JPH08298195A - ロールブラインドの帯電防止装置 - Google Patents

ロールブラインドの帯電防止装置

Info

Publication number
JPH08298195A
JPH08298195A JP10505695A JP10505695A JPH08298195A JP H08298195 A JPH08298195 A JP H08298195A JP 10505695 A JP10505695 A JP 10505695A JP 10505695 A JP10505695 A JP 10505695A JP H08298195 A JPH08298195 A JP H08298195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
blind
winding shaft
roll blind
static electricity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10505695A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Ogawa
清一 小川
Yuuji Tsuiki
祐二 対木
Hiroshi Watanabe
博司 渡辺
Norio Igawa
憲男 井川
Seiya Abo
晴也 阿保
Yukio Torii
由樹男 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Tachikawa Blind Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Tachikawa Blind Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd, Tachikawa Blind Manufacturing Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP10505695A priority Critical patent/JPH08298195A/ja
Publication of JPH08298195A publication Critical patent/JPH08298195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ほこり吸着防止のために静電防止材料に材料
を拘束されることなくロールブラインドのスクリーンを
設計し得る帯電防止装置を提供する。 【構成】 巻取軸2直上の金属製ブラインド取付基枠3
等のアースされた躯体金属部にほぼ巻取軸2と同幅の導
電性垂幕6を下端がスクリーン5に接触させて止着する
として、静電気除去を保証し、任意のスクリーン材選定
を可能とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ロールブラインドの帯
電防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ほとんどのロールブラインドは、所謂電
気的に良好な絶縁物である樹脂コーテティングアルミ管
の巻取軸にこれまた電気的に良好な絶縁物の合成繊維製
のスクリーンを巻き付けて成るうえ、機構上巻き取り,
巻き戻し操作に際して擦りが伴なうので、非常に静電気
を発生し易すく、蓄積されて高電圧になる。
【0003】かかる静電気の蓄積や放電ははなはだ不快
である上、半導体の取扱いやコンピューター操作にあた
っては半導体の破損、コンピューターの誤作動の原因に
なり、溶剤や粉塵を取扱う工場では爆発源にもなりかね
ない。又静電気の蓄積はほこりの吸着、菌の付着を伴な
うので、無塵、無菌が品質管理の決め手になるエレクト
ロニクス製品、精密機器、医療機器、薬品、食品関係の
分野では特に注意が払われる。特にほこりの吸着は採光
面であり、かつ、化粧的なロールブラインドにとっては
絶対に避けたい。静電気を除去するためには、先ず、静
電防止材料でスクリーンを構成することが考えられる。
このような材料としては、金属被覆有機繊維、導電性樹
脂被覆繊維、同心円状複合繊維等の導電性成分被覆型繊
維、あるいは導電体含有重合体を複合した複合繊維、有
機配列体繊維等の導電性成分複合型繊維、あるいは、ス
テンレススチール、銅等の金属繊維、炭素繊維等の導電
性成分均一型繊維等が一応存在する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、叙上の限られ
た静電防止材料でもってスクリーンを製しなければなら
ないとするとすると、設計自由度が損なわれ、常に視覚
されて美観を呈し、かつ、展張強度を有さなければなら
ない、さらに繰返しの巻き取り、巻き戻しがスムーズに
なし得る可撓,柔軟性を備えねばならないというスクリ
ーンの肝心の意匠面並びに機能面での条件に不適合が生
じる。
【0005】本発明は叙上の事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、ロールブラインドのスク
リーン構成材選定を静電気発生を一切心配することな
く、意匠面並びに機能面のみから存分になし得ることを
可能とするスクリーンの電荷を除去し得る帯電防止装置
を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明における装置は、巻取軸直上の金属製ブライ
ンド取付基枠等のアースされた躯体金属部に、導電性垂
幕を下端がスクリーンに接触させて止着するとしたもの
である。
【0007】
【作用】躯体金属部を介してアースされた関係にある導
電性垂幕がスクリーンに接触することで、スクリーン上
の電荷は導電性垂幕を介して躯体金属部に流れて直ちに
除去されるので、スクリーンにおける静電気発生に拘束
されることなくスクリーン材料を意匠面,機能面の立場
から存分に選定できる。
【0008】
【実施例】実施例について図を参照して説明する。図
1,2はスクリーンが垂直に張られるロールブラインド
の場合における本発明実施態様を、図3、4はスクリー
ンが水平状態に張られるロールブラインドの場合におけ
る本発明実施態様をそれぞれ示す。
【0009】図1,2において垂直に張られるロールブ
ラインド1の巻取軸2を支持する箱状の金属製のブライ
ンド取付基枠3は、棧4に取り付けられており、当該取
付基枠3は、図示省略するもアースされている。この取
付基枠3の天井面3aには、ほぼスクリーン5の幅に合
わせて導電性垂幕6の基端が止められて垂れ下がり、そ
の先端はスクリーン5の表面に接している。
【0010】しかして、スクリーン5に発生する静電気
は直ちに除去される。スクリーン5の下端にはウエイト
バー7が配されている。図3に示されるロールブライン
ド1′は、巻戻しの力をウエイトバーの重力に頼るとし
たものではなく巻取駆動力に頼るとしたもので、両方で
引き寄せ自在とした所謂可動ロールブラインドであり、
ほぼ水平張設の場合の如くスクリーン先端のバーの自重
に引き寄せ力を望み得ない場合に用いられるものであ
る。このタイプのものは水平姿勢にあるので、ほこりの
吸着は特に避ける必要がある。
【0011】トップライト部の架枠8に設置されたモー
ター9を併置の巻取軸2′に巻装のスクリーン5′の先
端のエンドバー10には図示しない巻取軸から持ち出し
のワイヤー11が接続されている。架枠8のアースされ
ている金属製の上部8aから垂幕押さえ金具12を介し
てほぼスクリーン5′と同幅の導電性垂幕6′が垂れ下
げられており、その先端はスクリーン5′の表面に接し
ている。金具12のディテールは図4に示される。すな
わち、上部8aに対してビス13止めの押さえ金具12
の止着溝12aには、導電性垂幕6′の基端が押止14
されている。
【0012】しかして、スクリーン5′に発生する静電
気は直ちに除去される。水平面上のほこりは非吸着状態
におかれ、巻取り端より巻き込みされることなく落下し
易すく汚れ難くなる。
【0013】
【発明の効果】叙上の如く、スクリーン上の静電気の除
去が保証されるので、スクリーンの設計に静電防止材料
の採用の制約を受けることがなく、スクリーン本来の意
匠面,機能面からの選定ができ、化粧部材としての要求
に応えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置を実施した垂直張架のロールブライ
ンドの説明図である。
【図2】図1に示した本発明装置の詳示図である。
【図3】本発明装置を実施した水平張架のロールブライ
ンドの説明図である。
【図4】図3中囲線A部の拡大詳示図である。
【符号の説明】
1 ロールブラインド 1′ ロールブラインド 2 巻取軸 2′ 巻取軸 3 ブラインド取付基枠 4 棧 5 スクリーン 5′ スクリーン 6 導電性垂幕 6′ 導電性垂幕 7 ウエイトバー 8 架枠 8a 上部 9 モーター 10 エンドバー 11 ワイヤー 12 垂幕押さえ金具 12a 止着溝 13 ビス 14 押止
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡辺 博司 千葉県印旛郡西町大塚1丁目5番 株式会 社竹中工務店技術研究所内 (72)発明者 井川 憲男 千葉県印旛郡西町大塚1丁目5番 株式会 社竹中工務店技術研究所内 (72)発明者 阿保 晴也 東京都港区海岸1丁目11番1号 立川ブラ インド工業株式会社内 (72)発明者 鳥居 由樹男 東京都港区海岸1丁目11番1号 立川ブラ インド工業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 巻取軸直上の金属製ブラインド取付基枠
    等のアースされた躯体金属部に導電性垂幕を下端がスク
    リーンに接触させて止着するとしたことを特徴とするロ
    ールブラインドの帯電防止装置。
JP10505695A 1995-04-28 1995-04-28 ロールブラインドの帯電防止装置 Pending JPH08298195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10505695A JPH08298195A (ja) 1995-04-28 1995-04-28 ロールブラインドの帯電防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10505695A JPH08298195A (ja) 1995-04-28 1995-04-28 ロールブラインドの帯電防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08298195A true JPH08298195A (ja) 1996-11-12

