JPH08287152A - Closing statistics system - Google Patents

Closing statistics system

Info

Publication number
JPH08287152A
JPH08287152A JP9048795A JP9048795A JPH08287152A JP H08287152 A JPH08287152 A JP H08287152A JP 9048795 A JP9048795 A JP 9048795A JP 9048795 A JP9048795 A JP 9048795A JP H08287152 A JPH08287152 A JP H08287152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
storage device
butt
matching
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9048795A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masanori Nagabuchi
正紀 長淵
Toshiyuki Kamikawa
俊幸 上川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9048795A priority Critical patent/JPH08287152A/en
Publication of JPH08287152A publication Critical patent/JPH08287152A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To check consistency between plural records of closing statistic works in a commune and to prevent missummation by defining and storing plural statistical table data and the relation between plural cells in a statistical table, and reading the statistical table and the relation between the cells thereby performing a summation process and a matching process. CONSTITUTION: A storage device 10 stores table data and matching conditions and an input/output device 20 is a keyboard and a mouse for inputting the table data and the conditional expressions for matching and a display for displaying the read-out table data. A processor 30 has a storage device access control means 60 which performs control when the data are stored in the storage device 10 and read out of the storage device 10, a summation and matching process means 90 which sums up the table data and performs the matching process, and an output data editing means 100 which edits the results of the summation and matching processes and outputs the result. The processor 30 reads the statistical table and the relation between the corresponding cells out of the storage device 10 and performs the defined summation process and matching process.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、地方公共団体における
財務会計業務に関し、特に決算期毎に普通会計と公営事
業会計を合算して行う決算統計業務に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a financial accounting business in a local public body, and more particularly, to a financial statement statistical business which is carried out by summing up a general account and a public business account for each accounting period.

【0002】[0002]

【従来の技術】地方財政に関する統計調査は、地方自治
法やその他の法令の定めにより毎年度実施され、地方財
政白書としてまとめられている。
2. Description of the Related Art Statistical surveys on local finance are conducted every year in accordance with the provisions of the Local Autonomy Law and other laws and regulations, and are compiled as a white paper on local finance.

【0003】複数の地方公共団体の複雑な事務を白書と
してまとめるために、各自治体は統一の決算方法をとる
ように定められている。すなわち、財政状況をまとめる
ために各自治体では、当該期の会計事項を約70種類も
の決算帳票としてまとめる。そして、決算帳票の各項目
の、相互に重複する部分や関連する部分について、それ
らの整合性を確認しなければならない。
In order to put together a complicated paperwork of a plurality of local public bodies as a white paper, each local government is prescribed to adopt a unified settlement method. That is, in order to put together the financial situation, each local government puts together about 70 types of accounting items for the relevant fiscal period. Then, the consistency of each of the items of the financial statements with respect to the mutually overlapping parts and related parts must be confirmed.

【0004】こうした決算統計については、地方財政調
査研究会編「地方公共団体 決算統計ハンドブック」に
詳細に記載されている。また、地方財政の状況について
は、毎年発行される「地方財政白書」をもとに国会にお
いて報告されている。
Such financial statement statistics are described in detail in "Local Government Public Accounts Statistics Handbook" edited by the Local Finance Research Group. The state of local finance is reported at the Diet based on the "White Paper on Local Finance" issued each year.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術に記載
の通り、決算統計の決算帳票においては、例えばある帳
票の複数のセルの合計値が別の帳票のあるセルの値と同
じでなければならない、などの条件が多数あり、これら
のチェックと修正を人手で行うには大変な労力を要し、
またミスも発生しやすいという問題点がある。
As described in the above-mentioned prior art, in a settlement report of settlement statistics, for example, the total value of a plurality of cells of a certain form must be the same as the value of a cell of another form. There are many conditions such as not being possible, and it takes a lot of labor to manually check and correct these,
There is also the problem that mistakes are likely to occur.

【0006】本発明はこうした問題点に鑑みてなされた
ものであり、地方自治体における決算統計業務における
複数帳票間の整合性をチェックし、合算のミスを防ぐこ
とを目的としている。
The present invention has been made in view of these problems, and it is an object of the present invention to check the consistency between a plurality of forms in the settlement statistics work in a local government and prevent mistakes in summing.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は以下の手段を用いる。
In order to solve the above problems, the present invention uses the following means.

【0008】まず、複数の統計表データと統計表の表の
中の複数のセル間の関係をあらかじめ定義して記憶して
おくための記憶装置、データを入力するためのキーボー
ド・マウス等の入力装置、統計表データや突合結果や合
算結果を表示・出力するためのディスプレイやプリンタ
等の出力装置、セル間の突合処理や合算処理を行うため
の処理装置を備えたコンピュータを用意する。
First, a storage device for predefining and storing a plurality of statistical table data and a relationship between a plurality of cells in the table of the statistical table, and inputting a keyboard / mouse for inputting data. A computer equipped with an apparatus, a statistical table data, an output device such as a display for displaying and outputting a match result and a sum result, a printer, and a processing device for performing a match process and a sum process between cells is prepared.

【0009】上記処理装置では、記憶装置中の統計表と
該当するセル間の関係を読み出し、定義された関係であ
るかどうかを突合したり、定義された合算処理を実行す
る。
In the above processing device, the relation between the statistical table in the storage device and the corresponding cell is read out, and it is checked whether or not the relation is a defined relation, or the defined summing process is executed.

【0010】記憶装置の中の統計表には各々にユニーク
な表番号を付与しておく。さらに統計表のデータに表番
号と行番号・列番号を使って表毎・セル毎にアクセスで
きるように制御する。
A unique table number is given to each statistical table in the storage device. Further, the data of the statistical table is controlled so that it can be accessed for each table / cell by using the table number, the row number and the column number.

【0011】複数のセル間の関係は、突合の対象となる
セルの表番号・行番号・列番号、合算するセルの範囲、
2つの値の関係を表す符号(「等しい」「以上」「より
大きい」「以下」「より小さい」のいずれか)、常数を
組合せて表現しておく。
The relationship between a plurality of cells includes the table number / row number / column number of the cells to be merged, the range of cells to be summed up,
A symbol (one of "equal", "greater than or equal to", "greater than", "less than or equal to", and "less than") that represents the relationship between two values and a constant are combined and expressed.

