JPH08292858A - Character output device - Google Patents

Character output device

Info

Publication number
JPH08292858A
JPH08292858A JP7120479A JP12047995A JPH08292858A JP H08292858 A JPH08292858 A JP H08292858A JP 7120479 A JP7120479 A JP 7120479A JP 12047995 A JP12047995 A JP 12047995A JP H08292858 A JPH08292858 A JP H08292858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
character
key
outline font
character output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7120479A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Osamu Endo
収 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP7120479A priority Critical patent/JPH08292858A/en
Publication of JPH08292858A publication Critical patent/JPH08292858A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To securely limit users of individual fonts by a simple method when characters are outputted by using outline font data. CONSTITUTION: The outline font data having control points ciphered are stored in a data holding means 31 from a ciphering processor 50. A key storage device 40 storing a key for deciphering the control points is mounted on a character output device 30. With character output information based upon a character output request Din, a data read means 33 reads the outline font data out of the data holding means 31. A data deciphering means 35 deciphers the control points of the read outline font data with the deciphering key from the key storage device 40.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、アウトラインフォン
トデータを用いて文字を出力する文字出力装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a character output device for outputting characters using outline font data.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータやワークステーションなど
からの文字出力要求を受けて文字を出力するプリンタな
どの文字出力装置は、CPUの高速化、記憶装置の大容
量化などにより、多数の書体を扱えるようになってきて
おり、何種類もの書体を用いて文字を出力することによ
って文書に表現力や表情をつけることが可能になってき
ている。
2. Description of the Related Art A character output device such as a printer which receives a character output request from a computer or a workstation and outputs a character can handle a large number of typefaces by increasing the speed of a CPU and increasing the capacity of a storage device. It has become possible to add expressiveness and facial expressions to a document by outputting characters using various types of typefaces.

【0003】しかし、日本語のように文字数が多く、か
つ個々の文字が複雑な形を有する場合には、一つの書体
のフォントデータを作成するのに多大な労力を必要とす
る。そこで、フォント作成者の権利を保護するために、
フォント使用に何らかの制限を加えて、フォントの不正
使用を防止することが考えられている。また、フォント
使用の制限を効果的に行うことができ、フォントの不正
使用を有効に防止することができることにより、結果と
してフォントが多量に販売されることになれば、フォン
トの価格を下げることが可能となる。
However, when the number of characters is large and each character has a complicated shape such as Japanese, a great deal of labor is required to create font data for one typeface. Therefore, in order to protect the rights of the font creator,
It is considered to prevent illegal use of fonts by limiting the use of fonts. In addition, it is possible to effectively limit the use of fonts and to effectively prevent illegal use of fonts. As a result, if a large amount of fonts are sold, the price of fonts can be lowered. It will be possible.

【0004】フォント使用に制限を加える方法として
は、大別して、フォントデータを文字出力装置にインス
トールする際に何らかの制限を加える方法と、フォント
データをインストールした文字出力装置の使用を制限す
る方法とがある。
The methods for restricting the use of fonts are roughly classified into a method of applying some restrictions when the font data is installed in the character output device and a method of restricting the use of the character output device in which the font data is installed. is there.

【0005】前者の、フォントデータを文字出力装置に
インストールする際に何らかの制限を加える方法として
も、フォントデータを文字出力装置にインストールでき
る回数を制限する方法と、フォントデータを格納したマ
スターディスクなどにプロテクト処置を施して、そのコ
ピーを不能にする方法が考えられている。
As the former method of limiting font data in the character output device, a method of limiting the number of times the font data can be installed in the character output device and a master disk storing the font data are used. A method of applying a protection measure to disable the copy is considered.

【0006】しかし、フォントデータを文字出力装置に
インストールできる回数を制限する場合には、インスト
ール先のデータが事故で制限回数以上失われたときには
フォントを使用できる権利があるのにフォントを使用で
きなくなるといった欠点がある。また、フォントデータ
を格納したマスターディスクなどのコピーを不能にする
場合には、何らかの事故でそのマスターディスクなどが
読み出し不能になったときには再インストールすること
ができなくなるとともに、あらかじめバックアップを確
保しておくこともできないという不都合がある。
However, if the number of times the font data can be installed in the character output device is limited, when the data of the installation destination is lost more than the limited number of times due to an accident, the font cannot be used even though there is a right to use the font. There are drawbacks such as. Also, if you want to disable copying of a master disk that stores font data, you cannot reinstall it if the master disk cannot be read due to some accident, and you need to secure a backup in advance. There is an inconvenience that you cannot do it.

【0007】後者の、フォントデータをインストールし
た文字出力装置の使用を制限する方法としては、文字出
力装置にハードウエア的な錠を設け、これに鍵を刺して
装置のスイッチをオンにしているときにのみ装置が動作
するようにする方法が考えられる。
The latter method of restricting the use of the character output device in which the font data is installed is as follows. When the character output device is provided with a hardware lock and the key is stuck to the device to turn on the switch of the device. It is conceivable that the device can be operated only in the case.

【0008】しかし、この場合には、文字出力装置に錠
や鍵の状態を検出する機構が必要となって装置の価格が
高くなるとともに、その文字出力装置を複数の者が利用
する場合には鍵の管理をどうするかという問題を生じ
る。
In this case, however, the character output device requires a mechanism for detecting the state of a lock or a key, which increases the cost of the device and when the character output device is used by a plurality of persons. This raises the question of how to manage keys.

【0009】そこで、フォントデータをインストールし
た文字出力装置の使用を制限する方法の一つとして、特
開平5−330152号では、上記のように文字出力装
置にハードウエア的な錠および鍵を持たせる代わりに、
文字出力装置内に特定の認識コードを記憶させておくと
ともに、文字出力装置に文字を出力させるときには文字
出力装置に対する文字出力要求に認識コードを付加し、
文字出力装置はその文字出力要求中の認識コードが自己
が内部に保持する認識コードと一致するときにのみ文字
出力要求に応じて文字を出力するようにする方法が提案
されている。
Therefore, as one of methods for limiting the use of a character output device in which font data is installed, in Japanese Patent Laid-Open No. 5-330152, the character output device is provided with a hardware lock and key as described above. instead of,
A specific recognition code is stored in the character output device, and when outputting characters to the character output device, the recognition code is added to the character output request to the character output device,
A method has been proposed in which a character output device outputs a character in response to a character output request only when the recognition code in the character output request matches the recognition code held therein.

【0010】また、別の方法として、個々のフォントご
とに特定のコードを付与しておき、文字出力装置に特定
のコードを設定することにより、その設定された特定の
コードが付与されたフォントにより文字を出力する方法
も考えられている。
As another method, a specific code is assigned to each font, and a specific code is set in the character output device so that the set specific code can be applied to the font. A method of outputting characters is also considered.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
5−330152号で開示された方法は、文字出力装置
の利用者を文字出力装置が記憶する特定の認識コードを
知る者のみに制限するものであって、個々のフォント自
体の使用を制限するものではなく、フォント作成者の権
利を保護するのに十分でない欠点がある。
However, the method disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 5-330152 limits the user of the character output device to only those who know the specific recognition code stored in the character output device. However, it does not limit the use of the individual fonts themselves, and has the drawback that it is not sufficient to protect the rights of the font creator.

