JPH08286848A - Print system - Google Patents

Print system

Info

Publication number
JPH08286848A
JPH08286848A JP7083562A JP8356295A JPH08286848A JP H08286848 A JPH08286848 A JP H08286848A JP 7083562 A JP7083562 A JP 7083562A JP 8356295 A JP8356295 A JP 8356295A JP H08286848 A JPH08286848 A JP H08286848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print data
data
print
queue
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7083562A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3485671B2 (en
Inventor
Naoki Wakasugi
直樹 若杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP08356295A priority Critical patent/JP3485671B2/en
Publication of JPH08286848A publication Critical patent/JPH08286848A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3485671B2 publication Critical patent/JP3485671B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PURPOSE: To realize a recording output of data and to open a WS quickly in a re-transmission enabling state by storing and transferring print data according to a waiting state so as to omit the time from the reception till the transfer start with respect to the print system in which the print data received via a network are registered and stored in a queue and the data are transferred to a printer. CONSTITUTION: A server equipment 10 in which print data connecting to a network built up by WS 21a, 21b and received are registered in queues 12a, 12b and stored in spool files 26a, 26b of a storage device 26 and transferred to printers 23, 25 according to the wait sequence, from which the data are printed out is provided with a queue state discrimination section 14 recognizing the wait order of the print data received newly and with a print server control section 13 storing the print data and transferring the data to the printers 23, 25 in parallel without awaiting the end of storage when the wait sequence comes first.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ネットワークに接続さ
れたプリントシステムに関し、詳しくは、送られてきた
プリントデータを待ち行列に登録して蓄積した後にプリ
ンタ装置に転送するプリントシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a print system connected to a network, and more particularly, to a print system in which sent print data is registered in a queue, accumulated, and then transferred to a printer device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、複数のワークステーションにより
構築されるネットワーク上にプリントサーバ装置を接続
したプリントシステムが多用されており、このプリント
システムはプリントサーバ装置がプリンタ装置へのデー
タの転送を制御することによって複数のワークステーシ
ョンからのプリントデータの記録出力を可能にしてい
る。なお、以降の説明では単に、ワークステーションを
WSと、プリントデータをデータともいう。
2. Description of the Related Art In recent years, a print system in which a print server device is connected to a network constructed by a plurality of workstations is widely used. In this print system, the print server device controls transfer of data to a printer device. This allows print data to be recorded and output from multiple workstations. In the following description, the workstation is simply called WS and the print data is also called data.

【0003】この種のプリントシステムとしては、例え
ば、特開平3−273429号公報に記載されている。
このプリントシステムは、WSのプリントデータの送信
が開始されると、図4(b)に示すように、プリントサ
ーバ装置がWSからのデータをキューの待ち行列に登録
して蓄積した後にWSとの接続を開放し、そのデータを
待ち順位に従ってプリンタ装置に転送して記録出力させ
る。このプリントサーバ装置は、データの待ちがなく、
かつ、プリンタ装置が駆動していないときには、そのデ
ータをキューに登録することなく直接プリンタ装置に転
送することによって、上記条件が揃ったときに、キュー
に登録するためのファイル作成をなくし、データの送信
から記録出力までの時間を短縮している。
A printing system of this type is described in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 373434/1993.
In this print system, when transmission of print data from the WS is started, as shown in FIG. 4B, the print server device registers the data from the WS in the queue of the queue, stores the data, and then transfers the data to the WS. The connection is released, and the data is transferred to the printer device according to the waiting order and recorded and output. This print server device has no waiting for data,
In addition, when the printer device is not driven, the data is directly transferred to the printer device without being registered in the queue, and when the above conditions are satisfied, file creation for registering in the queue is eliminated and The time from transmission to recording output is shortened.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のプリントシステムにあっては、上記条件が揃
ったときにプリントデータを直接WSからプリンタ装置
へ送信するため、図4(c)に示すように、データのプ
リントサーバ装置によるキューへの登録・蓄積の時間が
なくなりプリンタ装置によるプリント出力終了までの時
間を短縮することはできるが、データのキューへの登録
・蓄積は短時間に終了してWSは開放されるのに対し
て、時間の掛かるデータのプリンタ装置による記録出力
が終了するまでWSは開放されないという問題が発生す
る。
However, in such a conventional printing system, since the print data is directly transmitted from the WS to the printer device when the above conditions are met, it is shown in FIG. 4 (c). As described above, it is possible to shorten the time until the end of print output by the printer because the time for registering and accumulating data in the queue by the print server device is reduced, but the registration and accumulation for data in the queue is completed in a short time. However, there is a problem in that the WS is not released until the recording and outputting of the time-consuming data by the printer device is completed.

【0005】また、データをプリンタ装置へ送信してい
る間に何等かのエラーが発生してプリンタ装置内に蓄積
したデータが消去してしまうと、プリントサーバ装置に
はデータは蓄積されていないので、WSからデータを再
送信しなければならないという問題があった。そこで、
請求項1記載の発明は、プリントデータの待ち状態に応
じた蓄積および転送を行なうことにより、データの受信
から転送開始までの時間を省いて、再送信可能で迅速な
WSの開放およびデータの記録出力を実現することを目
的とする。
Further, if some error occurs during transmission of data to the printer device and the data stored in the printer device is erased, the data is not stored in the print server device. , There was a problem that the data had to be retransmitted from WS. Therefore,
According to the first aspect of the present invention, by storing and transferring print data according to the waiting state, the time from the reception of the data to the start of the transfer is saved, and the re-transmittable and quick release of the WS and the recording of the data are performed. The purpose is to realize output.

