JPH08268821A - 抗菌剤組成物 - Google Patents

抗菌剤組成物

Info

Publication number
JPH08268821A
JPH08268821A JP9948595A JP9948595A JPH08268821A JP H08268821 A JPH08268821 A JP H08268821A JP 9948595 A JP9948595 A JP 9948595A JP 9948595 A JP9948595 A JP 9948595A JP H08268821 A JPH08268821 A JP H08268821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chitosan
antibacterial
solution
silver
copper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9948595A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiminori Atsumi
公則 渥美
Hideo Mitsuyama
秀男 光山
Takuma Inami
琢磨 伊波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sangi Co Ltd
Original Assignee
Sangi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sangi Co Ltd filed Critical Sangi Co Ltd
Priority to JP9948595A priority Critical patent/JPH08268821A/ja
Publication of JPH08268821A publication Critical patent/JPH08268821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 少量の使用で済み、且つ乾燥するだけで水に
溶けなくできるので処理が容易な、従来の抗菌性金属を
使用した抗菌剤には無い特性を有する新しい抗菌剤を提
供する。 【構成】 キトサンに銀、銅、亜鉛等の抗菌作用を有す
る金属イオンを含有させてなる抗菌剤組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、抗菌剤組成物に関する
もので、キトサンを基材とし、溶液状にも固形状にもな
るため食品、化粧品、医薬品、紙、繊維、フィルム、シ
ート、その他抗菌、防カビを目的とした用途に有効に使
用できる抗菌剤組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】キトサンはそれ自身に抗菌性があるた
め、繊維、化粧品などに溶液、粉末としてそのまま使用
されている。しかし、抗菌性が弱いため製品に抗菌性を
持たす為には多量に使用しなければならない。他方、抗
菌性金属を使用した抗菌剤は抗菌性が強く少量の使用で
効果が得られるが、その担体がセラミックであることが
多く、溶液として用いることができない。又、アミノ酸
などに銀イオンを分散した溶液状の銀系抗菌剤もある
が、臭く変色しやすく、加工製品(たとえば、布)に塗
布した後乾燥させても再び水に溶けるためにその用途が
限定される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、キト
サンは基材として用いる場合、溶液状にも固形状にもな
り、巾広い用途への応用が可能であるが、その抗菌性を
利用したい場合には、それ自身の抗菌性が弱いために多
量に使用しなければならず、本来その用途に要求される
品質に影響を及ぼす場合があり、又品質上の問題が生じ
ない場合でもキトサンは高価であるためどのような製品
にも使用するというわけにはいかない。他方、銀を使用
した液状抗菌剤は乾燥後も水に溶けるため、水に溶けな
いようにバインダーを工夫するとか、高熱処理をするな
どの処理が必要である。本発明はキトサンの有する基材
としての優れた特性を生かし、溶液として用い得る殺菌
剤組成物を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明者らは、
上記のような課題を解決すべく検討を行った結果、キト
サンに抗菌作用のある金属イオンを含有させることによ
り少量の使用で抗菌性が得られ、乾燥するだけで水に溶
けないようにするなどの目的を達成し得る組成物が得ら
れることを見いだした。又、特記すべき作用として、本
組成物の抗菌作用はキトサンと金属イオンの抗菌作用の
相乗効果によるもので、キトサン金属イオン夫々の抗菌
作用を大巾に上回ることを見いだした。抗菌性を有する
金属イオンとしては、例えば、銀、銅、亜鉛、金、白
金、錫、鉛、ニッケル等がある。本組成物は、希酸で溶
解したキトサン溶液に、抗菌性金属を水溶性金属として
加えて攪拌することにより得られる。キトサンを溶解す
る酸は硝酸、塩酸、乳酸、クエン酸、無機酸、有機酸い
ずれの酸でもよいが、使用時の変色などを考慮すると乳
酸、クエン酸が好ましい。又、抗菌性の水溶性金属とし
ては水可溶性塩で選ぶことが好ましく、一般工業薬品や
錯体化合物から選ぶことができる。例えば銀イオンとし
ては、硝酸銀、硫酸銀、酢酸銀、乳酸銀、過塩素酸銀、
アンミン銀硫酸塩、ジアンミン銀硝酸塩などが、銅イオ
