JPH08501404A - 記録区画グループを有するデータ記録システム - Google Patents

記録区画グループを有するデータ記録システム

Info

Publication number
JPH08501404A
JPH08501404A JP5514840A JP51484093A JPH08501404A JP H08501404 A JPH08501404 A JP H08501404A JP 5514840 A JP5514840 A JP 5514840A JP 51484093 A JP51484093 A JP 51484093A JP H08501404 A JPH08501404 A JP H08501404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
tape
recording
recorded
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5514840A
Other languages
English (en)
Inventor
シフ・ライオネル・シー
Original Assignee
アンペックス・システムズ・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アンペックス・システムズ・コーポレーション filed Critical アンペックス・システムズ・コーポレーション
Publication of JPH08501404A publication Critical patent/JPH08501404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/026Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by using processor, e.g. microcomputer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/087Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing recorded signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1201Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on tapes
    • G11B20/1207Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on tapes with transverse tracks only
    • G11B20/1209Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on tapes with transverse tracks only for discontinuous data, e.g. digital information signals, computer programme data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1833Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs by adding special lists or symbols to the coded information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/032Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/107Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/322Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/328Table of contents on a tape [TTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00847Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks
    • G11B5/0086Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers

Abstract

(57)【要約】 磁気テープ記録再生システムは、テープに従い分割区画領域の大きな数にテープを分割する機能を有する。このシステムは、2つのサイズの区画領域のグループを形成し、それらに関する情報はユーザデータと一緒に記録されるシステムフォーマットデータの部分にある。各グループの前記区画領域のサイズは、各グループの区画領域数のカウントと同様に、記録されるユーザデータを供給するホストシステムによっても特定できる。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 記録区画グループを有するデータ記録システム関連出願 1992年2月28日に、Lionel Shihによって出願された、出願番号07/843, 522の「デマーキング機能を有するデータ記録システム」。 1992年2月28日に、Lionel Shihによって出願された、出願番号07/843, 454の「論理上書き機能を有するデータ記録システム」。 1992年2月28日に、Tracy WoodおよびLionel Shihによって出願された 、出願番号07/843,585の「単一の記録終端および記録始端フォーマット指示器を 有するデータ記録システム」。 1992年2月28日に、Lionel ShihおよびTracy Woodによって出願された 、出願番号07/843,995の「長手方向アドレスおよびサーボトラックを有するデー タテープ記録システム」。 1992年2月28日に、Lionel ShihおよびJohn Haglundによって出願され た、出願番号07/843,461の「改良された予約機能を有するデータ記録システム」 。 1992年2月28日に、Lionel Shihによって出願された、出願番号07/843, 449の「改良された自動書き替え機能を有するデータ記録システムおよび書き替 え方法」。 1992年2月28日に、Lionel ShihおよびJerry Holterによって出願され た、出願番号07/843,740の「改良された長手方向およびらせんサーチ機能を有す るデータ記録システム」。 1992年2月28日に、Lionel Shihによって出願された、出願番号07/843, 532の「データ記録システム用ボリウムフォーマットテーブル」。 1992年2月28日に、Kurt Hallamasekによって出願された、出願番号07/ 843,511の「ディジタルサーボトラックフォーマット」。 1992年2月28日に、Jeffrey Fincher、 Kurt Ha11amasek、およびKeithKa mbiesによって出願された、出願番号07/843,723の「データ記録システム用長手 方向トラックフォーマット」。 1992年2月28に、Lionel ShihおよびTracy Woodによって出願された、 出 願番号07/843,517の「単一の非記録検出を有するデータ記録システム」。 1992年1月13日に、Kirk Handley、 Donald S.Rhines及びWilliam McCoy によって出願された、出願番号07/820,737の「3直交インタリーブエラー訂正シ ステム」。技術的背景 金融機関からオイル開発会社にわたる多数の産業に関連する高性能コンピュー タの販売レートが増え続ける中で、大容量記憶装置の市場は成長している。 これら高性能なシステムの処理力およびそれらが発生するデータは、記憶装置 の能力を越えて急速に増加している。データ記憶及び急速な検索の問題は、特に 計算機指向アプリケーションにおいて発生され、分、時間または日単位というよ りむしろ秒単位でアクセスする必要がある巨大な量のデータを発生する。 磁気ディスクは、高速アクセスが可能なため、頻繁に使用されるファイルへの 直接のアクセスに好ましい媒体として既存している。しかしながら、1つのユニ ット当たりの記憶(メガバイト)は高コストであり、かつボリウムが限定される ために、磁気ディスクレコーダは非常に高価であり、よって大規模なデータを記 憶するには非実用的である。大容量データを記憶するには、磁気テープ技術にお ける利点を有するテープベースシステムを選択することが好ましい。コストの問 題に加え、磁気テープは、少くとも量的な見地から他の媒体の記憶密度を越える 。なぜなら、テープは、たとえば磁気ディスクより極めて薄い媒体であり、きつ くパックすることができるからである。このような技術の一般論は、1991年 Meckler出版によって発表された、S.Ranadaによる「質量記憶技術」に記述され ている。 テープフォーマットは根本的に、テープ上の信号を記録するために使用される レコーディングパスを意味する。データ記録および再生用に開発された多くの異 なる記録フォーマットがある。大容量システム用に一般に使用されるフォーマッ トは、IBMの3480のマルチトラックテープカートリッジフォーマットであ り、このフォーマットではテープ転送は固定ヘッドを用い、長手方向のトラック に沿ってデータを記録する。1970年代の回転ヘッドらせん走査レコーダ以来 、 本来はビデオレコーダ用に開発された技術は、データを記録するために使用され てきた。らせん走査レコーダにおいて、テープは、らせんパスに沿って速く回転 するヘッドを通過し転送される。これにより、データは、テープ上に斜めに記録 される。長手方向のレコーダと比較すると、らせん走査レコーダは高い記録密度 を有し、与えられたデータ転送速度に対してテープ速度はより遅くなる。発明の開示 本発明は、テープ・カセットに含まれる非常に長いテープを使用した磁気テー プ記録再生システムに関する。このシステムは、テープに沿ってカセットをシス テムに装着およびシステムから取り外す領域を供給するシステムゾーンを提供す ることができる。このシステムの長所は、テープを取り外すときにテープの初め および終わりまでテープをシャトルする必要がない。また、ユーザ・データはそ のような領域のテープ上に記録されないので、カセットをシステムに装着および システムから取り外すとき、記録されたデータを損傷することはない。 また、このシステムは、テープに沿って区画を大きな数に分けるので、記録再 生に大きな柔軟性が生じ、データの追加または修正記録が他の区画に影響を与え ることなく各区画内で行うことができる。 本発明の重要な見地によれば、このシステムは、テープのらせん記録領域上の らせんトラックの組上に記録される物理ブロックにユーザ・データブロックをフ ォーマットする。このシステムは、また、このテープのらせん記録領域上に記録 されるシステム・フォーマットデータを発生し、このシステム・フォーマットデ ータは、好ましくは、サブエリア内のあらゆるらせんトラック上に記録される。 このサブエリアは、比較的に制限されたサイズであるが、このテープに沿って形 成された区画に関するデータを含むためには十分である。 本発明は、2つのサイズ及びそれらに関する情報の区画グループを形成し、こ のサブエリアに含まれるシステム・フォーマットデータの一部である。また各グ ループの区画のサイズ、各グループの区画数のカウントは記録されるべきユーザ データを供給するホストシステムによって指定される。本発明は、テープに沿っ て一つグループの区画を確立し、また、第2のグループの区画がそれに続き、さ らに、このテープが充分に区画されるまで、このグループが交互に作られる。こ のようにして、このホストシステムは、記録されたデータに便利なサイズを有す る複数の区画をつくることができる。この区画を形成するデータは、らせんトラ ック上に記録されるシステム・フォーマットデータの比較的に小さい部分の領域 内に含まれる。 本発明の一般的な目的は、カセットに含まれる磁気テープ上のらせん記録装置 を有する改良されたシステムを提供することにある。これは、非常に高容量記録 に寄与するフォーマットを利用してディジタルデータを記録するユニークな構成 であり、信頼できる記録再生、テープ上に記録されるデータに信頼してサーチお よびアクセスできる改善されたシステムである。 本発明の他の目的は、テープを2つのタイプの別々の区画に分割する改善され たデータテープ記録再生システムを提供することにある。ここで、区画の各タイ プは、ホストたはユーザ・システムによって形成される。 また、本発明の他の目的は、テープに沿って複数の分離した区画を形成する改 善されたデータテープ記録再生システムを提供することにある。ここで、区画は 、他のグループと異なる各グループのサイズ及び区画のカウントを形成する。 また、本発明の他の目的は、区画能力を有する改善されたデータテープ記録再 生システム提供することにある。このシステムは、テープ上のユーザデータで記 録される比較的に小さいデータ中に位置する区画を形成するデータを提供する。 本発明の他の目的及び利点は、添付の図面を参照し、次の実施例を読むことに より明白になる。図面の簡単な説明 図1は、ホストシステムおよびホストシステムと現在のシステムとの間に位置 する知的周辺インタフェースと共に示される本発明のシステムの概略ブロック図 である。 図2は、本発明に開示されるシステムの広領域機能ブロック図である。 図3は、ユーザデータが構成される方法、およびシステムによる記録および再 生のための本発明に開示されるシステムがユーザデータを構成し、フォーマット する方法を示す概略図である。 図4は、本発明に開示されるシステムのより詳細な機能ブロック図である。 図5は、磁気テープおよび磁気テープ上の情報データを記録および再生するた めに設けられるシステムの実施例によって使用されるフォーマット特性を示す概 略図である。 図6は、本発明において開示されるシステムの手動動作コントロールパネルの 正面図である。 図7は、磁気テープのセグメントの概略図であり、種々の記録領域のフォーマ ットおよびトラックを示す。トラックは回転ヘッドらせん走査磁気テープレコー ダ中のデータを記録および再生するために設けられたシステムの実施例によって 利用される。 図8は、図7と同様にテープのセグメントの概略図であるが、特に種々の記録 領域及びテープのトラックにおいて記録されたセグメントのフォーマットを示す 。 図9は、本システムによって実施される種々の記録動作中に記録される記録さ れたダブルフレームの組を示す概略図である。 図10は、削除された部分を含んだテープの概略図であり、テープ上にフォー マットされた区画の位置を示す。 図11は、テープのらせん記録領域において記録されるデータの組織のイラス トである。 図12は、図11に示されるシステムフォーマットデータを記録するために使 用されるサブエ後方セクションの組織図である。 図13は、図7および8において示される論理アドレストラック(LAT)お よび物理アドレストラック(PAT)の各セグメントに記録されるデータの組織 の概略図である。 図14は、種々の論理アドレストラックセグメント及び種々の物理アドレスト ラックにおいて記録されるセグメント情報を示す図であり、また、セグメント情 報とらせん記録領域上で記録される情報のタイプとの関係を図示している。 