【0012】また、個々のフォントごとに特定のコード
を付与しておき、文字出力装置に特定のコードを設定す
ることにより、その設定された特定のコードが付与され
たフォントにより文字を出力する方法は、個々のフォン
トの使用は制限できても、文字出力装置ないしフォント
の利用者を制限することはできない不都合がある。ま
た、個々のフォントの使用を制限する場合でも、個々の
文字出力装置ごとに、かつ個々のフォントごとにコード
を厳密に管理しなければならない欠点がある。
A method of outputting a character in a font to which a specific code is set by setting a specific code in each character font and setting the specific code in the character output device Has the inconvenience that although the use of individual fonts can be restricted, the user of the character output device or font cannot be restricted. Further, even when the use of each font is restricted, there is a drawback that the code must be strictly managed for each character output device and for each font.

【0013】そこで、この発明は、アウトラインフォン
トデータを用いて文字を出力する文字出力装置におい
て、個々のフォントの利用者を簡単な方法で確実に制限
することができ、フォント作成者の権利を簡単な方法で
確実に保護することができるようにしたものである。
Therefore, according to the present invention, in a character output device for outputting a character using outline font data, the user of each font can be surely restricted by a simple method, and the right of the font creator can be simplified. It can be surely protected by various methods.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】この発明では、文字出力
装置として、図3に示して後述する実施例の参照符号を
対応させると、制御点を暗号化したアウトラインフォン
トデータを保持するデータ保持手段31と、文字出力情
報により上記データ保持手段31から上記アウトライン
フォントデータを読み出すデータ読出手段33と、当該
文字出力装置30の外部から当該文字出力装置30に入
力された復号化キーによって、上記データ読出手段33
により上記データ保持手段31から読み出された上記ア
ウトラインフォントデータの制御点を復号化するデータ
復号化手段35と、このデータ復号化手段35からのア
ウトラインフォントデータにより、出力すべき文字デー
タを生成する文字データ生成手段36と、を設ける。
According to the present invention, as a character output device, when the reference symbols of the embodiment shown in FIG. 3 and described later are made to correspond, data holding means for holding outline font data in which control points are encrypted is held. 31, data reading means 33 for reading out the outline font data from the data holding means 31 based on the character output information, and a decoding key input to the character output device 30 from outside the character output device 30 for reading the data. Means 33
By the data decoding means 35 for decoding the control points of the outline font data read from the data holding means 31, and the outline font data from the data decoding means 35, character data to be output is generated. And character data generation means 36.

【0015】制御点が暗号化されたアウトラインフォン
トデータは、特定の文字に限定されたものであってもよ
い。
The outline font data in which the control points are encrypted may be limited to specific characters.

【0016】また、暗号化された制御点は、アウトライ
ンフォントデータを構成する複数の制御点のうちの一部
であってもよい。
Further, the encrypted control points may be a part of the plurality of control points forming the outline font data.

【0017】[0017]

【作用】上記のように構成した、この発明の文字出力装
置においては、制御点が暗号化されたアウトラインフォ
ントデータがデータ保持手段31に保持されることによ
り、フォント使用の制限が実質的にフォントデータ自体
に持たせられて、個々のフォントごとにアクセス権を設
定することができ、個々のフォントの利用者は、自己が
管理するフロッピーディスクなどのキー格納装置から、
これに格納された復号化のためのキーを文字出力装置に
入力することにより、個々のフォントを使用することが
できる。
In the character output device of the present invention configured as described above, the outline holding font data in which the control points are encrypted is held in the data holding means 31, so that the font use is substantially restricted. The access right can be set for each font by being held in the data itself, and the user of each font can use the key storage device such as a floppy disk that he manages.
The individual fonts can be used by inputting the decryption key stored therein into the character output device.

【0018】したがって、個々のフォントの利用者の管
理を文字出力装置から切り離して行うことができ、個々
のフォントの利用者を簡単な方法で確実に制限すること
ができる。
Therefore, the user of each font can be managed separately from the character output device, and the user of each font can be surely restricted by a simple method.

【0019】また、制御点が暗号化されたアウトライン
フォントデータが特定の文字に限定された場合、または
暗号化された制御点がアウトラインフォントデータを構
成する複数の制御点のうちの一部である場合には、その
特定の文字のアウトラインフォントデータの制御点の
み、またはアウトラインフォントデータを構成する複数
の制御点のうちの一部のみが、復号化キーにより復号化
され、他の文字のアウトラインフォントデータの制御
点、またはアウトラインフォントデータを構成する複数
の制御点のうちの残部は、データ保持手段31から読み
出されたものがそのままデータ復号化手段35から出力
されればよいので、文字出力に要する時間が短縮化され
るとともに、暗号化が一部の文字または一部の制御点の
みであっても、当該文字出力装置に復号化キーが入力さ
れないときには、本来の文章または本来の文字が出力さ
れないこととなるので、結果的になお個々のフォントの
利用者を制限することができる。
Further, when the outline font data in which the control points are encrypted is limited to a specific character, or the encrypted control points are a part of the plurality of control points constituting the outline font data. In this case, only the control points of the outline font data of that particular character, or only some of the control points that make up the outline font data are decrypted by the decryption key, and the outline font of other characters is decrypted. The rest of the control points of the data or the plurality of control points forming the outline font data may be read out from the data holding means 31 as they are and output from the data decoding means 35 as they are. The time required is shortened, and even if the encryption is only for some characters or some control points, When the decryption key to the output device not input, since the fact that the original sentence or the original characters are not output, it is possible to restrict the user of the result, the noted individual font.

【0020】[0020]

【実施例】まず、この発明における、アウトラインフォ
ントデータの暗号化および復号化につき、図6〜図9に
原理的な単純な例を示して、説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS First, encryption and decryption of outline font data according to the present invention will be described with reference to FIGS.

【0021】ある書体のある文字のアウトラインフォン
トデータが、図6(A)に示すような6個の制御点P1
〜P6を有するものとする。ただし、各制御点P1〜P
6のx,y座標は、図7の「暗号化前」の欄に示すよう
な値のものとする。このアウトラインフォントデータの
各制御点P1〜P6を、暗号化キーにより暗号化する。
ここで、暗号化キーは、例えば図8に示すように、各制
御点P1〜P6の暗号化前のx,y座標の0,1,2,
3,4,5,6,7,8,9の値を、それぞれ3,6,
9,2,5,8,1,4,7,0の値に変換するものと
する。
The outline font data of a certain character in a certain typeface is composed of six control points P1 as shown in FIG. 6 (A).
˜P6. However, the control points P1 to P
The x and y coordinates of 6 have the values shown in the column "before encryption" in FIG. The control points P1 to P6 of the outline font data are encrypted by the encryption key.
Here, the encryption key is, for example, as shown in FIG. 8, 0, 1, 2, of the x, y coordinates before encryption of the control points P1 to P6.
The values of 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 are 3, 6, respectively.
It shall be converted into the values of 9, 2, 5, 8, 1, 4, 7, 0.

【0022】したがって、各制御点P1〜P6のx,y
座標は、図7の「暗号化後」の欄に示すような値に変換
され、この変換後、すなわち暗号化後の各制御点P1〜
P6により示されるアウトラインフォントは、図6
(B)の実線で示すように元の形とまったく違ったもの
となる。
Therefore, x, y of each control point P1 to P6
The coordinates are converted into values as shown in the “after encryption” column in FIG. 7, and the control points P1 to P1 after this conversion, that is, after encryption are converted.
The outline font indicated by P6 is shown in FIG.
As shown by the solid line in (B), the shape is completely different from the original shape.

