JPH0844501A - Disk system and its production - Google Patents

Disk system and its production

Info

Publication number
JPH0844501A
JPH0844501A JP6175101A JP17510194A JPH0844501A JP H0844501 A JPH0844501 A JP H0844501A JP 6175101 A JP6175101 A JP 6175101A JP 17510194 A JP17510194 A JP 17510194A JP H0844501 A JPH0844501 A JP H0844501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
hard disk
hard
duplicated
disks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6175101A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsufumi Watabiki
克文 綿引
Takeshi Miyao
宮尾  健
Shigenori Kaneko
茂則 金子
Tomoaki Nakamura
智明 中村
Osamu Asai
治 浅井
Yoshinori Abe
嘉則 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Information and Control Systems Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Process Computer Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Process Computer Engineering Inc filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6175101A priority Critical patent/JPH0844501A/en
Publication of JPH0844501A publication Critical patent/JPH0844501A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To load and unload the hard disks even in an on-line mode by checking the coincidence of contents of both disks which are used as a duplex disk. CONSTITUTION:A disk system includes a processor 1, a system bus 2, a disk controller 3, a multiaccess controller 4, etc. A coincidence information deciding means decides the coincidence or non-coincidence of information on a duplex disk, and the processing contents are obtained for the state of the coincidence state. Then the disk management information on both systems are read out, and an operation is carried out in a duplex system when both disks are connected together with the coincidence of information secured between both disks. Both systems are separated from each other as long as no coincidence of information is secured between both disks although these disks are connected. If only one of both disks is connected, the operation is carried out in the system of the relevant hard disk 5, for example. If both disks are not connected, both systems are operated independently of each other.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、二重化されたハードデ
ィスクを備えたディスクシステム及びその制御方法に係
り、特にフォールトトレラントシステムに構成される場
合に好適なディスクシステム及びその制御方法に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk system having a duplicated hard disk and a control method thereof, and more particularly to a disk system suitable for a fault tolerant system and a control method thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】ハードディスクの信頼性は計算機システ
ムの他の装置に比べ低いため、例えば特開平3−259346
号広報に記載のようにハードディスクを二重化してシス
テム全体の信頼性を高めることが考えられる。
2. Description of the Related Art Since the reliability of a hard disk is lower than that of other devices in a computer system, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 3-259346.
It is possible to increase the reliability of the entire system by duplicating the hard disk as described in the bulletin.

【0003】上記計算機システムは、システムバス,プ
ロセッサ,ディスクチャネル,二重化ハードディスクか
ら構成される。
The above computer system comprises a system bus, a processor, a disk channel, and a duplicated hard disk.

【0004】この計算機システムは、各ハードディスク
内の制御情報格納領域に自ドライブ情報および二重化デ
ィスクを構成する相手ドライブ情報が書き込まれ、この
情報をリセットスタート時に読出して判断することによ
り、リセットスタート前のハードディスクの状態を正確
に把握しようとしたものである。
In this computer system, the self-drive information and the partner drive information which composes the duplicated disk are written in the control information storage area in each hard disk, and this information is read out at the time of reset start to make a judgment, so that before the reset start It is an attempt to accurately grasp the state of the hard disk.

【0005】ディスクチャネルはリセットスタートする
と、モードスイッチ(DIPスイッチ)の状態を読み、
二重化システムか否かの判断を行い、二重化システムの
場合のみ各ハードディスクのドライブ情報を読み出し以
下の処理を行う。
When the disk channel is reset and started, the state of the mode switch (DIP switch) is read,
Whether or not the system is a redundant system is determined, and only in the case of the redundant system, the drive information of each hard disk is read and the following processing is performed.

【0006】両ハードディスクともイニシャル状態のと
きは、各ディスクへそれぞれドライブ情報を書き込み、
二重化ディスクで運用する。
When both hard disks are in the initial state, write drive information to each disk,
Operate with a redundant disk.

【0007】一方のハードディスクが接続状態、かつも
う一方が切り離し状態のときは、号機チェックを行い、
号機一致のとき接続状態のディスクだけで片系運用をし
て、号機不一致のときは接続状態のディスクのデータを
切り離し状態のディスクへコピーしてドライブ情報を書
き換え二重化ディスクで運用する。
When one hard disk is connected and the other hard disk is disconnected, the machine number is checked,
When the machine numbers match, one-sided operation is performed using only the connected disks, and when the machine numbers do not match, the data of the connected disks is copied to the disconnected disk and the drive information is rewritten to operate as a duplicated disk.

【0008】両ディスクとも接続状態であれば、二重化
ディスクで運用する。
If both disks are connected, a dual disk is used.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】従来の方法では、二重
化ディスクを構成する各ハードディスクのデータが一致
しているか否かのチェックを行わずに、それぞれのハー
ドディスクの状態および二重化を構成する相手ハードデ
ィスクの号機が一致することを判定条件として二重化デ
ィスクシステムを運用していたため、システム立ち上げ
時ハードディスクのデータが異なっているにもかかわら
ず、ディスク状態およびディスク号機が二重化システム
運用条件を満たしていれば、そのままそれらを二重化デ
ィスクとして使用してしまうことが起こる。これを防止
するために二重化ディスクとして使用される前に各デー
タが一致していることを確認しなければならない。一つ
の方法として、二重化を構成しようとする各ハードディ
スクの全データをコンペアして内容を確かめる方法が考
えられるが、この方法はかなりの時間を要すので有効な
方法とは言えない。
In the conventional method, the state of each hard disk constituting the duplicated disk is not checked and whether the data of the hard disks constituting the duplicated disk are matched or not is checked. Since the redundant disk system was operated with the judgment condition that the No. machines match, even if the hard disk data is different at system startup, if the disk status and the No. machine meet the redundant system operation conditions, It happens that they are used as they are as a duplicated disk. To prevent this, it is necessary to make sure that each data is matched before it is used as a duplex disk. One method is to compare all the data on each hard disk to be duplicated and check the contents, but this method requires a considerable amount of time and is not an effective method.