ンとしては硝酸銅、硫酸銅、酢酸銅、ギ酸銅、過塩素酸
銅などが、亜鉛イオンとしては硝酸亜鉛、硫酸亜鉛、酢
酸亜鉛、過塩素酸亜鉛、チオシアン酸亜鉛など挙げら
れ、他の金属もこれらと同様の水溶性金属塩を使用する
ことができる。キトサンを溶解する希酸溶液の濃度はキ
トサンが溶解すれば良く0.01%〜20%、好ましく
は10%以下が良い。この希酸溶液を用いて調整される
キトサン溶液の濃度は抗菌溶液の使用方法により異なる
が、抗菌性金属を含有できる濃度0.01%以上であれ
ば良いがキトサン溶液の粘度を考慮した場合5%、好ま
しくは0.1%〜1%が良い。又、抗菌性金属の添加量
は抗菌性の発現する量0.2ppm (キトサン溶液に対し
て)以上でキトサンに含有させることができる最大量
(キトサンに対して100%)、好ましくはキトサン溶
液に対して1ppm 以上でキトサンに対して50%が良
い。このようにして作成された抗菌剤組成物は溶液の状
態で排水や循環水の浄化、植物病原性のカビの抑制、又
キトサンは繊維、紙等への付着性がよいことから繊維の
抗菌防臭用コーティング剤として、又粉末化して樹脂へ
練り込む等、多くの方法で用いることが可能である。抗
菌性金属として銀、亜鉛、銅などの安全性の高い金属を
用いれば、食品、化粧品、薬品等にも用いることができ
る。
【0005】
【実施例】以下に実施例をあげて本発明を具体的に説明
する。 〔実施例1〕乳酸1%溶液100mlにキトサンを1g溶
解した後、硝酸銀を0.15g加えて良く攪拌する。
【0006】〔実施例2〕乳酸0.1%溶液100mlに
キトサンを0.2g溶解した後、乳酸銀を0.0004
g加えて良く攪拌する。
【0007】〔実施例3〕クエン酸3%溶液100mlに
キトサンを0.3g溶解した後、乳酸銀を0.06g、
及び硝酸銅を0.26g加えて良く攪拌する。
【0008】〔実施例4〕硝酸20%溶液100mlにキ
トサンを5g溶解した後、ギ酸銅を8.88g、及び硝
酸亜鉛2.9g加えて良く攪拌する。
【0009】〔実施例5〕抗菌力試験1 5.4×104 個/mlの大腸菌の溶液中に実施例1の溶
液を1%、実施例2の溶液を10%、実施例3の溶液を
1%、実施例4の溶液を0.1 %をそれぞれ添加し、2
4時間後に溶液中の菌数を測定したところ、菌数は0で
あった。同様の試験を3.8×104 個/mlの黄色ブド
ウ球菌の溶液で行ったところ、菌数は0となった。又、
比較として大腸菌溶液、及び黄色ブドウ球菌溶液で行っ
たところ、24時間後の菌数は大腸菌溶液で7.5×1
5 個/ml、黄色ブドウ球菌溶液で2.9×105 個/
mlであった。
【0010】〔実施例6〕抗菌力試験2 実施例1の溶液を用いて大腸菌に対するMICを測定し
た。又比較としてキトサン及び硝酸銀を用いてMICを
測定した。 MIC(ppm) 実施例1溶液(キトサンとして) 10 実施例1溶液(硝酸銀として) 1 キトサン 250 硝酸銀 6 本試験結果から明らかな様に、本抗菌剤組成物の抗菌力
はキトサンと銀イオンの顕著な相乗効果によることが判
る。
【0011】〔実施例7〕フザリウム菌 実施例3の溶液を0.5%、1%添加したそれぞれの寒
天培地上の1点にフザリウム菌を植え、6日後のフザリ
ウム菌のコロニーの直径を測定した。又比較として、キ
トサン濃度0.05%、0.1%を添加した寒天培地、
及び乳酸銀60ppm 、硝酸銅260ppm を添加した寒天
培地を用いて同様の試験を行った。コントロールとして
無添加の寒天培地を用いて同様の試験を行い、6日後の
コロニーの直径を測定し、この直径を100%とし、上
記の試験の直径の割合を算出し、フザリウム菌増殖の割
合として表した。 フザリウム菌増殖の割合 濃度 増殖の割合(%) コントロール 100 実施例3溶液 0.5% 40 (キトサン0.0015%) (銀1.5ppm 、銅4.5ppm ) 実施例3溶液 1% 0 (キトサン0.003%) (銀3ppm 、銅9ppm ) キトサン 0.05% 50 キトサン 0.1% 0 乳酸銀60ppm 、硝酸銀260ppm (銀30ppm 、銅90ppm ) 30 本試験結果から明らかな様に、本抗菌剤組成物の抗菌力
はキトサンと銀及び銅イオンの顕著な相乗効果によるこ
とが判る。
【0012】〔実施例8〕布 実施例2の溶液を10%添加した水溶液(キトサン0.
02%、銀0.2ppm)を、布にその布と同重量分染み
込ませた後乾燥し、その布に黄色ブドウ球菌を8.5×
104 個/ml接種し、1時間後の菌数を測定した。又、
比較として、キトサン0.02%、乳酸銀0.4ppm
(銀0.2ppm )、無添加の溶液を用いて同様の試験を
行った。 本試験結果から明らかな様に、本抗菌剤組成物の抗菌力
はキトサンと銀イオンの顕著な相乗効果によることが判
る。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明によるキトサ
ンに抗菌作用を有する金属イオンを含有させた抗菌剤組
成物はキトサンと金属イオンの顕著な相乗効果によりキ
トサン、金属イオン夫々の抗菌力を大幅に上回る抗菌力
を示すので少量の使用で済み、且つ乾燥するだけで水に
溶けなくできるので処理が容易である等従来の抗菌性金
属を使用した抗菌剤には無い特性を提供するものであ
る。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 47/36 A61K 47/36 B C08L 5/08 LAX C08L 5/08 LAX

