する5インチのコン パクトディスク上のデジタル化データを受け入れる。該CD−ROMに代えて、 例えば、ROMリーダや第2のメモリカード等のコンピュータ化手段によって読 み取り可能なEPROM等のいかなるメモリ媒体でも使用することが可能であろ う。必須の特徴は、そのメモリ媒体が交換可能である(使用者が異なったデータ を入力することを許容するために)ことと、軽量でコンパクトであることである 。 上記コンポーネントの配置が図3に図示されている。同図に示すように、マイ クロプロセッサ51は、好ましくは、インテル社80C186又は80C188 タイプのマイクロプロセッサであり、これは、16ビットの内部データバスと、 自己(self−contained)割り込みコントローラと、DMAコント ローラと、3−チャンネルカウンタ/タイマと、内部周辺チップセレクトデコー ダとを有している。前記マイクロプロセッサ51は、8又は16ビットの双方向 データ線と多重化(マルチプレックス)された16ビットのアドレスバスを形成 する。図3は8ビットデータ線幅の例(80C186)を示しており、AD(7 )ないしAD(0)は、それぞれ多重化データ及びアドレスビット7ないし0を 表している。アドレスラッチ信号ALEのトレーリングエッジが、前記アドレス 信号の安定性を示している。前記マイクロプロセッサ51は、更に、書き込みイ ネーブルストローブ信号WEと、読み出しイネーブルストローブ信号REと、リ フレッシュイネーブル信号RFSHを、デコードされた周辺チップセレクト信号 PCS(0)ないしPCS(6)とともに発生する。前記マイクロプロセッサ の作動は、前記SRDY信号によって同期されており、この信号SRDYがL OWに維持されている間、バスデータ交換サイクルの作業を引き延ばすものであ る。これによって、外部回路は、マイクロプロセッサへの、又はマイクロプロセ ッサからのデータ転送作業の完了を、この外部回路がこの作業を完了するまで遅 延させることが出来る。 前記アドレスラッチ53は、前記ALEアドレスラッチ信号によってゲート操 作される8ビット(80C186バージョンの場合には16ビット幅)透過型ラ ッチである。これはALEのトレーリングエッジ時に、その入力部に存在する信 号をホールドする。該アドレスラッチ53 の出力が、アドレス信号A(7)ないしA(0)である。 プログラムRAMタイマ55は、行アドレスストローブ信号MRAS、列アド レスストローブ信号MCAS,行アドレスイネーブル信号MPAE、そして列ア ドレスストローブ信号MCAEを、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DR AM)61の作動を可能にする正確なタイミングで発生する。プログラムRAM タイマ55は、ALE信号のトレーリングエッジでアドレス信号A(19)ない しA(16)をラッチし、アドレスラッチ2に類似の方法で、ラッチアドレス信 号LA(19)ないしLA(16)を発生する。予め選択された1組のラッチ信 号A(19)ないしA(16)に対して、出力LA(19)ないしLA(16) は、4ビット幅ラッチの内容と置換される。このラッチの内容は、周辺データビ ット信号PCS(6)がある間に存在する前記下位4データビットAD(3)な いしAD(0)によって決定される。これによって、DRAMの異なった部分が 、内部ラッチにラッチされた値に応じて、予め選択されたアドレス範囲内で反応 できる部分と、読み出し専用メモリ(4)と合い容れないアドレス範囲内で反応 出来ない部分とにマップされる。 読み出し専用メモリ(ROM)57は、記憶されたデ ータを前記データラインAD(7)ないしAD(0)に供給することによるアド レスA(19)ないしA(0)に応答するスタティック読み出し専用メモリであ る。これは、固定プログラムと固定データの格納に使用される。 前記プログラムRAMアドレスマルチプレクサ59は、行アドレスイネーブル 信号RAEのコントロール下において、10ビットのアドレス信号LA(19) ないしLA(16)及びA(15)ないしA(0)をプログラムDRAMメモリ アドレス線MA(9)ないしMA(0)に提供する。これは、列アドレスイネー ブル信号CAEのコントロール下において、残りの10ビットのアドレス信号を 、上記プログラムDRAMメモリアドレス線MA(9)ないしMA(0)に提供 する。 プログラムRAM61は、アドレス線MA(9)ないしMA(0)によって駆 動されるアドレス信号と、データ線AD(7)ないしAD(0)によって駆動さ れるデータ信号と、信号MRASによって駆動される行アドレスストローブ信号 と、MCASによって駆動される列アドレスストローブ信号と、書き込みストロ ーブ信号WEによって駆動される書き込みイネーブル信号とを有するダイナミッ クランダムアクセスメモリ(DRAM)である。