JPH08317341A - Data transmitting method - Google Patents

Data transmitting method

Info

Publication number
JPH08317341A
JPH08317341A JP7116067A JP11606795A JPH08317341A JP H08317341 A JPH08317341 A JP H08317341A JP 7116067 A JP7116067 A JP 7116067A JP 11606795 A JP11606795 A JP 11606795A JP H08317341 A JPH08317341 A JP H08317341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
nvod
audio
video data
time difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7116067A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Norio Ebihara
規郎 海老原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7116067A priority Critical patent/JPH08317341A/en
Publication of JPH08317341A publication Critical patent/JPH08317341A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To provide a data transmitter with which different pieces of NVOD data can be continuously generated while having respectively different time intervals. CONSTITUTION: An MO changer 12 reproduces compile data AVD1 -AVD3 from MO disks 101 -103 . A selection/distribution circuit 14, FIFO memories 161 and 163 and decoder circuits 181 and 183 further generate NVOD data MVA1 and MVA2 of a second film successively to NVOD data MVA of a first film and output them to communication channels CH1 and CH3. The selection/distribution circuit 14, FIFO memories 162 and 164 and decoder circuits 181 and 18, generate the NVOD data MVA and output them to the communication channels CH1 and CH3 and together with its end, the transmission of NVOD data is stopped.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、複数の映画等の音声・
映像データ(AVデータ)から、それぞれ所定の時間差
を有する連続的なニアビデオオンデマンド(NVOD;
Near Video On Demand)方式のAVデータを生成し、送
出するデータ送出方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention
Continuous near video on demand (NVOD; each having a predetermined time difference from video data (AV data))
The present invention relates to a data transmission method for generating and transmitting AV data of the Near Video On Demand) system.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、1つのオーディオ・ビデオデータ
(AVデータ)を所定の数に等分し、等分したAVデー
タの長さに対応する時間差でそれぞれ異なる通信チャネ
ルを介して視聴者に配信するニアビデオオンデマンド
(NVOD)方式が提案されている。NVOD方式のA
Vデータ(NVODデータ)は、例えば、映画等の元の
AVデータをNVODデータの生成に適した配列に変換
(コンパイル)したコンパイルデータを予め記録媒体に
記録しておき、この記録媒体からコンパイルデータを再
生し、再生したコンパイルデータの配列をバッファリン
グし、さらに各通信チャネル対応のNVODデータに再
変換することにより生成される。
2. Description of the Related Art At present, one audio / video data (AV data) is equally divided into a predetermined number and distributed to viewers via different communication channels with a time difference corresponding to the length of the divided AV data. Near Video On Demand (NVOD) method has been proposed. NVOD system A
As V data (NVOD data), for example, compile data obtained by converting (compiling) original AV data such as a movie into an array suitable for generating NVOD data is recorded in a recording medium in advance, and the compile data is recorded from this recording medium. Is reproduced, the array of the reproduced compiled data is buffered, and further converted into NVOD data corresponding to each communication channel.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上述のAVデータおよ
びコンパイルデータは、コンパイルデータ生成の利便性
および読み出し速度等の観点から、ビデオテープではな
く、光磁気ディスク(MOディスク)等のランダムアク
セス可能な記録媒体に記録される。しかしながら、現在
の所、1枚のMOディスクに記録可能なコンパイルデー
タは120分程度であり、MOディスクを用いた場合
に、MOディスク1枚の記録容量(120分)を超える
映画等のNVODデータを生成することは一般に困難で
ある。
The AV data and the compile data described above can be randomly accessed from a magneto-optical disk (MO disk) or the like, instead of a video tape, from the viewpoint of convenience of generating the compile data and reading speed. It is recorded on a recording medium. However, currently, the compilation data that can be recorded on one MO disc is about 120 minutes, and when the MO disc is used, NVOD data such as movies exceeding the recording capacity (120 minutes) of one MO disc is used. Is generally difficult to generate.

【0004】このような場合に、複数のMOディスクに
記録されたAVデータから生成したコンパイルデータを
複数のMOディスクに分けて記録する方法も考えられ
る。しかし、従来と同じ方法で生成したコンパイルデー
タを単純に複数のMOディスクに記録した場合、同一の
MOディスクに記録されるコンパイルデータに、元々異
なるMOディスクに記録されていたAVデータが混在す
ることになる。従って、このような方法によりMOディ
スクに記録されたコンパイルデータは、特定の組み合わ
せの映画等のNVODデータを連続的に配信する場合以
外に用いることができず、NVODシステムの運用の柔
軟性を損うことになる。
In such a case, a method of separately recording the compile data generated from the AV data recorded on a plurality of MO discs on a plurality of MO discs can be considered. However, when the compile data generated by the same method as the conventional method is simply recorded on a plurality of MO disks, the AV data originally recorded on different MO disks are mixed in the compile data recorded on the same MO disk. become. Therefore, the compiled data recorded on the MO disc by such a method cannot be used except when NVOD data such as a movie of a specific combination is continuously distributed, which impairs the flexibility of operation of the NVOD system. It will happen.

【0005】また、複数の映画等のコンパイルデータの
全てをNVODデータの時間間隔ごとに全て同じMOデ
ィスクから読み出す必要があるので、NVODデータを
生成する際のコンパイルデータ読み出し速度が非常に高
くなり、一般的なMOディスク装置を用いることができ
なくなる可能性があるという問題がある。
Further, since it is necessary to read all the compiled data of a plurality of movies or the like from the same MO disk at every NVOD data time interval, the compiled data read speed at the time of generating NVOD data becomes very high. There is a problem that a general MO disk device may not be used.

【0006】本発明は上述した従来技術の問題点に鑑み
てなされたものであり、複数のMOディスクに記録され
たコンパイルデータから、容易に連続的なNVODデー
タを生成することができ、長時間あるいは複数の映画等
のNVODデータを配信可能なデータ送出方法を提供す
ることを目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and it is possible to easily generate continuous NVOD data from the compiled data recorded on a plurality of MO disks, which makes it possible to generate a long time. Another object is to provide a data transmission method capable of distributing NVOD data such as a plurality of movies.

【0007】また、本発明は、複数のMOディスクに記
録されたAVデータからコンパイルデータを生成して複
数のMOディスクに生成した場合であっても、同一のM
Oディスクに記録されるコンパイルデータに、元々異な
るMOディスクに記録されていたAVデータが混在させ
る必要がないデータ送出方法を提供することを目的とす
る。
Further, according to the present invention, even when the compile data is generated from the AV data recorded on the plurality of MO discs to generate the plurality of MO discs, the same M is generated.
It is an object of the present invention to provide a data transmission method in which it is not necessary to mix AV data originally recorded in different MO discs with compile data recorded in an O disc.

【0008】また、本発明は、NVODデータを生成す
る際に、複数の映画等のコンパイルデータの全てを高速
に同一のMOディスクから読み出さずに済み、一般的な
MOディスク装置を用いて長時間あるいは複数の映画等
のNVODデータを連続的に生成することができるデー
タ送出方法を提供することを目的とする。また、本発明
は、NVODデータを生成する際に、それぞれ異なった
時間間隔を有し、異なった数のNVODデータを連続的
に生成することができるデータ送出方法を提供すること
を目的とする。
Further, according to the present invention, when the NVOD data is generated, it is not necessary to read all the compiled data of a plurality of movies or the like from the same MO disk at high speed, and a general MO disk device is used for a long time. Another object is to provide a data transmission method capable of continuously generating NVOD data of a plurality of movies and the like. It is another object of the present invention to provide a data transmission method capable of continuously generating a different number of NVOD data having different time intervals when generating NVOD data.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係るデータ送出方法は、第1の音声・映像
データと第2の音声・映像データそれぞれから、それぞ
れ所定数の所定の時間間隔を有する第1の時間差を有す
る音声・映像データおよび第2の時間差を有する音声・
映像データを生成し、これらの時間差を有する音声・映
像データをそれぞれ対応する所定のチャネルに連続的に
送出するデータ送出方法であって、前記第1の音声・映
像データから前記第1の時間差を有する音声・映像デー
タを生成して前記所定のチャネルそれぞれに送出し、前
記第2の音声・映像データから前記第2の時間差を有す
る音声・映像データを生成し、前記所定のチャネルのい
ずれかへの前記第1の時間差を有する音声・映像データ
の送出が終了するたびに、前記第1の時間差を有する音
声・映像データの送出が終了した後、最初に前記時間間
隔の境界が生成される前記第2の時間差を有する音声・
映像データを、前記第1の時間差を有する音声・映像デ
ータの送出が終了した前記所定のチャネルに送出する。
In order to achieve the above object, a data transmission method according to the present invention uses a first audio / video data and a second audio / video data each having a predetermined number. Audio / video data having a first time difference having a time interval and audio having a second time difference
A data transmission method of generating video data and continuously transmitting audio / video data having these time differences to corresponding predetermined channels, wherein the first time difference is calculated from the first audio / video data. Generate audio / video data and send it to each of the predetermined channels, generate audio / video data having the second time difference from the second audio / video data, and send the audio / video data to one of the predetermined channels. Each time the transmission of the audio / video data having the first time difference is completed, the boundary of the time interval is first generated after the transmission of the audio / video data having the first time difference is completed. Voice with a second time difference
The video data is transmitted to the predetermined channel after the transmission of the audio / video data having the first time difference is completed.

【0010】好適には、前記第2の時間差を有する音声
・映像データの数が前記第1の時間差を有する音声・映
像データの数よりも少ない場合であって、前記所定のチ
ャネルのいずれかに前記第1の時間差を有する音声・映
像データの送出が終了した後、他の前記第1の時間差を
有する音声・映像データが終了するまでの期間に、前記
第2の時間差を有する音声・映像データの前記時間間隔
の境界が生成されなかった場合に、前記第1の時間差を
有する音声・映像データの送出が終了した前記所定のチ
ャネルへの前記第1の時間差を有する音声・映像データ
および前記第2の時間差を有する音声・映像データの送
出を中止する。
Preferably, the number of audio / video data having the second time difference is smaller than the number of audio / video data having the first time difference, and the number of audio / video data is set to any one of the predetermined channels. After the transmission of the audio / video data having the first time difference is completed and before the other audio / video data having the first time difference is completed, the audio / video data having the second time difference is obtained. If the boundary of the time interval is not generated, the audio / video data having the first time difference to the predetermined channel and the transmission of the audio / video data having the first time difference have been completed, and the audio / video data having the first time difference. The transmission of audio / video data having a time difference of 2 is stopped.