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キトサンに抗菌作用を有する金属イオン
    を含有させた抗菌剤組成物。
  2. 【請求項2】 抗菌作用を有する金属イオンが銀、銅、
    亜鉛、金、白金、錫、鉛、ニッケルより選ばれた1種又
    は2種以上の金属イオンである請求項1記載の抗菌剤組
    成物。
  3. 【請求項3】 クエン酸、又は乳酸溶液でキトサンを溶
    解し、金属イオンとして乳酸銀を使用することを特徴と
    する請求項1及び2記載の抗菌剤組成物。
JP9948595A 1995-04-03 1995-04-03 抗菌剤組成物 Pending JPH08268821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9948595A JPH08268821A (ja) 1995-04-03 1995-04-03 抗菌剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9948595A JPH08268821A (ja) 1995-04-03 1995-04-03 抗菌剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08268821A true JPH08268821A (ja) 1996-10-15

Family

ID=14248615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9948595A Pending JPH08268821A (ja) 1995-04-03 1995-04-03 抗菌剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08268821A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999037584A1 (en) * 1998-01-23 1999-07-29 Zodiac Pool Care, Inc. Biocidal compositions for treating water
WO2000049219A1 (en) * 1999-02-20 2000-08-24 Foxwood Research Limited Substrates with biocidal properties and process for making them
EP1144492A2 (en) * 1998-11-24 2001-10-17 Safescience, Inc. Chitosan metal complexes and method controlling microbial growth on plants using same
GB2381749A (en) * 2001-11-08 2003-05-14 Alan John Taylor Powders having contact biocidal properties comprising a polymer and silver
WO2003060003A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-24 E.I. Du Pont De Nemours And Company Antimicrobial solid surface materials containing chitosan-metal complexes
KR100425983B1 (ko) * 2001-05-04 2004-04-06 주식회사 태평양 안정화된 은 콜로이드 조성물, 안정화된 은 콜로이드조성물의 제조 방법 및 이를 함유하는 화장료 조성물
WO2007080669A1 (ja) * 2006-01-11 2007-07-19 Microbiotech Inc. 抗ウイルス・抗炎症作用薬剤組成物
US7381715B2 (en) * 2001-12-21 2008-06-03 E.I. Du Pont De Nemours And Company Antimicrobial solid surface materials containing chitosan-metal complexes
WO2010098309A1 (ja) * 2009-02-28 2010-09-02 日本イオン株式会社 銀ナノ微粒子含有の組成物、銀ナノ微粒子含有のマスターバッチおよびその成形品
JP2011528694A (ja) * 2008-07-23 2011-11-24 ユニヴァーシタ デグリ ステュディ デイ トリエステ 分岐多糖により安定化した金属ナノ粒子に基づくナノ複合材料
JP2014509938A (ja) * 2011-03-25 2014-04-24 インディアン インスティテュート オブ テクノロジー 浄水のための持続的な銀放出組成物
CN103858933A (zh) * 2014-01-10 2014-06-18 浙江纺织服装职业技术学院 一种抗变色壳聚糖-银复合抗菌剂的制备方法
CN104145993A (zh) * 2014-08-04 2014-11-19 太原理工大学 一种壳聚糖与银铜共混制备复合抗菌剂的方法
AT14801U1 (de) * 2014-11-05 2016-06-15 Weihtrager Karin Dekontaminierung von Restfasern aus der Papier und Zellstoffindustrie durch Metallionen
IT201700047404A1 (it) * 2017-05-03 2018-11-03 Ico Srl Carta assorbente antimicrobica e relativo procedimento di fabbricazione
