JPH08287157A - Business process defining method - Google Patents
Business process defining methodInfo
- Publication number
- JPH08287157A JPH08287157A JP10816795A JP10816795A JPH08287157A JP H08287157 A JPH08287157 A JP H08287157A JP 10816795 A JP10816795 A JP 10816795A JP 10816795 A JP10816795 A JP 10816795A JP H08287157 A JPH08287157 A JP H08287157A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- node
- business process
- icon
- macro
- chart
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 387
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 11
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 35
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000019771 cognition Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000033772 system development Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、複数の作業者で構成さ
れるグループ業務の業務プロセス定義方法に関わり、特
にグラフィカルインタフェースを利用して業務の流れを
記述する業務プロセス定義方法に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a business process definition method for group business consisting of a plurality of workers, and more particularly to a business process definition method for describing a flow of business using a graphical interface.
【0002】[0002]
【従来の技術】近年、ホワイトカラーの生産性を高める
ことを目的として、ワークフロー管理システムの導入が
進められている。ワークフロー管理システムは、作業の
対象となる文書類を電子化し、ネットワークを利用し
て、複数の作業者で構成される業務処理を自動化するも
のである。ワークフロー管理システムでは、通常、業務
プロセスを記述する業務定義ツール、業務プロセスを管
理するワークフローマネージャ、各業務を遂行する業務
クライアントアプリケーションなどで構成され、業務定
義ツールで記述されたビジネスプロセス定義情報に従っ
て、ワークフローマネージャが、業務クライアント間
を、作業対象である文書類(フロー情報)を回覧し、一
連の業務プロセスを実行する。上記のようなワークフロ
ー管理システムにおける業務定義ツールとしては、Re
cognition FloWareにおけるMapB
uilderツールや、UNISYS Staffwa
reのフローチャータなどがある。これらの業務定義ツ
ールは、グラフィカルなマップを利用して、一連の業務
プロセスの流れを記述するものである。具体的には、R
ecognition FloWareにおけるMap
Builderツールの場合は、予め、用意された業務
処理のステップを表す構成要素(アクティビティ)のア
イコンや、業務ルート(ビジネスプロセス)上を回覧さ
れるフロー情報(クーリア)のアイコンをチャート上に
配置することにより、複数のアクティビティで構成され
る業務定義(ビジネスプロセス定義)情報を記述する。2. Description of the Related Art In recent years, a workflow management system has been introduced for the purpose of increasing the productivity of white collars. The workflow management system digitizes documents to be worked, and uses a network to automate work processing including a plurality of workers. A workflow management system usually consists of a business definition tool that describes business processes, a workflow manager that manages business processes, business client applications that perform each business, and the like, according to the business process definition information described by the business definition tool. A workflow manager circulates documents (flow information) as a work target among business clients and executes a series of business processes. As a business definition tool in the workflow management system as described above, Re
MapB at cognition FloWare
Builder tool and UNISYS Staffwa
There is a flow charter of re. These business definition tools use a graphical map to describe the flow of a series of business processes. Specifically, R
Map in the Ecognition FloWare
In the case of the Builder tool, icons of components (activities) representing prepared business process steps and icons of flow information (couria) circulated on a business route (business process) are arranged on the chart in advance. As a result, business definition (business process definition) information consisting of multiple activities is described.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】上記に示したような従
来の業務定義ツールでは、アイコンを配置するチャート
は1つの平面で構成されている。したがって、定義対象
である業務プロセスが大規模な場合には、チャート上に
配置すべきアイコンの数が増大する。アイコンがディス
プレイの表示領域に収まらない場合、従来の業務定義ツ
ールでは、表示領域をスクロールすることにより、表示
していた。したがって、複数部門にまたがる大規模な業
務プロセスを定義する場合には、次の点が問題となって
いた。 (1)表示領域をスクロールして、業務プロセスを表示
する場合には、ユーザが注目しているアクティビティの
業務プロセス全体における位置付けの把握が困難にな
る。 (2)全業務プロセスを1つの平面(チャート)上に定
義するため、業務プロセスが、複数の部門内業務プロセ
スにまたがって構成される場合でも、部門内業務プロセ
ス間の切れ目が把握しにくい。 本発明の目的は、複数部門にまたがる大規模な業務プロ
セスを定義する場合に、業務プロセスにおける部門内業
務プロセス間の切目を明確にするとともに、アクティビ
ティ(ノード)の業務プロセス全体における位置付けの
把握を容易にする業務プロセス定義方法を提供すること
である。In the conventional work definition tool as described above, the chart on which the icons are arranged is composed of one plane. Therefore, when the business process to be defined is large, the number of icons to be arranged on the chart increases. When the icon does not fit in the display area of the display, the conventional business definition tool displays the icon by scrolling the display area. Therefore, when defining a large-scale business process that spans multiple departments, the following points have been a problem. (1) When the business process is displayed by scrolling the display area, it is difficult to grasp the position of the activity of interest to the user in the entire business process. (2) Since all business processes are defined on one plane (chart), it is difficult to grasp the break between business processes within a department even when the business process is configured to span a plurality of business processes within a department. An object of the present invention is to clarify the breaks between business processes within a department in a business process when defining a large-scale business process that spans multiple departments, and to grasp the position of an activity (node) in the whole business process. It is to provide a method of defining a business process that facilitates it.
【0004】[0004]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、複数の作業者間に書類を回覧することで
実現される一連の業務における各作業者の処理、およ
び、書類の流れを制御する処理をノードとして表現し、
一連の業務の流れである業務プロセスを、入力指定され
るノードアイコンとノードアイコン間を接続するアロー
とアロー上を流れる書類を表わすケースアイコンにより
ディスプレイ上にチャートとして表現し、該チャートと
入力される前記ノードアイコン、ケースアイコンの属性
情報に基づき定義し、定義した業務プロセスを業務プロ
セス定義情報として管理し、前記業務プロセス定義情報
に従って、書類の流れを制御する業務プロセス管理シス
テムにおける業務プロセス定義方法において、複数のノ
ードで構成される業務プロセスの一部分をマクロノード
と表現し、該マクロノードを表わすアイコンとしてマク
ロアイコンを設け、前記チャート上にマクロアイコンが
配置されたとき、該マクロアイコンで表わされるマクロ
ノードの業務の流れであるマクロプロセスを、入力指定
されるノードアイコンとノードアイコン間を接続するア
ローとケースアイコンによりディスプレイ上に前記チャ
ートとは別個のチャートとして表現し、該チャートと入
力される前記ノードアイコン、ケースアイコンの属性情
報に基づき定義し、業務プロセスを階層化して記述する
ようにしている。また、複数のノードで構成される業務
プロセスの一部分をマクロノードと表現し、該マクロノ
ードを表わすアイコンとしてマクロアイコンを設け、前
記チャート上の少なくとも複数の前記ノードアイコンを
含む業務プロセスの一部分が指定され、該指定部分がマ
クロノードと指定されたとき、該指定部分のノードアイ
コン等に対して入力される属性情報に基づきマクロノー
ドの業務の流れであるマクロプロセスを定義し、前記チ
ャート上の指定部分をマクロアイコンに変換して前記チ
ャート上に配置し、業務プロセスを階層化して記述する
ようにしている。In order to achieve the above object, the present invention provides a process of each worker and a flow of documents in a series of works realized by circulating documents among a plurality of workers. The process that controls is expressed as a node,
A business process, which is a series of business processes, is represented as a chart on the display by a node icon that is input and designated, an arrow connecting between the node icons and a case icon that represents a document flowing on the arrow, and is input as the chart. In a business process definition method in a business process management system, which is defined based on attribute information of the node icon and case icon, manages the defined business process as business process definition information, and controls the flow of documents according to the business process definition information. , A part of a business process composed of a plurality of nodes is represented as a macro node, a macro icon is provided as an icon representing the macro node, and when the macro icon is arranged on the chart, the macro represented by the macro icon Node business flow The macro process is represented as a chart separate from the chart on the display by an arrow and a case icon connecting the input-specified node icon and the node icon, and the node icon and the case icon input with the chart. It is defined based on the attribute information of, and the business processes are described in layers. Further, a part of a business process composed of a plurality of nodes is expressed as a macro node, a macro icon is provided as an icon representing the macro node, and a part of the business process including at least a plurality of the node icons on the chart is designated. When the designated portion is designated as a macro node, a macro process, which is a flow of business of the macro node, is defined based on the attribute information input to the node icon or the like of the designated portion, and designated on the chart. The part is converted into a macro icon and arranged on the chart so that the business process is hierarchically described.
【0005】[0005]
【作用】本発明によれば、複数部門にまたがる大規模な
業務プロセスを定義する場合に、部門単位にマクロアイ
コンを対応させることにより、業務プロセスにおける部
門間の切目を明確にできる。また、大規模な業務プロセ
スを階層化して定義するため、画面のスクロールを減少
させることでき、アクティビティ(ノード)の業務プロ
セス全体における位置付けの把握を容易にすることがで
きる。According to the present invention, when a large-scale business process that extends over a plurality of departments is defined, a macro icon can be made to correspond to each department so that a break between the departments in the business process can be made clear. Further, since a large-scale business process is hierarchically defined, screen scrolling can be reduced, and the position of an activity (node) in the whole business process can be easily grasped.