【0011】好適には、前記第1の時間差を有する音声
・映像データの数よりも多くの前記所定のチャネルがあ
り、これらの所定のチャネルの一部を用いて前記第1の
時間差を有する音声・映像データの送出を行い、前記第
2の時間差を有する音声・映像データの数が前記第1の
時間差を有する音声・映像データの数よりも多い場合で
あって、前記所定のチャネルのいずれかに前記第1の時
間差を有する音声・映像データの送出が終了した後、他
の前記第1の時間差を有する音声・映像データが終了す
るまでの期間に、前記第2の時間差を有する音声・映像
データの前記時間間隔の境界が複数生成された場合に、
前記期間において2番目以降に前記時間間隔の境界が生
成された前記第2の時間差を有する音声・映像データそ
れぞれを、前記第1の時間差を有する音声・映像データ
および前記第2の時間差を有する音声・映像データの送
出に用いられていない前記所定のチャネルに送出する。
[0011] Preferably, there are more predetermined channels than the number of audio / video data having the first time difference, and audio having the first time difference is used by using a part of these predetermined channels. When the video data is transmitted and the number of audio / video data having the second time difference is larger than the number of audio / video data having the first time difference, any one of the predetermined channels After the transmission of the audio / video data having the first time difference is completed, the audio / video having the second time difference until the end of the other audio / video data having the first time difference. When multiple boundaries of the time interval of the data are generated,
The audio / video data having the second time difference in which the boundaries of the time intervals are generated after the second time in the period are respectively the audio / video data having the first time difference and the audio having the second time difference. -Transmit to the predetermined channel that is not used for transmitting video data.

【0012】[0012]

【作用】本発明に係るデータ送出方法は、例えば、CA
TV放送局等において、映画等の第1および第2の音声
・映像データ(AVデータ)から、それぞれ所定数の、
それぞれ所定の時間差を有する音声・映像を有し、ニア
ビデオオンデマンド(NVOD)サービスに用られる第
1および第2の時間差を有する音声・映像データ(NV
ODデータ)を生成し、これらのNVODデータをそれ
ぞれ対応する所定のチャネルに連続的に送出し、視聴者
に配信する方法であって、第1および第2のAVデータ
それぞれを、NVODデータを生成するために適した配
列に変換した第1および第2のデータ(コンパイルデー
タ)から、第1および第2のNVODデータを生成す
る。
The data transmission method according to the present invention is, for example, a CA
In a TV broadcasting station or the like, a predetermined number of pieces of data are respectively recorded from the first and second audio / video data (AV data) such as a movie.
The audio / video data (NV) having the first and second time differences used for the near video on demand (NVOD) service has audio / video with a predetermined time difference.
OD data), and these NVOD data are continuously transmitted to a corresponding predetermined channel to be distributed to a viewer. The first and second AV data are respectively generated as NVOD data. The first and second NVOD data are generated from the first and second data (compiled data) converted into an array suitable for performing.

【0013】まず、生成したNVODデータの内、第1
のNVODデータを、それぞれ対応するチャネルに送出
する。時間が経過すると、それまで上記チャネルのいず
れかへの第1のNVODデータの送出が終了する。第1
のNVODデータの送出が終了した後、最初に時間間隔
の境界が生成される第2のNVODデータを、第1のN
VODデータの送出が終了したチャネルに送出して、第
1および第2のNVODデータを連続的に同一のチャネ
ルに送出する。
First, of the generated NVOD data, the first
Of the NVOD data are sent to the corresponding channels. When the time has elapsed, the sending of the first NVOD data to any of the above channels is terminated until then. First
After the end of the transmission of the NVOD data of the first NVOD data, the second NVOD data in which the boundary of the time interval is first generated is set to the first NOD.
The VOD data is sent to the channel for which transmission has been completed, and the first and second NVOD data are continuously sent to the same channel.

【0014】[0014]

【実施例1】以下、本発明の第1の実施例を説明する。
図1は、音声・映像データ(AVデータ)をm等分した
時間間隔を有するNVODデータを生成するために適し
たコンパイルデータに含まれる処理単位DijをAVデ
ータから生成する処理を、m,n=4の場合について例
示する図であって、(A)は元のAVデータを示し、
(B)は処理単位Dij が記録媒体に記録される順番を
示す。
First Embodiment A first embodiment of the present invention will be described below.
FIG. 1 illustrates a process of generating a processing unit Di j included in compile data from AV data, which is suitable for generating NVOD data having a time interval obtained by equally dividing audio / video data (AV data) into m, It is a figure which illustrates about the case of n = 4, (A) shows original AV data,
(B) shows the order in which the processing units Di j are recorded on the recording medium.

【0015】MPEG等により圧縮符号化された時間長
LのAVデータをm等分し、それぞれL/mだけずれた
NVODデータを生成するために適したコンパイルデー
タの処理単位Dij を生成する場合には、図1(A)に
示すように、元のAVデータを時間間隔L/mずつにm
等分し、さらにn等分したそれぞれ時間長L/m・nの
周期に分割して処理を行う(m,nは整数)。このよう
に、AVデータをm等分した後に、さらにn等分するの
は、コンパイルデータからNVODデータを生成するN
VODシステムに用いられているFIFOの容量等によ
り、一度に処理可能なデータ容量が制限されるからであ
る。
When the AV data of the time length L compressed and encoded by MPEG or the like is divided into m equal parts, and the processing unit Di j of the compile data suitable for generating the NVOD data shifted by L / m is generated. , As shown in FIG. 1 (A), the original AV data is separated by m at time intervals L / m.
The processing is performed by equally dividing it into n equal periods and dividing into periods of time length L / m · n (m and n are integers). In this way, the AV data is divided into m equal parts and then into n equal parts, which is N to generate NVOD data from the compiled data.
This is because the data capacity that can be processed at one time is limited by the capacity of the FIFO used in the VOD system.

【0016】コンパイルデータを記録媒体に記録する際
には、例えば、図1(B)の期間S1〜S4に示すよう
に、第i回目の記録において処理単位Di1 〜Din
記録媒体の所定の間隔をおいた領域に記録する。このよ
うに、m回の記録を繰り返すことにより、処理単位Di
j の全てが、図1(B)の期間S4に示すように記録媒
体に最終的に記録される。
[0016] When recording compile data on the recording medium, for example, as shown in a period S1~S4 of FIG. 1 (B), a predetermined i-th unit of processing Di 1 -DI n recording medium in the recording Record in the area at intervals. In this way, by repeating recording m times, the processing unit Di
All of j are finally recorded on the recording medium as shown in the period S4 of FIG. 1 (B).

【0017】図2は、図1に示した処理により生成され
た処理単位Dij からNVODデータを生成する処理
を、m,n=4の場合について例示する図であって、
(A)は処理単位Dij を示し、(B)〜(E)は生成
されたNVODデータを示す。
FIG. 2 is a diagram exemplifying a process of generating NVOD data from the processing unit Di j generated by the process shown in FIG. 1 in the case of m, n = 4.
(A) shows the processing unit Di j , and (B) to (E) show the generated NVOD data.

【0018】図1に示したように記録媒体に記録された
処理単位Dij を読み出してNVODデータを生成する
場合、図2(A)に示すように、時間間隔L/mに対応
する期間S1〜期間S4それぞれにおいて、処理単位D
j の全てを読み出す。読み出された処理単位Di
j は、図2(B)〜(E)に示すように配列が変換さ
れ、対応するチャネルそれぞれに対応するNVODデー
タが生成される。
When the processing unit Di j recorded on the recording medium as shown in FIG. 1 is read to generate NVOD data, as shown in FIG. 2A, a period S1 corresponding to the time interval L / m is obtained. ~ Processing unit D in each period S4
Read all i j . Read processing unit Di
The array of j is converted as shown in FIGS. 2B to 2E, and NVOD data corresponding to each corresponding channel is generated.

【0019】単純にAVデータをMOディスクに記録し
た場合、データの読み出しのたびにMOディスクの飛び
飛びに離れた領域をアクセスする必要がある。しかし、
以上述べたように予めAVデータの配列を変更したコン
パイルデータをMOディスクに記憶しておくことによ
り、MOディスクの連続的な領域をアクセスすることに
よりデータの読み出しが可能となり、一般的なMOディ
スク装置を用いてNVODシステムを構成することが可
能になる。なお、図1に示したNVODデータを生成す
るNVODシステムのFIFO容量が十分に大きい場合
には、コンパイルデータをNVODデータの時間間隔を
さらに分割し、周期に対応する処理単位(Dij )とし
て処理する必要はない。
When AV data is simply recorded on an MO disc, it is necessary to access regions of the MO disc that are separated from each other every time the data is read. But,
As described above, by storing the compiled data in which the array of AV data is changed in advance in the MO disc, the data can be read out by accessing the continuous area of the MO disc. The device can be used to configure an NVOD system. If the FIFO capacity of the NVOD system for generating the NVOD data shown in FIG. 1 is sufficiently large, the compile data is further divided into NVOD data time intervals and processed as a processing unit (Di j ) corresponding to the cycle. do not have to.

【0020】[0020]

【実施例2】以下、本発明の第2の実施例を説明する。
図3は、第2の実施例における本発明に係るNVODデ
ータ送出装置1の構成を示す図である。
[Second Embodiment] A second embodiment of the present invention will be described below.
FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the NVOD data transmission device 1 according to the present invention in the second embodiment.

【0021】図3に示すように、NVODデータ送出装
置1は、MOチェンジャー12、選択/分配回路(S/
D)14、FIFOメモリ161 〜16r (rは整
数)、デコーダ回路(DEC)181 〜18r および制
御回路20から構成され、MOチェンジャー12は、M
Oディスク装置(MOD1 〜MODk )1201 〜12
k (kは整数)を有し、NVODサービスを行うケー
ブルテレビジョン(CATV)放送局等において、MO
ディスク(MO1〜MOk)101 〜10k にそれぞれ
記録されたコンパイルデータAVD1 〜AVDk を再生
し、再生したコンパイルデータAVD1 〜AVDk それ
ぞれからNVODデータTRD1 〜TRDrを生成して
連続的に通信チャネルCH1〜CHrに対して送信す
る。
As shown in FIG. 3, the NVOD data transmission device is
The device 1 includes an MO changer 12, a selection / distribution circuit (S /
D) 14, FIFO memory 161~ 16r(R is an integer
Number), decoder circuit (DEC) 181~ 18rAnd control
The MO changer 12 is composed of a control circuit 20.
O disk device (MOD1~ MODk) 1201~ 12
0 k(K is an integer) and provides a NVOD service.
MO at a bull television (CATV) broadcasting station etc.
Disc (MO1 to MOk) 101-10kTo each
Recorded compilation data AVD1~ AVDkPlay
Compiled data AVD reproduced1~ AVDkThat
From each, NVOD data TRD1~ TRDrGenerate
It continuously transmits to the communication channels CH1 to CHr.
It

【0022】MOディスク101 〜10k それぞれに
は、MPEG等により圧縮符号化されており、例えば1
枚のMOディスクの記録時間(記憶容量)を超えた長さ
(データ量)の映画等のAVデータを分割した各部分か
ら、あるいは、複数の映画のAVデータから、図1に示
した方法により生成されたコンパイルデータAVD1
AVDk が記録されている。制御回路20は、制御信号
C12,C14,C161 〜C16r ,C181 〜C1
r を介してNVODデータ送出装置1の各構成部分の
動作を制御する。
Each of the MO disks 10 1 to 10 k is compression-encoded by MPEG or the like.
According to the method shown in FIG. 1, from each divided portion of AV data such as a movie having a length (data amount) exceeding the recording time (storage capacity) of one MO disc, or from AV data of a plurality of movies. Generated compile data AVD 1 ~
AVD k is recorded. The control circuit 20, control signals C12, C14, C16 1 ~C16 r , C18 1 ~C1
The operation of each component of the NVOD data transmission device 1 is controlled via 8 r .

