JPH08500749A - Ability training game machine - Google Patents

Ability training game machine

Info

Publication number
JPH08500749A
JPH08500749A JP6505928A JP50592893A JPH08500749A JP H08500749 A JPH08500749 A JP H08500749A JP 6505928 A JP6505928 A JP 6505928A JP 50592893 A JP50592893 A JP 50592893A JP H08500749 A JPH08500749 A JP H08500749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
sphere
ball
game machine
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6505928A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
カンプス フランシスコ ギタル
パテルマン フランシスコ ホサ
Original Assignee
インテルランデル パテルマン,エセ.エレ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテルランデル パテルマン,エセ.エレ. filed Critical インテルランデル パテルマン,エセ.エレ.
Publication of JPH08500749A publication Critical patent/JPH08500749A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/06Patience; Other games for self-amusement
    • A63F9/08Puzzles provided with elements movable in relation, i.e. movably connected, to each other
    • A63F9/0826Three-dimensional puzzles with slidable or rotatable elements or groups of elements, the main configuration remaining unchanged, e.g. Rubik's cube
    • A63F9/0873Three-dimensional puzzles with slidable or rotatable elements or groups of elements, the main configuration remaining unchanged, e.g. Rubik's cube a sphere rotatable with respect to an inner sphere

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 手先能力を養成するに役立つゲーム器具は、球体の集合体(1)によって構成されていて、その半球部分(4A,4B,4C,4Dあるいはその対立部分)は、交互に手操作で、互いに垂直な3つの面(A,B,C)によって規定される3つの動きで両方向に回転でき、内部に置かれそして回転する30個の(数色の)ボール(3)を、同様に垂直に交差する3つの通路(60−70、64−74、その他)を通って移動させる。該ボールは、球体の集合体(1)の中核(9)に設けられた8つの逆3面体ピラミッド形のパーツ(4)−その中の7つが同大形(40)で、他の一つが違った主パーツ(41)であり、7つの同大形のモジュール(40)は可動であり、主パーツ(41)は非中核のピボットの役目をし、固定されている−によって構成され、ボールは球面に設けた覗き窓(2)を通して見たり、コントロールすることができる。この器具は、手先能力と圧縮力を楽しむためのゲームである。 (57) [Summary] A game device useful for training hand ability is composed of a set of spheres (1), and the hemispherical parts (4A, 4B, 4C, 4D or their opposing parts) are alternately arranged. A ball (3) of 30 (several colors), which can be rotated in both directions by three movements defined by three planes (A, B, C) perpendicular to each other, is placed and rotated manually , Similarly through three vertically intersecting passageways (60-70, 64-74, etc.). The ball is composed of eight inverted trihedral pyramid-shaped parts (4) provided in the core (9) of the sphere assembly (1) -seven of them are of the same size (40) and the other one is Different main parts (41), the seven same-sized modules (40) are movable, the main parts (41) act as a non-core pivot and are fixed-consisting of a ball Can be viewed and controlled through the viewing window (2) provided on the spherical surface. This equipment is a game to enjoy the hand ability and the compression force.

Description

【発明の詳細な説明】 能力養成ゲーム器発明の利用分野 本発明は、手先の器用さを養成するのに役立つゲーム器具に関するもので、該 ゲーム器具はボール(球体)からなり、ゲームに高度なそして多用なテクニック を無限に要求されることから、今なおその遊戯が完全に網羅出来ぬままに、該ゲ ーム器具を試用しながら、遊戯マニュアルの編集を続けている。 本発明のゲーム器具はボール又は球で構成され、その内部には同じ大きさの3 0個の色の異なったボールが、基本的には、独自に両方向に移動可能な垂直に交 差する3つのスライド可能な通路の中に配置されている。 ボールの動きと位置は、予じめ球体につけられた覗き窓から見ることが出来る が、球体を透明な物体にすることによってこれらは明らかになる。 ボールの移動通路あるいは移動管に一致する、垂直に交差する3本の軸によっ て、球体の各部分は夫々に動くことが出来る(普通は回転する)ことが本発明の 基本的な考案である。球体の回転部に応じて、各通路のボールは互いが交差した り入れ代わったりすることが出来ることから、移動するボールの組み合わせは難 易なものとなる。そして、ボールの移動・組み合わせは、球体につけられた覗き 窓あるいはそれを透明にすることによって見ることが出来る。従来の技術 本発明の概念は、一組の直交面を回転することによって、異なった色の部分の 組み合わせを示す、キュービックゲームあるいはその器具の機能にある。 従来の例に、内部の組み合わせパーツと残りの外部の色の違ったサイコロの面 と同様な正方形の表面のパーツとを繋ぐ、6つの腕が交差した形状のコアを備え た、複数のパーツを組み合わせてなる“さいころ”がある。 前述の例の変形は、各パーツがコアに接続あるいは組み合わされた6面体であ る。 その他の変形例に、本体の動き・回転によって、より難易で、似たような組み 合わせを要求する凹面の5角形のベースをもつプリズム体のゲーム器具がある。 他の従来例において、一組の同様なパーツに分割された、3つの垂直面で回転 する3つのリングから成る“パズル”球面があるが、その器具の残りの部分の器 は固定されている。構造上の解決は、リングの3つの位置に溝を開けた球状中空 体と固定部分でおおわれた球状の器具にある。そのリングには器具の内部の支え に組み込まれるための軸が設けられている。発明の要旨 本発明の目的は、器具全体の球体の半分を動かして、球体の内部に置かれ、互 いに垂直に交差する3つの位置に配置されている3つの通路あるいは管の中に配 列あるいはガイドされている(30個の)ボールを個々に移動させる、手先の能 力の養成ゲーム器を提供することにある。 本発明におけるその他の詳細では、夫々の通路あるいは管の中には同数の連続 した互いに隙間無く並んだボールが置かれている。しかし、この通路(6交差) の合流点あるいは交差点では、夫々の通路の2方向あるいは4方向に移動できる ボール一個に対応する。そして各通路には、残りの8個のボールが置かれている 。 本発明の他の詳細では、各通路の一位置あるいは同位点は、ボールの動きを妨 げるために、好ましくは隠れたストッパーを有する。ゲームの展開あるいは既成 の難易度に応じた組み合わせを達成するには、器具の球面部の半分を交互に動か してボールを入れ替えて、通路に同一色のボールを並べるようこれを移動させる 。 本発明の他の群細によると、ボールの組み合わせは、球体の側面に細長いたま ご形の覗き窓あるいは溝をつけることによって、少なくとも通路の同一方向の2 つのボールを見ることができる。しかしその穴の大きさはボールが外へ飛び出さ ない大きさとなっている。 前述のボールの動きを妨げるストッパーは弾力性に富み、ボールを夫々の通路 の覗き窓から押すことによって、このストッパーから出すことが出来る。発明の詳しい記述 本発明の好ましい態様によると、本発明は、8個の球状の三角ピラミッド形の (triedricopyramidal)パーツの外殻で覆われた中空球体から成り、2つの部分 に分けることが出来る。一つは外部、他の一つは内部である。外部は8つの同じ パーツから成り、内部は7つが同一の、そして残りの一つが異なったパーツある いは主パーツから成る。 本発明の他の特徴は、8つのパーツは、同心の球状の中核の上に組み立てられ ている。異なったパーツは固定されていて、残りの7つのパーツは可動あるいは 回転可能で、中心の異なった固定パーツの周りと中核の周りを回転する。 外部の8つのパーツは、平アーチ状の二等辺三角形の球面体で、管状の垂直の ステムを内側に備えており、内部のパーツに接続するためのネジ穴を有している 。 