【0023】この暗号化された各制御点P1〜P6を、
復号化キーにより復号化する。復号化キーは、各制御点
P1〜P6のx,y座標値を暗号化のときとは逆に変換
するもので、すなわち上記の場合には、図9に示すよう
に、各制御点P1〜P6の復号化前(暗号化後)のx,
y座標の0,1,2,3,4,5,6,7,8,9の値
を、それぞれ9,6,3,0,7,4,1,8,5,2
の値に変換するものである。
The encrypted control points P1 to P6 are
Decrypt with the decryption key. The decryption key is used to convert the x and y coordinate values of the control points P1 to P6 in the opposite manner to the case of encryption, that is, in the above case, as shown in FIG. X before P6 decryption (after encryption),
The values of 0,1,2,3,4,5,6,7,8,9 of the y coordinate are set to 9,6,3,0,7,4,1,8,5,2, respectively.
Is converted to the value of.

【0024】したがって、各制御点P1〜P6のx,y
座標は、図7の「復号化後」の欄に示すような値に変換
され、この変換後、すなわち復号化後の各制御点P1〜
P6により示されるアウトラインフォントは、図6
(C)に示すように元の形とまったく同じものとなる。
Therefore, x, y of each control point P1 to P6
The coordinates are converted into values as shown in the column of “after decoding” in FIG. 7, and the control points P1 to P1 after the conversion, that is, after decoding are converted.
The outline font indicated by P6 is shown in FIG.
As shown in (C), it becomes exactly the same as the original shape.

【0025】したがって、暗号化キーに対応する復号化
キーにより制御点P1〜P6が復号化されたアウトライ
ンフォントデータによって、出力すべき文字データが生
成され、文字が出力されるときには、本来の文字が出力
されるのに対して、復号化キーにより制御点P1〜P6
が復号化されず、制御点P1〜P6が暗号化されたまま
のアウトラインフォントデータによって、出力すべき文
字データが生成され、文字が出力されるときには、本来
の文字とまったく異なる文字ないし意味の分からない記
号が出力される。
Therefore, when the character data to be output is generated by the outline font data in which the control points P1 to P6 are decrypted by the decryption key corresponding to the encryption key, and the character is output, the original character is output. In contrast to the output, control points P1 to P6 are generated by the decryption key.
Is not decrypted, and the outline font data in which the control points P1 to P6 remain encrypted produces the character data to be output, and when the character is output, the character or meaning completely different from the original character is recognized. No symbol is output.

【0026】図1は、この発明の文字出力装置を用いた
文書作成システムの一例で、ネットワーク10を介し
て、コンピュータやワークステーションなどのホスト装
置20と、例えばプリンタとして構成される、この発明
の文字出力装置30とが接続され、文字出力装置30に
これに対して着脱可能な後述するキー格納装置40が装
着されて、ホスト装置20からの文字出力要求Dinに
より、文字出力装置30において文字が出力されるもの
である。
FIG. 1 shows an example of a document creation system using the character output device of the present invention. The host device 20 such as a computer or a workstation and a printer, for example, of the present invention are connected via a network 10. The character output device 30 is connected to the character output device 30, and a key storage device 40, which will be described later, is attached to the character output device 30. The key storage device 40 is attached to the character output device 30. It is output.

【0027】図3は、図1のようなシステム構成とする
場合の文字出力装置30の一例で、文字出力装置30
は、データ保持手段31、データ入力手段32、データ
読出手段33、キー管理手段34、データ復号化手段3
5、文字データ生成手段36および文字データ出力手段
37により構成される。
FIG. 3 shows an example of the character output device 30 in the case of the system configuration shown in FIG.
Is a data holding means 31, a data input means 32, a data reading means 33, a key management means 34, and a data decryption means 3.
5, character data generation means 36 and character data output means 37.

【0028】データ保持手段31は、制御点を暗号化し
たアウトラインフォントデータを含むアウトラインフォ
ントデータを保持するもので、文字出力装置30とは別
の暗号化処理装置50において生成された、制御点を暗
号化したアウトラインフォントデータを含むアウトライ
ンフォントデータが暗号化処理装置50からインストー
ルされる。
The data holding means 31 holds the outline font data including the outline font data in which the control points are encrypted, and stores the control points generated in the encryption processing device 50 different from the character output device 30. Outline font data including encrypted outline font data is installed from the encryption processing device 50.

【0029】データ入力手段32は、ホスト装置20か
らの、出力する文字の書体、サイズおよび出力する文字
がいずれの文字であるかの情報を含む文字出力要求Di
nを解釈して、出力する文字の書体、サイズおよび出力
する文字がいずれの文字であるかの情報からなる文字出
力情報を出力するもので、その文字出力情報は、データ
読出手段33に送出される。
The data input means 32 outputs a character output request Di from the host device 20 containing information on the typeface and size of the character to be output and which character is to be output.
It interprets n and outputs character output information consisting of the typeface and size of the character to be output and which character is the character to be output, and the character output information is sent to the data reading means 33. It

【0030】ただし、文字出力要求Din中には文字の
書体またはサイズにつき該当する情報がないときもあ
り、そのときは直前にある情報や初期設定値の情報など
で補われて文字出力情報が出力される。
However, there is a case where the character output request Din does not have corresponding information on the typeface or size of the character, and in that case, the character output information is output by being supplemented by the information immediately before or the information of the initial setting value. To be done.

【0031】データ読出手段33は、データ入力手段3
2からの文字出力情報によりデータ保持手段31から該
当する書体および文字のアウトラインフォントデータを
読み出して、文字出力情報とともにデータ復号化手段3
5に送出する。
The data reading means 33 is the data input means 3
The outline font data of the corresponding typeface and character is read from the data holding means 31 according to the character output information from 2, and the data decoding means 3 together with the character output information.
5

【0032】キー管理手段34は、後述するようにデー
タ読出手段33からデータ復号化手段35を通じて供給
された文字出力情報により、上記のように文字出力装置
30に装着されたキー格納装置40から、データ読出手
段33によりデータ保持手段31から読み出されてデー
タ復号化手段35に送出されたアウトラインフォントデ
ータの暗号化された制御点を復号化するためのキーを読
み出すとともに、後述するように、そのキー格納装置4
0からのその復号化キーを使用してアウトラインフォン
トデータの暗号化された制御点を復号化した文字の累積
数を、そのキー格納装置40からのその復号化キーの使
用回数としてキー格納装置40に書き込むものである。
The key management means 34 uses the character output information supplied from the data reading means 33 through the data decoding means 35, as will be described later, from the key storage device 40 attached to the character output device 30 as described above. The key for decrypting the encrypted control point of the outline font data read out from the data holding means 31 by the data reading means 33 and sent to the data decrypting means 35 is read out, and the key is read as described later. Key storage device 4
The key storage device 40 uses the cumulative number of characters obtained by decrypting the encrypted control points of the outline font data using the decryption key from 0 as the number of times of use of the decryption key from the key storage device 40. To write to.

【0033】なお、以下においては、特に「暗号化する
ためのキー」または「暗号化キー」と断らないかぎり、
「キー」はアウトラインフォントデータの暗号化された
制御点を復号化するためのキーを示すものとする。
In the following, unless otherwise specified as "key for encryption" or "encryption key",
The "key" is a key for decrypting the encrypted control points of the outline font data.