【0023】MOチェンジャー12は、制御回路20の
制御により、視聴者に配信するNVODデータの生成に
用いられるコンパイルデータAVD1 〜AVDk それぞ
れが記録されたMOディスク101 〜10k を選び出
し、MOディスク装置1201〜120k に対して再生
可能に装着する。MOディスク装置1201 〜120k
は、それぞれ装着されたMOディスク101 〜10k
ら第1の実施例に示したコンパイルデータAVD1 〜A
VDk を、NVODデータTRD1 〜TRDr が有する
時間間隔(図1に示したL/m)に対応する期間(図2
に示した期間S1〜期間S4)ごとに全て再生し、選択
/分配回路14に対して出力する。
Under the control of the control circuit 20, the MO changer 12 selects the MO disks 10 1 to 10 k on which the compile data AVD 1 to AVD k used to generate the NVOD data to be distributed to the viewer are recorded, and the MO changer 12 is selected. The disk devices 120 1 to 120 k are reproducibly mounted. MO disk device 120 1 to 120 k
Are the compile data AVD 1 to A shown in the first embodiment from the loaded MO disks 10 1 to 10 k .
VD k corresponds to the time interval (L / m shown in FIG. 1) of the NVOD data TRD 1 to TRD r (FIG. 2).
All are reproduced for each of the periods S1 to S4) shown in (4) and output to the selection / distribution circuit 14.

【0024】選択/分配回路14は、MOチェンジャー
12から入力されたコンパイルデータAVD1 〜AVD
k の内、上記時間間隔ごとに通信チャネルCH1〜CH
rに送出する部分を全て含むデータストリームS14を
生成する。なお、選択/分配回路14の動作は、さらに
図5および図6を参照して後述する。
The selection / distribution circuit 14 complies with the compile data AVD 1 to AVD input from the MO changer 12.
Of k , communication channels CH1 to CH at each of the above time intervals
A data stream S14 including all parts to be sent to r is generated. The operation of the selection / distribution circuit 14 will be described later with reference to FIGS. 5 and 6.

【0025】FIFOメモリ161 〜16r は、それぞ
れ選択/分配回路14から入力されたデータストリーム
から、対応する通信チャネルCH1〜CHrに対して送
出する部分を、上記時間間隔をさらにn個に分割した所
定の周期(図1に示したL/m・n)それぞれにおい
て、上記所定の周期ごとに取り出してバッファリング
し、NVODデータS161 〜S16r を生成してデコ
ーダ回路181 〜18r に対して出力する。なお、FI
FOメモリ161 〜16r の動作は、さらに図7および
図8を参照して後述する。
The FIFO memories 16 1 to 16 r divide the above-mentioned time interval into n pieces for the portions to be sent to the corresponding communication channels CH 1 to CHr from the data streams input from the selection / distribution circuit 14, respectively. In each of the predetermined cycles (L / m · n shown in FIG. 1), the NVOD data S16 1 to S16 r are taken out and buffered to generate the NVOD data in the decoder circuits 18 1 to 18 r . Output to. In addition, FI
The operation of the FO memories 16 1 to 16 r will be described later with reference to FIGS. 7 and 8.

【0026】デコーダ回路181 〜18r は、NVOD
データS161 〜S16r を伸長復号し、NVODデー
タTRD1 〜TRDr を生成し、通信チャネルCH1〜
CHrに対して出力する。なお、NVODデータ送出装
置1の各構成部分の内、MOチェンジャー12が本発明
に係る音声・映像データ生成手段に相当し、選択/分配
回路14が本発明に係るデータストリーム生成手段に相
当し、FIFOメモリ161 〜16r が本発明に係る時
間差を有する音声・映像データ生成手段に相当し、デコ
ーダ回路181 〜18r が本発明に係るデータ送出手段
に対応する。
The decoder circuits 18 1 to 18 r are NVOD.
The data S16 1 to S16 r are decompressed and decoded, NVOD data TRD 1 to TRD r are generated, and communication channels CH1 to CH1 are generated.
Output to CHr. Among the components of the NVOD data transmission device 1, the MO changer 12 corresponds to the audio / video data generating means according to the present invention, and the selection / distribution circuit 14 corresponds to the data stream generating means according to the present invention. The FIFO memories 16 1 to 16 r correspond to the audio / video data generating means having the time difference according to the present invention, and the decoder circuits 18 1 to 18 r correspond to the data transmitting means according to the present invention.

【0027】以下、さらに図4〜図8を参照してNVO
Dデータ送出装置1の動作を説明する。なお、説明を簡
潔・明瞭にするために、k=1,r=4とした場合のN
VODデータ送出装置1(図3)において、240分
(MOディスク2枚分の長さ)の映画を前半と後半に2
分割した120分のAVデータ2つからそれぞれ生成し
たコンパイルデータAVD1 ,AVD2 をそれぞれ記録
したMOディスク(MO1,MO2)101 ,102
再生し、それぞれ30分の時間間隔を有するNVODデ
ータTRD1 〜TRD4 を生成する場合を例として説明
する。
Hereinafter, referring to FIGS. 4 to 8, the NVO will be described.
The operation of the D data transmission device 1 will be described. For the sake of brevity and clarity, N when k = 1 and r = 4
In the VOD data transmission device 1 (FIG. 3), a movie of 240 minutes (length of two MO disks) is divided into two in the first half and the second half.
NVOD data having a time interval of 30 minutes, respectively, by reproducing MO discs (MO1, MO2) 10 1 and 10 2 on which compilation data AVD 1 and AVD 2 respectively generated from two pieces of divided 120 minutes of AV data are recorded. A case of generating TRD 1 to TRD 4 will be described as an example.

【0028】図4は、図3に示したMOディスク102
に記録されているコンパイルデータAVD2 およびコン
パイルデータAVD2 に含まれる処理単位D51 〜D8
4 を示す図であって、(A)はコンパイルデータAVD
2 を示し、(B)〜(E)は、MOディスク102 に記
録されたコンパイルデータAVD2 のみからNVODデ
ータを生成する場合にNVODデータに含まれる処理単
位D51 〜D8を示す。図5は、図3に示したMOディ
スク101 ,102 がそれぞれ、図2および図4に示す
期間S1〜S8において読み出すコンパイルデータAV
1 ,AVD2およびこれらに含まれる処理単位D11
〜D84 を示し、(A)はコンパイルデータAVD1
含まれる処理単位D11 〜D44 を示し、(B)はコン
パイルデータAVD2 に含まれるD51 〜D84 の内容
を示し、(C)は時間間隔S1〜S8とコンパイルデー
タAVD1 ,AVD2 の対応を示す。
FIG. 4 shows the MO disk 10 2 shown in FIG.
Compiled data AVD 2 and processing units D5 1 to D8 included in the compiled data AVD 2
FIG. 4 is a diagram showing FIG. 4 , in which (A) is compile data AVD.
2 shows a, (B) ~ (E) shows the processing unit D5 1 ~ D8 included in the NVOD data when generating NVOD data from only compiled data AVD 2 recorded on the MO disc 10 2. FIG. 5 shows compiled data AV read by the MO disks 10 1 and 10 2 shown in FIG. 3 in the periods S1 to S8 shown in FIGS. 2 and 4, respectively.
D 1 , AVD 2 and processing units D 1 1 included therein
~ D8 4 shows the shows the (A) shows a processing unit D1 1 to D4 4 included in the compiled data AVD 1, (B) the contents of D5 1 ~ D8 4 included in the compiled data AVD 2, (C ) shows the corresponding time interval S1~S8 and compiling data AVD 1, AVD 2.

【0029】図6は、図5(C)に示した各期間S1〜
S8において、選択/分配回路14により生成されるデ
ータストリームS14の内容を示す図であって、(A)
〜(H)は、それぞれ期間S1〜S8におけるデータス
トリームS14の内容を示す。図7は、図5(C)に示
した各期間S1〜S4において、FIFOメモリ16 1
〜164 により生成されるNVODデータS161 〜S
164 の内容を示す図であって、(A)〜(D)は、そ
れぞれ期間S1〜S8におけるNVODデータS161
〜S164 の内容を示す。
FIG. 6 shows the periods S1 to S1 shown in FIG.
In S8, the data generated by the selection / distribution circuit 14 is
FIG. 3A is a diagram showing the contents of a data stream S14,
To (H) are data streams in the periods S1 to S8, respectively.
The contents of the stream S14 are shown. FIG. 7 is shown in FIG.
In each of the periods S1 to S4, the FIFO memory 16 1
~ 16FourNVOD data S16 generated by1~ S
16FourIt is a figure showing the contents of (A)-(D),
NVOD data S16 in the respective periods S1 to S81
~ S16FourIndicates the contents of.

【0030】図8は、図5(C)に示した各期間S5〜
S8において、FIFOメモリ16 1 〜164 により生
成されるNVODデータS161 〜S164 の内容を示
す図であって、(A)〜(D)は、それぞれ期間S1〜
S8におけるNVODデータS161 〜S164 の内容
を示す。なお、以下の各図において、名称を付した三角
印は、その名称のデータの先頭位置(再生開始位置)を
示す。
FIG. 8 shows the periods S5 to S5 shown in FIG.
In S8, the FIFO memory 16 1~ 16FourRaw by
NVOD data S16 created1~ S16FourShows the contents of
(A) to (D) are periods S1 to S1, respectively.
NVOD data in S8 S161~ S16FourContent of
Is shown. In addition, in each figure below, a triangle with a name
The mark indicates the start position (playback start position) of the data with that name.
Show.