これは120ナノ秒のアクセス 時間で作動する。 ステータスレジスタ63は、周辺チップセレクト信号PCS(10)のコマン ド下に於てその入力部からのデータをデータ信号AD(7)ないしAD(0)に 駆動する8ビットデータバッファである。前記入力部は、その指定ソケットへの 種々のコネクタの挿入に反応し、種々の周辺装置が接続されたことを示す信号に 接続されている。この手段により、プログラムは、構成の異なる種々の外部接続 装置に反応することができる。 画像メモリ操作は、画像メモリコントローラ65と、画像メモリアドレスマル チプレクサ67と、画像メモリデータマルチプレクサ69と、画像メモリ71と 、画像メモリデータ出力部73とによって行われる。 メモリカードアドレスラッチ75は、周辺チップセレクト信号PCS(1)が ある間、データバスAD(4)ないしAD(0)の下位5ビットからのデータを ラッチする5ビットラッチである。これは、メモリカード77にアドレスの上位 5ビットを出力し、アドレス指定された時にマイクロプロセッサに対して現れる 前記メモリカード内の64キロバイトのメモリブロックのプログラムによる選択 を可能にする。 前記メモリカード77は、64キロバイトから1メガバイトまでの不揮発性メ モリ、通常、内部パワーバック アップ用バッテリを備えたスタティックRAMを有する取り外し可能カードであ る。これは、好ましくは、PCMCIAメモリカード規格を満たすものであり、 8又は16のデータビットと、20のアドレスビットと、読み出しイネーブルR E信号と、前記マイクロプロセッサ51からのメモリチップセレクト信号MCS 2とを有する。 ビデオ出力は、仮想表示コントロール79によって制御される。 前記キーボードインターフェース81は、前記ゼロモーションマウスから信号 を受け、文字を受け取った時に割り込み信号を発生し、周辺チップセレクトPC S1がある時に読み取りコマンドがあった時に、前記割り込み信号をリセットし 、受け取ったデータをデータバスAD(7)ないしAD(0)に置く。 前記マイクロコントローラ83は、4K(バイト)の内部ROMと、256バ イトのRAMと、4つのアナログ入力部と、内部非同期シリアルレシーバトラン スミッタとを備えたシングルチップ一体型マイクロプロセッサである。これは、 データ信号AD(7)ないしAD(0)に接続され、周辺チプセレクト信号PC S(4)がある間、読み取りイネーブル信号RE又は書き込みイネーブ ル信WEに反応する。1出力ビットが前記マイクロプロセッサ割り込み要求ライ ンIRQ3に接続されている。前記マイクロコントローラ内に有るプログラムは 、ジョイスティック入力によって発生されたアナログデータを扱うように書き込 まれており、このようなx/yアナログ信号を、シリアルマウスによって発信さ れるデータに類似のデータシーケンスに変換する。更に、前記マイクロコントロ ーラプログラムは、前記マイクロプロセッサプログラムのコマンド下において、 前記内部シリアルレシーバ−トランスミッタとのデータ転送を管理する。 前記非同期シリアルインターフェース85は、前記マイクロコントローラの内 部回路と、例えばRS−232又はRS449に適合するような外部非同期シリ アルデータとの間をインターフェースするレベルトランスレータであり、システ ムからの情報をダウンロードするための代替機能を提供する。 前記スピーチシンセサイザ87は、例えば、内部ROMとRAMとを備え、パ ルス幅変調アナログ出力を発生することが出来る、例えばテキサスインスツルメ ント社製50C10のような一体型マイクロコントローラである。このチップは 、人間の声のトラクト(tract)をシュミレートして、スピーチが要求され た時に、前記マイ クロプロセッサによって実行されるソフトウェアによる制御で作動する。該シン セサイザチップには、前記メインプログラム又は前記マイクロプロセッサ内部で 前記タイマによって発生される割り込みによる制御で、データがロードされる。 クロック入力は、16Mhzのシステムクロックを、1.5の係数で割ることに よって発生される10.66Mhzの信号である。前記シンセサイザチップへの データの書き込みと該チップからのデータの読み取りは、前記周辺チップセレク ト信号PCS3とアドレス信号A(0)及びA(1)の否定との論理積による制 御で行われる。データ転送の方向は、前記マイクロプロセッサによって発生され るデータ方向信号DTRによって制御される。 音声D/Aコンバータ89は、外部ラッチからのデータを受け入れる内部デー タラッチを備えた8ビットのD/Aコンバータである。前記外部ラッチには、周 辺チップセレクト信号PCS3とアドレスビットA(0)ないしA(1)の論理 積が真である間において前記書き込みイネーブル信号WEのコマンド下において データ信号AD(7)ないしAD(0)からのデータがロードされる。