JPH0850539A - Screen layout designing device - Google Patents

Screen layout designing device

Info

Publication number
JPH0850539A
JPH0850539A JP6184746A JP18474694A JPH0850539A JP H0850539 A JPH0850539 A JP H0850539A JP 6184746 A JP6184746 A JP 6184746A JP 18474694 A JP18474694 A JP 18474694A JP H0850539 A JPH0850539 A JP H0850539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
item
screen layout
items
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6184746A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shunji Saito
俊司 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP6184746A priority Critical patent/JPH0850539A/en
Publication of JPH0850539A publication Critical patent/JPH0850539A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide a screen layout designing device by which a screen can be designed as the image at the time of executing an application program when the screen layout is designed. CONSTITUTION:This device is provided with a definition information generating means for generating a binary file and a synthetic display means for selecting and displaying plural item groups, and the position relation of item groups 605 and 606 to be displayed at the time of executing the application program can be confirmed when the screen layout is designed. Also, the device is provided with a coupling means for registering the plural displayed item groups as one new item group and the plural item groups 605 and 606 can be defined as one item group 611, as that the screen layout utilizing the existent item groups can easily be designed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータシステム
を利用したものであり、アプリケーションプログラムが
出力する画面を設計するための画面レイアウト設計装置
に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a screen layout designing apparatus for designing a screen output by an application program, which utilizes a computer system.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、表示画面の設計は、表示装置に対
応させたフォーマット用紙にレイアウトを記入し、実際
にプログラマがそのレイアウトに従い、表示位置や表示
内容などを詳細にプログラミングする方法や、そのフォ
ーマット用紙を読取装置にて読み込ませ、自動的に画面
設計の情報を得る方法などがあった。なお、後者の方法
としては、例えば、公開特許公報(A)昭62−212
721が挙げられる。
2. Description of the Related Art Conventionally, the design of a display screen is performed by writing a layout on a format sheet corresponding to a display device and actually programming the display position and display contents in detail according to the layout by a programmer. There has been a method of reading format paper with a reading device and automatically obtaining information on screen design. The latter method is, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 62-212.
721 is mentioned.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の方
法では、画面設計と設計された画面を使用するアプリケ
ーションプログラムの生成とは別々の作業となるので、
作業全体としては相当量の時間を必要とするという問題
があった。また、設計された画面が、設計どおりに表示
されるかどうかについては、アプリケーションプログラ
ムの実行時でなければ確認できないなどの問題があっ
た。
In the conventional method as described above, the screen design and the generation of the application program that uses the designed screen are separate operations.
There was a problem that the whole work required a considerable amount of time. Further, there is a problem that whether or not the designed screen is displayed as designed can be confirmed only when the application program is executed.

【0004】本発明は、上記のような問題を解消するた
めになされたものであり、画面レイアウトの設計時に、
アプリケーションプログラム実行時のイメージのままの
画面を設計することができる画面レイアウト設計装置を
得ることを目的とするものである。
The present invention has been made in order to solve the above problems, and when designing a screen layout,
An object of the present invention is to obtain a screen layout design device capable of designing a screen as it is when an application program is executed.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明に係る画面レイア
ウト設計装置は、画面レイアウトを構成するための項目
群などを入力する装置と、入力装置により入力された項
目群などを画面レイアウトとして表示する表示装置と、
表示装置に表示された画面レイアウトに従い、その画面
レイアウトの項目群の定義情報を生成する定義情報生成
手段と、定義情報生成手段により個々に定義されている
画面レイアウトである項目群を一つの画面として合成し
て表示する合成表示手段を備えたものである。
A screen layout designing apparatus according to the present invention displays a device for inputting an item group for constructing a screen layout and an item group input by an input device as a screen layout. A display device,
According to the screen layout displayed on the display device, a definition information generating means for generating definition information of the item group of the screen layout, and an item group which is a screen layout individually defined by the definition information generating means as one screen It is provided with a combination display means for combining and displaying.

【0006】上記画面レイアウト設計装置は、さらに、
上記定義情報生成手段により、個々に定義された画面レ
イアウトを結合して、新しい一つの画面レイアウトとし
て定義できる結合手段を備えたものである。
The screen layout designing apparatus further includes
The above-mentioned definition information generating means is provided with a combining means for combining the screen layouts individually defined and defining a new one screen layout.

【0007】上記画面レイアウト設計装置は、さらに、
画面レイアウト上の項目に対して、確認のためのサンプ
ルデータを入力できる画面確認手段を備えたものであ
る。
The screen layout design apparatus further includes
A screen confirmation means capable of inputting sample data for confirmation is provided for an item on the screen layout.

【0008】上記画面レイアウト設計装置は、さらに、
画面レイアウト設計時のみ有効で、実際のアプリケーシ
ョンプログラム実行時には反映されない項目を定義でき
るダミー項目定義手段を備えたものである。
The screen layout designing apparatus further includes
It is provided with a dummy item definition means that is effective only when designing the screen layout and that can define items that are not reflected when the actual application program is executed.

【0009】上記画面レイアウト設計装置は、さらに、
複数の同じ種類の項目が、切れ目なく連続して表示され
ていても、レイアウトの設計が可能である連続定義手段
を備えたものである。
The screen layout designing apparatus further includes
A plurality of items of the same type are provided with a continuous definition means capable of designing a layout even if they are displayed continuously without a break.