【0006】[0006]
(実施例1)以下、本発明の実施例を、図面を参照し
て、詳細に説明する。図1は、本発明である業務プロセ
ス定義方法を実現する業務定義ツールの一例の概要をブ
ロックで示した図であり、詳細は後述の説明により明ら
かにしてゆく。図中の1は、ワークフロー記述部であ
り、業務定義用のチャートをチャート上に配置する部品
群で構成し、配置したアイコンに対応する属性情報を入
力するダイアログなどを表示し、入力された属性情報を
定義情報テーブル4−1あるいはマクロプロセス定義情
報テーブル4−2に格納する。部品としては、作業ステ
ップなどを表現するノードアイコン、フローデータを表
現するケースアイコンやノードアイコン間を接続するア
ローなどがある。2は、ノードアイコン、ケースアイコ
ンなど部品に関する情報が格納されているアイコンファ
イルである。5は、マクロプロセス管理であり、マクロ
プロセスに関する処理を管理する。6は、マクロプロセ
スブラウザであり、マクロプロセス定義情報テーブル4
−2で管理されたマクロフローを検索する。7は、チャ
ートにおける変換されたマクロノードの位置を算出する
アイコン配置位置算出である。8は、マクロノード変換
チェックであり、マクロノード変換ルール9を利用して
ノードの集合をマクロノードに変換する。10はビジネ
スプロセス定義チェックであり、ビジネスプロセス定義
ルール12を利用して、ワークフロー記述部1で設定さ
れた属性情報や、アイコンの接続状態などをチェック
し、エラーがある場合には、エラーメッセージを生成
し、表示する。11はマクロプロセス接続チェックであ
り、マクロプロセス間の接続をチェックし、エラーがあ
る場合は、エラーメッセージを生成し、表示する。13
はワークフロー定義スクリプト生成であり、ビジネスプ
ロセス定義ファイル4に格納された情報をワークフロー
定義スクリプト14に変換する。15は、グラフィカル
定義情報ファイルであり、チャート上に配置することに
より作成されたビジネスプロセスを表現するグラフィカ
ル定義情報が格納される。(Embodiment 1) Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an outline of an example of a business definition tool that realizes a business process definition method according to the present invention. The details will be clarified by the description below. Reference numeral 1 in the figure is a workflow description part, which is composed of a group of parts for arranging a business definition chart on the chart, displays a dialog etc. for inputting attribute information corresponding to the arranged icon, and inputs the attribute The information is stored in the definition information table 4-1 or the macro process definition information table 4-2. The parts include a node icon that represents a work step, a case icon that represents flow data, and an arrow that connects the node icons. Reference numeral 2 is an icon file that stores information about parts such as node icons and case icons. Reference numeral 5 denotes macro process management, which manages processing related to the macro process. 6 is a macro process browser, which is a macro process definition information table 4
Search the macroflow managed by -2. 7 is an icon arrangement position calculation for calculating the position of the converted macro node in the chart. A macro node conversion check 8 converts a set of nodes into macro nodes using the macro node conversion rule 9. Reference numeral 10 is a business process definition check, which uses the business process definition rule 12 to check the attribute information set in the workflow description section 1 and the connection state of the icon. If there is an error, an error message is displayed. Generate and display. A macro process connection check 11 checks the connection between macro processes, and if there is an error, generates and displays an error message. Thirteen
Is a workflow definition script generation, which converts the information stored in the business process definition file 4 into a workflow definition script 14. Reference numeral 15 is a graphical definition information file, in which graphical definition information expressing a business process created by arranging it on the chart is stored.
【0007】図2は、ワークフロー管理システムを実現
する構成を示すブロック図である。図中の21は、業務
をビジネスプロセスとして記述するワークフロー定義ク
ライアントであり、前述の業務定義ツールも、このワー
クフロー定義クライアント上で動作する。23は、ワー
クフローマネージャであり、ワークフロー定義クライア
ントで定義されたビジネスプロセス定義情報を利用し
て、業務クライアント間にフローデータを回覧する。な
お、本実施例では、ビジネスプロセス定義情報は、ワー
クフロー定義スクリプトの形式で提供され、ワークフロ
ー定義スクリプトをワークフローマネージャで実行可能
な形式に変換したものを利用する。ワークフロー定義ス
クリプトをワークフローマネージャで実行可能な形式に
変換する処理は、ワークフロー定義クライアントで実行
してもよいし、ワークフローマネージャで実行してもよ
い。22−1〜3は、回覧されてきたフローデータを処
理する業務クライアントである。24は、ビジネスプロ
セスの進捗状況を監視したり、ワークフロー管理システ
ム全体を管理する運用管理クライアントである。FIG. 2 is a block diagram showing a structure for realizing a workflow management system. Reference numeral 21 in the figure is a workflow definition client that describes a business as a business process, and the above-described business definition tool also operates on this workflow definition client. A workflow manager 23 circulates flow data between business clients using the business process definition information defined by the workflow definition client. In this embodiment, the business process definition information is provided in the form of a workflow definition script, and the workflow definition script converted into a form executable by the workflow manager is used. The process of converting the workflow definition script into a format executable by the workflow manager may be performed by the workflow definition client or the workflow manager. 22-1 to 22-3 are business clients that process the circulated flow data. An operation management client 24 monitors the progress of business processes and manages the entire workflow management system.
【0008】ワークフロー定義スクリプトの書式に関す
る一例を図29に示す。ワークフロー定義スクリプト
は、ワークフロー定義クライアントの出力情報であり、
ワークフローマネージャに転送され、解釈され、実行さ
れるデータである。ここに示すビジネスプロセス定義ス
クリプトの書式例では、ノード単位に、テキストデータ
として属性情報を記述している。この書式例では、予約
語と、設定する属性情報で構成され、括弧で閉じられた
テキストデータが、ビジネスプロセス定義情報の単位と
なる。このスクリプトにおける予約語は、先頭に#を付
加した文字列で表現される。表現する属性情報は、図4
に示した定義情報テーブルの内容と同様な情報である。
なお、ここではワークフロー定義スクリプトは、テキス
トデータとして表現されているが、実行時には、2分木
表現など、ワークフローマネージャが効率的に実行する
形式に変換してもよい。FIG. 29 shows an example of the format of the workflow definition script. Workflow definition script is output information of workflow definition client,
Data that is transferred to the workflow manager, interpreted, and executed. In the format example of the business process definition script shown here, attribute information is described as text data for each node. In this format example, the text data composed of reserved words and attribute information to be set and enclosed in parentheses is a unit of business process definition information. Reserved words in this script are represented by a character string with # added at the beginning. The attribute information to be expressed is shown in FIG.
The information is the same as the contents of the definition information table shown in FIG.
Although the workflow definition script is expressed as text data here, it may be converted into a format efficiently executed by the workflow manager such as a binary tree expression at the time of execution.
【0009】図3は、本発明を実現するワークフロー定
義クライアントの構成を示すブロック図である。図中の
31はコードデータを入力するキーボードであり、32
はマウスカーソルを利用して、データを入力するポイン
ティングデバイス(マウス)である。33はコードデー
タ及びビットマップデータを表示するディスプレイ、3
4はクライアントとネットワークを接続するLANアダ
プタである。35は、ビジネスプロセス定義ファイルの
情報や、チェック処理に利用するルールなどを格納する
データファイルである。36は、ワークフロー定義クラ
イアント全体を制御するCPUである。37はメモリで
あり、ROM37−1とRAM37−2からなる。RO
M37−1は、本発明を実現する各種プログラムが格納
され、業務定義ツールも、ROM37−1に格納され
る。RAM37−2は、各種テーブル及びデータを格納
する。なお、本実施例では、ROM、RAMを別々のブ
ロックとしているが、同一メモリ上において、ROMに
格納するデータ、RAMに格納するデータの格納領域を
分けることでも実現できる。FIG. 3 is a block diagram showing the structure of a workflow definition client that realizes the present invention. Reference numeral 31 in the figure is a keyboard for inputting code data, and 32
Is a pointing device (mouse) for inputting data using a mouse cursor. 33 is a display for displaying code data and bitmap data, 3
A LAN adapter 4 connects the client and the network. Reference numeral 35 is a data file that stores information of the business process definition file, rules used for check processing, and the like. Reference numeral 36 denotes a CPU that controls the entire workflow definition client. Reference numeral 37 denotes a memory, which includes a ROM 37-1 and a RAM 37-2. RO
The M37-1 stores various programs for implementing the present invention, and the business definition tool is also stored in the ROM 37-1. The RAM 37-2 stores various tables and data. Although the ROM and the RAM are separate blocks in this embodiment, they can also be realized by dividing the storage areas of the data stored in the ROM and the data stored in the RAM on the same memory.
【0010】本ワークフロー管理システムでは、1つの
業務に対応する情報をビジネスプロセスという単位で管
理する。ビジネスプロセス記述処理で設定された情報
は、図4に示すような定義情報テーブル40に格納され
る。定義情報テーブルは、ビジネスプロセスID、ビジ
ネスプロセス名、ユーザキー、作成者名、作成日、ノー
ド属性定義情報テーブルへのポインタ、ケース属性定義
情報テーブルへのポインタ、マクロプロセスIDリスト
などで構成される。ビジネスプロセスIDは、ワークフ
ロー管理システムにおいて、ビジネスプロセスを一意に
識別するための情報であり、ビジネスプロセス名は、ビ
ジネスプロセスの名称であり、ユーザによるビジネスプ
ロセスの識別などに利用する情報である。ユーザキー
は、ビジネスプロセスのインスタンスを生成する場合
に、インスタンスを一意に識別する情報を格納するフィ
ールド名を表す情報である。作成者名は、ビジネスプロ
セスを作成したユーザの名前を格納するフィールドであ
り、作成日は、ビジネスプロセスを作成した日時を格納
するフィールドである。ノード属性定義情報テーブルへ
のポインタ、ケース属性定義テーブルへのポインタは、
該ビジネスプロセスに関連するノードおよびケースの属
性定義情報テーブルへのポインタを格納するフィールド
である。マクロプロセスIDリストは、ビジネスプロセ
スを構成するマクロプロセスの識別情報を管理するフィ
ールドである。In this workflow management system, information corresponding to one job is managed in units of business processes. The information set in the business process description process is stored in the definition information table 40 as shown in FIG. The definition information table includes a business process ID, a business process name, a user key, a creator name, a creation date, a pointer to a node attribute definition information table, a pointer to a case attribute definition information table, and a macro process ID list. . The business process ID is information for uniquely identifying the business process in the workflow management system, and the business process name is the name of the business process and is information used by the user to identify the business process. A user key is information that represents a field name that stores information that uniquely identifies an instance of a business process when the instance is created. The creator name is a field that stores the name of the user who created the business process, and the creation date is a field that stores the date and time when the business process was created. Pointer to node attribute definition information table, pointer to case attribute definition table,
This is a field that stores a pointer to a node and case attribute definition information table related to the business process. The macro process ID list is a field that manages identification information of macro processes that form a business process.