【0034】データ復号化手段35は、データ読出手段
33から供給された文字出力情報をキー管理手段34に
送出して、上記のようにデータ保持手段31から読み出
されたアウトラインフォントデータに対応する復号化キ
ーをキー管理手段34にキー格納装置40から読み出さ
せ、そのキー格納装置40から読み出された復号化キー
をキー管理手段34を介して取り込んで、その復号化キ
ーにより、データ保持手段31から読み出されたアウト
ラインフォントデータの暗号化された制御点を復号化
し、その復号化後のアウトラインフォントデータを文字
出力情報とともに文字データ生成手段36に送出する。
The data decoding means 35 sends the character output information supplied from the data reading means 33 to the key management means 34 and corresponds to the outline font data read from the data holding means 31 as described above. The key management unit 34 is caused to read the decryption key from the key storage unit 40, the decryption key read from the key storage unit 40 is taken in through the key management unit 34, and the decryption key holds the data. The encrypted control points of the outline font data read from the means 31 are decrypted, and the decrypted outline font data is sent to the character data generating means 36 together with the character output information.

【0035】データ保持手段31から読み出されたアウ
トラインフォントデータが暗号化されたものであって
も、文字出力装置30にキー格納装置40が装着されて
いないために、またはキー格納装置40が装着されてい
ても、そのキー格納装置40にデータ保持手段31から
読み出されたアウトラインフォントデータについての復
号化キーが記述されていないために、データ保持手段3
1から読み出されたアウトラインフォントデータに対応
する復号化キーが得られないときには、データ復号化手
段35は、データ保持手段31から読み出されたアウト
ラインフォントデータをそのまま文字出力情報とともに
文字データ生成手段36に送出する。
Even if the outline font data read from the data holding means 31 is encrypted, the key storage device 40 is not attached to the character output device 30, or the key storage device 40 is attached. However, since the decryption key for the outline font data read from the data holding means 31 is not described in the key storage device 40, the data holding means 3
When the decryption key corresponding to the outline font data read from No. 1 cannot be obtained, the data decryption means 35 uses the outline font data read from the data holding means 31 as it is along with the character output information and the character data generation means. 36.

【0036】また、ホスト装置20からの文字出力要求
Dinが要求する、出力する文字の書体が自由に使用可
能なもので、データ保持手段31から読み出されたアウ
トラインフォントデータが暗号化されたものでないとき
にも、データ復号化手段35は、データ保持手段31か
ら読み出されたアウトラインフォントデータをそのまま
文字出力情報とともに文字データ生成手段36に送出す
る。
Further, the typeface of the characters to be output requested by the character output request Din from the host device 20 can be freely used, and the outline font data read from the data holding means 31 is encrypted. Even if not, the data decoding means 35 sends the outline font data read from the data holding means 31 to the character data generation means 36 as it is together with the character output information.

【0037】文字データ生成手段36は、データ復号化
手段35からのアウトラインフォントデータおよび文字
出力情報により、ホスト装置20からの文字出力要求D
inが要求するサイズでデータ復号化手段35からのア
ウトラインフォントデータが示すアウトライン形状をラ
スタライズした状態の出力すべき文字データを生成して
文字データ出力手段37に送出する。
The character data generation means 36 uses the outline font data and the character output information from the data decoding means 35 to request the character output D from the host device 20.
Character data to be output in a state in which the outline shape indicated by the outline font data from the data decoding means 35 is rasterized in a size required by in is generated and sent to the character data output means 37.

【0038】文字データ出力手段37は、文字データ生
成手段36からの文字データにより用紙上に文字を印字
する文字印字部である。
The character data output means 37 is a character printing section for printing a character on the paper according to the character data from the character data generation means 36.

【0039】暗号化処理装置50は、詳細を図示してい
ないが、データ格納手段から、これに格納されたアウト
ラインフォントデータを読み出して、暗号化キーによ
り、その制御点を暗号化し、その暗号化されたアウトラ
インフォントデータを上述したようにデータ保持手段3
1にインストールする。ただし、自由に使用可能な書体
については、データ格納手段に格納された、制御点が暗
号化されていないアウトラインフォントデータをそのま
まデータ保持手段31にインストールする。
Although not shown in detail, the encryption processing device 50 reads out the outline font data stored therein from the data storage means, encrypts the control point with the encryption key, and encrypts the control point. The stored outline font data is stored in the data holding means 3 as described above.
Install to 1. However, as for freely usable typefaces, outline font data stored in the data storage means and not having encrypted control points is installed in the data holding means 31 as it is.

【0040】例えば、図4に示す「細明朝体」「中明朝
体」「太明朝体」「行書体」および「丸ゴシック体」に
ついては、それぞれの書体ごとに異なる暗号化キーによ
り制御点が暗号化されたアウトラインフォントデータ
が、暗号化処理装置50からデータ保持手段31にイン
ストールされ、データ保持手段31に保持される。
For example, with respect to the "Shin-Mincho type", "Chongming type", "Taiming type", "line typeface" and "Maru Gothic type" shown in FIG. 4, different encryption keys are used for each typeface. The outline font data in which the control points are encrypted is installed in the data holding unit 31 from the encryption processing device 50 and held in the data holding unit 31.

【0041】そして、キー格納装置40は、フロッピー
ディスクやICカードなどの、文字出力装置30に対し
て着脱可能で、かつ読み書き可能なデータ記憶手段によ
り構成され、その所持者が後述するキー発行装置60に
より復号化キーの発行を受けることにより、キー格納装
置40には、図4に示すように、アウトラインフォント
データが暗号化された書体名、その書体についての復号
化キー、およびその書体についての復号化キーの使用回
数が記述される。ただし、使用回数は、キー発行装置6
0により復号化キーの発行を受けるときにはゼロとされ
る。
The key storage device 40 is composed of a data storage means, such as a floppy disk or an IC card, which can be attached to and detached from the character output device 30 and is readable and writable. By receiving the issue of the decryption key by 60, the key storage device 40 stores, in the key storage device 40, the typeface name in which the outline font data is encrypted, the decryption key for the typeface, and the typeface. The number of times the decryption key has been used is described. However, the number of times of use is determined by the key issuing device 6
It is set to zero when the decryption key is issued by 0.

【0042】上述した文字出力装置30において文字を
出力する手順を、図5を用いて示す。
A procedure for outputting a character in the character output device 30 described above will be described with reference to FIG.

【0043】まず、ステップS1において、データ入力
手段32により、ホスト装置20からの文字出力要求D
inがあるか否かを判断し、文字出力要求Dinがある
ときには、ステップS2に進んで、データ入力手段32
において、その文字出力要求Dinを解釈して、出力す
る文字の書体、サイズおよび出力する文字がいずれの文
字であるかの情報からなる文字出力情報を生成し、さら
にステップS3に進んで、その文字出力情報により、デ
ータ読出手段33において、データ保持手段31から該
当する書体および文字のアウトラインフォントデータを
読み出す。
First, in step S1, the data input means 32 causes the character output request D from the host device 20.
If there is a character output request Din, it proceeds to step S2, and the data input means 32 is determined.
In step S3, the character output request Din is interpreted to generate character output information including the typeface and size of the character to be output and which character is the character to be output, and the process proceeds to step S3. Based on the output information, the data reading means 33 reads out the outline font data of the corresponding typeface and character from the data holding means 31.

【0044】次に、ステップS4において、キー管理手
段34により、そのデータ保持手段31から読み出され
たアウトラインフォントデータに対応する復号化キーを
キー格納装置40から検索し、さらにステップS5に進
んで、データ復号化手段35において、その対応する復
号化キーがあるか否かを判断する。
Next, in step S4, the key management means 34 retrieves the decryption key corresponding to the outline font data read from the data holding means 31 from the key storage device 40, and the process proceeds to step S5. The data decryption means 35 determines whether or not there is the corresponding decryption key.