【0006】また、請求項2記載の発明は、プリントデ
ータの至急度に応じた蓄積および転送を行なうことによ
り、至急データの割り込んでの記録出力を実現して、便
宜性の向上を図ることを目的とする。
According to the second aspect of the invention, the print data is stored and transferred in accordance with the urgency of the print data, so that the print output can be realized by interrupting the urgent data, thereby improving convenience. To aim.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的達成のため、請
求項1記載の発明は、複数のワークステーションにより
構築されたネットワークに接続され、ワークステーショ
ンからのプリントデータを待ち行列に登録して蓄積した
後に、該プリントデータを待ち順位に従ってプリンタ装
置に転送するプリントサーバ装置を備えたプリントシス
テムにおいて、前記プリントサーバ装置に、新たに受信
したプリントデータの待ち順位を認識する認識手段と、
該認識情報に基づいてその待ち順位が先頭のときには蓄
積終了を待つことなく該プリントデータを蓄積と並行し
て転送する転送手段と、を設けたことを特徴とするもの
である。
To achieve the above object, the invention according to claim 1 is connected to a network constructed by a plurality of workstations, and print data from the workstations is registered in a queue and stored. After that, in the print system including the print server device that transfers the print data to the printer device according to the waiting order, the print server device recognizes the waiting order of the newly received print data,
Based on the recognition information, when the waiting order is at the head, the transfer means for transferring the print data in parallel with the storage without waiting for the end of the storage is provided.

【0008】また、請求項2記載の発明は、前記ワーク
ステーションが、プリントデータの記録出力の至急度を
示す出力情報を該プリントデータとともに送信する送信
手段を有し、前記プリントサーバ装置に、プリントデー
タとともに受信した出力情報から該プリントデータの至
急度を検知する検知手段と、蓄積済みの蓄積プリントデ
ータおよび新たに受信した受信プリントデータの検知手
段による検知情報に基づいて受信プリントデータが至急
のときには普通の蓄積プリントデータの前に、かつ、至
急の蓄積プリントデータの後に該受信プリントデータを
蓄積させる順位制御手段と、を設けたことを特徴とする
ものである。
According to a second aspect of the present invention, the workstation has a transmission means for transmitting output information indicating the urgency of recording and outputting the print data together with the print data, and prints the print data on the print server device. When the received print data is urgent based on the detection means for detecting the urgency of the print data from the output information received together with the data, and the detection information by the stored print data already stored and the newly received received print data detecting means. An order control means for accumulating the received print data before the ordinary accumulated print data and after the urgent accumulated print data is provided.

【0009】ここで、前記ワークステーションとは、少
なくとも記録出力するプリントデータをプリンタ装置に
送信可能な装置のことをいい、ネットワーク上の相互間
で所定のデータを伝送可能に構成されていているもので
あってもよい。
Here, the workstation means a device capable of transmitting at least print data to be recorded and output to a printer device, and is configured to be capable of transmitting predetermined data between each other on a network. May be

【0010】[0010]

【作用】請求項1記載の発明では、プリントサーバ装置
で新たに受信され蓄積されるプリントデータの待ち行列
に登録される待ち順位が認識手段により認識され、待ち
順位が先頭のときにはそのデータは転送手段により蓄積
終了を待つことなく蓄積と並行してプリンタ装置に転送
される。したがって、プリントデータの待ち順位が先頭
のときには受信から転送開始までに時間が取られること
なくプリンタ装置への転送が開始される。
According to the first aspect of the invention, the recognizing means recognizes the waiting order registered in the queue of the print data newly received and accumulated in the print server device, and when the waiting order is the first, the data is transferred. By the means, the data is transferred to the printer device in parallel with the storage without waiting for the end of the storage. Therefore, when the waiting order of the print data is at the top, the transfer to the printer is started without taking time from the reception to the start of the transfer.

【0011】また、請求項2記載の発明では、ワークス
テーションの送信手段によりプリントデータとともに送
信されてきたその記録出力の至急度を示す出力情報がプ
リントサーバ装置により受信され、その受信データおよ
び蓄積データの至急度がそれぞれの出力情報から検知手
段により検知される。そして、それら検知情報に基づい
て受信データが至急のときには普通の蓄積データの前
に、かつ、至急の蓄積データの後に順位制御手段により
蓄積される。そのため、例えば、先頭の蓄積データが至
急のときにはその次に蓄積され、また先頭の蓄積データ
が普通のときには先頭に蓄積され、プリンタ装置に転送
される。したがって、プリントデータは至急度に応じた
待ち順位で蓄積および転送され、至急データは普通デー
タの前に割り込んで記録出力される。
Further, according to the second aspect of the invention, the output information indicating the urgency of the recording output transmitted together with the print data by the transmitting means of the workstation is received by the print server device, and the received data and the accumulated data are stored. The urgency of is detected by the detection means from each output information. Then, based on the detection information, when the received data is urgent, it is accumulated by the order control means before the ordinary accumulated data and after the urgent accumulated data. Therefore, for example, when the first accumulated data is urgent, it is accumulated next, and when the first accumulated data is normal, it is accumulated at the beginning and transferred to the printer device. Therefore, the print data is accumulated and transferred in a waiting order according to the urgency, and the urgent data is recorded and output before interrupting the normal data.

