JPH08316860A - On-vehicle fm multiplex broadcast receiver - Google Patents

On-vehicle fm multiplex broadcast receiver

Info

Publication number
JPH08316860A
JPH08316860A JP11608395A JP11608395A JPH08316860A JP H08316860 A JPH08316860 A JP H08316860A JP 11608395 A JP11608395 A JP 11608395A JP 11608395 A JP11608395 A JP 11608395A JP H08316860 A JPH08316860 A JP H08316860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paging
multiplex broadcast
data
vehicle
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11608395A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Miyama
博之 見山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP11608395A priority Critical patent/JPH08316860A/en
Publication of JPH08316860A publication Critical patent/JPH08316860A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

PURPOSE: To obtain the on-vehicle FM multiplex broadcast receiver in which a paging signal addressed to itself is received without-missing while preventing consumption of a battery when the vehicle is not in use. CONSTITUTION: The receiver is provided with an FM multiplex broadcast reception section 1 receiving an FM multiplex broadcast signal, a paging signal selection section 3 selecting a paging signal in the FM multiplex broadcast signal, an audio signal reproduction section 2 reproducing an audio signal in the FM multiplex broadcast signal, a paging data memory 5 storing paging data, a display section 6 displaying the paging data, and a control section controlling the operation. Then the capacitor 4 switches the FM multiplex broadcast reception section 1, the paging signal selection section 3, and the paging data memory 5 into the operating state only for a timing period when a paging signal addressed to itself is received when a power supply of the on-vehicle FM multiplex broadcast receiver is inactive in the case of turning off an accessory key. The received paging data and the reception time data are stored in the paging memory 5.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、車載用FM多重放送受
信機に係わり、特に、FM多重放送受信部とページング
信号選択部とを具備し、車のアクセサリキーがオフされ
たとき、自己宛のページング信号の受信タイミング期間
に限って、FM多重放送受信部とページング信号選択部
を動作状態に切り換え、自己宛のページング信号を受信
記憶する車載用FM多重放送受信機に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a vehicle-mounted FM multiplex broadcast receiver, and more particularly to an FM multiplex broadcast receiver and a paging signal selector which are addressed to themselves when an accessory key of a vehicle is turned off. The present invention relates to an on-vehicle FM multiplex broadcast receiver that switches the FM multiplex broadcast receiving unit and the paging signal selection unit to the operating state only during the reception timing period of the paging signal and receives and stores the paging signal addressed to itself.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ページングシステムは、例えば、
ポケットベル等の分野で利用されているもので、このシ
ステムには、ページング信号の送信に専用周波数信号を
用い、かつ、ページング信号の受信に専用受信機を用い
ているものである。
2. Description of the Related Art Conventionally, paging systems are, for example,
It is used in fields such as pagers, and this system uses a dedicated frequency signal for transmitting a paging signal and a dedicated receiver for receiving the paging signal.

【0003】また、最近になって、送信局側において、
FM放送信号にDARC(データラジオ チャネル)方
式のページング信号をFM多重化した形のFM多重放送
信号を送信し、受信側において、FM多重放送受信機に
ページング信号受信部を新たに設けて、受信したページ
ング信号を表示部で表示することにより、前記既知のペ
ージングシステムよりも多くのページングデータを送信
できるようにする試みがあり、この試みについては既に
実験的なテスト放送が行われている。
Also, recently, on the transmitting station side,
An FM multiplex broadcast signal in which a DARC (data radio channel) system paging signal is FM-multiplexed is transmitted to the FM broadcast signal, and a paging signal receiver is newly provided in the FM multiplex broadcast receiver on the receiving side for reception. There is an attempt to make it possible to transmit more paging data than the known paging system by displaying the paging signal on the display unit, and an experimental test broadcast has already been performed on this attempt.

【0004】この場合、かかる実験的なテスト放送に用
いられたDARC方式ページングシステム暫定規格は、
概要、次のような方式のものからなっている。
In this case, the DARC system paging system provisional standard used for such experimental test broadcasting is
The outline consists of the following methods.

【0005】このDARC方式ページングシステムは、
階層1(伝送路)、階層2(誤り訂正)、階層3(デー
タパケット)、階層4(データグループ)、階層5(セ
グメント)、階層6(セグメントデータ)からなる階層
構造になっている。
This DARC paging system is
It has a hierarchical structure including a layer 1 (transmission path), a layer 2 (error correction), a layer 3 (data packet), a layer 4 (data group), a layer 5 (segment), and a layer 6 (segment data).

【0006】図2(a)は、DARC方式ページングシ
ステムの階層1(伝送路)を示し、図2(b)は、DA
RC方式ページングシステムの階層2(誤り訂正)を示
すもので、階層1(伝送路)及び階層2(誤り訂正)の
構造は、既知のFM多重文字放送システムにおける階層
1(伝送路)及び階層2(誤り訂正)の構造と同じもの
である。
FIG. 2A shows the layer 1 (transmission path) of the DARC paging system, and FIG. 2B shows DA.
The layer 2 (error correction) of the RC paging system is shown. The structures of layer 1 (transmission line) and layer 2 (error correction) are the layers 1 (transmission line) and layer 2 in the known FM multiplex character broadcasting system. It has the same structure as (error correction).

【0007】次に、図3(a)乃至(d)は、DARC
方式ページングシステムの階層3(データパケット)を
示すもので、図3(a)は通常のデータパケットの構
成、図3(b)は図3(a)に図示のデータパケットの
プリフィックスの構成を示すものであり、図3(c)は
パケット番号を拡張したデータパケットの構成、図3
(d)は図3(c)に図示のデータパケットのプリフィ
ックスの構成を示すものである。なお、図3(a)乃至
(d)において、b1、b2、… …、b16はビット
番号を表すものである。
Next, FIGS. 3A to 3D show DARC.
3A and 3B show a layer 3 (data packet) of the method paging system. FIG. 3A shows a normal data packet structure, and FIG. 3B shows a data packet prefix structure shown in FIG. 3A. FIG. 3C shows the structure of a data packet with the packet number expanded, and FIG.
FIG. 3D shows the structure of the prefix of the data packet shown in FIG. 3 (a) to 3 (d), b1, b2, ..., B16 represent bit numbers.