【0011】マクロプロセスに関する情報は、図5に示
すように、マクロプロセス定義情報テーブル42に格納
される。マクロプロセス定義情報テーブルは、マクロプ
ロセスID、マクロプロセス名、作成者、作成日、ノー
ド属性定義情報テーブルへのポインタ、親マクロプロセ
スIDリスト、子マクロプロセスIDリストなどで構成
される。マクロプロセスIDは、ワークフロー管理シス
テムにおいて、マクロプロセスを一意に識別するための
情報であり、マクロプロセス名は、マクロプロセスの名
称であり、ユーザによるマクロプロセスの識別などに利
用する情報である。作成者名は、ビジネスプロセスを作
成したユーザの名前を格納するフィールドであり、作成
日は、ビジネスプロセスを作成した日時を格納するフィ
ールドである。ノード属性定義情報テーブルへのポイン
タ、ケース属性定義テーブルへのポインタは、該ビジネ
スプロセスに関連するノードおよびケースの属性定義情
報テーブルへのポインタを格納するフィールドである。
親マクロプロセスIDリストは、該マクロプロセスよ
り、上位に位置するマクロプロセスの識別情報を管理す
るフィールドである。子マクロプロセスIDリストは、
該マクロプロセスより、下位に位置するマクロプロセス
の識別情報を管理するフィールドである。なお、マクロ
プロセスの階層関係などを管理するツールがマクロプロ
セスブラウザである。Information regarding the macro process is stored in the macro process definition information table 42 as shown in FIG. The macro process definition information table includes a macro process ID, a macro process name, a creator, a creation date, a pointer to a node attribute definition information table, a parent macro process ID list, a child macro process ID list, and the like. The macro process ID is information for uniquely identifying the macro process in the workflow management system, and the macro process name is the name of the macro process and is information used by the user to identify the macro process. The creator name is a field that stores the name of the user who created the business process, and the creation date is a field that stores the date and time when the business process was created. The pointer to the node attribute definition information table and the pointer to the case attribute definition table are fields for storing pointers to the attribute definition information tables of the nodes and cases related to the business process.
The parent macro process ID list is a field for managing the identification information of macro processes located higher than the macro process. The child macro process ID list is
This is a field for managing the identification information of the macro process located at a lower level than the macro process. The macro process browser is a tool for managing the hierarchical relationship of macro processes.
【0012】マクロプロセスブラウザの画面例を図6に
示す。なお、図6に示す画面例は、図7に示す構成を持
つビジネスプロセスの構成図に対応するものである。こ
の例では、ビジネスプロセス1の直下に、マクロプロセ
ス1、2および3が存在し、ビジネスプロセス2の直下
に、マクロプロセス3および23が存在する。なお、マ
クロプロセスの下に、マクロプロセスが存在してもよ
く、この例では、マクロプロセス2の下に、マクロプロ
セス21〜23が存在している。A screen example of the macro process browser is shown in FIG. The screen example shown in FIG. 6 corresponds to the configuration diagram of the business process having the configuration shown in FIG. In this example, macro processes 1, 2 and 3 exist immediately below the business process 1, and macro processes 3 and 23 exist immediately below the business process 2. A macro process may exist below the macro process. In this example, the macro processes 21 to 23 exist below the macro process 2.
【0013】図8に、ワークフロー記述の処理フローの
一例を示す。ステップ100は、ビジネスプロセス記述
処理を行なう。ビジネスプロセス記述処理の詳細な流れ
を図9に示す。ステップ200では、新規作成か否かを
選択し、新規作成でなければ、ステップ202で、既存
のビジネスプロセスの一覧などを表示して、選択された
ビジネスプロセスを読み出す。ステップ204では、フ
ロー記述を実行する。FIG. 8 shows an example of the processing flow of the workflow description. Step 100 performs business process description processing. The detailed flow of business process description processing is shown in FIG. In step 200, it is selected whether or not it is a new creation. If it is not a new creation, in step 202 a list of existing business processes is displayed and the selected business process is read. In step 204, the flow description is executed.
【0014】フロー記述の詳細な処理の流れを図10に
示す。フロー記述は、ノードアイコンをチャートに配置
し、ビジネスプロセスやマクロプロセスを作成する処理
である。ステップ300では、ノードアイコンを配置す
る処理を行なうか否かを指定する。ノードアイコンを配
置する場合には、ステップ302で、ノードアイコンの
配置処理を行なう。なお、ノードアイコンの配置処理
は、図11の業務定義ツールの画面例に示すように、ア
イコンメニュー60から、チャート61に配置すべきア
イコンをマウスなどにより選択し、配置したいチャート
上の位置まで移動することにより行なう。本実施例で
は、アイコンメニューに用意されているアイコンには、
ノードアイコン60−1〜2、ケースアイコン60−3
などがある。ノードアイコンとしては、マクロプロセス
を表現するもの以外に、分割、同報、待合せ、回収、分
岐、処理、ソース、シンクなどを表現するものがある。
なお、本実施例に示すビジネスプロセス編集で利用可能
なノードアイコンが表現するビジネスプロセスにおける
機能の概要を図12に示す。また、ケースアイコンは、
業務において流れる書類の種類を指定するためのアイコ
ンである。FIG. 10 shows a detailed processing flow of the flow description. The flow description is a process of placing a node icon on a chart and creating a business process or macro process. In step 300, it is designated whether or not the process of arranging the node icons is performed. When arranging the node icons, a node icon arranging process is performed in step 302. In addition, as shown in the screen example of the task definition tool of FIG. 11, the node icon placement process is performed by selecting an icon to be placed on the chart 61 from the icon menu 60 with a mouse or the like and moving it to a position on the chart to be placed. By doing. In this embodiment, the icons prepared in the icon menu include
Node icons 60-1 and 60-2, case icon 60-3
and so on. As the node icons, in addition to those that represent macro processes, there are those that represent division, broadcasting, waiting, collection, branching, processing, sources, sinks, and the like.
Note that FIG. 12 shows an outline of the functions in the business process represented by the node icon that can be used in the business process editing shown in this embodiment. Also, the case icon is
It is an icon for designating the type of document to be flown in business.
【0015】図10に戻り、ステップ304では、配置
されたノードアイコンがマクロアイコンか否かを判定
し、マクロアイコンである場合には、ステップ306
で、マクロプロセス編集処理を行なう。マクロプロセス
編集の詳細な処理の流れを図13に示す。マクロプロセ
ス編集は、マクロノードを利用して、ビジネスプロセス
を階層的に記述する処理であり、例えば、ビジネスプロ
セスをまず、部レベルで設計し、次に、各部を構成する
課によりビジネスプロセスを設計する場合などに使われ
る。ステップ400では、マクロプロセスを新規に作成
するか否かを選択し、新規作成でなければ、ステップ4
02で、既存のマクロプロセスの一覧などを表示して、
選択されたマクロプロセスを読み出す。ステップ404
では、フロー記述を実行する。このフロー記述は、ビジ
ネスプロセス編集におけるフロー記述と同様な処理であ
り、詳細な処理フローは、図10に示す処理フローと同
様である。Returning to FIG. 10, in step 304, it is determined whether or not the placed node icon is a macro icon, and if it is a macro icon, step 306.
Then, the macro process editing process is performed. FIG. 13 shows the detailed processing flow of macro process editing. Macro process editing is the process of hierarchically describing a business process using macro nodes. For example, the business process is first designed at the department level, and then the business process is designed by the sections that compose each department. It is used when doing. At step 400, whether to newly create a macro process is selected.
02, display the list of existing macro processes,
Read the selected macro process. Step 404
Now, execute the flow description. This flow description is the same processing as the flow description in business process editing, and the detailed processing flow is the same as the processing flow shown in FIG. 10.