【0012】[0012]

【実施例】以下、本発明を図面に基づいて説明する。図
1〜図4は請求項1記載の発明に係るプリントシステム
の第1実施例を示す図である。まず、構成を説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below with reference to the drawings. 1 to 4 are views showing a first embodiment of a printing system according to the invention described in claim 1. First, the configuration will be described.

【0013】図1および図2において、10はプリントサ
ーバ装置であり、プリントサーバ装置10はワークステー
ション(以下、単にWSともいう)21a、21b、ファイ
ルサーバ装置22、およびプリンタ装置23などと共に接続
媒体24により接続されて、例えばローカル・エリア・ネ
ットワーク(LAN)を構築しており、プリントサーバ
装置10は、接続媒体24と異なる媒体によりプリントデー
タを記録出力するプリンタ装置25およびプリントデータ
を蓄積する蓄積装置26が接続されている。このプリント
サーバ装置10は、LANを介して所定情報を伝送して受
信したプリントデータを蓄積装置26へ蓄積した後にWS
21a、21bのそれぞれに対応するプリンタ装置23または
25に転送して記録出力させるようになっており、WS21
aからのプリントデータはプリンタ装置23に、WS21b
からのプリントデータはプリンタ装置25に転送するよう
に構成され、プリントデータの伝送に先だってWS21a
または21bと特定のセッションを確立する。このように
プリントサーバ装置10は、プリントデータがWS21aま
たは21bから送信されたかにより、それぞれ異なる経路
で同様な処理を行ないプリンタ装置23または25に転送す
るので、本実施例の以降の説明では、WS21aから送信
されたプリントデータを中心に説明する。なお、図1
中、28はLANを介してプリントデータを伝送するため
のLAN用のインターフェイス(I/F)であり、29は
ファイルサーバ装置22が例えば、ファイル管理するプリ
ントデータを蓄積する蓄積装置である。
1 and 2, reference numeral 10 denotes a print server device, and the print server device 10 includes workstations (hereinafter, also simply referred to as WS) 21a and 21b, a file server device 22, a printer device 23, and the like, and a connection medium. For example, a local area network (LAN) is constructed by being connected by the print server device 10, and the print server device 10 records the print data by a medium different from the connection medium 24 and stores the print data. Device 26 is connected. The print server device 10 transmits the predetermined information via the LAN and stores the received print data in the storage device 26 before the WS
Printer device 23 corresponding to each of 21a and 21b or
It is designed to be transferred to 25 for recording and output.
The print data from a is sent to the printer device 23 and WS21b.
Print data from the printer device 25 is configured to be transferred to the printer device 25, and the print data from
Or establish a specific session with 21b. In this way, the print server device 10 performs the same processing on different routes depending on whether the print data is transmitted from the WS 21a or 21b and transfers the print data to the printer device 23 or 25. Therefore, in the following description of this embodiment, the WS 21a will be described. The print data transmitted from will be mainly described. FIG.
28 is a LAN interface (I / F) for transmitting print data via the LAN, and 29 is a storage device for storing print data managed by the file server device 22, for example, a file.

【0014】プリントサーバ装置10は、LANを介して
所定の手順に従ってプリントデータ等を伝送するプロト
コル制御部11と、プロトコル制御部11を介して受信され
たWS21aからのプリントデータを蓄積する蓄積装置26
のスプールファイル26aを待ち行列に登録するキュー12
aと、WS21aからのプリントデータを蓄積装置26内に
用意したスプールファイル26aに接続して蓄積させると
ともにキュー12aに登録させた後にキュー12a内の待ち
順位に従ってそのプリントデータを蓄積装置26からプリ
ンタ装置23へ転送するプリントサーバ制御部13と、を備
えている。このプリントサーバ制御部13は、新たに受信
したプリントデータのスプールファイル26aの待ち順位
をキュー状態判断部14がキュー12a内の待ち状態を調査
して判断(認識)し、その待ち順位が先頭のときには蓄
積終了を待つことなくそのプリントデータの蓄積と並行
して対応するプリンタ装置23に転送するように構成され
ている。すなわち、プリントサーバ制御部13が転送手段
を構成し、キュー状態判断部14が認識手段を構成してい
る。
The print server device 10 includes a protocol control unit 11 for transmitting print data and the like according to a predetermined procedure via a LAN, and a storage device 26 for storing print data from the WS 21a received via the protocol control unit 11.
Queue 12 for registering the spool file 26a of
a and the print data from the WS 21a are connected to a spool file 26a prepared in the storage device 26 to be stored and registered in the queue 12a, and then the print data are stored in the storage device 26 from the storage device 26 according to the waiting order in the queue 12a. And a print server control unit 13 for transferring to 23. In the print server control unit 13, the queue status judging unit 14 judges (recognizes) the waiting order of the spool file 26a of the newly received print data by examining the waiting status in the queue 12a, and the waiting order is the first. Occasionally, the print data is transferred to the corresponding printer device 23 in parallel with the storage of the print data without waiting for the end of the storage. That is, the print server control unit 13 constitutes a transfer unit, and the queue state determination unit 14 constitutes a recognition unit.