【0010】[0010]

【作用】本発明に係る画面レイアウト設計装置は、画面
レイアウトを構成するための項目群などを入力する入力
装置と、入力された項目群などを画面レイアウトとして
表示する表示装置と、画面レイアウトに従い、その画面
レイアウトの定義情報であるバイナリファイルを生成し
て項目群の定義をする定義情報生成手段と、個々に定義
されている画面レイアウトである項目群を一つの画面と
して合成して表示する合成表示手段を備えたことによ
り、別々に設計した複数の項目群を同一画面上に表示す
ることができる。
A screen layout designing apparatus according to the present invention comprises an input device for inputting an item group for configuring a screen layout, a display device for displaying the input item group as a screen layout, and Definition information generating means for generating a binary file that is the definition information of the screen layout and defining the item group, and composite display for combining and displaying the individually defined item group of the screen layout as one screen By providing the means, a plurality of item groups designed separately can be displayed on the same screen.

【0011】さらに、本発明に係る画面レイアウト設計
装置は、個々に定義された画面レイアウトを結合して、
新しい一つの画面レイアウトとして定義できる結合手段
を備えたことにより、複数の項目群を合わせて新たな一
つの項目群とすることができる。
Further, the screen layout designing apparatus according to the present invention combines the screen layouts defined individually,
By providing the combining means that can be defined as a new one screen layout, it is possible to combine a plurality of item groups into one new item group.

【0012】さらに、本発明に係る画面レイアウト設計
装置は、画面レイアウト上の項目に対して、入出力の確
認のためのサンプルデータを入力できる画面確認手段を
備えたことにより、画面の設計時にサンプルデータを入
力し、そのデータを保存することができる。
Further, the screen layout designing apparatus according to the present invention is provided with a screen confirmation means capable of inputting sample data for confirmation of input / output for items on the screen layout, so that the sample can be sampled at the time of designing the screen. You can enter the data and save the data.

【0013】さらに、本発明に係る画面レイアウト設計
装置は、実際のアプリケーションプログラム実行時には
反映されない項目を定義できるダミー項目定義手段を備
えたことにより、実行時に出力位置が可変である項目の
表示の確認や、注釈句の記述が画面レイアウト設計時に
可能となる。
Further, the screen layout designing apparatus according to the present invention is provided with the dummy item definition means capable of defining the items which are not reflected when the actual application program is executed, so that the display of the item whose output position is variable at the time of execution can be confirmed. Also, it is possible to describe annotation phrases when designing the screen layout.

【0014】さらに、本発明に係る画面レイアウト設計
装置は、複数の同じ種類の項目が、切れ目なく連続して
表示されていても、レイアウトの設計が可能である連続
定義手段を備えたことにより、画面レイアウト上の表示
項目間に空白がなくても項目の表示が可能となる。
Further, the screen layout designing apparatus according to the present invention is provided with the continuous defining means capable of designing the layout even if a plurality of items of the same type are continuously displayed without breaks. Items can be displayed even if there is no space between the displayed items on the screen layout.

【0015】[0015]

【実施例】【Example】

実施例1.図1を用いて本発明の一実施例を説明する。
図1において、901は設計画面を表示するディスプレ
イなどの表示装置、902はコンピュータシステム、9
03は表示装置901に表示される設計画面へレイアウ
ト設計に必要な項目を入力する、キーボードやマウスな
どの入力装置である。本装置は、コンピュータシステム
902内において、以下の手段により構成されるもので
ある。911は、バイナリファイルを生成する定義情報
生成手段である。このバイナリファイルは、例えば図1
1に示すように、表示位置、表示する内容のタイプと長
さ、属性などの項目群についての情報を格納しているも
のである。912は、複数の項目群を選択して表示する
合成表示手段である。913は、表示された複数の項目
群を新規の一つの項目群として登録する結合手段であ
る。914は、設計した画面レイアウトの入力・表示の
確認を行う画面確認手段である。915は、エラーメッ
セージ、注釈句を画面に表示するダミー項目定義手段で
ある。916は、複数項目を空白なしで連続して表示す
る連続定義手段である。
Example 1. One embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
In FIG. 1, 901 is a display device such as a display for displaying a design screen, 902 is a computer system, and 9 is a computer system.
Reference numeral 03 is an input device such as a keyboard and a mouse for inputting items required for layout design on a design screen displayed on the display device 901. This apparatus is configured in the computer system 902 by the following means. Reference numeral 911 is definition information generating means for generating a binary file. This binary file is, for example, in Figure 1.
As shown in FIG. 1, information about items such as display position, type and length of contents to be displayed, and attributes is stored. Reference numeral 912 is a composite display means for selecting and displaying a plurality of item groups. Reference numeral 913 is a combining unit for registering the displayed plurality of item groups as a new one item group. Reference numeral 914 is a screen confirmation means for confirming input / display of the designed screen layout. Reference numeral 915 is a dummy item definition means for displaying an error message and an annotation phrase on the screen. Reference numeral 916 is a continuous definition means for continuously displaying a plurality of items without blanks.