前記D/ Aコンバータ89は、前記16Mhzのシステムクロックを、2,048で分周 し、8,192Hz の信号を発生させる回路を有しており、前記回路は前記外部ラッチから内部ラッ チへデータを転送させ、かつ、同時にDMA要求信号DRQ1をセットする。こ の信号によって、前記マイクロプロセッサのDMAコントローラ部内のレジスタ に記憶されたパラメータによるダイレクトメモリアクセス転送が始められる。該 音声D/Aコンバータのアナログ出力は、前記音声ミキサアンプ21に供給され る。 前記ボリュームD/Aコンバータ93は、5ビットのCMOSラッチであり、 その出力はレジスタのネットワークを駆動し、前記ラッチに入力可能な様々な値 に対応して32の異なったレベルをとることが可能な電圧を発生させる。データ は、前記周辺チップセレクト信号PCS3とアドレス信号A(0)とA(1)の 否定の論理積が真の間に書き込みイネーブル信号WEのコマンド下においてデー タ信号AD(7)ないしAD(2)から入力される。この回路のアナログ出力は 、前記音声ミキサアンプ回路に供給され、ここで、これは増幅のレベルの制御に 利用される。 前記音声ミキサアンプ91は、LM324オペアンプ、4極バッタワースフィ ルタと、MC3340ボリューム制御アンプから成る。前記音声D/Aコンバー タの出力 は、IM324オペアンプのステージの加算ジャンクションを通じて、前記スピ ーチシンセサイザのアナログ出力からの音声とミキシングされ、その結果得られ る出力は、TIL04タイプのスイッチドキャパシタフィルタによって構成され る4極バッタワースフィルタを通して供給される。前記フィルタのクロック入力 は、前記スピーチシンセサイザの10.66Mhzのクロックを20の係数で分 周することによって発生する516Khzの信号によって駆動される。 ディスクコントローラ95は、周辺チップセレクト信号PCS5がある間に、 書き込みイネーブル信号WEのコマンド下において、前記マイクロプロセッサか らデータ線AD(7)ないしAD(0)を通じてコマンドを受け入れ、前記CD −ROM駆動装置97の作動を命令する制御シーケンス操作を実行するシングル チップ一体型コントローラである。命令には、シーク−トゥ−セクタ、セクタ読 み出し、再較正(recalibrate)が含まれる。選択されたセクタから 読み出されたステータスデータとデータは、前記コントローラを介して転送され 、周辺チップセレクト信号PCS5がある間に、読み出しイネーブル信号REに よって読み出される。 前記CD−ROM駆動装置97は、データ転送に要求 されるより高レベルのエラー訂正を行い、かつ、ディスクコントローラチップに よって発生される制御シーケンスコマンドにレスポンスすることが可能なように 改変されたオーディオコンパクトディスクドライブに類似の携帯型ディスクドラ イブである。光記憶技術によって、直径5インチのディスク上に600メガバイ トを越えるデータの記憶が可能である。 好ましいビューワは、マサチューセッツ州ウォールサム(Waltham)の リフレクションテクノロジー(Reflection Technology) 社から入手可能なモデルP4である。これは、9x11フォントの80文字25 行に対応する720x280画素の解像度を有する。その画像は、9.3インチ x6インチ(対角線12インチ)のスクリーンを24インチの距離から見るのと 等価である。画像の全部を見るための使用者の目の位置は、覗き窓から20mm の位置である。前記ヘッドセットと表示装置は、収納に必要な高さは1.5イン チ以下であり、その重量はケーブル込みで3−3/4オンスに過ぎない。 好適なテキスト−スピーチコンバータは、カリフォルニア州バークレーのバー クレー・スピーチ・テクノロジーズ(Berkeley Speech Tec h− nologies)社から入手可能であり、これはASCIIテキストをスピー チに変換する。好適なゼロモーションマウスとしては、使用者の親指の運動によ って僅かに回転する小さなボールがある。このような装置の利用によってカーソ ルの移動を制御するメカニズムについては、「可変レスポンスを有するカーソル 移動装置」と題する本発明者の特許第5,012,231号に記載されている。 以上本システムを好適実施例として記載したが、本発明の全範囲は、以下のク レームの適切な解釈によってのみ決定されるものであると理解される。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年6月26日 【補正内容】 ハンドフリーコマンドコントローラと頭部着用 モニタとを使用したCD−ROMデータ検索 及び記録システム 本発明は、デジタル化データにアクセスしこれらを表示するデータ検索システ ムに関する。