図15は、種々のタイプの論理アドレストラックセグメントおよび物理アドレ ストラックセグメントにおいて記録される情報を示す図である。 図16は、図13に示されるイラストの前方パッド部分を示す図である。 図17は、図13に示されるイラストの後方パッド部分を示す図である。 図18(a)、18(b)、18(c)及び18(d)は、サーボトラック上 に記録される種々の同期ディジタル情報の波形を示す図である。 図19は、各サーボトラックセグメントの領域内で種々の位置で記録されるデ ィジタル情報のタイプを示す図である。 図20は、図21にの物理ブロック情報のバイト29の位置でらせんトラック タイプフィールド(HTTY)において記録される情報を示す図である。 図21は、図11および12に示されるサブエリアのサブブロック0、2及び 4に記録される物理ブロック情報を示す図である。 図22は、図11および12に示されるサブエリアのサブブロック1に記録さ れるボリウムフォーマット情報を示す図である。 図23は、図21の物理ブロック情報のバイト0の位置でフォーマット識別フ ィールド(FID)において記録される情報を示す図である。 図24は、図10に示されるVFIゾーンに置かれるボリウムフォーマットテ ーブル(VFT)において記録される情報を示す図である。 図25は、図24に示されるボリウムフォーマットテーブル(VFT)のテー ブルエントリに記録される情報を示す図である。 図26は、図24に示されるボリウムフォーマットテーブル(VFT)のボリ ウム端(EOV)エントリにおいて記録される情報を示す図である。 図27(a)及び27(b)は、簡単な説明と共に、方法及び装置を記述する ために使用される用語及び略語を示す図である。 発明の実施例システムの概要 本発明が特に回転ヘッドらせん走査テープ記録装置と関連して記述される一方 、たとえば、ディスクレコーダまたは長手方向あるいは4倍タイプテープレコー ダのような他のタイプの記録装置にも、本発明は適用できる。さらに、本発明が 電磁変換ヘッドの使用とともに磁気テープ上の情報の記録及び再生に関して記述 さ れる一方、本発明は、同様に、光レコーダまたは適当な変換器及び記録媒体を使 用するレコーダに適用できる。 回転記録および/または再生ヘッドがどのような回転方向でも移動可能であり 、そこでテープはパスからの出口の上方又は下方のいずれかのらせんのパスに導 かれ、また、テープはどの方向のらせんパスについて転送されてもよい状態の時 、本発明はアレンジ可能であるということが同様に理解されるべきである。 本発明に開示されるシステムは、またデータ記憶周辺機器に言及する。そのデ ータ記憶周辺機器は、高速度で、高密度ならせん走査テープ記録再生装置である 。その装置は、例えば、ANSIX3.1471988(ANSIはAmerican National Standard I nstitute)およびANSIX3T9/8882、リビジョン2.1(1989年1月3日)の ような知的周辺装置インタフェース(IPI)標準によって形成されるマスタ/ スレーブ環境において動作するために設計される。 図1に示されるように、本システムはIPI−3スレーブの機能性を提示する 。 一般に20で示されるシステムは、制御下のアドレス可能なエンティティであ り、また、ホストシステム24に常駐するIPIマスタ22に接続する。本発明 においては記述されない、IPIマスタ22は、システム20およびその機能に 従って他のIPIスレーブの管理のために応答可能であり、IPIインタフェー スを制御するためにも応答可能である。 図2の機能ブロック図を参照すると、システム20は、転送応答からの命令お よびデータ、およびコンピュータインタフェースポート26に接続するホストシ ステム24(図1)にへのデータを受ける機能を有する。また、システム20は ロードされたテープを有するテープカセット30が挿入され、取り出されること を通じてカセットインタフェース28を有する。 カセットがカセットインタフェース28に挿入されるとき、システムはキャプ スタンハブ上にカセットを位置付けることにによって自動的にカセットをロード する。その後、カセットからテープを取り出し、長手方向の読出し/書込みヘッ ド(図示せず)上にテープを通す。必要であれば、テープは回転読出し及び書込 みヘッド上に通される。その回転読出し書込みヘッドは、トラック上のデータを 記録し、トラックからのデータを再生する。そのトラックは円筒形のガイドドラ ムについて転送されるのでテープを横切って斜めに延びる。回転ヘッド及びテー プガイドは、一般にスキャナと呼ばれるアセンブリであり、それは機能的には3 2として示される。 スキャナ32およびカセットインタフェース28の構造は、図2に示される。 これらは本発明の一部ではないが公知の技術である。スキャナは、軸で支えられ たドラムセクションの組を含み、そのうちの1つは固定され、もう1つは回転可 能である。回転可能なドラムセクションは、その外周に直交に置かれた4つの読 出しヘッドおよび隣接して置かれた4つの書込みヘッドを有する。読出しヘッド は、電子機械的ベンダ素子上に装着され、トラックの側面にヘッドを置かれ、再 生中により正確にトラックに追随できるようにおよび記録中書込みヘッドによっ て記録されるトラックに隣接するトラック上にヘッドを置くようにする。これに よって、記録された後直ちにデータを得て、データが正確に記録されたことを検 査する。 スキャナの詳細は、AmpexD2VTRマニュアルにおいて記述され、特に 、本発明の先行技術に関連する。 カセットを取り出すように命令されると、同じカセット上にテープが通された 場合、システムは、らせんスキャナからテープを抜き取る。同様に、システムは 、長手方向のヘッドからテープを抜き取り、カセットインタフェース28から取 り出されるカセットにテープを戻す。 本システムは、手動インタフェース34を含む。前記手動インタフェース34 はシステムに動力を供給しシステムを構成するオペレータのために必要なスイッ チ及びインジケータを含み、同様に、制御及び指示器を含む。その指示器は、手 動で初期ロードし、カセットを取り出すオペレータのために必要とされる。カセ ットインタフェース28によって、テープカセットをシステム20に挿入したり 取り出したりすることができる。カセットインタフェースは、システムの前方に 位置する。カセットインタフェース28は、Society of Motion Picture and Te levision Engineers(SMPTE)226M標準に指定されるような、小型中型 および大型のDタイプテープカセットサイズを受け入れる機能を供給する。 制御機能ブロック36はシステムの動作を制御し、それはライン38を有する 。 ライン38は補助インタフェースに接続するためのラインであり、前記補助イン タフェースは、診断テストシーケンスおよびあらかじめ形成された自己診断を実 施するために使用される。制御機能36は、フォーマット機能ブロック42に接 続される。フォーマット機能ブロック42は、コンピュータインタフェースポー トから受信したデータをフォーマットし、エンコード及び次の記録ためのエンコ ード機能ブロック44に送られる。同様に、再生中に復元データは、データをデ コードするデコード機能ブロック46に印加される。前記デコード機能ブロック 46は、コンピュータインタフェースポート26を介してホストシステム24に 転送するためのフォーマット機能ブロック42に復元データを印加する。ホスト システム24からのシステム20によって受信された命令は、コンピュータイン タフェースポート26を通して入力され、処理および次の実施のための制御機能 36に送られる。 システムの重要な見地によると、システムはホストシステムにより形成された 組織的データ構造におけるホストシステム24からのユーザデータを受ける。ま た、本発明において開示されるシステムは、テープへの効果的な高速アクセスを 可能にするフォーマットを使用して、データをテープに記録しテープから再生す る方法でユーザデータをフォーマットする。そしてそれは、非常に大きなデータ 転送速度および非常に大きなデータ容量を容易にする。ユーザデータを供給する ホストシステムと相互作用するシステムは図3を参照することによってより容易 に理解することができる。図3において、ユーザビュー構造がライン50の左側 に示され、記録媒体ビュー構造がライン50の右側に示されている。 最初にデータのユーザビューを参照すると、ユーザまたはホストシステムは一 般的にファイルセットに含まれるデータを有しており、前記ファイルセットは1 つ以上のファイルセクション54を各々有する1つ以上のファイル52を含んで もよい。ファイルセクション54の各々は多数のデータブロック56を有しても よく、前記多数のデータブロックは、ユーザまたはホストシステムによって決定 されたサイズを有している。また、そのデータブロックは記録するためのシステ ム20によってフォーマットされる適当量のデータを含むことができる。本シス テム20は、80個の8ビットバイトのデータブロック56をサポートし、ほぼ 100万バイトまでサポートする。システム20は、データブロック56を受信 し、それらを物理ブロック58に組織する。前記物理ブロックは、1つ以上の区 画60中に記録される。前記区画60はボリウムセットの一部であるボリウム6 2に置かれる区画を有するテープ上に配置される。しかしながら、各ボリウム6 2は単一のカセットを表す。 ユーザデータの記録中に、ユーザデータブロックは、システム20によって物 理ブロックにフォーマットされる。データブロックのサイズによって、物理ブロ ックに含まれる多くのデータブロックが存在する。ここでデータブロックのサイ ズは物理ブロックに含まれるデータ量を越えてはならない、即ち、完全なデータ ブロックのみが、物理ブロックに含まれてもよく、データブロックは1つ以上の 物理ブロックを越えることはできない。本システムは、物理ブロック中の1,199, 840バイトまでのユーザデータブロックデータをサポートする。本システムのも う1つの見地によると、システム20によって記録されるユニットまたは物理ブ ロック58は、所定のサイズになるシステムによって形成され、そのサイズは、 ユニット中のシステムによって記録再生される。前記ユニットはダブルフレーム として形成される。これから述べるように種々のタイプのダブルフレームがある なかで、ダブルサイズフレームのタイプは全て同じであり、記録中にスキャナ3 2によってらせん記録領域上に記録される。各ダブルフレームは、一組の連続す るらせんトラックから成り、そのらせんトラックは好ましくは32のらせんトラ ックを含んでいる。全ユーザデータブロック56は、物理ブロックにフォーマッ トされなければならず、ユーザデータブロックのサイズは形成されたユーザであ り、異なっていてもよいという事実が与えられている。すると、物理ブロックに 組み入れられる全データブロックのデータ量は物理ブロックの1,199,840バイト には完全に達しないことは確実である。そのような場合、システム20は、物理 ブロックの合計容量に達するように、物理ブロックにフィラーデータのバイトを 詰め込む。 上述のフォーマットに関する記述をもとに、物理ブロックは、7つの記録され たパラメータによって完全に形成される。前記7つの記録されたパラメータはフ ォーマット中のシステム20によって記録再生されるユーザデータを識別するた めに使用される。これらのパラメータは、ファイルセクション番号(FSN)、 第1のデータブロック番号(FDBN)、累積データブロック番号(CDBN) 、データブロック/バイト識別子(DB/B)、指示データブロックチェックサ ム(DCSE)、データブロックサイズ(DBS)及びトータルバイトカウント (TBC)を含む。 上記に関して、ファイルセクション番号は、データのファイルセクションを識 別する。前記データのファイルセクションは物理ブロックに置かれ、各ファイル セクションは、多くの物理ブロックを測ることができる。第1のデータブロック 番号(FDBN)は、記録されるファイルセクション中の物理ブロックの第1の データブロック番号の序数を識別する。累積データブロック番号は、第1のデー タブロックの序数あるいは、第1のデータブロックからカウントする物理ブロッ クの第1のユーザデータバイトを表す。データブロック/バイトは単にデータが ファイルに組み込まれたか否かを参照する。システム20は、データの論理的境 界なしで記録されるデータの継続的な流れを有する計測レコーダとしても同様に 使用することができるので、バイトの所定番号の使用は、システムによっても同 様にサポートされる。データブロックサイズは、ホストまたはユーザシステム2 4によって形成され、また前述したように、データブロックサイズは、物理ブロ ックの全容量1,199,840バイトまでのサイズになる。本システムにおいて、物理 ブロックは1つのサイズであって、データのダブルフレームとして記録される物 理ブロックデータを伴い、32の連続するらせんトラック上のシステムによって 記録される。 システム20によって使用されるフォーマットのもう1つの重要な見地による と、ユーザデータとともに記録されるタイプのダブルフレームを含めて、種々の 異なるタイプのダブルフレームが存在する。システムが、記録プロセス中にテー プの移動を伴いながらユーザデータを記録することは、システムの重要な属性で ある。 システムは、テープによるシステムの書込み中読出し識別基準に達しなかった 物理ブロックの再記録を阻止しない。むしろ、記録プロセス中の場合、記録され たトラックは再生されて、そしてエラー分析の対象になるとき受け入れられない ことを判断する。システムはテープ上の下流の同じ物理ブロックを記録し、識別 失敗が決定された早さに応じて、システムは、不正確な物理ブロック及び次の物 理ブロックを無効にし、書き直す。つまり、システムは不正確な物理ブロック及 びおそらく次の物理ブロックを再記録するのである。次の物理ブロックは、前の 物理ブロックがうまく記録される場合に限って記録される。 さらに詳細に説明すると、フォーマットタイプ及びシステムによるダブルフレ ームの使用は7つのタイプを含み、その各々は、ダブルフレームに関するフォー マットデータを有する。前記フォーマットデータは、それがそのタイプのダブル フレームとして独自に識別する。 前記7つのタイプは以下の7つのタイプから成る。 (1)テープ上の区画の始めに使用されるBOMダブルフレーム。 (2)物理ブロック形式、およびシステムフォーマット情報におけるユーザデー タを記録するために使用される、物理ブロックダブルフレーム(PBDF) (3)一時的および成功した記録端を識別するために使用される、記録/一時的 ダブルフレーム端(EOR/T)。 (4)書込み失敗、すなわち、前に記録された物理ブロックがエラーのためにチ ェックされ、識別基準を満たさなかったことを識別するために使用される、記録 /エラー(EOR/E)端。 (5)ファイルマークの成功した記録端を示す論理ファイルマークとして使用さ れる、記録ダブルフレーム端(EOR)。 (6)前の物理ブロックダブルフレームが識別基準に達しなかったことを示すた めに使用される、デマークダブルフレーム(DMDF)。 (7)特に、既存のデータにダメージを与えることを防止するために、古い記録 と新しい記録との間に要求されるギャップにおいて、記録を開始するために使用 される、アンブルダブルフレーム(AMDF)。このような種々のタイプのダブ ルフレームを使用することで、以下に記述されるように、システムの機能は非常 に強力になる。