【0016】マクロプロセス編集時におけるノードアイ
コンの配置処理を実行する業務定義ツールの画面の1例
を図15に示す。図15は、マクロノードが配置された
チャートとは別のチャート上に、マクロノードに対応す
るマクロプロセスを表示している。アイコンメニュー6
0から、チャート62に配置すべきアイコンをマウスな
どにより選択し、配置したいチャート上の位置まで移動
することにより行なう。ここでは、ビジネスプロセス1
におけるマクロアイコン61−2に対して、マクロプロ
セスを編集するチャート62が開いた場合の画面例を示
している。マクロプロセス定義の場合に、チャートに配
置可能なノードアイコンのメニューは、ビジネスプロセ
ス定義とほぼ同様であり、配置可能なノードアイコンの
種類例を図16に示す。本実施例では、アイコンメニュ
ーに用意されているアイコンには、ノードアイコン60
−1〜2、ケースアイコン60−3などがある。ノード
アイコンとしては、分割、同報、待合せ、回収、分岐、
および、処理、イン、アウト、マクロなどを表現するも
のが考えられる。なお、マクロノードに対応するマクロ
プロセスの表示方法としては、マクロプロセスに対応す
るノード群を、多角形で包囲する方法や、色など表示形
態を変更する方法などにしてもよい。FIG. 15 shows an example of the screen of the work definition tool for executing the placement processing of node icons when editing a macro process. FIG. 15 shows a macro process corresponding to a macro node on a chart different from the chart in which the macro node is arranged. Icon menu 6
It is performed by selecting an icon to be arranged on the chart 62 from 0 with a mouse or the like and moving it to a position on the chart to be arranged. Here, business process 1
The example of the screen when the chart 62 for editing the macro process is opened for the macro icon 61-2 in FIG. In the case of the macro process definition, the menu of the node icons that can be arranged in the chart is almost the same as the business process definition, and an example of the types of node icons that can be arranged is shown in FIG. In this embodiment, the icons provided in the icon menu include the node icon 60.
-1, 2 and a case icon 60-3. Node icons include split, broadcast, wait, collect, branch,
Also, it is possible to represent processing, in, out, macro, and the like. The method of displaying the macro process corresponding to the macro node may be a method of surrounding the node group corresponding to the macro process with a polygon, a method of changing the display form such as a color, or the like.
【0017】ステップ406では、マクロプロセスの定
義チェックを行う。ステップ408では、定義チェック
の結果に、エラーがあれば、ステップ410で、エラー
メッセージを表示して、ステップ404以降の処理を繰
り返す。エラーがない場合には、ステップ412で、マ
クロプロセスを登録するか否か選択し、登録する場合に
は、ステップ414で、マクロプロセス登録処理を実行
する。マクロプロセス登録の処理フローを図14に示
す。ステップ450では、マクロプロセスに対応するス
クリプトを生成し、ステップ452では、マクロプロセ
ス定義情報テーブルの更新を行う。ステップ454で
は、マクロプロセスのスクリプトを登録して、リターン
する。In step 406, the macro process definition is checked. If there is an error in the result of the definition check in step 408, an error message is displayed in step 410, and the processing from step 404 onward is repeated. If there is no error, in step 412, it is selected whether or not to register the macro process. If it is registered, in step 414, macro process registration processing is executed. The processing flow of macro process registration is shown in FIG. In step 450, a script corresponding to the macro process is generated, and in step 452, the macro process definition information table is updated. In step 454, the macro process script is registered and the process returns.
【0018】図10に戻り、ステップ308では、既に
生成されているプロセスの1部を指定し、このプロセス
部分を対象にしてマクロプロセスを生成するか否か選択
し、マクロプロセスを生成する場合には、ステップ31
0で、マクロプロセス化処理を実行する。マクロプロセ
ス化処理は、ビジネスプロセスの1部をマクロプロセス
に変換するものである。マクロプロセス化処理の詳細な
処理の流れを図17に示す。マクロプロセス化処理は、
ビジネスプロセス記述において、指定したフロー部分を
マクロプロセスに置換する処理を実行する。ステップ5
00では、ビジネスプロセス記述、マクロプロセス記述
においてマクロプロセス化の対象となる範囲を指定す
る。Returning to FIG. 10, in step 308, a part of the process that has already been created is designated, and whether or not to create a macro process is selected for this process part. Is step 31
At 0, macro processing is executed. The macro process conversion process converts a part of a business process into a macro process. FIG. 17 shows the detailed processing flow of the macro processing processing. Macro process processing is
In the business process description, execute the process of replacing the specified flow part with a macro process. Step 5
In 00, the range to be macro-processed is specified in the business process description and macro process description.
【0019】マクロプロセス化の対象となる範囲の指定
方法の例を図18および図19に示す。図18は、矩形
を利用してマクロプロセス化の対象領域を指定する方法
である。ここでは、マウスなどのポインティングデバイ
スを利用して、矩形の左上および右下の座標を指定する
例について示している。なお、この例では、矩形により
領域を指定する方法を示したが、多角形で、対象領域を
指定する方法も可能である。図19は、マクロプロセス
の開始および終了を表現するノードアイコンを利用し
て、マクロフロー化の対象領域を指定する方法である。
この場合、マクロ開始ノードからマクロ終了ノードまで
がマクロプロセス化の対象領域となる。ここでは、マク
ロプロセス化の対象となる範囲の指定方法を2例示した
が、連結したノードアイコンを指定する方法であれば、
範囲の指定方法として利用できる。18 and 19 show examples of a method of designating a range to be a macro process target. FIG. 18 is a method of designating a target region for macro processing using a rectangle. Here, an example is shown in which the upper left and lower right coordinates of a rectangle are specified using a pointing device such as a mouse. In addition, in this example, the method of designating the area by the rectangle is shown, but the method of designating the target area by the polygon is also possible. FIG. 19 is a method of designating a target region for macro flow conversion by using node icons representing the start and end of a macro process.
In this case, the area from the macro start node to the macro end node is the target area for macro processing. Here, two examples of the method of specifying the range to be the macro process target are given, but if the method of specifying the connected node icon is used,
It can be used as a range specification method.
【0020】ステップ502では、指定した範囲をマク
ロプロセス化するか否かを選択し、マクロプロセス化す
る場合には、ステップ504以降の処理を実行し、しな
い場合には、ステップ500の処理を繰り返す。ステッ
プ504では、ユーザによるマクロプロセス生成コマン
ドの発行によりマクロプロセス生成処理を開始する。ス
テップ506では、該マクロプロセスに関する属性情報
を入力する。ステップ508では、入力した属性情報な
どをチェックし、ステップ510で、エラーの有無をチ
ェックする。エラーがある場合には、ステップ512で
エラーメッセージを発生し、ステップ500〜510の
処理を繰返し、エラーがない場合には、ステップ514
以降の処理を実行する。ステップ514では、マクロプ
ロセス化対象範囲内にあるフロー部分をマクロノードの
マクロアイコンと置換し、ステップ516では、置換し
たマクロノードのマクロアイコンの表示位置を算出す
る。ステップ518では、ノード置換後のビジネスプロ
セス記述、マクロプロセス記述を表示する。ステップ5
20では、マクロプロセスの生成を終了するか否かを選
択し、終了しない場合には、ステップ500〜518の
処理を繰返し、終了する場合には、ステップ522で、
生成したマクロプロセスを登録するか否か選択し、登録
する場合には、ステップ524で、マクロプロセスの登
録を行い、リターンする。なお、マクロプロセスの登録
の処理フローは、図14に示すとおりである。In step 502, it is selected whether or not the designated range is to be converted into a macro process. If the specified range is to be converted into a macro process, the processes in and after step 504 are executed. If not, the process in step 500 is repeated. . In step 504, the macro process generation process is started by the user issuing a macro process generation command. At step 506, attribute information about the macro process is input. In step 508, the input attribute information and the like are checked, and in step 510, the presence or absence of an error is checked. If there is an error, an error message is generated in step 512, the processes of steps 500 to 510 are repeated, and if there is no error, step 514 is executed.
Perform the following processing. In step 514, the flow portion within the macro process target range is replaced with the macro icon of the macro node, and in step 516, the display position of the replaced macro icon of the macro node is calculated. In step 518, the business process description and macro process description after node replacement are displayed. Step 5
At 20, it is selected whether or not to end the generation of the macro process. If it is not ended, the processes of steps 500 to 518 are repeated. If it is ended, at step 522,
It is selected whether or not to register the generated macro process. When registering, the macro process is registered in step 524, and the process returns. The processing flow of macro process registration is as shown in FIG.
【0021】マクロプロセス化により複数のノードが1
つのノードに変更される場合、変更後のチャート上のノ
ードの表示方法には、マクロプロセス化されたノード群
以外のノードの配置位置を変更する方法と、変更後にチ
ャート上にある全てのノードを再配置する方法などが考
えられる。マクロプロセス化されたノード群以外のノー
ドの配置位置を変更する方法には、変換前に配置された
ノード群の位置から、マクロノードの配置位置を算出す
る方法などが考えられ、配置位置を算出する方法として
は、例えば、変換前に配置されたノード群の位置の重心
を利用する方法などがある。A plurality of nodes becomes one by macro processing
When changing to three nodes, the method of displaying the nodes on the chart after the change is to change the placement position of the nodes other than the macro-processed nodes, and to change all the nodes on the chart after the change. A method of rearranging is possible. As a method of changing the placement position of nodes other than the macro-processed node group, a method of calculating the placement position of the macro node from the position of the node group placed before conversion can be considered. As a method of doing so, for example, there is a method of using the center of gravity of the position of the node group arranged before conversion.