【0008】図3(a)に示されるように、通常のデー
タパケットの構成は、最初に16ビットのブロック識別
(BIC)があり、その次に16ビットのプリフィック
スがあり、その後に160ビットのページングデータが
あり、その後に14ビットの誤り検出符号(CRC)が
あり、最後に82ビットのパリテイ符号があるものであ
る。また、図3(b)に示されるように、16ビットの
プリフィックスの構成は、最初に4ビット(b1乃至b
4)のサービス識別があり、その次に1ビット(b5)
の復号識別フラグがあり、その次に1ビット(b6)の
情報終了フラグがあり、その後に2ビットの更新フラグ
があり、その後に4ビット(b9乃至b12)のデータ
グループ番号があり、最後に4ビット(b13乃至b1
6)のデータパケット番号がある。一方、図3(c)に
示されるように、パケット番号を拡張したデータパケッ
トの構成は、図3(a)に示される通常のデータパケッ
トの構成と比べたとき、プリフィックスを構成するビッ
ト数が16ビットから24ビットに変更されており、そ
の変更に伴って、ページングデータを構成するビット数
が160ビットから152ビットに変更されている。ま
た、図3(d)に示されるように、24ビットのプリフ
ィックスの構成は、図3(b)に示される16ビットの
プリフィックスの構成と比べたとき、8ビット(b17
乃至b24)の拡張データパケット番号が付加されてい
る。
As shown in FIG. 3A, the structure of a normal data packet has a 16-bit block identification (BIC) first, then a 16-bit prefix, and then a 160-bit prefix. There is paging data, followed by a 14-bit error detection code (CRC), and finally an 82-bit parity code. In addition, as shown in FIG. 3B, the 16-bit prefix structure is initially 4 bits (b1 to b1).
4) There is a service identification, and then 1 bit (b5)
Decoding identification flag, followed by a 1-bit (b6) information end flag, followed by a 2-bit update flag, followed by a 4-bit (b9 to b12) data group number, and finally 4 bits (b13 to b1)
There is a data packet number of 6). On the other hand, as shown in FIG. 3C, the configuration of the data packet in which the packet number is expanded has a bit number that constitutes the prefix when compared with the configuration of the normal data packet shown in FIG. The number of bits constituting the paging data is changed from 16 bits to 24 bits, and the number of bits forming the paging data is changed from 160 bits to 152 bits. In addition, as shown in FIG. 3D, the 24-bit prefix configuration has 8 bits (b17) when compared to the 16-bit prefix configuration shown in FIG. 3B.
To b24) are added.

【0009】続いて、図4(a)乃至(c)は、DAR
C方式ページングシステムの階層4(データグループ)
を示すもので、図4(a)はデータパケットにおけるデ
ータブロックの位置関係を示し、図4(b)は大きなセ
グメントを有するデータブロックの構成、図4(c)は
小さなセグメントを有するデータブロックの構成を示す
ものである。この場合、データグループは、1つまたは
複数のデータブロックで構成され、しかも、セグメント
と呼ぶ1つまたは複数の情報単位からなっている。な
お、データグループにおけるページングデータが呼び出
しデータの場合、1つのセグメントは通常数10バイト
の大きさであるが、ページングデータがスクランブル情
報や共通情報の場合、1つのセグメントは通常数バイト
の大きさである。
Next, FIGS. 4A to 4C show DAR.
Tier 4 of C-system paging system (data group)
4A shows the positional relationship of data blocks in a data packet, FIG. 4B shows the structure of a data block having a large segment, and FIG. 4C shows a data block having a small segment. It shows a configuration. In this case, the data group is composed of one or a plurality of data blocks, and is also composed of one or a plurality of information units called segments. When the paging data in the data group is calling data, one segment is usually several tens of bytes in size, but when the paging data is scramble information or common information, one segment is usually several bytes in size. is there.

【0010】図4(a)に示されるように、データブロ
ックは、図3(a)及び(c)におけるページングデー
タに対応するもので、160ビットまたは152ビット
のデータからなっている。また、図4(b)に示される
ように、セグメントが大きくて、データグループが1つ
のセグメントで構成されている場合(データブロックは
複数のものからなっている)、または、図4(c)に示
されるように、セグメントが小さく、データグループが
複数のセグメントで構成されている場合(同じくデータ
ブロックは複数のものからなっている)のいずれであっ
ても、最終のセグメントと誤り検出符号(CRC)との
間はナル符号(NUL)で埋めるようにしている。
As shown in FIG. 4A, the data block corresponds to the paging data in FIGS. 3A and 3C and is composed of 160-bit or 152-bit data. In addition, as shown in FIG. 4B, when the segment is large and the data group is composed of one segment (the data block is composed of a plurality of segments), or FIG. As shown in, even if the segment is small and the data group is composed of multiple segments (also the data block is composed of multiple segments), the final segment and the error detection code ( A null code (NUL) is embedded between the CRC and the CRC.

【0011】次いで、図5(a)乃至(c)及び図6
(a)乃至(b)は、DARC方式ページングシステム
の階層5(セグメント)を示すもので、図5(a)はセ
グメントの構成、図5(b)はセグメントヘッダの構成
をそれぞれ示し、図5(c)はセグメント識別の内容、
図5(d)はセグメント長の構成をそれぞれ示すもので
ある。
Next, FIGS. 5A to 5C and FIG.
5A and 5B show the layer 5 (segment) of the DARC paging system. FIG. 5A shows the structure of the segment and FIG. 5B shows the structure of the segment header. (C) is the content of segment identification,
FIG. 5D shows the structure of the segment length.

【0012】図5(a)に示されるように、1つのセグ
メントは、1乃至4バイトのセグメントヘッダと、その
後にある1または複数バイトのセグメントデータとから
なっており、図5(b)に示されるように、セグメント
ヘッダは、セグメントデータの内容を規定する4ビット
のセグメント識別と、それに続くセグメントデータの長
さを規定するセグメント長とからなる。この場合、図5
(c)に示されるように、セグメント識別は、D(呼び
出しデータ)、A(代替周波数情報)、1(スクランブ
ル情報)、9(共通情報)、7(送出周期)のようにそ
れぞれ内容が規定されている。また、図5(d)に示さ
れるように、セグメント長は、4ビットのセグメント長
と、その後にくる1バイトの拡張セグメント長1と、そ
の後の2バイトの拡張セグメント長2からなる構成とし
て示されているが、14バイト以下の短いセグメントの
場合は、4ビットのセグメント長だけが用いられ、15
バイト以上で254バイト以下の比較的長いセグメント
の場合は、4ビットのセグメント長と1バイトの拡張セ
グメント長1とが用いられ、255バイト以上で655
35バイト以下のかなり長いセグメントの場合は、4ビ
ットのセグメント長と1バイトの拡張セグメント長1と
2バイトの拡張セグメント長2とが用いられる。
As shown in FIG. 5 (a), one segment is composed of a segment header of 1 to 4 bytes and a segment data of 1 or more bytes following it. As shown, the segment header consists of a 4-bit segment identification that defines the contents of the segment data, and a segment length that defines the length of the segment data that follows. In this case,
As shown in (c), the segment identification has contents such as D (call data), A (alternative frequency information), 1 (scramble information), 9 (common information), and 7 (transmission cycle). Has been done. Further, as shown in FIG. 5 (d), the segment length is shown to be composed of a 4-bit segment length, a 1-byte extended segment length 1 that follows, and a 2-byte extended segment length 2 after that. However, for a short segment of 14 bytes or less, only a 4-bit segment length is used,
In the case of a relatively long segment of 1 byte or more and 254 bytes or less, a 4-bit segment length and 1-byte extended segment length 1 is used, and 255 bytes or more and 655
For fairly long segments of 35 bytes or less, a 4-bit segment length, a 1-byte extended segment length 1 and a 2-byte extended segment length 2 are used.

