JPH08328131A - Device using film cartridge having light shielding lid - Google Patents

Device using film cartridge having light shielding lid

Info

Publication number
JPH08328131A
JPH08328131A JP13523095A JP13523095A JPH08328131A JP H08328131 A JPH08328131 A JP H08328131A JP 13523095 A JP13523095 A JP 13523095A JP 13523095 A JP13523095 A JP 13523095A JP H08328131 A JPH08328131 A JP H08328131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
film
lid
closing
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13523095A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukio Ogawa
幸雄 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13523095A priority Critical patent/JPH08328131A/en
Publication of JPH08328131A publication Critical patent/JPH08328131A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To open and close the light shielding lid of a film cartridge with a simple structure by opening and closing the light shielding lid interlockingly with the selective operation of the cartridge. CONSTITUTION: A rotating body 41 is turnably supported by a body upper plate 10b and a body lower plate 10a. The rotating body 41 has cartridge chambers 36, 37 for housing cartridges 13, 14. Light shielding lid opening and closing levers 22, 23 are turnably supported on the upper surfaces of the cartridge chambers 36, 37, and engaging parts 22a, 23a extended downward therefrom are engaged with the light shielding lid opening and closing holes 43, 44 of the cartridge. The cartridge chamber 37 is turned by the turn of the rotating body 41, and the driving pin 24 of the lever 23 starts turning by a cam groove 31. When the cartridge 14 reaches the using position, the lever 23 is held in the state where the light shielding lid of the cartridge 14 is perfectly opened.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、遮光蓋を有するフィル
ムカートリッジを使用するカメラ等の装置の改良。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention is an improvement of an apparatus such as a camera which uses a film cartridge having a light shielding lid.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、フィルムの先端がカートリッジか
ら出ておらず、カートリッジのスプール軸をカメラ側の
フォークによって回転することでフィルムがカートリッ
ジから送り出されるタイプのフィルムカートリッジを複
数個収納可能なカメラが、特開平4−235539号公
報により提案されており、また、その複数のフィルムカ
ートリッジを収納可能なマガジンが特開平4−2340
24号公報により提案されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is a camera capable of accommodating a plurality of film cartridges of the type in which the leading end of the film does not come out of the cartridge and the film is sent out from the cartridge by rotating the spool shaft of the cartridge with a fork on the camera side. Japanese Patent Laid-Open No. 4-235539 discloses a magazine capable of accommodating a plurality of film cartridges.
No. 24 is proposed.

【0003】この種の装置によれば、カートリッジの入
れ換え操作を行わずに複数のカートリッジを連続して使
用できるといった利点がある。
According to this type of device, there is an advantage that a plurality of cartridges can be continuously used without performing a cartridge replacing operation.

【0004】一方、上述したようなフィルムの先端がカ
ートリッジから出ていないカートリッジは、フィルム出
口を遮光するための可動の遮光蓋を有しており、フィル
ムをカートリッジから送り出す前に前記遮光蓋を開け、
フィルム巻き戻し終了後にはその遮光蓋を閉じて、外部
からの光線がカートリッジ内へ進入するのを防止する必
要がある。そこで、従来より前記遮光蓋の開閉操作とし
ては、カートリッジを装填するカメラのカートリッジ室
の蓋の開閉操作に連動して前記カートリッジの遮光蓋の
開閉を行わせたり、フィルムの巻き上げ開始及び巻き戻
し完了動作に連動する機構により前記遮光蓋の開閉を行
わせるようにしていた。
On the other hand, the above-mentioned cartridge in which the leading end of the film does not come out of the cartridge has a movable light-shielding cover for shielding the film outlet, and the light-shielding cover is opened before the film is sent out from the cartridge. ,
After the film is rewound, it is necessary to close the light-shielding lid to prevent light rays from the outside from entering the cartridge. Therefore, conventionally, as the opening / closing operation of the light-shielding lid, the light-shielding lid of the cartridge is opened / closed in conjunction with the opening / closing operation of the lid of the cartridge chamber of the camera in which the cartridge is loaded, or the film winding start and rewinding completion The light-shielding lid is opened and closed by a mechanism interlocked with the operation.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、前
記遮光蓋の開閉操作をカートリッジ室の蓋の開閉に連動
させるものでは、遮光蓋を開閉させるための駆動力がカ
ートリッジ室の蓋の開閉力にプラスされるために、カー
トリッジ室の蓋の開閉が重くなり、開閉操作性が悪くな
るといった欠点を有していた。
However, in the system in which the opening / closing operation of the light-shielding lid is interlocked with the opening / closing of the lid of the cartridge chamber, the driving force for opening / closing the light-shielding lid is added to the opening / closing force of the lid of the cartridge chamber. As a result, the lid of the cartridge chamber has to be opened and closed with a heavy weight, resulting in poor operability of opening and closing.

【0006】また、前記遮光蓋の開閉操作をフィルム給
送の開始及び終了に連動させるものでは、フィルム送り
出し動作の開始時にその為の遅延時間を設ける機構と
か、フィルム巻き戻し完了を検知するための機構などが
必要となり、遮光蓋を開閉する機構が非常に複雑となっ
てコストアップになる他、信頼性にも欠けるといった欠
点を有していた。
Further, in the one in which the opening / closing operation of the light-shielding lid is interlocked with the start and end of film feeding, a mechanism for providing a delay time therefor at the start of the film feeding operation or for detecting the completion of film rewinding A mechanism and the like are required, and the mechanism for opening and closing the light-shielding lid becomes very complicated, resulting in an increase in cost and lacking reliability.

【0007】更に、上記どちらの方式を採用したとして
も、フィルム給送中、即ちカートリッジからフィルムが
出ている状態でカートリッジ室の蓋を誤って開けてしま
うことによるフィルムの露光及び遮光蓋によるフィルム
面への打こん傷、スリ傷などの発生を防止するために、
フィルム給送中のカートリッジ室の蓋の開閉操作を禁止
させる機構が必須となり、カメラが更に複雑になるとい
った欠点を有していた。
Even if either of the above methods is adopted, the film is exposed by exposing the film by the cover of the cartridge chamber by accidentally opening the cover of the cartridge chamber while the film is being fed, that is, in the state where the film is ejected from the cartridge. To prevent scratches and scratches on the surface,
A mechanism for prohibiting the opening and closing operation of the lid of the cartridge chamber during film feeding is indispensable, which has a drawback that the camera becomes more complicated.

【0008】本発明は以上の事情に鑑みなされたもの
で、装填させたカートリッジの遮光蓋の開または閉のた
めに極めて有効なカメラ等の装置のための構成を提供し
ようとするものである。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is an object of the present invention to provide a structure for a device such as a camera, which is extremely effective for opening or closing a light shielding lid of a loaded cartridge.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、複数のカートリッジを装填できるカート
リッジ装填部と、使用するカートリッジを前記カートリ
ッジ装填部に装填されたカートリッジから選択されため
の選択手段と、前記選択手段の選択動作に応動して前記
カートリッジ装填部に装填されたカートリッジの蓋を駆
動するための駆動手段とを有するカメラ等の装置のため
の構成とするものである。
In order to achieve the above object, the present invention provides a cartridge loading section capable of loading a plurality of cartridges, and a cartridge to be used is selected from the cartridges loaded in the cartridge loading section. The present invention is configured for an apparatus such as a camera having a selecting unit and a driving unit for driving the lid of the cartridge loaded in the cartridge loading unit in response to the selecting operation of the selecting unit.