【0022】図10に戻り、ステップ312では、アイ
コンに対する処理を選択する。選択可能な処理として
は、ノードアイコンに関する属性情報の入力処理、ノー
ドアイコンにアローを接続する処理、ノードアイコンや
アローなどの削除処理及び変更処理である。ステップ3
14では、ノードアイコンに関する属性情報の入力処理
を実行する。属性情報の入力処理は、各ノードアイコン
に対応したダイアログボックスなどを利用して、キーボ
ードやマウスなどを操作することによりコードデータを
入力する。入力された属性情報は、図20に示すような
ノード属性定義情報テーブルに格納される。ノード属性
定義情報テーブルは、ノードごとにノード番号、ノード
名、ロール名、ビジネスプロセス手続きなどの情報を格
納するものである。ノード番号は、ビジネスプロセスに
おいて、ノードを一意に決定するための識別情報であ
り、ノード名はノードの名称であり、ユーザによるノー
ドの識別などに利用する情報である。ノード種別は、各
ノードタイプを示す情報であり、本実施例では、ソー
ス、シンク、処理、分岐、待合せ、回収、分割、同報の
8つのタイプに分類する。ロール名は、各ノードに対応
するロールやユーザを設定する情報である。なお、ロー
ルは、一人あるいは複数のユーザで構成される。ビジネ
スプロセス(BP)手続きは、図12および図16に示
した各ノードで実行すべき処理の内容を記述した情報で
ある。Returning to FIG. 10, in step 312, the process for the icon is selected. The selectable processes are a process of inputting attribute information about a node icon, a process of connecting an arrow to a node icon, a process of deleting a node icon or an arrow, and a process of changing. Step 3
In 14, the input processing of the attribute information regarding the node icon is executed. In the attribute information input process, code data is input by operating a keyboard or a mouse using a dialog box or the like corresponding to each node icon. The input attribute information is stored in the node attribute definition information table as shown in FIG. The node attribute definition information table stores information such as node numbers, node names, role names, and business process procedures for each node. The node number is identification information for uniquely determining the node in the business process, and the node name is the name of the node and is information used by the user to identify the node. The node type is information indicating each node type, and in this embodiment, the node type is classified into eight types of source, sink, processing, branch, waiting, collection, division, and broadcast. The role name is information that sets a role and a user corresponding to each node. The role is composed of one or more users. The business process (BP) procedure is information describing the content of processing to be executed by each node shown in FIGS. 12 and 16.
【0023】ステップ316では、チャート上に配置さ
れたノードアイコンに対してアローを接続する処理を実
行する。ステップ318では、アローの始点であるノー
ドにおいて、新たなケースが生成されるか否かをチェッ
クし、ケースが生成される場合には、ステップ320、
322の処理を実行する。ステップ320では、ケース
アイコンの配置処理を実行する。配置されたケースアイ
コンは、全てのノード上に表示可能である。ここでは、
ソースノードから出力されているアローや、待合せノー
ドから出力されているアロー上にのみ、配置されたケー
スアイコンを表示する。ステップ322では、ケースア
イコンに関する属性情報を入力する。属性情報の入力処
理は、各ケースアイコンに対応したダイアログボックス
などを利用して、キーボードやマウスなどを操作するこ
とによりコードデータを入力する。入力された属性情報
は、図21に示すようなケース属性定義情報テーブルに
格納される。ケース属性定義情報テーブルは、ケースご
とに、ケースID、ケース名、ケース属性へのポインタ
などで構成される。ケースIDは、ケースを一意に識別
する情報であり、ケース名はケースの名称であり、ユー
ザによるケースの識別などに利用する情報である。図2
2に、ケース属性を格納するケース属性テーブルの一例
を示す。ケース属性は、ケース属性名、ケース属性型、
ケース属性値などで構成される。ケース属性名は、ケー
ス属性の名称を表し、ユーザによるケース属性の識別な
どに利用される情報であり、ケース属性型は、ケース属
性値に設定されるデータの型を規定する情報であり、例
えば、文字型、数字型、日時型などがある。ケース属性
値は、業務クライアントで設定されたデータが格納され
るフィールドである。なお、本実施例では、アクセス制
御を管理していないが、ケース属性ごとに、ロール/ユ
ーザを対応付け、ケース属性値に対する操作(参照の
み、変更可など)を管理するようにしてもよい。In step 316, the process of connecting the arrow to the node icon arranged on the chart is executed. In step 318, it is checked whether or not a new case is generated at the node which is the starting point of the arrow. If a case is generated, step 320,
The processing of 322 is executed. In step 320, case icon placement processing is executed. The arranged case icons can be displayed on all the nodes. here,
Display the case icon placed only on the arrow output from the source node or on the arrow output from the waiting node. At step 322, attribute information regarding the case icon is input. In the attribute information input processing, code data is input by operating a keyboard, a mouse or the like using a dialog box or the like corresponding to each case icon. The input attribute information is stored in the case attribute definition information table as shown in FIG. The case attribute definition information table includes a case ID, a case name, a pointer to a case attribute, and the like for each case. The case ID is information that uniquely identifies the case, the case name is the name of the case, and is information that the user uses to identify the case. Figure 2
2 shows an example of a case attribute table that stores case attributes. Case attributes are case attribute name, case attribute type,
It is composed of case attribute values. The case attribute name represents the name of the case attribute and is information used by the user to identify the case attribute. The case attribute type is information that defines the type of data set in the case attribute value. , Character type, number type, date and time type, etc. The case attribute value is a field in which the data set by the business client is stored. Although the access control is not managed in this embodiment, it is also possible to associate roles / users for each case attribute and manage operations (reference only, changeable, etc.) on the case attribute value.
【0024】ステップ324では、ノードアイコンおよ
びケースアイコン、アローなどに関する削除処理、変更
処理を選択する。ステップ326では、ノードアイコン
およびケースアイコン、アローなどの削除処理を実行す
る。なお、アイコンが削除されると、アイコンに対応し
た属性定義情報も削除される。ステップ328では、ノ
ードアイコンおよびケースアイコン、アローなどの変更
処理を実行する。ノードアイコンに関しては、チャート
における位置の変更、および、アイコンに対応したノー
ド属性定義情報の内容の変更が可能である。ステップ3
30では、チェック&表示状態変更処理を実行する。チ
ェック&表示状態変更処理は、ノードアイコン、ケース
アイコンなどに対応する属性情報の設定状況をチェック
し、この設定状況によって、アイコンの表示形態を変更
する処理である。332では、フロー記述を終了するか
否か選択し、終了しない場合には、ステップ300〜3
30の処理を繰返す。At step 324, a delete process or a change process for the node icon, the case icon, the arrow, etc. is selected. In step 326, deletion processing of the node icon, the case icon, the arrow, etc. is executed. When the icon is deleted, the attribute definition information corresponding to the icon is also deleted. In step 328, the changing process of the node icon, the case icon, the arrow, etc. is executed. Regarding the node icon, the position in the chart can be changed and the content of the node attribute definition information corresponding to the icon can be changed. Step 3
At 30, a check & display state change process is executed. The check & display state changing process is a process of checking the setting status of the attribute information corresponding to the node icon, the case icon, etc., and changing the display form of the icon depending on the setting status. At 332, it is selected whether or not to end the flow description. If not ended, steps 300 to 3 are performed.
The process of 30 is repeated.
【0025】図9に戻り、ステップ206では、ビジネ
スプロセス定義チェックを実行する。ビジネスプロセス
定義チェックでは、オブジェクト接続チェックとフロー
の正当正チェック等の処理を行なう。オブジェクト接続
チェックは、個別ノード、アローの接続関係チェック、
ノード、ケースの属性情報完成度チェックで構成され
る。個別ノード、アローの接続関係チェック処理は、ノ
ードに接続されたアローの状況、隣接するノードとの接
続関係などを検証する処理である。また、ノード、ケー
スの属性情報完成度チェック処理は、ノード、ケースに
設定すべき属性情報の設定状況をチェックし、ノード、
ケースの属性情報設定状況を分類する処理である。な
お、オブジェクト接続チェック処理が終了後に、オブジ
ェクト接続チェック処理の結果をアイコンの表示状態に
反映することも可能である。フローの正当性チェック処
理は、ノードの接続状況などビジネスプロセス全体に関
する定義状況を検証する処理である。Returning to FIG. 9, in step 206, a business process definition check is executed. In the business process definition check, processing such as object connection check and flow correctness check is performed. Object connection check, individual node, arrow connection check,
It consists of attribute information completeness check of nodes and cases. The individual node / arrow connection relation check process is a process of verifying the situation of the arrows connected to the node, the connection relation with an adjacent node, and the like. In addition, the attribute information completeness check process of the node and the case checks the setting status of the attribute information to be set in the node and the case,
It is a process of classifying the attribute information setting status of a case. After the object connection check process is completed, the result of the object connection check process can be reflected in the icon display state. The flow legitimacy check process is a process for verifying the definition status of the entire business process such as the connection status of nodes.
【0026】ステップ208で、ビジネスプロセスチェ
ックにおいて、ルール違反があるか否かをチェックし、
ルール違反がある場合には、ステップ210でエラーメ
ッセージを表示し、エラーがないときには、ステップ2
12以降の処理を行う。ステップ212では、スクリプ
トを生成する。スクリプトの生成は、全ビジネスプロセ
スを一括してスクリプトに展開する方法と、マクロプロ
セスの集合として、ビジネスプロセスを表現する方法と
がある。ステップ214で、生成したスクリプトを登録
して、リターンする。なお、スクリプトは、アイコンを
チャート上に配置したグラフィカル定義情報と関係付け
して管理される。上記の手続きにより、ワークフロー定
義クライアントで作成されたスクリプトは、ワークフロ
ーマネージャに登録される。ワークフローマネージャで
は、スクリプトを解析し、ワークフロー制御を実行す
る。In step 208, it is checked in the business process check whether there is a rule violation,
If there is a rule violation, an error message is displayed in step 210, and if there is no error, step 2
The processing after 12 is performed. In step 212, a script is generated. There are two methods of script generation: one is to expand all business processes into a script at once, and the other is to express the business process as a set of macro processes. In step 214, the generated script is registered and the process returns. The script is managed by associating the icon with the graphical definition information arranged on the chart. Through the above procedure, the script created by the workflow definition client is registered in the workflow manager. The workflow manager analyzes the script and executes workflow control.