【0031】MOディスク101 には、映画の前半12
0分のAVデータから図1に示したように生成したコン
パイルデータAVD1 (処理単位D11 〜D44 )が記
録されており、MOディスク装置1201 は、MOディ
スク101 から、図2(A)に示したようにコンパイル
データAVD1 を読み出す。図4(A)に示すように、
MOディスク102 には、映画の後半120分のAVデ
ータから図1に示した方法と同様に生成したコンパイル
データAVD2 (処理単位D51 〜D84 )が記録され
ており、MOディスク装置1202 は、MOディスク1
2 からコンパイルデータAVD2 を読み出す。なお、
MOディスク102 に記録されたコンパイルデータAV
2 のみからNVODデータを生成する場合には、図4
(B)〜(E)に示すような、図2(B)〜(E)に示
したものと同様なNVODデータが生成されることにな
る。
The MO disc 10 1 has the first half 12 of the movie.
Compiled from 0 minute of the AV data were generated as shown in FIG. 1 data AVD 1 and (processing unit D1 1 to D4 4) is recorded, MO disk device 120 1, the MO disk 10 1, 2 ( The compile data AVD 1 is read as shown in A). As shown in FIG.
MO The disk 10 2, and compiling data AVD 2 (processing unit D5 1 ~ D8 4) produced in the same manner as the method described from the AV data of the second half 120-minute movie 1 is recorded, MO disk drive 120 2 is MO disk 1
Compile data AVD 2 is read from 0 2 . In addition,
Compiled data AV recorded on the MO disc 10 2.
When NVOD data is generated from D 2 only, the process shown in FIG.
NVOD data similar to that shown in FIGS. 2B to 2E, as shown in FIGS. 2B to 2E, will be generated.

【0032】図5(A),(B)に示すように、MOデ
ィスク101 ,102 は、それぞれNVODデータTR
1 〜TRD4 の時間間隔に対応する期間S1〜S8
(図2および図4に示した期間S1〜期間S4に対応)
ごとに、コンパイルデータAVD1 ,AVD2 の全てを
読み出して選択/分配回路14に対して出力する。選択
/分配回路14は、図6(A)〜(H)に示すように、
期間S1〜S8それぞれにおいて通信チャネルCH1〜
CH4に送出されるコンパイルデータAVD1 ,AVD
2 の部分を含むデータストリームS14を生成し、FI
FOメモリ161 〜164 に対して出力する。
As shown in FIGS. 5A and 5B, the MO disks 10 1 and 10 2 have NVOD data TR, respectively.
Period corresponding to the time interval D 1 ~TRD 4 S1~S8
(Corresponding to period S1 to period S4 shown in FIGS. 2 and 4)
Each time, all of the compile data AVD 1 and AVD 2 are read and output to the selection / distribution circuit 14. The selection / distribution circuit 14, as shown in FIGS.
In each of the periods S1 to S8, the communication channel CH1 to
Compile data AVD 1 , AVD sent to CH4
A data stream S14 including the second part is generated, and FI
Output to the FO memories 16 1 to 16 4 .

【0033】FIFOメモリ161 〜164 はそれぞ
れ、図7および図8に示すように、データストリームS
14から時間間隔S1〜S8それぞれにおいて、対応す
る通信チャネルCH1〜CH4それぞれに送出するNV
ODデータTRD1 〜TRD4に含まれることとなるコ
ンパイルデータAVD1 ,AVD2 の処理単位D11
D84 を取り出してNVODデータS161 〜S164
を生成し、デコーダ回路181 〜184 に対して出力す
る。デコーダ回路181 〜184 は、それぞれNVOD
データS161 〜S164を伸長復号し、NVODデー
タTRD1 〜TRD4 として通信チャネルCH1〜CH
4それぞれに対して送出する。
Each of the FIFO memories 16 1 to 16 4 has a data stream S as shown in FIGS. 7 and 8.
14 to NVs to be transmitted to the corresponding communication channels CH1 to CH4 at time intervals S1 to S8, respectively.
Processing units D1 1 to compile data AVD 1 and AVD 2 to be included in OD data TRD 1 to TRD 4
D8 4 is taken out and NVOD data S16 1 to S16 4
Is generated and output to the decoder circuits 18 1 to 18 4 . Each of the decoder circuits 18 1 to 18 4 has an NVOD.
Data S16 1 ~S16 4 and extension decoding, the communication channel CH1~CH as NVOD data TRD 1 ~TRD 4
4 It sends to each.

【0034】以上述べたように、第2の実施例における
本発明に係るNVODデータ送出装置1によれば、複数
のMOディスクに記録されたコンパイルデータからNV
ODデータを生成することができる。また、NVODデ
ータ送出装置1によれば、同一のMOディスクに記録さ
れるコンパイルデータには、元々異なるMOディスクに
記録されていたAVデータが混在しない。任意の組み合
わせの映画等のAVデータからNVODデータを連続的
に配信することができ、NVODシステムの柔軟な運用
が可能となる。また、複数のMOディスクに記録された
コンパイルデータを、それぞれのMOディスクから読み
出すので、一般的なMOディスク装置を用いて構成する
ことが可能である。
As described above, according to the NVOD data transmitting apparatus 1 according to the present invention in the second embodiment, NV data can be extracted from the compiled data recorded on a plurality of MO disks.
OD data can be generated. Further, according to the NVOD data sending device 1, the compile data recorded on the same MO disc does not include AV data originally recorded on different MO discs. NVOD data can be continuously distributed from AV data such as an arbitrary combination of movies, and the NVOD system can be flexibly operated. Further, since the compile data recorded on a plurality of MO disks is read from each MO disk, it is possible to configure using a general MO disk device.

【0035】なお、上述の通り、コンパイルデータは、
同一の映画等を分割したAVデータから生成したもので
なくともよく、複数の映画等のAVデータそれぞれから
生成されたものであってもよい。また、第2の実施例に
おいては、NVODデータ送出装置1をk=2,m=4
とした場合の動作を説明したが、NVODデータ送出装
置1は、k≧2,m≧2の範囲で任意の構成を採ること
ができる。また、NVODデータ送出装置1により連続
的に配信可能なNVODデータの数は2つに限らず、k
≧3の構成において、適切にNVODデータ送出装置1
を運用することにより、任意の数のNVODデータを連
続的に配信することが可能である。
As described above, the compile data is
It does not have to be generated from AV data obtained by dividing the same movie or the like, and may be generated from each AV data of a plurality of movies or the like. In addition, in the second embodiment, the NVOD data transmission device 1 is set to k = 2 and m = 4.
The operation has been described above, but the NVOD data transmission device 1 can take an arbitrary configuration within the range of k ≧ 2 and m ≧ 2. Further, the number of NVOD data that can be continuously distributed by the NVOD data transmission device 1 is not limited to two, and k
In the configuration of ≧ 3, the NVOD data transmission device 1 is appropriately
Is operated, it is possible to continuously deliver an arbitrary number of NVOD data.

【0036】[0036]

【実施例3】以下、本発明の第3の実施例を説明する。
図9は、第3の実施例における本発明に係るNVODデ
ータ送出装置3の構成を示す図である。なお、NVOD
データ送出装置3の構成部分の内、図3に示したNVO
Dデータ送出装置1の構成部分と同じものには、同一符
号を付して示してある。図10は、図9に示したNVO
Dデータ送出装置3のFIFO回路321 〜32k の構
成を示す図である。
Third Embodiment A third embodiment of the present invention will be described below.
FIG. 9 is a diagram showing the configuration of the NVOD data transmission device 3 according to the present invention in the third embodiment. In addition, NVOD
Of the components of the data transmission device 3, the NVO shown in FIG.
The same components as those of the D data transmission device 1 are designated by the same reference numerals. FIG. 10 shows the NVO shown in FIG.
3 is a diagram showing a configuration of FIFO circuits 32 1 to 32 k of the D data transmission device 3. FIG.

【0037】図9に示すように、NVODデータ送出装
置3は、同等の機能を有する第2の実施例に示したNV
ODデータ送出装置1の変形例であって、MOチェンジ
ャー12、分配回路(D)301 〜30k 、FIFO回
路321 〜32k 、選択回路341 〜34r 、デコーダ
回路181 〜18r および制御回路36から構成され、
FIFO回路321 〜32k は、図10に示すようにそ
れぞれ選択回路341〜34k に対応するFIFOメモ
リ320s1〜320sr(1≦s≦k)から構成される。
つまり、NVODデータ送出装置3は、NVODデータ
送出装置1(図3)の選択/分配回路14の機能を分配
回路301 〜30k および選択回路34 1 〜34r に分
けて実現するように構成されている。
As shown in FIG. 9, the NVOD data transmission device is
The device 3 is the NV shown in the second embodiment having the same function.
It is a modification of the OD data transmission device 1, and is an MO change.
12 and distribution circuit (D) 301~ 30k, FIFO times
Road 321~ 32k, Selection circuit 341~ 34r,decoder
Circuit 181~ 18rAnd a control circuit 36,
FIFO circuit 321~ 32kAs shown in FIG.
Selection circuit 341~ 34kFIFO memo corresponding to
Re 320s1~ 320sr(1 ≦ s ≦ k).
That is, the NVOD data transmission device 3 is
Distributes the function of the selection / distribution circuit 14 of the transmission device 1 (FIG. 3)
Circuit 301~ 30kAnd selection circuit 34 1~ 34rMinutes
It is configured to be realized.

【0038】制御回路36は、制御信号C12,C30
1 〜C30k ,C321 〜C32r,C181 〜C18
r を介してNVODデータ送出装置3の各構成部分の動
作を制御する。分配回路301 〜30k は、MOチェン
ジャー12が再生したコンパイルデータAVD1 〜AV
k それぞれを、分配データS301 〜S30k として
FIFO回路321 〜32k に対して出力する。
The control circuit 36 controls the control signals C12 and C30.
1 ~C30 k, C32 1 ~C32 r , C18 1 ~C18
The operation of each component of the NVOD data transmission device 3 is controlled via r . The distribution circuits 30 1 to 30 k use the compiled data AVD 1 to AV reproduced by the MO changer 12.
Each D k is output to the FIFO circuits 32 1 to 32 k as distribution data S30 1 to S30 k .

【0039】FIFO回路321 〜32k それぞれのF
IFOメモリ320s1〜320srは、分配回路301
30k それぞれから入力された分配データS301 〜S
30 k から、NVODデータTRD1 ,TRD2 の時間
間隔をFIFOメモリ320 1 〜320r の記憶時間等
に対応して分割した所定の周期(図1におけるL/m・
n)それぞれにおいて対応する通信チャネルCH1〜C
Hrに送出する部分を取り出してバッファリングし、バ
ッファリングデータS321 〜S32k として選択回路
341 〜34r に対して出力する。
FIFO circuit 321~ 32kEach F
IFO memory 320s1~ 320srIs the distribution circuit 301~
30kDistribution data S30 input from each1~ S
30 kFrom NVOD data TRD1, TRD2time of
Interval FIFO memory 320 1~ 320rMemory time, etc.
A predetermined cycle divided in accordance with (L / m
n) Corresponding communication channels CH1 to C in each
The part to be sent to Hr is taken out, buffered, and
Buffering data S321~ S32kAs selection circuit
341~ 34rOutput to.