7つのモジュールから成る内部は、球状3角ピラミッド形体で、球体全体の1 /8を占めている。3つの階段状の面が内側に向かって漸減して組み合わさって いる。各面は3角形状の球面状のキャップで、これらの面の合流点は凹んだ頂点 となっている。パーツ8個/8個の組み合わせは、ボールの移動する3通路を規 定して、それぞれの面を一致させる様になっている。中間面の稜線には、組み立 てを容易にする、中核にパーツを固定するための金具を通すためのノッチ(ネッ ク)がついている。そしてこの内部のパーツには、モジュールの外部パーツと接 続するためのドリル穴がついている。下位の面のパーツは、前述のものに相似し たデザインとなっているが、その大きさは同心の中核に比例している。このパー ツは該中核の球面体の1/8を占めているが、同形の7つのパーツは減少したト レランス(tolerance)が7つの同じパーツの7つの面に割り当てられ て、異なる主パーツの増大したトレランスを補っている。 内部の主パーツの他の特徴は、同じ容積の他の7つのパーツの特徴と、中間の 3つの切り子面(facets)以外は実質的に同じである。該切り子面は集合体の3 つの直交する通路の夫々にあるボール保持用ストッパーを通すための中央ネック を備えていて、一側面およびその他の側面に該ストッパー用の小さいドリル穴を 有する。下位の面又はベース部分は他の7つのパーツのベース部分と比して増大 したトレランスを示し、そして各頂点は、該主パーツを中核に取り付ける手段又 は固定用金具のための未完の垂直ドリル穴を有する。 本発明の好ましい態様によると、ストッパーは“オメガ”形状等のループ形と フォークの外形を有する細い棒から作られたスプリングであり、その端部は(そ の弾力性により)主パーツの切り子面のネックのドリル穴に押し込められ、一方 該ループは該ネックを通って顕われて、ボールの通路を部分的に満たし、ボール の移動に対する停止具として作用する。しかし、その弾力性により、ボールに圧 力をかけ、ボールを一時的に隠しそして通過させる。 本発明のその他の特徴によると、中核はボールの通路の三つの直交する位置上 に直径方向に配置された6つのドリル盲穴又は3つの貫通穴を有する球体であり 、各2つの穴は直径方向に反対側に分布して集合体の8つのパーツの留め具を固 定又は保持し、これらの穴で3つは主パーツのベース部分を部分的にそして確実 に保持し、そしてこれらの3つの穴および3つの残りの留め具は残りの7つのパ ーツを固定するので、各穴は中核の直交する各点における4つの収束する頂点を 固定する。論理的には中核が球体に対して等距離である。該固定具は球状中核上 のおよび/又は偏心のピボットとして作用する主パーツの周りの回転を妨げない 。該直交面の一つに対応する球体の二つの半球をつなぐことにより、ボールを関 連する通路から外に動かすことができる。そして該三つの面のいずれかの半球を 変えることにより、ゲームの展開、ルール、難易度等に応じて、所望の位置にボ ールを互いに移動させることができる。 本発明によると、中核に固定される留め具は、中核の直交点で結合する、集合 体の4つのパーツのベース部分の4つの頂点を同時にカバーするのに適した直径 を有する凹形ワッシャーを備えたねじである。該留め具は更に、ねじ頭部とワッ シャーとの間に位置する弾力性の十字形体を有し、主パーツのベース部分以外の パーツのベース部分を押圧しないように、留め具をぶら下げるのに便利である。 該主パーツのベース部分は、固定用に半穴を有する。図面の簡単な説明 本発明の基本的特徴を、引き続き、本発明の詳細を記した添付の図面をもって 記載する: 第1図は、球体集合体の平面図である。 第2図は、上位の半球を取り除いた、内部からの、前述の球体の平面図である 。 第3図は、同心の中核を表す、前述の図の集合体の側面斜視図である。 第3A図は、ボールのストッパーと同心の中核の組み立ての詳細を示す正面図 である。 第4図は、該集合体の球状外殻の8個のキャップ(外側のパーツ)の一つの斜 視図である。 第5図は、該集合体の同等の7個の3角ピラミッド形のパーツの一つの斜視図 である。 第6図は、主パーツあるいは前のものとは異なったパーツの、前述のものと同 様な図である。 第6A図は、前述の図の線I−Iに沿った切断図、平面図、正面図および斜視 図である。 第7図は、第4図と第5図の部分とを組み合わせた集合体の斜視図である。 第8図は、前述の描写に同じく、同心の中核に第5図と第7図のパーツを組み 合わせた、第7図と同様の図面である。 第9図は、第5図のパーツの側面図である。 第10図は、第9図に関する外側からの平面図である。 第11図は、第10図に関して内部斜め横から見た図である。 第12図は、第14図のB−B線に沿った切断図である。 第13図は、第10図に関する内部の平面図である。 第14図は、前述の図に関して外部の斜め横側から見た図である。 第15図は、第7図の集合体の側面図である。 第16図は、前述の集合体の平面図である。 第17図は、第15図の集合体の底面図である。 第18図は、第15図に関してのプロフィールである。 第19図は、第15図の集合体の平面図である。 第20図は、第8図の集合体の側面図である。 第21図は、第16図の集合体の上部の半平面図である。 第22図は、第20図の集合体の底面図である。 第23図は、第20図の集合体のプロフィールである。 第24図は、第20図の集合体の平面図である。 第25図は、等同心の球状中核の正面図である。 第26図は、第3A図のボールの弾性ストッパーの斜視図である。 第27図は、第7図と8図のパーツの固定/取り付けボルトの斜視図である。 第28図は、前述の固定留め具の弾性十字形体の斜視図である。 第29図は、前述の固定/留め具のワッシャーの斜視図である。図面の説明 前述の記述において、集合体は、8個の3角形球面のキャップで組み立てられ たあるいは分割された球面体(1)(第1図)であることは明確である。該キャ ップは90°のベースを有する。夫々が2つのキャップ(4)は、内部のボール (3)を見ることの出来る覗き窓(2)を有している。 覗き窓(2)は、A,B,Cで示される互いに直交する球の3軸に沿って等間 隔で整列され、第2図で表されるボールの配置に対応する。 球面体(1)は、第1図の半球では4A,4B,4C,4Dのキャップで図示 され、そして第2図では4A’,4B’,4C’,4D’によって表されるキャ ップ(4)から成る。 各球状のキャップは、2つの部分からなっている。一つは外部パーツ(5)で 他は内部パーツ(40−41) (第4、5、6図)である。外部パーツ(5) (第4図)は8つのキャップ(4)から成り、内部パーツ(40) (第6図) は、7つの同じパーツと異なる主パーツ(41)とから成る(第7図)。 外部パーツ(5)は、パーツ(5)の管状のステム(51)を通して、雄・雌 の組み合わせ軸(第5、6A図)によって、内部パーツ(40−41)にねじ軸 をもって接続され、軸穴(66)に収容され、そして例えばステム(51)の穴 (52)を通るねじ(53)により結合され、そしてドリル穴(66)のナット 、ブッシング、スリーブ等(67)に、キャップ(5)の口(50)を通って外 部から固定される。 キャップ5(第4図)は、集合体(1)である球体の1/8を占める。それは 三角形の球面体のキャップで、2つの切り子面(56) (57)の4つの先端 (55)あるいは、球体(1)を構成する残りのパーツ(5)に対応した角のあ る先端を端部とし、さらにその側面には二つづつが一緒になって球体(1)の覗 き窓(2)を構成する平アーチ状の凹んだネック又はノッチ(54)が形成され ている。 内部パーツ(40−41)は、外部パーツ(5)に接続するためにヘッド(6 ) (7)をそれぞれに持つ3角のピラミッド形プリズム体で、下方に漸減する平行 な面(61,62,63および71,72,73)から成り、そして外側の3角 球面キャップ(5)に類似の外郭を有する。8つのピラミッド形のパーツ(40 −41)の組み合わせは、第2図のA,B,Cの配置に従って、ボール(3)を 通すあるいはガイドするための、互いに直交する通路(60−70)、(64− 74)を形成する。 ピラミッド状パーツ(40−41)の中間面(62−72)の端部は、留め手 段(第5、6図)を等同心の中核(第8図)に通し易くするためのネック又はノ ッチ(65−75)を有する。該中核上で、軸A,B,C(第2図)が同じ配置 の半球の運動に従って、球体(1)は回転する。 異なった大きさのパーツあるいは主パーツ(41) (第8図)はその中間面 (72)に、ストッパー(10)(第3A、26図)を通過させるためのネック (76)を有し、該ストッパーは該ネックに隣接した細いドリル穴(77)に設 置されて通路(60−70)、(64−74)に弾力性の停止手段を与え、他の ストッパーは(図示されていないが)3つの位置A,B,C(第2図)に従って ボール(3)が自由にあるいは偶然にの動くのを防ぐあるいは規制する。 同様に、下側の小さい面あるいはベース(73)は、主パーツ(41)を等同 心の中核(第3A図)に取り付ける留め具(第3A、27、28、29図)を通 すために、頂点に更に垂直方向に開いたドリル穴(78)を持ち、僅かに減少し たトレランスを有する他の7つのパーツ(40)のベース部分(63)より、僅 かに大きい。7つの同じパーツ(40)は等同心の中核(第3図)の周りと異心 のピボットの役目をする主パーツ(41)の周りを回転するように自由に固定さ れている。 ストッパー(10)(第3A、26図)は、細い弾力性棒から造られたスプリ ングで、好ましい態様によると、“U”形のフォークの中心にオメガ形のループ (11)を有する。該フォークの脚部(12)(13)はネック(76)に隣接 した穴(77)に押し込められ、ループ(11)は該穴を通って、ボール(3) (第3A図)の自由な滑りのストッパーを形成する。 7つのピラミッド形の同じパーツ(40)と大きさが異なるパーツ(41)と は、球体(1)に比例して適切な容積を有する球状の等同心中核(9)(第3、 3A、8、25図)上に設けられており、このために、留め具(第3A、27、 28、29)用の6つのねじ切りした又は適当に準備されたドリル穴(90)が 中核(9)に設けられている。該穴(90)はA,B,Cの軸(第2図)に沿っ て(2つずつ)直交して配置されている。 留め具(第27、28、29図)は、ステム(14)、ワッシャー(15)を 備えたネジ、およびワッシャーとヘッド(14)との間に挿入された十字形の緩 衝器(16)のセットから構成される。各セット(14、15、16)は、ベー ス部分(63−73)の点(90)で一致する4頂点を留め付けるので、ステム (14)が収容されるドリル穴(78)によってベース部分(73)の3点は不 動となり、そして残りのベース部分(63)は主パーツ(41)の周りを中核( 9)上で自由に回転出来る。