【0027】(実施例2)実施例1では、ワークフロー
制御を実行するワークフローマネージャ(ワークフロー
サーバ)が1つの場合について説明した。本実施例で
は、ワークフローマネージャが複数ある場合について説
明する。図23は、本実施例を実現する業務定義ツール
の概要の一例を示すブロック図である。図中の151〜
164は、それぞれ、図1の1〜14と同様な機能を持
つ。図中の166は、リソース定義であり、ビジネスプ
ロセスを構成するサブプロセスを実行すべきワークフロ
ーマネージャを割り当てる処理を行なう。167は、リ
ソース定義ファイルであり、リソース定義166で定義
されたリソース定義情報を格納する。Second Embodiment In the first embodiment, the case where there is one workflow manager (workflow server) that executes workflow control has been described. In this embodiment, a case where there are a plurality of workflow managers will be described. FIG. 23 is a block diagram showing an example of the outline of a work definition tool that realizes this embodiment. 151-in the figure
164 has the same function as 1 to 14 of FIG. 1, respectively. Reference numeral 166 in the figure is a resource definition, and performs a process of assigning a workflow manager to execute a sub-process that constitutes a business process. A resource definition file 167 stores the resource definition information defined by the resource definition 166.
【0028】図24は、ワークフロー管理システムを実
現する構成を示すブロック図である。図中の171は、
業務をビジネスプロセスとして記述するワークフロー定
義クライアントであり、前述の業務定義ツールも、この
ワークフロー定義クライアント上で動作する。173−
1〜2は、ワークフローマネージャであり、ワークフロ
ー定義クライアントで定義されたビジネスプロセス定義
情報を利用して、業務クライアント間にフローデータを
回覧する。175はリソース管理サーバであり、ワーク
フローマネージャなどワークフロー制御を実行するリソ
ースを管理する。FIG. 24 is a block diagram showing the structure for realizing the workflow management system. 171 in the figure is
It is a workflow definition client that describes a business as a business process, and the business definition tool described above also operates on this workflow definition client. 173-
Reference numerals 1-2 denote workflow managers, which use the business process definition information defined by the workflow definition client to circulate flow data between business clients. A resource management server 175 manages a resource such as a workflow manager that executes workflow control.
【0029】図25は、リソース定義を実行するビジネ
スプロセス記述の処理フローを示す一例である。なお、
この実施例では、ワークフローマネージャに割り当てる
単位は、マクロプロセス単位とし、マクロプロセスを実
行するワークフローマネージャを指定している。ここで
は、ワークフローマネージャに割り当てる単位は、ビジ
ネスプロセスを構成するサブセットであればどのような
単位でもよい。ステップ1000では、ビジネスプロセ
ス編集を実行する。ビジネスプロセス記述処理の詳細な
流れは、図9に示したものと同様である。ステップ10
02では、ビジネスプロセス編集処理を終了するか否か
選択し、終了する場合には、ステップ1004〜100
6の処理を行なう。ステップ1004では、リソース定
義を行なうか否か選択し、リソース定義を行なう場合に
は、ステップ1006の処理を実行し、終了する。リソ
ース定義の結果の画面例を図27に示し、詳細なリソー
ス定義の処理フローを図26に示す。図27において、
171は、接続可能なワークフローサーバの一覧情報で
あり、172は、マクロプロセスのリソース定義テーブ
ルである。作成されたリソース定義テーブルの一例を図
28に示す。リソース定義テーブルは、マクロプロセス
名、ワークフロータイプ、サーバ名、IPアドレスなど
で構成される。マクロプロセス名は、マクロプロセスを
一意に決定する情報であり、ワークフロータイプは、マ
クロプロセスのワークフロー制御を実行するワークフロ
ーマネージャのタイプ(例えば、A社の製品、B社の製
品)を指定している情報である。サーバ名はワークフロ
ーサーバの名称であり、IPアドレスは、ネットワーク
上でワークフローサーバを一意に決定する情報である。FIG. 25 is an example showing a processing flow of a business process description for executing resource definition. In addition,
In this embodiment, the unit assigned to the workflow manager is the macro process unit, and the workflow manager that executes the macro process is designated. Here, the unit assigned to the workflow manager may be any unit as long as it is a subset constituting the business process. In step 1000, business process editing is executed. The detailed flow of the business process description processing is the same as that shown in FIG. Step 10
In 02, it is selected whether or not to end the business process editing process. When it is ended, steps 1004 to 100
6. Process 6 is performed. In step 1004, it is selected whether or not to perform resource definition. When resource definition is to be performed, the process of step 1006 is executed and the process ends. FIG. 27 shows a screen example of the result of resource definition, and FIG. 26 shows a detailed process flow of resource definition. In FIG. 27,
Reference numeral 171 is a list of connectable workflow servers, and reference numeral 172 is a macro process resource definition table. FIG. 28 shows an example of the created resource definition table. The resource definition table includes macro process names, workflow types, server names, IP addresses, and the like. The macro process name is information that uniquely determines the macro process, and the workflow type specifies the type of the workflow manager that executes the workflow control of the macro process (for example, the product of company A, the product of company B). Information. The server name is the name of the workflow server, and the IP address is information that uniquely determines the workflow server on the network.
【0030】図26において、ステップ1100では、
リソース管理サーバから、マクロプロセス定義情報テー
ブルを読出し、登録されているマクロプロセスの一覧表
を作成し、ステップ1102では、作成した一覧表を表
示する。ステップ1104では、マクロプロセスの一覧
表からマクロプロセスを選択する。ステップ1106で
は、マクロプロセスを実現するワークフローマネージャ
のタイプを入力する。ステップ1108では、サーバ情
報を入力するか、選択するかを選択し、選択を選択した
場合には、ステップ1110〜1112の処理を実行
し、入力を選択した場合には、ステップ1114の処理
を実行する。サーバ情報は、サーバ名とサーバをネット
ワーク上で一意に決定する情報とを対応付けて管理する
情報であり、例えば、サーバ名、IPアドレスなどで構
成される。ステップ1110では、リソース管理サーバ
で管理されたリソース定義テーブルを利用して、接続可
能なワークフローマネージャを検索し、ワークフローマ
ネージャに対応するサーバ情報を一覧表示する。ステッ
プ1112では、一覧表示したサーバ情報の中から適切
なサーバ情報を選択する。ステップ1114では、サー
バ情報を直接キーボードから入力する。Referring to FIG. 26, in step 1100,
The macro process definition information table is read from the resource management server and a list of registered macro processes is created. In step 1102, the created list is displayed. In step 1104, a macro process is selected from the macro process list. In step 1106, the type of workflow manager that implements the macro process is entered. In step 1108, whether to input or select the server information is selected. When the selection is selected, the processing of steps 1110 to 1112 is executed, and when the input is selected, the processing of step 1114 is executed. To do. The server information is information that manages a server name and information that uniquely determines the server on the network in association with each other, and includes, for example, a server name and an IP address. In step 1110, a connectable workflow manager is searched using the resource definition table managed by the resource management server, and a list of server information corresponding to the workflow manager is displayed. In step 1112, appropriate server information is selected from the server information displayed in the list. In step 1114, the server information is directly input from the keyboard.
【0031】ステップ1116では、リソース定義情報
ファイルの内容をチェックし、ステップ1118で、リ
ソース定義情報の内容が正しければ、ステップ1120
の処理を実行し、そうでなければ、ステップ1106〜
1116の処理を繰り返す。ステップ1120では、マ
クロプロセスに対するリソース定義情報をリソース管理
サーバに登録した後にリターンし、ビジネスプロセス記
述処理を終了する。In step 1116, the contents of the resource definition information file are checked. In step 1118, if the contents of the resource definition information are correct, step 1120
Is executed, and otherwise, steps 1106 to
The processing of 1116 is repeated. In step 1120, after registering the resource definition information for the macro process in the resource management server, the process returns and the business process description processing ends.
【0032】[0032]
【発明の効果】本発明によれば、複数部門にまたがる大
規模な業務プロセスを定義する場合に、部門単位にマク
ロアイコンを対応させることにより、マクロプロセスを
1つのマクロアイコンに置換することができる。したが
って、業務プロセスを部門単位に分割して定義できるた
め、部門間の切目を明確にすることができる。また、大
規模な業務プロセスを階層化して定義するため、画面の
スクロールを減少させることでき、注目しているノード
アイコンの業務プロセス全体における位置付けの把握を
容易にすることが可能となる。According to the present invention, when a large-scale business process that extends over a plurality of departments is defined, the macro process can be replaced with one macro icon by associating a macro icon with each department. . Therefore, the business process can be defined by dividing it into department units, so that the breaks between departments can be made clear. Further, since a large-scale business process is hierarchically defined, screen scrolling can be reduced, and it becomes possible to easily grasp the position of the node icon of interest in the entire business process.
【図1】業務定義ツールの概要を示すブロック図であ
る。FIG. 1 is a block diagram showing an outline of a work definition tool.
【図2】ワークフロー管理システムの構成例を示すブロ
ック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a workflow management system.
【図3】ワークフロー定義クライアントの構成例を示す
ブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a workflow definition client.
【図4】定義情報テーブルの一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of a definition information table.
【図5】マクロプロセス定義情報テーブルの一例を示す
図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of a macro process definition information table.
【図6】マクロプロセスのブラウザの一例を示す図であ
る。FIG. 6 is a diagram showing an example of a browser of a macro process.
【図7】ビジネスプロセスの構成例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a configuration example of a business process.
【図8】ビジネスプロセス記述の処理のフローチャート
を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a flowchart of processing of a business process description.
【図9】ビジネスプロセス編集の処理のフローチャート
を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a flowchart of a process of editing a business process.
【図10】フロー記述部の処理のフローチャートを示す
図である。FIG. 10 is a diagram showing a flowchart of processing of a flow description unit.
【図11】ビジネスプロセス編集の画面例を示す図であ
る。FIG. 11 is a diagram showing an example of a screen for business process editing.