【0013】続いて、図6、図7、図8(a)乃至
(d)、図9(a)乃至(b)は、DARC方式ページ
ングシステムの階層6(セグメントデータ)を示すもの
で、図6は呼び出しデータの構成内容、図7は28ビッ
ト(b28乃至b1)からなるID番号及びそのID番
号をグループ識別する際のビット対応関係、図8(a)
はIDのメッセージ種別の内容、図8(b)は呼び出し
件数の構成、図8(c)は文字種の内容、図8(d)は
メッセージデータ長の構成、図9(a)は送出周期の構
成、図9(b)は送出周期の内容をそれぞれ示すもので
ある。
Subsequently, FIGS. 6, 7, 8A to 8D, and 9A to 9B show the layer 6 (segment data) of the DARC paging system. 6 is the content of the call data, FIG. 7 is an ID number consisting of 28 bits (b28 to b1) and the bit correspondence when the ID number is group-identified, FIG. 8A
Is the content of the message type of the ID, FIG. 8B is the structure of the number of calls, FIG. 8C is the content of the character type, FIG. 8D is the structure of the message data length, and FIG. 9A is the transmission cycle. The configuration, FIG. 9B, shows the contents of the transmission cycle.

【0014】図6に示されるように、呼び出しデータの
構成内容は、始めに、バイト別のIDグループ識別、次
に、メッセージID(MID)の種別が(00)に該当
する呼び出し件数(N)について、バイト別の1件目の
ID番号、バイト別の2件目のID番号、… …、バイ
ト別のN件目ID番号、さらに、メッセージID(MI
D)の種別が(01)に該当する呼び出し件数(M)に
ついて、バイト別の1件目のID番号、バイト別の2件
目のID番号、… …、バイト別のM件目ID番号、そ
の後、各件別の文字種と各件のメッセージデータ長に続
いて、各件のメッセージからなっている。この場合、2
8ビット(b28乃至b1)のID番号は、最初の8ビ
ット(b28乃至b21)は上位バイト、中程の8ビッ
ト(b20乃至b13)は中位バイト、終りに近い8ビ
ット(b12乃至b5)は下位バイトであり、残りの4
ビット(b4乃至b1)はデータグループ別に割り当て
ているものである。
As shown in FIG. 6, the contents of the calling data are as follows: ID group identification for each byte, and then the number of calls (N) whose message ID (MID) type is (00). About the first ID number for each byte, the second ID number for each byte, ..., The Nth ID number for each byte, and the message ID (MI
Regarding the number of calls (M) whose type in (D) corresponds to (01), the first ID number by byte, the second ID number by byte, ..., The Mth ID number by byte, After that, the message type of each case and the message data length of each case are followed by each message. In this case, 2
In the 8-bit (b28 to b1) ID number, the first 8 bits (b28 to b21) are the upper byte, the middle 8 bits (b20 to b13) are the middle byte, and the last 8 bits (b12 to b5). Is the lower byte and the remaining 4
Bits (b4 to b1) are assigned for each data group.

【0015】図7に示されるように、ID番号の5ビッ
ト目から8ビット目までの4ビット(b8乃至b5)
は、ID番号を16のグループに分けるのに用いるもの
で、IDグループ識別は、この16のグループに対し、
いずれのグループが呼び出されているかを示すものであ
る。例えば、ID番号の4ビット(b8乃至b5)が5
であるとき、IDグループ識別の6ビット目(b6)は
1になる。
As shown in FIG. 7, 4 bits from the 5th bit to the 8th bit of the ID number (b8 to b5)
Is used to divide the ID number into 16 groups. ID group identification is
It indicates which group is being called. For example, 4 bits (b8 to b5) of the ID number are 5
, The 6th bit (b6) of the ID group identification becomes 1.

【0016】図8(a)に示されるように、メッセージ
ID(MID)は、2ビットからなり、それら2ビット
が(00)=1であるとき、IDメッセージがないこと
を表し、一方、それら2ビットが(01)=1であると
き、IDメッセージがあることを表している。
As shown in FIG. 8 (a), the message ID (MID) consists of 2 bits, and when those 2 bits are (00) = 1, it means that there is no ID message. When 2 bits are (01) = 1, it indicates that there is an ID message.

【0017】図8(b)に示されるように、呼び出し件
数は、6ビットで表され、この中で最大62のID件数
を呼び出すことができる。この場合、最大の呼び出し件
数が63を超えるようになれば、呼び出し件数に1バイ
トの拡張呼び出し件数が付加され、最大255のID件
数の呼び出しを行うことができる。
As shown in FIG. 8B, the number of calls is represented by 6 bits, of which a maximum of 62 IDs can be called. In this case, if the maximum number of calls exceeds 63, a 1-byte extended number of calls is added to the number of calls, and a maximum of 255 IDs can be called.

【0018】図8(c)に示されるように、文字種は2
ビットで示され、それら2ビットが(00)=1である
ときは6ビットの定型メッセージであること、2ビット
が(01)=1であるときは4ビットの数字、定型メッ
セージであること、2ビットが(10)=2であるとき
は文字であること、2ビットが(11)=3であるとき
はバイナリデータであることをそれぞれ示している。
As shown in FIG. 8C, the character type is 2
Indicated by bits, when these two bits are (00) = 1, it is a 6-bit fixed message, when 2 bits are (01) = 1, it is a 4-bit number, fixed message, When 2 bits (10) = 2, it is a character, and when 2 bits (11) = 3, it is a binary data.

【0019】図8(d)に示されるように、メッセージ
データ長(メッセージデータ呼び出し件数)は6ビット
で表され、この6ビットのメッセージデータ長(メッセ
ージデータ呼び出し件数)で指定できる最大のメッセー
ジデータ長は62バイトである。なお、メッセージデー
タ長が62バイトを超える場合は拡張メッセージデータ
長1で指定され、この拡張メッセージデータ長1で指定
できる最大のメッセージデータ長は254バイトであ
る。また、メッセージデータ長が254バイトを超える
場合は拡張メッセージデータ長2で指定され、この拡張
メッセージデータ長2で指定できる最大のメッセージデ
ータ長は65535バイトである。
As shown in FIG. 8D, the message data length (number of message data calls) is represented by 6 bits, and the maximum message data that can be specified by this 6-bit message data length (number of message data calls). The length is 62 bytes. If the message data length exceeds 62 bytes, the extended message data length 1 is designated, and the maximum message data length that can be designated by the extended message data length 1 is 254 bytes. If the message data length exceeds 254 bytes, it is specified by the extended message data length 2, and the maximum message data length that can be specified by this extended message data length 2 is 65535 bytes.

【0020】次に、図9(a)に示されるように、送出
周期は、ID番号の下位4ビット(b4乃至b1)によ
って定められ、しかも、ID番号の続く下位4ビット
(b8乃至b5)によりグループ化されたIDグループ
番号毎に定められている。
Next, as shown in FIG. 9A, the transmission cycle is determined by the lower 4 bits (b4 to b1) of the ID number, and the lower 4 bits (b8 to b5) following the ID number. Is defined for each ID group number grouped by.