システムの機能ブロックの詳細な説明 図2の機能ブロックに関して本システムの概略を述べてきたが、本システムは 、図4に示される詳細な機能ブロックに関連してより詳細に以下に述べる。 システム20は、指定されたアドレスでデータをテープに記録または書込むこ とができる。そのアドレスはホストシステム24によって選択される。システム 20は、図2に示されるポート26のように、コンピュータインタフェースポー トの1つを介してホストシステム24からデータブロックを受け入れる。前記イ ンタフェースポートは、インタフェースセレクタ機能70ブロックに接続される 。第2のコンピュータインタフェースが選択的に供給される一方、セレクタイン タフェース機能ブロックは、データを複数のコンピュータインタフェースポート の1つを介してデータフォーマット機能ブロック72に送る。このデータは、エ ンコード/デコード機能ブロック74に印加される。データは、エンコード/デ コード機能ブロック74において、エラーが検出され、次の再生動作中に訂正で きるように、C1、C2およびC3エラー訂正コードにエンコードされることが 望ましい。C1、C2およびC3エラー訂正コードは、本発明において記述され ない。しかし、上述の関連出願の欄にある、1992年1月13日に、Kirk Han dley、Donald S.Rhines及びWilliam McCoyによって出願された、出願番号(36 61)の「3直交インタリーブエラー訂正システム」に十分に記述されている。 この出願は本発明に述べられる引例と特に関連している。 データフォーマット機能ブロック72は同様に、物理ブロックデータのための データバッファを含む。データバッファは、最低48のフォーマットされた物理 ブロックをバッファする機能を有する。データフォーマット機能ブロック72は 、アンダーランバッファおよびオーバーランバッファが存在することを予測する 方法でバッファを管理する。データフォーマット機能ブロック72は、データブ ロックのサイズによって、1つ以上のデータブロックを受けいれる。そのデータ ブロックのサイズは、ホストシステムによって指定され、80バイトから199 ,840バイトまで変動するできる。明らかに、データブロックのサイズが大き ければ大きいほど、適合する物理ブロックは少なくなる。データフォーマット機 能72は、データブロックを固定サイズの物理ブロックにフォーマットする。そ して、データブロックは、物理ブロック境界を測ることができないので、整数の デ ータブロックだけが物理ブロックに含まれる。必要に応じて、データフォーマッ ト機能ブロック72は、物理ブロックにフィルデータを挿入して所望の物理ブロ ックフォーマットサイズにする。記録または書込み動作中、データフォーマット 機能72は、フォーマットされた物理ブロックをエンコード/デコード機能ブロ ック74へ転送する。しかし、エンコード/デコード機能ブロック74が物理ブ ロックが正しくテープに書込まれたことを示すまでの時間は、バッファ中の与え られた物理ブロックを保持する。 読出しまたは再生動作中、データフォーマット機能ブロック72は、ド/デコ ード機能ブロック74からの物理ブロックを受け入れ、記録動作中に物理ブロッ クに挿入されたフィルデータを破棄する。データフォーマット機能ブロック72 は、フォーマットされた物理ブロックからの最初のデータブロックを再構成する 。データフォーマット機能72は、物理ブロックバッファを使用して、指定され たデータブロック番号アドレスに対して正確な論理的位置付けをする。その後デ ータフォーマット機能72は、データブロックをインタフェースセレクタ機能ブ ロック70へ転送する。 記録中、エンコードされたデータは、エンコード/デコード機能ブロック74 から書込み中読出し機能ブロック76へ転送される。書込み中読出し機能ブロッ ク76は、容認できないエラー数が検出された場合、システムが書き替えまたは 再記録をサポートすることを可能にする。書込み中読出し機能ブロック76は必 然的に、テープに書込まれたデータが確認基準をパスする場合、決定するために 再生されるデータをデコードする。容認できないエラーレベルが検出される場合 、書込み中読出し機能ブロック76によって、最初のダブルフレームがテープに 書き直される。システムは、再生中に再生されたデータを転送するための読出し チャネル、テープに記録するためのデータを転送するための書込みチャネルを有 する。 書込み中読出し機能ブロック76は、らせんトラックから読出されたデータを 分析し、物理ブロックが書き直される必要があるか決定する。書込み動作中、書 込み中読出し機能ブロック76は、このエンコード/デコード機能74からのエ ンコードされたデータを受けいれる。それと同時に、読出しチャネル上のチャネ ルフォーマット機能ブロック78からのエンコードされたデータ、および書込み 中読出し機能ブロック76によってバッファされたデータを受け入れる。ブロッ ク76は、データがテープに書込まれる時まで物理ブロックを保持し、その後テ ープから読出され、分析されて確認基準をパスするか決められる。書込み中読出 し機能ブロック76は、テープ運動をではなく、書込み論理シーケンスを中断す ることで書き替え動作を始め、最初のバッファされたデータを使用して、全物理 ブロックを書き直す。 書き直された物理ブロックが基準をパスしな場合、うまく書込みまれるまで再 度書き直される。しかし、0と20ホストシステムによって調整可能な数で、書 き直しは最大で20まで試みられる。書込み中読出し機能ブロック76は、書き 替え試み閾値を増加し、書込み動作が終わると永久書込みエラーが示される。読 出しまたは再生動作中、読出しチャネル上のチャネルフォーマット機能ブロック 78から受信したエンコードデータが、読出しチャネル上のエンコード/デコー ド機能ブロック74に直接転送されると、書込み中読出し機能ブロック76は、 無効になる。書込み中読出し機能ブロックは、ステータス情報からの制御情報を 受け、ステータス情報をプロセス制御機能ブロック84に転送する。 書込み中読出し機能ブロック76からのデータは、チャネルフォーマット機能 ブロック78に印加される。チャネルフォーマット機能ブロック78はエンコー ドされたデータを再フォーマットし、同期データを加える。その後、チャネルフ ォーマット機能ブロック78からのデータは、テープにシリアルデータを書込む データI/O機能ブロック80に印加される。データI/O機能ブロック80は また、書き替え機能をサポートするために、テープからのシリアルデータを同時 に読出す。データI/O機能ブロック80は、シリアルデータをエンコードシリ アルチャネルデータに再フォーマットし、そのデータを書込み中読出し機能ブロ ック76へ送信することによってこの動作を行う。書込み中読出し機能ブロック は回復されたデータをデコードし、テープに書込まれたデータが受け入れられる か決定する。 書込み動作中、I/O機能ブロック80は、書込みチャネル上のチャネルフォ ーマット機能ブロック78からのエンコードシリアルデータ列受け入れ、それと 同時に、らせんスキャナからのデータを受け入れ、そのデータを読出しチャネル 上のチャネルフォーマット機能78へ転送する。データI/O機能はラインを等 化し、同様にらせんスキャナサブシステムを供給する。らせんスキャナサブシス テムは、記録増幅器、再生予備増幅器、データ信号を書込みヘッドおよびチャネ ルイコライザを含む。このチャネルイコライザはデータ信号を書込みヘッドヘ転 送させ、読出しヘッドからデータ信号を受け入れるために必要とされる。書込み 及び読出しヘッドの起動及び停止は、同様にデータI/O機能ブロック80によ って制御される。データI/O機能ブロック80は書込み動作中に、読出しヘッ ドを起動し、書込み中読出し及び書き替え機能をサポートする。読出し及び書込 み動作中に、データI/O機能80は、らせんスキャナ読出しヘッドからのデー タを受け入れ、読出しチャネル上のチャネルフォーマット機能78へそのデータ を転送する。回転可能なヘッドの回転およびテープの転送は、通常の書込み及び 読出し動作中にスキャナがテープ転送の方向と反対に回転することで制御される 。そして、スキャナ回転は制御情報を受け入れ、ステータス情報を輸送制御機能 90に転送する。 チャネルフォーマット機能ブロック78は、読出しチャネル上のデータI/O 機能80からのエンコードシリアルデータを受ける一方で、書込みチャネル上の 書込み中読出し機能ブロック76からの書込み動作中、エンコード並列データを 受信する。チャネルフォーマット機能ブロック78は同期シーケンスおよび他の シーケンスを挿入する。チャネルフォーマット機能ブロック78は並列データを シリアルデータ列に変換し、好ましくは記録データスペクトルを有効に形づくる ためのミラー二乗エンコードルールに従って、シリアルデータ列をエンコードす る。ミラー二乗エンコードルールは、当技術においては公知であり、本発明と同 じ譲受人に譲受された米国特許番号31,311においても同様に記述されてい る。 チャネルフォーマット機能ブロック78は、その後、エンコードシリアルデー タ列を書込みチャネル上のデータI/O機能ブロック80に転送する。読出し及 び書込み動作中に、チャネルフォーマット機能は、書込みチャネル上のデータI /O機能ブロック80からのエンコードシリアルデータ列を受信する。その後、 チャネルフォーマット機能ブロックはシリアルデータ列および必要な制御信号の ためのライン等化を供給する。チャネルフォーマット機能は次にミラー二乗チャ ネルコードをNRZデータにデコードし、同期シーケンスを検出する。チャネル フォーマット機能はそれから、シリアルデータ列を最初の並列データフォーマッ トに変換する。チャネルフォーマット機能ブロックは、検出された同期シーケン スを使用して、テープフォーマットの構成要素を識別し、並列データからの同期 シーケンスおよび他のシーケンスを除去する。チャネルフォーマット機能ブロッ クはそれから、エンコード並列データを読出しチャネル上の書込み中読出し機能 ブロック76へ転送する。チャネルフォーマット機能ブロックは、制御情報を受 信し、ステータス情報をプロセス制御機能84に転送する。 基準発生器ブロック82は、タイミング制御基準信号を供給し、システムのサ ーボ制御サブシステムと共に流出するデータの制御をサポートする。プロセス制 御機能ブロック84は、エンコード/デコード機能ブロック74、書込み中読出 し機能ブロック76、チャネルフォーマット機能ブロック78および基準発生器 機能ブロック82の全面的制御をする。プロセス制御機能ブロック84は、制御 情報を転送し、エンコード/デコード機能ブロック74、書込み中読出し機能ブ ロック76、チャネルフォーマット機能ブロック78および転送制御機能ブロッ ク90からのステータス情報を受ける。プロセス制御機能ブロック84は、同様 に、命令を受け、制御機能ブロック36に応答を転送する。 システム20は、アドレスを指定したホストシステムのテープからのデータの 再生機能を有する。テープを指定された位置に配置し、データI/O機能ブロッ ク82を介してテープからのデータの読出しを開始することよって実施される。 エンコードされたデータは、それからエンコード/デコード機能ブロック74に よってデコードされ、エラーは、C1、C2およびC3エラー訂正コードの機能 の領域内で訂正される。エンコード/デコード機能ブロック74のエラーレベル 閾値が閾値を越える場合は、システム20はデータを再度読出す。デコードされ た物理ブロックデータは、データフォーマット機能72によって最初のデータブ ロックに再フォーマットされ、そしてコンピュータインタフェースポート26を 横切ってホストシステム20に送られる。 システム20は、カセットインタフェース28に挿入されるときのテープカセ ットを受ける機能を有する。カセットハンドラ機能ブロック86は、テープカセ ットをシステムに入れて、物理的に、そのキャプスタンハブの上にカセットを置 く。テープハンドラ機能ブロック87は、カセットテープを取り出し、長手方向 読出し/書込みヘッド上及び回転可能な読出し/書込みヘッド上にテープを通す 。前記長手方向読出し/書込みヘッド及び回転可能な読出し/書込みヘッドは、 それぞれ、長手方向トラック機能ブロック88及びデータI/O機能ブロック8 0の領域内に置かれる。テープハンドラ機能ブロック87は、テープおよび回転 可能なヘッド運動を保護するのために必要なサーボ制御サブシステムを含む。テ ープハンドラ機能ブロック87は、読出し/書込みヘッド回転サーボサブシステ ムを含む。前記、読出し/書込みヘッド回転サーボサブシステムは、基準発生器 機能ブロック82により書込みされた基準へのヘッドドラムの運動を位相ロック する。 ヘッド回転サーボサブシステムは、らせんスキャナを制御する。それは通常の 書込み及び読出し動作中の通常状態回転速度を維持する。前記ヘッド回転サーボ サブシステムは、読出し及び書込みヘッドに関して、読出し及び書込みヘッドへ 送受信される信号が的確に通信されるための回転位置情報を供給する。テープハ ンドラ機能ブロック87は、テープの適当なテンションを保つキャプスタン/リ ールモータサーボサブシステムを含む。そしてそのサブシステムは、基準発生機 能ブロック82から受信された制御信号、および転送制御機能ブロック90から 受信した制御情報に基づいて、動的に線形の状態にテープを配置する。 キャプスタンリールモータサーボは、以下のように定義される種々のシステム スピードで、テープを動的に配置する。(1)予備ストリップスピード、(2) シャトルスピード、(3)長手方向のサーチスピード、(4)らせんサーチスピ ード、(5)書込みスピード、(6)読出しスピード。キャプスタンリールモー タサーボサブシステムは、異なるテープスピード間の変化の制御する手段であり 、テープの長さ、物理アドレス及び論理アドレスデータに基づいく位置付けをサ ポートする。テープハンドラ機能ブロック87は、テープをカセットから引き出 す ためのスレッド/非スレッドサーボサブシステムを含み、テープハンドラ機能ブ ロック87は、同様に、テープをカセットに引き込む機能をサポートする。スレ ッド/非スレッドサーボサブシステムは、テープ運動準備のために、テープを物 理的にテープガイドパスに配置する。スレッド/非スレッドサーボサブシステム は、2つの物理テープパス構成、(1)ロード構成(ここでテープは物理的に長 手方向のヘッド上または、回転可能なヘッド上ではない所に配置される)、(2 )スレッド動作(ここでテープは物理的に長手方向のヘッド上に配置され、スキ ャナの円筒形のテープガイドのまわりに覆われる)をサポートする。テープハン ドラ機能ブロック87は、トラックピッチの誤差を償うために斜めのトラックに 関する回転可能な読出しヘッドの側面の位置のサーボ制御を実施する。 カセットハンドラ機能ブロック86は、テープカセットを受け入れ、物理的に 配置し、取り出すのに必要な電子機械サブシステムを含む。それは、カセットイ ンタフェースに挿入されたテープカセットの存在を感知する。カセットハンドラ 機能ブロック86は、テープカセットサイズを決定し、同様に、孔を有するテー プカセットに基づいてテープカセット構成を識別する。テープカセットを受けい れることによって、カセットハンドラ機能ブロックはカセットのふたをアンロッ クして開け、テープカセットをキャプスタン/リールモータサーボサブシステム に置く。テープカセットを取り出す際には、カセットハンドラ機能ブロック86 はカセットのふたを閉じてロックし、テープカセットをキャプスタンリールモー タサーボサブシステムから物理的に除去する。カセットハンドラ機能ブロックは 制御情報を受け、ステータス情報を転送制御機能ブロック90へ転送する。 