【0015】なお、本実施例では、キュー12a、12bは
プリントサーバ装置10の図示していないメモリ内に、ま
たスプールファイル26a、26bは蓄積装置26内に所定の
領域を確保して構成されているが、それぞれこれに限定
する必要はなく、逆にしてもよく、また、それぞれをい
ずれか一方に構成してもよい。また、スプールファイル
26a、26bは蓄積装置26に限らず、ファイルサーバ装置
22の蓄積装置29に管理させてもよく、蓄積装置26、29は
所定容量のプリントデータを蓄積可能なメモリ、ハード
ディスク、光磁気ディスク等でよい。
In this embodiment, the queues 12a and 12b are formed in a memory (not shown) of the print server device 10, and the spool files 26a and 26b are formed in the storage device 26 by ensuring a predetermined area. However, there is no need to limit to each of these, and they may be reversed, or each of them may be configured. Also, spool files
26a and 26b are not limited to the storage device 26, but a file server device
It may be managed by the storage device 29 of 22, and the storage devices 26 and 29 may be a memory, a hard disk, a magneto-optical disk or the like capable of storing a predetermined amount of print data.

【0016】次に、作用を図3および図4を用いて説明
する。まず、WS21aは、プリントデータの送信に先だ
ってプリントサーバ装置10との間でセッションを確立し
(ステップP11)、WS21aで使用するアプリケーショ
ン等から記録要求が行なわれてプリントデータが送信さ
れる。そして、プリントサーバ装置10が、そのプリント
データを受信すると、蓄積装置26内のスプールファイル
26aがオープンされるとともにプリンタ装置23用のキュ
ー12aに接続・登録され、プリントデータがスプールフ
ァイル26aに蓄積される。
Next, the operation will be described with reference to FIGS. 3 and 4. First, the WS 21a establishes a session with the print server device 10 prior to transmission of print data (step P11), and a print request is transmitted from an application or the like used in the WS 21a and print data is transmitted. Then, when the print server device 10 receives the print data, the spool file in the storage device 26
26a is opened and connected / registered in the queue 12a for the printer device 23, and print data is accumulated in the spool file 26a.

【0017】このキュー12aへ接続・登録する際には、
キュー12aの登録状態がキュー状態判断部14により調査
・判断され(ステップP12)、既に他のスプールファイ
ルが待ち行列に登録されている(ステップP13)場合に
は、新たに受信したプリントデータのスプールファイル
26aがその最後尾に接続・登録され(ステップP14)、
そのプリントデータは順次スプールファイル26aに蓄積
された(ステップP15)後に待ち順位に従ってプリンタ
装置23に転送され(ステップP16)記録出力される。
When connecting / registering to this queue 12a,
If the registration status of the queue 12a is checked and judged by the queue status judgment unit 14 (step P12), and another spool file is already registered in the queue (step P13), the spool of the newly received print data is spooled. File
26a is connected and registered at the end (step P14),
The print data is sequentially accumulated in the spool file 26a (step P15), and then transferred to the printer device 23 according to the waiting order (step P16) and recorded and output.

【0018】一方、ステップP13で他のスプールファイ
ルが登録されていない場合には、新たに受信したプリン
トデータのスプールファイル26aがその先頭に接続・登
録され(ステップP17)、そのプリントデータは、スプ
ールファイル26aへの蓄積と同時に、スプールファイル
26aがオープンされてプリンタ装置23に転送され(ステ
ップP18)記録出力される。したがって、図4(a)に
示すように、WS21aはプリントデータの送信時間(ス
プールファイル26aへの蓄積時間)で記録出力の処理が
終了して開放され、また、プリントデータの記録出力は
WS21aからの送信と同時に開始される。そのため、図
4(b)に示すように、プリントデータの送信からプリ
ンタ装置23による記録出力が終了までの時間から実質的
には蓄積時間が省かれて迅速にプリンタ装置23による記
録出力が終了される。また、図4(c)に示すように、
WS21aがプリンタ装置23による記録出力が終了するま
でプリントデータの送信で拘束されることもない。
On the other hand, if another spool file is not registered at step P13, the spool file 26a of the newly received print data is connected and registered at the head thereof (step P17), and the print data is spooled. Spool file at the same time as storage in file 26a
26a is opened and transferred to the printer device 23 (step P18) for recording and output. Therefore, as shown in FIG. 4A, the WS 21a is released after the print output processing is completed at the print data transmission time (accumulation time to the spool file 26a), and the print data is output from the WS 21a. Will start at the same time. Therefore, as shown in FIG. 4B, the accumulation time is substantially omitted from the time from the transmission of print data to the end of the recording output by the printer device 23, and the recording output by the printer device 23 is quickly completed. It In addition, as shown in FIG.
The print data transmission is not restricted until the WS 21a finishes recording and outputting by the printer device 23.

【0019】この後に、プリントデータのプリンタ装置
23への転送にエラーが発生した場合にはそのエラーを解
消した後に再送処理が行なわれ(ステップP19、P2
0)、プリントデータの転送がエラーなしに終了した場
合にはスプールファイル26aが削除されキュー12aから
転送済みプリントデータの登録が抹消される(ステップ
P19、P21)。
After this, the printer device for the print data
If an error occurs in the transfer to 23, the error is eliminated and then the resend process is performed (steps P19 and P2).
0) If the transfer of the print data ends without error, the spool file 26a is deleted and the registration of the transferred print data is deleted from the queue 12a (steps P19 and P21).