【0010】また、前記目的を達成するために、本発明
は、複数のカートリッジを装填できるカートリッジ装填
部と、使用しないカートリッジを前記カートリッジ装填
部に装填されたカートリッジから選択するための選択手
段と、前記選択手段の選択動作に応動して前記カートリ
ッジ装填部に装填されたカートリッジの蓋を駆動するた
めの駆動手段とを有するカメラ等の装置のための構成と
するものである。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention comprises a cartridge loading section in which a plurality of cartridges can be loaded, and a selection means for selecting an unused cartridge from the cartridges loaded in the cartridge loading section. The present invention is configured for a device such as a camera having a driving unit for driving the lid of the cartridge loaded in the cartridge loading unit in response to the selection operation of the selecting unit.

【0011】[0011]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0012】図1は本発明の実施例に係るカメラを前方
から見た斜視図である。図1に於いて、1はカメラ本
体、2はレリーズボタン、3は撮影レンズ用開口部、4
はストロボ、5はファインダー、6はカートリッジ交換
のための操作つまみである。
FIG. 1 is a perspective view of a camera according to an embodiment of the present invention as seen from the front. In FIG. 1, 1 is a camera body, 2 is a release button, 3 is a photographing lens opening, and 4 is
Is a strobe, 5 is a viewfinder, and 6 is an operation knob for cartridge replacement.

【0013】図2は図1のカメラの下面図で、7はカー
トリッジ室の蓋でヒンジ部7aにより開閉可能に構成さ
れている。
FIG. 2 is a bottom view of the camera of FIG. 1, and 7 is a lid for the cartridge chamber, which is constructed so as to be opened and closed by a hinge portion 7a.

【0014】図3〜図6は図1のカメラの水平断面図、
図7〜図12は図1のカメラの機構を示す平面図、図1
3は図1のカメラのカートリッジ室周辺の機構を示す斜
視図である。図13に於いてカメラ本体構造体10の右
手で保持される側には、回転体41がその上下に設けら
れた軸34及び35によって本体上板10bの支持穴3
9及び本体下板10aの支持穴38に回動可能に嵌合支
持されている。回転体41は2個のカートリッジ13及
び14を下方から軸方向に収納するためのカートリッジ
室36及び37を有しており、その上面側にはそれぞれ
フォークギヤ19及び20を有したフィルム送り出し、
巻き戻しの為のフォーク19a及び20aが保持されて
おり、カートリッジ13及び14のスプール軸45及び
46と係合するようになっている。また、回転体41の
カートリッジ室36及び37のそれぞれの上面にはカー
トリッジの遮光蓋を開閉するための遮光蓋開閉レバー2
2及び23も回動可能に支持されており、その下方にの
びた係合部22a及び23aがカートリッジの遮光蓋開
閉用穴43及び44に係合するようになっている。遮光
蓋開閉レバー22及び23の先端には駆動ピン24及び
25が設けられており、各々本体上板10bの下面側に
設けられたカム溝31に係合している。15は回転体4
1を駆動するためのギヤヘッドモータであり、その出力
ギア21が本体上板10bの下面側に固着されたギヤ部
32とギヤ結合している。
3 to 6 are horizontal sectional views of the camera shown in FIG.
7 to 12 are plan views showing the mechanism of the camera shown in FIG.
3 is a perspective view showing a mechanism around the cartridge chamber of the camera of FIG. In FIG. 13, on the side of the camera body structure 10 that is held by the right hand, a rotating body 41 is supported by shafts 34 and 35 provided above and below the rotating body 41 to support holes 3 of the body upper plate 10b.
9 and the support hole 38 of the main body lower plate 10a are rotatably fitted and supported. The rotating body 41 has cartridge chambers 36 and 37 for accommodating the two cartridges 13 and 14 from below in the axial direction, and the film feed having the fork gears 19 and 20 on the upper surface side thereof,
Forks 19a and 20a for rewinding are held and engaged with the spool shafts 45 and 46 of the cartridges 13 and 14, respectively. In addition, a light shielding lid opening / closing lever 2 for opening and closing the light shielding lid of the cartridge is provided on the upper surface of each of the cartridge chambers 36 and 37 of the rotating body 41.
2 and 23 are also rotatably supported, and the engaging portions 22a and 23a extending downward are engaged with the light shielding lid opening / closing holes 43 and 44 of the cartridge. Drive pins 24 and 25 are provided at the tips of the light-shielding lid opening / closing levers 22 and 23, respectively, and engage with cam grooves 31 provided on the lower surface side of the upper plate 10b of the main body. 15 is the rotating body 4
1 is a gear head motor for driving 1, and its output gear 21 is gear-coupled with a gear portion 32 fixed to the lower surface side of the main body upper plate 10b.

【0015】図7に於いて、30はスプール11内に設
けられたフィルム給送モータで不図示のギヤ列を介し
て、太陽ギヤ26が接続されている。27及び28は遊
星ギヤで、遊星レバー29によって太陽ギヤ26のまわ
りを公転可能になっている。フィルム巻上時は、太陽ギ
ヤ26が時計方向に回転することで遊星ギヤ27がフォ
ークギヤ20とかみ合い、フィルム巻き戻し時は太陽ギ
ヤ26が反時計方向に回動することで、遊星ギヤ28が
フォークギヤ20とかみ合うように制御される。
In FIG. 7, reference numeral 30 denotes a film feeding motor provided in the spool 11, to which the sun gear 26 is connected via a gear train (not shown). Reference numerals 27 and 28 denote planetary gears, which can be revolved around the sun gear 26 by a planetary lever 29. When the film is wound, the sun gear 26 rotates clockwise to engage the planet gear 27 with the fork gear 20, and when the film is rewound, the sun gear 26 rotates counterclockwise, so that the planet gear 28 moves. It is controlled so as to engage with the fork gear 20.

【0016】図13に於いて、16はストロボ用のメイ
ンコンデンサであるが、このスペースにカメラの電源電
池を収納してもよい。本体下板10aにはカートリッジ
挿入穴33が設けられており、カートリッジ室の蓋7を
開けることで、下方からカートリッジをカートリッジ装
填室36または37に挿入または取り出し可能である。
In FIG. 13, reference numeral 16 is a main capacitor for a strobe, but a power supply battery for the camera may be housed in this space. The lower plate 10a of the main body is provided with a cartridge insertion hole 33, and by opening the lid 7 of the cartridge chamber, the cartridge can be inserted into or taken out from the cartridge loading chamber 36 or 37 from below.