【0016】図2により、画面レイアウト作成の処理の
流れの概要を説明する。まず、設計画面上に項目のタイ
プ、長さを指定して、項目をレイアウトしていき(20
1)、全ての項目を設定し終えてから、これらの項目を
まとめて1つの項目群として定義する。このとき、各項
目のタイプ、長さ、レイアウト位置などの情報を格納領
域に保持しておく(202)。次に、あるアプリケーシ
ョンプログラムにおいて「項目群1を表示後、さらに項
目群2を表示する」などの複数の項目群を合成する場合
(203)には、合成表示手段912により、すでに設
計してある個々の項目群の中から該当する2つの項目群
を選択することで、1つの画面上に選択した2つの項目
群を合成して表示することができる(204)。さら
に、このとき合成表示された2つの項目群を、結合手段
913により結合して新たな1つの項目群とすることが
できる(205)。この場合には、合成表示されている
項目群のそれぞれの情報を結合することで、新たな1つ
の項目群として定義できることになる(206)。ま
た、すでに設計され、項目群の情報がバイナリファイル
に格納済みである画面レイアウトは、画面確認手段91
4により、動作確認のためにサンプルデータを入力する
ことができる(207)。この場合には、入力すべき変
数項目にサンプルデータを入力することで、あたかもア
プリケーションプログラム動作時であるかのように画面
を動作させて、画面の動作の確認をすることが可能であ
る(208)。処理の最後には、上記のように設計した
各項目のタイプ、長さ、レイアウト位置などの情報を、
定義情報生成手段911により、各項目群ごとに図11
に示すようなバイナリファイルへ記憶する(209)。
この様に、画面設計は、設計過程の全体を通して、実行
画面イメージで設計、編集、確認が行える。
An outline of the flow of processing for creating a screen layout will be described with reference to FIG. First, specify the item type and length on the design screen and lay out the items (20
1) After setting all items, these items are collectively defined as one item group. At this time, information such as the type, length, and layout position of each item is held in the storage area (202). Next, in a case where a plurality of item groups such as “display item group 1 and then display item group 2” are combined in a certain application program (203), the combination display means 912 has already designed. By selecting the corresponding two item groups from the individual item groups, the two selected item groups can be combined and displayed on one screen (204). Further, at this time, the two item groups synthesized and displayed can be combined by the combining means 913 into one new item group (205). In this case, by combining the respective pieces of information of the item groups that are combined and displayed, it can be defined as a new item group (206). Further, the screen layout in which the information of the item group is already designed and already stored in the binary file is the screen confirmation means 91.
4, it is possible to input sample data for checking the operation (207). In this case, by inputting sample data in the variable item to be input, the screen can be operated as if the application program is operating, and the operation of the screen can be confirmed (208). ). At the end of processing, information such as type, length, layout position of each item designed as above,
The definition information generating means 911 is used for each item group shown in FIG.
It is stored in a binary file as shown in (209).
In this way, the screen design can be designed, edited, and confirmed with the execution screen image throughout the design process.

【0017】次に、合成表示手段912の詳細の例を図
3、および図4(A)、(B)、(C)を用いて説明す
る。図3は、合成表示手段912の処理の流れを示す図
である。図4(A)、(B)、(C)は、合成表示手段
912の動作を示す画面レイアウトを示す図である。本
実施例では、現在表示中の設計画面上において、複数の
項目群を合成表示する例を示す。まず、現在表示されて
いる設計画面である図4(A)の画面401を、合成画
面のもととなるベース画面として定義する(301)。
このベース画面401には、402、403の項目で構
成される項目群が存在する。ここで、402は数字のみ
入力が可能な数字タイプで5桁の項目、403は英字と
数字の入力が可能な英数字タイプで3桁の項目を表すも
のとする。次に、図4(B)に示すように、ベース画面
401とは別の、ベース画面401に合成するための第
二の設計画面404を選択し、第二の設計画面404内
の合成すべき項目群の範囲407を設定する(30
2)。第二の設計画面404において、405は2バイ
ト系漢字の入力のみが可能な漢字タイプで3桁の項目、
406は数字タイプで4桁のうち小数桁2桁の項目を表
している。項目群の設定範囲407内の項目405、4
06のレイアウト情報を取得(303)した後、このレ
イアウト情報に従い項目群をベース画面401上に表示
させ、合成表示画面408とする。このとき、合成表示
画面408上の2つの項目群は、同一画面上に表示され
ているだけであり、402と403から成る項目群と、
405と406から成る項目群とは、あくまでも別個の
項目群である。例えば、このように、アプリケーション
プログラムで、あるタイミングにより複数の項目群を1
つの画面上に表示する場合に、アプリケーションプログ
ラムを実際に稼動する前に、合成手段912により合成
表示することにより、2つの項目群の表示の位置関係の
確認ができる。
Next, a detailed example of the composite display means 912 will be described with reference to FIGS. 3 and 4 (A), (B) and (C). FIG. 3 is a diagram showing a flow of processing of the composite display means 912. 4A, 4B, and 4C are diagrams showing screen layouts showing the operation of the composite display unit 912. In the present embodiment, an example is shown in which a plurality of item groups are combined and displayed on the currently displayed design screen. First, the screen 401 of FIG. 4 (A), which is the currently displayed design screen, is defined as a base screen that is a base of the composite screen (301).
The base screen 401 has an item group including items 402 and 403. Here, 402 represents a numeral type 5-digit item in which only numbers can be input, and 403 represents an alphanumeric type 3 digit item in which letters and numbers can be input. Next, as shown in FIG. 4B, a second design screen 404 different from the base screen 401 and to be combined with the base screen 401 is selected, and the combination within the second design screen 404 should be performed. Set the range 407 of the item group (30
2). On the second design screen 404, 405 is a kanji type that allows only 2-byte kanji to be input, and is a 3-digit item.
A numeral type 406 represents an item having two decimal digits out of four digits. Items 405, 4 in the setting range 407 of the item group
After acquiring (303) the layout information of 06, the group of items is displayed on the base screen 401 in accordance with this layout information to form a composite display screen 408. At this time, the two item groups on the composite display screen 408 are only displayed on the same screen, and the item group consisting of 402 and 403,
The item group consisting of 405 and 406 is a separate item group. For example, in this way, in an application program, a plurality of item groups
In the case of displaying on one screen, by combining and displaying by the combining means 912 before actually operating the application program, the positional relationship of the display of the two item groups can be confirmed.