【0010】また、二重化ディスクシステムの最大の特
徴は、計算機システムの他の装置に比べて信頼性が低い
ハードディスクを二重化することにより、ディスクシス
テムの信頼性を向上させ、計算機全体の信頼性を上げる
ことにある。よってハードディスクにおいてエラーが検
出され、システムから切離された場合、そのハードディ
スクを正常なハードディスクと交換し、ディスクシステ
ムを二重化で動作させる必要がある。しかし、従来の方
法ではハードディスクを交換するときには計算機システ
ムを停止させたり、一時的にハードディスクへの入出力
を抑止させたりしなけれならない。
The greatest feature of the duplicated disk system is that the reliability of the disk system is improved and the reliability of the entire computer is improved by duplicating a hard disk whose reliability is lower than other devices in the computer system. Especially. Therefore, when an error is detected in the hard disk and it is disconnected from the system, it is necessary to replace the hard disk with a normal hard disk and operate the disk system in duplicate. However, in the conventional method, when replacing the hard disk, the computer system must be stopped or input / output to / from the hard disk must be temporarily suppressed.

【0011】本発明の目的は、二重化ディスクを構成す
るハードディスクの組を判別し、かつディスク全データ
の比較なしに内容の一致,不一致を判定する方法に特徴
を持たせ、より高信頼性の二重化ディスク管理を実現す
ることである。
An object of the present invention is to have a feature in a method of discriminating a set of hard disks constituting a duplicated disc, and discriminating whether or not the contents match each other without comparing all data of the discs, thereby providing a more reliable duplication. It is to realize disk management.

【0012】さらに、本発明の他の目的は、ハードディ
スク内に実装アドレス情報や二重化ディスクを構成する
相手ハードディスクの制御情報を設定しない等特徴ある
二重化ディスクの構成管理方法を提供することである。
Still another object of the present invention is to provide a method of managing the configuration of a duplicated disk which does not set mounting address information or control information of a counterpart hard disk that constitutes the duplicated disk in the hard disk.

【0013】本発明の更に他の目的は、二重化ディスク
構成変化検出手段、および構成制御手段に特徴を持た
せ、オフライン,オンラインを問わずハードディスクの
挿抜を可能にするディスクシステムを提供することであ
る。
Still another object of the present invention is to provide a disk system which has a feature in the duplicated disk configuration change detection means and the configuration control means, and which allows the hard disk to be inserted / removed both offline and online. .

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】本発明は、ハードディス
クの状態を自ディスク内に持たせ、ディスクデータの一
致,不一致を判定する手段,ディスクシステムの実装状
態を認識する手段、さらにハードディスクが挿入または
抜去されたときディスクシステムに構成変化をさせる手
段を持たせたことにより、オフライン時のみならず、シ
ステム稼働時においてもオンラインディスクのデータを
保証しながらハードディスクを交換可能にしたディスク
装置およびその制御方法を提供するものである。
DISCLOSURE OF THE INVENTION According to the present invention, a state of a hard disk is provided in its own disc, a unit for discriminating a disc data match or discrepancy, a unit for recognizing a mounting state of a disc system, and a hard disc inserted or By providing a means for changing the configuration of the disk system when the disk system is removed, a disk device and a control method therefor that can replace a hard disk while guaranteeing online disk data not only when the system is offline but also when the system is operating Is provided.

【0015】上記目的を達成するための本発明のその他
の特徴は、以下の通りである。
Other features of the present invention for achieving the above object are as follows.

【0016】第1に、全ディスクデータをコンペアをし
ないでも二重化ディスクを構成するハードディスクの内
容の一致,不一致を短時間で判定する一致化情報判定手
段を設け、二重化ディスクとして2つのハードディスク
を運用を開始する場合にはこれを用いて内容一致のチェ
ックを行うようにする。
First, even if the entire disk data is not compared, a matching information judging means for judging whether or not the contents of the hard disks constituting the redundant disk are matched is provided in a short time, and two hard disks are operated as the redundant disks. When starting, this is used to check the content match.

【0017】第2に、ハードディスク実装認識手段を設
ける。
Second, a hard disk mounting recognition means is provided.

【0018】第3に、ディスクシステムの構成変化を要
する構成制御要因イベントを定め、構成変化を実行・制
御する構成制御手段を設ける。
Thirdly, a configuration control means is provided for determining a configuration control factor event that requires a configuration change of the disk system and executing / controlling the configuration change.

【0019】第4に、二重化ディスクを構成するハード
ディスク内に二重化ディスク構成条件として使用する相
手系ハードディスクの情報を持たせない。
Fourthly, the hard disk forming the redundant disk does not have information of the counterpart hard disk used as the redundant disk configuration condition.

【0020】第5に、抜去要求信号送信手段,構成制御
による抜去可能判定手段、及び抜去許可通知手段を設け
る。
Fifth, a removal request signal transmitting means, a removal possibility determining means by configuration control, and a removal permission notifying means are provided.

【0021】第6に、エラー発生により使用不可となっ
た場合、点灯するエラーランプ装置及びそのエラーラン
プ制御手段を設ける。
Sixthly, an error lamp device and an error lamp control means for turning on the light are provided when the device becomes unusable due to an error.