【0040】選択回路341 〜34r は、バッファリン
グデータS321 〜S32k それぞれに含まれるコンパ
イルデータAVD1 〜AVDk の処理単位D11 〜D8
4 の内、上記所定の周期ごとに対応する通信チャネルC
H1〜CHrに出力するものを選択してNVODデータ
S341 〜S34r を生成してデコーダ回路181 〜1
r に対して出力する。
The selection circuits 34 1 to 34 r process units D 1 1 to D 8 of the compiled data AVD 1 to AVD k included in the buffering data S 32 1 to S 32 k, respectively.
Communication channel C corresponding to each of the above predetermined cycles out of four
Decoder circuits 18 1 to 18 1 are selected by selecting the ones to be output to H 1 to CHr to generate NVOD data S 34 1 to S 34 r.
Output to 8 r .

【0041】以下、再び図5〜図8を参照してNVOD
データ送出装置3の動作を説明する。なお、説明の簡潔
・明瞭化のために第2の実施例と同様に、k=2,r=
4とした場合のNVODデータ送出装置3において、2
40分(MOディスク2枚分の長さ)の映画を前半と後
半に2分割した120分のAVデータ2つからそれぞれ
生成したコンパイルデータAVD1 ,AVD2 をそれぞ
れ記録したMOディスク(MO1,MO2)101 ,1
2 を再生し、それぞれ30分の時間間隔を有するNV
ODデータTRD1 〜TRD4 を生成する場合を例とし
て説明する。
Hereinafter, referring again to FIG. 5 to FIG.
The operation of the data transmission device 3 will be described. For simplification and clarity of explanation, k = 2 and r = as in the second embodiment.
In the NVOD data transmission device 3 when the number is 4, 2
A MO disc (MO1, MO2) that records compile data AVD 1 and AVD 2 respectively generated from two 120-minute AV data obtained by dividing a movie of 40 minutes (length of two MO discs) into the first half and the second half. ) 10 1 , 1
NV playing 0 2 each with a time interval of 30 minutes
A case of generating the OD data TRD 1 to TRD 4 will be described as an example.

【0042】MOチェンジャー12は、NVODデータ
送出装置1(図3)においてと同様に、MOディスク1
1 ,102 からコンパイルデータAVD1 ,AVD2
の全てを、図5に示したように、それぞれNVODデー
タTRD1 〜TRD4 の時間間隔に対応する期間S1〜
S8ごとに読み出し、分配回路301 ,302 はこれを
FIFO回路321 ,322 に対して分配する。
The MO changer 12 is used for the MO disc 1 in the same manner as in the NVOD data transmission device 1 (FIG. 3).
0 1, compile data AVD 1 from 10 2, AVD 2
Of all, as shown in FIG. 5, respectively period corresponds to the time interval NVOD data TRD 1 ~TRD 4 S1~
The data is read every S8, and the distribution circuits 30 1 and 30 2 distribute this to the FIFO circuits 32 1 and 32 2 .

【0043】FIFO回路321 のFIFOメモリ32
1 〜3204 は、NVODデータTRD1 ,TRD2
の時間間隔に対応する期間(図5における期間S1〜S
8等に同じ)ごとに、それぞれコンパイルデータAVD
1 に含まれる処理単位D11〜D14 ,D21 〜D
4 ,D31 〜D34 ,D41 〜D44 をバッファリン
グし、それぞれバッファリングデータS32011〜S3
2014として順次、選択回路341 〜344 に対して出
力する。
FIFO memory 32 of FIFO circuit 32 1
0 1-320 4, NVOD data TRD 1, TRD 2
Corresponding to the time interval (periods S1 to S in FIG. 5).
Compiled data AVD
Processing units included in 1 D1 1 ~D1 4, D2 1 ~D
2 4 , D3 1 to D3 4 , and D4 1 to D4 4 are buffered, and buffered data S320 11 to S3, respectively.
20 14 is sequentially output to the selection circuits 34 1 to 34 4 .

【0044】FIFO回路322 のFIFOメモリ32
1 〜3204 は、FIFO回路321 のFIFOメモ
リ3201 〜3204 と同様に、NVODデータTRD
1 ,TRD2 の時間間隔に対応する期間ごとに、それぞ
れコンパイルデータAVD2に含まれる処理単位D51
〜D54 ,D61 〜D64 ,D71 〜D74 ,D81
D84 をバッファリングし、、それぞれバッファリング
データS32021〜S32024として順次、選択回路3
1 〜344 に対して出力する。
FIFO memory 32 of FIFO circuit 32 2
0 1-320 4, similar to the FIFO circuit 32 1 of the FIFO memory 320 1-320 4, NVOD data TRD
1 , processing unit D5 1 included in compiled data AVD 2 for each period corresponding to the time interval of TRD 2
~D5 4, D6 1 ~D6 4, D7 1 ~D7 4, D8 1 ~
D8 4 is buffered, and the selection circuit 3 is sequentially provided as buffering data S320 21 to S320 24.
4 and outputs it to the 1-34 4.

【0045】選択回路341 は、期間S1〜S8(図
5)それぞれにおいて、FIFO回路321 ,322
らのバッファリングデータS32011〜S32014,S
320 21〜S32024を選択し、デコーダ回路181
対して出力する。選択回路342 は、期間S1〜S8そ
れぞれにおいて、FIFO回路321 ,322 からのバ
ッファリングデータS32014,S32021〜S320
24,S32011〜S32013を選択し、デコーダ回路1
1 に対して出力する。
Selection circuit 341Are periods S1 to S8 (Fig.
5) In each, the FIFO circuit 321, 322Or
Buffering data S32011~ S32014, S
320 twenty one~ S320twenty fourTo select the decoder circuit 181To
Output to. Selection circuit 342Is the period S1 to S8
In each case, the FIFO circuit 321, 322From the
Buffering data S32014, S320twenty one~ S320
twenty four, S32011~ S32013Select the decoder circuit 1
81Output to.

【0046】選択回路343 は、期間S1〜S8それぞ
れにおいて、FIFO回路321 ,322 からのバッフ
ァリングデータS32013,S32014,S32021
S32024,S32011,S32012を選択し、デコー
ダ回路181 に対して出力する。選択回路344 は、期
間S1〜S8それぞれにおいて、FIFO回路321
322 からのバッファリングデータS32012〜S32
14,S32021〜S32024,S32011を選択し、
デコーダ回路181 に対して出力する。
The selection circuit 34 3 receives the buffering data S320 13 , S320 14 , S320 21- from the FIFO circuits 32 1 , 32 2 in the respective periods S1-S8.
S320 24 , S320 11 , and S320 12 are selected and output to the decoder circuit 18 1 . The selection circuit 34 4 receives the FIFO circuits 32 1 ,
Buffering data S320 12 to S32 from 32 2
0 14 , S320 21 to S320 24 , S320 11 are selected,
It outputs to the decoder circuit 18 1 .

【0047】ここで説明した選択回路341 〜344
動作により、FIFO回路321 〜32k からのバッフ
ァリングデータS32011〜S32014,S32021
S32024(S321 ,S322 )は、図7および図8
に示した配列に並び換えられ、NVODデータS341
〜S344 としてデコーダ回路181 〜184 に対して
入力されることになる。デコーダ回路181 〜18
4 は、それぞれNVODデータS341 〜S344を伸
長復号し、NVODデータTRD1 〜TRD4 として通
信チャネルCH1〜CH4それぞれに対して送出する。
By the operation of the selection circuits 34 1 to 34 4 described here, the buffering data S320 11 to S320 14 , S320 21 to from the FIFO circuits 32 1 to 32 k.
S320 24 (S32 1 , S32 2 ) is the same as in FIG. 7 and FIG.
The NVOD data S34 1 rearranged in the sequence shown in
~ S34 4 is input to the decoder circuits 18 1 to 18 4 . Decoder circuit 18 1-18
4, respectively expands and decodes the NVOD data S34 1 ~S34 4, and sends the communication channel CH1~CH4 respectively as NVOD data TRD 1 ~TRD 4.

【0048】以上述べたように、本発明に係るNVOD
データ送出装置3によれば、NVODデータ送出装置1
(図3)と同等の機能を実現することができる。また、
NVODデータ送出装置3には、同一のMOディスクに
記録されるコンパイルデータには、元々異なるMOディ
スクに記録されていたAVデータが混在しない等、NV
ODデータ送出装置1と同様な長所がある。
As described above, the NVOD according to the present invention
According to the data transmission device 3, the NVOD data transmission device 1
A function equivalent to that shown in FIG. 3 can be realized. Also,
In the NVOD data transmission device 3, the compile data recorded on the same MO disc does not include AV data originally recorded on different MO discs.
It has the same advantages as the OD data transmission device 1.

【0049】さらに、NVODデータ送出装置3のハー
ドウェア量は、FIFO等を多く設ける必要からNVO
Dデータ送出装置1よりも多くなる。しかし、NVOD
データ送出装置3においては、コンパイルデータAVD
1 〜AVDk に含まれる処理単位D11 〜D84 を各周
期において並列的にバッファリングするので、k,rが
同一である場合にはNVODデータ送出装置1ほど各構
成部分に高速動作が要求されない。従って、NVODシ
ステムの構成あるいはNVODデータ送出装置の用途等
に合わせてNVODデータ送出装置1,3を選択するこ
とができる。なお、NVODデータ送出装置3について
も、NVODデータ送出装置1についてと同様な変形が
可能である。
Furthermore, since the hardware amount of the NVOD data transmission device 3 needs to be increased in FIFO, etc.
The number is larger than that of the D data transmission device 1. However, NVOD
In the data transmission device 3, the compiled data AVD
Since the processing units D1 1 to D8 4 included in 1 to AVD k are buffered in parallel in each cycle, when the k and r are the same, the NVOD data transmission device 1 requires a higher speed operation for each component. Not done. Therefore, the NVOD data transmission devices 1 and 3 can be selected according to the configuration of the NVOD system or the usage of the NVOD data transmission device. The NVOD data transmission device 3 can be modified in the same manner as the NVOD data transmission device 1.