長手方向トラック機能ブロック88は、テープの3つの長手方向のトラックに 書込まれ、また、3つの長手方向のトラックから読出される情報を処理する。長 手方向トラック機能ブロック88は、種々の物理及び論理アドレスパラメータの サーチを含めて、テープの動的な位置付けを容易にする長手方向のトラックから の情報を供給する。本発明において包括的に説明されるように、論理アドレスパ ラメータがテープ上に記録されるデータに関するのに対して、物理アドレスパラ メータはテープ上の離散的位置に関する。長手方向トラック機能ブロック88は 、3つの長手方向のトラックヘッドの各々を別個にアクティブおよび非アクティ ブ にする。長手方向トラック機能ブロック88は、書込み動作やプレフォーマット 動作の中に、長手方向サーボ制御トラックにおけるシステムフォーマット基準に 従って必要な制御情報を書込む。システム20は、テープが予備フォーマットあ るいは予備ストリップされた場合は、長手方向のサーボ制御トラックにおかれた 前に書かれた制御情報に上書きすることはない。位置またはサーチ動作中に、長 手方向トラック機能ブロック88は、位置および速さフィードバックのためのテ ープハンドラ機能ブロック87への長手方向のサーボ制御トラック情報を供給す る。それは、ステータス情報から制御情報を受け、制御機能90にステータス情 報を転送する。 テープ位置制御情報は、長手方向トラック機能ブロック88によって長手方向 のトラックに書込まれ、また、書込まれる。転送制御機能ブロック90は、すべ ての動作中カセットおよびテープを全面的に制御し、マニュアルインタフェース 34は、システム20の制御された手動動作のオペレータを供給するために用い られる。転送制御機能ブロック90は、制御情報をデータI/O機能ブロック8 0、テープハンドラ機能ブロック87、カセットハンドラ機能ブロック86およ び長手方向トラック機能ブロック88に転送し、データI/O機能ブロック80 、テープハンドラ機能ブロック87、カセットハンドラ機能ブロック86および 長手方向トラック機能ブロック88制御情報を受信する。前記転送制御機能ブロ ック90は、同様に、処理制御機能84からの命令を受信し、また、応答を処理 制御機能84に転送する。転送制御機能ブロック90は、同様に、手動インタフ ェース34にインタフェースを供給する。転送制御機能ブロック90は、フォー マット処理制御機能ブロック84を介して、命令をフォーマットし制御機能ブロ ック36へ転送する以外は、手動インタフェース34から受信した命令に応答し いかなる動作も実施しない。 データパターン発生/確認機能ブロック94は、ダウンロードするデータブロ ックを発生および/または受け入れるために供給される。通常、ダウンロードす るデータブロックブロックは、書込み動作をシュミレートするために、インタフ ェースセレクタ機能ブロック70、72、74、76、78および80を通して 送られる。機能ブロック94は、”ループバック”データブロックを受け入れる ことができる。この”ループバック”データブロックは、システムを通して処理 され、この”ループバック”データブロックと最初のデータブロックを比較して 適確な動作を確認すめる。 制御機能ブロック36は、システム20を全面的に制御する。制御機能ブロッ ク36は、ホストシステム20からの命令を受け入れることができる。ホストシ ステム20に応答を転送する。ホストシステム20はコンピュータインタフェー ス26および/または補助インタフェースに接続される。また、制御機能ブロッ ク36は、処理制御機能ブロック84および転送制御機能ブロック90を介して 、手動インタフェース34から命令を受け、手動インタフェース34に的確な応 答を転送することができる。命令を受領する際は、制御機能ブロック36は命令 を判断し、命令を遂行するために必要な機能を実施する。制御機能ブロック36 は、同様に、インタフェースポート26のような各コンピュータインタフェース ポートを有効および無効にすることができる。制御機能ブロック36は同様に、 ホストシステム20からの命令を並べることができる。そこでは命令が受信され た順番で命令を処理する。制御機能ブロック36同様に、システム分析用にアク セスされる不揮発性メモリ中の、蓄積された使用可能な状態のヒストリデータを 保持する。 手動インタフェース34の機能は図6に示される。図6は、システム20の前 面に置かれるオペレータ可視マニュアルインタフェースを示す。 手動インタフェース34は、手動準備/非準備制御スイッチ100を含む。手 動準備/非準備制御スイッチ100は、準備モードの場合、システムはコンピュ ータインタフェースポート26を可動し、準備/非準備制御を除いて、手動イン タフェースを無効にする。手動準備/非準備制御スイッチ100が非準備モード の場合、システム20はコンピュータインタフェースポート26を使用不可能に し、手動インタフェース制御を可動し、補助インタフェースと交差する全ての命 令を受け入れる。制御スイッチ100は、状態を切り替えるための電力を必要と しない。インタフェース34は、準備状態表示ランプ102を含み、その準備状 態表示ランプ102はシステムが準備できているか、あるいは準備できていない かを表示する。もう1つの表示ランプ104は、カセットがシステム20におい てロードされるときを表示する。書込み防止表示ランプ106は、テープカセッ トが書込みを防止されたか、およびカセットが書込みを防止された場合オンであ るかを表示する。注意表示ランプ108は、検出が失敗した場合点灯する。さら に、メッセージ表示110は、種々の動作状態および命令を8つの英数字を表示 できる。手動インタフェース34はまた、マニュアル非ロード選択制御112を 含む。そのマニュアル非ロード選択制御112は、オペレータが、インジケータ 114、116、118および120によって識別される4つのテープの1つを 選択するためのものである。BOT表示ランプ114は、操作モードを示し、こ の操作モードにおいて、カセットはテープがロードされる前にテープの開始点に 巻き戻される。EOT表示ランプ116は、操作モードを示し、この操作モード において、テープは取り出される前にテープ終端まで巻かれる。システムゾーン 表示ランプ118は、操作モードを示し、この操作モードにおいて、テープは、 テープが止められてカセットが取り出されたところにもっとも近いシステムゾー ンまで巻かれる。即刻取り出し表示ランプ120は、操作モードを示し、この操 作モードにおいて、所定の位置までテープを巻き戻さずにカセットは取り出され る。動作スイッチ112は、これらの4つの操作モードをシーケンスし、取り出 しスイッチ122を押すと、選択された動作モードによって的確なテープ位置で カセットは取り出されることになる。システムフォーマット概要 各カセットのテープは、システムで利用されるとき、共通の物理及び論理パラ メータを有し、システムにおける記録/再生操作を実行する上で関係している。 図5を参照すると、テープのフォーマットが示されており、各端に位置づけられ た透明なリーダー130と、図に示すようにBOTとして識別されるテープのは じめにあるセクションとを有する。テープセクションの始めの左部分132の右 側には、磁気記録表面の始めを識別するテープマーク134(PBOT)の物理 位置がある。 PBOT位置の後に、テープゾーン136があり、そこにフォーマットが考慮 されるデータが記録される。PBOTゾーン136の後には、媒体マーク138 (PBOM)の物理的始まりがあり、ボリウムフォーマット情報110の記録が される最初の位置を識別する。ボリウムフォーマット情報の後には、媒体マーク 142(BOM)の始まりがあり、ユーザデータが記録されるテープの領域を識 別する。そこより後は、ユーザデータのファイルが記録でき、図の144や14 6の様にテープの実際の長さをカバーする。 図5の下部分には、テープの終わりに関する論理及び物理ブロックパラメータ があり、媒体マーク148(EOM)の端、テープ上のユーザデータ記録を停止 しなければならない位置を識別する媒体位置の物理的終端150(PEOM)を 有する。テープセクションの終端152(EOT)が識別され、テープゾーンの 終端154を用いてテープのロード及びアンロードを行う。テープ位置の物理的 終端156(PEOT)は、磁気テープの最後の部分を識別する。 テープは、カセット中のテープの長さに沿って位置する1つ以上のシステムゾ ーン158を有する。そのシステムゾーンはカセットをテープの始めと終わり以 外の位置でロード及びアンロードするためにある。システムが行う超高速度デー タを用いると、テープがシステムにロードされる時のテープの出し入れにより、 テープに記録されたデータはダメージに弱いということを理解する必要がある。 そのシステムゾーンは、ユーザデータが記録されないテープの長さを有し、それ によりシステムは、ロード及びアンロードの間の転送により定められたテープ・ パスをスパンするシステムゾーンを有するカセット内にテープを位置づけること ができる。同様に、テープは、多数のより小さいボリウムに分割されるボリウム を含み、ここではそれらを記録再生が行われる区画と形成する。 広い意味で述べると、区画の使用によって、非常に長いテープを効果的に多数 の記録可能な領域に分割し、記録/再生を所望通りに各区画で行うことができ、 各区画においてユーザデータを含む情報データの追加記録を、その従属区画の上 流または下流に位置する記録に影響を及ぼさずにサポートできる。テープの終わ り近くには、媒体注意表示160(EMW)があり、その前に媒体注意の早期終 了またはEEW表示162がある。媒体注意の終わりにはダブルフレームの所定 番号があり、その後に媒体位置の終わり148があり、それらは各区画のために 計算されている。EEWは、ホストシステム24によってセットされる。 区画どうしの関連は同様に図10に示され、多数の区画nを有する完全なテー プを表し、各区画は最後のダブルフレームのインタフェース内にある前の区画の 終わり(EOP)、及び次のダブルフレームである次の区画の始まり(BOP) を識別するアドレスを有する。各区画はEMW及びEOMの位置の識別を受け、 媒体注意の終わり(EOM)表示は好ましくは区画の終わり前の3つのダブルフ レームにあり、EMW警告位置は好ましくは区画の終わり前の10のダブルフレ ームにある。 同様に、各区画内には、好ましくは情報のダブルフレーム25個から成るBO Mゾーン143があり、その情報はその区画用のボリウムフォーマット情報及び そのための同期化情報を有する。EEW及びEMWマークは計算された位置にあ り、区画内で行われるレコーディング上に制約を与え、その区画内のレコーディ ングをシステムに終了させる。なぜなら、物理ブロックは区画内で不完全に記録 されることは不可能であり、したがって一つの区画から別の区画へスパンするこ とはできないからである。 テープに情報を記録するために使われるフォーマットに関して、図7を参照す ると、そこに示されたテープはトラックのらせん記録領域170を有し、それは テープの長さを斜めに横切って延び、そこで回転可能なヘッドがユーザデータ及 びシステムフォーマットデータを含む情報データを、以下に記載するように記録 /再生する。同様に、3つの記録領域があり、その各々がテープの長さに沿って 長手方向に延びるトラックを有する。これらは、論理アドレストラック172、 物理アドレストラック174、およびサーボトラック176を含む。論理アドレ ストラックは、物理ブロック、及びテープに記録されたユーザデータ・ブロック に関するアドレス・データの記録に使われる。物理アドレストラック174は、 他の情報同様にらせん領域に記録されたダブルフレームを識別する記録データの ためにあるが、しかし論理的情報あるいはらせん領域に記録されたデータの識別 に関する情報の識別は行わない。非常に精巧なものであるにも関わらず、テープ ・カウンタ機能に類推的に説明することができる。サーボトラック176は、テ ープの位置と速度に関連するヘッドを制御するテープ・サーボシステムが使用す るサーボ情報を記録するためのものであり、ディジタル的に記録された精巧なサ ーボ・マークを、ダブルフレーム及び各ダブルフレームの特定のサブ部分の先頭 を識別する情報と共に提供する。システムゾーン システム20は、システムゾーンを使用して最大限のデータの完全性を提供す る。システムゾーンは、テープの長さに沿った固定長領域であり、システムが使 用するために予約済みの規則的な間隔で起こる。 これらのゾーンの利用によりシステムは、既述のように、テープのロード及び アンロードの操作の際に起こるテープの出し入れ時、テープのロード及びアンロ ードを開始しないことを実現し、またユーザ・データ領域を回避させるようサポ ートすることができる。らせんスキャナの周辺でテープをそのように出し入れす ると、延びたり、スキャナの回転ヘッドとのコンタクト制御が不十分となること により、記録領域に損傷を与える可能性がある。テープの変形は一時的なので、 取り出し操作のすぐ後の領域上に記録されたデータが、テープが元の形に戻ると きに後に読み出すことができなくなるという損傷を受ける可能性がある。 この固定システムゾーンはそのような機械の操作のためのものであり、らせん 記録はゾーン内では行われないが、ゾーン内の長手方向のトラックは記録される 。システムが、カセットの各サイズのために固定位置においてシステムゾーンの 位置をサポートするのが好ましく、従ってカセットを再び使用する際にバルク消 磁が後発する可能性があり、たとえば、システムゾーンは、カセットを次に使用 する際にテープに沿った同じ長手方向に位置する。最短の商用テープの長さには システムゾーンが全くないのに対し、より長いテープ容量を有する大きいカセッ トには、いくつかのゾーンがある。小型テープ・カセットは、2つの内部システ ムゾーンのような3つの記録セクションを有し、中型のカセットは6つの記録セ クションを有し、大型の11のシステムゾーンに分割された12の記録セクショ ンを有するのが好ましい。各ゾーンの長さは約1メートルであると考えられるが 、カセット内のテープの長さによって変化し得る。 システムゾーンには2つのサブゾーンがあり、その内の1つがロード操作ゾー ン(LOZ)で、他方はボリウムフォーマット情報ゾーン(VFI)である。ロ ード操作ゾーンでは、らせんスキャナによるらせん記録領域へのレコーディング は行われないが、長手方向のトラックはゾーンに記録される。VFIゾーンは、 25個のVFI情報のダブルフレームを含むテープの先頭(BOT)ゾーンの後 に示されているものと同一である。VFIゾーンが下流、あるいは各システムゾ ーンのロード操作ゾーンの順方向に位置づけられる理由は、カセットがシステム 上のテープの先頭以外の位置にロードされると、テープは操作のためのテープの フォーマットのシステムするVFI情報を得るため順方向に移行することができ る。 このフォーマットはある程度の速度変動を許容し、例えば0.2%のオーダー では、速度はカセットにおけるテープ量の機能であるため、異なる物理システム の間の速度はかなり変化し得る。小型テープは、ロード操作ゾーンは約225の ダブルフレームから成るのが望ましい。中型のカセットのロード操作ゾーンは約 441のダブルフレームから成るのが望ましく、大型のカセットのロード操作ゾ ーンは約754のダブルフレームから成るのが望ましい。同様にシステムゾーン のVFIにおける最終の2つのダブルフレームは、アンブルダブルフレームに変 換され、所望されれば記録の間隔をあけた追加タイプを提供できる。 