【0021】また、図9(b)に示されるように、送出
周期の内容は、4ビットが(0000)=0であるとき
は周期が規定されないこと、4ビットが(0001)=
1であるときは1フレーム周期であること、4ビットが
(0010)=2であるときは2フレーム周期であるこ
と、以下同様に、4ビットが(1110)=14である
ときは14フレーム周期であることをそれぞれ示してお
り、4ビットが(1111)=15であるときは送出周
期の拡張であることを表している。
As shown in FIG. 9B, the content of the transmission cycle is not defined when 4 bits (0000) = 0, and 4 bits (0001) =
When it is 1, it is 1 frame period, when it is 4 bits (0010) = 2, it is 2 frame periods, and similarly, when 4 bits is (1110) = 14, it is 14 frame periods. When the four bits are (1111) = 15, it means that the transmission cycle is extended.

【0022】この他に、階層6(セグメントデータ)
は、定型メッセージの番号指定、数字及び定型メッセー
ジのコード化、文字のコード化、代替周波数情報、スク
ランブル情報、共通情報等が規定されているが、これら
の内容については、説明を省略する。
In addition to this, layer 6 (segment data)
Stipulates the number designation of fixed messages, the coding of numbers and fixed messages, the coding of characters, alternative frequency information, scramble information, common information, etc., but description of these contents will be omitted.

【0023】[0023]

【発明が解決しようとする課題】前記既知のページング
システムは、固有の伝送周波数を用い、かつ、専用のペ
ージング信号受信機を用いるものであるため、伝送する
ページング信号の情報量に自ずと限界があり、しかも、
専用のページング信号受信機を別途用意しなければなら
ないものである。
Since the known paging system uses a peculiar transmission frequency and a dedicated paging signal receiver, the information amount of the paging signal to be transmitted is naturally limited. And moreover,
A dedicated paging signal receiver must be prepared separately.

【0024】また、DARC方式ページングシステム暫
定規格に基づくものは、未だ、実験的なテスト放送が行
われているに過ぎないものであって、本放送が行われる
時期や、本放送される際のシステムの内容等について
は、未定のものである。
Further, the DARC system paging system based on the provisional standard is still only an experimental test broadcast, and the timing of the main broadcast and the time of the main broadcast The contents of the system are undecided.

【0025】本発明は、かかる事情を背景にしてなされ
たもので、その目的は、車の不使用時に、バッテリーの
消耗を防ぎながら自己宛のページング信号を漏らさずに
受信することができる車載用FM多重放送受信機を提供
することにある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and its purpose is to mount a vehicle-mounted vehicle capable of receiving a paging signal addressed to itself without leaking the battery while preventing battery consumption when the vehicle is not used. It is to provide an FM multiplex broadcast receiver.

【0026】[0026]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、FM多重放送信号を受信するFM多重放
送受信部と、受信したFM多重放送信号の中のページン
グ信号を選択するページング信号選択部と、受信したF
M多重放送信号の中のオーディオ信号を再生するオーデ
ィオ信号再生部と、ページングデータを記憶するページ
ングデータメモリと、ページングデータを表示する表示
部と、全体の動作を制御する制御部とを備え、前記制御
部は、車のアクセサリキーのオフにより車載用FM多重
放送受信機の電源がオフされているとき、自己宛のペー
ジング信号が受信されるタイミング期間に限って、前記
FM多重放送受信部、前記ページング信号選択部及び前
記ページングデータメモリだけを動作状態に切り換え、
そのとき受信したページングデータ及びそのデータの受
信時刻データを前記ページングデータメモリに記憶する
手段を備えている。
In order to achieve the above object, the present invention provides an FM multiplex broadcast receiving unit for receiving an FM multiplex broadcast signal, and a paging for selecting a paging signal in the received FM multiplex broadcast signal. Signal selector and received F
An audio signal reproducing section for reproducing an audio signal in the M-multiplex broadcast signal, a paging data memory for storing paging data, a display section for displaying the paging data, and a control section for controlling the overall operation, When the power supply of the vehicle-mounted FM multiplex broadcast receiver is turned off by turning off the accessory key of the vehicle, the control unit limits the FM multiplex broadcast receiving unit and the FM multiplex broadcast receiving unit to the timing period in which a paging signal addressed to itself is received. Switching only the paging signal selector and the paging data memory to the operating state,
The paging data received at that time and the reception time data of the data are stored in the paging data memory.

【0027】[0027]

【作用】前記手段においては、ユーザーが車から離れる
際にアクセサリキーをオフにすると、車載用FM多重放
送受信機の電源もオフになるが、かかる車載用FM多重
放送受信機における電源オフ時に、制御部は、自己(ユ
ーザー)宛のページング信号が受信されるタイミング期
間の直前になる度に、FM多重放送受信部及びページン
グ信号選択部を動作状態に切り換え、それによりFM多
重放送受信部は自己(ユーザー)宛のメッセージを含ん
だページング信号を受信し、ページング信号選択部は受
信したページング信号から自己(ユーザー)宛のメッセ
ージを含んだページングデータを抽出する。そして、制
御部は、抽出したページングデータを、その受信時刻デ
ータとともにページングデータメモリに転送してページ
ングデータメモリに記憶させ、ページングデータ及び受
信時刻データの記憶が完了すると、FM多重放送受信部
及びページング信号選択部を動作状態から不動作状態に
切り換える。また、制御部は、ユーザーがアクセサリキ
ーをオンにした際に、ページングデータ及び受信時刻デ
ータをページングデータメモリから順次読み出し、表示
部に転送して表示させる。
In the above means, when the accessory key is turned off when the user leaves the vehicle, the power of the on-vehicle FM multiplex broadcast receiver is also turned off. However, when the power of the on-vehicle FM multiplex broadcast receiver is turned off, The control unit switches the FM multiplex broadcast receiving unit and the paging signal selection unit to the operating state each time immediately before the timing period in which the paging signal addressed to the own (user) is received, whereby the FM multiplex broadcast receiving unit is set to the self operation. A paging signal including a message addressed to (user) is received, and the paging signal selection unit extracts paging data including a message addressed to itself (user) from the received paging signal. Then, the control unit transfers the extracted paging data to the paging data memory together with the reception time data and stores the paging data in the paging data memory. When the storage of the paging data and the reception time data is completed, the FM multiplex broadcasting reception unit and the paging The signal selector is switched from the operating state to the non-operating state. Further, when the user turns on the accessory key, the control unit sequentially reads out the paging data and the reception time data from the paging data memory, and transfers them to the display unit for display.