【0017】尚、図3に於いて12は前記撮影レンズ用
開口部に配置される撮影レンズである。
Reference numeral 12 in FIG. 3 denotes a taking lens arranged in the opening for the taking lens.

【0018】次に以上の構成のカメラの動作について説
明する。まず、図3の状態では、2個のカートリッジ室
36、37のうち36がカートリッジ使用(撮影可能)
位置37がカートリッジ装填/取り出し位置にある。こ
の状態でカートリッジ室36及び37は共に空であり、
この状態からカートリッジ室の蓋7を開け、カートリッ
ジ14をその軸方向からカートリッジ室37に挿入し
て、図4に示されるようにカートリッジ14をカートリ
ッジ室37にセットする。そして、操作つまみ6をカー
トリッジ室37がカートリッジ使用位置、カートリッジ
室36がカートリッジ装填/取り出し位置になるように
操作することでギヤヘッドモータ15が反時計方向に回
転を開始し、出力ギヤ21がギヤ部32のまわりを反時
計方向に公転し初め、これにより回転体41は軸34、
35を中心に反時計方向に回動する。回転体41が18
0°回転したところで後述するカートリッジ移動判定第
2スイッチがONするとギヤヘッドモータ15はオフし
て、回転体41は回動停止する。この状態でカートリッ
ジ14は図5に示されるように使用位置へセットされる
とともに、装填/取り出し位置には空のカートリッジ室
36がセットされることになる。ここで、カートリッジ
の遮光蓋の開閉について説明する。カートリッジ室37
が回動してカートリッジ14が図3の装填/取り出し位
置から使用位置へ移動する途中の状態を示したのが図1
0から図11であり、図11の状態を過ぎたところから
遮光蓋開閉レバー23の駆動ピン25が、カム溝31に
より時計方向への回動を開始し、ちょうど180°回動
してカートリッジ14が図12の使用位置に達した時に
は、遮光蓋開閉レバー23は図5に示されるようにカー
トリッジ14の遮光蓋14aを完全に開く状態に保持さ
れる。
Next, the operation of the camera having the above configuration will be described. First, in the state of FIG. 3, 36 of the two cartridge chambers 36 and 37 use cartridges (capable of photographing).
Position 37 is in the cartridge load / unload position. In this state, the cartridge chambers 36 and 37 are both empty,
In this state, the lid 7 of the cartridge chamber is opened, the cartridge 14 is inserted into the cartridge chamber 37 from its axial direction, and the cartridge 14 is set in the cartridge chamber 37 as shown in FIG. Then, by operating the operation knob 6 so that the cartridge chamber 37 is at the cartridge use position and the cartridge chamber 36 is at the cartridge loading / unloading position, the gear head motor 15 starts rotating in the counterclockwise direction, and the output gear 21 causes the gear portion to rotate. 32 starts to revolve counterclockwise around 32, which causes the rotor 41 to rotate about the shaft 34,
Rotate counterclockwise about 35. The rotating body 41 is 18
When the cartridge movement determination second switch, which will be described later, is turned on after the rotation of 0 °, the gear head motor 15 is turned off, and the rotating body 41 stops rotating. In this state, the cartridge 14 is set to the use position as shown in FIG. 5, and the empty cartridge chamber 36 is set to the loading / unloading position. Here, the opening and closing of the light shielding lid of the cartridge will be described. Cartridge chamber 37
1 shows a state in which the cartridge 14 rotates to move the cartridge 14 from the loading / unloading position of FIG. 3 to the use position.
0 to FIG. 11, the drive pin 25 of the light-blocking lid opening / closing lever 23 starts rotating clockwise by the cam groove 31 from the position after the state of FIG. 12 reaches the use position shown in FIG. 12, the light-shielding lid opening / closing lever 23 holds the light-shielding lid 14a of the cartridge 14 in a completely opened state as shown in FIG.

【0019】このようにして、カートリッジ14の使用
位置へのセットが完了すると、続いて給送モータ30が
オンし、太陽ギヤ28を時計方向に回転させ、これによ
り図7に示されるように遊星ギヤ27がフォークキヤ2
0とかみ合うことでフォークギヤ20を時計方向に回転
させてカートリッジ14内のスプール軸46を駆動して
フィルム18をカートリッジ14外へ送り出す。送り出
されたフィルム18は、アパーチャを通ってスプール1
1に巻き付けられ、撮影可能な状態になったことを後述
するフィルム検知スイッチ106が検知すると、給送モ
ータ30をオフし、フィルム空送り動作を終了する。
In this way, when the setting of the cartridge 14 to the use position is completed, the feeding motor 30 is subsequently turned on and the sun gear 28 is rotated in the clockwise direction, whereby the planetary gears are rotated as shown in FIG. Gear 27 is fork gear 2
By engaging with 0, the fork gear 20 is rotated in the clockwise direction to drive the spool shaft 46 in the cartridge 14 to send the film 18 out of the cartridge 14. The film 18 sent out passes through the aperture and spool 1
When the film detection switch 106, which will be described later, detects that the film has been wound around No. 1 and is ready for shooting, the feeding motor 30 is turned off, and the film idling operation is completed.

【0020】次に、装填/取り出し位置側に達した空の
カートリッジ室36に、2個目野カートリッジ13を装
填した状態が図6である。この状態では、遮光蓋開閉レ
バー22の駆動ピン24がカム溝31により閉じ方向に
規制されているため、カートリッジ13の遮光蓋は閉じ
状態に保持され、そのフィルム出口は完全に遮光された
状態に保たれている。
Next, FIG. 6 shows a state in which the second cartridge 13 is loaded in the empty cartridge chamber 36 that has reached the loading / unloading position side. In this state, since the drive pin 24 of the light-blocking lid opening / closing lever 22 is regulated in the closing direction by the cam groove 31, the light-blocking lid of the cartridge 13 is held in a closed state, and the film outlet thereof is in a completely light-blocked state. It is kept.