作用 球状等同心中核(9)の上に記述のごとく組み立てられた球状集合体(1)は 、同一の7つのパーツ(40)が中核(9)と異心のピボットの役目をする主パ ーツ(41)との周りを回転するのを可能とする。 動きは外側でそして通常は球体(1)の上で行われるので、該球体の2つの半 球は、第2図の軸A,B,Cに従って、ボール(3)の垂直位置によって決定さ れた3方向に塊となって回転出来る。何故なら7つのパーツ(5と40)と1つ のパーツ(5と41)によって構成される8つのパーツ(4)が独立しているこ とから、該パーツを4個ずつ(4A,4B,4Cおよび4D)又はそれらに対向 するパーツ(4A’,4B’,4C’および4D’)を組み合わせることにより 、三つの直交する位置A,BおよびC(第2図)のいずれかで回転できるからで ある。半球(4A,4B,4C,4D)あるいはこれらに対立した半球の回転は 、軸A,B,Cのそれぞれの通路に収容されたボール(3)を動かす。ボールの 動きはボールが逃げ出すことのない覗き窓(2)あるいは透明な球体を通して見 ることが出来る。 ボール(3)の組み合わせ、変更などは、使用者の手先の器用さ、数学のセン スあるいは想像力、スピード、あるいは動きによって決めなければならない。 主パーツ(41)(第3A図)上の各通路A,B,Cのそれぞれに設けられた 弾力性ストッパー(10)は、ボール(3)が自由に回転するのを防止し、半球 (4A,4B,4C,4D)の操作によりボールの組み合わせを行うが、ループ (11)の弾力性がボールに幾分の圧力を生じてボールを動かす。 常にゲームの基本的特徴を変えない枠内に置いて適切な修正が可能である。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a game device useful for training the dexterity of a hand, the game device comprising a ball (sphere), And since various techniques are infinitely required, the game manual is still being edited while the game is still not fully covered and the game machine is being tried. The game device of the present invention is composed of balls or spheres, in which 30 differently colored balls of the same size are basically formed by vertically intersecting three independently movable balls in both directions. It is located in a slidable passage. The movement and position of the ball can be seen from the sight window attached to the sphere, but these are made clear by making the sphere a transparent object. It is a basic idea of the invention that each of the parts of the sphere can be moved (usually rotated) by means of three vertically intersecting axes which coincide with the path of movement of the ball or the tube. Depending on the rotating part of the sphere, the balls in each passage can intersect with each other or can be replaced with each other, which makes it difficult to combine the moving balls. Then, the movement and combination of the balls can be seen by looking through the viewing window attached to the sphere or by making it transparent. PRIOR ART The concept of the present invention lies in the function of a cubic game or its equipment, which shows a combination of parts of different colors by rotating a set of orthogonal planes. In the conventional example, multiple parts with a core with six arms intersecting, connecting the internal combination parts and the remaining external parts of different colored dice with the same square surface There is a combination of "dice". A variation of the above example is a hexahedron with each part connected or combined with a core. Another modification is a prism-shaped game device having a concave pentagonal base that requires a more difficult and similar combination due to movement / rotation of the main body. In another prior art example, there is a "puzzle" sphere consisting of three rings rotating in three vertical planes divided into a set of similar parts, but the rest of the instrument is fixed. . The structural solution lies in a spherical hollow body which is grooved in three positions on the ring and a spherical instrument which is covered by a fixed part. The ring is provided with a shaft for incorporation into a support within the instrument. SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to move or move half a sphere of an entire instrument into an arrangement or guide in three passages or tubes that are located inside the sphere and are located in three positions that intersect perpendicularly to each other. It is to provide a training game device for the ability of the hand to individually move the (30) balls that are being played. In other details of the invention, there is an equal number of consecutive balls closely spaced in each passage or tube. However, at the confluence or intersection of this passage (6 crossings), it corresponds to one ball that can move in 2 or 4 directions of each passage. The remaining eight balls are placed in each passage. In other details of the invention, a position or iso-point of each passage preferably has a hidden stopper to prevent movement of the ball. To achieve game development or a combination depending on the difficulty level of the game, move half of the spherical part of the device alternately to swap the balls and arrange the balls of the same color in the passage. According to another grouping of the invention, the combination of balls allows viewing of at least two balls in the same direction of the passage by providing elongated egg-shaped sight windows or grooves in the sides of the sphere. However, the size of the hole is such that the ball does not jump out. The stopper that prevents the movement of the ball is highly elastic, and can be taken out of the stopper by pushing the ball through the viewing window of each