VFIボリウムフォーマット・テーブルがシステムに記録されなければ、VF Iゾーンの全25のダブルフレームは、アンブルダブルフレームとして記録され る。そのようなアンブルダブルフレームのサブエリアデータは、全てのらせんト ラック上に記録され、VFIテーブル上に記録された情報の同じタイプを含むV FIデータから成る。VFTテーブルが記録されれば、25のダブルフレームは 、物理ブロックダブルフレームとして記録されるが、最後の2つはアンブルダブ ルフレームに変換される。VFTにおける情報は、VFIゾーン中の23あるい は25のダブルフレームの各物理ブロックにおいて128回繰り返される。システム区画 区画の始めは区画の物理的始めを示すテープ上の位置であり、BOMはボリウ ムにおける区画の論理的始めを識別する記録されたエンティティである。1つの BOMは、25の連続的に記録されたBOMダブルフレームを構成する。BOM の最初のBOMダブルフレームの最初のトラックがBOPである。 区画は、2つの区画グループによって形成できる。各区画は異なるサイズおよ び異なるカウントを有する。各グループはいくつかの小さい区画を有し、その後 にいくつかの大きい区画あるいはまたはその反対であり、2つのグループのテー プボリウム全域にわたる写しが作られる。区画サイズはホストシステムには効果 的に透明である。なぜなら、ホストシステムは単に区画番号によって区画にアク セスするだけなのでアクセスする個々の区画のサイズは関係ないからである。区 画情報は図22に示されるサブエリアデータのサブブロック1に位置している。 システムにサポートされた区画には2つの異なるサイズがあり、区画グループ A及び区画グループBと定義され、所定のサイズと区画数のカウントとを有する 。テープの区画化は、グループA中の特定の区画数を最初に決め、その後にグル ープBが続き、それ以後グループAとグループBはテープのボリウムが全部区画 化されるまで交互に区画を記録することによって行われる。ボリウム区画テーブ ルが利用されるときに、VFTテーブルの形式に表すことができなければ、サブ エリアデータのサブブロック1のボリウムフォーマット情報は、ゼロにセットさ れる。らせんサブエリアマトリクス 現システムの重要な面によれば、テープのらせん領域170に記録された、デ ィジタルあるいはらせんトラックは、ユーザデータの物理ブロックを含み、また 必要な操作を行うためにシステムが使うシステムフォーマット情報を含む。シス テムフォーマット情報は、各ダブルフレームの全てのらせんトラック上に含まれ るのが好ましいが、情報をいくらか小さいトラック番号に書くことは可能である 。各物理ブロックは、32のらせんトラック上のデータのダブルフレームとして 書込まれるため、物理ブロック及びシステムに関するシステムフォーマット情報 は各ダブルフレームのために32回記録される。 各らせんトラックへの情報は、後に明白になるように、変更されるが、システ ムフォーマット情報は常に現在の情報である。システムフォーマット情報がらせ んトラック上に記録されたユーザデータとともにエンコードされるので、それは 各トラックの全長さに沿ってユーザデータにはさまれるということを同様に理解 しなければならない。しかし、システムフォーマット情報は記録されたユーザデ ータに関する少量の情報量を含む。 より詳細には図11及び12を参照すると、図11は、データのバイトを表す 各々の小さい四角を有するデータのマトリクスを示している。各トラックのデー タは、示されるようにその領域のユーザデータを含み、トラック上に書込まれた 全データのバルクを占めている。マトリクスはまた、示されるように、192バ イトのシステムフォーマット情報を有するサブエリアを含む。その残りのデータ は、C1タイプエラー訂正コード・データおよびC2タイプエラー訂正データで ある。C1及びC2領域は図示され、これらの領域は実際に図11に示されるよ り大容量バイト番号からなる。ユーザデータはC3タイプエラー訂正コードとと もにエンコードされる。 操作の間、データは、既述のようにバッファに書込まれ(図4のエンコード/ デコード機能ブロック74)、バッファからのデータは、テープ上に記録するた めに読出される。データ中のサブエリアは、データの流れと同様にバッファに書 込まれる一方、バッファから読み出され、テープ・インクリメンタルの上へ書込 まれ、それは記録される際、サブエリアの隣接したバイトからの情報の各バイト をテープ上に必然的に一定の間隔をあける。既述のように、エラー訂正コードは 、上に参考として引いたKirk Handley、Donald S.Rhines及びWilliam McCoyに よる「3倍直交インタリーブエラー訂正システム」という題名の出願により分か りやすく説明されている。 192バイトのサブエリアが、図12に示されるように構成され、その192 バイトのサブエリアは、それぞれ32バイトのデータを有する0から5の6つの サブブロックを含む。サブブロック0、2及び4は全く同じ情報をみ、その情報 は図21において示され、書込まれる物理ブロックに関するデータを含む。サブ エリアのサブブロック番号1は、ボリウムフォーマット情報を含み、この情報の 内容は図22に示される。サブブロック3は、将来使用するために予約される。 そしてシステムは、現在はこれらの32バイトの情報を使用しない。サブブロッ ク5は、記録されたときのリアルタイムのタイムスタンプおよびベンダ情報を含 む。 図21に示されるサブブロック0、2および4において記録されたデータに関 し、関連するらせんトラックにおいて記録される物理ブロックに関する物理ブロ ック情報を含む。その記録されたデータは、8ビットのバイトのバイト番号0に フォーマット識別子(FID)を含み、その内容は図23に示されている。図2 3に示されるように、このバイトは、テープが予めフォーマットされているかど うかを指定する。予めフォーマットされていた場合、このバイトは関連した情報 を有する物理アドレストラックおよびサーボトラックを有する。 FIDバイトのビット5は、システムゾーンが可能であるか指定し、ビット4 は、区画テーブルが供給されるかどうかを指す。この点で、以下に述べるように 区画テーブルは区画の配置に関連する情報およびテープのために形成されたシス テムゾーンを含む。それが、テープを2つのサイズの区画に区切ることが可能で ある。この2つのサイズの区画は、区画の分割数および各タイプの区画サイズの 点から形成される。その一方で、テープのはじめおよび各システムゾーンの直後 に置かれる区画テーブルを使用することで、多くの異なるサイズの区画が可能に なり、指定された配置を有するシステムゾーンが可能になる。 図21を参照すると、物理ブロック情報は、同様に、バイト番号1の情報を含 む。バイト番号1はゾーンタイプを識別し、そのゾーンが、情報ゾーン、ボリウ ムフォーマット情報ゾーン、ロード動作ゾーン、または予約ゾーンのどれである かを識別する4つのビットを含む。ゾーンタイプが、情報ゾーンを識別した場合 、バイト2につながるバイト1の他のビットは区画を識別する。ゾーンタイプが 情報ゾーンでない場合、これらのビットは、区画グループBに含まれる物理ブロ ックダブルフレームのタイプを形成する。 バイト1に接続するバイト2は、ゾーンが情報ゾーンである場合、区画を識別 し、さもなければ、システムゾーンを識別する。バイト3−6は、記録されるユ ーザデータのファイルセクション番号を指定する。そしてバイト番号6−11は 、記録されるらせんトラックの第1のデータブロック番号、または計測レコーダ から記録されるようなデータの流れを指定し、論理的データブロック境界をもた ない。その後バイト番号はこれらのフィールドに記録される。バイト12は、ビ ッ トを用いてデータのバイトに逆らうようなデータブロックが関連されるかどうか 、データブロックブロックチェックサム(チェックサムは計測アプリケーション からのデータのバイトの記録には使えない)が可能かどうかを指定する。 バイト12は、同様に、EMWフラグを含む。そのEMWフラグは、記録され るダブルフレームがテープ上の区画端の10のダブルフレームの領域内にあると きセットされる。バイト12のビット4−0及びバイト13およびバイト14は 同様に、記録されるユーザデータブロックのサイズを形成するデータを有する。 バイト15、16および17は、物理ブロックダブルフレーム中の全体のユーザ データバイトの合計カウントを指定する。データブロックチェックサムバイトが 含まれるようにデータブロックの記録が完了した場合、合計バイトカウントは、 そのカウントにすべてのデータブロックチェックサムバイトを含む。フィールド の領域は1から1,199,840までである。 バイト18は、以下に記述されるように物理ブロックシーケンスタグを含む。 バイト番号19は、物理ブロックの中で、記録される物理ブロックの正確性識別 の不足に際して物理ブロックを書き直すことができ、最大20の好ましいカウン トで、容認され残っているカウントを書き直すことができる。バイト20〜25 は、累積データブロック/バイト番号を指定する。累積データブロック/バイト 数は区画に記録されたすべてのユーザデータブロックの合計カウントを表す。 バイト26〜28は、物理アドレストラックに記録される絶対ダブルフレーム 番号を指定する。この絶対ダブルフレーム番号は、そのタイプを無視されたダブ ルフレームまたはその中に含まれた情報を識別する。バイト29の4つのビット は、ダブルフレームのタイプを指定し、それは1つだけである。 バイト29の他の4つのビットは、らせんトラックタイプを指定し、それは、 以前に記述されたダブルフレームの7つの異なるタイプの識別である。これら7 つの異なるタイプは、図20に示され、ダブルフレームの記録方式の種々の終端 、媒体ダブルフレームの始め、デマーク、アンブル及びデータダブルフレームを 含む。最後のバイト31は、変換される7つビットのサブエリアサブブロック周 期冗長チェック(CRC)情報を含む。ボリウムフォーマット情報 サブエリアサブブロック1の32バイトに含まれるデータは、ボリウムフォー マット情報に関し、区画およびシステムゾーンに関するデータを含む。この情報 は、各らせんトラック上に記録されるサブエリアに含まれるので、その情報はら せん記録領域において記録される。さらに、媒体の物理的始まり及び各ロード動 作ゾーンの後で、この情報を含むボリウムフォーマット情報ゾーン、および前述 したように、おそらくはボリウムフォーマットテーブルが存在する。 図22は、各らせんトラックのサブエリアデータのサブブロック1に含まれる ボリウムフォーマット情報を示している。図22を参照すると、バイト数0は、 区画レイアウトオプションに与えられた2ビットを有する。その区画レイアウト オプションは、システムゾーンがエンカウントされるときデータがどのように区 画に書込まれるか指定する。この点で、システムゾーンは区画の中央に発生し、 これら2つのビットは、システムゾーンの前後の区画の部分が扱われるかどうか を識別することが理解されるべきである。区画の不連続は、データ転送間の中断 を生じさせることが理解されるべきである。しかし、区画サイズまたはボリウム は、現在のシステムゾーンによっては増やすことも減らすこともできない。 パックオプションが選択される場合、第2の区画は、常に第1の区画に対面し て隣接する。パックオプションが無効の場合、第2のビットは、拡張または廃物 オプションを指定する。拡張オプションは、前の区画をシステムゾーンの始まり まで延ばし、システムゾーンの反対側で新しい区画を開始する。これは、記録中 または予備フォーマッティング動作中に行われる。第2のビットは、同様に無駄 オプションを指定することができる。無駄オプションにおいて、前の区画の終端 の後、およびシステムゾーンの前のテープは、情報を記録するために使用されず 、区画はシステムゾーンの反対側で始まる。 バイト0およびバイト1の他の6つのビットは、システムゾーンサイズを指定 し、バイト2、3および4はシステムゾーン間隔を指定する。ボリウムフォーマ ットテーブルが使用されない場合、システムは、グループAおよびグループBと 定義された2つのサイズを指定する。バイト5−7はそれらをカウントするバイ ト番号8でグループAの区画のサイズを指定する。バイト9〜11は、グループ B区画のカウントを指定するバイト12でグループBの区画サイズを指定する。 バイト13−18はベンダ識別子用に使用され、連続のシステムを可能にする 記録を供給する。連続するシステムは、記録上、修理および/または訂正を必要 とする問題がある場合に、記録されたところで、他のシステムから記録されたテ ープを再生させ、前のシステムを識別する。バイト19−21は最後のダブル「 フレーム番号を指定する。この最後のダブルフレームの番号は、媒体物理終端( PEOM)でのダブルフレームであり、記録するために使われてはならない。バ イト22は、最後の有効なシステムゾーンを指定する。バイト23およびバイト 24の4つのビットは、区画グループA物理ブロックダブルフレームタイプを指 定するバイト24の他の4つのビットで最後の有効な区画を識別する。バイト2 5〜30は、ボリウム識別子データを指定し、バイト31はサブエリアサブブロ ックICRC反転データを含む。ボリウムフォーマットテーブル システム20は、テープの始まり、および各システムゾーンの近くに位置する ボリウムフォーマットテーブルを供給する。ボリウムフォーマットテーブルは各 区画の位置およびシステムゾーンを指定するデータを供給し、システムゾーンは ボリウムあるいはテープカセットに存在する。ボリウムフォーマットテーブルを 使用する際の長所は、区画およびシステムの制約内のサイズのシステムシステム ゾーンを確立することができる点であり、また、もう1つは、区画の所定サイズ の使用に限られないという点である。区画の所定サイズは、サブエリアデータの サブブロック1のボリウムフォーマット情報におけるグループAおよびグループ B区画によってサポートされる。これは、システムの自在性及び使用に加え、ま た、ホストシステムによって所望される区画及びシステムシステムゾーンのサイ ズ及び位置への制約を強制しない。各システムゾーンの後およびテープのはじめ のボリウム区画テーブルの内容は、テープカセットがどのシステムゾーンでもロ ードされることを可能にし、システムは、直ちに全テープ用の区画情報を得るこ とができる。 テーブルは、図24に示されるように構成される。テーブルは、固定されたサ イズ、1,125までエントリーできる9,004バイトであることが好ましい 。テーブルは図24に示されるように3つの部分を有する。第1の部分はテーブ ルの有効テーブルエントリの番号を指定する。第2の部分は、9,000バイト を含み、最高1,125の8バイトテーブルエントリを含むために使用される。 1,125未満のテーブルエントリが使用される場合、使われないスペースはゼ ロで満たされることが好ましい。第3部分は、2つのバイトから成り、ここでは 、区画テーブルチェックサムが供給され、バイト毎に9、002バイトを加える ことで生成され、合計の相補をとり、チェックサムとして最少16ビットを維持 する。 テーブルは、連続テープセクションではなく、ボリウムを重複しない1,12 4まで分割して使用することを可能にし、各テーブルエントリのために1つの8 バイトセクションが存在する。テーブルにおけるセクションエントリの順序は、 テープの始めに関連する各セクションの位置に基づいて確立される。例えば、第 1のVFIゾーンのためのセクションエントリは、常にテーブルの第1のエント リであり、テーブルのバイト2からバイト9までを占める。