【0050】[0050]

【実施例4】以下、本発明の第4の実施例を説明する。
図11は、図3および図9に示した本発明に係るNVO
Dデータ送出装置1,3が、まず30分の時間間隔を有
する4チャネル分のNVODデータを送出し、次に60
分の時間間隔を有する2チャンネルのNVODデータを
送出する動作を示す図であって、(A)〜(D)は、そ
れぞれNVODデータ送出装置1,3が通信チャネルC
H1〜CH4に送出するNVODデータを示す。
[Fourth Embodiment] A fourth embodiment of the present invention will be described below.
FIG. 11 is an NVO according to the present invention shown in FIGS. 3 and 9.
The D data transmission devices 1 and 3 first transmit NVOD data for four channels having a time interval of 30 minutes, and then 60
It is a figure which shows the operation | movement which transmits the NVOD data of 2 channels which have a time interval of a minute, Comprising: (A)-(D), NVOD data transmission apparatuses 1 and 3 are the communication channel C, respectively.
The NVOD data sent to H1 to CH4 is shown.

【0051】第2および第3の実施例に示したNVOD
データ送出装置1,3(図3および図9)を用いて、異
なった時間間隔を有するNVODデータを送出したい場
合がある。以下、このような場合におけるNVODデー
タ送出装置1,3の動作を、NVODデータ送出装置1
の構成をk=3,r=4とし、120分の第1の映画の
AVデータから生成されたコンパイルデータから30分
の時間間隔を有するNVODデータMVAを生成し、2
40分の第2の映画のAVデータから生成されたコンパ
イルデータから60分の時間間隔を有するNVODデー
タMVB1 ,MVB2 を生成する場合を例に説明する。
NVOD shown in the second and third embodiments
There may be cases where it is desired to send NVOD data having different time intervals using the data sending devices 1 and 3 (FIGS. 3 and 9). Hereinafter, the operation of the NVOD data transmission devices 1 and 3 in such a case will be described with reference to the NVOD data transmission device 1
With k = 3 and r = 4, the NVOD data MVA having a time interval of 30 minutes is generated from the compiled data generated from the AV data of the first movie for 120 minutes, and 2
An example will be described in which NVOD data MVB 1 and MVB 2 having a time interval of 60 minutes are generated from the compiled data generated from the AV data of the 40-minute second movie.

【0052】MOディスク101 〜103 には、第1の
映画のコンパイルデータ、第2の映画の前半のコンパイ
ルデータおよび第3の映画のコンパイルデータが記録さ
れており、MOチェンジャー12のMOディスク装置1
201 〜1203 は、これらのコンパイルデータを読み
出してコンパイルデータAVD1 〜AVD3 として選択
/分配回路14に対して出力する。
The MO discs 10 1 to 10 3 record the compile data of the first movie, the compile data of the first half of the second movie, and the compile data of the third movie, and the MO discs of the MO changer 12 are recorded. Device 1
20 1 to 120 3 read these compile data and output them as compile data AVD 1 to AVD 3 to the selection / distribution circuit 14.

【0053】選択/分配回路14、FIFOメモリ16
1 〜164 およびデコーダ回路18 1 〜184 は、図1
1(A)〜(D)に示すように、第1の映画のNVOD
データMVAを生成し、それぞれ通信チャネルCH1〜
CH4に対して出力する。選択/分配回路14、FIF
Oメモリ161 ,163 およびデコーダ回路18 1 ,1
3 は、図11(A),(C)に示すように、第1の映
画のNVODデータMVAに続いて、さらに、第2の映
画のNVODデータMVA1 ,MVA2 を連続的に生成
し、それぞれ通信チャネルCH1,CH3に対して出力
する。FIFOメモリ162 ,164 およびデコーダ回
路182 ,184 は、図11(B),(D)に示すよう
に、第1の映画のNVODデータMVAの生成が終了し
た時点でNVODデータの送出を中止する。
Selection / distribution circuit 14, FIFO memory 16
1~ 16FourAnd decoder circuit 18 1~ 18FourFigure 1
As shown in 1 (A) to (D), the NVOD of the first movie
Data MVA is generated, and communication channels CH1 to CH1 are generated, respectively.
Output to CH4. Selection / distribution circuit 14, FIF
O memory 161, 163And decoder circuit 18 1, 1
83Is the first image as shown in FIGS. 11 (A) and 11 (C).
After the NVOD data MVA of the image, the second image
Image NVOD data MVA1, MVA2Continuously generate
Output to communication channels CH1 and CH3 respectively
I do. FIFO memory 162, 16FourAnd decoder times
Road 182, 18FourAs shown in FIGS. 11 (B) and 11 (D).
Then, the generation of the NVOD data MVA of the first movie is completed.
At that point, the transmission of NVOD data is stopped.

【0054】つまり、選択/分配回路14、FIFOメ
モリ161 〜168 およびデコーダ回路181 〜188
は、NVODデータMVB1 ,MVB2 がNVODデー
タMVAの数よりも少ない場合であって、チャネルCH
2へのNVODデータMVAの送出が終了した後、チャ
ネルCH3へのNVODデータMVAの送出が終了する
までの期間に、NVODデータMVB1 ,MVB2 の時
間間隔の境界が生成されなかった場合に、これらのNV
ODデータのチャネルCH3への送出を中止する。
That is, the selection / distribution circuit 14, the FIFO memories 16 1 to 16 8 and the decoder circuits 18 1 to 18 8
Is the case where the number of NVOD data MVB 1 and MVB 2 is smaller than the number of NVOD data MVA, and the channel CH
When the boundary between the time intervals of the NVOD data MVB 1 and MVB 2 is not generated in the period after the transmission of the NVOD data MVA to the channel 2 is completed and before the transmission of the NVOD data MVA to the channel CH3 is completed, These NV
Stop sending OD data to channel CH3.

【0055】以上述べたNVODデータ送出装置1の動
作は、NVODデータ送出装置3においても同様に実現
可能である。このようにNVODデータ送出装置1,3
を動作させることにより、それぞれ異なる時間間隔を有
するNVODデータを生成し、連続的に通信チャネルに
送出することができる。
The operation of the NVOD data transmission device 1 described above can be similarly realized in the NVOD data transmission device 3. In this way, the NVOD data transmission devices 1 and 3
Is operated, NVOD data having different time intervals can be generated and continuously transmitted to the communication channel.

【0056】なお、NVODデータ送出装置1,3をk
=3,r=4以外の構成とした場合にも同様な動作を実
現することが可能である。また、図11に示した時間間
隔は例示であり、NVODデータMVA,MVB 1 ,M
VB2 の時間間隔は任意である。また、例えば、NVO
DデータMVAの時間間隔が7分である場合には、時間
間隔が12分であるNVODデータMVB1 ,MVB2
を連続的に通信チャネルに送出できないが、NVODデ
ータMVAの後に放送がない時間を5分挿入する等のN
VODデータ送出装置1,3の運用により、これらのN
VODデータのタイミングを合わせることができる。
It should be noted that the NVOD data transmission devices 1 and 3 are
= 3, r = 4
It is possible to reveal. Also, during the time shown in FIG.
Intervals are examples, NVOD data MVA, MVB 1, M
VB2The time interval of is arbitrary. Also, for example, NVO
If the time interval of D data MVA is 7 minutes, the time
NVOD data MVB with an interval of 12 minutes1, MVB2
Cannot be sent continuously to the communication channel, but the NVOD
N such as inserting 5 minutes of no broadcast time after data MVA
By operating the VOD data transmission devices 1 and 3, these N
The timing of VOD data can be adjusted.

【0057】[0057]

【実施例5】以下、本発明の第5の実施例を説明する。
図12は、図3および図9に示した本発明に係るNVO
Dデータ送出装置1,3が、まず30分の時間間隔を有
する4チャネル分のNVODデータを送出し、次に15
分の時間間隔を有する8チャンネルのNVODデータを
送出する動作を示す図であって、(A)〜(H)は、そ
れぞれNVODデータ送出装置1,3が通信チャネルC
H1〜CH8に送出するNVODデータを示す。
[Fifth Embodiment] A fifth embodiment of the present invention will be described below.
FIG. 12 is an NVO according to the present invention shown in FIGS. 3 and 9.
The D data transmission devices 1 and 3 first transmit NVOD data for four channels having a time interval of 30 minutes, and then 15
It is a figure which shows the operation | movement which transmits the NVOD data of 8 channels which have a time interval of a minute, Comprising: (A)-(H) WHEREIN: NVOD data transmission apparatuses 1 and 3 have communication channel C, respectively.
The NVOD data sent to H1 to CH8 is shown.

【0058】第2および第3の実施例に示したNVOD
データ送出装置1,3(図3および図9)を用いて、異
なった時間間隔を有する異なった数のNVODデータを
送出したい場合がある。以下、このような場合における
NVODデータ送出装置1,3の動作を、NVODデー
タ送出装置1の構成をk=3,r=8とし、120分の
第1の映画のAVデータから生成されたコンパイルデー
タから30分の時間間隔を有する4つのNVODデータ
MVAを生成し、240分の第2の映画のAVデータか
ら生成されたコンパイルデータから15分の時間間隔を
有する8つのNVODデータMVB1 ,MVB2 を生成
する場合を例に説明する。
NVOD shown in the second and third embodiments
It may be desired to send different numbers of NVOD data with different time intervals using the data sending devices 1, 3 (FIGS. 3 and 9). In the following, the operation of the NVOD data transmission devices 1 and 3 in such a case is set to the configuration of the NVOD data transmission device 1 is k = 3 and r = 8, and is compiled from the AV data of the first movie for 120 minutes. Four NVOD data MVA having a time interval of 30 minutes are generated from the data, and eight NVOD data MVB 1 , MVB having a time interval of 15 minutes from the compiled data generated from the AV data of the second movie of 240 minutes. A case of generating 2 will be described as an example.

【0059】MOディスク101 〜103 には、第1の
映画のコンパイルデータ、第2の映画の前半のコンパイ
ルデータおよび第2の映画の後半のコンパイルデータが
記録されており、MOチェンジャー12のMOディスク
装置1201 〜1203 は、これらのコンパイルデータ
を読み出してコンパイルデータAVD1 〜AVD3 とし
て選択/分配回路14に対して出力する。
On the MO disks 10 1 to 10 3 , the compile data of the first movie, the compile data of the first half of the second movie and the compile data of the second half of the second movie are recorded. The MO disk devices 120 1 to 120 3 read these compile data and output them as compile data AVD 1 to AVD 3 to the selection / distribution circuit 14.