【0028】このように、前記手段によれば、アクセサ
リキーのオフ時に、自己(ユーザー)宛のページング信
号が受信されるタイミング期間に限って、FM多重放送
受信部及びページング信号選択部を動作状態に切り換
え、それ以外の期間は車載用FM多重放送受信機を不動
作状態に維持させる、いわゆる、車載用FM多重放送受
信機を間歇受信状態に設定しているので、車のバッテリ
ーの消耗を防ぐことができるとともに、自己(ユーザ
ー)宛のページング信号を漏らさずに受信することがで
きる。また、ユーザーがアクセサリキーをオンにする
と、車から離れている間に送信されてきた自己(ユーザ
ー)宛のメッセージが表示部に表示されるので、自己
(ユーザー)宛のメッセージを漏らさずに見ることがで
きる。
As described above, according to the above means, when the accessory key is turned off, the FM multiplex broadcast receiving section and the paging signal selecting section are in the operating state only during the timing period in which the paging signal addressed to itself (user) is received. The in-vehicle FM multiplex broadcast receiver is kept inactive during other periods, so-called in-vehicle FM multiplex broadcast receiver is set to the intermittent reception state, so that the battery of the car is not consumed. In addition, the paging signal addressed to itself (user) can be received without leaking. Also, when the user turns on the accessory key, the message addressed to self (user) that was sent while the user was away from the car is displayed on the display, so you can view the message addressed to self (user) without leaking it. be able to.

【0029】[0029]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に
説明する。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings.

【0030】図1は、本発明に係わる車載用FM多重放
送受信機の一実施例を示すブロック構成図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an on-vehicle FM multiplex broadcast receiver according to the present invention.

【0031】図1において、1はFMチューナ(FM多
重放送受信部)、1aはFMフロントエンド(F/
E)、1bは中間周波回路兼復調回路(IF DE
T)、2はオーディオ信号再生部、2aはマルチプレク
サー(MPX)、2bはオーディオ信号増幅器(AM
P)、2cはスピーカ(SP)、3はページング信号選
択部、4は制御部、5はページングデータメモリ、6は
表示部、7はアンテナ、8は車のアクセサリ(ACC)
キーである。
In FIG. 1, 1 is an FM tuner (FM multiplex broadcast receiver), 1a is an FM front end (F /
E) 1b is an intermediate frequency circuit and demodulation circuit (IF DE
T), 2 is an audio signal reproducing section, 2a is a multiplexer (MPX), 2b is an audio signal amplifier (AM)
P), 2c is a speaker (SP), 3 is a paging signal selection unit, 4 is a control unit, 5 is a paging data memory, 6 is a display unit, 7 is an antenna, and 8 is a car accessory (ACC).
Is the key.

【0032】そして、FMチューナ1は、FMフロント
エンド1aと中間周波回路兼復調回路1bとからなり、
オーディオ信号再生部2は、マルチプレクサー2aと、
オーディオ信号増幅器2bと、スピーカ2cとからな
る。FMフロントエンド1aの入力はアンテナ7に接続
され、FMフロントエンド1aの出力は中間周波回路兼
復調回路1bの入力に接続される。FMフロントエンド
1a及び中間周波回路兼復調回路1bは、それぞれ制御
部4に接続される。中間周波回路兼復調回路1bの出力
は、マルチプレクサー2aの入力とページング信号選択
部3の入力に接続され、マルチプレクサー2aの2つの
出力はオーディオ信号増幅器2bの2つの入力にそれぞ
れ接続される。オーディオ信号増幅器2bの2つの出力
は個別にスピーカ2c(1つだけが図示されている)に
接続される。ページング信号選択部3の出力は制御部4
に接続され、ページングデータメモリ5、表示部6、ア
クセサリキー8も、それぞれ制御部4に接続される。
The FM tuner 1 comprises an FM front end 1a and an intermediate frequency circuit / demodulation circuit 1b.
The audio signal reproducing unit 2 includes a multiplexer 2a,
It is composed of an audio signal amplifier 2b and a speaker 2c. The input of the FM front end 1a is connected to the antenna 7, and the output of the FM front end 1a is connected to the input of the intermediate frequency circuit / demodulation circuit 1b. The FM front end 1 a and the intermediate frequency circuit / demodulation circuit 1 b are each connected to the control unit 4. The output of the intermediate frequency circuit / demodulation circuit 1b is connected to the input of the multiplexer 2a and the input of the paging signal selection unit 3, and the two outputs of the multiplexer 2a are connected to the two inputs of the audio signal amplifier 2b, respectively. The two outputs of the audio signal amplifier 2b are individually connected to the speaker 2c (only one shown). The output of the paging signal selector 3 is the controller 4
The paging data memory 5, the display unit 6, and the accessory key 8 are also connected to the control unit 4.

【0033】前記構成による本実施例の車載用FM多重
放送受信機は、概略、次のように動作する。
The on-vehicle FM multiplex broadcast receiver of the present embodiment having the above-described configuration operates roughly as follows.

【0034】まず、ユーザーが車を利用しているとき、
即ち、車のアクセサリキー8がオンに切り換えられ、そ
れにより車載用FM多重放送受信機の電源がオンされて
いるときは、車載用FM多重放送受信機は、各部が能動
状態になっている。
First, when the user is using a car,
That is, when the vehicle accessory key 8 is switched on and the power of the vehicle-mounted FM multiplex broadcast receiver is turned on, each part of the vehicle-mounted FM multiplex broadcast receiver is in an active state.

【0035】この状態のとき、ユーザーが所望のプリセ
ットキー(図示なし)を選択操作すると、制御部4は、
そのプリセットキーの操作に応答してFMフロントエン
ド1aの選局回路(図示なし)に所定電圧値の同調電圧
を供給し、選局回路がかかる所望の局のFM放送信号ま
たはFM多重放送信号を受信できるように調整される。
このとき、アンテナ7で所望の局のFM放送信号または
FM多重放送信号が捉えられると、そのFM放送信号ま
たはFM多重放送信号は、FMフロントエンド1aで高
周波増幅及び中間周波信号への変換が行われ、次いで、
この中間周波信号は、中間周波回路兼復調回路1bで中
間周波増幅及び雑音成分の除去が行われた後、FM復調
されて復調信号になる。続いて、この復調信号は、マル
チプレクサー2aで雑音の除去及びステレオ信号への復
調が行われ、左チャネル及び右チャネルのオーディオ信
号が得られる。さらに、これら左チャネル及び右チャネ
ルのオーディオ信号は、オーディオ信号増幅器2bで増
幅され、それぞれ左スピーカ2c及び右スピーカ2cで
ステレオ信号として放声される。以上の説明は、プリセ
ットキーの選択操作により所望の局のFM放送信号また
はFM多重放送信号を受信する場合の動作であるが、プ
リセットキーを選択操作する代わりに、FMフロントエ
ンド1aの選局回路でFM多重放送信号を同調選択した
場合も全く同様の動作が行われる。
In this state, when the user selects a desired preset key (not shown), the control section 4
In response to the operation of the preset key, a tuning voltage of a predetermined voltage value is supplied to a tuning circuit (not shown) of the FM front end 1a, and the tuning circuit outputs the FM broadcast signal or FM multiplex broadcast signal of the desired station. Adjusted for reception.
At this time, when the FM broadcast signal or the FM multiplex broadcast signal of a desired station is captured by the antenna 7, the FM broadcast signal or the FM multiplex broadcast signal is subjected to high frequency amplification and conversion into an intermediate frequency signal at the FM front end 1a. And then
The intermediate frequency signal is subjected to intermediate frequency amplification and removal of noise components in the intermediate frequency circuit / demodulation circuit 1b, and then FM demodulated to be a demodulated signal. Subsequently, the demodulated signal is subjected to noise removal and demodulation into a stereo signal in the multiplexer 2a, and a left channel and right channel audio signal is obtained. Further, the audio signals of the left channel and the right channel are amplified by the audio signal amplifier 2b and are output as stereo signals by the left speaker 2c and the right speaker 2c, respectively. The above description is the operation when the FM broadcast signal or the FM multiplex broadcast signal of the desired station is received by the preset key selection operation. However, instead of selecting the preset key, the channel selection circuit of the FM front end 1a. Even when the FM multiplex broadcast signal is selected for tuning, the same operation is performed.