【0022】[0022]

【作用】第1の特徴によれば、二重化ディスクで運用し
ている場合は、各ディスクの一致化情報を必ず等しくな
る。よってこの一致化情報を参照し二重化ディスクの判
別、さらにディスク内容の一致,不一致判定できる。不
一致のままでは二重化ディスクとして使用しないように
することにより、ディスク内容を保証して二重化ディス
クを運用できる。
According to the first feature, when operating with duplicated disks, the matching information of each disk is always the same. Therefore, by referring to this matching information, it is possible to judge the duplicated disk, and further to judge whether the disk contents match or mismatch. By not using the disk as a duplicated disk if they do not match, the content of the disk can be guaranteed and the duplicated disk can be operated.

【0023】第2の特徴によれば、ディスク交換時には
計算機システムを停止,抑止させることなくディスク交
換可能となり、かつシステム立ち上げ時ディスクが片系
しか挿入されていない状態であっても自動的にディスク
構成を認識し、挿入してあるディスクのみを運用するよ
うにして、状態によってディップスイッチ等を設定する
という煩わしさが解消される。
According to the second feature, the disk can be replaced without stopping or suppressing the computer system at the time of disk replacement, and even when only one side of the disk is inserted at system startup, the system can be automatically replaced. The trouble of setting the DIP switch and the like depending on the state is eliminated by recognizing the disk configuration and operating only the inserted disk.

【0024】第3の特徴によれば、ディスク状態を把握
でき、構成変化を可能にする。
According to the third feature, the disk state can be grasped and the configuration can be changed.

【0025】第4の特徴によれば、ディスクの移設の制
限が廃除される。
According to the fourth feature, the restriction on the transfer of the disk is eliminated.

【0026】第5の特徴によれば、システム運用上安全
にハードディスクの抜去作業を可能にする。
According to the fifth feature, it is possible to safely remove the hard disk during system operation.

【0027】第6の特徴によれば、エラーディスクを視
覚的に把握できる。
According to the sixth feature, the error disk can be visually recognized.

【0028】[0028]

【実施例】以下、本発明の実施例について詳細に説明す
る。判り易くするため、下記の項目に分けて説明を行
う。
EXAMPLES Examples of the present invention will be described in detail below. In order to make it easier to understand, the following items will be explained separately.

【0029】1.二重化ディスク装置概要 2.ディスク管理情報の構成 3.一致化情報の管理方法 4.ディスク装置の構成制御手順 5.一致化情報判定手順 6.ハードディスク挿入・抜去監視手順 7.ハードディスク挿入・抜去処理方法 8.エラーLED装置及びその制御手段 1.二重化ディスク装置概要 図1に本実施例における二重化ディスク装置の構成を示
す。
1. Redundant disk device overview 2. Structure of disk management information 3. Management method of matching information 4. 4. Configuration control procedure of disk device Matching information determination procedure 6. Hard disk insertion / removal monitoring procedure 7. Hard disk insertion / removal processing method 8. Error LED device and its control means 1. Overview of Redundant Disk Device FIG. 1 shows the configuration of the dual disk device in this embodiment.

【0030】図1に示す二重化ディスク装置は、プロセ
ッサ1と、プロセット1にシステムバス2を介して接続
されたディスクコントローラ3、各系ごとにディスクコ
ントローラ3に接続されたマルチアクセスコントローラ
4(4−1,4−2)、およびマルチアクセスコントロ
ーラ4にそれぞれ組となり接続される複数台(本例では
1台ずつ)のハードディスク5(5−1,5−2),抜
去要求スイッチ6(6−1,6−2)および抜去許可L
ED7装置(7−1,7−2)から構成される。
The redundant disk device shown in FIG. 1 includes a processor 1, a disk controller 3 connected to a processor 1 via a system bus 2, and a multi-access controller 4 (4) connected to the disk controller 3 for each system. -1, 4-2) and a plurality of (one in this example) hard disks 5 (5-1, 5-2) connected to the multi-access controller 4 as a set, and a removal request switch 6 (6- 1, 6-2) and removal permission L
It is composed of ED7 devices (7-1, 7-2).

【0031】ここで、プロセッサ1はディスクコントロ
ーラ3がマルチアクセスコントローラ4を通じて受信す
る抜去要求スイッチ6の抜去要求信号に対し、抜去要求
がされたディスクが抜去可能か否か判断し、抜去可能の
とき当該ハードディスクの切り離し指示をディスクコン
トローラ3に出力する機能を持たせる。
Here, the processor 1 judges whether or not the disk requested to be removed can be removed in response to the removal request signal of the removal request switch 6 received by the disk controller 3 through the multi-access controller 4, and when it is possible to remove the disk. It has a function of outputting a disconnection instruction of the hard disk to the disk controller 3.

【0032】ディスクコントローラ3は、機能分散アー
キテクチャによるプロセッサの負荷分散、および二重化
によるフォールトトレラント機能を有する。さらに、デ
ィスクコントローラ3はマルチアクセスコントローラ4
に接続されるハードディスクの構成を周期監視すること
によりハードディスクの抜去,挿入を検出する機能を有
する。
The disk controller 3 has a load tolerant function of processors by a function distribution architecture and a fault tolerant function by duplication. Further, the disk controller 3 is a multi-access controller 4
It has a function to detect the removal and insertion of the hard disk by periodically monitoring the configuration of the hard disk connected to.

【0033】一方、抜去要求スイッチ6と抜去許可ラン
プ7装置はハードディスク5−1,5−2に対応してそ
れぞれ設けており、ディスクを抜去するときに抜去要求
スイッチ6を操作することにより抜去要求信号を送信
し、抜去が許可されると抜去許可ランプ7が点灯するも
のとする。
On the other hand, the removal request switch 6 and the removal permission lamp 7 are provided corresponding to the hard disks 5-1 and 5-2, respectively. When removing the disk, the removal request switch 6 is operated to request removal. When a signal is transmitted and removal is permitted, the removal permission lamp 7 is turned on.