passage. DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION According to a preferred embodiment of the invention, the invention consists of a hollow sphere covered with an outer shell of eight spherical triangular pyramid-shaped (triedricopyramidal) parts, which can be divided into two parts. One is outside and the other is inside. The exterior consists of eight identical parts, the interior consists of seven identical and the other one different parts or main parts. Another feature of the invention is that the eight parts are assembled on a concentric spherical core. The different parts are fixed, the remaining seven parts are movable or rotatable and rotate around different fixed parts in the center and around the core. The eight external parts are flat arched isosceles triangular spherical bodies with a tubular vertical stem on the inside and threaded holes for connecting to the internal parts. The interior of the seven modules is a spherical triangular pyramid, occupying 1/8 of the entire sphere. The three stepped surfaces are gradually decreasing inwardly and combined. Each surface is a triangular spherical cap, and the confluence of these surfaces is a concave vertex. The combination of 8 parts / 8 parts defines three paths in which the ball moves, and the surfaces of the parts match. The ridgeline of the intermediate surface has a notch (neck) for passing metal fittings for fixing parts to the core, which facilitates assembly. And the internal parts have drill holes for connecting to the external parts of the module. The lower surface parts are similar in design to the ones described above, but their size is proportional to the concentric core. This part occupies ⅛ of the core sphere, but seven parts of the same shape have increased tolerance of different main parts, with reduced tolerance assigned to seven faces of the same seven parts. Compensates for tolerance. Other features of the interior main part are substantially the same as features of the other seven parts of the same volume, except for the three intermediate facets. The facet is provided with a central neck for passing a ball-retaining stopper in each of the three orthogonal passages of the assembly, with a small drill hole for the stopper on one side and the other. The inferior face or base portion exhibits increased tolerance as compared to the base portion of the other seven parts, and each apex is an unfinished vertical drill hole for a means for attaching the main part to the core or a fastening fitting. Have. According to a preferred embodiment of the invention, the stopper is a spring made from a thin rod with a loop shape such as the "Omega" shape and a fork profile, the end of which is (due to its elasticity) of the facet of the main part. Pressed into the drilled hole in the neck, while the loop emerges through the neck, partially filling the ball's path and acting as a stop for ball movement. However, due to its elasticity, it exerts pressure on the ball, temporarily hiding and passing it. According to another feature of the invention, the core is a sphere with six drill blind holes or three through holes diametrically arranged on three orthogonal positions of the path of the ball, each two holes having a diameter Fixed or holding the fasteners of the 8 parts of the assembly distributed on opposite sides in the direction, these holes 3 hold partly and securely the base part of the main part, and these 3 Since the holes and the three remaining fasteners fix the remaining seven parts, each hole fixes four converging vertices at each orthogonal point in the core. Logically the core is equidistant to the sphere. The fixture does not impede rotation about the main part on the spherical core and / or acting as an eccentric pivot. By joining two hemispheres of a sphere corresponding to one of the orthogonal planes, the ball can be moved out of its associated path. Then, by changing the hemisphere of any of the three surfaces, the balls can be moved to desired positions in accordance with the development of the game, rules, difficulty level, and the like. According to the invention, the fastener fixed to the core comprises a concave washer having a diameter suitable for simultaneously covering the four vertices of the base parts of the four parts of the assembly, which join at the orthogonal points of the core. It is a screw equipped. The fastener further has an elastic cruciform located between the screw head and the washer, which is convenient for hanging the fastener so as not to press the base parts of parts other than the base part of the main part. Is. The base portion of the main part has a half hole for fixing. Brief Description of the Drawings The basic features of the invention will continue to be described with the accompanying drawings