Family

ID=14397333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10505695A Pending JPH08298195A (ja) 1995-04-28 1995-04-28 ロールブラインドの帯電防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08298195A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2876139A1 (fr) * 2004-03-31 2006-04-07 Nergeco Sa Porte rapide pour lieu presentant un risque d'explosion
JP2012021265A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Japan Uniflow Co Ltd シートシャッター
EP3741955A1 (de) * 2019-05-23 2020-11-25 Roma Kg Senkrechtmarkise und wickelwellenanordnung dafür

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2876139A1 (fr) * 2004-03-31 2006-04-07 Nergeco Sa Porte rapide pour lieu presentant un risque d'explosion
JP2012021265A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Japan Uniflow Co Ltd シートシャッター
EP3741955A1 (de) * 2019-05-23 2020-11-25 Roma Kg Senkrechtmarkise und wickelwellenanordnung dafür

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08298195A (ja) ロールブラインドの帯電防止装置
HUP9800271A2 (hu) Elektromos működtetésű árnyékoló szerkezet ablakokhoz
US20130221151A1 (en) Method and Apparatus for Electric Bag Dispensing
CN109210334A (zh) 升降式电子信息设备
CN101645311A (zh) 拉幕式保护罩及使用该保护罩的显示装置
KR20000011034U (ko) Pdp 텔레비젼의 화면각도 조절장치
CN110952271B (zh) 一种壁挂式洗衣机
JP2020020069A (ja) 紡糸引取機及び紡糸引取機の糸掛け補助具
US11300244B2 (en) Display devices
CN219874921U (zh) 一种线轴支撑机构以及智慧黑板
JP2011199416A (ja) テレビ、スタンド、および電子機器
CN212990101U (zh) 一种提高触控效果的多媒体显示屏
CN220896941U (zh) 一种加热功率防冲击控制器
CN211323562U (zh) 一种便于过线的办公桌
KR100554460B1 (ko) 전선정리구
CN114333581B (zh) 悬浮拉伸显示装置
CN111576000B (zh) 一种壁挂式洗衣机
CN216679608U (zh) 一种拉拔机开卷装置
JP3366930B2 (ja) 大面積遮光が可能な可動ロールブラインド
CN213950198U (zh) 铜带镀锡牵引装置
KR102092870B1 (ko) 창문 필터 유니트
CN219135894U (zh) 一种沙发布防静电处理设备
CN219300883U (zh) 一种空调设备出风结构
KR20220166909A (ko) 벽체 고정 브라켓
JP4956690B2 (ja) テレビ、スタンド、および電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20041224

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050524