【0012】[0012]

【作用】決算の対象となる統計表データはあらかじめ記
憶装置中に格納しておく。このとき、各々の統計表を表
番号と対にして記憶しておくことによって、この番号を
使って特定の統計表を指定することができるようにな
る。
[Function] The statistical table data to be settled is stored in advance in the storage device. At this time, by storing each statistical table as a pair with a table number, a specific statistical table can be specified using this number.

【0013】入力装置は、ユーザが各セル間の関係を定
義するための入力手段としての働きをする。セル間の関
係を定義には、以下の規則を設ける。まず、対象となる
セルの座標を「表番号」「行番号」「列番号」を使って
表現するようにする。2つのセルの値を比較する場合に
は、2つのセルの座標と、セルの関係を示す符号を対に
して、1レコードとして記憶しておく。さらに、いくつ
かのセルの値を合算する場合には、合算の対象となるレ
コードが複数行に渉ることを示すフラグを項目として設
け、このフラグによって合算処理を行うようにする。
The input device acts as an input means for the user to define the relationship between the cells. The following rules are provided to define the relationship between cells. First, the coordinates of the target cell are expressed using "table number", "row number", and "column number". When comparing the values of two cells, the coordinates of the two cells and the code indicating the relationship between the cells are paired and stored as one record. Furthermore, when values of some cells are added up, a flag indicating that the records to be added up span a plurality of rows is provided as an item, and the addition process is performed by this flag.

【0014】この規則に則って複数表・複数セル間の関
係を記述して記憶しておくことによって、表データの合
算・突合処理の対象を行うことができる。
By describing and storing the relationship between a plurality of tables and a plurality of cells in accordance with this rule, it is possible to perform the summing / matching process of the table data.

【0015】処理装置は、記憶装置の中から統計表デー
タとセル間の関係を読み出し、定義された関係に基づい
てセルの値を合算・突合し、結果を出力装置に出力する
働きをする。
The processing device has a function of reading out the relation between the statistical table data and the cells from the storage device, summing / matching the cell values based on the defined relation, and outputting the result to the output device.

【0016】出力装置は、ユーザが指定する統計表デー
タや合算処理・突合処理の結果を表示したり、印字して
出力することによってユーザに提示する働きをする。
The output device serves to display the statistical table data designated by the user and the result of the summing / matching process, or to print and output the result to present to the user.

【0017】合算・突合の際には、処理装置において以
下の処理を行うよう、入力・出力装置および記憶装置を
制御する。
At the time of summing / matching, the input / output device and the storage device are controlled so that the processing device performs the following processing.

【0018】まず、ユーザは、表番号・行番号・列番号
を使って突合する表あるいはセルを指定する。
First, the user specifies the table or cell to be matched using the table number, row number, and column number.

【0019】ユーザが特定の表を指定した場合は、処理
装置は、記憶装置中に記憶してあるセル間の関係を定義
した表から、指定された表番号をレコード中に含む関係
式を読み出す。次に、読み出した関係式の中から、セル
間の関係式で参照する表番号を抽出する。この表番号を
使って記憶装置中から表データを読み出す。
When the user designates a specific table, the processing device reads out the relational expression including the designated table number in the record from the table defining the relation between cells stored in the storage device. . Next, from the read relational expressions, the table number referred to by the relational expression between cells is extracted. The table data is read from the storage device using this table number.

【0020】次に、読み出したセル間の関係式に基づい
て合算・突合の処理を行う。
Next, a summing / matching process is performed based on the read relational expression between cells.

【0021】つまり、まず、合算する対象のセルの表番
号・行番号・列番号を使って記憶装置中の表データにア
クセスし、当該座標に格納されている表データを読み出
し、その値を合算する。次に、突合の対象となっている
セルの表番号・行番号・列番号を使って、合算処理を行
う。最後にこの2つの値を比較し、あらかじめ定義され
ている符号が成り立つかどうかを判定する。
That is, first, the table data in the storage device is accessed using the table number / row number / column number of the cells to be summed, the table data stored at the coordinates is read, and the values are summed. To do. Next, the summing process is performed using the table number, row number, and column number of the cell that is the target of the matching. Finally, these two values are compared to determine whether or not a predefined code holds.

【0022】以上のように、あらかじめ表データとセル
間の関係を、表番号・行番号・列番号をインデクスとし
て記憶装置に格納しておくことにより、ユーザの指定を
契機としてセル間の関係を判定することができるように
なる。
As described above, the relation between the table data and the cells is stored in advance in the storage device as the table number, the row number, and the column number, so that the relation between the cells can be triggered by the user's designation. You will be able to judge.

【0023】判定に用いる符号は、あらかじめ定めた
「より大きい」「以上」「等しい」「以下」「より小さ
い」という関係を表しているため、特定した2つのセル
の値の関係をこの符号の示す関係に照らし合わせて、ユ
ーザが定めた条件が成り立つかどうかを判定することが
できる。
The code used for the determination expresses a predetermined relationship of "greater than", "greater than or equal to", "equal to", "less than or equal to" and "less than". It is possible to determine whether or not the condition defined by the user is satisfied by checking the relationship shown.

【0024】判定結果を受けて、処理装置では、結果を
出力装置を使ってユーザに提示する。これにより、決算
統計に用いる複数帳表間の整合性を確認することができ
るようになる。
Upon receiving the determination result, the processing device presents the result to the user using the output device. As a result, it becomes possible to check the consistency between the plural books used for the settlement statistics.

【0025】[0025]

【実施例】本発明の第一の実施例を図1、図2、図3、
図4、図10、図11を使って説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A first embodiment of the present invention is shown in FIGS.
This will be described with reference to FIGS. 4, 10 and 11.

【0026】図1は、決算統計システムの構成図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram of the settlement statistics system.