【0045】そして、対応する復号化キーがあるときに
は、すなわち、データ保持手段31から読み出されたア
ウトラインフォントデータが暗号化されたものであると
ともに、文字出力装置30にキー格納装置40が装着さ
れていて、かつそのキー格納装置40にデータ保持手段
31から読み出されたアウトラインフォントデータにつ
いての復号化キーが記述されているときには、次にステ
ップS6に進んで、データ復号化手段35において、そ
の復号化キーにより、データ保持手段31から読み出さ
れたアウトラインフォントデータの暗号化された制御点
を復号化し、さらにステップS7に進んで、キー管理手
段34により、キー格納装置40に記述された、その復
号化キーの使用回数を1文字ごとに1回増やすように更
新する。
When there is a corresponding decryption key, that is, the outline font data read from the data holding means 31 is encrypted, and the key storage device 40 is attached to the character output device 30. If the decryption key for the outline font data read from the data holding means 31 is described in the key storage device 40, the process proceeds to step S6, and the data decryption means 35 uses the decryption key. The encrypted control points of the outline font data read from the data holding means 31 are decrypted by the decryption key, and the process proceeds to step S7 where the key management means 34 describes the key storage device 40. The number of times the decryption key is used is updated so that it is increased once for each character.

【0046】さらに、ステップS8に進んで、文字デー
タ生成手段36により、データ復号化手段35からの制
御点が復号化されたアウトラインフォントデータおよび
文字出力情報から、出力すべき文字データを生成し、次
にステップS9において、その文字データにより、文字
データ出力手段37において、用紙上に文字を印字す
る。
Further, in step S8, the character data generating means 36 generates character data to be output from the outline font data and the character output information in which the control points from the data decoding means 35 are decoded, Next, at step S9, the character data is printed on the paper by the character data output means 37 by the character data.

【0047】ステップS5でデータ復号化手段35が対
応する復号化キーがないと判断したときには、すなわ
ち、データ保持手段31から読み出されたアウトライン
フォントデータが暗号化されたものでないとき、または
アウトラインフォントデータが暗号化されたものであっ
ても、文字出力装置30にキー格納装置40が装着され
ていないとき、もしくはキー格納装置40が装着されて
いても、そのキー格納装置40にデータ保持手段31か
ら読み出されたアウトラインフォントデータについての
復号化キーが記述されていないときには、次にステップ
S10において、データ復号化手段35により、データ
保持手段31から読み出されたアウトラインフォントデ
ータをそのまま文字出力情報とともに文字データ生成手
段36に送出する。
When the data decryption means 35 determines in step S5 that there is no corresponding decryption key, that is, when the outline font data read from the data holding means 31 is not encrypted, or the outline font is used. Even if the data is encrypted, when the key storage device 40 is not attached to the character output device 30, or even if the key storage device 40 is attached, the data storage means 31 is stored in the key storage device 40. If the decryption key for the outline font data read out from is not described, then in step S10, the data decryption means 35 causes the outline font data read out from the data holding means 31 to be directly output as character output information. It is also sent to the character data generation means 36.

【0048】さらに、ステップS8に進んで、文字デー
タ生成手段36により、そのデータ復号化手段35から
のアウトラインフォントデータおよび文字出力情報か
ら、出力すべき文字データを生成し、次にステップS9
において、その文字データにより、文字データ出力手段
37において、用紙上に文字を印字する。
Further, proceeding to step S8, the character data generating means 36 generates the character data to be output from the outline font data and the character output information from the data decoding means 35, and then step S9.
At, the character data output means 37 prints a character on the paper according to the character data.

【0049】図10は、上述したキー発行装置60の一
例で、この例のキー発行装置60は、CPU61、その
CPU61が実行すべきキー発行制御プログラムや上述
した暗号化処理装置50でアウトラインフォントデータ
が暗号化される書体のリストや後述する認識番号などが
格納されたROM62、CPU61の作業エリアとして
用いられるRAM63、後述する管理テーブルを格納す
るメモリ64、操作部65、その操作部65に対するイ
ンターフェース66、表示部67、その表示部67に対
するインターフェース68、およびキー格納装置40に
対するインターフェース69により構成される。
FIG. 10 shows an example of the above-mentioned key issuing device 60. The key issuing device 60 in this example has a CPU 61, a key issuing control program to be executed by the CPU 61, and outline font data in the encryption processing device 50. ROM 62 storing a list of typefaces to be encrypted, an identification number described later, a RAM 63 used as a work area of the CPU 61, a memory 64 storing a management table described later, an operating unit 65, and an interface 66 for the operating unit 65. , A display unit 67, an interface 68 for the display unit 67, and an interface 69 for the key storage device 40.

【0050】メモリ64上の管理テーブルには、図11
に示すように、アウトラインフォントデータが暗号化さ
れた書体名、その書体についての復号化キー、その復号
化キーについての発行制限回数および発行済み回数が記
述される。発行制限回数は、それぞれの書体につき、復
号化キーの発行を許可するキー格納装置40の数であ
る。発行済み回数は、当初はゼロとされる。
The management table on the memory 64 is shown in FIG.
As described in (1), the typeface name in which the outline font data is encrypted, the decryption key for the typeface, the issuance limit number and the issued number of times for the decryption key are described. The issuance limit number of times is the number of key storage devices 40 that permit issuance of the decryption key for each typeface. The number of issued issues is initially zero.

【0051】ある書体についての復号化キーの発行を受
けようとする者は、キー発行装置60にキー格納装置4
0を装着した上で、操作部65により自己の認識番号と
復号化キーの発行を受けようとする書体名を入力する。
これによりキー発行装置60のCPU61は、図12に
示す手順に従って復号化キーを発行する。
A person who wants to issue a decryption key for a certain typeface uses the key storage device 4 in the key issuing device 60.
After mounting 0, the user inputs the identification number of himself / herself and the name of the typeface for which the decryption key is to be issued by the operation unit 65.
As a result, the CPU 61 of the key issuing device 60 issues the decryption key according to the procedure shown in FIG.

【0052】まず、ステップS21において、キー発行
装置60にキー格納装置40が装着されたか否かによ
り、復号化キーの発行要求があるか否かを判断し、復号
化キーの発行要求があるときには、ステップS22にお
いて、認識番号を入力すべき旨を表示部67により表示
する。
First, in step S21, it is determined whether or not there is a decryption key issuance request, depending on whether or not the key storage device 40 is attached to the key issuance device 60, and when there is a decryption key issuance request. In step S22, the display unit 67 displays that the identification number should be input.

【0053】これに応じて、復号化キーの発行を受けよ
うとする者が操作部65により自己の認識番号を入力す
ると、CPU61は、ステップS23において、その入
力された認識番号がROM62に登録されているか否か
を判断し、登録されていないときには、ステップS24
に進んで、認識番号が異なるため復号化キーを発行でき
ない旨を表示部67により表示する。
In response to this, when the person who is going to receive the issuance of the decryption key inputs his or her own identification number through the operation unit 65, the CPU 61 registers the input identification number in the ROM 62 in step S23. If it is not registered, it is determined in step S24.
Then, the display section 67 displays that the decryption key cannot be issued because the identification numbers are different.