【0018】次に、結合手段913の例を図5、および
図6(A)、(B)を用いて説明する。図5は、結合手
段913の処理の流れを示す図、図6は、結合前および
結合終了の画面を示す図である。ここでは、前述の合成
表示手段912によって合成表示された設計画面を用い
る(図6(A))。項目群の結合の処理では、まず、結
合する項目群の範囲が互いに重なっていないかの判定が
なされる(501)。これは複数の項目群をまとめて1
つの項目群として定義するので、同一項目群内の項目同
志の重なりを防ぐためである。図6(A)の例では項目
群605と項目群606は互いに重なっている部分がな
いため、判定の結果、次の処理へと進む。次に、設計画
面上のレイアウトを確認し、項目群を結合して新しい項
目群として定義する(502)。さらに、結合した項目
群606のレイアウト情報をベースとなる項目群605
のレイアウト情報の格納領域に転記し、これを新しい項
目群611の情報として定義する(503)。これによ
り、合成表示された項目群605、606は、図6
(B)に示すように新しい1つの項目群611として結
合されたことになる。このように、結合手段913によ
り、既存の項目群を流用して、項目群の結合を行い、新
たな項目群を作成することができる。
Next, an example of the coupling means 913 will be described with reference to FIGS. 5 and 6A and 6B. FIG. 5 is a diagram showing a processing flow of the combining unit 913, and FIG. 6 is a diagram showing screens before and after combining. Here, the design screen compositely displayed by the composite display means 912 is used (FIG. 6A). In the processing of combining the item groups, it is first determined whether the ranges of the item groups to be combined do not overlap each other (501). This is a group of multiple items 1
This is because it is defined as one item group, so that the items in the same item group are prevented from overlapping each other. In the example of FIG. 6A, the item group 605 and the item group 606 do not overlap each other, and as a result of the determination, the process proceeds to the next process. Next, the layout on the design screen is confirmed, and the item groups are combined and defined as a new item group (502). Further, the layout information of the combined item group 606 is used as a base item group 605.
Is laid out in the storage area of the layout information of and is defined as the information of the new item group 611 (503). As a result, the combined displayed item groups 605 and 606 are displayed in FIG.
As shown in (B), they are combined as one new item group 611. In this way, the combining unit 913 can reuse the existing item group to combine the item groups to create a new item group.

【0019】次に、画面確認手段914の例を図7、及
び図8(A)、(B)、(C)、(D)を用いて説明す
る。図7は、画面確認手段914の処理の流れを示す
図、図8は、画面確認手段914の動作を示す画面レイ
アウトの図である。本実施例では、上述によって設計さ
れた設計画面を流用する(図8(A))。画面確認手段
914は、画面上の入力可能な項目にサンプルデータを
入力することができるものである。まず、サンプルデー
タの入力を行う項目801をマウス等のポインティング
デバイスにより指定する(701)。ここでは、数字タ
イプで5桁の項目801を指定している。指定された項
目は、図8(B)の項目805のように、反転あるいは
文字の色が変わるなど、表示形態が指定前とは変化する
ことで、指定されているという状態を示す。次に、指定
された項目のタイプと長さなどの情報を、レイアウトを
格納するバイナリファイルより取得する(702)。そ
して、指定された項目805に対して、サンプルデータ
として例えば「12345」の入力を図8(C)の80
9のように行う(703)と、その項目のタイプが数字
タイプであるか、長さが5桁以内であるかのチェックを
バイナリファイルから取得した情報と比べて行い(70
4)、これにパスしたデータを指定した項目805に上
書き表示する(705)。上書き表示により、入力を指
定された項目805は、図8(D)のようにサンプルデ
ータを表示した状態となる。図8(D)は同様に、図8
(C)の項目810(英数字タイプ、3桁)にデータ
「ABC」を、項目811(漢字タイプ、3桁)にデー
タ「あいう」を、項目812(数字タイプ、4桁で小数
桁2桁)にデータ「67.8」をそれぞれサンプルデー
タとして入力し、表示させた例である。このようにし
て、画面確認手段914により、画面設計時にサンプル
データを入力することができるので、実行時の画面のイ
メージを画面設計時に直接確認できる。
Next, an example of the screen confirmation means 914 will be described with reference to FIGS. 7 and 8A, 8B, 8C and 8D. FIG. 7 is a diagram showing the flow of processing of the screen confirmation unit 914, and FIG. 8 is a screen layout diagram showing the operation of the screen confirmation unit 914. In this embodiment, the design screen designed as described above is used (FIG. 8A). The screen confirmation means 914 is capable of inputting sample data into the inputtable items on the screen. First, an item 801 for inputting sample data is designated by a pointing device such as a mouse (701). Here, a 5-digit item 801 is designated by a numeral type. The designated item indicates a designated state by changing the display form from that before designation, such as inversion or change of character color, like item 805 in FIG. 8B. Next, information such as the type and length of the designated item is obtained from the binary file that stores the layout (702). Then, for example, “12345” is input as sample data to the designated item 805, and is input in FIG.
9 (703), a check is made as to whether the item type is a numeric type or a length within 5 digits is compared with the information obtained from the binary file (70).
4) Then, the data passed therethrough is displayed overwritten on the designated item 805 (705). By the overwriting display, the item 805 for which the input is designated becomes a state in which the sample data is displayed as shown in FIG. Similarly, FIG. 8D is similar to FIG.
The data “ABC” is stored in the item 810 (alphanumeric type, 3 digits) of item (C), the data “Ai” is stored in item 811 (kanji type, 3 digits), and the item 812 (numeric type, 4 digits with 2 decimal digits). In this example, the data "67.8" is input as sample data in () and displayed. In this way, the screen confirmation means 914 can input the sample data at the time of screen design, so that the image of the screen at the time of execution can be directly confirmed at the screen design.