【0027】図1において、10は記憶装置であり、表
データ・突合条件を格納する。20は入出力装置であ
り、表データや突合のための条件式を入力するためのキ
ーボードやマウスと、読み出した表データを表示するた
めのディスプレイを想定している。30は処理装置であ
り、記憶装置へデータを格納したり記憶装置からデータ
を読み出したりする際の制御を行う記憶装置アクセス制
御手段60と、表データの合算や突合処理を行う合算・
突合処理手段90と、合算・突合処理の結果を編集し出
力する出力データ編集手段100を備えている。さら
に、記憶装置アクセス制御手段60は、表データ読み込
み手段70と関係式読み込み手段80によって構成され
ている。
In FIG. 1, reference numeral 10 is a storage device which stores table data and matching conditions. Reference numeral 20 denotes an input / output device, which is assumed to be a keyboard or mouse for inputting table data and conditional expressions for matching, and a display for displaying read table data. Reference numeral 30 denotes a processing device, which is a storage device access control means 60 for controlling the storage of data in the storage device and the reading of data from the storage device, and a summing device for summing up or collating table data.
It comprises a match processing means 90 and an output data editing means 100 for editing and outputting the result of the summing / match processing. Further, the storage device access control means 60 is composed of a table data reading means 70 and a relational expression reading means 80.

【0028】40は一時記憶装置であり、処理装置30
で行う処理の途中で必要になる中間データを格納するた
めの装置である。
Reference numeral 40 denotes a temporary storage device, which is a processing device 30.
This is a device for storing intermediate data that is required during the processing performed in 1.

【0029】50は出力装置であり、合算・突合処理の
結果を印字出力するプリンタを想定している。
Reference numeral 50 denotes an output device, which is assumed to be a printer which prints out the result of the summing / matching process.

【0030】図2は、図1の記憶装置10に格納してい
る突合のための条件式データの一例である。図中の1行
が1レコードを表わしている。
FIG. 2 shows an example of conditional expression data for a match stored in the storage device 10 of FIG. One line in the figure represents one record.

【0031】図2は、大きく3つの領域に分かれてい
る。11から14までの突合左辺と、16から19の突
合右辺と、突合左辺と突合右辺の関係を表す15の突合
符号である。
FIG. 2 is roughly divided into three areas. 11 is a butt left side from 11 to 14, a butt right side from 16 to 19, and a butt code of 15 representing a relationship between the butt left side and the butt right side.

【0032】突合左辺と突合右辺は、同じデータ構造で
ある。即ち、11と16は突合の対象となる表を示す表
番号を指定するための項目である。後述する図3の21
や24のように、表データには、各々を識別するための
番号をユニークに付与して格納してあるため、11や1
6で表番号を指定することによって、ただ1つの表デー
タを特定することができる。
The butt left side and the butt right side have the same data structure. That is, 11 and 16 are items for designating a table number indicating a table to be matched. 21 in FIG. 3 described later
11 and 1 because the table data is uniquely assigned with a number for identifying each
By specifying the table number in 6, only one table data can be specified.

【0033】12と17は、行番号である。突合の対象
となるデータが、11や16で指定された表の何行目に
あるかを指定しておく。13と18は、同じく列番号で
ある。12と13及び17と18をペアで指定すること
によって、ある表の特定の座標を示すことができる。
12 and 17 are line numbers. It is specified in which row of the table specified by 11 or 16 the data to be matched. 13 and 18 are also column numbers. By specifying 12 and 13 and 17 and 18 as a pair, it is possible to indicate a specific coordinate in a certain table.

【0034】14と19の「継続」は、データの突合の
対象が複数行に渉るかどうかを示すフラグである。ここ
に格納されるデータが、+の場合は「次の行のデータを
足し込む」、−の場合は「次の行のデータを減算す
る」、Eの場合は「終了」、*の場合は「次の行のデー
タを掛け合わせる」、/の場合は「次の行のデータで割
る」を意味している。
"Continuation" of 14 and 19 is a flag indicating whether or not the object of data matching extends over a plurality of lines. If the data stored here is +, "add the data in the next row", "-" subtract the data in the next row, "E" means "end", and * It means "multiply the data of the next line", and "/" means "divide by the data of the next line".

【0035】15の突合符号は、突合左辺と突合右辺で
合算された結果の値を比較する符号であり、=の場合は
「突合左辺と突合右辺は等しい」、<の場合は「突合左
辺は突合右辺より小さい」、>の場合は「突合左辺は突
合右辺より大きい」、≦の場合は「突合左辺は突合右辺
以下である」、≧の場合は「突合左辺は突合右辺以上で
ある」ということを意味する。
The butt code of 15 is a code for comparing the values of the results of addition on the left side of the butt and the right side of the butt. When =, "the left side of the butt and the right side of the butt are equal", and when <, the left side of the butt is Less than right side of butt ",>if" left side of butt is greater than right side of butt ", ≤ if" left side of butt is less than or equal to right side of butt ", and if ≥" left side of butt is greater than or equal to right side of butt " Means that.

【0036】図3と図4は、10に格納してある表デー
タを示している。
3 and 4 show the table data stored in 10.

【0037】図3において、21と24は表番号であ
る。
In FIG. 3, 21 and 24 are table numbers.

【0038】例えば、21で示される表番号「02」の
表データは、縦に平成n年度と平成(n−1)年度の項
目を持つ。この1行ずつに行番号を与えて区別してお
く。ここで、行番号は「010」,「020」といった
3桁の数字で表現しているが、このうち上2桁が行数
で、下1桁は行番号の枝番号である。例えば平成n年度
の歳入総額から単年度収支までは行番号010、その先
の積立金から実質単年度収支までは行番号011とし
て、別の行番号を与えている。これは同一行に存在する
項目数が多い場合に採られる行番号の採番方法である。
表データの縦軸・横軸にとるべき項目は、その表がどの
ようなデータを表現しているかによっておのずと決めら
れるものであるが、図2で示した突合のための条件式と
関連して、図2の突合条件式の中の行番号・列番号を記
述する形式と統一して決めておく必要がある。
For example, the table data of the table number "02" indicated by 21 has vertical items of the Heisei fiscal year and the Heisei (n-1) fiscal year. A line number is given to each line to distinguish them. Here, the line number is represented by a three-digit number such as "010" and "020". Of these, the upper two digits are the number of lines and the lower one digit is the branch number of the line number. For example, a different line number is given as line number 010 from the total revenue of the Heisei year to the single year balance and line number 011 from the reserve fund to the real single year balance. This is a line number numbering method used when there are a large number of items existing in the same line.
Items to be taken on the vertical and horizontal axes of the table data are naturally decided depending on what kind of data the table represents, but in relation to the conditional expression for the match shown in FIG. , The row number and column number in the match condition expression of FIG.