より詳しくは、本発明は、使用者が不便を最小限に抑えて、データ を検索することが可能なハンドフリー操作用のデータ検索システムに関する。こ こでハンドフリーとは、ある装置がテーブル上に組み立てられたり、あるいは使 用者がその装置をそれを保持することによって、使用者の手が束縛されたりする 必要がなく、使用者が操作可能な装置を意味する。 発明の背景 顧客と取り引きするセールスマン等の人々は、しばしば、移動性と、在庫に関 する詳細な情報に対するアクセスの容易性という互いに矛盾した要求に答えなけ ればならない。例えば、交換パーツのセールスマンは、顧客の所在所まで出張し 、かつ、製品の仕様や価格に関する詳細な情報を準備しておかなければならない 。このような情報の大半は、今日、コンピュータデータベースに保管 され、しかもその情報は頻繁に更新されるので、便利なデータ検索システム、好 ましくは、画像を表示し、更に、便宜性のために、使用者に普通の言葉で語りか けるようなシステムが長年求められてきた。更に、セールスマンが、同時に、本 社に維持されているデータベースに注文やその他の関連情報を入力できる簡単な 機構が求められている。標準式データベースプログラムを実行可能なラップトッ プ及びノートブックタイプのコンピュータの出現により、現在においては、訓練 された使用者が外地から関連データの読みだし及び記録のためにデータベースに アクセスすることが可能となった。しかし、このような機械は、比較的高価であ り、しかも、より一般的なプログラムに必要とされる必須でない機能を有し、話 し言葉(スピーチ)を解読するように構成されておらず、使用者側において高度 な訓練を必要とするものである。更に、これらは、使用者の両手の使用と、その 装置の保持のためのデスクトップ等のその他の面を必要とする。求められている のは、比較的安価で使用が容易でありながら、実質的にいかなる形態のデータも 表示する能力を備えたデータ検索及び記録用の本来のハンドフリーのシステムで ある。 この問題は、これまで従来技術においては具体的には 取り組まれたことがないが、いくつかの装置は本発明に 請求の範囲 1.コンパクトディスク等の大容量情報記憶装置にエンコードされた特定のデジ タル化データを表示する使用者着用可能式情報検索システムであって、 電源と、I/Oポート手段を備えたコンピュータとを収納するキャリングケ ースと、 前記特定デジタル化データを収納するメモリ媒体を受け入れるように構成さ れた前記I/Oポート手段とインターフェイスされた大容量情報記憶装置と、 前記メモリ媒体のデータにアクセスし、該データを前記I/Oポート手段に 提供するように構成された駆動装置と、 前記I/Oポート手段を介して前記コンピュータに使用者が入力コマンドを 提供する為に、普通に使用者が手を使用することを妨げないように構成された実 質的にハンドフリーのコマンドコントロール装置と、 前記使用者によって着用されるように構成されたヘッドセットと前記ヘッド セットによって支持されるヘッドマウント式画像表示装置とを備え、 この表示装置に、使用者の片目の前方に位置するように構成されたアイピー スと、前記コンピュータからのビデオ表示情報を表示する仮想画像表示手段とを 設 けている情報検索システム。 2.前記コマンド制御装置は、前記使用者の指の圧力から入力を受けるように構 成されたアイソメトリック(力操作)コントローラ手段である請求項1に記載の 情報検索システム。 3.前記ヘッドセットは、イアフォーンを有する音声出力手段と、前記コンピュ ータからスピーチデータを受け、前記イアフォーン中の音声トランスデューサへ 音声入力を提供するように構成されたリアルタイムテキスト−スピーチ変換手段 とを更に備えた請求項1に記載の情報検索システム。 4.前記記憶装置は、前記I/Oポート手段を介して伝送された情報を、メモリ カードから読み取り、かつ、該カードに書き込むように構成されたメモリカード レシーバである請求項1に記載の情報検索システム。 5.前記コマンド制御装置は、前記使用者の指の圧力から入力を受けるように構 成されたアイソメトリック(力操作)コントローラ手段である請求項4に記載の 情報検索システム。 6.前記ヘッドセットは、イアフォーンを有する音声出力手段と、前記コンピュ ータからスピーチデータを受け、前記イアフォーン中の音声トランスデューサへ 音 声入力を提供するように構成されたリアルタイムテキスト−スピーチ変換手段と を更に備えた請求項4に記載の情報検索システム。 7.