【0020】また、本実施例では、画面確認手段914
において、サンプルデータの情報をファイルに格納する
ことが可能である。これにより、一度入力したサンプル
データを、必要に応じてファイルから呼び出し、再び画
面上に表示することが可能である。
Further, in this embodiment, the screen confirmation means 914
In, it is possible to store the information of the sample data in a file. As a result, once input sample data can be recalled from a file as needed and displayed again on the screen.

【0021】次に、ダミー項目定義手段915の例を、
図9(A)、(B)を用いて説明する。図9(A)はア
プリケーションプログラム実行時に、出力位置が可変で
ある項目の設計画面の表示例である。項目901、90
2、903は、それぞれ英数字タイプで4桁の内容を同
じとする項目であり、例えば、「エラーです」等のメッ
セージのように、アプリケーションプログラム内のある
条件判定に従い、別個に違う位置に出力されるものとす
る。このように、ダミー項目定義手段915では、項目
のタイプ、長さ、内容が同一で、その出力位置のみが場
合により異なるような項目については、その項目の全部
または一部を設計画面上に表示して確認することがで
き、ダミー項目として、項目展開のシミュレートが容易
にできる。なお、これらの項目をダミー項目とする旨
は、図2の画面項目の入力時(201)にその属性を与
えておく。
Next, an example of the dummy item definition means 915 will be described.
This will be described with reference to FIGS. 9 (A) and 9 (B). FIG. 9A is a display example of a design screen of an item whose output position is variable when the application program is executed. Items 901, 90
Items 2 and 903 are each an alphanumeric type and have the same 4-digit content. For example, a message such as "Error" is output separately at different positions according to a certain condition judgment in the application program. Shall be done. In this way, the dummy item definition means 915 displays all or a part of the items on the design screen, if the items have the same type, length, and content but only the output position is different. Then, the dummy item can be easily simulated as a dummy item. To the effect that these items are dummy items, their attributes are given when the screen items in FIG. 2 are input (201).

【0022】さらにダミー項目はアプリケーションプロ
グラムに反映されないため、設計画面上の注釈句として
も利用でき、印刷装置より出力すれば、ドキュメントの
整備などが容易になる。図9(B)は、ダミー項目を注
釈句として使用している場合の画面を示す図である。図
9(B)の例では、項目904、905はアプリケーシ
ョンプログラム実行時に出力される項目であるが、項目
906「画面番号1」という文字はダミー項目としてダ
ミー項目定義手段915により定義されており、アプリ
ケーションプログラム実行時には出力されないものであ
る。
Further, since the dummy item is not reflected in the application program, it can be used as an annotation phrase on the design screen, and if it is output from the printing device, the maintenance of the document becomes easy. FIG. 9B is a diagram showing a screen when a dummy item is used as an annotation phrase. In the example of FIG. 9B, the items 904 and 905 are items that are output when the application program is executed, but the character of the item 906 "screen number 1" is defined as a dummy item by the dummy item definition means 915, It is not output when the application program is executed.

【0023】続いて、連続定義手段916の例を図10
(A)、(B)、(C)、(D)を用いて説明する。設
計画面上で、例えば、同じタイプの項目を連続して表示
するように設計する場合、本実施例では、その項目同士
の間に1バイト以上の空白を必要としなくとも、項目を
表示するように設計することが可能である。例えば、図
10(A)のように、まず数字タイプで5桁の項目があ
るとする。この隣に、同じく数字タイプで4桁の項目が
図10(B)のように連続して表示されるように設計し
た場合、連続する2つめの項目を図10(C)のように
反転表示する。これにより、先に表示されている項目と
その後に連続する項目との間に1バイト以上の空白がな
くとも、それぞれの項目同士の区別がつく。さらに、同
じタイプの項目が2つ以上連続する場合には、図10
(D)のように、項目を1つおきに反転表示すること
で、項目同士を区別する。本実施例では、このように、
連続定義手段916により、同じタイプの項目を連続し
て画面上に表示することができる設計を可能としてい
る。なお、本実施例では、同じタイプの項目が2つ以上
連続する場合には、項目の1つおきに反転表示となる例
を示したが、これは表示色を変えるものなどでも構わな
い。
Next, an example of the continuous definition means 916 is shown in FIG.
A description will be given using (A), (B), (C), and (D). For example, when designing items of the same type to be displayed consecutively on the design screen, in the present embodiment, items are displayed even if a space of 1 byte or more is not required between the items. It is possible to design For example, as shown in FIG. 10 (A), it is assumed that there is a 5-digit item of numeral type. Next to this, when a 4-digit item of the same numeric type is designed to be continuously displayed as shown in FIG. 10 (B), the second consecutive item is highlighted as shown in FIG. 10 (C). To do. As a result, even if there is no space of 1 byte or more between the item displayed first and the item that follows it, each item can be distinguished. In addition, when two or more items of the same type are consecutive, FIG.
As in (D), the items are distinguished from each other by reversing the display of every other item. In the present embodiment,
The continuous definition means 916 enables a design in which items of the same type can be continuously displayed on the screen. In addition, in the present embodiment, when two or more items of the same type are consecutive, an example in which every other item is displayed in reverse video is shown, but this may be such that the display color is changed.