【0021】さて、カートリッジ14での何枚かの撮影
が終了した段階で、カートリッジを交換しようとする場
合、操作つまみ6を切り換える。すると、まずカートリ
ッジ14から出ていたフィルムの巻き戻しが開始され
る。つまり、給送モータ30が巻上時とは逆向きに回転
することで、太陽ギヤ26が反時計方向に回転し、図8
に示されるように遊星ギヤ28がフォークギア20とか
み合い、フォーク20aを反時計方向に回転しフィルム
を巻き戻す。フィルムが完全にカートリッジ内に巻き戻
されたことを後述するフィルム検知スイッチが検知する
と給送モータ30を一旦オフしたのち、フォークギア2
0と遊星ギヤ27とのギヤ結合が外すだけのわずかの時
間給送モータ30を逆回転させる。これによりフォーク
ギア20は図9に示されるように、遊星ギヤ27、28
のいずれとも噛み合わずフリーの状態となり、回転体4
1が回動する際にフォークギア20と遊星ギヤ27、2
8とが干渉して回動の妨げとなることがなくなる。続い
て、ギヤヘッドモータ15がオンし、回転体41を時計
方向に回動させ、図6、図9の状態から回転体41が1
80°回動し、カートリッジ室36がカートリッジ使用
位置、カートリッジ室37がカートリッジ装填/取り出
し位置に到ると、後述するカートリッジ室移動判定第1
スイッチがオンしギヤヘッドモータ15をオフし、回転
体41を停止する。
When the user wants to replace the cartridge at the stage when some images have been taken with the cartridge 14, the operation knob 6 is switched. Then, first, the rewinding of the film that has been ejected from the cartridge 14 is started. In other words, the feeding motor 30 rotates in the direction opposite to that at the time of hoisting, so that the sun gear 26 rotates counterclockwise, as shown in FIG.
As shown in FIG. 5, the planet gear 28 meshes with the fork gear 20, and the fork 20a is rotated counterclockwise to rewind the film. When the film detection switch, which will be described later, detects that the film has been completely rewound into the cartridge, the feeding motor 30 is once turned off, and then the fork gear 2
The feed motor 30 is rotated in the reverse direction for a short period of time until the gear connection between 0 and the planetary gear 27 is released. This causes the fork gear 20 to move to the planet gears 27, 28 as shown in FIG.
It will be in a free state without meshing with any of the
Fork gear 20 and planet gears 27, 2 when 1 rotates
8 does not interfere with the rotation to interfere with the rotation. Subsequently, the gear head motor 15 is turned on, the rotating body 41 is rotated clockwise, and the rotating body 41 is rotated from the state shown in FIGS.
When the cartridge chamber 36 is rotated by 80 ° and the cartridge chamber 36 reaches the cartridge use position and the cartridge chamber 37 reaches the cartridge loading / unloading position, the cartridge chamber movement determination first described later
The switch is turned on, the gear head motor 15 is turned off, and the rotating body 41 is stopped.

【0022】この位置に達するまでの回動途中にて、カ
ートリッジ13の遮光蓋はカム溝31に案内されて、前
述のカートリッジ14の場合は同様に開放されると共
に、遮光蓋開閉レバー23の駆動ピン25が、カム溝3
1によって規制されて反時計方向に、即ち閉じ方向に回
動させられ、カートリッジ14のフィルム出口が完全に
遮光される。
During the rotation until reaching this position, the light-shielding lid of the cartridge 13 is guided by the cam groove 31, and is opened similarly in the case of the cartridge 14 described above, and the light-shielding lid opening / closing lever 23 is driven. Pin 25 is in cam groove 3
It is regulated by 1 and rotated counterclockwise, that is, in the closing direction, and the film outlet of the cartridge 14 is completely shielded from light.

【0023】尚、上述のようなフィルムの途中巻き戻し
ではなくて、フィルムの全駒が撮影済みの場合にも、上
記と同様にしてフィルムの自動巻き戻しが行われたの
ち、給送モータ30をわずかの時間だけ逆通電し、遊星
ギヤとフォークギヤとのギヤ結合を外し、フォークと遊
星ギヤの関係をフリーにする。
Even if the film is not rewound midway as described above, even if all the frames of the film have been photographed, the film is automatically rewound in the same manner as described above, and then the feeding motor 30 is used. Reverse current is applied only for a short time to disconnect the gear connection between the planet gear and the fork gear and free the relationship between the fork and the planet gear.

【0024】以降同様に操作つまみ6を切り換えること
で、カートリッジ交換動作が行える。
Thereafter, similarly, by switching the operation knob 6, the cartridge exchange operation can be performed.

【0025】次に、以上の動作を行う図1のカメラの回
路について説明する。
Next, the circuit of the camera of FIG. 1 which performs the above operation will be described.

【0026】図14は上記回路の構成を示すもので、図
14中100はマイコン等で構成される制御回路、10
1は前記操作つまみ6の操作に応じて、カートリッジ室
36、37のいずれをカートリッジ使用位置にセット
し、いずれをカートリッジ装填/取り出し位置にセット
するかを指示するカートリッジ室指示スイッチ、102
は前記カートリッジ室36にカートリッジが装填されて
いるか否かを判定するカートリッジ装填判定第1スイッ
チ、103は前記カートリッジ室37にカートリッジが
装填されているか否かを判定するカートリッジ装填判定
第2スイッチ、104は前記カートリッジ室36がカー
トリッジ使用位置に移動し、カートリッジ室37がカー
トリッジ装填/取り出し位置に移動したことを判定する
カートリッジ移動判定第1スイッチ、105は前記カー
トリッジ室37がカートリッジ使用位置に移動し、カー
トリッジ室36がカートリッジ装填/取り出し位置に移
動したことを判定するカートリッジ移動判定第2スイッ
チ、107はフィルムの巻き上げ、巻き戻し状態を判定
するフィルム検知スイッチである。
FIG. 14 shows the structure of the above circuit. In FIG. 14, 100 is a control circuit composed of a microcomputer and the like.
Reference numeral 1 denotes a cartridge chamber instruction switch for instructing which one of the cartridge chambers 36 and 37 is set to the cartridge use position and which is set to the cartridge loading / unloading position according to the operation of the operation knob 6.
Is a cartridge loading determination first switch that determines whether a cartridge is loaded in the cartridge chamber 36, 103 is a cartridge loading determination second switch that determines whether a cartridge is loaded in the cartridge chamber 37, 104 Is a cartridge movement determination first switch that determines that the cartridge chamber 36 has moved to the cartridge using position and the cartridge chamber 37 has moved to the cartridge loading / unloading position, and 105 indicates that the cartridge chamber 37 has moved to the cartridge using position, A second cartridge movement determination switch that determines whether the cartridge chamber 36 has moved to the cartridge loading / unloading position, and a film detection switch 107 that determines a film winding or rewinding state.

【0027】107は前記ギヤヘッドモータ15を駆動
する為のギヤヘッドモータ駆動回路、108は前記フィ
ルム給送モータ30を駆動する為のフィルム給送駆動回
路である。
Reference numeral 107 denotes a gear head motor drive circuit for driving the gear head motor 15, and reference numeral 108 denotes a film feed drive circuit for driving the film feed motor 30.

【0028】次に、図14の回路の動作を図15〜図1
7に示す制御回路100のフローチャートに従って説明
する。
Next, the operation of the circuit of FIG. 14 will be described with reference to FIGS.
A description will be given according to the flowchart of the control circuit 100 shown in FIG.

【0029】ステップ1に於いて、操作つまみ6の状態
をカートリッジ室指示スイッチ101より判定し、カー
トリッジ室37がカートリッジ使用位置、カートリッジ
室36がカートリッジ装填/取り出し位置になるように
操作つまみ6が操作されている場合には、ステップ2に
進み、カートリッジ室36がカートリッジ使用位置、カ
ートリッジ室37がカートリッジ装填/取り出し位置に
なるように操作つまみ6が操作されている場合には、ス
テップ11へ進む。
In step 1, the state of the operating knob 6 is judged by the cartridge chamber instruction switch 101, and the operating knob 6 is operated so that the cartridge chamber 37 is in the cartridge using position and the cartridge chamber 36 is in the cartridge loading / unloading position. If the operation knob 6 is operated so that the cartridge chamber 36 is at the cartridge use position and the cartridge chamber 37 is at the cartridge loading / unloading position, the process proceeds to step 11.