コンパクトディスク等の大容量情報記憶装置にエンコードされた特定のデジ タル化データを表示する使用者によって着用されるように構成された携帯型使用 者着用可能軽量情報検索システムであって、 ベルトアタッチメントを有し、 電源及び、CPU、ROMメモリ及びI/Oポート手段を備え回路基板上に 取り付けられたコンピュータを収納するキャリングケースと、 前記電源から電力を受けるべく電気的に接続され、かつ、前記特定デジタル 化データを収納するメモリ媒体を受け入れるように構成され、かつ、前記メモリ 媒体のデータにアクセスし、該データを前記I/Oポート手段に提供するように 構成されたCD−ROM駆動装置と、 該システムの操作の障害になることなく、使用者に、完全な移動の自由と、 その両手の使用との能力を提供し、前記I/Oポート手段を介して前記コンピュ ータに入力コマンドを提供するように構成された実質的にハンドフリーのコマン ド制御装置と、 前記使用者によってヘッドギアの下方に着用されるように構成されたヘッド セットと前記ヘッドセットによって支持されるヘッドマウント式画像表示装置と 、 この表示装置に設けられた、使用者の片目の前方に位置するように構成され たアイピースと、前記コンピュータからのビデオ表示情報を表示する仮想画像表 示手段と、 音声出力手段とを備え、 この音声出力手段にはイアフォーンと、前記コンピュータからスピーチデー タを受け、前記イアフォーン中の音声トランスデューサへ音声入力を提供するよ うに構成されたリアルタイムテキスト−スピーチ変換手段とを設けている情報検 索システム。 8.前記キャリングケースは、更に、前記I/Oポート手段を介して伝送される 情報を、メモリカード情報から読み取り、かつ、該カードに書き込むように構成 されたメモリカードレシーバを収納している請求項7に記載の情報検索システム 。 9.前記大容量情報記憶装置はCD−ROM駆動装置である請求項1に記載の情 報検索システム。 【図1】 【図2】 【図3】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.コンパクトディスク等の大容量情報記憶装置にエンコードされた特定のデジ タル化データを表示する携帯型情報検索システムであって、 電源と、I/Oポート手段を備えたコンピュータとを収納するキャリングケ ースと、 前記特定デジタル化データを収納するメモリ媒体を受け入れるように構成さ れ、かつ、前記メモリ媒体のデータにアクセスし、該データを前記I/Oポート 手段に提供するように構成されたCD−ROM駆動装置と、 前記I/Oポート手段を介して前記コンピュータに入力コマンドを提供する ように構成されたハンドフリーコマンド制御装置と、 前記使用者によって着用されるように構成されたヘッドセットと前記ヘッド セットによって支持されるヘッドマウント式画像表示装置とを設けており、 この表示装置に、使用者の片目の前方に位置するように構成されたアイピー スと、前記コンピュータからのビデオ表示情報を表示する仮想画像表示手段を設 けている情報検索システム。 2.前記コマンド制御装置は、前記使用者の指の圧力か ら入力を受けるように構成されたアイソメトリック(力操作)コントローラ手段 である請求項1に記載の情報検索システム。 3.前記ヘッドセットは、イアフォーンを有する音声出力手段と、前記コンピュ ータからスピーチデータを受け、前記イアフォーン中の音声トランスデューサへ 音声入力を提供するように構成されたリアルタイムテキスト−スピーチ変換手段 とを更に備えた請求項1に記載の情報検索システム。 4.前記キャリングケースは、更に、前記I/Oポート手段を介して伝送される 情報を、メモリカード情報から読み取り、かつ、該カードに書き込むように構成 されたメモリカードレシーバを収納している請求項1に記載の情報検索システム 。 5.前記コマンド制御装置は、前記使用者の指の圧力から入力を受けるように構 成されたアイソメトリックコントローラ手段である請求項4に記載の情報検索シ ステム。 6.前記ヘッドセットは、イアフォーンを有する音声出力手段と、前記コンピュ ータからスピーチデータを受け、前記イアフォーン中の音声トランスデューサへ 音声入力を提供するように構成されたリアルタイムテキ スト−スピーチ変換手段とを更に備えた請求項4に記載の情報検索システム。 7.コンパクトディスク等の大容量情報記憶装置にエンコードされた特定のデジ タル化データを表示する携帯型情報検索システムであって、 ベルトアタッチメントを有し、 電源及び、CPU、ROMメモリ及びI/Oポート手段を備え回路基板上に 取り付けられたコンピュータを収納するキャリングケースと、 前記特定デジタル化データを収納するメモリ媒体を受け入れるように構成さ れ、かつ、前記メモリ媒体のデータにアクセスし、該データを前記I/Oポート 手段に提供するように構成されたCD−ROM駆動装置と、 前記I/Oポート手段を介して前記コンピュータに入力コマンドを提供する ように構成され、かつ、前記使用者の指の圧力から入力を受けるように構成され たアイソメトリック(力操作)コントローラ手段であるハンドフリーコマンド制 御装置と、 前記使用者によってヘッドギアの下方に着用されるように構成されたヘッド セットと前記ヘッドセットによって支持されるヘッドマウント式画像表示装置と 、 この表示装置に設けられた、使用者の片目の前方に位置するように構成され たアイピースと、前記コンピュータからのビデオ表示情報を表示する仮想画像表 示手段と、 音声出力手段とを備え、 この音声出力手段にはイアフォーンと、前記コンピュータからスピーチデー タを受け、前記イアフォーン中の音声トランスデューサへ音声入力を提供するよ うに構成されたリアルタイムテキスト−スピーチ変換手段とを設けている情報検 索システム。 