【0039】同じく表番号02には、横方向の項目とし
て「行番号」「歳入総額」「歳出総額」「歳入歳出差
引」等があるが、列番号は「行番号」の項目を除いたす
べての項目に対して1つずつ付与する。つまり、「歳入
総額」の列は列番号01、「歳出総額」の列は02、
「積立金」の列は07である。
Similarly, in the table number 02, there are horizontal items such as "row number", "total revenue", "total expenditure", "revenue deduction", etc., but all column numbers except the item "row number". One is given to each item. In other words, the column of "total revenue" is column number 01, the column of "total revenue" is 02,
The column of “reserve fund” is 07.

【0040】次に、24で示される表番号「29」の表
データは、行番号010から1行ずつのデータを区別し
て格納している。また、列方向には「財政調整基金」、
「減償基金」、「その他特定目的基金」、「合計」とい
う細項目1つ1つに対して1つずつの列番号を付与して
おく。
Next, in the table data of the table number "29" indicated by 24, the data for each row from the row number 010 is distinguished and stored. Also, in the row direction, "Financial Adjustment Fund",
One column number is given to each of the sub-items of “reduction fund”, “other special purpose fund”, and “total”.

【0041】ここで、図2と図3の関係について述べる
と、図2の1レコード目で指定している突合左辺「表番
号02、行番号01、列番号09」は図3の23に格納
されたデータを、突合右辺「表番号29、行番号03、
列番号01」は図3の25に格納されたデータを示すこ
とになる。
The relationship between FIGS. 2 and 3 will now be described. The butt left side "table number 02, row number 01, column number 09" designated in the first record of FIG. 2 is stored in 23 of FIG. The collected data is converted to the right side "Table number 29, line number 03,
The column number 01 ”indicates the data stored in 25 of FIG.

【0042】図4は、41で示される表番号「32」の
表データを示している。42は「表番号32、行番号0
1、列番号05」と表現される。同じく43は「表番号
32、行番号130、列番号05」、44は「表番号3
2、行番号190、列番号05」として表現することが
できる。
FIG. 4 shows the table data of the table number "32" indicated by 41. 42 is "table number 32, line number 0
1, column number 05 ”. Similarly, 43 is "table number 32, row number 130, column number 05", 44 is "table number 3"
2, row number 190, column number 05 ".

【0043】図2の2レコード目から4レコード目で指
定した突合右辺は、表番号32の行番号01、列番号0
5のデータに行番号13、列番号05のデータを足し込
み、さらに行番号19、列番号05のデータを引いた値
を示している。これは図4の42に格納されたデータに
43のデータを足し込み、そこから44のデータを引い
た結果になる。
The butt right side designated by the second to fourth records in FIG. 2 is the row number 01 and the column number 0 of the table number 32.
A value obtained by adding the data of row number 13 and column number 05 to the data of 5 and further subtracting the data of row number 19 and column number 05 is shown. This is the result of adding 43 data to the data stored in 42 of FIG. 4 and subtracting 44 data therefrom.

【0044】図10は、図2の突合のための条件式デー
タ、及び図3と図4の表データを使って突合処理を行う
場合の処理フローを示している。この処理は図1の処理
装置30の中の合算・突合処理手段100において実行
される。
FIG. 10 shows a processing flow when the matching processing is performed using the conditional expression data for the matching shown in FIG. 2 and the table data shown in FIGS. 3 and 4. This processing is executed by the summing / matching processing means 100 in the processing device 30 of FIG.

【0045】まずステップ101において、ユーザから
突合対象表番号の指定を受け付ける。例えば表番号「0
2」が指定されたとすると、次のステップ102では、
02を「表番号」としてレコード中に持つ条件式データ
を検索する。検索対象はこの場合は図2に示した条件式
データである。この結果、図2の1レコード目と2レコ
ード目から4レコード目までが抽出できる。このよう
に、ステップ102では、突合のための条件式の抽出の
際に、レコード間の繋がりを検知する。即ち、突合左辺
・突合右辺の各々の”継続”欄にデータがない場合は1
レコードのみを検索結果として読み出す。しかし、2レ
コード目のように、突合左辺か突合右辺のどちらかの”
継続”欄にデータがある場合は、”継続”欄が’E’と
なるまで、縦に連続した複数のレコードを一塊として捉
える。この結果、2レコード目から4レコード目まで
は、3つのレコードが集合することによって1つの突合
条件を示すことになる。このレコードの塊をレコード群
と呼ぶ。すなわち、表番号02を含むレコード群とし
て、1つ目が図2の1レコード目、2つ目が2レコード
目から4レコード目までとなる。
First, in step 101, designation of a table number for a match is accepted from the user. For example, the table number "0
2 ”is designated, in the next step 102,
The conditional expression data that is included in the record is searched with 02 as "table number". In this case, the search target is the conditional expression data shown in FIG. As a result, the first record and the second to fourth records in FIG. 2 can be extracted. As described above, in step 102, the connection between records is detected when the conditional expression for matching is extracted. That is, if there is no data in the "continuation" columns on the left side of the butt and the right side of the butt, 1
Read only records as search results. However, like the second record, either the left side of the butt or the right side of the butt
When there is data in the "Continue" column, a plurality of vertically continuous records are regarded as one block until the "Continue" column becomes "E". As a result, from the second record to the fourth record, three records are recorded. 2 indicates a single matching condition.A group of this record is called a record group, that is, as the record group including the table number 02, the first record is the first record in FIG. Is from the second record to the fourth record.