【0030】ステップ2では、カートリッジ室37か既
にカートリッジ使用位置にあるか否かをカートリッジ移
動判定第2スイッチ105により判定し、ある場合には
そのまま動作を終了する。一方、そうでない場合には、
ステップ3に進み、使用位置にあるカートリッジ室36
にカートリッジが装填されているか否かをカートリッジ
装填判定第1スイッチ102により判定し、カートリッ
ジ室36にカートリッジか装填されていない場合にはス
テップ6に進み、装填されている場合にはステップ4へ
進む。
In step 2, it is judged by the cartridge movement judging second switch 105 whether or not the cartridge chamber 37 is already in the cartridge using position, and if there is, the operation is finished as it is. On the other hand, if not,
Proceed to step 3 and the cartridge chamber 36 at the use position
Whether the cartridge is loaded in the cartridge chamber is determined by the cartridge loading determination first switch 102. If the cartridge chamber 36 is not loaded with the cartridge, the process proceeds to step 6. If it is loaded, the process proceeds to step 4. .

【0031】ステップ4では使用位置にあるカートリッ
ジ室36に装填されているカートリッジにフィルムが巻
き戻されているか否かをフィルム検知スイッチ106に
より判定し、フィルムが完全にカートリッジ内へ巻き戻
されている場合には、ステップ6へ進み、巻き戻されて
いない場合には、ステップ5にて後述するフィルム巻き
戻しサブルーチンを行ってフィルムを完全にカートリッ
ジ内へ巻き戻した後ステップ6へ進む。
In step 4, the film detection switch 106 determines whether or not the film is rewound in the cartridge loaded in the cartridge chamber 36 at the use position, and the film is completely rewound into the cartridge. In this case, the process proceeds to step 6, and if not rewound, the film rewinding subroutine described later is performed in step 5 to completely rewind the film into the cartridge, and then the process proceeds to step 6.

【0032】ステップ6では、ギヤヘッドモータ駆動回
路107により、ギヤヘッドモータ15の駆動を開始
し、前述した様にカートリッジ室37をカートリッジ装
填/取り出し位置から使用位置へ回転させ、カートリッ
ジ室37がカートリッジ使用位置へ到ったことをカート
リッジ室移動判定第2スイッチ105により判定すると
(ステップ7)、ギヤヘッドモータ15の駆動を停止す
る(ステップ8)。
In step 6, the gear head motor drive circuit 107 starts driving the gear head motor 15 to rotate the cartridge chamber 37 from the cartridge loading / unloading position to the use position as described above. When it is determined by the second cartridge chamber movement determination switch 105 (step 7), the drive of the gear head motor 15 is stopped (step 8).

【0033】続いて、ステップ9にてカートリッジ使用
位置に移動したカートリッジ室37にカートリッジが装
填されているか否かをカートリッジ装填判定第2スイッ
チ103により判定し、カートリッジ37にカートリッ
ジが装填されていない場合には、そのまま動作を終了
し、装填されている場合にはステップ10に進み、後述
するフィルムを巻き上げサブルーチンを行ってフィルム
を撮影可能位置まで空送りした後、動作を終了する。
Then, in step 9, it is determined by the cartridge loading determination second switch 103 whether or not the cartridge is loaded in the cartridge chamber 37 which has been moved to the cartridge using position, and when the cartridge 37 is not loaded. In step S10, if the film is loaded, the process proceeds to step S10, the film winding subroutine described below is performed, the film is idly fed to the photographic position, and then the operation ends.

【0034】一方、ステップ1でカートリッジ室37が
カートリッジ使用位置、カートリッジ室36がカートリ
ッジ装填/取り出し位置になるように操作つまみ6が操
作されていることをカートリッジ室指示スイッチ101
が判定し、ステップ11へ進むと、カートリッジ室36
についてステップ11〜18にて、前述したステップ2
〜9と同様のカートリッジ交換動作を行う。
On the other hand, in step 1, the operation knob 6 is operated so that the cartridge chamber 37 is in the cartridge using position and the cartridge chamber 36 is in the cartridge loading / unloading position.
Is determined and the process proceeds to step 11, the cartridge chamber 36
Regarding Steps 11 to 18, Step 2 described above
The cartridge replacement operation similar to that of 9 to 9 is performed.

【0035】次に、図15のステップ5及びステップ1
4にて行われるフィルム巻き戻しサブルーチンを図16
のフローチャートに従って説明する。
Next, step 5 and step 1 in FIG.
16 is a film rewinding subroutine performed in FIG.
It will be described according to the flowchart of

【0036】ステップ21にて、フィルム給送駆動回路
108によりフィルム給送モータ30をフィルム巻き戻
し方向に駆動開始し、フィルムがカートリッジ内へ完了
に巻き戻されたことをフィルム検知スイッチ106によ
り検知すると(ステップ22)、フィルム給送モータ3
0のフィルム巻き戻し駆動を停止する(ステップ2
3)。
In step 21, the film feeding drive circuit 108 starts driving the film feeding motor 30 in the film rewinding direction, and when the film detection switch 106 detects that the film has been completely rewound into the cartridge. (Step 22), film feeding motor 3
The film rewinding drive of 0 is stopped (step 2
3).

【0037】そして、ステップ24にて前述した様に遊
星ギヤ27の噛合が回転体41の回転の妨げとならない
ようにフィルム給送モータ30をフィルム巻き上げ方向
に駆動開始し、制御回路100内部のタイマにて遊星ギ
ヤ27の噛合が外れるのに要する所定の短い時間計時後
(ステップ25〜26)フィルム給送モータ30のフィ
ルム巻上方向の駆動を停止して(ステップ27)、動作
を終了する。
Then, in step 24, as described above, the film feeding motor 30 is started to drive in the film winding direction so that the meshing of the planetary gear 27 does not hinder the rotation of the rotating body 41, and the timer inside the control circuit 100 is started. After a predetermined short time required for the planetary gear 27 to be disengaged (steps 25 to 26), the film feeding motor 30 is stopped in the film winding direction (step 27), and the operation is completed.

【0038】尚、フィルムの全駒撮影済みが公知の方法
により検知された場合も図16のサブルーチンを行うこ
とになる。
Note that the subroutine shown in FIG. 16 is also executed when it is detected by a known method that all frames of the film have been photographed.

【0039】次に、図15のステップ10にて行われる
フィルム巻上サブルーチンを図17のフローチャートに
従って説明する。
Next, the film winding subroutine executed in step 10 of FIG. 15 will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0040】ステップ31にて、フィルム給送駆動回路
108によりフィルム給送モータ30をフィルム巻上方
向に駆動開始し、フィルムが撮影可能位置まで空送りさ
れたことをフィルム検知スイッチ106により検知する
と(ステップ32)、フィルム給送モータ30のフィル
ム巻上駆動を停止する(ステップ33)。
In step 31, the film feeding drive circuit 108 starts driving the film feeding motor 30 in the film winding direction, and when the film detection switch 106 detects that the film has been idly fed to the photographable position ( In step 32), the film winding drive of the film feeding motor 30 is stopped (step 33).