【0060】選択/分配回路14、FIFOメモリ16
1 〜168 およびデコーダ回路18 1 〜184 は、図1
1(A)〜(D)に示すように、第1の映画のNVOD
データMVAを生成し、それぞれ通信チャネルCH1〜
CH4に対して出力する。選択/分配回路14、FIF
Oメモリ161 〜168 およびデコーダ回路18 1 〜1
8 は、図11(A)〜(H)に示すように、第1の映
画のNVODデータMVAに続いて、さらに、第2の映
画のNVODデータMVA1 ,MVA2 を連続的に生成
し、それぞれ通信チャネルCH1〜CH8に対して出力
する。
Selection / distribution circuit 14, FIFO memory 16
1~ 168And decoder circuit 18 1~ 18FourFigure 1
As shown in 1 (A) to (D), the NVOD of the first movie
Data MVA is generated, and communication channels CH1 to CH1 are generated, respectively.
Output to CH4. Selection / distribution circuit 14, FIF
O memory 161~ 168And decoder circuit 18 1~ 1
88Is the first image as shown in FIGS.
After the NVOD data MVA of the image, the second image
Image NVOD data MVA1, MVA2Continuously generate
Output to communication channels CH1 to CH8 respectively
I do.

【0061】つまり、選択/分配回路14、FIFOメ
モリ161 〜168 およびデコーダ回路181 〜188
は、NVODデータMVAの数(4個)よりも多くの通
信チャネル(8個)があり、これらの通信チャネルの一
部(CH1〜CH4)を用いてNVODデータMVAを
行い、NVODデータMVB1 ,MVB2 の数(8個)
がNVODデータMVAの数よりも多い場合であって、
通信チャネルCH1〜CH4のいずれかへのNVODデ
ータMVAの送出が終了した後、通信チャンネルCH1
〜CH4の他のいずれかへのNVODデータMVAの送
出が終了するまでの期間に、NVODデータMVB1
MVB2 の時間間隔の境界が複数生成された場合に、こ
の期間において2番目に時間間隔の境界が生成されたN
VODデータMVB1 ,MVB2 それぞれを、NVOD
データMVA,MVB1 ,MVB 2 いずれの送出にも用
いられていない通信チャネルCH4〜CH8のいずれか
に送出する。
That is, the selection / distribution circuit 14 and the FIFO memory
Mori 161~ 168And decoder circuit 181~ 188
Is more than the number of NVOD data MVA (4).
There are eight communication channels, and one of these communication channels
NVOD data MVA using the parts (CH1 to CH4)
Done, NVOD data MVB1, MVB2Number of (8)
Is greater than the number of NVOD data MVA,
NVOD data to any of the communication channels CH1 to CH4
Communication channel CH1 after the transmission of the data MVA is completed.
~ Sending NVOD data MVA to any other of CH4
NVOD data MVB in the period until the output ends1,
MVB2If multiple time interval boundaries are generated,
The second time interval boundary was generated in the period N
VOD data MVB1, MVB2Each is NVOD
Data MVA, MVB1, MVB 2For any output
Any of communication channels CH4 to CH8 that are not used
Send to.

【0062】以上述べたNVODデータ送出装置1の動
作は、NVODデータ送出装置3においても同様に実現
可能である。このようにNVODデータ送出装置1,3
を動作させることにより、それぞれ異なる時間間隔を有
する異なる数のNVODデータを生成し、連続的に通信
チャネルに送出することができる。
The operation of the NVOD data transmission device 1 described above can be similarly realized in the NVOD data transmission device 3. In this way, the NVOD data transmission devices 1 and 3
Is operated, it is possible to generate a different number of NVOD data having different time intervals and continuously send the NVOD data to the communication channel.

【0063】なお、NVODデータ送出装置1,3をk
=3,r=8以外の構成とした場合にも同様な動作を実
現することが可能である。また、図12に示した時間間
隔は例示であり、NVODデータMVA,MVB 1 ,M
VB2 の時間間隔は任意である。また、例えば、NVO
DデータMVAの時間間隔が7分である場合には、時間
間隔が12分であるNVODデータMVB1 ,MVB2
を連続的に通信チャネルに送出できないが、NVODデ
ータMVAの後に放送がない時間を5分挿入する等のN
VODデータ送出装置1,3の運用により、これらのN
VODデータのタイミングを合わせることができる。
It should be noted that the NVOD data transmission devices 1 and 3 are set to k
= 3 and r = 8, the same operation is performed.
It is possible to reveal. Also, during the time shown in FIG.
Intervals are examples, NVOD data MVA, MVB 1, M
VB2The time interval of is arbitrary. Also, for example, NVO
If the time interval of D data MVA is 7 minutes, the time
NVOD data MVB with an interval of 12 minutes1, MVB2
Cannot be sent continuously to the communication channel, but the NVOD
N such as inserting 5 minutes of no broadcast time after data MVA
By operating the VOD data transmission devices 1 and 3, these N
The timing of VOD data can be adjusted.

【0064】[0064]

【発明の効果】以上述べたように、本発明に係るデータ
送出方法によれば、複数のMOディスクに記録されたコ
ンパイルデータから、容易に連続的なNVODデータを
生成することができ、長時間あるいは複数の映画等のN
VODデータを配信可能である。また、本発明に係るデ
ータ送出方法によれば、複数のMOディスクに記録され
たAVデータからコンパイルデータを生成して複数のM
Oディスクに生成した場合であっても、同一のMOディ
スクに記録されるコンパイルデータに、元々異なるMO
ディスクに記録されていたAVデータを混在させる必要
がない。
As described above, according to the data transmission method of the present invention, it is possible to easily generate continuous NVOD data from the compiled data recorded on a plurality of MO disks, so that the NVOD data can be stored for a long time. Or N of multiple movies
VOD data can be distributed. Further, according to the data transmission method of the present invention, a plurality of M data are generated by generating compile data from AV data recorded on a plurality of MO discs.
Even if it is created on an O disc, the MO data originally recorded on the same MO disc will have different MO
It is not necessary to mix AV data recorded on the disc.

【0065】また、本発明に係るデータ送出方法によれ
ば、NVODデータを生成する際に、複数の映画等のコ
ンパイルデータの全てを高速に同一のMOディスクから
読み出さずに済み、一般的なMOディスク装置を用いて
長時間あるいは複数の映画等のNVODデータを連続的
に生成することができる。また、本発明に係るデータ送
出方法によれば、NVODデータを生成する際に、それ
ぞれ異なった時間間隔を有し、異なった数のNVODデ
ータを連続的に生成することができる。
Further, according to the data transmission method of the present invention, when the NVOD data is generated, it is not necessary to read all of the compilation data of a plurality of movies or the like from the same MO disk at high speed, and a general MO disc can be used. It is possible to continuously generate NVOD data for a long time or a plurality of movies using the disk device. Further, according to the data transmission method of the present invention, when generating NVOD data, it is possible to continuously generate different numbers of NVOD data having different time intervals.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】映画等のAVデータをm等分した時間間隔を有
するNVODデータを生成するために適したコンパイル
データの処理単位Dij をAVデータから生成する処理
を、m,n=4の場合について例示する図であって、
(A)は元のAVデータを示し、(B)は処理単位Di
j が記録媒体に記録される順番を示す。
FIG. 1 is a diagram illustrating a process of generating a processing unit Di j of compile data from AV data, which is suitable for generating NVOD data having a time interval obtained by equally dividing AV data of a movie or the like, when m and n = 4. FIG.
(A) shows the original AV data, and (B) shows the processing unit Di.
j indicates the order of recording on the recording medium.

【図2】図2は、図1に示した処理により生成された処
理単位Dij からNVODデータを生成する処理を、
m,n=4の場合について例示する図であって、(A)
は処理単位Dij を示し、(B)〜(E)は生成された
NVODデータを示す。
FIG. 2 shows a process of generating NVOD data from a processing unit Di j generated by the process shown in FIG.
It is a figure which illustrates about the case of m and n = 4, (A)
Indicates a processing unit Di j , and (B) to (E) indicate generated NVOD data.

【図3】第2の実施例における本発明に係るNVODデ
ータ送出装置の構成を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of an NVOD data transmission device according to the present invention in a second embodiment.

【図4】図3に示したMOディスク(102 )に記録さ
れているコンパイルデータAVD2 およびコンパイルデ
ータAVD2 に含まれる処理単位D51 〜D84 を示す
図であって、(A)はコンパイルデータAVD2 を示
し、(B)〜(E)は、MOディスクに記録されたコン
パイルデータAVD2 のみからNVODデータを生成す
る場合にNVODデータに含まれる処理単位D51 〜D
8を示す。
[4] A diagram showing a processing unit D5 1 ~ D8 4 included in the compiled data AVD 2 and compiling data AVD 2 recorded on the MO disc (10 2) shown in FIG. 3, (A) is shows the compiled data AVD 2, (B) ~ ( E) , the processing unit D5 1 to D included in the NVOD data when generating NVOD data from only compiled data AVD 2 recorded on the MO disc
8 is shown.

【図5】図3に示したMOディスクがそれぞれ、図2お
よび図4に示す期間S1〜S8において読み出すコンパ
イルデータAVD1 ,AVD2 およびこれらに含まれる
処理単位D11 〜D84 を示し、(A)はコンパイルデ
ータAVD1 に含まれる処理単位D11 〜D44 を示
し、(B)はコンパイルデータAVD2 に含まれるD5
1 〜D84 の内容を示し、(C)は時間間隔S1〜S8
とコンパイルデータAVD1 ,AVD2 の対応を示す。
5 shows compilation data AVD 1 and AVD 2 read in the periods S1 to S8 shown in FIGS. 2 and 4 and processing units D1 1 to D8 4 included therein, respectively, in the MO disk shown in FIG. a) shows a processing unit D1 1 to D4 4 included in the compiled data AVD 1, (B) is contained in compiling data AVD 2 D5
The contents of 1 to D8 4 are shown, and (C) shows time intervals S1 to S8.
And the correspondence between the compile data AVD 1 and AVD 2 .

【図6】図5(C)に示した各期間S1〜S8におい
て、図3に示した選択/分配回路により生成されるデー
タストリームS14の内容を示す図であって、(A)〜
(H)は、それぞれ期間S1〜S8におけるデータスト
リームS14の内容を示す。
6 is a diagram showing the contents of a data stream S14 generated by the selection / distribution circuit shown in FIG. 3 in the respective periods S1 to S8 shown in FIG. 5 (C).
(H) shows the contents of the data stream S14 in the periods S1 to S8, respectively.

【図7】図5(C)に示した各期間S1〜S4におい
て、図3に示したFIFOメモリにより生成されるNV
ODデータS161 〜S164 の内容を示す図であっ
て、(A)〜(D)は、それぞれ期間S1〜S8におけ
るNVODデータS161 〜S164 の内容を示す。
7 is an NV generated by the FIFO memory shown in FIG. 3 in each period S1 to S4 shown in FIG. 5 (C).
A diagram showing the contents of the OD data S16 1 ~S16 4, (A) ~ (D) shows the contents of the NVOD data S16 1 ~S16 4 in the period S1~S8 respectively.