【0046】次にステップ103でステップ102で読
みだされたレコード群中に含まれる表番号を図1の一時
記憶装置に待避する。この場合は、表番号29と32が
格納される。
Next, in step 103, the table number contained in the record group read in step 102 is saved in the temporary storage device of FIG. In this case, the table numbers 29 and 32 are stored.

【0047】続いてステップ103において、表データ
を読み込む。読み込みの対象は表番号29と32、及び
ユーザが指定した02の全データである。
Then, in step 103, the table data is read. The objects to be read are the table numbers 29 and 32 and all the data 02 designated by the user.

【0048】次にステップ104において、ステップ1
02で検索したレコード群がなくなるまで、ステップ1
05から107を繰り返す。レコード群の取り出し方
は、ここでは読み込んだ順序とする。これ以外にも、例
えば図2の突合条件式のデータに突合の優先順位を定義
しておき、これの順序に従ってレコード群を取り出して
も良い。
Next, in step 104, step 1
Step 1 until there is no record group searched in 02
Repeat from 05 to 107. Here, the record group is taken out in the order of reading. In addition to this, for example, the priority order of the match may be defined in the data of the match condition expression of FIG. 2 and the record group may be extracted in this order.

【0049】ステップ105では、突合左辺の合算を行
う。
In step 105, the butt left side is summed.

【0050】突合左辺の合算の処理は図11の処理フロ
ーに従って行う。
The process of summing the left side of the butt is performed according to the process flow of FIG.

【0051】ステップ1101において、変数x,z,
wを初期化する。ステップ1102では、配列f(x)
を初期化する。
In step 1101, variables x, z,
Initialize w. In step 1102, the array f (x)
Is initialized.

【0052】ステップ1103で、ステップ102で読
み込んだ突合レコード群1件1件について、その中の突
合レコードが無くなるか、またはf(x)が’E’にな
るまで、ステップ1104からステップ1115までの
処理を繰り返す。
At step 1103, for each of the match record groups read at step 102, until there are no match records or f (x) becomes'E ', steps 1104 to 1115 are executed. Repeat the process.

【0053】例えば上述の例では、ステップ1104で
は、表番号02をS(1)にセットする。ステップ11
05で行番号01をL(1)にセットする。ステップ1
106でC(1)に列番号09をセットする。ステップ
1107で、S(1),L(1),C(1)を使ってス
テップ103で読み込んだ表データから該当する座標の
値を参照し、その値をwに代入する。上記例では、図3
の23のデータがwに代入される。
For example, in the above example, in step 1104, the table number 02 is set to S (1). Step 11
At 05, the line number 01 is set to L (1). Step 1
At 106, the column number 09 is set in C (1). In step 1107, the corresponding coordinate value is referenced from the table data read in step 103 using S (1), L (1), and C (1), and that value is substituted into w. In the above example, FIG.
23 data are substituted into w.

【0054】ステップ1108では、f(x)の値に応
じてステップ1109から1113までの処理を振り分
ける。f(1)は現在’△’となっているため、ステッ
プ1109が実行される。すなわち、zにwの値を代入
する。
In step 1108, the processes in steps 1109 to 1113 are distributed according to the value of f (x). Since f (1) is currently “Δ”, step 1109 is executed. That is, the value of w is substituted for z.

【0055】続いてステップ1114において、「継
続」を読み込む。1つ目のレコード群の突合左辺の”継
続”は’△’であるため、f(1)にはまた’△’が代
入される。次にステップ1115においてxを1インク
リメントする。
Then, in step 1114, "continuation" is read. Since “continuation” on the left side of the match in the first record group is “Δ”, “Δ” is substituted for f (1). Next, in step 1115, x is incremented by 1.

【0056】ここで1件目のレコード群の突合左辺は終
了するため、ステップ1103の終了条件を満たし、突
合左辺の合算処理を終了する。
Since the left side of the butt of the first record group ends here, the end condition of step 1103 is satisfied, and the summing process of the left side of the butt ends.

【0057】次に、ステップ106において突合右辺の
合算を行う。
Next, at step 106, the right side of the butt is summed.

【0058】この合算処理も図11の処理フローに従っ
て行う。
This summing process is also performed according to the process flow of FIG.

【0059】その結果、表番号29、行番号03、列番
号01の座標に格納されたデータが突合右辺の値とな
る。これは図3の25の表データである。
As a result, the data stored in the coordinates of table number 29, row number 03, and column number 01 becomes the value on the butt right side. This is the table data of 25 in FIG.

【0060】ステップ107では、ステップ105と1
06で読み出した表データを15の突合符号に従って比
較する。比較結果を40の一時記憶装置に出力する。
In step 107, steps 105 and 1
The table data read in 06 is compared according to the 15 code. The comparison result is output to 40 temporary storage devices.

【0061】次に、2つ目の突合レコード群について、
ステップ105、106、107の順に処理する。
Next, regarding the second match record group,
The steps 105, 106 and 107 are processed in this order.

【0062】ステップ105で突合左辺の合算を行う。
表番号02、行番号01、列番号03の座標のデータ
(図2の22の表データ)が突合左辺の値となる。
In step 105, the butt left side is summed.
The coordinate data of the table number 02, the row number 01, and the column number 03 (the table data 22 in FIG. 2) becomes the value on the left side of the butt.

【0063】ステップ106で突合左辺の合算を行う。
図11のフローに従って、zには、表番号32、行番号
01、列番号05の座標データ(図4の42の表デー
タ)に行番号13、列番号05の座標データ(図4の4
3の表データ)を加え、行番号19、列番号05の座標
データ(図4の44の表データ)を差し引いた値が代入
される。
In step 106, the butt left side is summed.
According to the flow of FIG. 11, the coordinate data of the table number 32, the row number 01, and the column number 05 (the table data of 42 of FIG. 4) is coordinate data of the row number 13 and the column number 05 (4 of FIG. 4).
3 is added, and the value obtained by subtracting the coordinate data of row number 19 and column number 05 (table data of 44 in FIG. 4) is substituted.