同様に、各テーブル は最後のテープセクションエントリに続く1つのボリウムエントリの終端を有す る。セクションエントリに関して、それらは、適用できるならテープセクション のタイプ、最初の位置および関連識別子を識別する。 セクションエントリのた めの定義は図25に説明される。セクションのためのダブルフレーム番号の開始 は、そのセクションの第1のダブルフレームのダブルフレーム識別番号を指定す る。物理ブロックダブルフレームタイプは、そのセクションで使用することがで きる、物理ブロックダブルフレームのタイプを特定する。バイト番号の4つのビ ットおよびバイト5に置かれる区画/システムゾーン識別子は、12ビットのフ ィールドを含み、それは、ボリウムのシステムゾーンのための区画に連続の番号 をつける。バイト6の4つのビットは、テーブルエントリタイプを指定し、その テーブルエントリタイプは、第1のVFIゾーンの始まり、システムゾーンの始 まり、区画の始まり、または前の区画続き、のいずれかを含む。 ボリウムエントリの終端、即ちテーブルの最後のエントリに関しては、図26 に示される。ボリウムエントリの終端には、最後の有効なシステムゾーン識別子 に関するデータ、ボリウムの最後のダブルフレーム番号、最後の有効な区画番号 、 ボリウムエントリの終わりであることを示すバイト部分を含む。ダブルフレームのタイプ 本明細書において開示されるシステムの重要な見地によると、32のらせんト ラックに記録される情報のダブルフレームにフォーマットされるユーザ・データ ブロックの記録および再生は前述のとおりである。システム20は、特定タイプ の各ダブルフレームの識別子を主に考慮して、ダブルフレームの記録および再生 を実行するために動作する。 前述のように、ダブルフレームには7つのタイプがあり、それらは図20に示 されている。ダブルフレームのタイプは、物理ブロック情報の29バイトに特定 され(図21参照)、各ダブルフレームの各らせんトラックに記録されたシステ ムフォーマットデータ中のサブエリアセクションのサブブロック0、2および4 に記録される。従って、記録された物理ブロックまたはダブルデータのフレーム は、ダブルフレームの特定タイプである。各タイプ用に単一に特定されたHTT Yフィールドに加え、種々のタイプで異なるダブルフレームのタイプにおいては 他のフィールドが存在する。 図21には種々のデータフィールドが示され、図21において示されるフィー ルドは、データトラックタイプダブルフレーム用に適用できる。データトラック ダブルフレームは0101に調整されたそのHTTYフィールドを有し、ダブル フレームは、ユーザ情報および記録に関するシステムフォーマット情報を記録す るために使用される。 ある区画で記録が実施されると、媒体ダブルフレーム(BOMDF)の開始数 が記録されシステムを同期させる。BOMDFのほぼ2秒が記録されることが好 ましく、この理由により、25BOMダブルフレームはこの領域において記録さ れる。 記録が開始されると、追加記録(付加ダブルフレームは、前に記録されたデー タ端で既存の記録上に記録される)のようなある種の状態において、アンブルダ ブルフレームが書込まれる。サブエリアデータおよびエラー訂正コード・データ を除いて、らせんトラックに書込まれたすべてのデータは、フィルパターンであ り、ユーザデータはアンブルトラックには記録されない。 アンブルダブルフレームの他の重要な性質によれば、アンブルダブルフレーム が記録されるとき、2つのダブルフレームが記録される。最初のダブルフレーム は、スキャナの記録ヘッドが最初の16トラック中は駆動されないという特性を 有する。これは、前に記録されたダブルフレームと、ダブルフレームの幅のほぼ 1/2である第1のアンブルダブルフレームとの間のギャップに起因する。この ギャップは、システムが新しいデータおよび前に記録された2つのダブルフレー ムを記録することによって発生するトラッキングのミスアラインメントの補償に 有効である。前のデータが別の機械において記録される場合、許容範囲は、その 機械とシステムとの間で異なってもよい。前記システムにおいて、現在のテープ ・カセットは配置され、ギャップの配置は、新しいレコーディングが前のレコー ディングの最後のダブルフレームのいくつかをを破壊することを妨ぐ。記録され たアンブルダブルフレームは、新しいレコーディングの連続データ回復用の同期 を得るために必要とされる新しいレコーディング領域を供給する。以下に記述さ れるように、本システムは、おそらく別の機械でもできるであろうレコーディン グと現在のシステムを区別し、前のレコーディングが同じテープロード中の同じ 機械上でなされた場合、ギャップ追加タイプレコーディングおよびアンブル・フ レームを機能させることは不要である。ダブルフレーム中の最後の16トラック または32トラックのすべてがアンブルトラックタイプの場合、ダブルフレーム は、アンブルダブルフレームである。 システムのレコーディングフォーマットは一般に、テープが、テープに沿って 連続的にらせんトラックを記録すスキャナ・ヘッドを有して順方向に移動するこ とに影響をあたえる。そして、記録されるダブルフレームが不正確なために検出 される場合、すなわち、ダブルフレームが確認基準に合わない場合、ダブルフレ ーム下流に再記録される。これは、テープを止め、それをダブルフレームが不正 確に記録され、不正確であると判断されたダブルフレーム上で再記録する位置に テープを戻すことと、対照的である。 実際に、システムは物理ブロックを読出し、スキャナ上の読出しヘッドが記録 されたトラックデータを読出すまでシステム・バッファのダブルフレーム中に記 録されたデータを維持する。その後、読出されたデータは分析され正確かまたは 不正確かが決定される。読出されたデータは不正確であると検出された場合、十 分早く検出されれば、システムは再度ダブルフレームを記録する。あるいは、前 のダブルフレームが不正確で後で不正確であることが検出された場合、現在書込 まれているダブルフレームに加えて前のダブルフレームが再度記録される。前の ダブルフレームが不正確であると検出された場合、現在記録されているダブルフ レームはデマークダブルフレームに変換される、ここで、少なくとも最後の12 のらせんトラックがデマーク指示を有して供給され、1011に調整されたHT TYフィールドを有する。以下に記述されるように、データダブルフレームがデ マークダブルフレームに変換されると、ダブルフレームおよび前のダブルフレー ムは、最初のシーケンスに従って書き直される。 システムは、同様に、記録端を利用して記録動作が終わるマークを供給する。 記録端は全く同じタイプの2つのダブルフレームから成り、また、記録ダブルフ レーム端には3つのタイプがある(EOR、EOR/TおよびEOR/Eダブル フレーム)。EOR/Tダブルフレームは、現在の区画の記録端を確認するため に使われるエンティティを表す。すでに記録されたテープ上の上書きレコーディ ングにより、区画中に一つ以上のEORダブルフレームがある場合、区画媒体の 開始に最も近いEORが有効であると認識される。 通常のEORは、2つの連続して記録されたEORダブルフレームから成る。 第1のEORダブルフレームのファイルシステム数FSNフィールドは、最後の 物理ブロックのFSNあるいはダブルフレームと同じ値を有する。両方のEOR /TダブルフレームのFDBNは、最後の物理ブロックの最後の物理ブロック数 より大きいものになり、また、最後の物理ブロックが空きの物理ブロックの場合 、FDBNと等しいものになる。第2のEORダブルフレームの全てのFSNフ ィールドは、最後のファイルセクションのFSNの合計と等しく、付加テープは 記録されたカウントをマークする。第2のEORダブルフレームのFDBNフィ ールドはすべてゼロに調整される。追加記録がある場合、3つのタイプのいずれ のダブルフレームも新しい記録によって上書きされ、新しい記録は、その後3つ のタイプのうちの1つである2つのEORダブルフレームを有して終わり、異な る 位置に配置されてもよい。 通常のEORダブルフレームに加えて、EOR/Tまたは一時的記録端が書込 まれてもよく、それは各トラックに位置づけられた2つの連続する記録されたE OR/Tダブルフレームから成る。内部バッファからのデータ不足により記録動 作が一時的に止められるとき、EOR/Tダブルフレームは自動的に、システム 20によって記録される。両方のEOR/TダブルフレームのすべてのFSNフ ィールドは、最後の記録物理ブロックと同じFSN値を有する。両方のEOR/ TダブルフレームのFDBNは、最後の物理ブロックの最後の物理ブロック数( 数)より大きいものになるか、または、最後の物理ブロックが空きの物理ブロッ クである場合は、FDBNと等しいものになる。 最後のEORダブルフレーム・タイプは、EOR/Eまたはエラー記録端であ り、それは、2つの連続して記録されたEOR/Eダブルフレームから成る。こ のEORはシステムによって記録され、書込みが失敗したことを検出し、また、 記録動作はレコーダによって終了される。このシステムの固有の動作は、(書込 みを)失敗した物理ブロックダブルフレームとEOR/Eダブルフレーム間に1 つのデマークダブルフレームが常に存在するという点である。全てのFSNおよ び両方のEOR/EダブルフレームのFSNおよびFDBNフィールドは、書込 み失敗に起因する物理ブロックのFSNおよびFDBN値にセットされる。EO Rダブルフレームのレコーディングにより、アンブルダブルフレームを使用する 追加ギャップは、テープ上に記録されないギャップを発生させない。レコーディングおよび論理オーバーレコーディングダブルフレーム 物理ブロックまたはファイルマークが記録される場合、システムは区画のBO Mに追加することによって区画中でデータブロックを読出す。すでに記録された 物理ブロックを含む区画のために、記録された領域において書込みを始めること ができ、これを上書きまたはオーバーレコーディングすると称する。オーバーレ コーディングは、下流または上書きの開始点の後方にあるすべての既存の記録を 無効にする。 前述のダブルフレームの7つのタイプの中で、物理ブロックダブルフレームお よびEORダブルフレームが命令により記録される。ダブルフレームの他の5つ のタイプは、フォーマットプロセス中(たとえば、BOMダブルフレーム)か、 あるいは以下に述べるようにある種の状況が発生するとき、のいずれかの状況の とき、システムによって自動的に記録される。 物理ブロックは、書込みまたはギャップ追加が発生した場合、それぞれデマー クダブルフレームおよび/またはアンブルダブルフレームを有して散在させられ る1つ以上の物理ブロックダブルフレームに記録される。デマークダブルフレー ムおよびアンブルダブルフレームは、物理的に記録され全く同じPTID、 F SNおよびFDBN値を有する。記録がEOR/Eを伴って終わらない場合、最 後の物理ブロックダブルフレームが有効な物理ブロックを含むと判断される。フ ァイルマークは、単にファイルセクション数(FSN)の増分として、または明 確に通常のEORとして記録される。追加記録が実行されるとき、明確なファイ ルマーク記録は暗黙なファイルマークに変換される。 記録フォーマットは、いくつかのダブルフレーム1−5を示す図9(a)を参 照することでより間単に理解できる。このダブルフレーム1−5は失敗せずに記 録され、従ってその記録端は記録を終端させる2つのEORダブルフレームを有 し、2つのEORダブルフレームは位置6および7として図示される。 図9( a)に示されるレコーディングに追加される追加ダブルフレームがある場合、す なわち追加レコーディングは図9(b)に示されるように、位置6および7のE ORダブルフレームは、物理ブロックダブルフレーム6および7で上書きされ、 また、レコーディングが成功に終わったとき、追加EORダブルフレームは位置 8および9に記録され、その記録端を識別する。 図9(b)において示された追加記録は、ダブルフレーム1〜5と6および7 とが、同じシステムによって記録され、また、らせんトラックの傾向に起因する 物理許容範囲は、隣接のダブルフレームの許容範囲のように1つのダブルフレー ムにおいて同一であることを要求する。したがって、追加レコーディングが前の ダブルフレームのトラックを破壊する機会はほとんどない。この場合、ダブルフ レーム6の第1のトラックは、ダブルフレーム5のトラック端のいずれにも上書 きしない。 次のダブルフレームレコーディングが始まる前に、物理ブロックダブルフレー ムの書込み確認の失敗が検出された場合、また、境界条件が存在しない場合、同 じ物理ブロックが次のダブルフレームで記録される。図9(c)、特にダブルフ レーム5の書込み中をを参照すると、ダブルフレームの書込みの初期の部分すな わち早期検出、で書込み確認を失敗すると、同じダブルフレーム5は次のダブル フレーム、この場合位置6で書き直される。 書込み確認が後で検出された場合、(システムが次のダブルフレーム6を記録 しているまで確認されない)ダブルフレーム5は書込みが不完全であるという指 示なしで記録される。しかしながら、位置5で書込まれた物理ブロック5の書込 み確認失敗により、位置6の物理ブロック6がデマークされ、物理ブロック5つ のおよび6を含むバッファ情報が用いられ、位置7における物理ブロック5およ び位置8における物理ブロック6を書き直す。物理ブロックの再検出または再生 において、書込み確認が達成される上述のような方法のために、目的の物理ブロ ックが有効であることを確認するために、目的の物理ブロックの後の2つの連続 する物理ブロックを常に調べることが必要である。 前述したように、システム20はギャップ追加を示し、それは図9(e)にお いて示される。ギャップ追加は、新旧の記録の間にギャップを設けて、新しい記 録が既存の記録にダメージを与えることを妨ぐ予防方法として使用される。ギャ ップを用いないで、異なるトラック曲率を有するレコーダによって、新しく記録 される場合、新しい記録は、古い記録の上にオーバーラップし、古い記録にダメ ージを与える。ギャップは、物理ブロックまたはEORダブルフレームを記録す る前に2つのアンブルダブルフレームを古い記録に追加することによって供給さ れる。2つのアンブルダブルフレームの第1番目は、新たに記録された最後の1 6のトラックを有し、前記16のトラックは以前に記録されたものは全てそのま ま残す。以前に記録された16のトラックは、バッファゾーンまたは古い記録と 新しい記録との間のギャップになる。 システム20は、2つの方法、すなわち、完全あるいは部分的上書きのうちの 1つで前の記録に上書きできる。完全上書きまたは部分的上書きかは、上書きさ れる第1のデータブロックが物理ブロックダブルフレームのはじめにあるか否か による。上書きされる第1のデータブロックがそれを含む物理ブロックの第1の データブロックである場合は、全部の物理ブロックは、上述の図9(b)に関し て記述された方法で上書きされる。 しかしながら、上書きされる第1のデータブロックがそれを含む物理ブロック の第1のデータブロックでない場合は、物理ブロックは維持される。その後第1 のデータブロックのように所定のデータブロックを有する物理ブロックを有して 次のダブルフレームで上書きが始まる。この概略は、図9(f)に示される。図 9(f)において、ダブルフレーム”n”はファイルセクション数”m”、第1 のデータブロック・ナンバー10およびシステムによって計算される最後のデー タブロック・ナンバー21から成る。ホストシステムがデータブロック15で始 まるデータブロックの書き直しを命令した場合、ダブルフレーム”n”にデータ ブロック15〜21が記録されることが望ましい。