【図12】ビジネスプロセス編集で利用可能なノードア
イコンを説明するための図である。FIG. 12 is a diagram for explaining node icons that can be used in business process editing.
【図13】マクロプロセス編集の処理のフローチャート
を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing a flowchart of processing of macro process editing.
【図14】マクロプロセス登録の処理のフローチャート
を示す図である。FIG. 14 is a diagram showing a flowchart of processing of macro process registration.
【図15】マクロプロセス編集の画面例を示す図であ
る。FIG. 15 is a diagram showing an example of a screen for macro process editing.
【図16】マクロプロセス編集で利用可能なノードアイ
コンを説明するための図である。FIG. 16 is a diagram for explaining a node icon that can be used in macro process editing.
【図17】マクロプロセス化処理の処理のフローチャー
トを示す図である。FIG. 17 is a diagram showing a flowchart of processing of macro processing processing.
【図18】マクロ化対象範囲指定の画面例を示す図であ
る。FIG. 18 is a diagram showing an example of a screen for specifying a macro conversion target range.
【図19】マクロ化対象範囲指定の他の画面例を示す図
である。FIG. 19 is a diagram showing another example of a screen for specifying the macro conversion target range.
【図20】ノード属性定義情報テーブルの例を示す図で
ある。FIG. 20 is a diagram showing an example of a node attribute definition information table.
【図21】ケース属性定義情報テーブルの例を示す図で
ある。FIG. 21 is a diagram showing an example of a case attribute definition information table.
【図22】ケース属性の例を示す図である。FIG. 22 is a diagram showing an example of case attributes.
【図23】実施例2の業務定義ツールの概要を示すブロ
ック図である。FIG. 23 is a block diagram showing an outline of a work definition tool according to the second embodiment.
【図24】実施例2のワークフロー管理システムの構成
を示すブロック図である。FIG. 24 is a block diagram illustrating a configuration of a workflow management system according to a second embodiment.
【図25】実施例2のビジネスプロセス記述の処理のフ
ローチャートを示す図である。FIG. 25 is a diagram showing a flowchart of a process of business process description according to the second embodiment.
【図26】リソース定義の処理のフローチャートを示す
図である。FIG. 26 is a diagram showing a flowchart of processing of resource definition.
【図27】リソース定義の画面例を示す図である。FIG. 27 is a diagram showing an example of a resource definition screen.
【図28】リソース定義テーブルの例を示す図である。FIG. 28 is a diagram showing an example of a resource definition table.
【図29】ワークフロー定義スクリプトの書式の一例を
示す図である。FIG. 29 is a diagram showing an example of the format of a workflow definition script.
1 ワークフロー記述部 2 アイコンファイル 4 ビジネスプロセス定義ファイル 5 マクロプロセス管理 6 マクロプロセスブラウザ 7 アイコン配置位置算出 8 マクロノード変換チェック 9 マクロノード変換ルール 10 ビジネスプロセス定義チェック 11 マクロプロセスチェック 12 ビジネスプロセス定義ルール 13 ワークフロー定義スクリプト生成 14 ワークフロー定義スクリプト 15 グラフィカル定義情報ファイル 21 WF定義クライアント 22−1、22−2、22−3 業務クライアント 23 WFマネージャ 24 運用管理クライアント 31 キーボード 32 マウス 33 ディスプレイ 34 LANアダプタ 35 ディスク 36 CPU 37 メモリ 37−1 ROM 37−2 RAM 1 Workflow description part 2 Icon file 4 Business process definition file 5 Macro process management 6 Macro process browser 7 Icon placement position calculation 8 Macro node conversion check 9 Macro node conversion rule 10 Business process definition check 11 Macro process check 12 Business process definition rule 13 Workflow definition script generation 14 Workflow definition script 15 Graphical definition information file 21 WF definition client 22-1, 22-2, 22-3 Business client 23 WF manager 24 Operation management client 31 Keyboard 32 Mouse 33 Display 34 LAN adapter 35 Disk 36 CPU 37 memory 37-1 ROM 37-2 RAM
フロントページの続き (72)発明者 田中 厚 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内Continuation of the front page (72) Inventor Atsushi Tanaka 1099 Ozenji, Aso-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Prefecture Company Hitachi, Ltd. System Development Laboratory
Claims (12)
実現される一連の業務における各作業者の処理、およ
び、書類の流れを制御する処理をノードとして表現し、
一連の業務の流れである業務プロセスを、入力指定され
るノードアイコンとノードアイコン間を接続するアロー
とアロー上を流れる書類を表わすケースアイコンにより
ディスプレイ上にチャートとして表現し、該チャートと
入力される前記ノードアイコン、ケースアイコンの属性
情報に基づき定義し、定義した業務プロセスを業務プロ
セス定義情報として管理し、前記業務プロセス定義情報
に従って、書類の流れを制御する業務プロセス管理シス
テムにおける業務プロセス定義方法において、 複数のノードで構成される業務プロセスの一部分をマク
ロノードと表現し、該マクロノードを表わすアイコンと
してマクロアイコンを設け、 前記チャート上にマクロアイコンが配置されたとき、該
マクロアイコンで表わされるマクロノードの業務の流れ
であるマクロプロセスを、入力指定されるノードアイコ
ンとノードアイコン間を接続するアローとケースアイコ
ンによりディスプレイ上に前記チャートとは別個のチャ
ートとして表現し、該チャートと入力される前記ノード
アイコン、ケースアイコンの属性情報に基づき定義し、
業務プロセスを階層化して記述することを特徴とする業
務プロセス定義方法。1. A node represents processing of each worker in a series of operations realized by circulating a document among a plurality of workers and processing for controlling the flow of documents,
A business process, which is a series of business processes, is represented as a chart on the display by a node icon that is input and designated, an arrow connecting between the node icons and a case icon that represents a document flowing on the arrow, and is input as the chart. In a business process definition method in a business process management system, which is defined based on attribute information of the node icon and case icon, manages the defined business process as business process definition information, and controls the flow of documents according to the business process definition information. , A part of a business process composed of a plurality of nodes is represented as a macro node, a macro icon is provided as an icon representing the macro node, and when the macro icon is arranged on the chart, the macro represented by the macro icon Node business This macro process is represented as a chart separate from the chart on the display by an arrow and a case icon that connect between the node icon to be input and the node icon, and the node icon and the case to be input with the chart. Defined based on the attribute information of the icon,
A business process definition method characterized by hierarchically describing business processes.
実現される一連の業務における各作業者の処理、およ
び、書類の流れを制御する処理をノードとして表現し、
一連の業務の流れである業務プロセスを、入力指定され
るノードアイコンとノードアイコン間を接続するアロー
とアロー上を流れる書類を表わすケースアイコンにより
ディスプレイ上にチャートとして表現し、該チャートと
入力される前記ノードアイコン、ケースアイコンの属性
情報に基づき定義し、定義した業務プロセスを業務プロ
セス定義情報として管理し、前記業務プロセス定義情報
に従って、書類の流れを制御する業務プロセス管理シス
テムにおける業務プロセス定義方法において、 複数のノードで構成される業務プロセスの一部分をマク
ロノードと表現し、該マクロノードを表わすアイコンと
してマクロアイコンを設け、 前記チャート上の少なくとも複数の前記ノードアイコン
を含む業務プロセスの一部分が指定され、該指定部分が
マクロノードと指定されたとき、該指定部分のノードア
イコン等に対して入力される属性情報に基づきマクロノ
ードの業務の流れであるマクロプロセスを定義し、前記
チャート上の指定部分をマクロアイコンに変換して前記
チャート上に配置し、業務プロセスを階層化して記述す
ることを特徴とする業務プロセス定義方法。2. The process of each worker in a series of operations realized by circulating a document among a plurality of workers and the process of controlling the flow of documents are expressed as nodes,
A business process, which is a series of business processes, is represented as a chart on the display by a node icon that is input and designated, an arrow connecting between the node icons and a case icon that represents a document flowing on the arrow, and is input as the chart. In a business process definition method in a business process management system, which is defined based on attribute information of the node icon and case icon, manages the defined business process as business process definition information, and controls the flow of documents according to the business process definition information. , A part of a business process composed of a plurality of nodes is expressed as a macro node, a macro icon is provided as an icon representing the macro node, and a part of the business process including at least a plurality of the node icons on the chart is designated. , The designated part When is designated as a macro node, a macro process, which is the flow of business of the macro node, is defined based on the attribute information input to the node icon or the like of the designated portion, and the designated portion on the chart is changed to the macro icon. A method for defining a business process, characterized by converting and arranging the business process on the chart, and hierarchically describing the business process.
おいて、 前記チャート上の少なくとも複数の前記ノードアイコン
を含む業務プロセスの一部分を多角形で包囲することに
より指定し、該指定部分をマクロアイコンに変換する対
象領域とすることを特徴とする業務プロセス定義方法。3. The business process definition method according to claim 2, wherein a part of the business process including at least a plurality of the node icons on the chart is designated by surrounding it with a polygon, and the designated portion is designated as a macro icon. A business process definition method characterized in that the target area is converted.
おいて、 前記チャート上の少なくとも複数の前記ノードアイコン
を含む業務プロセスの一部分の開始位置を指定する開始
ノードアイコンと、終了位置を指定する終了ノードアイ
コンを設け、該開始ノードアイコンと終了ノードアイコ
ンで囲まれた業務プロセスの一部分をマクロアイコンに
変換する対象領域とすることを特徴とする業務プロセス
定義方法。4. The business process defining method according to claim 2, wherein a start node icon designating a start position of a part of a business process including at least a plurality of the node icons on the chart, and an end node designating an end position. A method for defining a business process, wherein an icon is provided, and a part of the business process surrounded by the start node icon and the end node icon is set as a target area for conversion into a macro icon.