【0041】以上の実施例によれば、フィルムカートリ
ッジの選択動作に連動して装填されたカートリッジの遮
光蓋の開または閉状態を行うようにしているので、カー
トリッジ室の開閉蓋やフィルム給送系からのカートリッ
ジの遮光蓋を開閉するための伝達機構を設ける必要がな
くなり、カートリッジの遮光蓋の開または閉駆動が非常
に簡単な構成にて行えるようになる。
According to the above-mentioned embodiment, since the light-shielding lid of the loaded cartridge is opened or closed in association with the selection operation of the film cartridge, the opening / closing lid of the cartridge chamber and the film feeding system are carried out. Since it is not necessary to provide a transmission mechanism for opening and closing the light shielding lid of the cartridge, the opening or closing of the light shielding lid of the cartridge can be performed with a very simple structure.

【0042】また、カートリッジ装填/取り出し位置に
収納されているカートリッジの遮光蓋は閉鎖状態にある
ので、カートリッジ室を開けてしまったとしてもフィル
ムを露光してしまうような事故を防止できる。
Further, since the light-shielding lid of the cartridge housed in the cartridge loading / unloading position is in the closed state, it is possible to prevent an accident such that the film is exposed even if the cartridge chamber is opened.

【0043】(発明と実施例との対応)以上の実施例に
おいて、カートリッジ室36、37が本発明のカートリ
ッジ装填部に、回転体41が本発明の選択手段に、遮光
蓋開閉レバー22、23が本発明の駆動手段に、カム溝
31が本発明のカム手段に、操作つまみ6及びカートリ
ッジ室指示スイッチ101が本発明の指示手段に、制御
回路100のステップ4及びステップ5が本発明の規制
手段に、それぞれ相当する。
(Correspondence between Invention and Embodiment) In the above embodiments, the cartridge chambers 36 and 37 are the cartridge loading portion of the present invention, the rotating body 41 is the selection means of the present invention, and the light-shielding lid opening / closing levers 22 and 23. Is the driving means of the present invention, the cam groove 31 is the cam means of the present invention, the operation knob 6 and the cartridge chamber indicating switch 101 are the indicating means of the present invention, and steps 4 and 5 of the control circuit 100 are the regulations of the present invention. Means, respectively.

【0044】尚、以上が実施例の各構成と本発明の各構
成の対応関係であるが、本発明は、これら実施例の構成
に限られるものではなく、請求項で示した機能、また
は、実施例の構成が持つ機能が達成できる構成であれば
どのようなものであってもよいことは言うまでもない。
The above is the correspondence relationship between each configuration of the embodiments and each configuration of the present invention, but the present invention is not limited to the configurations of these embodiments, and the functions shown in the claims, or It goes without saying that any structure may be used as long as the functions of the structure of the embodiment can be achieved.

【0045】つまり、以上の実施例では、カートリッジ
は、2個装填できるようになっているが、これは、必要
に応じて幾つ装填できるようにしても本発明が適用でき
ることは言うまでもない。
That is, in the above embodiment, two cartridges can be loaded, but it goes without saying that the present invention can be applied regardless of how many cartridges can be loaded.

【0046】また、以上の実施例では、カートリッジの
交換をカートリッジ室を自動的に回転させる構成によっ
て行っているが、本発明は、これが手動で操作されるも
のであったり、直線等、回転ではない他の動きをする構
成によって行ってもよいものである。
In the above embodiment, the cartridge is replaced by automatically rotating the cartridge chamber. However, in the present invention, the cartridge is manually operated, or the cartridge is not rotated by a straight line. It may be performed by a configuration that does not have other movements.

【0047】更に、カートリッジを選択する構成として
は、カートリッジを動かさずに、フィルム給送路側を切
り換える等、本発明は、どのような構成であってもよい
ものである。
Further, the present invention may have any structure as a structure for selecting the cartridge, such as switching the film feeding path side without moving the cartridge.

【0048】また、カートリッジの蓋や、そのカートリ
ッジの蓋を駆動する構成も、本発明は、どのうよな構成
であっても適用できるものである。
Further, the present invention can be applied to the lid of the cartridge and the structure for driving the lid of the cartridge regardless of the structure.

【0049】また、以上の実施例では、カートリッジが
使用される位置に移動される際にそのカートリッジの蓋
を開き、カートリッジが装填/取り出しされる位置に移
動される際にそのトリッジの蓋を閉じるようにしている
が、本発明は、これがどのようなタイミングで行われる
ようにしてもよい。例えば、4個のカートリッジを装填
できるような場合に、カートリッジが使用位置でも、装
填/取り出し位置でもない位置に移動されるタイミング
でカートリッジの蓋を開閉するようにしてもよい。
Further, in the above embodiments, the lid of the cartridge is opened when the cartridge is moved to the position for use, and the lid of the cartridge is closed when the cartridge is moved to the position for loading / unloading the cartridge. However, in the present invention, this may be performed at any timing. For example, when four cartridges can be loaded, the lids of the cartridges may be opened and closed at the timing when the cartridges are moved to neither the use position nor the loading / unloading position.

【0050】また、本発明は、カートリッジの蓋の開と
閉を別個の構成で行うようにしてもよい。
Further, according to the present invention, the opening and closing of the lid of the cartridge may be performed by separate constitutions.

【0051】また、以上の実施例では、カートリッジの
交換の指示を操作つまみを操作することによって行って
いるが、本発明は、これをリモコン信号によつて行った
り、フィルムが全駒撮影済みとなったことをカメラが検
知すると自動的に行うようにしてもよい。
In the above embodiment, the cartridge replacement instruction is given by operating the operation knob. However, in the present invention, this is done by the remote control signal, or the film has been photographed for all frames. It may be automatically performed when the camera detects that it has become.

【0052】また、本発明は、カートリッジの装填と取
り出し位置が異なる位置で行われるようなものであって
もよい。また、本発明は、カートリッジの装填方向が実
施例に記載のようにカメラ下方から装填されるものに限
られるものではない(例えば、カメラ上方または側方で
もよい)。
Further, the present invention may be such that the cartridge loading and unloading positions are different. Further, in the present invention, the loading direction of the cartridge is not limited to the one loaded from the lower side of the camera as described in the embodiment (for example, the upper side or the side of the camera may be used).

【0053】また、本発明は、カートリッジが実施例に
記載のようにその軸方向から装填されるものに限られる
ものではない。
Further, the present invention is not limited to the cartridge being loaded from the axial direction thereof as described in the embodiment.