detailing the invention: Figure 1 is a plan view of a sphere assembly. FIG. 2 is a plan view of the aforementioned sphere from the inside, with the upper hemisphere removed. FIG. 3 is a side perspective view of the assembly of the previous figures, which represents the concentric core. FIG. 3A is a front view showing details of the assembly of the core concentric with the ball stopper. FIG. 4 is a perspective view of one of eight caps (outer parts) of the spherical outer shell of the assembly. FIG. 5 is a perspective view of one of seven equivalent triangular pyramid-shaped parts of the assembly. FIG. 6 is a view similar to the previous one of the main parts or parts different from the previous ones. FIG. 6A is a sectional view, a plan view, a front view and a perspective view taken along the line I-I in the above-mentioned figure. FIG. 7 is a perspective view of an assembly in which the parts of FIGS. 4 and 5 are combined. FIG. 8 is a drawing similar to FIG. 7, with the concentric core combined with the parts of FIGS. 5 and 7 as in the previous depiction. FIG. 9 is a side view of the part of FIG. FIG. 10 is a plan view from outside regarding FIG. 9. FIG. 11 is a view of FIG. 10 as seen from an oblique side. FIG. 12 is a sectional view taken along the line BB in FIG. FIG. 13 is a plan view of the inside of FIG. FIG. 14 is a view of the above-mentioned figure as seen from the outer oblique side. FIG. 15 is a side view of the assembly of FIG. FIG. 16 is a plan view of the above-mentioned aggregate. FIG. 17 is a bottom view of the assembly of FIG. FIG. 18 is a profile with respect to FIG. FIG. 19 is a plan view of the aggregate of FIG. 20 is a side view of the assembly of FIG. FIG. 21 is a half plan view of the upper portion of the assembly of FIG. 22 is a bottom view of the assembly of FIG. 20. FIG. 23 is a profile of the assembly of FIG. FIG. 24 is a plan view of the aggregate of FIG. FIG. 25 is a front view of a concentric spherical core. FIG. 26 is a perspective view of the elastic stopper of the ball of FIG. 3A. FIG. 27 is a perspective view of a fixing / mounting bolt for the parts of FIGS. 7 and 8. FIG. 28 is a perspective view of the elastic cruciform body of the aforementioned fastener. FIG. 29 is a perspective view of the washer of the aforementioned fixing / fastening device. DESCRIPTION OF THE DRAWINGS In the above description, it is clear that the assembly is a spherical body (1) (FIG. 1) assembled or divided with eight triangular spherical caps. The cap has a 90 ° base. The two caps (4) each have a viewing window (2) through which the ball (3) can be seen. The viewing windows (2) are aligned at equal intervals along the three axes of the mutually orthogonal spheres indicated by A, B and C and correspond to the ball arrangement represented in FIG. The spherical body (1) is shown in the hemisphere of FIG. 1 with caps 4A, 4B, 4C and 4D and in FIG. 2 with caps 4A ', 4B', 4C 'and 4D' (4). Consists of. Each spherical cap consists of two parts. One is the external part (5) and the other is the internal part (40-41) (Figs. 4, 5, 6). The outer part (5) (Fig. 4) consists of eight caps (4) and the inner part (40) (Fig. 6) consists of seven identical parts and a different main part (41) (Fig. 7). ). The outer part (5) is connected to the inner part (40-41) with a screw shaft through the tubular stem (51) of the part (5) and by the combined male and female shaft (Figs. 5 and 6A). The cap (5) is housed in the hole (66) and is coupled by, for example, a screw (53) passing through the hole (52) of the stem (51) and to the nut, bushing, sleeve, etc. (67) of the drill hole (66). From the outside through the mouth (50). The cap 5 (FIG. 4) occupies 1/8 of the sphere which is the aggregate (1). It is a triangular spherical cap with four facets (55) of two facets (56) (57) or the angled ends corresponding to the remaining parts (5) that make up the sphere (1). And a side face thereof is formed with a flat arch-shaped recessed neck or notch (54) which two together form a viewing window (2) of the sphere (1). The inner part (40-41) is a triangular pyramid prism body having heads (6) and (7) for connecting to the outer part (5), and has parallel surfaces (61, 62) gradually decreasing downward. , 63 and 71, 72, 73) and has a contour similar to the outer triangular spherical cap (5). The combination of the eight pyramid-shaped parts (40-41), according to the arrangement of A, B, C in FIG. 2, are mutually orthogonal passages (60-70) for passing or guiding the ball (3), (64-74) is formed. The ends of the mid-planes (62-72) of the pyramid-shaped parts (40-41) are necks or notches (for facilitating the passage of the fastening means (Figs. 5, 6) through the concentric core (Fig. 8). 