【0036】また、この状態のとき、制御部4は、始め
に、FMフロントエンド1aにおいてページング信号を
FM多重化したFM多重放送信号を一定期間、例えば、
ページング信号における2フレーム程度の期間受信し、
受信したページング信号のプロトコルに基づき、即ち、
ページング信号に含まれているユーザーID番号からユ
ーザー宛のメッセージの到来タイミングを知覚する。そ
して、制御部4は、ユーザー宛のメッセージの到来タイ
ミングを知覚すると、その到来タイミングに達する度ご
とに、FMフロントエンド1aでページング信号をFM
多重化したFM多重放送信号を受信する。受信されたF
M多重放送信号は、FMフロントエンド1aで高周波増
幅及び中間周波信号への変換が行われ、中間周波回路兼
復調回路1bで中間周波増幅、雑音成分の除去及びFM
復調が行われ、復調信号が得られる。次いで、この復調
信号は、ページング信号選択部3でユーザー宛のメッセ
ージデータが選択抽出され、抽出されたメッセージデー
タは、制御部4を経て表示部6に供給され、表示部6に
おいてメッセージデータが表示され、ユーザーは、自己
宛のメッセージデータを見ることができる。なお、この
メッセージデータの表示に先だち、メッセージデータの
表示が行われることをアラーム等の手段でユーザーに知
らせるようにしてもよい。
Further, in this state, the control unit 4 firstly outputs the FM multiplex broadcast signal obtained by FM-multiplexing the paging signal in the FM front end 1a for a certain period, for example,
Received for about 2 frames in the paging signal,
Based on the protocol of the received paging signal, i.e.
The arrival timing of a message addressed to the user is perceived from the user ID number included in the paging signal. Then, when the control unit 4 perceives the arrival timing of the message addressed to the user, the FM front end 1 a outputs the paging signal to the FM front end 1 a each time the arrival timing is reached.
A multiplexed FM multiplex broadcast signal is received. F received
The M multiplex broadcast signal is subjected to high frequency amplification and conversion into an intermediate frequency signal in the FM front end 1a, and intermediate frequency amplification and noise component removal and FM in the intermediate frequency circuit / demodulation circuit 1b.
Demodulation is performed and a demodulated signal is obtained. Next, with respect to this demodulated signal, message data addressed to the user is selectively extracted by the paging signal selection unit 3, and the extracted message data is supplied to the display unit 6 via the control unit 4, and the message data is displayed on the display unit 6. Then, the user can see the message data addressed to himself. It should be noted that prior to the display of the message data, the user may be notified by means of an alarm or the like that the message data will be displayed.

【0037】次に、ユーザーが長時間にわたって車から
離れるとき、即ち、車のアクセサリキー8がオフに切り
換えられ、それにより車載用FM多重放送受信機の電源
がオフされているときは、車載用FM多重放送受信機
は、制御部4を除いて、各部が非能動状態になってい
る。
Next, when the user leaves the vehicle for a long time, that is, when the accessory key 8 of the vehicle is switched off and the power of the on-vehicle FM multiplex broadcasting receiver is turned off, In the FM multiplex broadcast receiver, each unit is inactive except for the control unit 4.

【0038】この状態のとき、動作状態にある制御部4
は、知覚しているユーザー宛のメッセージの到来タイミ
ングに達する度ごとに、FMチューナ1、即ち、FMフ
ロントエンド1a及び中間周波回路兼復調回路1b、ペ
ージング信号選択部3、それにページングデータメモリ
5を非動作状態から動作状態に切り換える。この切り換
え時には、FMフロントエンド1aでページング信号を
FM多重化したFM多重放送信号が受信され、受信され
たFM多重放送信号は、FMフロントエンド1aで高周
波増幅及び中間周波信号への変換が行われ、中間周波回
路兼復調回路1bで中間周波増幅、雑音成分の除去及び
FM復調されて復調信号になる。次いで、この復調信号
は、ページング信号選択部3でユーザー宛のメッセージ
データが選択抽出され、抽出されたメッセージデータ
は、制御部4を経てページングデータメモリ5に供給さ
れ、メッセージデータを受信した時刻を表す受信時刻デ
ータともに記憶される。ここで、ページングデータメモ
リ5へのメッセージデータ及び受信時刻データの記憶が
終了すると、制御部4は、FMフロントエンド1a及び
中間周波回路兼復調回路1b、ページング信号選択部3
それにページングデータメモリ5を動作状態から非動作
状態に切り換え、最初の状態に戻るもので、車載用FM
多重放送受信機を間歇受信状態に設定するものである。
そして、メッセージデータ及び受信時刻データのページ
ングデータメモリ5への記憶は、ユーザー宛のメッセー
ジデータが到来する度ごとに繰返し実行され、この動作
状態は、再度、車のアクセサリキーがオンされるまで連
続して行われる。
In this state, the control unit 4 in the operating state
The FM tuner 1, that is, the FM front end 1a, the intermediate frequency circuit / demodulation circuit 1b, the paging signal selection unit 3, and the paging data memory 5 each time the arrival timing of the perceived message addressed to the user is reached. Switch from the non-operating state to the operating state. At the time of this switching, the FM front end 1a receives the FM multiplex broadcast signal in which the paging signal is FM-multiplexed, and the received FM multiplex broadcast signal is subjected to high frequency amplification and conversion into an intermediate frequency signal in the FM front end 1a. The intermediate frequency circuit / demodulator circuit 1b performs intermediate frequency amplification, noise component removal, and FM demodulation to obtain a demodulated signal. Next, with respect to this demodulated signal, message data addressed to the user is selected and extracted by the paging signal selection unit 3, and the extracted message data is supplied to the paging data memory 5 via the control unit 4 to indicate the time when the message data was received. It is stored together with the reception time data. Here, when the storage of the message data and the reception time data in the paging data memory 5 is completed, the control unit 4 causes the FM front end 1a, the intermediate frequency circuit / demodulation circuit 1b, and the paging signal selection unit 3 to operate.
In addition, the paging data memory 5 is switched from the operating state to the non-operating state and returns to the initial state.
The multiplex broadcast receiver is set to the intermittent reception state.
The storage of the message data and the reception time data in the paging data memory 5 is repeatedly executed each time the message data addressed to the user arrives, and this operation state continues until the accessory key of the car is turned on again. Done.