したがって、ダブルフレーム ”n”は、おそらく有効なデータブロック数10〜14を含んでいるので保持さ れ、ダブルフレーム”n+1”は、第1のデータブロック・ナンバー15から始 まって記録される。そしてダブルフレーム”n”は、その領域内でデータブロッ ク15〜35を有する。非記録失敗検出 本発明において開示されるシステムは、消磁する必要なく予め記録されたテー プにデータを記録する機能を有する。この機能によって、テープの多くの位置が 以前に記録されたデータに上書きされたデータを有することが可能になる。 ダブルフレームはテープに沿って所定の位置で始まるので、最後の記録が実際 に新しいデータを記録しなかった場合、以前に記録されたダブルフレームは、後 の記録の1部となる。言い換えると、データのレコーディング中に発生する非記 録失敗があり、古い記録が上書きされるときその非記録失敗が発生する場合、テ ープ上に新しいデータが記録されない領域ができる。前記非記録失敗が検出され ない場合は、本システムは、再生中に、無効の以前記録された古いデータを読出 す。このような非記録失敗は、記録チャネルの失敗、記録ヘッドあるいは記録ヘ ッドの一時的なクロッギングの失敗を含む種々の問題によって発生する。 本システムは、サブエリアマトリクスにおいて記録されたデータの力によって 、特に、サブエリアマトリクス・データの物理ブロック情報フィールドによって 非記録失敗が発生したかどうかを決める機能を有する。図21を参照すると、バ イト30は、周期的冗長チェックデータを含み、そのデータは全物理ブロック情 報サブグループのために発生する(図11および12参照)。また、前記周期的 冗長チェックデータは、完全ダブルフレーム数(ADFN)および累積データブ ロック/バイト数(CDBN)の記録された物理ブロック情報における包含力に よって、ユニークな内容を有する。これら両方の数はユーザデータの記録中増加 するので、発生したCRCデータは各トラックに対し単一になる。 前述したように、本システムは、書込み中読出し機能を有し、そのシステムに おいて読出しヘッドは記録動作中に記録されたばかりのデータを読出す。スキャ ナ上の読出しヘッドは、好ましくは、記録されたばかりの隣接のトラックを読出 す。 記録されるデータは、前述したように、正確に確認を実行するためにバッファ にも同様にストアされる。従って、周期的冗長チェック・データは必然的バッフ ァ中に存在する。書込み中読出し操作中に取り戻されたCRCデータは、バッフ ァに書込まれたCRCデータと比較されてもよく、比較した結果同一の値を示さ ない場合、本システムは、非記録失敗が発生したと判断する。 また、サブエリアデータのサブブロック5(図12参照)に置かれたタイムス タンプは、バッファに書込まれたCRCデータと比較されてもよく、比較した結 果同一の値を示さない場合、本システムは、非記録失敗が発生したと判断する。 また、サブエリアデータのサブブロック5(図12参照)に置かれたタイムス タンプは、ダブルフレームが記録された特定の時間を記録するために使用さる。 その時間は、ダブルフレームが記録された日付、時間、分、秒も含まれる。この 事について、本システムは、1990年から始まって100年間分のそのよう情 報を供給する250Hz内部クロックを含んでいる。再生中の回復の際に、ダブ ルフレームが記録された特定の時間は、バッファに含まれるダブルフレームの特 定の時間と比較されてもよく、この時間が同一でない場合、システムは非記録失 敗を示すデータを発生する。 その他として、チェック用に各物理ブロックのCDBNを使用することが挙げ られる。CDBNは区画領域内で各物理ブロックと異なるので、非記録失敗を検 出する上で単一性を供給する。サーボトラック 図7及び図8に示されたディジタルサーボトラックは、12ビットフィールド から成る4つの異なるフィールドを構成するデータを示した図17及び18のデ ータを含む。その各々のフィールドは18(a)、18(b)、18(c)及び 18(d)に示される。1つのフィールドは、各1対のトラック用のサーボトラ ックに書込まれ、あるいは記録されるため、各々の2倍フレームはサーボトラッ クに沿って書込まれた16のフィールドを有する。そのフィールドは、各1対の トラックの位置に基づいて選択的にサーボトラックに書込まれ、その位置は図1 9に示されている。より詳細には、図18(a)のフィールドは0番目と8番目 以外の一対のトラックに書込まれ、図18(b)のフィールドは8番目の一対の トラックに、図18(c)及び18(d)のフィールドは交互に0番目の一対の トラックに書込まれる。 その各フィールドは、再生の際、テープが早送りあるいは巻き戻し方向に動く ときサーボ再生ヘッドと一致する。そのフィールドは、そのフィールドの最初の 半分が後の半分に対して正反対であるデータから成る。同様に、先頭サーボマー ク識別子において左から移行する位置は、終端サーボマーク識別子において右か ら移行する位置と同じである。図18に示された様に4つのフィールド各々は、 先頭サーボマーク識別子及び終端サーボ・マーク識別子を含み、先頭及び終端サ ーボ・マーク識別子の間にANSI同期ワードが位置している。ANSI同期ワ ードは、再生時のテープ走行方向を決定するためにも使われる。 サーボトラックに関して、その構成は、サーチする方向に関係なく同じ回復時 間を有し、そのANSI同期ワード中の移行はアナログサーボトラックで通常起 こるスパイクのピークに対し、等価なディジタルである。図19に示される様に 、各一対のトラックに1つサーボ・パルスがある。12ビットフィールドの先行 及 び終端サーボ・マーク識別子セクションには、また、各タイプの12ビットフィ ールドのエラーを訂正する面があり、1つの一対のトラック、1つのフレーム、 ダブルフレーム、4つのぺアを識別する。他のタイプの識別子のビットとは異な り、各識別子は2ビットを有し、識別すべき一対のタイプを示すデータを確実に 回復する上で役立つ。それにより、エラーが減少する傾向を呈する。テープをプ レストライプするというのは、単にサーボトラックが記録済みであるという意味 である。長手方向アドレストラック(PATとLAT) 長手方向トラック上に記録される情報のすべては、記録された物理ブロックに 関連する物理アドレストラック及び論理アドレストラックを含み、名目的に、単 調に識別される。したがって、そのような長手方向トラックの情報すべてはサー チを完遂する上で役立つ。 論理アドレストラックと物理アドレストラックとの主な差異は、たとえば、上 書きや再書込みの度毎に、物理アドレストラックがらせんの記録エリアに記録さ れる論理内容に関係なくテープの物理的レイアウトに関わる一方で、論理トラッ ク情報は変化することができる点である。 論理アドレストラックのみは、データの論理的内容に関する記録データのため に必要であるため、サーボ及びPATトラックは、らせんに記録されたデータと 共に変化はできないため、テープを予備フォーマットするために用いることがで きる。テープを複数の区画にフォーマットするとき、区画の境界は簡単に位置づ けることができる。従って、テープはサーボトラックと物理アドレストラックの 両方を記録することによってのみ予備フォーマットされる。テープは、単にプレ ストライプすることができるだけである、つまり、サーボトラックのみが予備記 録され、それにより、他の移送とのやりとりにおいて、いくらかサーボ整合性を 提供する。しかし、現在のシステムは記録操作の際に長手方向トラックすべてへ の書込みを充分にサポートし、情報の予備記録はシステムには全く必要ない。 長手方向トラックは図7に示された論理アドレストラック172および物理ア ドレストラック174を含み、それらは図8に示されるようにトラックセグメン トで書込まれる。各論理アドレストラックセグメント(LATS)及び物理アド レストラックセグメント(PATS)は、図13に示されるように2.5バイト の前方パッド部分、2.5バイトの後方パッド部分、0.5バイトのANSI同 期ワード、0.5バイトの反転ANSI同期ワードおよび18バイトのセグメン ト情報部分にフォーマットされている。前方パッド部分は図16に示されるよう に10の”10”パターンの繰り返しから成り、後方パッド部分は図17に示さ れるように10の”01”パターンの繰り返しから成る。論理アドレストラック においてANSI同期ワード、物理アドレストラック及びサーボトラックを使用 することによって、これら各トラックからの情報の同期化が可能になる。 各長手方向アドレストラックセグメントの後方パッド部分近くにあるANSI 同期ワードを反転させることによって、順方向同様に逆方向走行の際、セグメン トとの遭遇を検出することができる。 前方及び後方パッドはシステムを同期化させ、各セグメントに関連する情報を 回復し、また前方パッドは追加レコーディングの際、部分的に上書きされるスペ ースのギャップを提供する。パッドによって各セグメント情報部分は分離し、破 壊されない。 物理アドレストラック・セグメント情報に関して、記録されるセグメント情報 は唯一つの形式しかなく、そこに記録された情報は図15に示される。図15に 示された情報から明白なように、そのデータは、絶対ダブルフレーム番号(AD FN)、ボリウム識別子(VLID)、システムゾーンサイズ(SZSZ)、シ ステムゾーンスペーシング(SZSP)を含む、テープの物理パラメータを特定 し、これらは全てらせんトラックに記録されたデータの内容に関係なくテープ上 の位置に関連する。 論理アドレストラックセグメント(LATS)情報には、4つの異なるタイプ のセグメント情報があり、らせんトラックに記録されたデータの内容に基づいて 書込まれる。図14に示されたように、タイプIIか、タイプIII以外、どの ようなLATSセグメント情報もテープゾーンの先頭には書込まれず、タイプI Iのセグメント情報はすべてのボリウムフォーマット情報ゾーンに書込まれる。 タイプI、IIIあるいはEORセグメント情報は、物理ブロックダブルフレー ムが記録されているとき情報ゾーンで使用される。タイプIは、物理ブロック、 アンブル、デマークダブルフレームが記録されているときに記録される。タイプ IIIは、初期化のためのみに使われる。タイプIIの情報は、また、システム ゾーンのすべてのロード操作ゾーン(LOZ)に書込まれ、テープゾーン終了( EOT)はタイプIIIから成り、どのようなセグメント情報も含んでいない。 各タイプの情報は、図15の各々の行に示される。 図15に示されたセグメント情報の記録終了(EOR)のタイプは、36のA NSI同期ワードから成り、サーチの際に重要で、高速度サーチを実現する。そ してその情報は、デコーディングや他のソフトウェアを使用せずに、検出回路を 使用するだけで得られ、サーチ処理の間にレコーディングの終わりを迅速に識別 できる。このパターンは、3つのEORタイプの内いずれかのEORの第2ダブ ルフレームに関連するLATセグメント上にのみ記録される。既存のEORLA TSは、追加操作によって上書きされ、おそらく下流に書込まれた新しいEOR LATSによって置き換えられる。この上書きは、1つの区画に唯1つの有効な EORLATSを残すために行われる。物理ブロックシーケンスタグ このシステムは、物理ブロックシーケンスタグを用いてレコーディングの際に 区画内の各物理ブロックにシーケンシャル番号を付け、このシーケンスタグによ ってシステムは回復時に物理ブロックが失われたかどうか、また失われた数を判 定できる。 そのような情報が必要なのは、このシステムが部分的あるいは論理的上書きの 機能を有するためである。FSN及びFDBN番号を用いる方法により、次のダ ブルフレーム中のデータブロックの部分的上書きをサポートし、そのような上書 きが実際行われるため、上書きされたデータを有する後から記録された物理ブロ ックは、同じファイルセクション番号FSNおよびFDBNを与えられ、前の物 理ブロックにおけるデータブロックと重複する。従って、これら2つのデータア イテムは、物理ブロックが消失したかどうかを示す必要はなくなる。 シーケンスタグ値は、書込まれた各物理ブロックのためのシーケンス用にセッ トされているとき、完全な上書きあるいは書き替えの場合、前の物理ブロックと 同じシーケンスタグ番号を与えられる。同様に、これらの物理ブロックダブルフ レームもまた、同じPTID、FSNおよびFDBN値を有する。区画アクセス予約 システム20はカセットをロードしている間に行われるレコーディング、サー チ、読出し行為ができるレコード雑誌に対応しており、この情報はメモリにスト アされる。区画アクセス予約の一部として、ロードされ、レコーディングが発生 する位置をホストが提供した後でテープの各区画にレコーディングが行われる第 一回目の時に、各区画における実際のユーザデータの第一回目のレコーディング は、2つのアンブルダブルフレームが記録済みで、最初のアンブルダブルフレー ムが最初の16トラックを制御していなければ行われない。 区画アクセス予約はその後、同じロードの間にレコーディングが同じ機械によ って実行されるかどうかを確認し、テープの別の位置に情報を記録するためにテ ープの位置替えがなされる時に間隔をあけて追加がなされるかどうかを決定する 。このシステムを予約の点から見れば、テープ上のあらゆる区画のトラックを保 つ。このシステムの予約は、テープのあらゆる区画を確認する。システムがこの テープを新しい区画に位置づけし直す度に、この予約の利点により、間隔をあけ た追加アンブルダブルフレームが区画内に書込まれ、その後記録済みの区画にさ らに記録をすることにより、追加記録が新しい記録に加えられているかどうか、 あるいはそれが古い記録かどうかが決定される。 その追加が、現時点で記録がなされるある特定の区画にある記録にさらにデー タを追加するということであれば、間隔をあけた追加は必要ない。アンブルダブ ルフレームは、このシステムからホストシステムに提供するデータを再生したり サーチしたりする間には問題は発生しないという意味においては明白である。 テープがこのシステムにロードされるとき、どの区画もアクセスされないため 、最初のサーチ操作の間、テープは区画の先頭へ動かされる。区画がアクセスさ れると、このシステムはその区画中で最高アクセス位置のトラックを維持する。 例えば、区画が追加記録を実行するためにアクセスされると、2つのEORフレ ー ムが書込まれたその追加記録の終わりで、その位置がわかり、メモリに書込まれ る。 従って、記録の終わりの位置がこの区画内でわかり、その情報は、テープを順 行あるいは逆行方向にサーチするために使うことができる。というのは、このシ ステムは、記録の終わりが区画内のどこにあるか分かっているためである。記録 の終わりにレコーディングダブルフレームを有する先の記録の上にデータを上書 きできるため、前に記録された情報は、区画アクセス情報がなく、その区画の先 頭近くの位置にレコーディングダブルフレームのもう一つの端が事前に書込まれ ていたかどうかが分からないために確かなサーチが行うことは不可能である。も し現目標が区画用の予約記録に維持された最高アクセス位置前であれば、最高ア クセス位置はその位置が分かっていてもEORを越えることはできないため、逆 方向のサーチができるようになる。 また、前のサーチの間、レコーディングダブルフレームの終わりより前に最高 アクセス位置があり、記録位置の終わりが決定されていない場合、逆方向のサー チの間、現目標が最高アクセス位置の後に存在した場合、そのアドレスにテープ を位置づけるために予約情報を使い、サーチはこの目標を見つけるため順方向に 行われる。