【0034】図1においてはハードディスク5−1,5
−2内に後述するディスク管理情報が書き込まれる。
In FIG. 1, hard disks 5-1 and 5 are shown.
The disk management information described later is written in -2.

【0035】2.ディスク管理情報の構成 図2を用いて、ディスク管理情報エリア8の構成につい
て説明する。
2. Configuration of Disc Management Information The configuration of the disc management information area 8 will be described with reference to FIG.

【0036】ディスク管理情報として、ディスク状態8
−1,ディスクエラーコード8−2,ディスクエラー発
生時刻8−3,初期化認識データ8−4,二重化ディス
ク一致化情報8−5、およびチェックサム値8−6を持
つ。
As disk management information, disk status 8
-1, disk error code 8-2, disk error occurrence time 8-3, initialization recognition data 8-4, duplicated disk matching information 8-5, and checksum value 8-6.

【0037】ディスク状態8−1として、抜去可能状
態,オンライン待機状態,オンライン稼働状態,エラー
による切り離し状態、及びコピー中/コピー要状態を持
ち、これらを用いてディスクの状態遷移を行いハードデ
ィスクの状態を管理する。
The disk state 8-1 has a removable state, an online standby state, an online operating state, a disconnection state due to an error, and a copying / needing copy state, and the state of the disk is changed by using these. Manage.

【0038】ディスクエラーコード8−2には、自ハー
ドディスクでエラーが発生した場合、エラーコードを書
き込む。さらに、エラー発生時刻8−3には、そのとき
の時刻が記録される。
If an error occurs in the own hard disk, an error code is written in the disk error code 8-2. Furthermore, the time at that time is recorded in the error occurrence time 8-3.

【0039】初期化認識データ8−4には、ハードディ
スクがイニシャル状態か否かを示すデータを設定する。
In the initialization recognition data 8-4, data indicating whether or not the hard disk is in the initial state is set.

【0040】一致化情報8−5としてディスク管理情報
更新時刻がマイクロ秒の精度で設定される。
As the matching information 8-5, the disk management information update time is set with an accuracy of microseconds.

【0041】そしてディスク管理情報内容を診断する値
を格納するチェックサム値8−6が設けられる。
A checksum value 8-6 for storing a value for diagnosing the contents of the disk management information is provided.

【0042】3.一致化情報の管理方法 図3を用いて、ディスク管理情報の管理方式について説
明する。
3. Management Method of Matching Information The management method of the disk management information will be described with reference to FIG.

【0043】各ハードディスクに書き込まれているディ
スク管理情報8(8−1,8−2)は、システム立ち上
げ時にディスクコントローラ3内に設けられているメモ
リ3は、システム立ち上げ時にディスクコントローラ3
内に設けられているメモリ3−1上のディスク管理情報
エリア9(9−1,9−2)にリードされ、二重化ディ
スク間のディスク管達情報の合理性診断が行われる。そ
の後、ディスクシステムにおいてディスク管理情報を参
照する場合は、ハードディスク内のディスク管理情報で
はなく、ディスクコントローラ内にリードされた情報を
使用する。
The disk management information 8 (8-1, 8-2) written in each hard disk is stored in the memory 3 provided in the disk controller 3 when the system is started up.
The disc management information area 9 (9-1, 9-2) on the memory 3-1 provided therein is read, and the rational diagnosis of the disc management information between the duplicated discs is performed. After that, when referring to the disk management information in the disk system, the information read in the disk controller is used instead of the disk management information in the hard disk.

【0044】次に、ハードディスクが片系しか実装され
ていない場合について、図4を用いて説明する。
Next, the case where only one hard disk is mounted will be described with reference to FIG.

【0045】ハードディスクが未実装の系からはディス
ク管理情報をリードせず、ディスクコントローラ3内メ
モリ3−1の対応するディスク管理情報エリア9−2に
未実装を意味するディスク状態情報を格納する。
The disk management information is not read from the system in which the hard disk is not mounted, and the disk status information indicating unmounted is stored in the corresponding disk management information area 9-2 of the memory 3-1 in the disk controller 3.

【0046】図5を用いてディスク管理情報の更新手順
について説明する。
The procedure for updating the disc management information will be described with reference to FIG.

【0047】ディスク構成制御手段によりディスク状態
を遷移するときは、まずディスクコントローラ3内メモ
リ3−1のディスク管理情報9(9−1,9−2)を更
新し、次に各ハードディスク5(5−1,5−2)のデ
ィスク管理情報8(8−1,8−2)を更新する。
When the disk configuration control means changes the disk state, the disk management information 9 (9-1, 9-2) in the memory 3-1 in the disk controller 3 is first updated, and then each hard disk 5 (5 The disk management information 8 (8-1, 8-2) of -1, 5-2) is updated.

【0048】4.ディスク装置の構成制御手順 図6を用いて、ディスク装置の構成制御要因を解析し、
行うべき構成制御処理を決定する手順を説明する。
4. Disk device configuration control procedure Using FIG. 6, the configuration control factors of the disk device are analyzed,
A procedure for determining the configuration control process to be performed will be described.