【0039】続いて、ユーザーが再び車を使用するため
に、車のアクセサリキー8をオンに切り換え、それによ
り車載用FM多重放送受信機の電源をオンさせると、車
載用FM多重放送受信機は、各部が能動状態になる。
Then, when the user turns on the car accessory key 8 to use the car again and thereby turns on the power of the on-vehicle FM multiplex broadcast receiver, the on-vehicle FM multiplex broadcast receiver is turned on. , Each part becomes active.

【0040】この状態になると、制御部4は、ページン
グデータメモリ5に記憶されているメッセージデータと
受信時刻データとを古い順に読み出し、読み出したメッ
セージデータと受信時刻データを表示部6に供給し、表
示部6で表示させる。この場合、表示部6で表示される
メッセージデータと受信時刻データが1画面に収まらな
いときはスクロール等の手段を用いて順次表示させる。
このとき、ユーザーは、表示部6で表示されるメッセー
ジデータを見ることによって、車から離れている間に到
来した自己宛のページング信号のメッセージの内容を漏
れなく知ることができる。なお、ページングデータメモ
リ5に記憶されているメッセージデータと受信時刻デー
タは、全てのデータが表示部6で表示されると、ページ
ングデータメモリ5から消去される。
In this state, the control section 4 reads the message data and the reception time data stored in the paging data memory 5 in the order of oldness, and supplies the read message data and the reception time data to the display section 6, It is displayed on the display unit 6. In this case, when the message data and the reception time data displayed on the display unit 6 do not fit on one screen, they are sequentially displayed using a means such as scrolling.
At this time, the user can see the message data displayed on the display unit 6 without fail to know the content of the message of the paging signal addressed to him / herself while he is away from the vehicle. The message data and the reception time data stored in the paging data memory 5 are erased from the paging data memory 5 when all the data are displayed on the display unit 6.

【0041】このように、本実施例によれば、アクセサ
リキーのオフ時においては、ユーザー宛のページング信
号が受信されるタイミング期間に限って、FMチューナ
1、ページング信号選択部3及びページングデータメモ
リ5のみを動作状態に切り換え、ユーザー宛のページン
グ信号を受信してユーザー宛のメッセージデータをペー
ジングデータメモリ5に記憶させるようにし、それ以外
の期間は車載用FM多重放送受信機を不動作状態に維持
した間歇受信状態にしているので、車のバッテリーの消
耗が防げるとともに、ユーザー宛のページング信号を漏
らさずに受信することができる。
As described above, according to the present embodiment, when the accessory key is off, the FM tuner 1, the paging signal selecting section 3 and the paging data memory are limited to the timing period in which the paging signal addressed to the user is received. 5 is switched to the operating state, the paging signal addressed to the user is received, and the message data addressed to the user is stored in the paging data memory 5, and the in-vehicle FM multiplex broadcast receiver is deactivated during other periods. Since the intermittent reception state is maintained, the battery of the vehicle can be prevented from being consumed and the paging signal addressed to the user can be received without leaking.

【0042】また、本実施例によれば、ユーザーがアク
セサリキーをオンにすると、車から離れている間に送信
されてきたユーザー宛のメッセージデータが表示部6に
順次表示されるので、ユーザーは自己宛のメッセージの
内容を漏らさずに見ることができる。
Further, according to the present embodiment, when the user turns on the accessory key, the message data addressed to the user transmitted while the user is away from the vehicle is sequentially displayed on the display unit 6, so that the user can You can see the contents of the message addressed to you without leaking.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、ユーザーが長時間車から離れるとき、即ち、車の
アクセサリキーのオフ時においては、ユーザー宛のペー
ジング信号が受信されるタイミング期間に限って、FM
多重放送受信部1、ページング信号選択部3及びページ
ングデータメモリ5のみを動作状態に切り換え、ユーザ
ー宛のページング信号を受信してユーザー宛のメッセー
ジデータをページングデータメモリ5に記憶させ、それ
以外の期間は車載用FM多重放送受信機を不動作状態に
維持した間歇受信状態にしているので、車のバッテリー
の消耗を防ぎながら、ユーザー宛のページング信号を漏
らさずに受信することができるという効果がある。
As described above in detail, according to the present invention, when the user leaves the vehicle for a long time, that is, when the accessory key of the vehicle is turned off, the timing at which the paging signal addressed to the user is received. FM only for the period
Only the multiplex broadcast receiving unit 1, the paging signal selecting unit 3 and the paging data memory 5 are switched to the operating state, the paging signal addressed to the user is received and the message data addressed to the user is stored in the paging data memory 5, and during the other periods. Keeps the in-vehicle FM multiplex broadcasting receiver in the inactive reception state, it is possible to receive the paging signal addressed to the user without leaking while preventing the battery of the vehicle from being consumed. .

【0044】また、本発明によれば、ユーザーが車を使
用するために、アクセサリキーをオンにすると、車から
離れている間に送信されてきたユーザー宛のメッセージ
データが表示部6に順次表示されるので、ユーザーは自
己宛のメッセージの内容を漏らさずに見ることができる
という効果がある。
Further, according to the present invention, when the user turns on the accessory key in order to use the car, the message data addressed to the user transmitted while the user is away from the car is sequentially displayed on the display section 6. As a result, the user can see the content of the message addressed to himself without leaking it.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明による車載用FM放送受信機の一実施例
を示すブロック構成図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an on-vehicle FM broadcast receiver according to the present invention.

【図2】DARC方式ページングシステムの暫定規格に
おける階層1(伝送路)及び階層2(誤り訂正)の構成
を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a configuration of layer 1 (transmission path) and layer 2 (error correction) in the provisional standard of the DARC system paging system.

【図3】DARC方式ページングシステムの暫定規格に
おける階層3(データパケット)の構成を示す説明図で
ある。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a configuration of layer 3 (data packet) in the provisional standard of the DARC system paging system.

【図4】DARC方式ページングシステムの暫定規格に
おける階層4(データグループ)の構成を示す説明図で
ある。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a configuration of a layer 4 (data group) in the provisional standard of the DARC system paging system.

【図5】DARC方式ページングシステムの暫定規格に
おける階層5(セグメント)の構成を示す説明図であ
る。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a configuration of a layer 5 (segment) in the provisional standard of the DARC system paging system.

【図6】DARC方式ページングシステムの暫定規格に
おける階層6(セグメントデータ)の構成の一部を示す
説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a part of the configuration of layer 6 (segment data) in the provisional standard of the DARC system paging system.

【図7】DARC方式ページングシステムの暫定規格に
おける階層6(セグメントデータ)の構成の他の一部を
示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing another part of the configuration of layer 6 (segment data) in the provisional standard of the DARC system paging system.

【図8】DARC方式ページングシステムの暫定規格に
おける階層6(セグメントデータ)の構成のさらに他の
一部を示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing still another part of the configuration of layer 6 (segment data) in the provisional standard of the DARC system paging system.