【0064】ステップ107で、ステップ105と10
6で合算した突合左辺と突合右辺の値を比較する。比較
結果を40の一時記憶装置に出力する。
In step 107, steps 105 and 10
The values of the butt left side and the butt right side added in 6 are compared. The comparison result is output to 40 temporary storage devices.

【0065】ここで、突合レコード群がなくなリ、ステ
ップ104の終了条件を満たすため、ステップ108
で、突合結果を出力する。結果の出力方法は、例えば突
合結果のみを別途編集して出力しても良いし、図3、図
4の表データの突合対象座標を強調表示するなどしても
良い。
Here, since there is no match record group and the end condition of step 104 is satisfied, step 108 is executed.
Then, output the result of the match. As a method of outputting the result, for example, only the result of the match may be separately edited and output, or the target coordinates of the match of the table data in FIGS. 3 and 4 may be highlighted.

【0066】次に、図1、図5、図6、図7、図8、図
9、図11、図12を使って、本発明の第二の実施例に
ついて説明する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1, 5, 6, 6, 7, 8, 9, 11 and 12.

【0067】図5は、記憶装置10に格納しておく突合
のための条件式のもう一つの例を示している。
FIG. 5 shows another example of a conditional expression for a match stored in the storage device 10.

【0068】図5のデータは、大きく4つの領域に分け
られる。即ち、501から504の突合左辺、505の
突合符号、506から511の突合右辺、512から5
17の突合条件式である。
The data shown in FIG. 5 is roughly divided into four areas. That is, the abutting left side of 501 to 504, the abutting code of 505, the abutting right side of 506 to 511, 512 to 5
17 is a butt conditional expression.

【0069】突合条件式の領域には、501から511
で示す関係が成り立つための前提条件を格納しておく。
即ち、512から514で指定する表データの座標デー
タ及び515の”継続”(合算する範囲の指定。図2の
14と同じ働きをする)によって示される値と、517
で示される常数の2つの値が満たすべき関係を516の
突合符号に格納しておく。
501 to 511 are included in the area of the match condition expression.
Prerequisites for the relationship shown in are established.
That is, the value indicated by the coordinate data of the table data designated by 512 to 514 and the value indicated by "continuation" of 515 (designation of the range to be added, which has the same function as 14 in FIG. 2) and 517
The relationship to be satisfied by the two constant values indicated by is stored in the butt code of 516.

【0070】突合右辺には、506から508に突合の
対象となる表データの座標データ、突合の対象が複数行
に渉る場合は509に継続フラグを、さらに突合の対象
が表データではなく常数の場合は511に常数を格納し
ておく。
On the right side of the match, coordinate data of the table data to be matched from 506 to 508, a continuation flag at 509 if the target of the match spans multiple lines, and a constant number instead of the table data as the target of the match. In this case, the constant is stored in 511.

【0071】突合左辺には、501から503を使って
突合の対象となる表データの座標データを、突合の対象
が複数行に渉る場合は504に継続フラグを格納してお
く。
On the left side of the match, coordinate data of table data to be a match target is stored using 501 to 503, and a continuation flag is stored in 504 when the target of the match spans a plurality of lines.

【0072】505の突合符号には、突合右辺と突合左
辺で指定した2つの表データが満たすべき関係を符号化
して格納しておく。
In the butt code of 505, the relationship to be satisfied by the two table data designated by the butt right side and the butt left side is coded and stored.

【0073】図6、図7、図8、図9は、図5の突合の
ための条件式で参照する表データを示している。
FIG. 6, FIG. 7, FIG. 8 and FIG. 9 show the table data referred to by the conditional expression for the match of FIG.

【0074】図6の61は表番号であり、この表が表番
号07のデータであることを示している。62は表番号
07、行番号25、列番号02という座標で表すことが
できる。
Reference numeral 61 in FIG. 6 is a table number, which indicates that this table is data of table number 07. 62 can be represented by the coordinates of table number 07, row number 25, and column number 02.

【0075】図5の1レコード目の突合右辺では、「表
番号07の行番号25、列番号02の座標のデータが1
以上」という条件を記述している。
On the right side of the first record in FIG. 5, "the data of the coordinate of row number 25 and column number 02 of table number 07 is 1
Or more ”is described.

【0076】次に図7は表番号01のデータを示してい
る。71は表番号である。72から77は行番号02か
ら07の列番号03の列方向に連続したデータである。
Next, FIG. 7 shows the data of table number 01. 71 is a table number. Data 72 to 77 are continuous data in the column direction of the column number 03 of the row numbers 02 to 07.

【0077】図5の1レコード目から6レコード目まで
突合条件式では、「表番号01の行番号02から07の
列番号03の座標のデータの合計が1以上ならば」とい
う条件を記述している。
In the butt conditional expression from the 1st record to the 6th record of FIG. 5, the condition "if the total of the data of the coordinates of the row number 02 of the table number 01 to the column number 03 of 07" is 1 or more is described. ing.

【0078】図8は表番号15のデータを示している。
800は表番号である。
FIG. 8 shows the data of Table No. 15.
800 is a table number.

【0079】この表は、縦方向に長い形態であり、行番
号は全て01、各行データは行番号の枝番と列番号によ
って区別される。例えば、801は行番号01、枝番
0、列番号01という座標で表現できる。同じく802
は行番号01、枝番4、列番号30と、803も同じく
列番号31、804は列番号32、805は列番号3
3、806は列番号34、806は列番号35、807
は列番号36、808は列番号37、809は行番号0
1、枝番5、列番号38、810は行番号01、枝番
5、列番号39、と各々表現できる。
This table is long in the vertical direction, the row numbers are all 01, and each row data is distinguished by the branch number of the row number and the column number. For example, 801 can be represented by coordinates of row number 01, branch number 0, and column number 01. Also 802
Is a row number 01, a branch number 4, a column number 30, and 803 is also a column number 31, 804 is a column number 32, and 805 is a column number 3.
3, 806 is column number 34, 806 is column number 35, 807
Is column number 36, 808 is column number 37, 809 is row number 0
1, branch number 5, column number 38, 810 can be expressed as row number 01, branch number 5, column number 39, respectively.