【0024】以下、画面設計の具体例について説明す
る。 数字タイプ(9)の項目 数字タイプの項目を設計する場合は、文字‘9’を使用
する。例えば6バイト長の項目を設計した場合と3バイ
ト長の項目2つを連続して設計した場合とでは区別がつ
かなくなってしまう。 999999(6バイト) 999999(3バイ
ト×2) そこで‘9’の反転文字(以下、ここでは‘9’の反転
文字を‘8’として表現する)を用いてこれに対処す
る。具体的には、‘9’を6回たたいてEnterキー
を押すと6バイトの項目、‘9’を3回たたいてEnt
erキーを押し、連続して‘9’を3回たたいてEnt
erキーを押すと2個目の項目を自動的に‘888’
(‘9’の反転文字)に変換して表示する。また、この
処理は連続する同一タイプの項目が続く限り行われる。 999888999888999888(3バイト×
6) 反転文字として漢字タイプ項目‘K’には‘N’、英数
字タイプ項目‘X’には‘Y’を用意し、連続同一タイ
プ項目間の区切りに対処できる。
A specific example of screen design will be described below. Numeric type (9) items Use the character '9' when designing numeric type items. For example, it becomes impossible to distinguish between the case where an item having a length of 6 bytes is designed and the case where two items having a length of 3 bytes are consecutively designed. 999999 (6 bytes) 999999 (3 bytes x 2) Therefore, this is dealt with by using a reverse character of "9" (hereinafter, the reverse character of "9" is expressed as "8"). Specifically, if you press '9' 6 times and press the Enter key, an item of 6 bytes, hit '9' 3 times and enter.
Press the er key and hit '9' three times in succession to enter
Pressing the er key automatically sets the second item to '888'
Converted to (inverted character of '9') and displayed. Further, this process is performed as long as successive items of the same type continue. 99988889998888899988 (3 bytes x
6) As a reverse character, "N" is prepared for the Chinese character type item "K", and "Y" is prepared for the alphanumeric character type item "X", so that it is possible to deal with a break between consecutive identical type items.

【0025】実施例2.本発明の一実施例として、具体
的な画面設計操作について、図12、図13を用いて述
べる。図12(A)、(B)、(C)は、合成表示手段
912実行の操作の手順を示す図である。以下、説明で
は、テキストとは、項目群のことを意味するものであ
る。まず、合成の処理を開始すると、図12(A)の
「組み合わせダイアログボックス」が表示される。これ
は、合成するベースとなるテキストに対し、合成するテ
キスト(組み合わせテキスト)を選ぶための操作画面で
ある。本実施例では、ベースとなるテキストが「見出し
テキスト1」121であるとする。そして、「その他の
テキスト」122のボックスから、合成するテキストを
選択する。例えば、マウスカーソルを動かすことで選択
は可能となり、マウスのクリックにより指定したテキス
トである「明細テキスト」123が反転する(図12
(B))。次に、「追加」124の部分をクリックする
ことで、指定したテキストである「明細テキスト」12
3は合成されるテキストとして選択されたことになり、
図12(C)のように「組み合わせテキスト」125の
ボックスに移動する。この後、「設定」126をクリッ
クすることにより、合成された設計画面が表示される。
Example 2. As an example of the present invention, a specific screen design operation will be described with reference to FIGS. 12 (A), (B), and (C) are diagrams showing the procedure of the operation of executing the composite display unit 912. In the following description, the text means a group of items. First, when the combining process is started, the “combination dialog box” of FIG. 12A is displayed. This is an operation screen for selecting a text to be combined (combined text) with respect to a base text to be combined. In this embodiment, it is assumed that the base text is “heading text 1” 121. Then, the text to be combined is selected from the box of “other text” 122. For example, the selection can be made by moving the mouse cursor, and the "detailed text" 123, which is the text specified by clicking the mouse, is highlighted (Fig. 12).
(B)). Next, by clicking the "Add" 124 portion, the specified text "Detail text" 12
3 has been selected as the text to be composed,
As shown in FIG. 12C, the box moves to the “combined text” 125 box. After that, by clicking "Set" 126, the combined design screen is displayed.