【0020】このように本実施例においては、新たに受
信したプリントデータはキュー12aの待ち行列に順次登
録されるとともにスプールファイル26aに蓄積される
が、その待ち順位の調査結果(認識情報)が先頭のとき
には蓄積と同時に、蓄積終了を待つことなくプリンタ装
置23に転送するので、プリントデータが前にないときに
は蓄積に並行してプリンタ装置への転送を開始すること
ができ、プリントデータの受信から転送開始までに時間
が取られることがない。したがって、迅速にWS21aを
プリントデータの送信処理から開放することができると
ともに、そのプリントデータをプリンタ装置23により記
録出力させることができる。また、プリントデータは転
送と並行してスプールファイル26aに蓄積されているの
で、転送にエラーが発生しても再送処理を行なうことが
できる。
As described above, in the present embodiment, the newly received print data is sequentially registered in the queue of the queue 12a and accumulated in the spool file 26a. At the beginning, the data is transferred to the printer device 23 at the same time as the data is stored, without waiting for the end of the data storage. Therefore, when there is no print data before, the transfer to the printer device can be started in parallel with the data storage. No time is spent before the transfer starts. Therefore, the WS 21a can be quickly released from the print data transmission process, and the print data can be recorded and output by the printer device 23. Further, since the print data is accumulated in the spool file 26a in parallel with the transfer, the resend process can be performed even if an error occurs in the transfer.

【0021】次に、図5〜図7は請求項2記載の発明に
係るプリントシステムの第2実施例を示す図である。な
お、本実施例では、上述実施例と略同様に構成されてお
り、同様な構成には同一の符号を付してその説明を省略
する。まず、構成を説明する。なお、本実施例において
も、WS21a、21bからのプリントデータのいずれも同
様に処理するので、WS21bから送信されたプリントデ
ータを中心に説明する。
Next, FIGS. 5 to 7 are views showing a second embodiment of the printing system according to the invention described in claim 2. Note that the present embodiment is configured substantially the same as the above-described embodiment, and the same reference numerals are given to the same configurations and the description thereof is omitted. First, the configuration will be described. In the present embodiment as well, since print data from the WSs 21a and 21b are processed in the same manner, the print data transmitted from the WS 21b will be mainly described.

【0022】図5において、WS21bは、プリントデー
タをプリントサーバ装置10に送信する際に、ユーザにそ
の至急度を問い合わせてその至急度を表す記録モード
(至急モードあるいは普通モード)を示す出力情報をプ
リントデータの前に付加して送信する機能(送信手段)
を備えたアプリケーションを用いている。そして、プリ
ントサーバ制御部13は、新たに受信したプリントデータ
とともに出力情報をスプールファイル26bに蓄積し、あ
るいはその出力情報はキュー12bまたは他の領域に対応
させて格納するようになっており、その出力情報から記
録モード判断部15がその記録モードを調査(検知)する
とともにキュー12bに登録済みのプリントデータの記録
モードを調査(検知)してそれぞれの至急度を比較判断
し、至急のプリントデータは普通の蓄積済みプリントデ
ータの前に、かつ、至急の蓄積済みプリントデータの後
に登録して蓄積し、その至急度に応じてプリンタ装置25
に転送するようになっている。すなわち、記録モード判
断部15が検知手段を構成し、プリントサーバ制御部13は
順位制御手段を構成している。なお、出力情報は、プリ
ントデータとともに蓄積させる場合には、プリンタ装置
25への転送時に削除されてからプリントデータに転送さ
れる。
In FIG. 5, the WS 21b, when transmitting print data to the print server device 10, inquires of the urgency of the user and outputs output information indicating a recording mode (emergency mode or normal mode) indicating the urgency. Function to add and send before print data (transmitting means)
It uses an application with. Then, the print server control unit 13 stores the output information together with the newly received print data in the spool file 26b, or stores the output information in association with the queue 12b or another area. Based on the output information, the recording mode determination unit 15 investigates (detects) the recording mode, and also investigates (detects) the recording mode of the print data registered in the queue 12b to compare and determine the urgency of the print data. Is registered and stored before the normal accumulated print data and after the urgent accumulated print data. Depending on the urgency, the printer device 25
It is supposed to be transferred to. That is, the recording mode determination unit 15 constitutes a detection unit, and the print server control unit 13 constitutes an order control unit. If the output information is stored together with the print data, the printer device
It is deleted when transferred to 25 and transferred to print data.

【0023】次に、図6および図7を用いて作用を説明
する。まず、WS21bは、プリントデータの送信に先だ
ってプリントサーバ装置10との間でセッションを確立し
た(ステップP31)後に、WS21bで使用するアプリケ
ーション等から記録要求が行なわれ、前に出力情報が付
加されたプリントデータが送信される。
Next, the operation will be described with reference to FIGS. 6 and 7. First, the WS 21b establishes a session with the print server device 10 before transmitting print data (step P31), and then a recording request is made from an application or the like used in the WS 21b, and output information is added to the front. Print data is transmitted.