65-75). On the core, the sphere (1) rotates according to the movement of the hemisphere having the same arrangement of the axes A, B, C (Fig. 2). Different sized parts or main parts (41) (Fig. 8) have a neck (76) on the intermediate surface (72) for passing the stopper (10) (Figs. 3A, 26), The stopper is installed in a narrow drill hole (77) adjacent to the neck to provide a resilient stopping means for the passageways (60-70), (64-74), the other stopper (not shown). Prevents or regulates the free movement or accidental movement of the ball (3) according to the three positions A, B and C (FIG. 2). Similarly, the lower face or base (73) is used to pass fasteners (FIGS. 3A, 27, 28, 29) that attach the main part (41) to the concentric core (FIG. 3A). It is slightly larger than the base portion (63) of the other seven parts (40), which have a more vertically drilled hole at the apex (78) and have a slightly reduced tolerance. The seven identical parts (40) are freely fixed for rotation around an isoconcentric core (Fig. 3) and around a main part (41) acting as an eccentric pivot. Stopper (10) (FIGS. 3A, 26) is a spring made from a thin resilient rod, which, according to a preferred embodiment, has an omega-shaped loop (11) in the center of a "U" shaped fork. The legs (12) (13) of the fork are tucked into a hole (77) adjacent to the neck (76) and the loop (11) passes through the hole to free the ball (3) (Fig. 3A). Forming a slip stopper. The same part (40) of seven pyramids and the part (41) of different sizes are spherical concentric cores (9) (3rd, 3A, 8th) having an appropriate volume in proportion to the sphere (1). , FIG. 25) and for this purpose six threaded or appropriately prepared drill holes (90) for the fasteners (3A, 27, 28, 29) are provided in the core (9). It is provided. The holes (90) are arranged orthogonally (two at a time) along the axes A, B and C (FIG. 2). The fasteners (Figs. 27, 28, 29) consist of a stem (14), a screw with a washer (15), and a cross-shaped shock absorber (16) inserted between the washer and the head (14). Composed of sets. Each set (14, 15, 16) clamps four coincident vertices at points (90) on the base portion (63-73) so that the base portion (78) is accommodated by the drill hole (78) in which the stem (14) is received. The three points 73) are immobile and the remaining base part (63) is free to rotate on the core (9) around the main part (41). In the spherical assembly (1) assembled as described above on the concentric core (9), such as the working sphere, the same seven parts (40) are the main parts (41) that serve as pivots eccentric to the core (9). ) And allows you to rotate around. Since the movement takes place on the outside and usually on the sphere (1), the two hemispheres of the sphere are determined by the vertical position of the ball (3) according to the axes A, B, C of FIG. It can rotate in a lump in the direction. Because 8 parts (4) consisting of 7 parts (5 and 40) and 1 part (5 and 41) are independent, four parts (4A, 4B, 4C and 4D) or their opposing parts (4A ', 4B', 4C 'and 4D') can be combined to rotate in any of the three orthogonal positions A, B and C (Fig. 2). . Rotation of the hemispheres (4A, 4B, 4C, 4D) or the opposing hemispheres moves the balls (3) contained in the respective paths of the axes A, B, C. The movement of the ball can be seen through a sight glass (2) or a transparent sphere where the ball does not escape. The combination, modification, etc. of the ball (3) must be determined by the dexterity of the user's hand, the sense of math or imagination, speed, or movement. Resilient stoppers (10) provided in each of the passages A, B, C on the main part (41) (Fig. 3A) prevent the ball (3) from freely rotating and the hemisphere (4A). , 4B, 4C, 4D), the balls are combined, and the elasticity of the loop (11) causes some pressure on the balls to move them. Appropriate corrections can be made within the framework that does not change the basic characteristics of the game.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1.一種の集合体からなる球体(1)の能力養成ゲーム器であって、半球面部分 (4A,4B,4C,4Dあるいは対立部分)が、交互に手動で両方向に、垂直 に交差する3つの面(A,B,C)によって定まる3種の動きをもって回転でき 、それぞれが手操作によって、その内部に置かれた30個のボール(3)を、該 面(A,B,C)に従って、好ましくは色違いで、直角に配置される三つの通路 を移動させ、その移動は該球体の外殻に設けられた卵形の覗き窓(2)を通して 動きを見ながらコントロールすることができ、該外殻は球体(1)に等同心の球 状中核(9)の周りに組み立てられそして回転する8つのパーツ(4)からなり 、該中核は該パーツを留める手段を有することを特徴とする、上記の能力養成ゲ ーム器。 2.動くボール(3)用の通路が直交する能力養成ゲーム器において、ボール( 3)の自由な動きを防ぐために、隠された弾力性の部分と一体化されたストッパ ー(10)を有する、請求の範囲1のゲーム器。 3.上記の8つのパーツ(4)は8つの3角ピラミッド形のパーツあるいはモジ ュールで、その内の7つのパーツ(40)は同じ形でありそして残りの一つのパ ーツ(41)は異なったものであり、そして前者の7つのパーツは可動で他の1 つのパーツ(41)は固定された主パーツである、請求の範囲1のゲーム器。 4.7つの可動のパーツ(40)が等同心の中核(9)上で主パーツ(41)の 周りを、球体(1)の半球に設置された4つのモジュール(4A,4B,4C, 4D)を同時的に動かしながら回転する、前記請求の範囲のゲーム器。 5.8つのパーツあるいはモジュール(4)が2つの部分によって構成されてい て、そのひとつは同様な形の外部(5)でありそして他は内部であり、内部は7 個が互いに同じもの(40)そして一つは同じでないもの(41)から成る、請 求の範囲3および4のゲーム器。 