【図8】図8は、図5(C)に示した各期間S5〜S8
において、図3に示したFIFOメモリにより生成され
るNVODデータS161 〜S164 の内容を示す図で
あって、(A)〜(D)は、それぞれ期間S1〜S8に
おけるNVODデータS161 〜S164 の内容を示
す。
FIG. 8 is a diagram showing the periods S5 to S8 shown in FIG.
4A to 4D are diagrams showing the contents of NVOD data S16 1 to S16 4 generated by the FIFO memory shown in FIG. 3, and FIGS. 4A to 4D are NVOD data S16 1 to S16 in periods S1 to S8, respectively. The contents of 4 are shown.

【図9】第3の実施例における本発明に係るNVODデ
ータ送出装置の構成を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a configuration of an NVOD data transmission device according to the present invention in a third embodiment.

【図10】図9に示したFIFO回路の構成を示す図で
ある。
10 is a diagram showing a configuration of the FIFO circuit shown in FIG.

【図11】図3および図9に示した本発明に係るNVO
Dデータ送出装置が、まず30分の時間間隔を有する4
チャネル分のNVODデータを送出し、次に60分の時
間間隔を有する2チャンネルのNVODデータを送出す
る動作を示す図であって、(A)〜(D)は、それぞれ
NVODデータ送出装置が通信チャネルCH1〜CH4
に送出するNVODデータを示す。
11 is an NVO according to the present invention shown in FIGS. 3 and 9. FIG.
The D data transmission device has a time interval of 30 minutes 4
It is a figure which shows the operation | movement which transmits NVOD data for channels, and next, transmits NVOD data of 2 channels which have a time interval of 60 minutes, and (A)-(D), NVOD data transmission apparatus each communicates. Channels CH1 to CH4
Shows the NVOD data sent to.

【図12】図3および図9に示した本発明に係るNVO
Dデータ送出装置が、まず30分の時間間隔を有する4
チャネル分のNVODデータを送出し、次に15分の時
間間隔を有する8チャンネルのNVODデータを送出す
る動作を示す図であって、(A)〜(H)は、それぞれ
NVODデータ送出装置が通信チャネルCH1〜CH8
に送出するNVODデータを示す。
FIG. 12 is an NVO according to the present invention shown in FIGS. 3 and 9.
The D data transmission device has a time interval of 30 minutes 4
It is a figure which shows the operation | movement which transmits NVOD data for channels, and next, transmits NVOD data for 8 channels which have a time interval of 15 minutes, (A)-(H) WHEREIN: Each NVOD data transmission apparatus communicates. Channels CH1 to CH8
Shows the NVOD data sent to.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,3…NVODデータ送出装置、101 〜10k …M
Oディスク、12…MOチェンジャー、1201 〜12
k …MOディスク装置、14…選択/分配回路、16
1 〜16r …FIFOメモリ、181 〜18r …デコー
ダ回路、301 〜30k …分配回路、321 〜32k
FIFO回路、320s1〜320sr…FIFOメモリ、
341 〜34r …選択回路、20,36…制御回路
1, 3 ... NVOD data transmission device, 10 1 to 10 k ... M
O disk, 12 ... MO changer, 120 1-12
0 k ... MO disk device, 14 ... Selection / distribution circuit, 16
1 to 16 r ... FIFO memory, 18 1 to 18 r ... decoder circuit, 30 1 to 30 k ... distribution circuit, 32 1 to 32 k ...
FIFO circuit, 320 s1 to 320 sr ... FIFO memory,
34 1 to 34 r ... Selection circuit, 20, 36 ... Control circuit

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】第1の音声・映像データと第2の音声・映
像データそれぞれから、それぞれ所定数の所定の時間間
隔を有する第1の時間差を有する音声・映像データおよ
び第2の時間差を有する音声・映像データを生成し、こ
れらの時間差を有する音声・映像データをそれぞれ対応
する所定のチャネルに連続的に送出するデータ送出方法
であって、 前記第1の音声・映像データから前記第1の時間差を有
する音声・映像データを生成して前記所定のチャネルそ
れぞれに送出し、 前記第2の音声・映像データから前記第2の時間差を有
する音声・映像データを生成し、 前記所定のチャネルのいずれかへの前記第1の時間差を
有する音声・映像データの送出が終了するたびに、前記
第1の時間差を有する音声・映像データの送出が終了し
た後、最初に前記時間間隔の境界が生成される前記第2
の時間差を有する音声・映像データを、前記第1の時間
差を有する音声・映像データの送出が終了した前記所定
のチャネルに送出するデータ送出方法。
1. Audio / video data having a first time difference having a predetermined number of predetermined time intervals and second time difference from the first audio / video data and the second audio / video data, respectively. A data transmission method for generating audio / video data and continuously transmitting audio / video data having such a time difference to corresponding predetermined channels, wherein the first audio / video data is converted to the first audio / video data. Audio / video data having a time difference is generated and transmitted to each of the predetermined channels, audio / video data having the second time difference is generated from the second audio / video data, and any one of the predetermined channels is generated. Each time the transmission of the audio / video data having the first time difference to the end is completed, after the transmission of the audio / video data having the first time difference is completed, The boundary of the time interval is generated in the second
The data sending method of sending the audio / video data having the time difference of 1 to the predetermined channel where the sending of the audio / video data having the first time difference is completed.
【請求項2】前記第2の時間差を有する音声・映像デー
タの数が前記第1の時間差を有する音声・映像データの
数よりも少ない場合であって、前記所定のチャネルのい
ずれかに前記第1の時間差を有する音声・映像データの
送出が終了した後、他の前記第1の時間差を有する音声
・映像データが終了するまでの期間に、前記第2の時間
差を有する音声・映像データの前記時間間隔の境界が生
成されなかった場合に、 前記第1の時間差を有する音声・映像データの送出が終
了した前記所定のチャネルへの前記第1の時間差を有す
る音声・映像データおよび前記第2の時間差を有する音
声・映像データの送出を中止する請求項1に記載のデー
タ送出方法。
2. A case where the number of audio / video data having the second time difference is smaller than the number of audio / video data having the first time difference, and the number of the audio / video data having the first time difference is set to one of the predetermined channels. After the transmission of the audio / video data having the time difference of 1 is completed and before the other audio / video data having the first time difference is completed, the audio / video data having the second time difference is recorded. If no time interval boundary is generated, the audio / video data having the first time difference and the second audio / video data having the first time difference have been transmitted to the predetermined channel. The data transmission method according to claim 1, wherein transmission of audio / video data having a time difference is stopped.
【請求項3】前記第1の時間差を有する音声・映像デー
タの数よりも多くの前記所定のチャネルがあり、これら
の所定のチャネルの一部を用いて前記第1の時間差を有
する音声・映像データの送出を行い、前記第2の時間差
を有する音声・映像データの数が前記第1の時間差を有
する音声・映像データの数よりも多い場合であって、前
記所定のチャネルのいずれかに前記第1の時間差を有す
る音声・映像データの送出が終了した後、他の前記第1
の時間差を有する音声・映像データが終了するまでの期
間に、前記第2の時間差を有する音声・映像データの前
記時間間隔の境界が複数生成された場合に、 前記期間において2番目以降に前記時間間隔の境界が生
成された前記第2の時間差を有する音声・映像データそ
れぞれを、前記第1の時間差を有する音声・映像データ
および前記第2の時間差を有する音声・映像データの送
出に用いられていない前記所定のチャネルに送出する請
求項1に記載のデータ送出方法。
3. There are more said predetermined channels than the number of audio / video data having said first time difference, and audio / video having said first time difference using a part of these predetermined channels. When data is transmitted, and the number of audio / video data having the second time difference is larger than the number of audio / video data having the first time difference, the data is transmitted to any one of the predetermined channels. After the transmission of the audio / video data having the first time difference is completed, the other first
When a plurality of boundaries of the time intervals of the audio / video data having the second time difference are generated in the period until the audio / video data having the time difference of ‘ Each of the audio / video data having the second time difference in which the boundary of the interval is generated is used for transmitting the audio / video data having the first time difference and the audio / video data having the second time difference. The data transmission method according to claim 1, wherein the data is transmitted to the predetermined channel that does not exist.
JP7116067A 1995-05-15 1995-05-15 Data transmitting method Pending JPH08317341A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7116067A JPH08317341A (en) 1995-05-15 1995-05-15 Data transmitting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7116067A JPH08317341A (en) 1995-05-15 1995-05-15 Data transmitting method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08317341A true JPH08317341A (en) 1996-11-29

Family

ID=14677896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7116067A Pending JPH08317341A (en) 1995-05-15 1995-05-15 Data transmitting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08317341A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006011270A1 (en) * 2004-07-27 2008-05-01 シャープ株式会社 Pseudo video on demand system, control method of pseudo video on demand system, and program and recording medium used therefor
CN101778257A (en) * 2010-03-05 2010-07-14 北京邮电大学 Generation method of video abstract fragments for digital video on demand

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006011270A1 (en) * 2004-07-27 2008-05-01 シャープ株式会社 Pseudo video on demand system, control method of pseudo video on demand system, and program and recording medium used therefor
CN101778257A (en) * 2010-03-05 2010-07-14 北京邮电大学 Generation method of video abstract fragments for digital video on demand

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3401789B2 (en) Near video on demand system and broadcasting method thereof
JP3653731B2 (en) Video signal output device
US6002832A (en) Apparatus and method for recording and reproducing data
KR100341375B1 (en) Apparatus and method for recording and reproducing time-compressed digital image data
KR100408635B1 (en) Movie-on-demand disk storage loop architecture
US6848117B1 (en) Video-on-demand system capable of performing a high-speed playback at a correct speed
US6064794A (en) Trick-play control for pre-encoded video
KR20070117598A (en) Method of live submitting a digital signal
JPH0512672A (en) Optical recording and reproducing device
KR100481246B1 (en) Program signal recording/reproducing apparatus, and program signal reproducing apparatus
JPH07272404A (en) Video data storage system
WO1995009509A1 (en) Multiple program digital video recording and playback system and method
JPH08317341A (en) Data transmitting method
EP0777392A2 (en) Information storage control method
JPH08317368A (en) Data transmitter
KR100329229B1 (en) How to create playlist
JP2001103424A (en) Coded bit stream recording and/or reproducing device, and recording medium
JPH09102943A (en) Data distribution system and archive system
JP4319286B2 (en) Non-linear recording / playback device
KR100511013B1 (en) Method and apparatus for recording and playing video images
JP3153490B2 (en) Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method thereof
KR100452614B1 (en) Method for trick play in digital broadcasting receiver
JP3176020B2 (en) Multi-channel recording and playback device
KR20000066843A (en) Method for recording the digital data stream selectively
JP2004015821A (en) Device and method for recording and reproducing data