【0024】そして、プリントサーバ装置10が、その出
力情報およびプリントデータを受信すると、蓄積装置26
内のスプールファイル26bがオープンされるとともにプ
リンタ装置25用のキュー12bに接続・登録され、プリン
トデータがスプールファイル26bに蓄積される。このキ
ュー12bへ接続・登録する際には、キュー12bの登録状
態がキュー状態判断部14により調査・判断されるととも
にプリントデータの記録モードが記録モード判断部15に
より調査・判断され(ステップP32)、他のスプールフ
ァイルが待ち行列に登録されておらず(ステップP3
3)、受信したプリントデータが普通モードの場合(ス
テップP34)には、スプールファイル26bがキュー12b
の先頭に接続・登録され(ステップP35)、そのプリン
トデータは順次スプールファイル26bに蓄積された(ス
テップP36)後にスプールファイル26bがオープンされ
てプリンタ装置25に転送され(ステップP37)記録出力
される。
When the print server device 10 receives the output information and print data, the storage device 26
The spool file 26b therein is opened, connected and registered in the queue 12b for the printer device 25, and print data is accumulated in the spool file 26b. When connecting / registering to the queue 12b, the registration status of the queue 12b is checked / judged by the queue status judgment unit 14 and the recording mode of the print data is checked / judged by the recording mode judgment unit 15 (step P32). , No other spool file is registered in the queue (Step P3
3) When the received print data is in the normal mode (step P34), the spool file 26b is stored in the queue 12b.
Is connected and registered (step P35), the print data is sequentially accumulated in the spool file 26b (step P36), and then the spool file 26b is opened and transferred to the printer device 25 (step P37) to be recorded and output. .

【0025】また、ステップP33で他のスプールファイ
ルが登録されておらず、受信したプリントデータの記録
モードのステップP32での調査・判断結果(検知情報)
が至急モードの場合(ステップP34)には、スプールフ
ァイル26bがキュー12bの先頭に接続・登録され(ステ
ップP41)、そのプリントデータは順次スプールファイ
ル26bに蓄積されると同時にスプールファイル26bがオ
ープンされて蓄積と並行してプリンタ装置25に転送され
(ステップP42)記録出力される。
Further, in step P33, no other spool file is registered, and the check / judgment result (detection information) in step P32 of the recording mode of the received print data.
Is in the urgent mode (step P34), the spool file 26b is connected / registered at the head of the queue 12b (step P41), and the print data is sequentially accumulated in the spool file 26b and at the same time the spool file 26b is opened. The data is transferred to the printer device 25 in parallel with the storage (step P42) and recorded and output.

【0026】一方、ステップP33で他のスプールファイ
ルが登録されており、受信したプリントデータの記録モ
ードのステップP32での調査・判断結果が至急モードで
(ステップP51)キュー12b先頭のスプールファイルの
プリントデータが普通モードでプリンタ装置25に転送中
でない場合(ステップP52)には、新たに受信したプリ
ントデータのスプールファイル26bがキュー12bの先頭
に接続・登録され(ステップP53)、その受信プリント
データは順次スプールファイル26bに蓄積されると同時
にスプールファイル26bがオープンされて蓄積と並行し
てプリンタ装置25に転送され(ステップP54)記録出力
される。
On the other hand, another spool file is registered in step P33, and the check / determination result in step P32 of the received print data recording mode is the urgent mode (step P51). The spool file at the head of the queue 12b is printed. If the data is not being transferred to the printer device 25 in the normal mode (step P52), the spool file 26b of the newly received print data is connected / registered at the head of the queue 12b (step P53), and the received print data is The spool file 26b is sequentially stored in the spool file 26b, and at the same time, the spool file 26b is opened and transferred to the printer device 25 in parallel with the storage (step P54) to be recorded and output.

【0027】また、ステップP33で他のスプールファイ
ルが登録されており、受信プリントデータの記録モード
のステップP32での調査・判断結果が普通モードの場合
(ステップP51)には、受信プリントデータのスプール
ファイル26bはキュー12bの最後尾に接続・登録され
(ステップP61)、その受信プリントデータは順次スプ
ールファイル26bに蓄積され(ステップP62)、前のス
プールファイルのプリントデータが記録出力された後に
プリンタ装置25に転送され(ステップP63)記録出力さ
れる。
If another spool file is registered in step P33 and the result of the check / judgment in step P32 of the recording mode of the received print data is the normal mode (step P51), the spool of the received print data is performed. The file 26b is connected / registered at the end of the queue 12b (step P61), the received print data is sequentially accumulated in the spool file 26b (step P62), and the print data of the previous spool file is recorded and output. It is transferred to 25 (step P63) and recorded and output.

【0028】さらに、ステップP33で他のスプールファ
イルが登録されており、受信したプリントデータの記録
モードのステップP32での調査・判断結果が至急モード
で(ステップP51)キュー12bの先頭のスプールファイ
ルのプリントデータがプリンタ装置25に転送中の場合
(ステップP52)には、次のスプールファイルのプリン
トデータの記録モードが記録モード判断部15により調査
され(ステップP71)、普通モードであると判断された
ときにはそのスプールファイルの前に受信プリントデー
タのスプールファイル26bが接続・登録され(ステップ
P72)、その受信プリントデータは順次スプールファイ
ル26bに蓄積され(ステップP62)、転送中であった前
の蓄積プリントデータが記録出力された後にプリンタ装
置25に転送され(ステップP63)記録出力される。
Further, in step P33, another spool file is registered, and the result of the check / judgment in step P32 of the received print data recording mode is the urgent mode (step P51). When the print data is being transferred to the printer device 25 (step P52), the recording mode of the print data of the next spool file is examined by the recording mode determination unit 15 (step P71), and it is determined to be the normal mode. Occasionally, the spool file 26b of the received print data is connected and registered before the spool file (step P72), the received print data is sequentially accumulated in the spool file 26b (step P62), and the previous accumulated print being transferred is performed. After the data is recorded and output, it is transferred to the printer device 25 (step P63). ) Recorded and output.