6.同じモジュール(40)および主モジュール(41)において、同じモジュ ールの7つのベース部分(63)は減少した面積を有し、増大した面積を有する 主モジュール(41)のベース部分(73)に比してわずかに小さく、中核(9 ) の残りの表面差をカバーしている、請求の範囲5のゲーム器。 7.外部パーツ(5)と内部パーツ(40−41)は、(雄)のステム(51) と(雌)の外部パーツ(5)のドリル穴(50)によって軸連結によって組み立 てられていて、該ドリル穴は外部から入れる留め具(ネジ)(53)用の雌(6 7)を具備するドリル穴(66)による、請求の範囲5のゲーム器。 8.8つの外部パーツ(5)あるいは球体(1)は、その端が2つの切り子面( 56−57)の角度付き先端で終わる対称な枝(55)の形の三角−球体キャッ プであり、それらの内、平アーチ凹形の2辺(54)は半窓(2)に相当し、そ してその丸天井から雄のステム(51)が突き出ている、請求の範囲5および7 のゲーム器。 9.上記モジュール(4)の8つの雌のパーツ(40−41)が、ベース部分に 向かって比例して減少しそして球面のボリュームの1/8を占めるアーチ状双曲 面を有する、突き出た3つの面(61−62−63、71−72−73)からな る3角ピラミッド体である、請求の範囲3、4および5のゲーム器。 10.モジュール(40−41)の突き出た部分(61−62−63、71−7 2−73)が、3つの正投射(A,B,C)において水平方向(60−70)お よび垂直方向(64−74)に母線の切れ目を形成して、ボール(3)の移動用 の通路の1/8を構成する、請求の範囲9のゲーム器。 11.モジュール(40−41)の中間の突き出た面(62−72)が、中核( 9)へ取り付けるために該面の頂点にネックまたは溝(75)を有する、請求の 範囲9および10のゲーム器。 12.主パーツ(41)の中間の突き出た面(72)において、その切り子面が ボール(3)用の弾性ストッパー(10)を取り付けるための横方向結合用雌手 段と協働する開口部(76)を有する、請求の範囲9、10および11のゲーム 器。 13.主パーツ(41)の下位の突き出た面(73)が、該パーツ(41)を中 核(9)に固定するために各頂点に垂直方向に半ドリル穴あるいは半開きの穴( 78)を有する、請求の範囲9、10、11および12のゲーム器。 14.ボール(3)用の弾性ストッパー(10)が金属製の細い棒又は鋼線で作 られ、好ましくはフォークの形体を有し、該フォークの脚部(12および13) は(77)内にはめ込まれそしてアーチ形のループ(11)を有し、該ループは 開口部(76)を貫通しそしてボール(3)用の通路(60−70、64−74 等)を部分的に満たしている、請求の範囲1および12のゲーム器。 15.弾性ストッパー(10)のループ(11)が隠れていて、ボールを手操作 により移動するためにかける圧力によって伸縮する、請求の範囲14のゲーム器 。 16.等同心の中核(9)がボール(3)の通路と球面の直交する3つの面(A ,B,C)に対応して、直径方向に2つずつ6つのドリル穴(90)を有する、 請求の範囲1、4、11および13のゲーム器。 17.中核(9)へモジュール(4)を取り付ける手段が、簡単なボルト又はね じ(14)、円錐形のワッシャー(15)および該ワッシャーとボルトヘッドの 間に挿入された弾力性十字形体(16)である、請求項1のゲーム器。[Claims] 1. A sphere (1) ability training game machine consisting of a kind of aggregate, which is a hemispherical part (4A, 4B, 4C, 4D or opposing parts) are manually alternated in both directions, vertical It can rotate with 3 kinds of movements defined by 3 planes (A, B, C) intersecting , 30 balls (3) placed inside each by hand Three passages arranged at right angles, preferably in different colors, according to the planes (A, B, C) Is moved through the oval-shaped sight window (2) provided on the outer shell of the sphere. It can be controlled while watching the movement, and the outer shell is a sphere that is concentric with the sphere (1). Consisting of 8 parts (4) assembled and rotated around the core (9) , The core has means for retaining the part, Armor. 2. In the ability training game machine where the passages for the moving ball (3) are orthogonal, 3) Stopper integrated with hidden elastic part to prevent free movement -The game machine according to claim 1, which has (10). 3. The above eight parts (4) are eight triangular pyramid-shaped parts or modules. In the tool, seven of the parts (40) have the same shape and the remaining one part The parts (41) are different, and the former seven parts are movable and the other one The game machine according to claim 1, wherein the three parts (41) are fixed main parts. 4.7 Movable parts (40) of the main part (41) on the concentric core (9) Around the four modules (4A, 4B, 4C, 4A, 4B, 4C) installed in the hemisphere of the sphere (1). 4D) The game machine according to the above claims, which rotates while simultaneously moving. 5.8 Eight parts or modules (4) are made up of two parts One of them is a similar shaped exterior (5) and the other is interior and the interior is 7 A contract consisting of ones that are the same as each other (40) and ones that are not the same (41) Gaming range 3 and 4 game consoles. 6. Same module (40) and main module (41) 7 base parts (63) of the base have a reduced area and an increased area Slightly smaller than the base portion (73) of the main module (41), ) The game machine according to claim 5, which covers the remaining surface difference of. 7. The outer part (5) and the inner part (40-41) are (male) stem (51) And (female) external parts (5) drill holes (50) for shaft assembly And the drill hole is provided for female (6) for fasteners (screws) (53) to be inserted from the outside. Game console according to claim 5, with a drill hole (66) comprising 7). 8.8 The outer part (5) or sphere (1) has two facets ( 56-57) triangular-sphere cap in the form of a symmetrical branch (55) ending with an angled tip. The two sides (54) of the concave flat arch are equivalent to the half window (2). And a male stem (51) protruding from the vault, claims 5 and 7. Game console. 9. Eight female parts (40-41) of the above module (4) are attached to the base part. Arched hyperbola that decreases proportionally toward and occupies 1/8 of the spherical volume It consists of three protruding faces (61-62-63, 71-72-73). The game machine according to claims 3, 4 and 5, which is a triangular pyramid. 