【0049】構成制御要因イベント検出手段により報告
されたイベントから、構成制御要因と二重化ディスクを
構成するハードディスクの状態を解析し、状態遷移表か
ら対象テーブルを選択する。対象テーブルから、二重化
ディスク一致化情報の一致,不一致を一致化情報判定手
段により判定し、その一致化情報の状態での処理内容を
得る。処理内容(処理1,処理2)には、イベントによ
る状態遷移が必要か否かを示す判定情報,イベントによ
る状態遷移先情報,一致化情報を一致させるか不一致に
するかの情報を設定する。
From the event reported by the configuration control factor event detecting means, the configuration control factor and the state of the hard disk constituting the duplicated disk are analyzed, and the target table is selected from the state transition table. From the target table, the matching information determining means determines whether the duplicated disk matching information matches or does not match, and obtains the processing content in the state of the matching information. In the processing content (processing 1, processing 2), determination information indicating whether or not state transition by an event is necessary, state transition destination information by an event, and information indicating whether or not matching information is matched is set.

【0050】5.一致化情報判定手順 図7を用いて、立ち上げ時の一致化情報判定手順につい
て説明する。
5. Matching Information Judgment Procedure The matching information judgment procedure at startup will be described with reference to FIG.

【0051】まず、両系のディスク管理情報を読出する
(101)。そして、両方のディスク状態が接続状態
(102)かつ一致化情報が一致(103)の場合二重
化システムで運用を行う。両方のディスク状態が接続状
態(102)であっても、一致化情報が不一致(10
3)の場合は両系切り離す。どちらか一方のディスク状
態だけが接続状態(104)の場合は、そのハードディ
スクの片系システムで運用する。両方のディスク状態が
切り離し状態(104)の場合は両系切り離してシステ
ムが運用される。
First, the disk management information of both systems is read (101). Then, when both the disk states are the connection state (102) and the matching information is the same (103), the operation is performed in the duplex system. Even if both disk statuses are the connection status (102), the matching information does not match (10
In the case of 3), separate both systems. If only one of the disks is in the connected state (104), the single system of the hard disk is used. If both disks are in the disconnected state (104), both systems are disconnected and the system is operated.

【0052】次に、図8を用いて、システム稼働中にお
けるハードディスク挿入時の一致化情報判定手順につい
て説明する。
Next, with reference to FIG. 8, a procedure for determining matching information when a hard disk is inserted while the system is operating will be described.

【0053】立ち上げ時と同様に、まず、ディスク管理
情報を読出する(201)。そして、両方のディスク状
態が接続状態(202)かつ一致化情報が一致(20
3)の場合二重化システムで運用をし、両方のディスク
状態が接続状態(202)で一致化情報が不一致の場合
は挿入ハードディスクに他系ハードディスクのデータを
コピー(204)し、一致化情報を一致させ二重化シス
テムとして運用する。片系のディスク状態だけが接続状
態(205)の場合は、そのハードディスクの片系シス
テムで運用する。両系のディスク状態が切り離し状態
(205)の場合は、両系切り離す。
Similar to the start-up, first, the disc management information is read (201). Then, both disk statuses are the connection status (202) and the matching information matches (20).
In the case of 3), the system is operated in a redundant system, and if both disks are connected (202) and the matching information does not match, the data of the other hard disk is copied (204) to the inserted hard disk and the matching information is matched. Let it operate as a redundant system. When only the one-sided disk state is the connected state (205), the one-sided system of the hard disk is used. If the disk state of both systems is the detached state (205), both systems are detached.

【0054】6.ハードディスク挿入・抜去監視手順 図9を用いて、ハードディスク挿入・抜去監視手順を説
明する。
6. Hard Disk Insertion / Removal Monitoring Procedure A hard disk insertion / removal monitoring procedure will be described with reference to FIG.

【0055】ハードディスク抜去要求が検出された場合
(301)ディスク抜去要求処理(302)を行う。デ
ィスク抜去要求処理では、構成制御手段によりハードデ
ィスクを抜去可能か否か判定を行う。少なくても片系で
運用されるようにするため、抜去を原因とする両系切り
離し状態を回避する必要がある。また、抜去されるハー
ドディスクについても、エラー検出などによりディスク
状態が既に切り離し状態になっている場合を除き、この
ハードディスクに対する処理を正常に終了させ、モータ
ーの停止処理を行わなければならない。モーターの停止
処理では、処理開始から完了までの間抜去許可LEDを
点滅させることにより、モーター停止処理中であること
を認識させ、さらに停止処理完了すると抜去許可LED
を点灯させてハードディスクが抜去可能状態であること
を知らせるようにして、保守員が安全にハードディスク
を抜去することを可能にしている。続いて、抜去または
挿入が実施され、ディスク構成変化が検出された場合
(303)は抜去・挿入に分け(304)、ディスク抜
去処理(305)またはディスク挿入処理(306)を行
う。
When a hard disk removal request is detected (301), a disk removal request process (302) is performed. In the disk removal request processing, the configuration control unit determines whether the hard disk can be removed. In order to operate with at least one system, it is necessary to avoid the disconnection state of both systems due to removal. Also, with respect to the hard disk to be removed, unless the disk state is already in the disconnected state due to error detection or the like, the processing for this hard disk must be terminated normally and the motor stop processing must be performed. In the motor stop processing, by blinking the removal permission LED from the start to the completion of the processing, it is recognized that the motor stop processing is in progress, and when the stop processing is completed, the removal permission LED
Is lit to indicate that the hard disk is ready for removal, allowing maintenance personnel to safely remove the hard disk. Then, if the disk is removed or inserted and a change in the disk configuration is detected (303), it is divided into removal / insertion (304), and disk removal processing (305) or disk insertion processing (306) is performed.

【0056】以上を周期的に実行することにより、ハー
ドディスクの挿入・抜去の監視を行う。
By periodically executing the above, the insertion / removal of the hard disk is monitored.

【0057】7.オンライン挿入・抜去手順 図10を用いて、システムオンライン中におけるハード
ディスクの挿入について説明する。
7. Online Insertion / Removal Procedure With reference to FIG. 10, insertion of a hard disk while the system is online will be described.