【0054】入力された認識番号がROM62に登録さ
れているときには、ステップS25に進んで、書体名を
入力すべき旨を表示部67により表示する。これに応じ
て、復号化キーの発行を受けようとする者が操作部65
により書体名を入力すると、CPU61は、ステップS
26において、ROM62に登録されたリストから該当
する書体があるか否かを判断し、該当する書体がないと
きには、ステップS27に進んで、該当する書体がない
旨を表示部67により表示する。
When the input identification number is registered in the ROM 62, the process proceeds to step S25, and the display unit 67 displays that the typeface name should be input. In response to this, the person who wants to receive the decryption key is operated by the operation unit 65.
When the typeface name is input by, the CPU 61 determines in step S
In 26, it is determined from the list registered in the ROM 62 whether there is a corresponding typeface. If there is no corresponding typeface, the process proceeds to step S27, and the display unit 67 displays that there is no corresponding typeface.

【0055】該当する書体があるときには、ステップS
28に進んで、メモリ64上の管理テーブルから、今回
その書体についての復号化キーを発行することにより、
その書体についての復号化キーの発行制限回数を超えな
いか否かを判断し、発行制限回数を超えるときには、ス
テップS29に進んで、発行制限回数を超えるため復号
化キーを発行できない旨を表示部67により表示する。
If there is a corresponding typeface, step S
Proceeding to step 28, by issuing the decryption key for that typeface from the management table on the memory 64,
It is determined whether or not the decryption key issuance limit number for the typeface is exceeded. If the issuance limit number is exceeded, the process proceeds to step S29, and the display unit indicates that the decryption key cannot be issued because the issuance limit number is exceeded. It is indicated by 67.

【0056】発行制限回数を超えないときには、ステッ
プS30に進んで、メモリ64上の管理テーブルから、
その書体についての復号化キーを読み出して書体名とと
もにキー格納装置40に書き込むことにより、その書体
についての復号化キーを発行し、さらにステップS31
において、メモリ64上の管理テーブルの、その書体に
ついての復号化キーの発行済み回数を1だけ増やす。
If the number of times of issuance is not exceeded, the process proceeds to step S30, where the management table on the memory 64
The decryption key for the typeface is read out and written in the key storage device 40 together with the typeface name to issue the decryption key for the typeface, and further, step S31.
At 1, in the management table on the memory 64, the number of issued decryption keys for the typeface is incremented by one.

【0057】上述した例によれば、制御点が暗号化され
たアウトラインフォントデータがデータ保持手段31に
保持されることにより、フォント使用の制限が実質的に
フォントデータ自体に持たせられて、個々のフォントご
とにアクセス権を設定することができ、個々のフォント
の利用者は、自己が管理するキー格納装置40から、こ
れに格納された復号化キーを文字出力装置30に入力す
ることにより、個々のフォントを使用することができ
る。
According to the above-described example, the outline font data in which the control points are encrypted is held in the data holding means 31, so that the font data itself is substantially restricted by the font use, and the individual font data is restricted. The access right can be set for each font, and the user of each font inputs the decryption key stored in the key storage device 40 managed by himself / herself into the character output device 30. Individual fonts can be used.

【0058】したがって、個々のフォントの利用者の管
理を上記のようなキー発行装置60により文字出力装置
30から切り離して行うことができ、個々のフォントの
利用者を簡単な方法で確実に制限することができる。
Therefore, the user of each font can be managed separately from the character output device 30 by the key issuing device 60 as described above, and the user of each font can be surely restricted by a simple method. be able to.

【0059】さらに、フォント使用の制限を実質的にフ
ォントデータ自体に持たせることによって、フォントデ
ータを文字出力装置30にインストールできる回数を制
限したり、フォントデータを格納したマスターディスク
などにプロテクト処置を施す必要がなくなるため、あら
かじめフォントデータを複数の文字出力装置にインスト
ールしておくことができ、複数の場所にそれぞれ必要な
フォントを備えた文字出力装置を設置することにより、
フォント使用の権利を有する者が必要な時に適切な場所
で必要なフォントを使用できるシステムを容易に構築す
ることができ、しかもその場合でも、フォント使用を許
可されてキー格納装置40に復号化キーの発行を受けた
者だけがフォントを使用できるので、フォント作成者の
権利を確実に保護することができる。
Further, by substantially limiting the use of fonts to the font data itself, the number of times the font data can be installed in the character output device 30 is limited, and the master disk storing the font data is protected. Since it is not necessary to apply it, it is possible to install font data in advance in multiple character output devices, and by installing character output devices equipped with the required fonts in multiple locations respectively,
It is possible for a person who has the right to use a font to easily construct a system that can use a required font at an appropriate place when needed, and even in that case, the use of the font is permitted and the decryption key is stored in the key storage device 40. The font can be used only by the person who has received the, so that the rights of the font creator can be surely protected.

【0060】また、フォントデータを格納したマスター
ディスクなどにプロテクト処置を施す必要がないので、
不慮の事故に備えてフォントデータのバックアップを確
保しておくことができる。
Further, since it is not necessary to protect the master disk or the like storing the font data,
A backup of font data can be secured in case of an unexpected accident.

【0061】なお、上述した例のように文字出力装置3
0によりキー格納装置40にフォント使用回数を記述す
る場合には、これをフォント使用のロイヤルティ算出の
資料とすることができる。
The character output device 3 as in the above-mentioned example.
When the number of times the font is used is described in the key storage device 40 with 0, this can be used as a material for calculating the royalty of the font.

【0062】上述した例は利用者を制限する書体のすべ
ての文字につきアウトラインフォントデータを暗号化す
る場合であるが、一部の特定の文字についてのみアウト
ラインフォントデータを暗号化するようにしてもよい。
In the above example, the outline font data is encrypted for all characters of the typeface that restricts the user, but the outline font data may be encrypted only for some specific characters. .

【0063】この場合には、図3において鎖線の矢印で
示すように、暗号化処理装置50から文字出力装置30
のキー管理手段34に、アウトラインフォントデータを
暗号化する文字のリストを格納する。
In this case, as shown by a chained arrow in FIG. 3, the encryption processing device 50 is changed to the character output device 30.
The key management means 34 stores the list of characters for encrypting the outline font data.

【0064】そして、文字出力装置30においては、デ
ータ復号化手段35において、キー管理手段34に格納
された上記の文字リストから、データ保持手段31から
読み出されたアウトラインフォントデータが暗号化され
ているか否かを判断し、暗号化されているアウトライン
フォントデータについては、キー管理手段34によりキ
ー格納装置40から読み出された復号化キーにより復号
化する。
In the character output device 30, the data decryption means 35 encrypts the outline font data read from the data holding means 31 from the character list stored in the key management means 34. Whether or not the outline font data is encrypted is decrypted by the decryption key read from the key storage device 40 by the key management means 34.

【0065】具体的には、例えば「ひらがな」のアウト
ラインフォントデータのみを暗号化することができる。
この場合、文字出力装置30にキー格納装置40が装着
されていないために、または装着されていてもキー格納
装置40に復号化キーの発行を受けていないために、デ
ータ保持手段31から読み出されたアウトラインフォン
トデータに対応する復号化キーが得られないときには、
暗号化されていない漢字などは本来の文字が出力される
ものの、暗号化されている「ひらがな」については本来
の文字とまったく異なる文字ないし意味の分からない記
号が出力されて、例えば「今日は快晴である。」という
文章のとき、「今日☆快晴★○●。」というように
(☆,★,○,●は、それぞれ意味の分からない記号を
示す)文章にならなくなり、結果的に、その書体の利用
者を制限することができる。
Specifically, for example, only the "hiragana" outline font data can be encrypted.
In this case, because the key storage device 40 is not attached to the character output device 30, or even if the key storage device 40 is attached, the key storage device 40 has not been issued with a decryption key, the data is read from the data holding means 31. When the decryption key corresponding to the outlined outline font data cannot be obtained,
The original characters are output for unencrypted Kanji, but for the encrypted "Hiragana", characters that are completely different from the original characters or symbols that do not make sense are output. When the sentence is "," it is not a sentence such as "Today ☆ Fine weather ★ ○ ●." (☆, ★, ○, ● are symbols that do not make sense), and as a result, You can limit the users of the typeface.

【0066】そして、このように特定の文字についての
みアウトラインフォントデータを暗号化する場合には、
文字出力装置30のデータ復号化手段35においても、
その特定の文字についてのみアウトラインフォントデー
タを復号化すればよいので、文字出力装置30において
文字出力に要する時間が短縮化される利点がある。ま
た、暗号化処理装置50においても、暗号化に要する時
間を短縮化できる。
When the outline font data is encrypted only for a specific character in this way,
Also in the data decoding means 35 of the character output device 30,
Since the outline font data need only be decoded for that particular character, there is an advantage that the time required for character output in the character output device 30 is shortened. Further, also in the encryption processing device 50, the time required for encryption can be shortened.

【0067】なお、この場合、暗号化処理装置50にお
いてアウトラインフォントデータを暗号化する文字のリ
ストも暗号化して、その暗号化された文字リストを文字
出力装置30のキー管理手段34に格納するとともに、
その暗号化された文字リストを復号化するためのキーを
アウトラインフォントデータの復号化のためのキーとと
もにキー発行装置60のメモリ64に格納し、上述した
ようにキー発行装置60からキー格納装置40にアウト
ラインフォントデータの復号化のためのキーの発行を受
けるときには同時に文字リストの復号化のためのキー発
行も受けて、文字出力装置30のキー管理手段34にお
いて、このキー格納装置40からの復号化キーにより、
暗号化された文字リストを復号化するようにすれば、フ
ォントの不正使用をより確実に防止することができる。
In this case, the encryption processing device 50 also encrypts the list of characters for encrypting the outline font data, and stores the encrypted character list in the key management means 34 of the character output device 30. ,
The key for decrypting the encrypted character list is stored in the memory 64 of the key issuing device 60 together with the key for decrypting the outline font data, and as described above, the key issuing device 60 transfers the key storage device 40. When the key for decrypting the outline font data is issued, the key is also issued for decrypting the character list, and the key management means 34 of the character output device 30 decrypts the key from the key storage device 40. Activation key,
By decrypting the encrypted character list, illegal use of the font can be more reliably prevented.

【0068】上記のように制御点を暗号化するアウトラ
インフォントデータを特定の文字に限定する代わりに、
または特定の文字に限定するとともに、一つの文字のア
ウトラインフォントデータを構成する複数の制御点のす
べてを暗号化しないで、一部の制御点のみを暗号化する
ようにしてもよい。
Instead of limiting the outline font data for encrypting the control points to a specific character as described above,
Alternatively, it may be limited to a specific character, and only a part of the control points may be encrypted without encrypting all of the plurality of control points forming the outline font data of one character.

【0069】例えば、図6(A)に示したような6個の
制御点P1〜P6を有するアウトラインフォントデータ
の5番目の制御点P5のみを図8に示したような暗号化
キーにより暗号化しても、その暗号化された制御点P5
を含む各制御点P1〜P6により示されるアウトライン
フォントは、図6(B)の破線で示すように元の形と違
ったものとなり、その暗号化キーに対応する図9に示し
たような復号化キーにより制御点P5が復号化されない
アウトラインフォントデータによって、出力すべき文字
データが生成され、文字が出力されるときには、本来の
文字と異なる文字ないし意味の分からない記号が出力さ
れる。
For example, only the fifth control point P5 of the outline font data having the six control points P1 to P6 as shown in FIG. 6A is encrypted by the encryption key as shown in FIG. However, the encrypted control point P5
The outline font indicated by each of the control points P1 to P6 including is different from the original shape as shown by the broken line in FIG. 6B, and the decryption corresponding to the encryption key as shown in FIG. Character data to be output is generated by the outline font data in which the control point P5 is not decrypted by the activation key, and when a character is output, a character different from the original character or a symbol whose meaning cannot be understood is output.

【0070】実際上、例えばアウトラインフォントデー
タの5番目、10番目、15番目…の制御点というよう
に5個に1個の割合の制御点のみを暗号化する。この場
合、暗号化処理装置50から文字出力装置30のキー管
理手段34に、アウトラインフォントデータの暗号化す
る制御点の番号を格納する。
In practice, for example, the control points of the fifth, the tenth, the fifteenth, ... Of the outline font data are encrypted only at a ratio of one to five. In this case, the number of the control point of the outline font data to be encrypted is stored in the key management means 34 of the character output device 30 from the encryption processing device 50.

【0071】そして、文字出力装置30においては、デ
ータ復号化手段35において、キー管理手段34に格納
された上記の制御点番号から、データ保持手段31から
読み出されたアウトラインフォントデータの各制御点が
暗号化されているか否かを判断し、暗号化されている制
御点については、キー管理手段34によりキー格納装置
40から読み出された復号化キーにより復号化する。
In the character output device 30, the data decoding means 35 controls each control point of the outline font data read from the data holding means 31 from the control point number stored in the key management means 34. Is encrypted, and the encrypted control point is decrypted by the decryption key read from the key storage device 40 by the key management means 34.

【0072】このように一部の制御点のみを暗号化する
場合にも、文字出力装置30のデータ復号化手段35に
おいては、その一部の制御点のみを復号化すればよいの
で、文字出力装置30において文字出力に要する時間が
短縮化される利点がある。また、暗号化処理装置50に
おいても、暗号化に要する時間を短縮化できる。
Even when only some control points are encrypted as described above, the data decryption means 35 of the character output device 30 only needs to decrypt some control points. There is an advantage that the time required for character output in the device 30 is shortened. Further, also in the encryption processing device 50, the time required for encryption can be shortened.

【0073】なお、一文字あたりの制御点が多い場合に
は、5個に1個の割合よりも少ない割合で制御点を暗号
化することができ、その場合には、文字出力装置30に
おいて文字出力に要する時間、および暗号化処理装置5
0において暗号化に要する時間を、より短縮化すること
ができる。
When the number of control points per character is large, the control points can be encrypted at a rate of less than 1 in 5, and in that case, the character output device 30 outputs the characters. Time required for encryption and the encryption processing device 5
In 0, the time required for encryption can be further shortened.

【0074】図3に示した例のように文字出力装置30
にキー格納装置40を装着する場合には、図1に示した
ようにネットワーク10を介してホスト装置20と文字
出力装置30とが接続されてホスト装置20からの文字
出力要求Dinにより文字出力装置30において文字を
出力する文書作成システムの場合には、オペレータはキ
ー格納装置40を文字出力装置30が設置された場所に
持っていく必要がある。
As in the example shown in FIG. 3, the character output device 30
When the key storage device 40 is attached to the character storage device 40, the host device 20 and the character output device 30 are connected via the network 10 as shown in FIG. 1, and the character output device Din requests the character output device from the host device 20. In the case of the document creation system for outputting characters in 30, the operator needs to bring the key storage device 40 to the place where the character output device 30 is installed.

【0075】そこで、このようなネットワーク構成の文
書作成システムの場合には、図2に示すように、ホスト
装置20にキー格納装置40を装着することにより、ホ
スト装置20がキー格納装置40から復号化キーを読み
込んで、その復号化キーKinを文字出力要求Dinと
ともに文字出力装置30に送出し、文字出力装置30
は、図3に示したデータ復号化手段35において、その
復号化キーKinにより、データ保持手段31から読み
出したアウトラインフォントデータを復号化するように
することができる。
Therefore, in the case of the document creating system having such a network structure, as shown in FIG. 2, by mounting the key storage device 40 on the host device 20, the host device 20 decrypts the key storage device 40. The decryption key Kin is read, and the decryption key Kin is sent to the character output device 30 together with the character output request Din.
In the data decoding means 35 shown in FIG. 3, the outline font data read from the data holding means 31 can be decoded by the decoding key Kin.

【0076】[0076]

【発明の効果】上述したように、この発明によれば、個
々のフォントの利用者を簡単な方法で確実に制限するこ
とができ、フォント作成者の権利を簡単な方法で確実に
保護することができる。
As described above, according to the present invention, the user of each font can be surely restricted by a simple method, and the right of the font creator can be protected surely by a simple method. You can

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の文字出力装置を用いた文書作成シス
テムの一例を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an example of a document creation system using a character output device of the present invention.

【図2】この発明の文字出力装置を用いた文書作成シス
テムの他の一例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing another example of a document creation system using the character output device of the present invention.

【図3】この発明の文字出力装置の一例を示す機能ブロ
ック図である。
FIG. 3 is a functional block diagram showing an example of a character output device of the present invention.

【図4】キー格納装置への復号化キーの格納形式の例を
示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a storage format of a decryption key in a key storage device.

【図5】図3の例の文字出力装置が実行する文字出力の
手順を示すフローチャートである。
5 is a flow chart showing a character output procedure executed by the character output device of the example of FIG.

【図6】アウトラインフォントデータの暗号化および復
号化の説明に供する図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining encryption and decryption of outline font data.

【図7】アウトラインフォントデータの暗号化および復
号化の説明に供する図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining encryption and decryption of outline font data.

【図8】暗号化キーの説明に供する図である。FIG. 8 is a diagram for explaining an encryption key.

【図9】復号化キーの説明に供する図である。FIG. 9 is a diagram for explaining a decryption key.

【図10】キー発行装置の一例を示すブロック図であ
る。
FIG. 10 is a block diagram showing an example of a key issuing device.

【図11】キー発行装置における管理テーブルの例を示
す図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a management table in the key issuing device.

【図12】図10の例のキー発行装置が実行する復号化
キー発行の手順を示すフローチャートである。
12 is a flowchart showing a procedure for issuing a decryption key, which is executed by the key issuing device in the example of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

30 文字出力装置 31 データ保持手段 32 データ入力手段 33 データ読出手段 34 キー管理手段 35 データ復号化手段 36 文字データ生成手段 37 文字データ出力手段 40 キー格納装置 50 暗号化処理装置 60 キー発行装置 30 character output device 31 data holding means 32 data input means 33 data reading means 34 key management means 35 data decryption means 36 character data generation means 37 character data output means 40 key storage device 50 encryption processing device 60 key issuing device

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】制御点を暗号化したアウトラインフォント
データを保持するデータ保持手段と、 文字出力情報により上記データ保持手段から上記アウト
ラインフォントデータを読み出すデータ読出手段と、 当該文字出力装置の外部から当該文字出力装置に入力さ
れた復号化キーによって、上記データ読出手段により上
記データ保持手段から読み出された上記アウトラインフ
ォントデータの制御点を復号化するデータ復号化手段
と、 このデータ復号化手段からのアウトラインフォントデー
タにより、出力すべき文字データを生成する文字データ
生成手段と、 を備えることを特徴とする文字出力装置。
1. Data holding means for holding outline font data in which control points are encrypted, data reading means for reading out the outline font data from the data holding means by character output information, and the data reading means from outside the character output device. Data decoding means for decoding the control points of the outline font data read from the data holding means by the data reading means by a decoding key input to the character output device, and the data decoding means A character output device, comprising: character data generation means for generating character data to be output based on outline font data.
【請求項2】制御点が暗号化されたアウトラインフォン
トデータは特定の文字に限定されたことを特徴とする請
求項1に記載の文字出力装置。
2. The character output device according to claim 1, wherein the outline font data in which the control points are encrypted is limited to a specific character.
【請求項3】暗号化された制御点はアウトラインフォン
トデータを構成する複数の制御点のうちの一部であるこ
とを特徴とする請求項1または2に記載の文字出力装
置。
3. The character output device according to claim 1, wherein the encrypted control points are a part of a plurality of control points forming the outline font data.
JP7120479A 1995-04-21 1995-04-21 Character output device Pending JPH08292858A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7120479A JPH08292858A (en) 1995-04-21 1995-04-21 Character output device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7120479A JPH08292858A (en) 1995-04-21 1995-04-21 Character output device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08292858A true JPH08292858A (en) 1996-11-05

Family

ID=14787198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7120479A Pending JPH08292858A (en) 1995-04-21 1995-04-21 Character output device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08292858A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005251168A (en) * 2004-01-16 2005-09-15 Sharp Corp System and method for securing network-connected resource
JP2007184744A (en) * 2006-01-06 2007-07-19 Nec Corp Mobile telephone terminal, and screen display method of mobile telephone terminal

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005251168A (en) * 2004-01-16 2005-09-15 Sharp Corp System and method for securing network-connected resource
JP4549873B2 (en) * 2004-01-16 2010-09-22 シャープ株式会社 Protection device and protection system for network connection resources
JP2007184744A (en) * 2006-01-06 2007-07-19 Nec Corp Mobile telephone terminal, and screen display method of mobile telephone terminal
JP4595812B2 (en) * 2006-01-06 2010-12-08 日本電気株式会社 Mobile phone terminal and screen display method of mobile phone terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7450260B2 (en) Printer driver program and printer
US6178243B1 (en) User-controlled document processing
US6087955A (en) Apparatus and method for providing an authentication system
US8666065B2 (en) Real-time data encryption
JP3121738B2 (en) How to protect electronic publications
US7535586B2 (en) Information processing device, printing device, print data transmission method, printing method, print data transmitting program, and recording medium
US7702110B2 (en) Electronic document protection system and method
JPH05244150A (en) Method and device for intelligent information processing
JP2007034493A (en) Printing system and printing control method
JPH11143658A (en) Network system
JP2001092718A (en) Security management system, method for accessing storage medium, data distributing device and portable terminal device
US20050114684A1 (en) Contents use frequency limiting method, contents using terminal apparatus, contents using system, computer program and computer readable memory medium
US6373947B1 (en) Document processing
JPH08292858A (en) Character output device
JP2005309881A (en) Print control system and method, server device, and printer
JPH06124178A (en) Security system for print data
JPH07182112A (en) Data processor having secret protecting function
JP2008513858A (en) Method and equipment for postage payment
JP4548159B2 (en) Printing system, printing control method, and server apparatus
JP2000250819A (en) Method and system for reusing application registration
US8213601B2 (en) Font level encryption method and apparatus
JP2006350423A (en) Data management device and program
JPH1055273A (en) Software protection device
JP2004272904A (en) Method for controlling use of printer macro stored in printer
JP2000112351A (en) Plaintext enciphering/deciphering method, plaintext enciphering/deciphering device, and computer-readable recording medium recording plaintext enciphering/ deciphering algorithm