【0029】この後に、プリントデータのプリンタ装置
25への転送にエラーが発生した場合にはそのエラーを解
消した後に再送処理が行なわれ(ステップP81、P8
2)、プリントデータの転送がエラーなしに終了した場
合にはスプールファイル26bが削除されキュー12aから
転送済みプリントデータの登録が抹消される(ステップ
P81、P83)。
After this, the printer device for the print data
When an error occurs in the transfer to 25, the error is eliminated, and then the resend process is performed (steps P81 and P8).
2) If the transfer of the print data is completed without error, the spool file 26b is deleted and the registration of the transferred print data is deleted from the queue 12a (steps P81 and P83).

【0030】このように本実施例においては、上述実施
例の作用効果に加え、WS21bからプリントデータとと
もに送信されてきた出力情報から新たに受信したプリン
トデータおよび蓄積済みのプリントデータの普通または
至急の記録モードを調査・判断し、受信プリントデータ
が至急のときにはキュー12bに登録されている普通モー
ドの蓄積プリントデータの前に、かつ、至急モードの蓄
積プリントデータの後に登録・蓄積するので、至急モー
ドのプリントデータを普通モードのプリントデータの終
了を待つことなく、プリンタ装置25に転送することがで
き、普通モードのプリントデータの前に割り込ませて記
録出力することができる。したがって、便宜性が向上す
る。
As described above, in this embodiment, in addition to the effects of the above-described embodiment, the newly received print data and the already stored print data are output from the output information transmitted from the WS 21b together with the print data in the normal or urgent manner. If the received print data is urgent, it is registered and accumulated before the accumulated print data of the normal mode registered in the queue 12b and after the accumulated print data of the urgent mode. Print data can be transferred to the printer device 25 without waiting for the end of the print data in the normal mode, and the print data in the normal mode can be interrupted and recorded and output. Therefore, convenience is improved.

【0031】[0031]

【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、新たに受
信したプリントデータを待ち順位が先頭のときには蓄積
の終了を待つことなく蓄積と並行して転送するので、記
録出力中(転送中)のプリントデータがないときに、見
かけ上、プリントデータの受信から転送開始までの時間
を省いてプリンタ装置への転送を開始することができ
る。したがって、迅速にワークステーションを開放する
ことができるとともに、プリントデータを記録出力する
ことができる。また、プリントデータは転送とともに蓄
積しているので、転送にエラーが発生しても再送信する
ことができる。
According to the first aspect of the present invention, when newly received print data is transferred at the beginning, the print data is transferred in parallel with the storage without waiting for the end of the storage. When there is no print data of), it is possible to apparently start the transfer to the printer device by omitting the time from the reception of the print data to the start of the transfer. Therefore, the workstation can be quickly opened and the print data can be recorded and output. Further, since the print data is accumulated with the transfer, it can be retransmitted even if an error occurs in the transfer.

【0032】また、請求項2記載の発明によれば、ワー
クステーションから送信したプリントデータが至急の場
合には蓄積済みのプリントデータの前に蓄積し、例え
ば、先頭の蓄積データが至急のときには続けて転送し、
また先頭の蓄積データが普通のときにはその前に転送す
るので、プリントデータを至急度に応じて割り込ませて
記録出力することができる。したがって、便宜性が向上
する。
According to the second aspect of the invention, when the print data transmitted from the workstation is urgent, the print data is accumulated before the accumulated print data. For example, when the first accumulated data is urgent, it is continued. Transfer
Further, since the accumulated data at the beginning is transferred before it is normal, print data can be interrupted and recorded and output according to the urgency. Therefore, convenience is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】請求項1記載の発明に係るプリントシステムの
第1実施例を示す概略構成図であり、その接続図であ
る。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a first embodiment of a print system according to a first aspect of the invention and a connection diagram thereof.

【図2】そのプリントサーバ装置の概念図である。FIG. 2 is a conceptual diagram of the print server device.

【図3】そのプリントデータの転送および記録出力を説
明するフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating transfer and printout of print data.

【図4】そのプリントデータの記録出力に掛かる時間を
示す図であり、(a)は本実施例による記録時間を示す
説明図、(b)および(c)は従来例による記録時間を
示す説明図である。
FIG. 4 is a diagram showing a time required for recording and outputting the print data, (a) is an explanatory view showing a recording time according to the present embodiment, and (b) and (c) are explanations showing a recording time according to a conventional example. It is a figure.

【図5】請求項2記載の発明に係るプリントシステムの
第2実施例を示す図であり、そのプリントサーバ装置の
概念図である。
FIG. 5 is a diagram showing a second embodiment of the print system according to the invention described in claim 2, and is a conceptual diagram of the print server device.