【0026】上記の操作により合成表示される設計画面
の例として、図13(A)、(B)、(C)を用いて説
明する。例えば、上記の操作により、図13(A)をベ
ース画面とし、図13(B)の画面を組み合わせるよう
な合成の場合には、結果として、図13(C)のような
合成画面が表示されることになる。この時、合成するた
めに選択された画面とベース画面との表示内容は、それ
ぞれ違う色で表示されることで、その設計画面が合成さ
れた画面であることがわかるようになっている。
An example of the design screen which is synthesized and displayed by the above operation will be described with reference to FIGS. 13 (A), 13 (B) and 13 (C). For example, in the case of the combination in which the screen of FIG. 13A is used as the base screen and the screen of FIG. 13B is combined by the above operation, the composite screen as shown in FIG. 13C is displayed as a result. Will be. At this time, the display contents of the screen selected for combining and the base screen are displayed in different colors, respectively, so that it is understood that the design screen is a combined screen.

【0027】合成表示手段912により合成画面を表示
した後、その合成画面を結合手段913により結合する
場合には、結合の処理を操作において選択する。図14
は、結合手段913による結合の処理を行うための操作
画面を示す図である。図14に示すように、結合の処理
を選択してテキストの結合(図14では「統合」という
言葉を使用)を行なうために画面上の「OK」141を
クリックする。これにより、合成表示されている複数の
テキストの情報は結合される。そして、表示画面は結合
が完了すると、ベースのテキストと合成されたテキスト
との表示色は同じ色になる。
When the composite screen is displayed by the composite display means 912 and then the composite screen is combined by the combining means 913, the combining process is selected in the operation. 14
FIG. 9 is a diagram showing an operation screen for performing a combining process by the combining unit 913. As shown in FIG. 14, "OK" 141 on the screen is clicked to select the merge process and perform the text merge (the word "merge" is used in FIG. 14). As a result, the information on the plurality of texts that are displayed in a composite manner is combined. Then, when the combination of the display screens is completed, the display colors of the base text and the synthesized text are the same.

【0028】[0028]

【発明の効果】本発明に係る画面レイアウト設計装置
は、定義情報生成手段と、合成表示手段を備えたことに
より、複数の項目群を同一画面上に表示することができ
るので、アプリケーションプログラム実行時に表示され
る項目群同士の位置関係の確認が画面レイアウト設計時
に可能となり、アプリケーションプログラムの生産性を
向上させるものである。
Since the screen layout designing apparatus according to the present invention is provided with the definition information generating means and the composite display means, it is possible to display a plurality of item groups on the same screen. The positional relationship between the displayed item groups can be confirmed at the time of designing the screen layout, thereby improving the productivity of the application program.

【0029】さらに、本発明に係る画面レイアウト設計
装置は、結合手段を備えたことにより、複数の項目群を
1つの項目群として定義できるので、既存の項目群を利
用した画面レイアウトの設計が容易に行えるものであ
る。
Further, since the screen layout designing apparatus according to the present invention is provided with the combining means, a plurality of item groups can be defined as one item group, so that it is easy to design the screen layout using the existing item groups. It can be done.

【0030】さらに、本発明に係る画面レイアウト設計
装置は、画面確認手段を備えたことにより、サンプルデ
ータの入力、保存が可能となるので、画面レイアウト設
計時に入力項目の表示確認が可能となり、アプリケーシ
ョンプログラムの生産性を向上させるものである。
Further, since the screen layout designing apparatus according to the present invention is provided with the screen checking means, it is possible to input and save the sample data, so that it is possible to check the display of the input items when designing the screen layout, and the application It improves program productivity.

【0031】さらに、本発明に係る画面レイアウト設計
装置は、ダミー項目定義手段を備えたことにより、可変
項目の表示確認や、注釈句の記述が可能となるので、画
面の内容を設計時に把握し易くするものである。
Further, since the screen layout designing apparatus according to the present invention is provided with the dummy item defining means, it is possible to confirm the display of the variable items and describe the annotation phrase. Therefore, the contents of the screen can be grasped at the time of designing. It makes it easier.

【0032】さらに、本発明に係る画面レイアウト設計
装置は、連続定義手段を備えたことにより、空白なしで
項目の連続表示を可能とするので、画面設計を容易に
し、アプリケーションプログラムの生産性を向上させる
ものである。
Further, since the screen layout designing apparatus according to the present invention is provided with the continuous defining means, it is possible to continuously display the items without any blanks, which facilitates the screen design and improves the productivity of the application program. It is what makes me.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の一実施例を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】 本発明における画面レイアウト作成の処理の
流れの概要を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an outline of a flow of processing for creating a screen layout in the present invention.

【図3】 本発明における合成表示手段の処理の流れを
示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a flow of processing of a composite display unit in the present invention.

【図4】 本発明における合成表示手段の動作を示す画
面レイアウトの図である。
FIG. 4 is a screen layout diagram showing the operation of the composite display unit in the present invention.

【図5】 本発明における結合手段の処理の流れを示す
図である。
FIG. 5 is a diagram showing a processing flow of a coupling means in the present invention.

【図6】 本発明における結合手段による結合前、およ
び結合終了の画面を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing screens before and after joining by the joining means in the present invention.

【図7】 本発明における画面確認手段の処理の流れを
示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a flow of processing of a screen confirmation means in the present invention.

【図8】 本発明における画面確認手段の動作を示す画
面レイアウトの図である。
FIG. 8 is a diagram of a screen layout showing the operation of the screen confirmation means in the present invention.

【図9】 本発明におけるダミー項目定義手段の一実施
例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing an embodiment of a dummy item defining means in the present invention.