【0058】ハードディスク5が挿入された場合(40
1)、これをマルチアクセスコントローラ3を通じ(4
02)挿入検出手段(403)の周期監視により検出
し、ハードディスク5をモーターをオンする(40
4)。モーターが定常回転になり次第構成制御手段(4
05)により当該ハードディスクの接続を行う。その
後、プロセッサ1へ挿入報告を行う(406)。
When the hard disk 5 is inserted (40
1) through the multi-access controller 3 (4
02) Detected by the cycle monitoring of the insertion detecting means (403) and turn on the hard disk 5 motor (40
4). Configuration control means (4
The hard disk is connected according to 05). After that, an insertion report is made to the processor 1 (406).

【0059】続いて、図11を用いて、システムオンラ
イン中におけるハードディスクの抜去について説明す
る。
Subsequently, the removal of the hard disk during the system online will be described with reference to FIG.

【0060】抜去要求スイッチ6をオンすることにより
抜去要求がマルチアクセスコントローラ4へ送られ、こ
れをディスクコントローラが抜去要求検出手段(50
2)の周期監視により検出し、ディスクの抜去処理が可
能か否かの判定を構成制御手段(503)で行う。抜去可
能の場合、プロセッサ1へ抜去要求報告を行い(50
4)、プロセッサ1はディスクコントローラ3へ切り離
し指示を出す(505)。これを受けてディスクコント
ローラ3は当該ハードディスクのモーターオフ等の切り
離し処理(506)、および抜去許可LEDの制御(5
07)を行う。抜去が実行され(508)、これを抜去
検出手段(509)の周期監視により検出し、プロセッ
サ1へ当該ハードディスク抜去連絡を行う(510)。
When the removal request switch 6 is turned on, the removal request is sent to the multi-access controller 4, and the disk controller sends it to the removal request detecting means (50).
The configuration control means (503) determines whether or not it is possible to remove the disk by detecting it by the period monitoring of 2). If removal is possible, report removal request to processor 1 (50
4) The processor 1 issues a disconnection instruction to the disk controller 3 (505). In response to this, the disk controller 3 disconnects the hard disk from the motor (506) and controls the removal permission LED (5).
07) is performed. Ejection is executed (508), this is detected by the period monitoring of the ejection detecting means (509), and the hard disk ejection is notified to the processor 1 (510).

【0061】[0061]

【発明の効果】本発明によれば、 (1)システム立ち上げ時、またはハードディスク挿入
時において、二重化ディスクを構成する際に、それぞれ
のハードディスクのデータが一致していることを確認で
き、ディスクシステムのデータの信頼性が向上する。さ
らに、これを利用してハードディスク内データが一致し
ているときの無駄なディスクコピーを防止する策を設け
ることにより、効率よくハードディスクの移設,挿入が
できる。
EFFECTS OF THE INVENTION According to the present invention, (1) it is possible to confirm that the data of the respective hard disks match when the system is started up or when a hard disk is inserted and a duplex disk is constructed. Improves data reliability. Further, by utilizing this, by providing a measure to prevent useless disk copying when the data in the hard disk are the same, the hard disk can be efficiently moved and inserted.

【0062】(2)立ち上げ時、片系のみの実装であっ
てもシステムがハードディスクの実装状態を認識し、片
系システムとして運用するので、二重化運用が片系運用
かをシステムに予め知らせておく必要がない。また、ハ
ードディスクの挿入・抜去を検出でき、これに関し保守
員が特別な操作をする必要がない。
(2) At startup, even if only one system is mounted, the system recognizes the mounting state of the hard disk and operates as a one-system system. Therefore, let the system know in advance whether duplex operation is one-system operation. No need to leave. Further, the insertion / removal of the hard disk can be detected, and the maintenance staff need not perform any special operation in this regard.

【0063】(3)二重化ディスクを構成する2つのハ
ードディスクのいずれか一方を抜去することによりディ
スクシステムを二重化から非二重化(片系)にすること
ができる。さらに、このような片系のみの実装状態でハ
ードディスクを挿入することにより非二重化から二重化
へシステムを移行させることができる。また、使用者に
システムが二重化,非二重化のどちらで運用されている
かを意識させない。
(3) By removing either one of the two hard disks constituting the dual disk, the disk system can be changed from dual to non-redundant (single system). Furthermore, by inserting a hard disk in such a mounted state of only one system, it is possible to shift the system from non-duplication to duplication. In addition, the user is not made aware of whether the system is operated in duplex or non-duplex.

【0064】(4)二重化ディスクを構成しようとする
ディスクの組合せが自由となることから、特別な処理を
施すことなく使用済みハードディスクを再利用できる。
(4) Since the combination of disks that constitute the duplicated disk is free, a used hard disk can be reused without any special processing.

【0065】(5)システム動作上安全にハードディス
ク抜去作業ができる。また、正常なハードディスクを抜
去する場合、ディスクのデータを保証することができ
る。
(5) The hard disk can be removed safely in terms of system operation. Moreover, when the normal hard disk is removed, the data on the disk can be guaranteed.

【0066】(6)エラーディスクを交換するとき、エ
ラーが発生しているハードディスクを容易に判別できる
ので迅速、かつ確実に作業ができる。
(6) When replacing the error disk, the hard disk in which the error has occurred can be easily identified, so that the operation can be performed quickly and reliably.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】二重化ディスク装置の概要を示す図。FIG. 1 is a diagram showing an outline of a duplicated disk device.

【図2】ディスク管理情報の構成を示す図。FIG. 2 is a diagram showing a configuration of disk management information.