おいて、 前記チャート上の指定部分をマクロアイコンに変換して
前記チャート上に配置するとき、該指定部分以外のノー
ドアイコンの配置位置を変更しないことを特徴とする業
務プロセス定義方法。5. The business process defining method according to claim 2, wherein when a designated portion on the chart is converted into a macro icon and placed on the chart, the placement positions of the node icons other than the designated portion are not changed. Business process definition method characterized by the following.
おいて、 前記チャート上の指定部分をマクロアイコンに変換して
前記チャート上に配置するとき、該指定部分内のノード
アイコンの配置位置に基づきマクロアイコンの配置位置
を算出することを特徴とする業務プロセス定義方法。6. The business process defining method according to claim 5, wherein when a designated portion on the chart is converted into a macro icon and placed on the chart, the macro is based on a placement position of a node icon in the designated portion. A business process definition method characterized by calculating the placement position of an icon.
おいて、 前記マクロアイコンの配置位置を算出を、前記指定部分
内のノードアイコンの配置位置の重心を算出することに
より行なうことを特徴とする業務プロセス定義方法。7. The business process defining method according to claim 6, wherein the placement position of the macro icon is calculated by calculating the center of gravity of the placement position of the node icon in the designated portion. Process definition method.
おいて、 前記マクロアイコンを配置したチャートとは別のチャー
ト上に前記マクロプロセスを表わすノードアイコン等を
表示することを特徴とする業務プロセス定義方法。8. The business process definition method according to claim 2, wherein a node icon or the like representing the macro process is displayed on a chart different from the chart on which the macro icon is arranged. .
おいて、 前記チャート上の指定部分をマクロアイコンに変換して
前記チャート上に配置するとき、チャート上に配置され
た全てのノードアイコンの配置位置を再配置することを
特徴とする業務プロセス定義方法。9. The business process defining method according to claim 2, wherein when a designated portion on the chart is converted into a macro icon and placed on the chart, the placement positions of all the node icons placed on the chart. Business process definition method characterized by rearranging
ロセス定義方法において、 前記階層化された業務プロセスの階層関係を記述するブ
ラウザを生成登録し、該ブラウザを読み出すことにより
階層化された各業務プロセスの階層位置、階層関係を表
示することを特徴とする業務プロセス定義方法。10. The business process defining method according to claim 1, wherein a browser that describes a hierarchical relationship of the hierarchical business processes is created and registered, and the browsers are read to create a hierarchy. A business process definition method characterized by displaying the hierarchical position and hierarchical relationship of business processes.
ロセス定義方法において、 前記階層化された業務プロセス毎に、業務プロセス定義
情報に従って、前記業務プロセス管理システム内のワー
クフローマネージャを割り当てることを特徴とする業務
プロセス定義方法。11. The business process definition method according to claim 1, wherein a workflow manager in the business process management system is assigned according to business process definition information for each hierarchical business process. Business process definition method.
ロセス定義方法において、 業務プロセスを構成する前記マクロノード以外のノード
として、少なくとも、複数のフロー情報を分割し、複数
のノードに配布する分割ノード、フロー情報を複製し、
複数のアローに配布する同報ノード、複数のフロー情報
を関係づけて1組にして配布する待合せノード、複数の
フロー情報を統合し、1つのフロー情報として配布する
回収ノード、複数のアローから1つのアローだけを選択
して配布する分岐ノードを設けたことを特徴とするの業
務プロセス定義方法。12. The business process definition method according to claim 1 or 2, wherein at least a plurality of pieces of flow information are divided and distributed to a plurality of nodes as nodes other than the macro node constituting a business process. Duplicate node and flow information,
Broadcast node that distributes to a plurality of arrows, a waiting node that correlates a plurality of flow information and distributes it as a set, a collection node that integrates a plurality of flow information and distributes as one flow information, and a plurality of arrows A business process definition method characterized in that a branch node for selecting and distributing only one arrow is provided.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10816795A JPH08287157A (en) | 1995-04-07 | 1995-04-07 | Business process defining method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10816795A JPH08287157A (en) | 1995-04-07 | 1995-04-07 | Business process defining method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08287157A true JPH08287157A (en) | 1996-11-01 |
Family
ID=14477687
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10816795A Pending JPH08287157A (en) | 1995-04-07 | 1995-04-07 | Business process defining method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08287157A (en) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09138790A (en) * | 1995-11-14 | 1997-05-27 | Nec Corp | Scenario editing device |
JP2005502928A (en) * | 2000-03-22 | 2005-01-27 | ウェブメソッズ,インコーポレイテッド | Method and system for defining and executing top-down business processes |
WO2006033159A1 (en) * | 2004-09-24 | 2006-03-30 | Fujitsu Limited | Program, method, and apparatus for assisting creation of business model chart |
WO2008157011A1 (en) * | 2007-06-15 | 2008-12-24 | Microsoft Corporation | Creating, displaying, and editing a sub-process within a process diagram |
JP2009070406A (en) * | 2008-11-28 | 2009-04-02 | Ricoh Co Ltd | Display method, program, and recording medium |
JP2010211796A (en) * | 2009-03-10 | 2010-09-24 | Yokogawa Electric Corp | Device and method for automating business process |
JP2011198388A (en) * | 1996-12-18 | 2011-10-06 | Fmr Llc | Computer executable workflow resource management system |
WO2015002059A1 (en) * | 2013-07-04 | 2015-01-08 | 株式会社ブロードリーフ | Menu screen display device, service operation system, menu screen display method, and program |
JP2017004087A (en) * | 2015-06-05 | 2017-01-05 | 大輔 長谷 | Process construction system |
KR102330095B1 (en) * | 2020-08-19 | 2021-11-24 | 주식회사 셉템 | Apparatus for recommending business process using mind map |
-
1995
- 1995-04-07 JP JP10816795A patent/JPH08287157A/en active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6546558B1 (en) | 1995-11-14 | 2003-04-08 | Nec Corporation | Visual scenario editor for editing links between presentation screens in a multi-media application |
JPH09138790A (en) * | 1995-11-14 | 1997-05-27 | Nec Corp | Scenario editing device |
JP2011198388A (en) * | 1996-12-18 | 2011-10-06 | Fmr Llc | Computer executable workflow resource management system |
JP2005502928A (en) * | 2000-03-22 | 2005-01-27 | ウェブメソッズ,インコーポレイテッド | Method and system for defining and executing top-down business processes |
WO2006033159A1 (en) * | 2004-09-24 | 2006-03-30 | Fujitsu Limited | Program, method, and apparatus for assisting creation of business model chart |
KR101495936B1 (en) * | 2007-06-15 | 2015-02-25 | 마이크로소프트 코포레이션 | Creating, displaying, and editing a sub-process within a process diagram |
WO2008157011A1 (en) * | 2007-06-15 | 2008-12-24 | Microsoft Corporation | Creating, displaying, and editing a sub-process within a process diagram |
US8046716B2 (en) | 2007-06-15 | 2011-10-25 | Microsoft Corporation | Creating, displaying, and editing a sub-process within a process diagram |
JP2009070406A (en) * | 2008-11-28 | 2009-04-02 | Ricoh Co Ltd | Display method, program, and recording medium |
JP2010211796A (en) * | 2009-03-10 | 2010-09-24 | Yokogawa Electric Corp | Device and method for automating business process |
JP2015014898A (en) * | 2013-07-04 | 2015-01-22 | 株式会社ブロードリーフ | Menu screen display apparatus, service application system, menu screen display method, and program |
WO2015002059A1 (en) * | 2013-07-04 | 2015-01-08 | 株式会社ブロードリーフ | Menu screen display device, service operation system, menu screen display method, and program |
JP2017004087A (en) * | 2015-06-05 | 2017-01-05 | 大輔 長谷 | Process construction system |
KR102330095B1 (en) * | 2020-08-19 | 2021-11-24 | 주식회사 셉템 | Apparatus for recommending business process using mind map |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7571392B2 (en) | User definable task based interface | |
US6801926B1 (en) | Platform-independent programmable batch processing engine | |
EP0676706A2 (en) | Object oriented data access and analysis system | |
JP2000200300A (en) | System and method for project management integration | |
US20070288293A1 (en) | Apparatus and method for displaying information relating business schedules | |
JP2009238191A (en) | Web application system | |
JP3745595B2 (en) | Network system construction method and system, network system configuration diagram drawing method and system, network system configuration file generation method and system, and recording medium | |
JP2002259643A (en) | Business process control program | |
JPH08287157A (en) | Business process defining method | |
JP2003101586A (en) | Network management support method | |
JPH1127285A (en) | Network management system and recording medium | |
JPH05225185A (en) | Document processor | |
US9053149B2 (en) | Method and system to provide composite view of components | |
JPH08180110A (en) | Operation process defining method | |
JP3225996B2 (en) | Information processing system | |
JPH09305660A (en) | Method and device for defining business process | |
JP4386402B2 (en) | Tree system diagram output method and tree system diagram output program | |
JP3475539B2 (en) | Business resource relationship display device | |
JP2002288186A (en) | Method and system for classification and management of electronic data | |
JP2005092896A (en) | Workflow system, and work segmentation method in workflow system | |
JPH1063684A (en) | Attribute information applying device | |
KR20030009643A (en) | Project EDMS(electronic document management system) | |
JPH11195044A (en) | Information distribution system and portable storage medium | |
Munro et al. | Forming Relationships | |
JPH10177404A (en) | System for generating production parts diagram |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040224 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20040316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040426 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040830 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20041101 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20041119 |