8.前記キャリングケースは、更に、前記I/Oポート手段を介して伝送される 情報を、メモリカード情報から読み取り、かつ、該カードに書き込むように構成 されたメモリカードレシーバを収納している請求項7に記載の情報検索システム 。
JP7501697A 1993-06-07 1993-06-07 ハンドフリーコマンドコントローラと頭部着用モニタとを使用したcd−romデータ検索及び記録システム Pending JPH08511888A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1993/005467 WO1994029785A1 (en) 1993-06-07 1993-06-07 Hands-free cd-rom data retrieval and recording system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08511888A true JPH08511888A (ja) 1996-12-10

Family

ID=22236676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7501697A Pending JPH08511888A (ja) 1993-06-07 1993-06-07 ハンドフリーコマンドコントローラと頭部着用モニタとを使用したcd−romデータ検索及び記録システム

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0702809A4 (ja)
JP (1) JPH08511888A (ja)
KR (1) KR960702914A (ja)
AU (1) AU4530793A (ja)
CA (1) CA2164588A1 (ja)
WO (1) WO1994029785A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001305988A (ja) * 2000-04-26 2001-11-02 Semiconductor Energy Lab Co Ltd ゴーグル型表示装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20001688A (fi) * 2000-07-20 2002-01-21 Juhani Wahlgren Menetelmõ ja laite teatteri-, ooppera- yms. esitysten tai tapahtuma- tai nõyttelyinformaation simultaanista tekstinõytt÷õ varten

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4310849A (en) * 1979-06-11 1982-01-12 Glass Stuart M Stereoscopic video system
US4559555A (en) * 1982-02-24 1985-12-17 Arnold Schoolman Stereoscopic remote viewing system
JPS59117876A (ja) * 1982-12-24 1984-07-07 Seiko Epson Corp パ−ソナル液晶映像表示器
US5003300A (en) * 1987-07-27 1991-03-26 Reflection Technology, Inc. Head mounted display for miniature video display system
US4905001A (en) * 1987-10-08 1990-02-27 Penner Henry C Hand-held finger movement actuated communication devices and systems employing such devices