【図3】ディスク管理情報の管理方法1(両系システム
立ち上げ時)を示す図。
FIG. 3 is a diagram showing a management method 1 of disk management information (at the time of starting both systems).

【図4】ディスク管理情報の管理方法2(片系システム
立ち上げ時)を示す図。
FIG. 4 is a diagram showing a method 2 of managing disk management information (at the time of starting up a single system).

【図5】ディスク管理情報の管理方法3(ディスク管理
情報更新)を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing a disk management information management method 3 (disk management information update).

【図6】構成制御手順を示す図。FIG. 6 is a diagram showing a configuration control procedure.

【図7】一致化情報判定手順1(立ち上げ時)を示す
図。
FIG. 7 is a diagram showing a matching information determination procedure 1 (at the time of startup).

【図8】一致化情報判定手順2(オンライン中のディス
ク挿入時)を示す図。
FIG. 8 is a diagram showing a matching information determination procedure 2 (when a disc is inserted online).

【図9】ディスク挿入・抜去監視手順を示す図。FIG. 9 is a diagram showing a disk insertion / removal monitoring procedure.

【図10】オンライン挿入処理手順を示す図。FIG. 10 is a diagram showing an online insertion processing procedure.

【図11】オンライン抜去処理手順を示す図。FIG. 11 is a diagram showing an online removal processing procedure.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…プロセッサ、2…システムバス、3…ディスクコン
トローラ、4…マルチアクセスコントローラ、5…ハー
ドディスク、6…抜去要求スイッチ、7…抜去許可LE
D装置、8…ディスク管理情報(ディスク内)、9…デ
ィスク管理情報エリア(ディスクコントローラ内)。
1 ... Processor, 2 ... System bus, 3 ... Disk controller, 4 ... Multi-access controller, 5 ... Hard disk, 6 ... Removal request switch, 7 ... Removal permission LE
D device, 8 ... Disk management information (in disk), 9 ... Disk management information area (in disk controller).

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮尾 健 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所大みか工場内 (72)発明者 金子 茂則 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所大みか工場内 (72)発明者 中村 智明 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所大みか工場内 (72)発明者 浅井 治 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 日 立プロセスコンピュータエンジニアリング 株式会社内 (72)発明者 阿部 嘉則 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 日 立プロセスコンピュータエンジニアリング 株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Ken Miyao, 2-5-1, Omika-cho, Hitachi City, Hitachi, Ibaraki Prefecture, Ltd. Omika Plant, Hitachi, Ltd. (72) Shigenori Kaneko, 2-chome, Omika-cho, Hitachi City, Ibaraki Prefecture No. 1 Incorporated company Hitachi, Ltd. Omika factory (72) Inventor Tomoaki Nakamura 52-1 Omika-cho, Hitachi city, Ibaraki prefecture Incorporated Hitachi Ltd. Omika factory (72) Osamu Asai Omika, Hitachi city, Ibaraki prefecture 5-2-1, Machi, Ritsu Process Computer Engineering Co., Ltd. (72) Inventor Yoshinori Abe, 5-2-1, Omika-cho, Hitachi City, Ibaraki