【図6】そのプリントデータの転送および記録出力を説
明するフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating the transfer and printout of the print data.

【図7】図6に続くフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart following FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 プリントサーバ装置 11 プロトコル制御部 12a、12b キュー 13 プリントサーバ制御部(転送手段、順位制御手
段) 14 キュー状態判断部(認識手段) 15 記録モード判断部(検知手段) 21a、21b ワークステーション 23、25 プリンタ装置 26 蓄積装置
10 print server device 11 protocol control unit 12a, 12b queue 13 print server control unit (transfer unit, order control unit) 14 queue status determination unit (recognition unit) 15 recording mode determination unit (detection unit) 21a, 21b workstation 23, 25 Printer device 26 Storage device

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】複数のワークステーションにより構築され
たネットワークに接続され、ワークステーションからの
プリントデータを待ち行列に登録して蓄積した後に、該
プリントデータを待ち順位に従ってプリンタ装置に転送
するプリントサーバ装置を備えたプリントシステムにお
いて、 前記プリントサーバ装置に、新たに受信したプリントデ
ータの待ち順位を認識する認識手段と、該認識情報に基
づいてその待ち順位が先頭のときには蓄積終了を待つこ
となく該プリントデータを蓄積と並行して転送する転送
手段と、を設けたことを特徴とするプリントシステム。
1. A print server device, which is connected to a network constructed by a plurality of workstations, registers print data from the workstations in a queue, accumulates the print data, and then transfers the print data to a printer device according to a waiting order. In the printing system, the print server device includes a recognition means for recognizing a waiting order of newly received print data, and when the waiting order is at the head based on the recognition information, the printing is performed without waiting for the end of accumulation. A printing system comprising: a transfer unit that transfers data in parallel with storage.
【請求項2】前記ワークステーションが、プリントデー
タの記録出力の至急度を示す出力情報を該プリントデー
タとともに送信する送信手段を有し、 前記プリントサーバ装置に、プリントデータとともに受
信した出力情報から該プリントデータの至急度を検知す
る検知手段と、蓄積済みの蓄積プリントデータおよび新
たに受信した受信プリントデータの検知手段による検知
情報に基づいて受信プリントデータの至急のときには普
通の蓄積プリントデータの前に、かつ、至急の蓄積プリ
ントデータの後に該受信プリントデータを蓄積させる順
位制御手段と、を設けたことを特徴とする請求項1記載
のプリントシステム。
2. The workstation has a transmission means for transmitting output information indicating the urgency of recording and outputting print data together with the print data, and the work station receives the print information from the output information received together with the print data. Based on the detection means for detecting the urgency of the print data and the detection information of the accumulated print data that has already been stored and the newly received received print data, when the received print data is urgent, before the normal stored print data 2. The printing system according to claim 1, further comprising: an order control unit that stores the received print data after the urgent stored print data.
JP08356295A 1995-04-10 1995-04-10 Printing system Expired - Fee Related JP3485671B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08356295A JP3485671B2 (en) 1995-04-10 1995-04-10 Printing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08356295A JP3485671B2 (en) 1995-04-10 1995-04-10 Printing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08286848A true JPH08286848A (en) 1996-11-01
JP3485671B2 JP3485671B2 (en) 2004-01-13

Family

ID=13805965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08356295A Expired - Fee Related JP3485671B2 (en) 1995-04-10 1995-04-10 Printing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3485671B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0851384A2 (en) * 1996-12-26 1998-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and control method therefor
JP2009176322A (en) * 1999-12-01 2009-08-06 Silverbrook Research Pty Ltd Printer with vacation mode

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0851384A2 (en) * 1996-12-26 1998-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and control method therefor
EP0851384A3 (en) * 1996-12-26 1999-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and control method therefor
JP2009176322A (en) * 1999-12-01 2009-08-06 Silverbrook Research Pty Ltd Printer with vacation mode

Also Published As

Publication number Publication date
JP3485671B2 (en) 2004-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005124531A1 (en) Information processing device and job transfer control method
US20040046986A1 (en) End-of-printing monitor system and method of monitoring end-of-printing
US7538902B2 (en) Print control program and information processing apparatus
JP3444956B2 (en) Facsimile machine
US7145685B2 (en) Method and apparatus for electronic collation
EP1143330B1 (en) Methods for creating printing data and for transferring printing data
JP2002091720A (en) Information processor and method for confirming processing result of job
JP3485671B2 (en) Printing system
JP2000085211A (en) Print-controlling method and printing system
JP2004341728A (en) Printer, printing system and cancellation method
JP3489846B2 (en) Remote printing system
JP3508671B2 (en) Print job management system
JP2001195212A (en) Printing system
JP3690704B2 (en) Network printer
JPH06242893A (en) Output control system
JP3958016B2 (en) Network printer device
JP4767832B2 (en) Image forming apparatus, printing system, and output control program
JP2005074928A (en) Data processing system, data processor, and data receiving program
JP3087834B2 (en) Online form output control method
JP4164243B2 (en) Print monitoring system, print monitoring method, and computer program
JPH07121318A (en) Remote printing system
JP3060956B2 (en) Scan server
JP3608464B2 (en) Image forming apparatus, logical image forming apparatus, and print processing method
JPH07336471A (en) Facsimile
JP3191899B2 (en) Facsimile apparatus and communication history storage method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees