JPH08289034A - Information communication system - Google Patents

Information communication system

Info

Publication number
JPH08289034A
JPH08289034A JP7085673A JP8567395A JPH08289034A JP H08289034 A JPH08289034 A JP H08289034A JP 7085673 A JP7085673 A JP 7085673A JP 8567395 A JP8567395 A JP 8567395A JP H08289034 A JPH08289034 A JP H08289034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
message
tone signal
facsimile
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7085673A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuo Shinagawa
哲夫 品川
Fumitaka Ito
文隆 伊藤
Akio Shinagawa
明生 品川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7085673A priority Critical patent/JPH08289034A/en
Publication of JPH08289034A publication Critical patent/JPH08289034A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PURPOSE: To allow even a person having difficulty in hearing to easily utilize an information transmission function from a receiver to a facsimile equipment by providing an operation command device displaying prescribed operation command information based on a received reply signal. CONSTITUTION: An operation command device 903 is used to send information by a telephone set 901. A facsimile equipment 902 is provided with a means 907 that detects a tone signal 909 sent through a telephone line and converts it into a message, with a means 908 printing out the obtained message, and with a tone signal transmission means 906 sending the tone signal 910 to the telephone line. The operation command device 903 used while being externally mounted to a telephone set 901 is provided with a means 904 detecting the tone signal 910 sent through the telephone line and converting the signal into operation command information and with a display means 905 visually displaying the obtained operation command information. Thus, the operation procedure is properly reported to the operator according to operation command information displayed on the operation indicator 903.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は情報通信システムに係
り、特に、任意の電話機から送信される情報をファクシ
ミリ装置に印刷出力させる情報通信システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information communication system, and more particularly to an information communication system for printing out information transmitted from an arbitrary telephone on a facsimile machine.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、公衆回線を経由して遠隔地と
の間で文書や図面などの画像情報をやり取りするための
装置として、ファクシミリ装置が広く利用されている。
通常の場合、ファクシミリ装置に対してはファクシミリ
装置からしか画像情報を送信できないのが当然であり、
一般の電話機や公衆電話などからファクシミリ装置に電
話をかけても、情報を送信することはできない。けれど
も、ファクシミリ装置をビジネスに利用している場合、
当該ファクシミリ装置は専用の電話回線に接続され、当
該ファクシミリ装置とは別に電話機が接続された電話回
線とともに利用される、という使用形態が一般的であっ
たため、上述した点、すなわち、電話機からファクシミ
リ装置に対して情報を送信できない、という点が問題視
されるケースはなかった。
2. Description of the Related Art Conventionally, a facsimile apparatus has been widely used as an apparatus for exchanging image information such as documents and drawings with a remote place via a public line.
In the normal case, it is natural that the image information can be transmitted to the facsimile machine only from the facsimile machine.
Information cannot be transmitted even when a telephone is called from a general telephone or a public telephone to the facsimile device. However, if you are using a fax machine for business,
Since the facsimile machine is generally connected to a dedicated telephone line and used together with a telephone line to which a telephone is connected separately from the facsimile machine, the above-mentioned point, that is, the facsimile machine from the telephone is used. There was no case where the problem that information could not be sent to

【0003】しかしながら、近年ではファクシミリ装置
が一般家庭にも設置されるようになってきた。このよう
な場合、ビジネスに利用する場合とは異なり、単一の電
話回線をファクシミリ装置と電話機とで共用する、とい
う使用形態で利用されることが多い。そこで、上述した
点、すなわち、電話機からファクシミリ装置に対して情
報を送信できない、という点が問題視されるケースが生
じるようになる。例えば、ファクシミリ装置と電話機と
で共用されている電話回線に対して電話がかかってくる
と、誰も電話にでなかった場合には最終的にファクシミ
リ装置によって回線の接続およびファクシミリ受信の動
作が行われる。このため、公衆電話などの電話機からフ
ァクシミリ装置の接続された上記電話回線に電話をかけ
ても、文書や図面などの画像情報を送信することはでき
ない。
However, in recent years, facsimile machines have been installed in general households. In such a case, unlike a case where it is used for business, it is often used in a usage mode in which a single telephone line is shared by a facsimile device and a telephone. Then, there arises a case where the above-mentioned point, that is, the point that the information cannot be transmitted from the telephone to the facsimile apparatus is regarded as a problem. For example, when a call comes in to a telephone line shared by a facsimile machine and a telephone, if no one answers the call, the facsimile machine will finally perform the line connection and facsimile reception operations. Be seen. Therefore, even if a telephone such as a public telephone is called to the above-mentioned telephone line to which the facsimile device is connected, image information such as a document or a drawing cannot be transmitted.

【0004】そこで、電話機からファクシミリ装置の接
続された電話回線に電話をかけたとき、トーン信号を用
いた情報の送信を可能とすることで、上述した問題点の
解決を図る情報通信システムが提案されている。これ
は、電話機が送出するトーン信号(PB信号)を検出す
る手段をファクシミリ装置に設け、電話機からファクシ
ミリ装置の接続された電話回線に電話をかけたとき、ト
ーン信号によってさまざまな情報の送信を可能とするも
のである。トーン信号による情報の送信方法としては、
トーン信号によって表される数字情報をそのまま情報
とするもの,あらかじめファクシミリ装置内に格納さ
れているメッセージ情報に番号を割り当てた上でトーン
信号によってその番号を指定するもの,それぞれの文
字を2〜3桁程度の数字情報で表した上でトーン信号に
よってこれらの文字を表す数字情報を送信するもの,な
どが提案されている(特開昭62−260472号公
報,特開昭62−275263号公報,特開昭62−2
60472号公報に記載の発明など)。
Therefore, an information communication system is proposed which solves the above-mentioned problems by making it possible to transmit information using a tone signal when a telephone call is made from a telephone to a telephone line to which a facsimile machine is connected. Has been done. This is because a facsimile device is provided with a means for detecting a tone signal (PB signal) sent from the telephone, and when the telephone is called from the telephone to the telephone line connected to the facsimile device, various information can be transmitted by the tone signal. It is what As a method of transmitting information by tone signal,
One in which the numerical information represented by the tone signal is used as it is, one in which the number is assigned to the message information stored in the facsimile device in advance and then the number is designated by the tone signal, and each character is a few characters. There has been proposed a method of expressing numerical information of about one digit and then transmitting numerical information representing these characters by a tone signal (Japanese Patent Laid-Open Nos. 62-260472 and 62-275263, JP 62-2
The invention described in Japanese Patent No. 60472).

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、公
衆電話などの電話機からファクシミリ装置の接続された
電話回線に電話をかけたとき、電話機からトーン信号を
送出することにより、当該ファクシミリ装置への情報の
送信を可能としている。すなわち、具体的には、電話
機からファクシミリ装置に電話をかけて、ファクシミ
リ装置からの応答(“ピ〜ヒョロヒョロ”というキャリ
ア音や、“デンゴンヲドウゾ”という音声メッセージな
ど)を確認し、プッシュボタンを押下してあらかじめ
定められたトーン信号を送出する、という一連の操作手
順を行うことにより、トーン信号による情報の送信が可
能となる。
In the above prior art, when a telephone, such as a public telephone, makes a call to the telephone line to which the facsimile apparatus is connected, a tone signal is transmitted from the telephone to the facsimile apparatus. It is possible to send information. That is, specifically, the telephone is called from the telephone to the facsimile machine, the response from the facsimile machine (such as a carrier sound "Pi-Hyoro-Hyoro" and a voice message "Dengonwo Douzo") is confirmed, and the push button is pressed. It is possible to transmit information by the tone signal by performing a series of operation procedures of transmitting a predetermined tone signal according to the above.

【0006】ところで、ファクシミリ装置は画像情報を
やり取りするための装置であることから、音声信号によ
る会話が困難な聴覚障害者の間の情報伝達手段として非
常に有効である。しかしながら上記従来技術では、上記
操作手順のに示したようにファクシミリ装置からの信
号音による応答の有無を確認してトーン信号送出のタイ
ミングを判断しなければならなかったため、聴覚障害者
にとっては、トーン信号を用いたファクシミリ装置への
情報送信機能の利用がとても難しいという問題点があっ
た。
By the way, since the facsimile device is a device for exchanging image information, it is very effective as an information transmission means between hearing impaired persons who have difficulty in conversation by voice signals. However, in the above-mentioned conventional technique, the tone signal transmission timing must be judged by checking the presence or absence of the response by the signal sound from the facsimile apparatus as shown in the above-mentioned operation procedure. There is a problem that it is very difficult to use the function of transmitting information to a facsimile device using signals.

【0007】したがって本発明の目的は、上記の問題点
を解決して、聴覚障害者であっても電話機からファクシ
ミリ装置への情報送信機能を容易に利用することができ
る情報通信システムを提供することにある。
Therefore, an object of the present invention is to solve the above problems and provide an information communication system in which even a hearing impaired person can easily use the information transmission function from a telephone to a facsimile machine. It is in.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の情報通信システムは、所定の信号音を送受
信可能な任意の電話機と、電話回線経由で前記電話機か
ら送出された前記信号音に基づいて所定の伝言情報の印
刷出力を行うファクシミリ装置と、から構成される情報
通信システムにおいて、前記ファクシミリ装置は、自装
置制御のための指令信号音の送出を促す応答信号音を電
話回線経由で前記電話機に送出する信号音送出手段を具
備し、前記電話機は、受信した前記応答信号音に基づい
て所定の操作指示情報を表示する操作指示器を具備する
ものである。
In order to achieve the above object, the information communication system of the present invention includes an arbitrary telephone capable of transmitting and receiving a predetermined signal tone, and the signal transmitted from the telephone via a telephone line. In an information communication system including a facsimile device that prints out predetermined message information based on a sound, the facsimile device transmits a response signal sound for prompting transmission of a command signal sound for controlling its own telephone line. The telephone is provided with a signal sound transmitting means for transmitting to the telephone via the telephone, and the telephone is provided with an operation indicator for displaying predetermined operation instruction information based on the received response signal sound.

【0009】そして、前記指令信号音および前記応答信
号音を、プッシュホン用電話回線で発呼先の電話番号の
指定に際して送出するトーン信号の組合せによって表現
するとともに、前記操作指示器は、任意の文字を可視出
力可能な表示手段を用いて前記操作指示情報を伝えるメ
ッセージの表示出力を行うものである。
The command signal sound and the response signal sound are expressed by a combination of tone signals transmitted when the telephone number of the call destination is specified by the touch-tone telephone line, and the operation instructing device displays arbitrary characters. Is displayed and output using a display means capable of visually outputting.

【0010】さらに、前記操作指示器を、前記電話機の
受話器部分に外付けする構成としたものである。
Further, the operation indicator is externally attached to a receiver portion of the telephone.

【0011】[0011]

【作用】上記構成に基づく作用を説明する。The operation based on the above configuration will be described.

【0012】本発明の情報通信システムは、所定の信号
音を送受信可能な任意の電話機と、電話回線経由で前記
電話機から送出された前記信号音に基づいて所定の伝言
情報の印刷出力を行うファクシミリ装置と、から構成さ
れる情報通信システムにおいて、前記ファクシミリ装置
は、自装置制御のための指令信号音の送出を促す応答信
号音を電話回線経由で前記電話機に送出する信号音送出
手段を具備し、前記電話機は、受信した前記応答信号音
に基づいて所定の操作指示情報を表示する操作指示器を
具備するようにしたため、任意の電話機からファクシミ
リ装置に伝言情報を印刷出力させる際に当該電話機の操
作者が行うべき操作手順のそれぞれについて、当該操作
手順の実行を促す固有の操作指示情報をあらかじめ定義
した上で、当該操作手順の実行待ち状態となったときな
どに、当該操作手順の実行(当該操作手順に対応する指
令信号音の送出)を促すための固有の信号音(応答信号
音)を当該ファクシミリ装置中の信号音送出手段から送
出することにより、当該応答信号音に応じて当該操作者
が実行すべき操作手順を、操作指示器に表示される操作
指示情報によって的確に当該操作者に伝えることができ
る。
The information communication system of the present invention is an arbitrary telephone capable of transmitting and receiving a predetermined signal tone, and a facsimile which prints out predetermined message information based on the signal tone transmitted from the telephone via a telephone line. In the information communication system including a device, the facsimile device includes a signal sound sending means for sending a response signal sound for prompting sending of a command signal sound for controlling the own device to the telephone through a telephone line. Since the telephone is equipped with an operation indicator that displays predetermined operation instruction information based on the received response signal sound, when the telephone outputs the message information to the facsimile device from any telephone, For each operation procedure to be performed by the operator, first define the specific operation instruction information that prompts the operator to execute the operation procedure, and then A unique signal sound (response signal sound) for prompting the execution of the operation procedure (sending of a command signal sound corresponding to the operation procedure) when the procedure is in a waiting state is a signal in the facsimile machine. By sending from the sound sending means, the operation procedure to be executed by the operator in response to the response signal sound can be accurately transmitted to the operator by the operation instruction information displayed on the operation indicator.

【0013】そして、前記指令信号音および前記応答信
号音を、プッシュホン用電話回線で発呼先の電話番号の
指定に際して送出するトーン信号の組合せによって表現
するとともに、前記操作指示器は、任意の文字を可視出
力可能な表示手段を用いて前記操作指示情報を伝えるメ
ッセージの表示出力を行うようにしたことにより、電話
機からファクシミリ装置に情報を送信するための操作手
順のすべてを電話機上におけるプッシュボタンの押下動
作とするとともに、当該操作手順の実行を促す操作指示
情報を操作指示器における表示手段で視覚化して操作者
に伝えることが可能となるので、聴覚障害者であっても
電話機からファクシミリ装置への情報送信機能を容易に
利用することができる。
The command signal sound and the response signal sound are expressed by a combination of tone signals transmitted when a telephone number of a callee is specified on a touch-tone telephone line, and the operation instructing device displays an arbitrary character. By displaying and outputting the message that conveys the operation instruction information using the display means capable of visually outputting, all of the operation procedure for transmitting information from the telephone to the facsimile device is performed by the push button on the telephone. In addition to the pressing operation, it is possible to visualize the operation instruction information for prompting the execution of the operation procedure on the display means of the operation instructing device and convey it to the operator. The information transmission function of can be easily used.

【0014】さらに、前記操作指示器を、前記電話機の
受話器部分に外付けする構成としたことにより、公衆電
話などを含む既存の電話機のいずれを用いた場合でも、
聴覚障害者は、電話機からファクシミリ装置への情報送
信機能を容易に利用することができる。
Further, since the operation indicator is externally attached to the handset part of the telephone, whichever existing telephone including public telephone is used,
A hearing-impaired person can easily use the information transmission function from the telephone to the facsimile.

【0015】[0015]

【実施例】以下、本発明の情報通信システムの一実施例
を図面を用いて詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of an information communication system of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

【0016】図1は、本発明の情報通信システムの一実
施例の全体構成を示すブロック図であり、電話機901
からトーン信号909を用いて電話回線により接続され
たファクシミリ装置902に情報を送信する場合を示し
ている。同図中、電話機901により情報を送信する場
合には操作指示器903を使用する。ファクシミリ装置
902は、電話回線から送られてくるトーン信号909
(請求項中の“指令信号音”に相当する)を検出して、
これを伝言に変換する手段907および得られた伝言を
印刷する手段908と、トーン信号910(請求項中の
“応答信号音”に相当する)を電話回線に送出するトー
ン信号送出手段906(請求項中の“信号音送出手段”
に相当する)を有する。電話機901の受話器部分に外
付けされた状態で用いられる操作指示器903(請求項
中の“操作指示器”に相当する)は、電話回線から送ら
れてくるトーン信号910を検出して操作指示情報に変
換する手段904および得られた操作指示情報を可視的
に表示出力する表示手段905を有する。なお、ここで
いうトーン信号とは、プッシュホン用電話回線で発呼先
の電話番号の指定に際して送出する信号音のことであ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall construction of an embodiment of the information communication system of the present invention. A telephone 901.
The tone signal 909 is used to transmit information to the facsimile apparatus 902 connected by the telephone line. In the figure, when transmitting information by the telephone 901, the operation indicator 903 is used. The facsimile device 902 receives the tone signal 909 sent from the telephone line.
(Corresponding to "command signal sound" in the claims) is detected,
A means 907 for converting this into a message, a means 908 for printing the obtained message, and a tone signal sending means 906 for sending a tone signal 910 (corresponding to "response signal tone" in the claims) to the telephone line (claim) "Signal sound transmission means" in the section
Equivalent to). An operation indicator 903 (corresponding to “operation indicator” in the claims) used externally to the handset portion of the telephone 901 detects the tone signal 910 sent from the telephone line and gives an operation instruction. It has a means 904 for converting into information and a display means 905 for visually displaying and outputting the obtained operation instruction information. It should be noted that the tone signal referred to here is a signal sound transmitted when the telephone number of the call destination is specified on the touch-tone telephone line.

【0017】電話機901からファクシミリ装置902
に対して、トーン信号により伝言を送信する場合、ファ
クシミリ装置902はトーン信号910を送出すること
によりその操作方法、すなわち伝言を送信するための操
作方法を電話機901の操作者に指示する。詳細は後述
するが、この操作方法の指示は特定の操作指示を固有の
トーン信号の構成により表すことにより行う。操作指示
器903では、電話回線から送られてくるファクシミリ
装置902が送出したトーン信号910すなわち操作方
法を指示するトーン信号を受信し、対応する操作指示情
報の内容を表示手段により表示する。電話機901から
トーン信号によりファクシミリ装置902に伝言を送信
しようとする操作者は、操作指示器903に表示される
操作指示にしたがってトーン信号909を送出する操作
を行う。
From telephone 901 to facsimile 902
On the other hand, when transmitting a message by a tone signal, the facsimile device 902 sends a tone signal 910 to instruct the operator of the telephone 901 on the operation method, that is, the operation method for transmitting the message. Although details will be described later, the instruction of this operating method is given by representing a specific operating instruction by the configuration of a unique tone signal. The operation indicator 903 receives the tone signal 910 sent from the facsimile apparatus 902 sent from the telephone line, that is, the tone signal indicating the operation method, and displays the content of the corresponding operation instruction information by the display means. An operator who wants to transmit a message from the telephone 901 to the facsimile device 902 by a tone signal performs an operation of transmitting a tone signal 909 in accordance with the operation instruction displayed on the operation instructing device 903.

【0018】以下、本発明の情報通信システムを実現す
るファクシミリ装置および操作指示器の構成について説
明する。
The configurations of the facsimile apparatus and the operation indicator for realizing the information communication system of the present invention will be described below.

【0019】図2は、図1中のファクシミリ装置の外観
の一例を示す図である。詳細については後述するが、本
実施例におけるファクシミリ装置1は電話機を接続して
使用するタイプであるため、ファクシミリ装置本体内に
は電話機能を持たない。
FIG. 2 is a diagram showing an example of the external appearance of the facsimile apparatus shown in FIG. Although details will be described later, since the facsimile machine 1 in this embodiment is a type in which a telephone is connected and used, the facsimile machine body does not have a telephone function.

【0020】図2において、501は液晶表示部であ
り、ファクシミリ装置の状態や簡単な操作方法など、フ
ァクシミリ通信における各種情報の表示を行うものであ
る。502は記録紙排出部であり、ファクシミリ装置1
が印刷を行う場合に印刷された記録紙はここから排出さ
れる。本実施例のファクシミリ装置では記録紙を自動的
に切断するオートカッター機能は持たず、記録紙が排出
された後、ファクシミリ装置の使用者が自分で記録紙を
切断する。503はスタートボタンであり、ファクシミ
リ装置1に対してさまざまな処理の開始を指示する際に
使用するものである。504はストップボタンであり、
ファクシミリ装置1に対して処理の中断などを指示する
ためのものである。
In FIG. 2, a liquid crystal display unit 501 displays various information in facsimile communication such as the state of the facsimile apparatus and a simple operation method. Reference numeral 502 denotes a recording paper discharge unit, which is a facsimile device 1
When printing is performed, the printed recording paper is ejected from here. The facsimile apparatus of this embodiment does not have an automatic cutter function of automatically cutting the recording paper, and the user of the facsimile machine cuts the recording paper by himself after the recording paper is ejected. A start button 503 is used to instruct the facsimile apparatus 1 to start various processes. 504 is a stop button,
This is for instructing the facsimile machine 1 to suspend processing.

【0021】本実施例のファクシミリ装置においては、
基本的な操作はスタートボタン503とストップボタン
504により行う構成としている。例えば、ファクシミ
リ装置1でファクシミリの送信を行う場合、送信する
原稿をファクシミリ装置1にセットし、ファクシミリ
装置1に接続された電話機で送信先に電話をかけ、送
信先の相手がファクシミリ受信を行う準備ができたら、
スタートボタン503を押す、という一連の操作手順
を行うことにより、ファクシミリ送信が開始される。フ
ァクシミリ送信を途中で中止する場合には、ストップボ
タン504を押す。また、ファクシミリ装置1でファク
シミリの受信を行う場合には、ファクシミリ装置1に
接続された電話機でかかってきた電話に出てから、ス
タートボタン503を押す、という操作手順を行うこと
により、ファクシミリの受信が開始される。ファクシミ
リ送信を行う場合と同様に、ファクシミリ受信中にスト
ップボタン504を押すとファクシミリの受信は中止さ
れる。なお、電話がかかってきた場合、すなわち着信時
の動作の詳細に関しては後述する。また、本発明に直接
関係しないファクシミリ装置の機能に関しては説明を省
略する。
In the facsimile apparatus of this embodiment,
The basic operation is performed by using the start button 503 and the stop button 504. For example, when facsimile transmission is performed by the facsimile device 1, a document to be transmitted is set on the facsimile device 1, a telephone connected to the facsimile device 1 is used to call the transmission destination, and the transmission destination is ready to perform facsimile reception. If you can
Facsimile transmission is started by performing a series of operation procedures of pressing the start button 503. When the facsimile transmission is stopped halfway, the stop button 504 is pressed. Further, when the facsimile device 1 receives a facsimile, the reception of the facsimile is performed by performing an operation procedure of pressing the start button 503 after answering the incoming call from the telephone connected to the facsimile device 1. Be started. As in the case of performing facsimile transmission, if the stop button 504 is pressed during facsimile reception, facsimile reception is stopped. The details of the operation when a call is received, that is, when a call is received will be described later. The description of the functions of the facsimile apparatus that are not directly related to the present invention will be omitted.

【0022】図3は、図1中のファクシミリ装置と電話
機との相互接続例を示す図である。同図中、ファクシミ
リ装置1の背面には回線接続端子13および電話機接続
端子14が設けられている。回線接続端子13は、各家
庭あるいはオフィスなどの電話回線端子507とモジュ
ラーケーブル506を介して接続する。電話回線端子5
07は電話回線と接続されているので、これによってフ
ァクシミリ装置1は電話回線に接続される。また、ファ
クシミリ装置1の電話機接続端子14には、電話機3が
接続される。通常、電話機3の回線接続端子508は電
話機3を単独で使用する場合、電話回線に接続される。
ファクシミリ装置1に電話機3を接続する場合、電話機
3の回線接続端子508とファクシミリ装置1の電話機
接続端子14とをモジュラーケーブル508で接続す
る。以上のように電話回線とファクシミリ装置1を接続
した上で、さらに電話機3をファクシミリ装置1に接続
する構成とすることで、ファクシミリ装置1によるファ
クシミリ通信と電話機3による通話の両方を1本の電話
回線で行うように制御することが可能となる。なお、5
09はファクシミリ装置1の電源コードであり、電源コ
ンセント505に接続される。
FIG. 3 is a diagram showing an example of mutual connection between the facsimile apparatus shown in FIG. 1 and a telephone. In the figure, a line connection terminal 13 and a telephone connection terminal 14 are provided on the back surface of the facsimile device 1. The line connection terminal 13 is connected to the telephone line terminal 507 of each home or office via the modular cable 506. Telephone line terminal 5
Since 07 is connected to the telephone line, the facsimile apparatus 1 is connected to the telephone line. The telephone 3 is connected to the telephone connection terminal 14 of the facsimile apparatus 1. Normally, the line connection terminal 508 of the telephone 3 is connected to the telephone line when the telephone 3 is used alone.
When the telephone 3 is connected to the facsimile apparatus 1, the line connection terminal 508 of the telephone 3 and the telephone connection terminal 14 of the facsimile apparatus 1 are connected by the modular cable 508. As described above, by connecting the telephone line and the facsimile device 1 and further connecting the telephone 3 to the facsimile device 1, both the facsimile communication by the facsimile device 1 and the telephone call by the telephone 3 are made into one telephone. It is possible to control it as if done on the line. 5
Reference numeral 09 is a power cord of the facsimile apparatus 1, which is connected to a power outlet 505.

【0023】図4は、図1中の操作指示器の外観および
使用状態の一例を示す図である。同図中、操作指示器3
0は表示部34および音声入力部31を有する。表示部
34は、例えば液晶表示装置により構成される。操作指
示器30は、音声入力部31を電話機の受話器37のス
ピーカ部35にあてて使用する。これによって、受話器
37のスピーカ部35から出力される音声すなわち電話
回線により送られてくる音声が操作指示器30に入力さ
れる。
FIG. 4 is a diagram showing an example of the appearance and use state of the operation indicator in FIG. In the figure, the operation indicator 3
0 has a display unit 34 and a voice input unit 31. The display unit 34 is composed of, for example, a liquid crystal display device. The operation indicator 30 uses the voice input unit 31 by applying it to the speaker unit 35 of the telephone receiver 37 of the telephone. As a result, the voice output from the speaker unit 35 of the handset 37, that is, the voice transmitted through the telephone line is input to the operation instructing device 30.

【0024】図5は、図1中のファクシミリ装置の内部
構成の一例を示すブロック図であり、前述したようにフ
ァクシミリ装置1は回線接続端子13を通して電話回線
2に接続される。同図中、12はファクシミリ装置1と
電話回線2,電話機接続端子14に接続された電話機3
との接続を制御する回線制御部であり、構成の詳細につ
いては後述する。4はファクシミリ通信を行うファクシ
ミリ通信部,5はファクシミリ通信において送信する原
稿の画情報を読み取る画像読取部,6はファクシミリ通
信において受信したファクシミリ文書や,後述する情報
通信の受信を印刷する記録部であり、前述したように、
ここで記録された記録紙が図2に示した記録紙排出口5
03から排出される。9は電話回線から送られてくるト
ーン信号を検出するトーン信号検出部,10は電話回線
へトーン信号を送出するトーン信号送出部,7はファク
シミリ装置1全体の動作を制御する制御部である。8は
ファクシミリ装置1の使用者がファクシミリ装置1の様
々な操作を行ったり、あるいはファクシミリ装置の使用
者に装置の状態を表示する操作部であり、本実施例にお
いては図2で説明したスタートボタン503,ストップ
ボタン504,液晶表示部501などにより構成され
る。11は印字情報格納部,14は伝言格納部であり,
詳細については後述する。
FIG. 5 is a block diagram showing an example of the internal configuration of the facsimile machine shown in FIG. 1. As described above, the facsimile machine 1 is connected to the telephone line 2 through the line connection terminal 13. In the figure, reference numeral 12 is a facsimile machine 1, a telephone line 2, and a telephone 3 connected to a telephone connection terminal 14.
This is a line control unit that controls connection with the network, and details of the configuration will be described later. Reference numeral 4 is a facsimile communication unit for performing facsimile communication, 5 is an image reading unit for reading image information of a document to be transmitted in facsimile communication, and 6 is a recording unit for printing a facsimile document received in facsimile communication or reception of information communication described later. Yes, as mentioned above,
The recording paper recorded here is the recording paper discharge port 5 shown in FIG.
It is discharged from 03. Reference numeral 9 is a tone signal detecting section for detecting a tone signal transmitted from the telephone line, 10 is a tone signal transmitting section for transmitting a tone signal to the telephone line, and 7 is a control section for controlling the entire operation of the facsimile apparatus 1. Reference numeral 8 denotes an operation unit for the user of the facsimile apparatus 1 to perform various operations on the facsimile apparatus 1 or to display the status of the apparatus to the user of the facsimile apparatus. In this embodiment, the start button described with reference to FIG. 503, a stop button 504, a liquid crystal display 501, and the like. 11 is a print information storage unit, 14 is a message storage unit,
Details will be described later.

【0025】図6は、図5中の回線制御部の詳細な構成
の一例を示すブロック図である。同図中、24は回線接
続スイッチであり、通常はb側に接続されているが、フ
ァクシミリ装置1を電話回線に接続する場合にa側に接
続される。21は2線/4線変換部であり、一般的には
ハイブリッドトランスなどにより構成される。25は音
声応答発生部であり、ファクシミリ装置1が自動応答を
行うとき、電話回線に応答メッセージを送出する。22
は呼出信号検出部であり、電話回線2から送られてくる
呼出信号を検出する。23は電話機フック検出部であ
り、電話機3がオフフック状態にあるかオンフック状態
にあるかを検出するものである。26はCNG信号検出
部であり、電話回線2から送られてくるCNG信号(フ
ァクシミリの送信を行うことを受信側の装置に伝えるた
めの信号)を検出するものである。回線接続スイッチ2
4および音声応答発生部25は、制御部7によって制御
される。また、呼出信号検出部22,電話機フック検出
部23,CNG信号検出部26からの出力は制御部7に
入力される。
FIG. 6 is a block diagram showing an example of a detailed configuration of the line controller in FIG. In the figure, reference numeral 24 is a line connection switch, which is normally connected to the b side, but is connected to the a side when the facsimile apparatus 1 is connected to a telephone line. Reference numeral 21 is a 2-wire / 4-wire converting unit, which is generally composed of a hybrid transformer or the like. Reference numeral 25 is a voice response generation unit which sends a response message to the telephone line when the facsimile device 1 makes an automatic response. 22
Is a call signal detection unit, which detects a call signal sent from the telephone line 2. A telephone hook detection unit 23 detects whether the telephone 3 is in an off-hook state or an on-hook state. A CNG signal detector 26 detects a CNG signal transmitted from the telephone line 2 (a signal for transmitting a facsimile transmission to a receiving side device). Line connection switch 2
4 and the voice response generator 25 are controlled by the controller 7. The outputs from the ringing signal detector 22, the telephone hook detector 23, and the CNG signal detector 26 are input to the controller 7.

【0026】図7は、図1中の操作指示器の内部構成の
一例を示すブロック図である。同図中、音声入力部31
は電話機の受話器のスピーカ部から出力される音声を入
力するものであり、一般的にはマイクとアンプにより構
成される。トーン信号検出部32は、音声入力部31に
より入力される音声信号からトーン信号を検出する。制
御部33は、操作指示器30の動作全体を制御する。表
示部34は、制御部33の制御を受けてさまざまな情報
を表示するものであり、本実施例においては例えばカタ
カナ表示タイプの液晶表示装置で構成する。39は表示
データ格納部であり、表示部34に表示するために必要
な文字列情報などが格納される。
FIG. 7 is a block diagram showing an example of the internal configuration of the operation indicator in FIG. In the figure, a voice input unit 31
Is for inputting the voice output from the speaker unit of the handset of the telephone, and is generally composed of a microphone and an amplifier. The tone signal detection unit 32 detects a tone signal from the voice signal input by the voice input unit 31. The control unit 33 controls the entire operation of the operation indicator 30. The display unit 34 displays various information under the control of the control unit 33, and is constituted by, for example, a katakana display type liquid crystal display device in the present embodiment. A display data storage unit 39 stores character string information and the like necessary for displaying on the display unit 34.

【0027】ここで操作指示器30の基本的な動作につ
いて説明する。操作指示器30は、電話回線から送られ
てくるトーン信号に応じて、あらかじめ定められた文字
列を表示部34に表示する。操作指示器30は、音声入
力部31より入力される音声信号から、トーン信号検出
部32によってトーン信号を検出する。制御部33はト
ーン信号検出部32で検出されたトーン信号に対応して
あらかじめ定義された文字列情報を表示データ格納部3
9より読み出し、表示部34に表示する。
Here, the basic operation of the operation indicator 30 will be described. The operation indicator 30 displays a predetermined character string on the display unit 34 in accordance with the tone signal sent from the telephone line. The operation indicator 30 causes the tone signal detection unit 32 to detect a tone signal from the audio signal input from the audio input unit 31. The control unit 33 displays the character string information defined in advance corresponding to the tone signal detected by the tone signal detection unit 32, in the display data storage unit 3.
It is read from the display unit 9 and displayed on the display unit 34.

【0028】次に、本実施例におけるトーン信号を用い
た情報通信の仕様を説明する。本実施例のファクシミリ
装置におけるトーン信号を用いた情報通信は、あらかじ
めファクシミリ装置1にいくつかの伝言情報を記憶して
おき、それぞれの伝言情報を特定する伝言番号を数字で
指示するようにして、トーン信号によりこの伝言番号を
送信することにより、ファクシミリ装置1が指示された
伝言情報を印刷する、というものである。
Next, the specifications of information communication using tone signals in this embodiment will be described. In the information communication using the tone signal in the facsimile apparatus of this embodiment, some message information is stored in the facsimile apparatus 1 in advance, and a message number for specifying each message information is designated by a numeral. By transmitting this message number by the tone signal, the facsimile device 1 prints the instructed message information.

【0029】図8は、図1中のファクシミリ装置で受信
し得る伝言情報の一例を示す図であり、本実施例では5
種類の伝言情報の受信を可能としている。それぞれの伝
言情報には固有の伝言番号201が付与される。また、
伝言情報の内容202は、本実施例ではカタカナ,記
号,アルファベット,数字などによって構成される。図
9に示した伝言番号と伝言内容との対応関係と、伝言内
容202をファクシミリ装置1の記録部6で印字するた
めに必要な情報とは、図5中に示した印字情報格納部1
1に格納される。ここでは、印字情報格納部11への印
字情報の格納の方法について詳細な説明はしないが、例
えば、それぞれの伝言内容を文字列情報として文字コー
ドで表すとともに、それぞれの文字コードが表す文字を
印字するために必要な情報(ビットマップデータなど)
を格納しておく方法などがある。
FIG. 8 is a diagram showing an example of message information that can be received by the facsimile apparatus shown in FIG.
It is possible to receive different types of message information. A unique message number 201 is given to each message information. Also,
The content 202 of the message information is composed of katakana, symbols, alphabets, numbers, etc. in this embodiment. The correspondence between the message numbers and the message contents shown in FIG. 9 and the information necessary for printing the message contents 202 in the recording unit 6 of the facsimile apparatus 1 are the print information storage unit 1 shown in FIG.
It is stored in 1. Here, a method of storing the print information in the print information storage unit 11 will not be described in detail, but for example, each message content is represented as character string information by a character code, and a character represented by each character code is printed. Information required to do (bitmap data, etc.)
There is a method to store.

【0030】図9は、図1中の電話機における伝言送信
の操作について説明するための図である。本実施例のフ
ァクシミリ装置に対して伝言を送信する場合、トーン信
号を送出可能な電話機(プッシュホン回線に接続された
電話機、あるいは、ダイヤル回線に接続されたトーン信
号を送出する機能を有する電話機)から本実施例のファ
クシミリ装置に電話をかけ、後述する方法で伝言を行う
状態とした後に図9に示す内容をダイヤルする。図10
において、211は伝言番号であり、図8で示した伝言
情報5種類の中から送信したい伝言情報を選択して、そ
の伝言番号を最初にダイヤルする。続けて4桁の任意の
数字(212)をダイヤルする。後述するように、この
4桁の数字はそのまま印刷される。本実施例では、この
4桁の数字によって時刻を表わすことを可能としてい
る。最後に操作の終了を表わす符号(213)として、
“*#”をダイヤルする。
FIG. 9 is a diagram for explaining an operation of message transmission in the telephone shown in FIG. When transmitting a message to the facsimile apparatus of the present embodiment, a telephone capable of transmitting a tone signal (a telephone connected to a touch-tone telephone line or a telephone having a function of transmitting a tone signal connected to a dial line). After making a call to the facsimile apparatus of the present embodiment and making a message by the method described later, the contents shown in FIG. 9 are dialed. Figure 10
At 211, a message number is selected, and the message information to be transmitted is selected from the five types of message information shown in FIG. 8, and the message number is dialed first. Then, dial an arbitrary four-digit number (212). As will be described later, this 4-digit number is printed as it is. In the present embodiment, it is possible to represent the time with this four-digit number. Finally, as a code (213) indicating the end of the operation,
Dial "* #".

【0031】図10は、図1中のファクシミリ装置にお
ける伝言受信の印刷結果の一例を示す図である。本実施
例のファクシミリ装置では、トーン信号によって送信さ
れた情報を受信すると、図5中に示した記録部6によっ
て受信した情報が印刷出力される。215は印刷された
情報を受信した日時である。本実施例においてはファク
シミリ装置1の制御部7は内部に時計を有しており、こ
の時計を利用して情報を受信した日時を出力する。ま
た、本実施例では、情報を強調するために上下に“*”
による区切りを付加し、さらに情報受信の出力であるこ
とを示すためのメッセージ214(図10では「デンゴ
ン ガ アリマシタ」)を付加し、受信した伝言情報2
16および4桁の数字217を印刷する。なお、本実施
例では4桁の数字217は時刻を表わす事を前提とし
て、時刻形式で印刷されるようにするが、図9の送信操
作において、4桁の数字212をダイヤルすることなく
操作の終了を表わす符号“*#”213をダイヤルした
場合には、図10における217は“:”を含めて印刷
されないものとする。また、218はミシン目の印刷で
あり、本実施例のファクシミリ装置では記録紙を切断す
るカッター機構を有しないために、切断位置の目安とし
て印刷するものである。なお、記録紙を切断する機構を
有する場合には、ミシン目を印刷せずに記録紙が適当な
長さで切断されるようにすればよい。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a print result of message reception in the facsimile apparatus shown in FIG. In the facsimile apparatus of this embodiment, when the information transmitted by the tone signal is received, the information received by the recording unit 6 shown in FIG. 5 is printed out. 215 is the date and time when the printed information is received. In the present embodiment, the control unit 7 of the facsimile apparatus 1 has a clock inside and outputs the date and time when the information was received by using this clock. In addition, in this embodiment, in order to emphasize the information, “*” is displayed above and below.
A message 214 (“Dengon Ga Arimashita” in FIG. 10) for indicating the output of the information reception is added, and the received message information 2 is added.
Print the 16 and four digit numbers 217. In the present embodiment, the four-digit number 217 is printed in the time format on the assumption that it represents the time. However, in the transmission operation of FIG. 9, the four-digit number 212 can be operated without dialing. When the code "* #" 213 indicating the end is dialed, 217 in FIG. 10 is not printed including ":". Further, reference numeral 218 denotes perforation printing, and the facsimile apparatus of the present embodiment does not have a cutter mechanism for cutting the recording paper, and is therefore printed as a guide for the cutting position. If a recording paper cutting mechanism is provided, the recording paper may be cut to an appropriate length without printing perforations.

【0032】図11は、図5に示したファクシミリ装置
における処理の流れを示すフローチャートである。以
下、ファクシミリ装置1がトーン信号を用いた伝言受信
を行う場合の処理の流れを、図5,図6,図11によっ
て説明する。
FIG. 11 is a flow chart showing the flow of processing in the facsimile apparatus shown in FIG. The flow of processing when the facsimile device 1 receives a message using a tone signal will be described below with reference to FIGS. 5, 6 and 11.

【0033】同図中、ステップ101に示すように、フ
ァクシミリ装置1の制御部7は、回線制御部12内の回
線接続スイッチ24をb側に接続させた状態で、電話回
線2から呼出信号が送られてくるか否かを呼出信号検出
部22により検出している。電話回線2から呼出信号が
送られてきていることが検出された場合、すなわち電話
がかかってきた場合(ステップ101=yes)、制御
部7はファクシミリ装置1に接続されている電話機3が
オフフック状態となったか否かを検出しながら(ステッ
プ102)、所定回数だけ電話回線から呼出信号が送ら
れてくるのを待つ(ステップ103)。このとき、電話
機3がオフフック状態となったか否かの検出は、回線制
御部12内の電話機フック検出部23によって行われて
いるが、回線接続スイッチ24はまだb側に接続された
状態であるため、電話回線2から送られてくる呼出信号
は、ファクシミリ装置1の回線制御部12の呼出信号検
出部22に送られると同時に、電話機フック検出部23
を通して電話機3へも送られる。したがって、電話回線
からの呼出信号に応じて電話機3の呼出音が鳴り、ファ
クシミリ装置1の使用者は電話がかかってきたことを知
ることができる。
As shown in step 101 in the figure, the control unit 7 of the facsimile apparatus 1 sends a call signal from the telephone line 2 with the line connection switch 24 in the line control unit 12 connected to the side b. The call signal detection unit 22 detects whether or not it is sent. When it is detected that a call signal is sent from the telephone line 2, that is, when a telephone call is received (step 101 = yes), the control unit 7 causes the telephone 3 connected to the facsimile apparatus 1 to be in an off-hook state. While detecting whether or not (step 102), it waits for a calling signal to be sent from the telephone line a predetermined number of times (step 103). At this time, the telephone hook detection unit 23 in the line control unit 12 detects whether the telephone 3 is in the off-hook state, but the line connection switch 24 is still connected to the b side. Therefore, the call signal sent from the telephone line 2 is sent to the call signal detection unit 22 of the line control unit 12 of the facsimile apparatus 1 and at the same time, the telephone hook detection unit 23.
It is also sent to the telephone 3 through. Therefore, the ringing tone of the telephone 3 sounds in response to the ringing signal from the telephone line, and the user of the facsimile apparatus 1 can know that the telephone call is received.

【0034】所定回数だけ電話機3の呼出音を鳴らして
も電話機3がオフフック状態となったことが電話機フッ
ク検出部23によって検出されなかった場合(ステップ
103=yes)、制御部7は回線接続スイッチ24を
a側に切り替えることにより回線を接続する(ステップ
104)。本実施例では、ファクシミリ装置1が回線を
接続するまでの呼出回数、すなわち前述の所定の呼出回
数を、6回から8回程度とすることを想定している。こ
れは、接続されている電話機3が通常の電話機であった
場合、6回から8回程度呼出音が鳴っていれば、ファク
シミリ装置1が回線を接続する前に使用者が電話に出る
ことができると考えられるためである。他方、電話機3
が留守番電話機であった場合、通常の動作では呼出音が
2回から5回程度鳴った後、ファクシミリ装置が回線を
接続する前に留守番電話機が自動的に回線を接続し、留
守応答が行われるので、特に問題は発生しない。なお、
留守番電話機が留守応答した場合、その時点で電話機3
がオフフック状態となったことが検出され(ステップ1
02=yes)、ステップ110に分岐する。
When the telephone hook detection unit 23 does not detect that the telephone 3 is in the off-hook state even if the telephone 3 rings the predetermined number of times (step 103 = yes), the control unit 7 sets the line connection switch. The line is connected by switching 24 to the side a (step 104). In this embodiment, it is assumed that the number of calls until the facsimile apparatus 1 connects the line, that is, the above-mentioned predetermined number of calls is about 6 to 8. This means that if the connected telephone 3 is a normal telephone, the user may answer the telephone before the facsimile device 1 connects the line if the ringing tone is sounded 6 to 8 times. This is because it is considered possible. On the other hand, telephone 3
Is an answering machine, in normal operation, the answering machine automatically connects to the line after the ring tone sounds two to five times before the facsimile machine connects to the line, and the answering machine responds. Therefore, no particular problem occurs. In addition,
If the answering machine answers, the telephone 3
Is detected to be off-hook (step 1
02 = yes), the process branches to step 110.

【0035】ファクシミリ装置1の制御部7は、ステッ
プ104で回線を接続した後、トーン信号送出部10を
制御して回線が接続されたことを示すトーン信号TSを
電話回線に送出する(ステップ105)。トーン信号送
出部10から送出されたトーン信号TSは、回線制御部
12内の2線4線変換部21に入力された後、回線接続
スイッチ24を通して電話回線に送出される。制御部7
は、上記トーン信号TSを送出した後、回線制御部12
内の音声応答発生部25により、電話回線2への音声応
答の送出を開始する(ステップ106)。ステップ10
6で送出される音声応答は、例えば「ただ今、留守にし
ています。ファクシミリの方はそのまま送信してくださ
い。電話の方は、お恐れいりますがおかけ直しくださ
い。」といった内容のものであるが、さらに、トーン信
号による情報受信が可能なことを知らせる内容を加えて
も構わない。この音声応答の送出を開始するとともに、
制御部7は、電話回線2からCNG信号が送られてくる
か否かの検出(ステップ107)を回線制御部12内の
CNG信号検出部26により、また、電話回線2からト
ーン信号が送られてくるか否かの検出(ステップ10
8)を回線制御部12内のトーン信号検出部9により、
それぞれ上述した音声応答が終了するまで続ける(ステ
ップ109)。
After connecting the line in step 104, the control unit 7 of the facsimile apparatus 1 controls the tone signal sending unit 10 to send the tone signal TS indicating that the line is connected to the telephone line (step 105). ). The tone signal TS sent from the tone signal sending unit 10 is input to the 2-wire to 4-wire converting unit 21 in the line control unit 12, and then sent to the telephone line through the line connection switch 24. Control unit 7
After sending the tone signal TS, the line controller 12
The voice response generation unit 25 therein starts sending a voice response to the telephone line 2 (step 106). Step 10
The voice response sent in 6 is, for example, "I am out of the office right now. If you are a fax machine, please send it as it is. If you are a phone call, please call back." Further, it is also possible to add a content notifying that information can be received by the tone signal. Start sending this voice response,
The control unit 7 detects whether or not a CNG signal is sent from the telephone line 2 (step 107) by the CNG signal detection unit 26 in the line control unit 12 and sends a tone signal from the telephone line 2. Detection of whether to come (step 10
8) by the tone signal detector 9 in the line controller 12
It continues until the above-mentioned voice response ends (step 109).

【0036】ステップ107でもCNG信号が検出され
ず、かつ、ステップ108でもトーン信号が検出されな
いまま、音声応答の送出が終了した場合(ステップ10
9=yes)、あるいは、ステップ107でCNG信号
が検出された場合(ステップ107=yes)、ファク
シミリ装置1における制御部7は、ファクシミリ受信処
理を行う(ステップ115)。すなわち、ファクシミリ
通信部4においてファクシミリ通信を行い、記録部6で
受信画像の印刷を行う。なお、前述したように、CNG
信号はファクシミリを送信する送信側のファクシミリ装
置が、受信側のファクシミリ装置にファクシミリを送信
しようとしていることを知らせるための信号である。受
信側のファクシミリ装置では、図11に示すようにCN
G信号が検出された場合、ファクシミリ受信処理(ステ
ップ115)に分岐する。
When the CNG signal is not detected in step 107 and the tone signal is not detected in step 108, the transmission of the voice response is completed (step 10).
9 = yes) or when the CNG signal is detected in step 107 (step 107 = yes), the control unit 7 in the facsimile apparatus 1 performs a facsimile reception process (step 115). That is, the facsimile communication unit 4 performs facsimile communication, and the recording unit 6 prints the received image. As described above, CNG
The signal is a signal for the transmitting-side facsimile apparatus that transmits a facsimile to notify the receiving-side facsimile apparatus that it is about to transmit a facsimile. In the facsimile machine on the receiving side, as shown in FIG.
When the G signal is detected, the process branches to the facsimile reception process (step 115).

【0037】ステップ108でトーン信号が検出された
場合(ステップ108=yes)、伝言受信処理(ステ
ップ114)を行う。なお、伝言受信処理の詳細につい
ては後述する。
When a tone signal is detected in step 108 (step 108 = yes), a message receiving process (step 114) is performed. The details of the message receiving process will be described later.

【0038】次に、ステップ102で回線制御部12内
の電話機フック検出部23により、ファクシミリ装置1
に接続されている電話機3が、電話回線2からの呼出信
号に応じてオフフック状態となったことが検出された場
合の処理の流れを説明する。ファクシミリ装置1の制御
部7は、電話機3がオフフック状態となったことが検出
されると(ステップ102=yes)、最初に回線接続
スイッチ24をa側に接続してから、トーン信号送出部
10を制御して、回線が接続されたことを示すトーン信
号TS2を電話回線に送出する(ステップ110)。こ
のとき送出されるトーン信号TS2は、前述したステッ
プ105におけるトーン信号TSとは異なるトーン信号
である。制御部7はトーン信号TS2を送出した後、回
線接続スイッチ24を再びb側に接続して、電話回線2
と電話機3とを接続する。これにより、オフフック状態
となった電話機3は、電話回線を通して電話をかけてき
た相手と接続される。
Next, in step 102, the telephone hook detection unit 23 in the line control unit 12 causes the facsimile apparatus 1 to operate.
A flow of processing when it is detected that the telephone 3 connected to the telephone is in an off-hook state in response to a calling signal from the telephone line 2 will be described. When it is detected that the telephone 3 is in the off-hook state (step 102 = yes), the control unit 7 of the facsimile apparatus 1 first connects the line connection switch 24 to the side a, and then the tone signal transmission unit 10 The tone signal TS2 indicating that the line has been connected is sent to the telephone line by controlling (step 110). The tone signal TS2 transmitted at this time is a tone signal different from the tone signal TS in step 105 described above. After transmitting the tone signal TS2, the control unit 7 connects the line connection switch 24 to the b side again, and the telephone line 2
And telephone 3 are connected. As a result, the telephone 3 in the off-hook state is connected to the other party who has made a call through the telephone line.

【0039】続いて制御部7は、CNG信号検出部26
によるCNG信号の検出(ステップ111)およびトー
ン信号検出部9によるトーン信号の検出(ステップ11
2)を開始する。本実施例では、ファクシミリ装置1に
接続された電話機3がオンフック状態となったことが電
話機フック検出部23によって検出される(ステップ1
13=yes)まで、これらの検出を継続する。ここ
で、電話機3がオンフック状態となる場合は、電話機3
が通常の電話機であって使用者が電話に出たためにオフ
フック状態となっていたのであれば、通話が終了して電
話を切った場合となる。一方、電話機3が留守番電話機
であって留守応答をするために自動的に回線を接続した
ためにオフフック状態となっていたのであれば、留守応
答すなわち用件の録音が終了して留守番電話機が回線を
切断した場合となる。なお、CNG信号を検出する期間
およびトーン信号を検出する期間については、オフフッ
ク状態となったことを検出した後の所定の時間に限るな
ど、ファクシミリ装置の使用状況などに合わせて設定さ
れる。本実施例では、CNG信号検出およびトーン信号
検出のいずれについても、オフフック検出直後からオン
フック検出までの期間に行うものとする。
Subsequently, the controller 7 controls the CNG signal detector 26.
Of the CNG signal by means of (step 111) and detection of the tone signal by means of the tone signal detector 9 (step 11).
2) Start. In this embodiment, the telephone hook detector 23 detects that the telephone 3 connected to the facsimile apparatus 1 is in the on-hook state (step 1).
These detections are continued until 13 = yes). Here, when the telephone 3 is in the on-hook state, the telephone 3
Is an ordinary telephone and is in an off-hook state because the user picked up the telephone, it means that the telephone call is ended and the telephone is hung up. On the other hand, if the telephone 3 is an answering machine and is in the off-hook state because the line is automatically connected for answering, if the answering machine, that is, the recording of the message is completed, the answering machine will leave the line. It becomes when cutting. It should be noted that the period for detecting the CNG signal and the period for detecting the tone signal are set in accordance with the usage status of the facsimile device, such as a predetermined time period after detecting the off-hook state. In the present embodiment, both CNG signal detection and tone signal detection are performed during the period immediately after off-hook detection to on-hook detection.

【0040】ステップ111でCNG信号が検出された
場合(ステップ111=yes)、制御部7は、回線接
続スイッチ24をa側に接続した後、ファクシミリ受信
処理(ステップ115)を行う。ステップ112でトー
ン信号が検出された場合(ステップ112=yes)、
制御部7は、回線接続スイッチ24をa側に接続した
後、伝言受信処理(ステップ114)を行う。電話機3
がオンフック状態となったことがステップ113で電話
機フック検出部23によって検出されなかった場合(ス
テップ113=yes)には、そのまま処理を終了す
る。
When the CNG signal is detected in step 111 (step 111 = yes), the controller 7 connects the line connection switch 24 to the side a, and then performs the facsimile reception process (step 115). If a tone signal is detected in step 112 (step 112 = yes),
After connecting the line connection switch 24 to the side a, the control unit 7 performs a message reception process (step 114). Phone 3
When the telephone hook detection unit 23 does not detect that the call is in the on-hook state in step 113 (step 113 = yes), the processing is ended as it is.

【0041】図12は、図11中の伝言受信処理の流れ
を示すフローチャートである。以下、図1中にステップ
114で示した伝言受信処理について詳細に説明する。
同図中、最初にステップ116で、図11中のステップ
108またはステップ112で検出されたトーン信号
が、伝言を送信することを示すコマンド(以下、“伝言
コマンド”と記述する)であるか否かのチェックを行
う。そして、伝言コマンドであった場合(ステップ11
6=yes)、制御部7は、トーン信号による伝言受信
が可能な状態となったことを知らせるため、電話回線2
へ伝言モードを示すトーン信号TMを送出する(ステッ
プ119)。前述したトーン信号TSおよびTS2と同
様、トーン信号TMも制御部7がトーン信号送出部10
を制御することにより電話回線2へ送出される。一方、
検出されたトーン信号が伝言コマンドではなかった場合
(ステップ116=no)、制御部7は、エラーを示す
トーン信号TEを電話回線2に送出する(ステップ11
7)。このトーン信号TEも、前述したトーン信号T
S,TS2,TMと同様、制御部7がトーン信号送出部
10を制御することにより電話回線2へ送出される。そ
して再びステップ118に分岐して、電話回線2からト
ーン信号が送られてくるか否かの検出を行う。
FIG. 12 is a flow chart showing the flow of the message receiving process in FIG. Hereinafter, the message reception process shown in step 114 in FIG. 1 will be described in detail.
In the figure, first, in step 116, it is determined whether the tone signal detected in step 108 or step 112 in FIG. 11 is a command indicating that a message is transmitted (hereinafter, referred to as “message command”). Check that. If it is a message command (step 11
6 = yes), the control unit 7 notifies the telephone line 2 to inform that the message reception by the tone signal is possible.
A tone signal TM indicating a message mode is sent to (step 119). As with the tone signals TS and TS2 described above, the tone signal TM is controlled by the control unit 7 through the tone signal transmission unit 10.
Is transmitted to the telephone line 2 by controlling the. on the other hand,
When the detected tone signal is not a message command (step 116 = no), the control unit 7 sends a tone signal TE indicating an error to the telephone line 2 (step 11).
7). This tone signal TE is also the tone signal T described above.
Similar to S, TS2 and TM, the control section 7 controls the tone signal transmission section 10 to transmit the tone signal to the telephone line 2. Then, the process branches again to step 118 to detect whether or not a tone signal is sent from the telephone line 2.

【0042】上記ステップ119で伝言モードを示すト
ーン信号TMを送出した後、制御部7は、さらに電話回
線2からトーン信号が送られてくるか否かの検出を行う
(ステップ120)。そして、ステップ120で検出さ
れたトーン信号の先頭2桁が図8に示した伝言文中に定
義されている伝言番号であった場合(ステップ121=
yes)、ステップ123以降で伝言文の受信を行う。
一方、ステップ120で検出されたトーン信号の先頭2
桁が伝言番号でなかった場合(ステップ121=n
o)、制御部7は、エラーを示すトーン信号TEを電話
回線2に送出してから(ステップ122)、ステップ1
20のトーン信号の検出に戻り、電話をかけてきた操作
者が伝言文を指定するトーン信号を送り直すのを待つ。
ステップ122におけるエラーを示すトーン信号TEの
送出についても、ステップ117におけるエラーを示す
トーン信号TEの送出のときと同様、トーン信号送出部
10によって行われる。ステップ120で検出されてか
らステップ121で伝言番号の確認を受けたトーン信号
は、伝言格納部15に格納される。
After transmitting the tone signal TM indicating the message mode in step 119, the control section 7 further detects whether or not a tone signal is transmitted from the telephone line 2 (step 120). Then, when the first two digits of the tone signal detected in step 120 are the message numbers defined in the message text shown in FIG. 8 (step 121 =
yes), the message is received in step 123 and subsequent steps.
On the other hand, the top 2 of the tone signal detected in step 120
If the digit is not a message number (step 121 = n
o), the controller 7 sends a tone signal TE indicating an error to the telephone line 2 (step 122), and then step 1
Returning to the detection of the tone signal of 20, waiting for the operator making the call to retransmit the tone signal designating the message.
The tone signal transmitting unit 10 also transmits the tone signal TE indicating an error in Step 122, as in the case of transmitting the tone signal TE indicating an error in Step 117. The tone signal for which the message number has been confirmed in step 121 after being detected in step 120 is stored in the message storage unit 15.

【0043】ステップ123の伝言チェックでは、伝言
格納部15に格納されたトーン信号の3桁目以降がチェ
ックされる。なお、トーン信号の先頭2桁については、
ステップ121で図8中のいずれかの伝言文に対応した
伝言番号であることが確認されている。3桁目以降が数
字であった場合は、図9で説明した4桁以下の数字情報
が入力されている場合である。本実施例においては、数
字情報は1桁から4桁までの数字に限られ、“*”や
“#”を含めることはできない。したがって、伝言格納
部15に格納されているトーン信号の構成パターンは、
「伝言番号」+“*#”,「伝言番号」+「4桁以
下の数字」+“*#”のいずれかとなり、4桁以下の数
字の部分に“*”や“#”が含まれる場合は伝言間違い
とされる。伝言間違いが検出された場合(ステップ12
4=yes)、ステップ122でエラーを示すトーン信
号TEを送出してから、再度、ステップ120のトーン
信号検出へ戻る。このため、伝言をファクシミリ装置に
送信する操作を行っているとき、操作方法を間違えてエ
ラーを示すトーン信号TEが返された場合には、操作者
はもう一度伝言番号から入力をやり直すこととなる。な
お、本実施例においては、伝言番号と“*#”の間に5
桁以上の数字が検出された場合、最後の4桁のみを有効
な数字情報として扱う。例えば、伝言番号05を指示す
るとき、“05123456*#”と入力された場合に
は、伝言番号05に対応する伝言「キョウハ カエレマ
セン(;;)」とともに、4桁の数字情報として“34
56”が印刷出力の対象となる。
In the message check of step 123, the third digit and subsequent digits of the tone signal stored in the message storage section 15 are checked. For the first two digits of the tone signal,
In step 121, it is confirmed that the message number corresponds to one of the message sentences in FIG. If the third digit or later is a numeral, it means that the numeral information of four digits or less described in FIG. 9 has been input. In the present embodiment, the numerical information is limited to 1 to 4 digits and cannot include "*" or "#". Therefore, the configuration pattern of the tone signal stored in the message storage unit 15 is
"Message number" + "* #", "Message number" + "4 digits or less" + "* #", and "*" or "#" is included in the 4 digits or less If the message is incorrect. If a message error is detected (step 12)
4 = yes), the tone signal TE indicating an error is transmitted in step 122, and the process returns to the tone signal detection in step 120 again. For this reason, if the tone signal TE indicating an error is returned by mistake in the operation method during the operation of transmitting the message to the facsimile apparatus, the operator will have to input again from the message number. In this embodiment, 5 is put between the message number and “* #”.
If more than one digit is detected, only the last four digits are treated as valid numeric information. For example, when "05123456 * #" is input when the message number 05 is instructed, the message "Kyoha Kaelemasen (;;)" corresponding to the message number 05 and "34
56 "is the target of print output.

【0044】伝言間違いが検出されなかった場合(ステ
ップ124=no)、制御部7は、電話回線2に終了を
示すトーン信号TQを送出する(ステップ125)。ト
ーン信号TQは、伝言を正常に受信したことを電話をか
けてきた操作者に知らせるためのものである。本実施例
では、トーン信号TQの送出についてもトーン信号送出
部10により行う。トーン信号TQを送出した後、制御
部7は回線制御部12の回線接続スイッチ24をb側に
接続することにより、回線を切断する(ステップ12
6)。これに続いて制御部7は、伝言格納部15に格納
されたトーン信号に対応する印字情報を印字情報格納部
11から読み出し、記録部6によって伝言文の印刷を行
う(ステップ127)。
When no message error is detected (step 124 = no), the control section 7 sends a tone signal TQ indicating termination to the telephone line 2 (step 125). The tone signal TQ is for notifying the operator who made the call that the message was normally received. In the present embodiment, the tone signal transmitter 10 also transmits the tone signal TQ. After transmitting the tone signal TQ, the control unit 7 disconnects the line by connecting the line connection switch 24 of the line control unit 12 to the b side (step 12).
6). Following this, the control unit 7 reads the print information corresponding to the tone signal stored in the message storage unit 15 from the print information storage unit 11, and causes the recording unit 6 to print the message (step 127).

【0045】次に、図5に示したファクシミリ装置1に
電話をかけて、伝言を送信する場合の処理について説明
する。このとき、図4で示したように、電話機側の操作
者は操作指示器30を電話の受話器のスピーカ部分にあ
て、操作指示器30の表示部34に表示される内容にし
たがって操作を行うものとする。なお、図13は図5に
示したファクシミリ装置に対する伝言送信の操作の流れ
を示すフローチャートであり、図14は図1中の操作指
示器におけるメッセージの表示出力の一例を示す図であ
る。
Next, a process for making a call to the facsimile apparatus 1 shown in FIG. 5 and transmitting a message will be described. At this time, as shown in FIG. 4, the operator on the telephone side puts the operation indicator 30 on the speaker portion of the receiver of the telephone and operates according to the contents displayed on the display unit 34 of the operation indicator 30. And 13. FIG. 13 is a flowchart showing the flow of the operation of transmitting a message to the facsimile apparatus shown in FIG. 5, and FIG. 14 is a diagram showing an example of the display output of the message in the operation indicator in FIG.

【0046】図13において、ファクシミリ装置1に伝
言を送信する場合、トーン信号を送出可能な電話機、具
体的にはプッシュホン回線に接続された電話機またはダ
イヤル回線に接続されたトーン信号を送出する機能を有
する電話機から、本実施例のファクシミリ装置1に電話
をかける(ステップ131)。図11において説明した
ように、本実施例のファクシミリ装置1では、回線を接
続した場合(図11:ステップ104)には回線が接続
されたことを示すトーン信号TSを、電話機3がオフフ
ック状態となった場合(図11:ステップ102=ye
s)には回線が接続されたことを示すトーン信号TS2
を、それぞれトーン信号送出部10により電話回線に送
出する。そして、操作指示器30の制御部33は、トー
ン信号検出部32により上記トーン信号TSが検出され
た場合、表示部34に「接続を示す表示」(図14:3
01)を表示出力する一方、トーン信号TS2が検出さ
れた場合、表示部34に「相手応答を示す表示」(図1
4:302)を表示出力する(ステップ132)。
In FIG. 13, when transmitting a message to the facsimile apparatus 1, a telephone capable of transmitting a tone signal, specifically, a telephone connected to a touch-tone telephone line or a function of transmitting a tone signal connected to a dial line is provided. A call is made to the facsimile apparatus 1 of this embodiment from the telephone having the telephone (step 131). As described with reference to FIG. 11, in the facsimile apparatus 1 of the present embodiment, when the line is connected (FIG. 11: step 104), the telephone 3 sets the tone signal TS indicating that the line is connected to the telephone 3 as the off-hook state. In the case (FIG. 11: step 102 = yes)
s) is a tone signal TS2 indicating that the line is connected.
Are transmitted to the telephone line by the tone signal transmitting unit 10. Then, when the tone signal TS is detected by the tone signal detection unit 32, the control unit 33 of the operation indicator 30 “displays a connection” on the display unit 34 (FIG. 14: 3).
01) is displayed and output, while the tone signal TS2 is detected, a “display indicating the other party's response” is displayed on the display unit 34 (FIG. 1).
4: 302) is displayed and output (step 132).

【0047】ファクシミリ装置1に伝言を送信する場合
には、受話器のスピーカ部分にあてた操作指示器30の
表示部34に「接続を示す表示」(図14:301)ま
たは「相手応答を示す表示」(図14:302)のいず
れかが表示されたことを確認して(ステップ132=y
es)、伝言コマンドを押す(ステップ133)。前述
したように、ファクシミリ装置1は伝言コマンドが送ら
れてくると伝言モードを示すトーン信号TMを電話回線
に送出する(図12:ステップ119)一方、伝言コマ
ンド以外のトーン信号を受信した場合にはエラーを示す
トーン信号TEを電話回線に送出する(図12:ステッ
プ117)。操作指示器30の制御部33は、トーン信
号検出部32によってエラーを示すトーン信号TEが検
出された場合、「伝言コマンドエラーを示す表示」(図
14:304)を表示部34に表示する一方、伝言モー
ドを示すトーン信号TMが検出された場合、「伝言モー
ドを示す表示」(図14:303)を表示部34に表示
出力する。
When transmitting a message to the facsimile apparatus 1, "display indicating connection" (301 in FIG. 14) or "display indicating response to the other party" is displayed on the display unit 34 of the operation indicator 30 which is applied to the speaker portion of the handset. (FIG. 14: 302) is displayed (step 132 = y
es), and press the message command (step 133). As described above, the facsimile apparatus 1 sends out the tone signal TM indicating the message mode to the telephone line when the message command is sent (FIG. 12: step 119), while it receives the tone signal other than the message command. Sends a tone signal TE indicating an error to the telephone line (FIG. 12: step 117). When the tone signal detection unit 32 detects the tone signal TE indicating an error, the control unit 33 of the operation indicator 30 displays “display indicating a message command error” (FIG. 14: 304) on the display unit 34. When the tone signal TM indicating the message mode is detected, “display indicating the message mode” (303 in FIG. 14) is displayed and output on the display unit 34.

【0048】電話機側の操作者は、操作指示器30の表
示部34に「伝言コマンドエラーを示す表示」(図1
4:304)が表示された場合(ステップ134=n
o)、再度ステップ133に戻って伝言コマンドの送出
からやり直す。また、操作指示器30の表示部34に
「伝言モードを示す表示」(図14:303)が表示さ
れた場合(ステップ134=yes)、自分が送信した
い伝言文を特定する2桁の伝言番号を押す(ステップ1
35)。前述したように、本実施例のファクシミリ装置
における伝言機能では、図8に示した5種類の伝言の受
信が可能である。例えば「キョウハ カエレマセ
ン(;;)」を送る場合には“05”を、「イマカラカ
エルヨ (^O^)」を送る場合には“01”を、それ
ぞれ押す。
The operator on the telephone side "displays a message command error" on the display unit 34 of the operation indicator 30 (see FIG. 1).
4: 304) is displayed (step 134 = n
o), the process returns to step 133 again and the message command is sent again. In addition, when “display indicating message mode” (FIG. 14: 303) is displayed on the display unit 34 of the operation indicator 30 (step 134 = yes), a two-digit message number that identifies the message message that the user wants to send. Press (Step 1
35). As described above, the message function of the facsimile apparatus according to this embodiment can receive the five types of messages shown in FIG. For example, press "05" to send "Kyoha Kaelemasen (;;)" and press "01" to send "Imakara Kaeruyo (^ O ^)".

【0049】前述したように、指定された伝言番号が正
しくなかった場合、ファクシミリ装置1はエラーを示す
トーン信号TEを電話回線に送出する(図12:ステッ
プ122)。操作指示器30は、エラーを示すトーン信
号TEを検出した場合、表示部34に「伝言エラーを示
す表示」(図14:305)を表示出力する。すなわ
ち、ステップ135において伝言番号を押したときに操
作指示器30の表示部34に「伝言エラーを示す表示」
(図14:305)が表示される場合(ステップ136
=yes)とは、ファクシミリ装置1が伝言番号を示す
トーン信号を正しく検出できなかったか、あるいは、未
定義の伝言番号(例えば、本実施例のファクシミリ装置
では“06”など)を押した場合など、ファクシミリ装
置1が伝言番号を正しく検出できなかった場合である。
このような場合、電話機側の操作者は、もう一度伝言番
号から押し直す。
As described above, when the designated message number is incorrect, the facsimile apparatus 1 sends the tone signal TE indicating the error to the telephone line (FIG. 12: step 122). When the operation indicator 30 detects the tone signal TE indicating an error, the operation indicator 30 outputs “display indicating a message error” (305 in FIG. 14) on the display unit 34. That is, when the message number is pressed in step 135, “display indicating message error” is displayed on the display unit 34 of the operation indicator 30.
(FIG. 14: 305) is displayed (step 136)
= Yes) means that the facsimile machine 1 could not correctly detect the tone signal indicating the message number, or if an undefined message number (for example, "06" in the facsimile machine of this embodiment) is pressed. This is the case where the facsimile machine 1 cannot correctly detect the message number.
In such a case, the operator on the telephone side presses the message number again.

【0050】伝言を送信する場合で、伝言番号のみを送
信すれば十分なときはステップ140の操作に進む(ス
テップ137)こともできるが、前述したように、本実
施例のファクシミリ装置における伝言処理機能では、伝
言番号と一緒に4桁の数字を送信することもできる。こ
の4桁の数字を送信する場合、ステップ135で押した
伝言番号に続いてさらに4桁の数字を押す(ステップ1
38)。なお、本実施例では4桁以下であれば、何桁の
数字を指定しても構わない。4桁の数字を押している間
に操作指示器30の表示部34に「伝言エラーを示す表
示」(図14:305)が表示された場合(ステップ1
39=yes)は、伝言番号を押した場合と同様、入力
間違い(例えば“#”や“*”を押した場合など)であ
るため、ステップ135へ戻ってもう一度伝言番号から
押し直す。
In the case of transmitting a message, if it is sufficient to transmit only the message number, the operation can proceed to step 140 (step 137). However, as described above, the message processing in the facsimile apparatus of this embodiment is performed. The feature can also send a four digit number along with the message number. When transmitting the four-digit number, the message number pressed in step 135 is followed by another four-digit number (step 1
38). In this embodiment, any number of digits may be specified as long as it is 4 digits or less. When “display indicating message error” (FIG. 14: 305) is displayed on the display unit 34 of the operation indicator 30 while pressing the four-digit number (step 1)
39 = yes) is an input error (for example, when "#" or "*" is pressed) as in the case where the message number is pressed. Therefore, the process returns to step 135 and the message number is pressed again.

【0051】操作指示器30の表示部34に「伝言エラ
ーを示す表示」(図14:305)が表示されなかった
場合(ステップ139=no)、続いて“*#”を押す
(ステップ140)。前述したように4桁の数字を指定
せずに伝言番号のみを送信する場合(ステップ137)
には、伝言番号に続けてすぐに“*#”を押す(ステッ
プ140)。ここで、“*#”はトーン信号を用いた伝
言送信の終了を指定するものであり、前述したように、
ファクシミリ装置1は“*#”を受信すると、すべての
操作が正常に終了したことを示すために操作の終了を示
すトーン信号TQを送出する。操作指示器30のトーン
検出部32においてトーン信号TQが検出された場合
(ステップ141=yes)、制御部33は表示部34
に「操作終了を示す表示」(図14:306)を表示出
力する。
When the "display indicating message error" (305 in FIG. 14) is not displayed on the display unit 34 of the operation indicator 30 (step 139 = no), then "* #" is pressed (step 140). . As mentioned above, when sending only the message number without specifying the 4-digit number (step 137)
, Press "* #" immediately after the message number (step 140). Here, “* #” designates the end of message transmission using the tone signal, and as described above,
When the facsimile apparatus 1 receives "* #", it sends a tone signal TQ indicating the end of the operation to indicate that all the operations have been normally completed. When the tone signal TQ is detected by the tone detector 32 of the operation indicator 30 (step 141 = yes), the controller 33 causes the display 34 to display.
"Display indicating the end of operation" (FIG. 14: 306) is displayed and output.

【0052】一方、「操作終了を示す表示」(図14:
306)が表示されない場合は、ファクシミリ装置が
“*#”を正常に受信できなかった場合であり、このよ
うな場合、トーン信号TQの代わりにエラーを示すトー
ンTEがファクシミリ装置1から送出される。したがっ
て、操作指示器30でも「操作終了を示す表示」(図1
4:306)の代わりに「伝言エラーを示す表示」(図
14:305)が表示部34に表示される。ここで、
「操作終了を示す表示」(図14:306)が表示され
た場合には、ファクシミリ装置1がトーン信号を用いた
伝言受信を正常に終了しているので電話を切る(ステッ
プ142)。これによって伝言の送信操作はすべて終了
し、前述したようにファクシミリ装置1では図10に示
したような伝言が印刷出力される。
On the other hand, "display indicating the end of operation" (FIG. 14:
When 306) is not displayed, it means that the facsimile machine cannot normally receive "* #". In such a case, the tone TE indicating an error is transmitted from the facsimile machine 1 instead of the tone signal TQ. . Therefore, even with the operation indicator 30, the “display indicating the end of the operation” (FIG.
Instead of 4: 306), a “display indicating a message error” (FIG. 14: 305) is displayed on the display unit 34. here,
When the "display indicating the end of the operation" (FIG. 14: 306) is displayed, the facsimile machine 1 has normally completed the reception of the message using the tone signal, and the telephone is hung up (step 142). As a result, all the message transmission operations are completed, and as described above, the facsimile apparatus 1 prints out the message as shown in FIG.

【0053】以上説明したように、本実施例によればフ
ァクシミリ装置1に伝言を送信する場合に電話機側の操
作者が操作指示器30を使用することにより、ファクシ
ミリ装置が送出する伝言送信の操作を指示するトーン信
号を、電話回線を通して操作指示器30が受信し、操作
指示を表示部に表示するので、聴覚障害者であってもフ
ァクシミリ装置に確実に伝言を送信することができる。
As described above, according to this embodiment, when the message is transmitted to the facsimile apparatus 1, the operator on the telephone side uses the operation indicator 30 to operate the message transmission transmitted by the facsimile apparatus. Since the operation indicator 30 receives the tone signal for instructing through the telephone line and displays the operation instruction on the display unit, even a deaf person can reliably transmit the message to the facsimile device.

【0054】[0054]

【発明の効果】以上詳しく説明したように、本発明の情
報通信システムによれば、所定の信号音を送受信可能な
任意の電話機と、電話回線経由で前記電話機から送出さ
れた前記信号音に基づいて所定の伝言情報の印刷出力を
行うファクシミリ装置と、から構成される情報通信シス
テムにおいて、前記ファクシミリ装置は、自装置制御の
ための指令信号音の送出を促す応答信号音を電話回線経
由で前記電話機に送出する信号音送出手段を具備し、前
記電話機は、受信した前記応答信号音に基づいて所定の
操作指示情報を表示する操作指示器を具備するようにし
たため、任意の電話機からファクシミリ装置に伝言情報
を印刷出力させる際に当該電話機の操作者が行うべき操
作手順のそれぞれについて、当該操作手順の実行を促す
固有の操作指示情報をあらかじめ定義した上で、当該操
作手順の実行待ち状態となったときなどに、当該操作手
順の実行(当該操作手順に対応する指令信号音の送出)
を促すための固有の信号音(応答信号音)を当該ファク
シミリ装置中の信号音送出手段から送出することによ
り、当該応答信号音に応じて当該操作者が実行すべき操
作手順を、操作指示器に表示される操作指示情報によっ
て的確に当該操作者に伝えることができるという効果が
得られる。
As described in detail above, according to the information communication system of the present invention, an arbitrary telephone set capable of transmitting and receiving a predetermined signal tone and the signal tone transmitted from the telephone set via the telephone line are used. In the information communication system including a facsimile device that prints out predetermined message information according to the above, the facsimile device transmits a response signal sound for prompting the transmission of a command signal sound for controlling its own device via a telephone line. Since the telephone has a signal sound transmitting means for transmitting to the telephone, and the telephone has an operation indicator for displaying predetermined operation instruction information based on the received response signal sound, an arbitrary telephone can be used as a facsimile device. For each operation procedure that the operator of the telephone should perform when printing out message information, unique operation instruction information that prompts execution of the operation procedure. In terms of previously defined and the like when it becomes execution waiting state of the operation procedure, execution of the operating procedures (transmission of the command signal sound corresponding to the operation procedure)
By sending out a unique signal sound (response signal sound) for prompting the user from the signal sound sending means in the facsimile apparatus, the operation indicator indicating the operation procedure to be executed by the operator in response to the response signal sound. The effect that the operator can be accurately notified by the operation instruction information displayed on the screen is obtained.