【図9】DARC方式ページングシステムの暫定規格に
おける階層6(セグメントデータ)の構成のさらに他の
一部を示す説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing still another part of the configuration of layer 6 (segment data) in the provisional standard of the DARC system paging system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 FMチューナ(FM多重放送受信部) 1a FMフロントエンド(F/E) 1b 中間周波回路兼復調回路(IF DET) 2 オーディオ信号再生部 2a マルチプレクサー(MPX) 2b オーディオ信号増幅器(AMP) 2c スピーカ(SP) 3 ページング信号選択部 4 制御部 5 ページングデータメモリ 6 表示部 7 アンテナ 8 車のアクセサリ(ACC)キー 1 FM tuner (FM multiplex broadcast receiving unit) 1a FM front end (F / E) 1b Intermediate frequency circuit / demodulation circuit (IF DET) 2 Audio signal reproducing unit 2a Multiplexer (MPX) 2b Audio signal amplifier (AMP) 2c Speaker (SP) 3 Paging signal selection unit 4 Control unit 5 Paging data memory 6 Display unit 7 Antenna 8 Car accessory (ACC) key

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 FM多重放送信号を受信するFM多重放
送受信部と、受信したFM多重放送信号の中のページン
グ信号を選択するページング信号選択部と、受信したF
M多重放送信号の中のオーディオ信号を再生するオーデ
ィオ信号再生部と、ページングデータを記憶するページ
ングデータメモリと、ページングデータを表示する表示
部と、全体の動作を制御する制御部とを備え、前記制御
部は、車のアクセサリキーのオフにより車載用FM多重
放送受信機の電源がオフされているとき、自己宛のペー
ジング信号が受信されるタイミング期間に限って、前記
FM多重放送受信部、前記ページング信号選択部及び前
記ページングデータメモリのみを動作状態に切り換え、
そのときに受信したページングデータ及びそのデータの
受信時刻データを前記ページングデータメモリに記憶す
ることを特徴とする車載用FM多重放送受信機。
1. An FM multiplex broadcast receiving unit for receiving an FM multiplex broadcast signal, a paging signal selecting unit for selecting a paging signal in the received FM multiplex broadcast signal, and a received F
An audio signal reproducing section for reproducing an audio signal in the M-multiplex broadcast signal, a paging data memory for storing paging data, a display section for displaying the paging data, and a control section for controlling the overall operation, When the power supply of the vehicle-mounted FM multiplex broadcast receiver is turned off by turning off the accessory key of the vehicle, the control unit limits the FM multiplex broadcast receiving unit and the FM multiplex broadcast receiving unit to the timing period in which a paging signal addressed to itself is received. Only the paging signal selector and the paging data memory are switched to the operating state,
An in-vehicle FM multiplex broadcast receiver characterized by storing paging data received at that time and reception time data of the data in the paging data memory.
【請求項2】 前記車のアクセサリキーのオンにより車
載用FM多重放送受信機の電源がオンされているとき、
自己宛のページング信号が受信されると、そのページン
グデータは前記表示部に転送されて表示されることを特
徴とする請求項1に記載の車載用FM多重放送受信機。
2. When the power of the on-vehicle FM multiplex broadcasting receiver is turned on by turning on the accessory key of the vehicle,
The in-vehicle FM multiplex broadcast receiver according to claim 1, wherein, when a paging signal addressed to itself is received, the paging data is transferred to and displayed on the display unit.
【請求項3】 前記ページングデータメモリに記憶され
たページングデータ及びその受信時刻データは、車のア
クセサリキーのオンにより車載用FM多重放送受信機の
電源がオンされときに順次読み出され、前記表示部に転
送されて順に表示されることを特徴とする請求項1に記
載の車載用FM多重放送受信機。
3. The paging data and its reception time data stored in the paging data memory are sequentially read when the power of the vehicle-mounted FM multiplex broadcasting receiver is turned on by turning on the accessory key of the vehicle, and the display is performed. The on-vehicle FM multiplex broadcast receiver according to claim 1, wherein the FM multiplex broadcast receiver is mounted on a vehicle and displayed in order.
【請求項4】 前記ページングデータメモリに記憶され
たページングデータ及びその受信時刻データは、読み出
されて前記表示部に順に表示された後、前記ページング
データメモリから消去されることを特徴とする請求項3
に記載の車載用FM多重放送受信機。
4. The paging data stored in the paging data memory and the reception time data thereof are read out, sequentially displayed on the display unit, and then erased from the paging data memory. Item 3
The vehicle-mounted FM multiplex broadcast receiver described in [1].
JP11608395A 1995-05-15 1995-05-15 On-vehicle fm multiplex broadcast receiver Pending JPH08316860A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11608395A JPH08316860A (en) 1995-05-15 1995-05-15 On-vehicle fm multiplex broadcast receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11608395A JPH08316860A (en) 1995-05-15 1995-05-15 On-vehicle fm multiplex broadcast receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08316860A true JPH08316860A (en) 1996-11-29

Family

ID=14678298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11608395A Pending JPH08316860A (en) 1995-05-15 1995-05-15 On-vehicle fm multiplex broadcast receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08316860A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6081692A (en) * 1995-06-29 2000-06-27 Sony Corporation Selective calling communication system and selective calling receiver

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6081692A (en) * 1995-06-29 2000-06-27 Sony Corporation Selective calling communication system and selective calling receiver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5101510A (en) Energy conserving stand-by function in radio traffic report receiver
US5283570A (en) Multiple format signalling protocol for a selective call receiver
US5504476A (en) Method and apparatus for generating alerts based upon content of messages received by a radio receiver
JP3424379B2 (en) Selective call receiver
JPH02179036A (en) Selective call system and its receiver
US5146216A (en) Multiple message signalling protocol for a selective call receiver
US20010018343A1 (en) Paging service using broadcasting
JPH08316860A (en) On-vehicle fm multiplex broadcast receiver
JPH06232778A (en) Rds receiver
KR100292042B1 (en) Broadcasting system and method
JPH05501336A (en) National radio selective calling with regional mode
JP3231188B2 (en) FM multiplex broadcast receiver
JP2961190B2 (en) Transmission device, reception device, and transmission / reception method
EP0833468B1 (en) Receiver for receiving mulliplexed broadcast programmes, comprising audio data and supplementary broadcast data
JP3164462B2 (en) FM multiplex broadcast receiver
JP2002261707A (en) Data management method in broadcasting receiver
JP3578427B2 (en) Multiplex broadcast receiver
JPH10276142A (en) Data broadcast receiver
JPH0613995A (en) Digital broadcast receiver
CA2196083C (en) Method and apparatus for generating alerts based upon content of messages received by a radio receiver
JPH10107748A (en) Data read processing method in receiver in data broadcast system
JPH10276145A (en) Data broadcast receiver
JP2000151438A (en) Fm multiplex broadcast reception method
JPH09148954A (en) Receiver
JPH06244750A (en) Multiplexed data reproducing method for fm multiplex receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021203