【0054】また、本発明は、フィルム以外の画像記録
媒体であっても適用できるものである。また、本発明
は、以上の実施例に記載のカートリッジ以外の形式のカ
ートリッジやフィルム以外の画像記録媒体を有するカー
トリッジ、更にはその他の種類のカートリッジや電池等
のカートリッジ以外の装填物であっても適用できるもの
である。
The present invention can also be applied to image recording media other than films. Further, the present invention may be applied to a cartridge of a type other than the cartridge described in the above embodiments, a cartridge having an image recording medium other than a film, and further, a kind of a cartridge or a load such as a battery other than the cartridge. It is applicable.

【0055】また、本発明は、クレームまたは実施例の
構成の全体若しくは一部が、一つの装置を形成するよう
なものであっても、他の装置と結合するようなものであ
っても、装置を構成する要素となるようなものであって
もよい。
Further, in the present invention, the whole or part of the configuration of the claims or the embodiments may form one device or may be combined with another device, It may be a component of the device.

【0056】また、本発明は、一眼レフカメラ、レンズ
シャッタカメラ、ビデオカメラ等種々の形態のカメラ、
更にはカメラ以外の光学機器やその他の装置、更にはそ
れらカメラや光学機器やその他の装置に適用される装置
または、これらを構成する要素に対しても適用できるも
のである。
The present invention also relates to various forms of cameras such as single-lens reflex cameras, lens shutter cameras, video cameras,
Furthermore, the present invention can be applied to optical devices other than cameras and other devices, devices applied to those cameras and optical devices and other devices, or elements constituting these devices.

【0057】[0057]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
装填されたカートリッジの遮光蓋の開または閉のために
極めて有効なカメラ等の装置のための構成を提供できる
ものである。
As described above, according to the present invention,
It is possible to provide a configuration for a device such as a camera, which is extremely effective for opening or closing the light shielding lid of the loaded cartridge.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例に係るカメラを前方から見た斜
視図。
FIG. 1 is a perspective view of a camera according to an embodiment of the present invention as seen from the front.

【図2】図1のカメラの下面図。FIG. 2 is a bottom view of the camera shown in FIG.

【図3】図1のカメラのカートリッジが装填前の状態を
示す水平断面図。
FIG. 3 is a horizontal cross-sectional view showing a state before the cartridge of the camera of FIG. 1 is loaded.

【図4】図1のカメラのカートリッジを装填後の状態を
示す水平断面図。
4 is a horizontal cross-sectional view showing a state after the cartridge of the camera of FIG. 1 is loaded.

【図5】図1のカメラのカートリッジが使用位置へセッ
トされた状態を示す水平断面図。
5 is a horizontal cross-sectional view showing a state where the cartridge of the camera of FIG. 1 is set to a use position.

【図6】図1のカメラの2個のカートリッジが装填完了
の状態を示す水平断面図。
6 is a horizontal sectional view showing a state where two cartridges of the camera of FIG. 1 are completely loaded.

【図7】図1のカメラの撮影可能状態での遊星ギヤとフ
ォークギヤとの関係を示す平面図。
7 is a plan view showing the relationship between the planet gears and the fork gears of the camera shown in FIG. 1 in a photographable state.

【図8】図1のカメラの巻き戻し状態での遊星ギヤとフ
ォークギヤとの関係を示す平面図。
8 is a plan view showing a relationship between a planet gear and a fork gear in a rewinding state of the camera shown in FIG.

【図9】図1のカメラの巻き戻し完了後の遊星ギヤとフ
ォークギヤとの関係を示す平面図。
9 is a plan view showing the relationship between the planet gears and the fork gears after the rewinding of the camera of FIG. 1 is completed.

【図10】図1のカメラの遮光蓋開閉レバーとカム溝と
の関係を示すカートリッジ室の初期状態の平面図。
10 is a plan view of the initial state of the cartridge chamber showing the relationship between the light-shielding lid opening / closing lever and the cam groove of the camera shown in FIG.

【図11】図1のカメラの遮光蓋開閉レバーとカム溝の
開閉レバーとカム溝との関係を示すカートリッジ室が移
動途中の状態の平面図。
11 is a plan view showing the relationship between the light-shielding lid opening / closing lever, the cam groove opening / closing lever, and the cam groove of the camera shown in FIG.

【図12】図1のカメラの遮光蓋開閉レバーとカム溝の
開閉レバーとカム溝との関係を示すカートリッジ室が使
用位置へ回動終了の状態の平面図。
12 is a plan view showing the relationship between the light-shielding lid opening / closing lever, the cam groove opening / closing lever, and the cam groove of the camera shown in FIG.

【図13】図1のカメラのカートリッジ室周辺の機構を
示す斜視図。
13 is a perspective view showing a mechanism around a cartridge chamber of the camera of FIG.

【図14】図1のカメラの回路構成を示すブロック図。FIG. 14 is a block diagram showing a circuit configuration of the camera of FIG.

【図15】図14の回路のフローチャート。15 is a flowchart of the circuit shown in FIG.

【図16】図15のサブルーチンを示すフローチャー
ト。
16 is a flowchart showing the subroutine of FIG.

【図17】図15のサブルーチンを示すフローチャー
ト。
17 is a flowchart showing the subroutine of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 カメラボディ 6 操作つまみ 7 カートリッジ室の蓋 10 カメラ本体構造体 11 スプール 12 撮影レンズ 13 カートリッジ 14 カートリッジ 15 ギヤヘッドモータ 16 メインコンデンサー 19 フォークギヤ 20 フォークギヤ 22 遮光蓋開閉レバー 23 遮光蓋開閉レバー 26 太陽ギヤ 27 遊星ギヤ 28 遊星ギヤ 30 給送モータ 31 カム溝 1 Camera Body 6 Operation Knob 7 Cartridge Chamber Lid 10 Camera Body Structure 11 Spool 12 Photographic Lens 13 Cartridge 14 Cartridge 15 Gear Head Motor 16 Main Condenser 19 Fork Gear 20 Fork Gear 22 Light-Shield Lid Open / Close Lever 23 Light-shield Lid Open / Close Lever 26 Sun Gear 27 Planetary Gear 28 Planetary Gear 30 Feed Motor 31 Cam Groove