このシステムは有効な記録の終わりがどこにあるかわからないため、 これは必要である。メモリにストアされる情報は、各区画の最高アクセスアドレ スを含み、各区画のファイルセクション番号(FSN)、データブロック番号( DBN)および累積データブロック番号(CDBN)を含む。 このように、予約の機能は、サーチを実行するために必要とする時間をかなり 短縮できる。したがって、もっとも関連した情報は有効な記録の終わりであり、 区画から情報を読出すために区画へのアクセスがおこなわれるなら、確実にサー チするために最高読み出し位置が必要である。追加記録が実行されたという事実 がわかると、サーチは情報の1つのフレームで両方向で行うことができる。長手方向のサーチ このシステムによる長手方向のサーチに関して、1つあるいは2つのモードが あり、1つは論理的サーチモードで、もう一方は絶対サーチモードである。 絶対サーチモードでは、ADFNまたは絶対ダブルフレーム番号がサーチされ、 それは物理アドレストラック上に位置する。ロードの間に、このシステムは物理 アドレストラックから情報を読込み始めるとすぐそれがテープの何処にあるのか 分かり、絶対ダブルフレーム番号はダブルフレームからダブルフレームへと値を 単調に増加させるため、テープを所望の位置へ移行させるのは比較的容易であり 、サーチ中にADFN番号は非常に効果的に回復できるため、あたかも長さ測定 器のようである。このタイプのサーチによって、おそらく通常のレコーディング 速度の約60倍という高速度の動きで使うことができる。 論理サーチモードの操作に関して、記録済みの区画内のある特定のデータブロ ックを探すためのもので、このサーチの場合システムは区画内の何処にそのデー タブロックがあるのかわからない。そのデータブロックのある区画がわかると、 テープが動き始めればそのデータブロックのある区画にぶつかり、サーボがテー プの動きを通常のレコーディング速度の30倍程度以下に遅くし、論理トラック 情報が回復する。 サーチ操作は、テープが走行している間、サーチされているパラメータを行き 過ぎるまで続く。順方向に走行しいているとき、システムはテープを区画に移行 し、ファイルセクション番号のDBNをサーチする。順方向にサーチする間、目 標ファイルセクション番号及びDBN番号が位置付けられていても、ダブルフレ ームがデマークされる方法のために、前の番号が有効な物理ブロックかどうか決 める必要があり、従って、第1の目標値が実際は有効なダブルフレームであった と確認するためにダブルフレーム番号で行き過ぎる必要がある。順方向にサーチ するためには、目標のFSN/DBNより大容量のFSN及び/あるいはFDB Nを含む2つの連続的論理アドレストラックセグメントがあるとき、この確認は 終わる。逆方向のサーチの間、目標のFSN/DBNと等しいか、それ以下のF SNやFDBNを含んだ論理アドレストラックセグメントに出会うまでサーチは 終わらない。 このシステムは、また、ファイルセクション番号(FSN)及びDBN番号単 独ではないDBNをサーチできるため、サーチ中の目標番号と整合する多くのD BN番号が存在し得る。しかし、どのファイルセクション番号も、有効なデータ ブロックのための唯一つのDBN番号があるので、この2つの特性を組合せると サーチ中の所望の有効なデータブロックを取り出すことができる。あるいは、唯 一の累積データブロック番号CDBNがあるため、DBNとFSNの両方を使う よりも、このパラメータを使用すれば信頼性の高いサーチができる。順方向のサ ーチはその区画から始まり、目標に行き着くか、EORダブルフレームに出会う まで続けられる。 論理トラックサーチの間、システムはそのデータブロックが位置すると思われ るエリアヘ、テープを移行させる。しかし、システムはらせんサーチでらせんト ラックの後続のサーチによる確認を必要とする。なぜなら、他のものでは長手方 向のトラックはエラー訂正コーディングをエンコードされないために信頼性が低 いからである。 論理サーチは、区画アクセス予約情報と関連して行われる。与えられた区画の サーチでは、システムはこの区画について分かっている情報を調べる。区画に関 する予約情報が皆無であれば、システムは、この区画の始めにアクセスし、サー チを開始する。 区画アクセス予約が前のサーチ及び読出し操作により既知であるアクセスポイ ントを提供すれば、目標データブロックとその情報とを比較できる。そのデータ ブロックが区画の先頭と最高アクセス位置(EORではない)との間にない場合 、システムは既知のアクセスポイントをサーチの起動点とし、目標データブロッ ク位置が実際に見つかるまで順方向にサーチする。長手方向のトラック上の論理 サーチが終了するとその目標は必ず見つけられるとされており、システムはテー プを巻く前のらせんサーチを始める位置に移行させ、その間好ましくはテープの 約2秒に相当する、テープサーチ中の実際のデータブロックのサーチを行う。 目標データブロックがその区画の先頭と最高アクセス位置との間にあれば、シ ステムは、アクセスポイントから目標へ逆方向に、あるいは、その区画の先頭か ら目標へ順方向にサーチできる。サーチが好結果に終われば、区画アクセス予約 情報のための新しいアクセス位置を提供できる。らせんサーチ らせんサーチモードに関して、まず物理ブロックダブルフレームが有効な物理 ブロックを含むことを決定する必要があり、それは、少なくとも2つの追加の再 生あるいは後に記録されたダブルフレームが必要とされ、次のダブルフレームが デマークダブルフレームとして作られたかどうかを決定する。物理ブロックが有 効であると決定されれば、サーチ中の目標データブロックを位置づけするために 物理ブロックをサーチする。ファイルの終端は、同じFSNを有する最後の物理 ブロックとして形成される。次のダブルフレームが前のものより大きいファイル セクション番号を含むならば、それは新しいファイルセクションの始めとして形 成される。ファイルの先頭は、ゼロに等しい1つのFDBN番号をもつ新しいフ ァイルセクション番号を有する。 混合モードタイプのサーチは、長手方向のトラックサーチおよびらせんトラッ クサーチの拡張であり、これにより、ホストシステムは予約システムを有し、そ れを用いてシステムをサーチする命令ができ、ある特定のデータブロックのサー チを命令し、システム20に送るADFN番号を提供する。そのような場合、A DFN番号を用いてそのブロックがあるべき、あるいは以前あった位置とのやり とりをする。それから、システムは上記のように長手方向のトラックサーチを逆 方向に行い、それに続いてらせんサーチが行われ、サーチが終了する。 以上のことから、非常に強力なデータ記録再生システムが示され、それは大容 量のデータを非常に組織だった方法でストアする機能を有していることが説明さ れたということが分かるはずである。このシステムのフォーマットの組織により 、多くの所望された操作機能を、信頼性の高いサーチ、データの記録及び再生を 含め、実行することができる。 本願は、種々の実施例によって記述されたが、その他の種々の応用、置き換え 及び均等物が使用できる。本発明はこれらのクレームおよびその均等物の範囲内 で制限される。 この本発明の種々の特徴は、次のクレームにおいて説明される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 磁気テープ上のディジタルデータを選択的に記録再生するシステム中 で、テープの長さに沿って複数の境界を形成し、この境界はテープを複数の記録 区画に分けているデータ記録システムにおいて: 前記テープのらせん記録領域上の1組のらせんトラックの記録ユニット中に、 ユーザデータ及びシステム・フォーマットデータを選択的に記録再生するらせん 手段を有し、 前記システム・フォーマットデータを発生し、前記ユーザデータ及び前記シス テム・フォーマットデータを前記テープ上に記録するために前記らせん手段に供 給する処理手段を有し、前記処理手段は、前記システム・フォーマットデータの サブエリア・マトリックスを発生し、各組のらせんトラックの少くとも所定数の らせんトラック上に記録し、前記システム・フォーマットデータは、2つのグル ープの区画の存在に関するフォーマット・データを含み、区画の各グループは、 所定のサイズの選択可能な区画数を有し、前記システム・フォーマットデータは 、各グループのサイズ及び区画数を特定するフォーマット・データを含む、こと を特徴とするデータ記録システム。 2. 請求項1のデータ記録システムにおいて、 前記グループの一つのサイズ及び区画数は、前記グループの他のサイズ及び区 画数に独立に選択可能であることを特徴とするデータ記録システム。 3. 請求項1のデータ記録システムにおいて、 前記システムは、前記境界を前記テープに沿った区画の2つのグループ間で交 互に形成することを特徴とするデータ記録システム。 4. 磁気テープ上のディジタルデータを選択的に記録再生するシステム中 で、前記タイプ上でディジタルデータが記録できる複数の区画を形成するデータ 記録システムにおいて: 前記テープの第1の記録領域上の記録ユニット中に、ユーザデータ及びシステ ム・フォーマットデータを選択的に記録再生する手段を有し、 前記システム・フォーマットデータを発生し、前記ユーザデータ及び前記シス テム・フォーマットデータを前記テープ上に記録するために前記記録手段に供給 する処理手段を有し、前記システム・フォーマットデータは、第1と第2のグル ープの区画の形成に関するデータを含み、前記区画の第1のグループは、第1の 所定のサイズの第1の選択可能な区画数を有し、前記区画の第2のグループは、 第2の所定のサイズの第2の選択可能な区画数を有する、ことを特徴とするデー タ記録システム。 5. 請求項4のデータ記録システムにおいて、 前記記録手段は、前記テープの前記第1の記録領域上に位置づけられたらせん トラック上の前記ユーザデータ及びシステム・フォーマットデータを記録する、 ことを特徴とするデータ記録システム。 6. 請求項5のデータ記録システムにおいて、 前記システムは、前記区画を前記テープに沿った第1と第2のグループ間で交 互に形成することを特徴とするデータ記録システム。
JP5514840A 1992-02-28 1993-01-19 記録区画グループを有するデータ記録システム Pending JPH08501404A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US84344892A 1992-02-28 1992-02-28
US07/843,448 1992-02-28
PCT/US1993/000533 WO1993017422A1 (en) 1992-02-28 1993-01-19 Data recording system having recording partition groups

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08501404A true JPH08501404A (ja) 1996-02-13

Family

ID=25290009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5514840A Pending JPH08501404A (ja) 1992-02-28 1993-01-19 記録区画グループを有するデータ記録システム

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0628199A1 (ja)
JP (1) JPH08501404A (ja)
AU (1) AU3588493A (ja)
WO (1) WO1993017422A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5572378A (en) * 1994-06-13 1996-11-05 Imation Corp. Direct file access system for magnetic tape
US6937411B2 (en) 2001-08-06 2005-08-30 International Business Machines Corporation Method, system, program, and storage cartridge for storing data in a storage medium

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8905435D0 (en) * 1989-03-09 1989-04-19 Hewlett Packard Ltd Data storage apparatus
EP0429727B1 (en) * 1989-11-30 1996-01-17 Sony Corporation Data recorder
DE69031031T2 (de) * 1990-05-29 1997-10-30 Hewlett Packard Ltd Bandspeicherung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0628199A1 (en) 1994-12-14
AU3588493A (en) 1993-09-13
WO1993017422A1 (en) 1993-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5602686A (en) Magnetic tape resident volume format table for data recording system
US5408368A (en) Digital servo track format
EP0628200B1 (en) Data recording system having improved longitudinal and helical search capability
US5384668A (en) Data recording system having unique end-of-recording and start-of-recording format indicators
US5341251A (en) Data recording system having longitudinal tracks with recordable segments
EP0628198B1 (en) Data recording system having improved bookkeeping capability
EP0628203B1 (en) Data recording system having demarking capability and method
EP0628202B1 (en) Data recording system having improved automatic rewrite capability
EP0628206B1 (en) Data recording system having logical overrecording capability
US5335119A (en) Data recording system having unique nonrecording detection
JPH08501404A (ja) 記録区画グループを有するデータ記録システム
EP0628208B1 (en) Data tape recording system having longitudinal address and servo tracks