【図10】 本発明における連続定義手段の一実施例を
示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an embodiment of a continuous defining means in the present invention.

【図11】 本発明におけるバイナリファイルの内容を
示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing the contents of a binary file in the present invention.

【図12】 本発明における一実施例の合成表示手段実
行の操作の手順を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a procedure of an operation of executing a composite display unit according to an embodiment of the present invention.

【図13】 本発明における一実施例の合成表示される
設計画面を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a design screen displayed in a composite manner according to an embodiment of the present invention.

【図14】 本発明における一実施例の結合手段による
結合の処理を行う操作画面を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing an operation screen for performing a joining process by the joining means according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

901 表示装置、902 コンピュータシステム、9
03 入力装置、911 定義情報生成手段、912
合成表示手段、913 結合手段、914 画面確認手
段、915 ダミー項目定義手段、916 連続定義手
段。
901 display device, 902 computer system, 9
03 input device, 911 definition information generating means, 912
Composite display means, 913 combining means, 914 screen confirming means, 915 dummy item defining means, 916 continuous defining means.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 以下の要素を有する画面レイアウト設計
装置 (a)画面レイアウトを構成する項目を入力する入力装
置、(b)上記入力装置により入力された項目を表示し
画面レイアウトを表示する表示装置、(c)上記表示装
置に表示された画面レイアウトに基づいて、画面レイア
ウトの定義情報を生成する定義情報生成手段、(d)上
記定義情報生成手段により個々に定義された画面レイア
ウトを合成して表示する合成表示手段。
1. A screen layout design device having the following elements: (a) an input device for inputting items constituting a screen layout, and (b) a display device for displaying the items input by the input device and displaying the screen layout. , (C) definition information generating means for generating definition information of the screen layout based on the screen layout displayed on the display device, (d) combining the screen layouts individually defined by the definition information generating means, Composite display means for displaying.
【請求項2】 上記画面レイアウト設計装置は、さら
に、上記定義情報生成手段により個々に定義された画面
レイアウトを結合して、新たな画面レイアウトとする結
合手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の画面レ
イアウト設計装置。
2. The screen layout designing apparatus further comprises a combining means for combining the screen layouts individually defined by the definition information generating means to obtain a new screen layout. 1. The screen layout design device described in 1.
【請求項3】 上記画面レイアウト設計装置は、さら
に、画面レイアウトの項目に対して、サンプルデータを
入力する画面確認手段を備えたことを特徴とする請求項
1記載の画面レイアウト設計装置。
3. The screen layout design apparatus according to claim 1, further comprising screen confirmation means for inputting sample data for the screen layout item.
【請求項4】 上記画面レイアウト設計装置は、さら
に、画面レイアウトの利用時には反映されない項目を定
義するダミー項目定義手段を備えたことを特徴とする請
求項1記載の画面レイアウト設計装置。
4. The screen layout design apparatus according to claim 1, further comprising dummy item definition means for defining an item that is not reflected when the screen layout is used.
【請求項5】 上記画面レイアウト設計装置は、さら
に、複数の同一種類の項目を連続させてレイアウトする
連続定義手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の
画面レイアウト設計装置。
5. The screen layout design apparatus according to claim 1, further comprising a continuous definition means for continuously laying out a plurality of items of the same type.
JP6184746A 1994-08-05 1994-08-05 Screen layout designing device Pending JPH0850539A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6184746A JPH0850539A (en) 1994-08-05 1994-08-05 Screen layout designing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6184746A JPH0850539A (en) 1994-08-05 1994-08-05 Screen layout designing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0850539A true JPH0850539A (en) 1996-02-20

Family

ID=16158625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6184746A Pending JPH0850539A (en) 1994-08-05 1994-08-05 Screen layout designing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0850539A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008130083A (en) * 2006-11-23 2008-06-05 Samsung Electronics Co Ltd Apparatus for collectively storing area selected in image and apparatus for generating document of image information

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008130083A (en) * 2006-11-23 2008-06-05 Samsung Electronics Co Ltd Apparatus for collectively storing area selected in image and apparatus for generating document of image information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07200278A (en) Program system using graphic
JPH11282918A (en) Document management method and device therefor and computer readable storage medium
JPH0850539A (en) Screen layout designing device
JP2000242479A (en) Method for supporting software program generation
JPH0830417A (en) Method and device for editing image
JPH10187679A (en) Table processor and storage medium
JP3454987B2 (en) Document editing apparatus and method
JP3663840B2 (en) Graph processing device
JP3857929B2 (en) Wiring design support device
JP3254568B2 (en) Method and apparatus for inputting quality information
JPH02176853A (en) Character processor
JP2000284827A (en) Design assisting device for plant screen
JP2978178B2 (en) Document creation apparatus and control method thereof
CN101826091A (en) Information processing device and information processing method
JPH08297682A (en) Graphic information editing method
JPH08212161A (en) Job manual preparation supporting system
JPH07271548A (en) Character string input method
JPS62152257A (en) Communication equipment
JPH08123675A (en) Method and device for data input
JPH03189864A (en) Screen display method in logical structure editing device for document
JPH06309313A (en) Document creation device
JPH10340281A (en) Automatic editing device for expanded connection drawing
JPH05158644A (en) Menu processor
JPH01142837A (en) Test data forming system
JPH0528206A (en) Parts data processing method