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のカートリッジを装填できるカート
リッジ装填部と、使用するカートリッジを前記カートリ
ッジ装填部に装填されたカートリッジから選択するため
の選択手段と、前記選択手段の選択動作に応動して前記
カートリッジ装填部に装填されたカートリッジの蓋を駆
動するための駆動手段とを有することを特徴とする装
置。
1. A cartridge loading unit capable of loading a plurality of cartridges, a selection unit for selecting a cartridge to be used from the cartridges loaded in the cartridge loading unit, and the cartridge in response to a selection operation of the selection unit. A drive means for driving the lid of the cartridge loaded in the loading section.
【請求項2】 前記カートリッジは、フィルムカートリ
ッジであることを特徴とする請求項1記載の装置。
2. The apparatus of claim 1, wherein the cartridge is a film cartridge.
【請求項3】 前記カートリッジは、画像記録媒体収納
カートリッジであることを特徴とする請求項1記載の装
置。
3. The apparatus according to claim 1, wherein the cartridge is an image recording medium storage cartridge.
【請求項4】 前記選択手段は、使用するカートリッジ
を所定位置に移動させるための移動手段を有することを
特徴とする請求項1記載の装置。
4. The apparatus according to claim 1, wherein the selecting means has a moving means for moving a cartridge to be used to a predetermined position.
【請求項5】 前記移動手段は、前記カートリッジ装填
部を回転させるための回転手段を有することを特徴とす
る請求項4記載の装置。
5. The apparatus according to claim 4, wherein the moving means has a rotating means for rotating the cartridge loading section.
【請求項6】 前記選択手段は、カートリッジを使用で
きる位置に移動させるための移動手段を有することを特
徴とする請求項1記載の装置。
6. The apparatus according to claim 1, wherein the selecting means includes a moving means for moving the cartridge to a usable position.
【請求項7】 前記駆動手段は、カートリッジの蓋を開
くための開手段を有することを特徴とする請求項1記載
の装置。
7. The apparatus according to claim 1, wherein the driving means has an opening means for opening a lid of the cartridge.
【請求項8】 前記駆動手段は、前記選択するカートリ
ッジの蓋を開くための開手段を有することを特徴とする
請求項1記載の装置。
8. The apparatus of claim 1, wherein the drive means includes opening means for opening the lid of the selected cartridge.
【請求項9】 前記駆動手段は、前記選択手段に応動す
るためのカム手段を有することを特徴とする請求項1記
載の装置。
9. The apparatus of claim 1, wherein the drive means includes cam means for responding to the selection means.
【請求項10】 複数のカートリッジを装填できるカー
トリッジ装填部と、使用しないカートリッジを前記カー
トリッジ装填部に装填されたカートリッジから選択する
ための選択手段と、前記選択手段の選択動作に応動して
前記カートリッジ装填部に装填されたカートリッジの蓋
を駆動するための駆動手段とを有することを特徴とする
装置。
10. A cartridge loading unit capable of loading a plurality of cartridges, a selection unit for selecting an unused cartridge from the cartridges loaded in the cartridge loading unit, and the cartridge in response to a selection operation of the selection unit. A drive means for driving the lid of the cartridge loaded in the loading section.
【請求項11】 前記カートリッジは、フィルムカート
リッジであることを特徴とする請求項10記載の装置。
11. The apparatus of claim 10, wherein the cartridge is a film cartridge.
【請求項12】 前記カートリッジは、画像記録媒体収
納カートリッジであることを特徴とする請求項10記載
の装置。
12. The apparatus according to claim 10, wherein the cartridge is an image recording medium storage cartridge.
【請求項13】 前記選択手段は、使用しないカートリ
ッジを所定位置に移動させるための移動手段を有するこ
とを特徴とする請求項10記載の装置。
13. The apparatus according to claim 10, wherein the selecting means has a moving means for moving an unused cartridge to a predetermined position.
【請求項14】 前記移動手段は、前記カートリッジ装
填部を回転させるための回転手段を有することを特徴と
する請求項13記載の装置。
14. The apparatus according to claim 13, wherein the moving means has a rotating means for rotating the cartridge loading section.
【請求項15】 前記選択手段は、カートリッジを取り
出す位置に移動させるための移動手段を有することを特
徴とする請求項10記載の装置。
15. The apparatus according to claim 10, wherein the selecting means has a moving means for moving the cartridge to a take-out position.
【請求項16】 前記選択手段は、カートリッジを使用
しない状態で装填しておく位置に移動させるための移動
手段を有することを特徴とする請求項10記載の装置。
16. The apparatus according to claim 10, wherein said selecting means has a moving means for moving to a position where the cartridge is loaded without being used.
【請求項17】 前記駆動手段は、カートリッジの蓋を
閉じるための閉手段を有することを特徴とする請求項1
0記載の装置。
17. The driving means has a closing means for closing the lid of the cartridge.
0 device.
【請求項18】 前記駆動手段は、前記選択するカート
リッジの蓋を閉じるための閉手段を有することを特徴と
する請求項10記載の装置。
18. The apparatus according to claim 10, wherein the driving means includes closing means for closing a lid of the selected cartridge.
【請求項19】 前記選択手段の作用を外部から指示す
るための指示手段を有し、前記指示手段の指示に応答し
て前記カートリッジから画像記録媒体が出ている場合に
は、該画像記録媒体を前記カートリッジへ戻した後に前
記選択動作を行うための規制手段を有することを特徴と
する請求項10記載の装置。
19. An image recording medium having an instruction means for externally instructing the operation of the selecting means, and when the image recording medium is ejected from the cartridge in response to the instruction of the instructing means. 11. The apparatus according to claim 10, further comprising a regulation unit for performing the selecting operation after returning the sheet to the cartridge.
【請求項20】 前記駆動手段は、前記選択手段に応動
するためのカム手段を有することを特徴とする請求項1
0記載の装置。
20. The drive means includes cam means for responding to the selection means.
0 device.
JP13523095A 1995-06-01 1995-06-01 Device using film cartridge having light shielding lid Withdrawn JPH08328131A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13523095A JPH08328131A (en) 1995-06-01 1995-06-01 Device using film cartridge having light shielding lid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13523095A JPH08328131A (en) 1995-06-01 1995-06-01 Device using film cartridge having light shielding lid

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08328131A true JPH08328131A (en) 1996-12-13

Family

ID=15146860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13523095A Withdrawn JPH08328131A (en) 1995-06-01 1995-06-01 Device using film cartridge having light shielding lid

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08328131A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4752796A (en) Still camera
JP2604903B2 (en) instant camera
JPH08328131A (en) Device using film cartridge having light shielding lid
US6085043A (en) Apparatus having a power switch controlled by an operating device of an optical device
US5687414A (en) Camera adapted to film cartridge with a device to determine if image recording medium in cartridge is developed and a device allowing re-photography of photographed image
JPS60233627A (en) Motor-driven winding device of camera
US5646711A (en) Motor-driven camera
US6343880B1 (en) Camera loadable with photo film cassette
US6074107A (en) Camera system
JP2870148B2 (en) camera
JPH0772782B2 (en) Film winding device
JP3215983B2 (en) Film unit with lens
JPH10123614A (en) Camera capable of housing a plurality of cartridges
JP3182622B2 (en) Manufacturing method of film unit with lens
JP3105759B2 (en) camera
JP2576915Y2 (en) Release lock mechanism for film unit with lens
US6141506A (en) Camera or apparatus adapted to use film cartridge or device applicable to such camera or apparatus
JP2598155B2 (en) camera
JPS62201423A (en) Safety mechanism for camera
JP2000122135A (en) Opening/closing mechanism for film cartridge chamber of zoom camera
JP2002148706A (en) Expansion mechanism for instant film
JPH0468333A (en) Automatic loading camera provided with magnetic head
JPH10268394A (en) Film feeding mechanism for camera
JPH09211605A (en) Device using film cartridge
JPH03290637A (en) Camera

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020806