【0055】そして、前記指令信号音および前記応答信
号音を、プッシュホン用電話回線で発呼先の電話番号の
指定に際して送出するトーン信号の組合せによって表現
するとともに、前記操作指示器は、任意の文字を可視出
力可能な表示手段を用いて前記操作指示情報を伝えるメ
ッセージの表示出力を行うようにしたことにより、電話
機からファクシミリ装置に情報を送信するための操作手
順のすべてを電話機上におけるプッシュボタンの押下動
作とするとともに、当該操作手順の実行を促す操作指示
情報を操作指示器における表示手段で視覚化して操作者
に伝えることが可能となるので、聴覚障害者であっても
電話機からファクシミリ装置への情報送信機能を容易に
利用することができるという効果が得られる。
The command signal sound and the response signal sound are expressed by a combination of tone signals transmitted when the telephone number of the callee is specified on the touch-tone telephone line, and the operation instructing device displays arbitrary characters. By displaying and outputting the message that conveys the operation instruction information using the display means capable of visually outputting, all of the operation procedure for transmitting information from the telephone to the facsimile device is performed by the push button on the telephone. In addition to the pressing operation, it is possible to visualize the operation instruction information for prompting the execution of the operation procedure on the display means of the operation instructing device and convey it to the operator. The effect that the information transmission function of can be easily used is obtained.

【0056】さらに、前記操作指示器を、前記電話機の
受話器部分に外付けする構成としたことにより、公衆電
話などを含む既存の電話機のいずれを用いた場合でも、
聴覚障害者は、電話機からファクシミリ装置への情報送
信機能を容易に利用することができるという効果が得ら
れる。
Furthermore, since the operation indicator is externally attached to the receiver portion of the telephone, whichever existing telephone including public telephone is used,
The hearing-impaired person can easily use the information transmission function from the telephone to the facsimile.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の情報通信システムの一実施例の全体構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an embodiment of an information communication system of the present invention.

【図2】図1中のファクシミリ装置の外観の一例を示す
図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of an external appearance of the facsimile apparatus in FIG.

【図3】図1中のファクシミリ装置と電話機との相互接
続例を示す図である。
3 is a diagram showing an example of mutual connection between the facsimile apparatus and the telephone set in FIG.

【図4】図1中の操作指示器の外観および使用状態の一
例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of an external appearance and a usage state of the operation indicator in FIG.

【図5】図1中のファクシミリ装置の内部構成の一例を
示すブロック図である。
5 is a block diagram showing an example of an internal configuration of the facsimile apparatus in FIG.

【図6】図5中の回線制御部の詳細な構成の一例を示す
ブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing an example of a detailed configuration of a line control unit in FIG.

【図7】図1中の操作指示器の内部構成の一例を示すブ
ロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing an example of an internal configuration of an operation indicator in FIG.

【図8】図1中のファクシミリ装置で受信し得る伝言情
報の一例を示す図である。
8 is a diagram showing an example of message information that can be received by the facsimile device in FIG.

【図9】図1中の電話機における伝言送信の操作につい
て説明するための図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining an operation of message transmission in the telephone set in FIG.

【図10】図1中のファクシミリ装置における伝言受信
の印刷結果の一例を示す図である。
10 is a diagram showing an example of a print result of message reception in the facsimile apparatus in FIG.

【図11】図5に示したファクシミリ装置における処理
の流れを示すフローチャートである。
11 is a flowchart showing the flow of processing in the facsimile apparatus shown in FIG.

【図12】図11中の伝言受信処理の流れを示すフロー
チャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing the flow of message reception processing in FIG.

【図13】図5に示したファクシミリ装置に対する伝言
送信の操作の流れを示すフローチャートである。
13 is a flowchart showing a flow of operations for message transmission to the facsimile device shown in FIG.

【図14】図1中の操作指示器におけるメッセージの表
示出力の一例を示す図である。
14 is a diagram showing an example of display output of a message in the operation indicator in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ファクシミリ装置 2 電話回線 3 電話機 4 ファクシミリ通信部 5 画像読取部 6 記録部 7 制御部 8 操作部 9 トーン信号検出部 10 トーン信号送出部 11 印字情報格納部 12 回線制御部 13 回線接続端子 14 電話機接続端子 15 伝言格納部 21 2線/4線変換部 22 呼出信号検出部 23 電話機フック検出部 24 回線接続スイッチ 25 音声応答発生部 26 CNG信号検出部 30 操作指示器 31 音声入力部 32 トーン信号検出部 33 制御部 34 表示部 39 表示データ格納部 501 液晶表示部 502 記録紙排出部 503 スタートボタン 504 ストップボタン 507 電話回線端子 508 電話機3の回線接続端子 1 Facsimile device 2 Telephone line 3 Telephone 4 Facsimile communication part 5 Image reading part 6 Recording part 7 Control part 8 Control part 9 Tone signal detection part 10 Tone signal sending part 11 Print information storage part 12 Line control part 13 Line connection terminal 14 Telephone Connection terminal 15 Message storage unit 21 2-wire / 4-wire conversion unit 22 Ring signal detection unit 23 Telephone hook detection unit 24 Line connection switch 25 Voice response generation unit 26 CNG signal detection unit 30 Operation indicator 31 Voice input unit 32 Tone signal detection Part 33 Control part 34 Display part 39 Display data storage part 501 Liquid crystal display part 502 Recording paper discharge part 503 Start button 504 Stop button 507 Telephone line terminal 508 Telephone line connection terminal of telephone 3

フロントページの続き (72)発明者 品川 明生 茨城県ひたちなか市稲田1410番地 株式会 社日立製作所パーソナルメディア機器事業 部内Front page continuation (72) Inventor Akio Shinagawa 1410 Inada, Hitachinaka City, Ibaraki Pref., Personal Media Equipment Division, Hitachi, Ltd.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の信号音を送受信可能な任意の電話
機と、 電話回線経由で前記電話機から送出された前記信号音に
基づいて所定の伝言情報の印刷出力を行うファクシミリ
装置と、から構成される情報通信システムにおいて、 前記ファクシミリ装置は、自装置制御のための指令信号
音の送出を促す応答信号音を電話回線経由で前記電話機
に送出する信号音送出手段を具備し、 前記電話機は、受信した前記応答信号音に基づいて所定
の操作指示情報を表示する操作指示器を具備することを
特徴とする情報通信システム。
1. An arbitrary telephone capable of transmitting and receiving a predetermined signal sound, and a facsimile device for printing and outputting predetermined message information based on the signal sound sent from the telephone via a telephone line. In the information communication system according to claim 1, the facsimile device includes a signal sound sending unit that sends a response signal sound for prompting sending of a command signal sound for controlling the own device to the telephone through a telephone line, and the telephone receives An information communication system comprising an operation indicator that displays predetermined operation instruction information based on the response signal sound.
【請求項2】 前記指令信号音および前記応答信号音
を、プッシュホン用電話回線で発呼先の電話番号の指定
に際して送出するトーン信号の組合せによって表現する
とともに、 前記操作指示器は、任意の文字を可視出力可能な表示手
段を用いて前記操作指示情報を伝えるメッセージの表示
出力を行うことを特徴とする請求項1記載の情報通信シ
ステム。
2. The command signal sound and the response signal sound are expressed by a combination of tone signals transmitted when a telephone number of a callee is specified on a touch-tone telephone line, and the operation indicator is an arbitrary character. 2. The information communication system according to claim 1, wherein a message for transmitting the operation instruction information is displayed and output using a display unit capable of visually outputting.
【請求項3】 前記操作指示器を、前記電話機の受話器
部分に外付けする構成としたことを特徴とする請求項1
または2記載の情報通信システム。
3. The operation indicator is externally attached to a receiver portion of the telephone.
Or the information communication system according to 2.
JP7085673A 1995-04-11 1995-04-11 Information communication system Pending JPH08289034A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085673A JPH08289034A (en) 1995-04-11 1995-04-11 Information communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085673A JPH08289034A (en) 1995-04-11 1995-04-11 Information communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08289034A true JPH08289034A (en) 1996-11-01

Family

ID=13865353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7085673A Pending JPH08289034A (en) 1995-04-11 1995-04-11 Information communication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08289034A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6782533B2 (en) 1996-12-25 2004-08-24 Sony Corporation Encrypted start signal for game with data substitution in original data and means for limiting execution

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6782533B2 (en) 1996-12-25 2004-08-24 Sony Corporation Encrypted start signal for game with data substitution in original data and means for limiting execution
USRE45098E1 (en) 1996-12-25 2014-08-26 Sony Corporation Encrypted start signal for game with data substitution in original data and means for limiting execution

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62260472A (en) Communication terminal equipment
JPH08289034A (en) Information communication system
KR100190463B1 (en) Method of communication between telephone and facsimile apparatus, and facsimile apparatus capable of communicationg with telephone
JPH04238452A (en) Composite type picture communication equipment
KR970003398B1 (en) Control method of facsimile
KR100452679B1 (en) Method for notifying image information reception in facsimile having voice mail function capable of confirming image information reception
JP2637441B2 (en) Communications system
JPS6260353A (en) Facsimile equipment
JPH05219278A (en) Facsimile equipment
JP2573479Y2 (en) Facsimile machine
JPH0898005A (en) Facsimile equipment
JPH1032660A (en) Transmission method for facsimile equipment
JPH11205483A (en) Telephone system
JPH04223651A (en) Reception switching method for facsimile equipment with automatic answering telephone
JPH02121555A (en) Facsimile equipment
JPH0983769A (en) Facsimile equipment
JP2000224332A (en) Communication unit
JPH0748794B2 (en) Fax machine
JPH04220055A (en) Facsimile equipment provided with telephone set
JPH0591178A (en) Dialer
JPH08111723A (en) Facsimile equipment equipped with automatic answering telephone function
JPS6211362A (en) Data communication system
JPH0817425B2 (en) Fax machine
JPH05236085A (en) Facsimile equipment with automatic answering telephone set function
JPS62263760A (en) Data communication equipment