【0080】図5の7レコード目の突合条件式において
は、「表番号15、行番号01、列番号35の座標のデ
ータが1以上ならば」という条件を記述している。ま
た、同じく突合左辺においては「表番号15、行番号0
1、列番号35の座標のデータが突合右辺のデータより
小さい」という条件を記述している。
In the match condition of the seventh record in FIG. 5, the condition "if the coordinate data of table number 15, row number 01 and column number 35 is 1 or more" is described. Similarly, on the left side of the butt, "Table number 15, line number 0
1, the data of the coordinate of the column number 35 is smaller than the data of the right side of the butt ".

【0081】図9は、表番号13のデータを示してい
る。91は表番号である。92と93は各々行番号1
3、列番号01の座標に格納された表データ、及び行番
号19、列番号01の座標に格納された表データを示し
ている。
FIG. 9 shows the data of Table No. 13. 91 is a table number. 92 and 93 are line numbers 1 respectively
3, the table data stored at the coordinates of column number 01 and the table data stored at the coordinates of row number 19 and column number 01 are shown.

【0082】図5の7レコード目と8レコード目の突合
右辺では、「表番号13、行番号13、列番号01の座
標のデータと表番号13、行番号19、列番号01のデ
ータの合計」を突合条件の一部として表現している。
On the right side of the 7th record and the 8th record in FIG. 5, "the total of the data of the coordinates of table number 13, row number 13 and column number 01 and the data of table number 13, row number 19 and column number 01" is displayed. Is expressed as part of the match condition.

【0083】図12は、図5の突合のための条件式デー
タ、及び図6、図7、図8、図9の表データを使って突
合処理を行う場合の処理フローを示している。この処理
は図1の処理装置30の中の合算・突合処理手段100
において実行される。
FIG. 12 shows a processing flow when the matching process is performed using the conditional expression data for the matching shown in FIG. 5 and the table data shown in FIGS. 6, 7, 8 and 9. This processing is performed by the summing / matching processing means 100 in the processing device 30 of FIG.
Executed in.

【0084】ステップ1201で、ユーザからの突合対
象表番号の指定を受け付ける。
At step 1201, the designation of the table number to be matched is received from the user.

【0085】ステップ1202で突合表番号を「表番
号」に持つ突合レコードを突合条件データから検索す
る。この場合の検索の対象は、図5のデータである。表
番号として07が指定されれば、1レコード目から6レ
コード目までが1つのレコード群として読み出される。
In step 1202, a match record having the match table number in "table number" is searched from the match condition data. The search target in this case is the data in FIG. If 07 is designated as the table number, the first to sixth records are read as one record group.

【0086】ステップ1203で、表データの読み込み
を行う。上記例では、表番号07と01の表データが読
み込まれる。
At step 1203, the table data is read. In the above example, the table data of table numbers 07 and 01 are read.

【0087】ステップ1204では、突合レコード群が
無くなるまでステップ1205から1206までを繰り
返す。ステップ1205では、突合条件式の合算を行
う。まず、図5の512から515までの合算処理を、
図11に記載のフローに従って行う。次にステップ12
06において、合算処理の結果と、517に格納されて
いる常数を比較し、516に格納されている突合符号の
関係になっているかどうかをチェックする。
In step 1204, steps 1205 to 1206 are repeated until there is no match record group. In step 1205, the butt conditional expressions are added. First, the summing process from 512 to 515 in FIG.
This is performed according to the flow described in FIG. Next Step 12
In 06, the result of the summing process is compared with the constant stored in 517, and it is checked whether or not there is a relation of the butt code stored in 516.

【0088】成り立つ場合は、1209と1210の処
理を行う。成り立たない場合は、ステップ1211によ
り、突合右辺の506から509の合算処理を、図11
に記載の処理フローに従って行う。次に、ステップ12
08において、510に突合符号が格納されている場合
は、ステップ1211において前記合算処理の結果と、
511に格納されている常数を比較し、510に格納さ
れている突合符号が成り立つかどうかをチェックする。
比較の結果を40の一時記憶装置に格納する。
If it is satisfied, the processes 1209 and 1210 are performed. If it does not hold, step 1211 executes the summing process of 506 to 509 on the right side of the butt, as shown in FIG.
It is performed according to the processing flow described in. Next, step 12
In 08, if a match code is stored in 510, the result of the addition processing in step 1211,
The constants stored in 511 are compared, and it is checked whether the butt code stored in 510 holds.
The result of the comparison is stored in 40 temporary storage devices.

【0089】510に突合符号が格納されていない場合
は、ステップ1209と1210の処理を行う。まず、
ステップ1209において、突合左辺の501から50
4の合算処理を、図11に記載の処理フローに従って行
う。次にステップ1210において、ステップ1207
で求めた突合右辺の値と、ステップ1209で求めた突
合左辺の値を505に格納された突合符号の関係に照ら
してチェックする。比較結果を40の一時記憶装置に格
納する。
If the match code is not stored in 510, steps 1209 and 1210 are executed. First,
In step 1209, 501 to 50 on the left side of the butt
The summing process of No. 4 is performed according to the process flow shown in FIG. Next in step 1210, step 1207
The value of the butt right side obtained in step S1 and the value of the butt left side obtained in step 1209 are checked against the relationship between the butt codes stored in 505. The comparison result is stored in 40 temporary storage devices.

【0090】ここまでの処理を、突合レコード群がなく
なるまで繰り返し、最後にステップ1212において結
果を50の出力装置から出力する。
The processing up to this point is repeated until there is no match record group. Finally, in step 1212, the result is output from the 50 output devices.