10. The protruding portion (61-62-63, 71-7 of the module (40-41) 2-73) in the three forward projections (A, B, C) in the horizontal direction (60-70). And for the movement of the ball (3) by forming a busbar break in the vertical direction (64-74) The game machine according to claim 9, which constitutes ⅛ of the passage. 11. The middle protruding surface (62-72) of the module (40-41) is the core ( 9) Having a neck or groove (75) at the apex of said surface for attachment to Range 9 and 10 game consoles. 12. In the protruding surface (72) in the middle of the main part (41), the facet is Female hand for lateral coupling to attach elastic stopper (10) for ball (3) Game of claims 9, 10 and 11 having an opening (76) cooperating with a step. vessel. 13. The lower protruding surface (73) of the main part (41) is inside the part (41). Half-drilled holes or half-opened holes (perpendicular to each apex for fixing to the nucleus (9) 78) The game machine according to claims 9, 10, 11 and 12 having 78). 14. The elastic stopper (10) for the ball (3) is made of thin metal rod or steel wire. And preferably has a fork configuration, the legs of the fork (12 and 13) Fits within (77) and has an arched loop (11) which is Passageways (60-70, 64-74) through the openings (76) and for the balls (3). Etc.) partially satisfying the above-mentioned). 15. The loop (11) of the elastic stopper (10) is hidden and the ball can be manually operated. 15. The game device according to claim 14, which expands and contracts according to the pressure applied to move by . 16. The concentric core (9) has three spherical surfaces (A , B, C) having six drill holes (90), two in the diametrical direction, The game machine according to claims 1, 4, 11, and 13. 17. The means for attaching the module (4) to the core (9) is a simple bolt or Thread (14), conical washer (15) and the washer and bolt head Game console according to claim 1, which is an elastic cruciform (16) inserted in between.
JP6505928A 1992-08-13 1992-08-13 Ability training game machine Pending JPH08500749A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/ES1992/000066 WO1994004235A1 (en) 1992-08-13 1992-08-13 Recreational tutorial apparatus of skill

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08500749A true JPH08500749A (en) 1996-01-30

Family

ID=8275736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6505928A Pending JPH08500749A (en) 1992-08-13 1992-08-13 Ability training game machine

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0607437A1 (en)
JP (1) JPH08500749A (en)
AU (1) AU2493892A (en)
WO (1) WO1994004235A1 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5779238A (en) * 1996-10-02 1998-07-14 Josa-Patermann; Francisco Recreational didactic multicombinable device
ES2134139B1 (en) * 1997-06-02 2000-03-01 Nat Project Sa TOY OR DECORATION IN MULTI-COMBINABLE MINIATURE, EDUCATIONAL SKILL.
US7963278B2 (en) * 2008-11-25 2011-06-21 Makowski Gary G Apparatus for deploying a bola

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU181966B (en) * 1980-07-05 1983-11-28 Generalimpex Magyar Kulkereske Symbol variation toy
EP0062395A1 (en) * 1981-05-01 1982-10-13 Christopher Charles Wiggs Bead puzzle
US4415158A (en) * 1981-09-21 1983-11-15 General Symmetrics, Inc. Puzzle
US5074562A (en) * 1991-05-14 1991-12-24 Green Daniel E Spherical mechanical puzzle

Also Published As

Publication number Publication date
AU2493892A (en) 1994-03-15
EP0607437A1 (en) 1994-07-27
WO1994004235A1 (en) 1994-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5487691A (en) Sphere and rod construction toy
US9061200B2 (en) Interconnectible building elements for intellectual challenge games
US7798884B2 (en) Toy construction system
US5918881A (en) Participant selection via polyhedron arrow-indicia display
US20120094572A1 (en) Toy Construction System Having a Rotatable Connector/Spinner Device
US5308066A (en) Spherical puzzle toy
US5322284A (en) Changeable configuration puzzle game
CA2522585A1 (en) Cubic logic toy
KR900007455A (en) Golf ball
US5253872A (en) Golf ball
KR930021233A (en) Golf ball
US7547020B1 (en) Three dimensional toy having multi-shaped interlocking members which have a spring mechanism inside a cylindrical threaded shaft for interlocking one member to another member
JPH08500749A (en) Ability training game machine
EP0528594A1 (en) Visual toy
US20030030212A1 (en) Brain twister
US20080160874A1 (en) Ball-and-socket segmented manipulative device
KR960016918A (en) Golf ball
KR200240873Y1 (en) Soccer ball type puzzle
CN215691609U (en) Ball top
JP7194477B1 (en) Coupling structure and variable shape member with a plurality of coupling parts
CN214634006U (en) Changeable string building block
US20100009592A1 (en) Toy construction set
CN2253998Y (en) Magic triangle
KR101647094B1 (en) Golf ball having a surface divided by line segments of great circle and small circle
JP3008261U (en) Spherical puzzle toys