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ハードディスクが二重化されたディスクシ
ステムにおいて、 各ハードディスク内にハードディスク管理情報エリアを
有し、 ハードディスクが書き換えられる一連の処理毎に、一意
的な値を持つ一致化情報を各ハードディスクの前記ハー
ドディスク管理情報エリアに設定するという一致化情報
設定手段を有し、 さらに、二重化ディスクを構成する各ハードディスクに
対し上記一致化情報設定手段を行うとき、それぞれの一
致化情報に同じ値を設定する手段を有することを特徴と
するディスクシステム。
1. In a disk system in which hard disks are duplicated, each hard disk has a hard disk management information area, and for each series of processes in which the hard disks are rewritten, matching information having a unique value is stored in each hard disk. A matching information setting means for setting in the hard disk management information area, and means for setting the same value for each matching information when the matching information setting means is performed for each hard disk constituting the duplicated disk. A disk system having:
【請求項2】請求項1のディスクシステムにおいて、各
ハードディスクの二重化ディスク管理情報エリアに設定
された一致化情報判定手段により、二重化ディスクの組
を判別する手段を有することを特徴とするディスクシス
テム。
2. The disk system according to claim 1, further comprising means for discriminating a pair of duplicated discs by means of coincidence information discriminating means set in a duplicated disc management information area of each hard disk.
【請求項3】請求項1のディスクシステムにおいて、各
ハードディスクの二重化ディスク管理情報エリアに設定
された一致化情報手段により、各二重化ディスクのデー
タの一致,不一致を判定する手段を有することを特徴と
するディスクシステム。
3. The disk system according to claim 1, further comprising means for judging whether or not the data of the respective duplicated disks match, by means of the coincidence information means set in the duplicated disk management information area of each hard disk. Disk system to do.
【請求項4】請求項1のディスクシステムにおいて、一
意的な値として少なくとも時間を組み合わせた値を利用
することを特徴とするディスクシステム。
4. The disk system according to claim 1, wherein a value obtained by combining at least time is used as a unique value.
【請求項5】交換可能なハードディスクにより二重化さ
れたディスクシステムにおいて、 実装ハードディスク検出手段を具備し、 立ち上げ時を含めシステム稼働時にハードディスクの実
装認識手段を有することを特徴とするディスクシステ
ム。
5. A disk system that is duplicated by a replaceable hard disk, comprising a mounted hard disk detecting means, and a hard disk mounting recognizing means during system operation including startup.
【請求項6】交換可能なハードディスクにより二重化さ
れたディスクシステムにおいて、 ハードディスクに対応した抜去要求信号送信装置、 及び抜去許可表示装置を具備し、 ハードディスクアクセス監視手段、及びハードディスク
構成管理手段により、 ディスクシステム全体のオンラインデータを保証し、か
つ抜去しようとするハードディスクのデータも保証しな
がらオンライン中のディスクシステムから該ハードディ
スクを抜去可能にすることを特徴とするディスクシステ
ム。
6. A duplicated disk system with replaceable hard disks, comprising: a removal request signal transmission device corresponding to the hard disk, and a removal permission display device, and a disk system comprising a hard disk access monitoring means and a hard disk configuration management means. A disk system characterized in that it is possible to remove the hard disk from an online disk system while guaranteeing the entire online data and also the data of the hard disk to be removed.
【請求項7】交換可能なハードディスクにより二重化さ
れたディスクシステムにおいて、 ディスクデータ一致化判定手段によりハードディスク交
換時の無駄なデータコピーを省くことを特徴とするディ
スクシステムの制御方法。
7. A method of controlling a disk system, wherein in a disk system having a dual hard disk with a replaceable hard disk, useless data copying at the time of hard disk replacement is omitted by the disk data matching determination means.
【請求項8】交換可能なハードディスクにより二重化さ
れたディスクシステムにおいて、 ディスクシステムへの構成変化要求に対し行うべき処理
を決定する構成制御要因解析手段を有することを特徴と
するディスクシステム。
8. A disk system in which a replaceable hard disk is duplicated, and a disk control system having a configuration control factor analysis means for determining a process to be performed in response to a configuration change request to the disk system.
【請求項9】交換可能なハードディスクにより二重化さ
れたディスクシステムにおいて、 使用中のハードディスクでエラーが検出されたとき、ま
たはディスク状態がエラーのハードディスクが実装され
たとき、どのハードディスクがエラー状態であるかを通
知し続ける手段を有することを特徴とするディスクシス
テム。
9. In a dual disk system with a replaceable hard disk, which hard disk is in an error status when an error is detected in the hard disk being used or when a hard disk whose disk status is in error is mounted. A disk system having means for continuing to notify.
【請求項10】請求項1のディスクシステムにおいて、
ディスク管理情報エリアにディスク状態情報、および一
致化情報を持たせ、立ち上げ時この情報をディスクコン
トローラ部のメモリにコピーしておき、ディスク管理情
報参照時はディスクコントローラ部のメモリから読出
し、ハードディスクへはアクセスしないようにし、ディ
スク管理情報を更新するときはハードディスク,ディス
クコントローラ部のメモリ内のディスク管理情報を一緒
に更新することを特徴とするディスクシステム。
10. The disk system according to claim 1, wherein
The disk management information area is provided with disk status information and matching information, and this information is copied to the memory of the disk controller at startup, and read from the memory of the disk controller when referring to the disk management information, and then written to the hard disk. The disk system is characterized in that when the disk management information is updated, the disk management information in the memory of the hard disk and the disk controller is updated together.
【請求項11】交換可能なハードディスクにより二重化
されたディスクシステムにおいて、 稼働中のハードディスクを抜去する場合、モーターが停
止し抜去可能状態になるまでを保守員に通知する手段を
有することを特徴とするディスクシステム。
11. A dual-use disk system comprising replaceable hard disks, characterized in that when a hard disk in operation is removed, it has means for notifying maintenance personnel until the motor stops and the removable state is reached. Disk system.
JP6175101A 1994-07-27 1994-07-27 Disk system and its production Pending JPH0844501A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6175101A JPH0844501A (en) 1994-07-27 1994-07-27 Disk system and its production

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6175101A JPH0844501A (en) 1994-07-27 1994-07-27 Disk system and its production

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0844501A true JPH0844501A (en) 1996-02-16

Family

ID=15990278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6175101A Pending JPH0844501A (en) 1994-07-27 1994-07-27 Disk system and its production

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0844501A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009223920A (en) * 2009-07-07 2009-10-01 Fujitsu Ltd Information processing apparatus
JP2013117859A (en) * 2011-12-02 2013-06-13 Canon Inc Information processor, control method thereof, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009223920A (en) * 2009-07-07 2009-10-01 Fujitsu Ltd Information processing apparatus
JP2013117859A (en) * 2011-12-02 2013-06-13 Canon Inc Information processor, control method thereof, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0723223B1 (en) Identifying controller pairs in a dual controller disk array
EP0167540A1 (en) Processing system tolerant of loss of access to secondary storage.
US20060277354A1 (en) Library apparatus
US7191365B2 (en) Information recorder and its control method
US6574753B1 (en) Peer link fault isolation
NL193573C (en) Duplex computer system.
CN101197709A (en) Method and system for upgrading telecommunication apparatus
US6892288B2 (en) System for making automatic backup copies of computer files when a personal computer is switched off
JP4500346B2 (en) Storage system
JPH0844501A (en) Disk system and its production
JP2002543521A (en) Method and apparatus for automatically reintegrating modules into a computer system
JPH0683657A (en) Service processor switching system
JP2834083B2 (en) Data disk array device
JPS62115555A (en) Managing method for duplexing auxiliary storage device of computer system
JP3212947B2 (en) Mirror disk control system
JPH04241039A (en) High-reliability computer system
JP2778849B2 (en) Supervisory control method for redundant computer system
JPH07152679A (en) Process controller
US5548716A (en) Recording medium dualizing system
JPH06342407A (en) Channel device
JPS603225B2 (en) Main storage information recovery method
JPH09146848A (en) Automatic control method, device therefor and transaction processor
JPH10187473A (en) Duplex information processor
JPS632924Y2 (en)
JPH05342076A (en) Dual writing filing device