【0091】[0091]

【発明の効果】以上述べたように、決算統計の決算帳票
において発生する複数帳票の複数セルの間に発生する合
算・突合の条件を別の表に記述しておき、この表に記載
された条件に従って複数帳票間の整合性チェックと、合
算処理を行うようにすることによって、これまで発生し
ていた人為的ミスを未然に防ぐことができ、人手による
修正にかかっていた労力を削減することができるように
なる。
As described above, the conditions for summing / matching occurring between a plurality of cells of a plurality of forms generated in a settlement report of settlement statistics are described in another table, and are described in this table. By performing the consistency check between multiple forms and the summing process according to the conditions, it is possible to prevent human error that has occurred so far and reduce the labor required for manual correction. Will be able to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】決算統計システムの構成図である。FIG. 1 is a block diagram of a settlement statistics system.

【図2】記憶装置10に格納している突合のための条件
式データの一例である。
FIG. 2 is an example of conditional expression data for a match stored in a storage device 10.

【図3】記憶装置10に格納してある表データの一例で
ある。
FIG. 3 is an example of table data stored in a storage device 10.

【図4】記憶装置10に格納してある表データの一例で
ある。
FIG. 4 is an example of table data stored in a storage device 10.

【図5】記憶装置10に格納している突合のための条件
式データの一例である。
5 is an example of conditional expression data for a match stored in the storage device 10. FIG.

【図6】記憶装置10に格納してある表データの一例で
ある。
6 is an example of table data stored in the storage device 10. FIG.

【図7】記憶装置10に格納してある表データの一例で
ある。
7 is an example of table data stored in the storage device 10. FIG.

【図8】記憶装置10に格納してある表データの一例で
ある。
8 is an example of table data stored in the storage device 10. FIG.

【図9】記憶装置10に格納してある表データの一例で
ある。
9 is an example of table data stored in the storage device 10. FIG.

【図10】突合処理を行う場合の処理フローの一例を示
している。
FIG. 10 shows an example of a processing flow when performing a butt processing.

【図11】合算処理を行う場合の処理フローを示してい
る。
FIG. 11 shows a processing flow in the case of performing summing processing.

【図12】突合処理を行う場合の処理フローの一例を示
している。
FIG. 12 shows an example of a processing flow when performing a match process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…記憶装置、 20…入出力装置、30…処理装
置、40…一時記憶装置、50…出力装置、60…記憶
装置アクセス制御手段、70…表データ読み込み手段、
80…関係式読み込み手段、 90…合算・突合処
理手段、100…出力データ編集手段。
10 ... Storage device, 20 ... Input / output device, 30 ... Processing device, 40 ... Temporary storage device, 50 ... Output device, 60 ... Storage device access control means, 70 ... Table data reading means,
80 ... Relational expression reading means, 90 ... Summing / matching processing means, 100 ... Output data editing means

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】自治体における財務会計システムにおい
て、複数の統計表データと統計表の表の中の複数のセル
間の関係をあらかじめ定義して記憶しておくための記憶
装置、入力装置、出力装置、セル間の突合処理や合算処
理を行うための処理装置を備え、前記処理装置では、記
憶装置中の統計表と該当するセル間の関係を読み出し、
定義された合算処理と突合処理を行うことを特徴とする
決算統計システム。
1. In a financial accounting system in a local government, a storage device, an input device, and an output device for predefining and storing a plurality of statistical table data and a relationship between a plurality of cells in the table of the statistical table. A processing device for performing a matching process or a summing process between cells, in which the statistical table in the storage device and the relationship between the corresponding cells are read,
A settlement statistics system characterized by performing defined summation processing and reconciliation processing.
JP9048795A 1995-04-17 1995-04-17 Closing statistics system Pending JPH08287152A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9048795A JPH08287152A (en) 1995-04-17 1995-04-17 Closing statistics system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9048795A JPH08287152A (en) 1995-04-17 1995-04-17 Closing statistics system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08287152A true JPH08287152A (en) 1996-11-01

Family

ID=13999912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9048795A Pending JPH08287152A (en) 1995-04-17 1995-04-17 Closing statistics system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08287152A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008078366A1 (en) * 2006-12-22 2008-07-03 Fujitsu Limited Data verifying device, data verifying method, and data verifying program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008078366A1 (en) * 2006-12-22 2008-07-03 Fujitsu Limited Data verifying device, data verifying method, and data verifying program
JPWO2008078366A1 (en) * 2006-12-22 2010-04-15 富士通株式会社 Data verification apparatus, data verification method, and data verification program
JP5029616B2 (en) * 2006-12-22 2012-09-19 富士通株式会社 Verification device, verification method, and verification program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5361393A (en) Method for improving interactive-screen uploading of accounting data
US7139729B2 (en) Financial statement module
US4566066A (en) Securities valuation system
US4989141A (en) Computer system for financial analyses and reporting
US7028047B2 (en) Apparatus and methods for generating a contract
US7117430B2 (en) Spreadsheet error checker
CA1302581C (en) Data processing system and method
US4992939A (en) Method of producing narrative analytical report
US5544281A (en) Method of supporting decision-making for predicting future time-series data using measured values of time-series data stored in a storage and knowledge stored in a knowledge base
US5808889A (en) System and method for identifying and correcting computer operations involving two digit year dates
EP0538883A2 (en) Method for creating accounting programs and processing accounting data
US20090055733A1 (en) System and methods for implementing formulas
EP1021773A2 (en) Creating and editing electronic documents
US5893131A (en) Method and apparatus for parsing data
CA1335905C (en) Menu selected application programs created from defined modules of code
US20060253372A1 (en) Consolidated accounting
JPH08287152A (en) Closing statistics system
US20050125346A1 (en) Method and system for calculating and presenting bankruptcy preference payment defenses
US7987203B2 (en) Method of processing data for a system model
Bromley Template design and review: How to prevent spreadsheet disasters
Temperly et al. A grading procedure for PL/1 student exercises
EP0769750A1 (en) A method for electronically deriving and parsing the mathematic structure of a financial table
JP3109330B2 (en) Form output device
JP3334148B2 (en) Automatic bill splitting device
JP3109331B2 (en) Form output device