US4931950A (en) * 1988-07-25 1990-06-05 Electric Power Research Institute Multimedia interface and method for computer system
US5175534A (en) * 1990-05-30 1992-12-29 Thatcher Eric A Computer input device using the movements of a user's fingers
US5148155A (en) * 1990-11-13 1992-09-15 Wang Laboratories, Inc. Computer with tablet input to standard programs
US5143505A (en) * 1991-02-26 1992-09-01 Rutgers University Actuator system for providing force feedback to a dextrous master glove

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001305988A (ja) * 2000-04-26 2001-11-02 Semiconductor Energy Lab Co Ltd ゴーグル型表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2164588A1 (en) 1994-12-22
EP0702809A1 (en) 1996-03-27
AU4530793A (en) 1995-01-03
KR960702914A (ko) 1996-05-23
EP0702809A4 (en) 1998-10-14
WO1994029785A1 (en) 1994-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5450596A (en) CD-ROM data retrieval system using a hands-free command controller and headwear monitor
US5914707A (en) Compact portable audio/display electronic apparatus with interactive inquirable and inquisitorial interfacing
US6457024B1 (en) Wearable hypermedium system
USRE37929E1 (en) Microprocessor based simulated book
US6011546A (en) Programming structure for user interfaces
US6486890B1 (en) Apparatus and method for displaying images
US4846694A (en) Computer controlled, overhead projector display
JP2745499B2 (ja) タッチパッド−キーボード組合せ入力装置及びシステム
EP0341289A1 (en) Microprocessor based simulated book
JPH01191195A (ja) 表示システム
JPH08511888A (ja) ハンドフリーコマンドコントローラと頭部着用モニタとを使用したcd−romデータ検索及び記録システム
JPH0926562A (ja) 画像表示装置
IL106028A (en) Hands-free cd-rom data retrieval and recording system
EP1619683A2 (en) Electronic apparatus
TWI251150B (en) Portable computer having projector function
Gupta et al. The first decade of personal computers
JPH0816285A (ja) 小型電子機器
JPH0926563A (ja) 画像表示装置
CN106023677B (zh) 一种幼儿保健电子图书
JPH01114158A (ja) 百科辞典システム
KR20030012271A (ko) 플래쉬파일을 이용한 휴대용 애니메이션 재생장치
Ebell CD-ROM: a primer for physicians
US20020118145A1 (en) T-pad
JP2003289484A (ja) 眼前装着型映像表示装置及び操作装置
CN201084379Y (zh) 一种智能数码图像显示器