CN109867925A (zh) * 2019-01-24 2019-06-11 广州大学 一种用于饮料瓶的壳聚糖锌改性塑料及其制备方法
US10905124B2 (en) 2007-05-17 2021-02-02 Ag21 Health Sciences, Llc Antimicrobial solution and methods of making and using the same
WO2021210714A1 (ko) * 2020-04-16 2021-10-21 주식회사 지클로 친환경 바이오폴리머를 활용한 항균 및 소취 가공제의 제조방법
KR102373169B1 (ko) * 2020-12-11 2022-03-11 박봉식 항균 복합조성물 및 이의 제조방법
KR20230000019A (ko) * 2021-06-23 2023-01-02 한라대학교산학협력단 항균성 새싹채소 재배장치 및 이를 이용하여 새싹채소를 재배하는 방법
WO2023101569A1 (en) * 2021-12-03 2023-06-08 Biovalley Spółdzielnia Socjalna Method for obtaining antimicrobially active nonwoven fabric
WO2023146327A1 (ko) * 2022-01-28 2023-08-03 박봉식 항균성 코팅 조성물 및 이를 이용하는 공간 항균 조명장치

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999037584A1 (en) * 1998-01-23 1999-07-29 Zodiac Pool Care, Inc. Biocidal compositions for treating water
US6093422A (en) * 1998-01-23 2000-07-25 Zodiac Pool Care, Inc. Biocidal compositions for treating water
US6217780B1 (en) 1998-01-23 2001-04-17 Zodiac Pool Care, Inc. Biocidal compositions for treating water
EP1144492A2 (en) * 1998-11-24 2001-10-17 Safescience, Inc. Chitosan metal complexes and method controlling microbial growth on plants using same
EP1144492A4 (en) * 1998-11-24 2002-09-18 Safescience Inc METAL CHITOSAN COMPLEXES AND METHOD USING THE SAME TO COMBAT MICROBIAL GROWTH IN PLANTS
WO2000049219A1 (en) * 1999-02-20 2000-08-24 Foxwood Research Limited Substrates with biocidal properties and process for making them
KR100425983B1 (ko) * 2001-05-04 2004-04-06 주식회사 태평양 안정화된 은 콜로이드 조성물, 안정화된 은 콜로이드조성물의 제조 방법 및 이를 함유하는 화장료 조성물
EP1312262A1 (en) * 2001-11-08 2003-05-21 Alan John Taylor Powders having contact biocidal properties
US7700131B2 (en) 2001-11-08 2010-04-20 Chitoproducts Limited Powders having contact biocidal properties
GB2381749A (en) * 2001-11-08 2003-05-14 Alan John Taylor Powders having contact biocidal properties comprising a polymer and silver
WO2003060003A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-24 E.I. Du Pont De Nemours And Company Antimicrobial solid surface materials containing chitosan-metal complexes
US8092815B2 (en) 2001-12-21 2012-01-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Antimicrobial solid surface materials containing chitosan-metal complexes
US7381715B2 (en) * 2001-12-21 2008-06-03 E.I. Du Pont De Nemours And Company Antimicrobial solid surface materials containing chitosan-metal complexes
WO2007080669A1 (ja) * 2006-01-11 2007-07-19 Microbiotech Inc. 抗ウイルス・抗炎症作用薬剤組成物
US10905124B2 (en) 2007-05-17 2021-02-02 Ag21 Health Sciences, Llc Antimicrobial solution and methods of making and using the same
JP2011528694A (ja) * 2008-07-23 2011-11-24 ユニヴァーシタ デグリ ステュディ デイ トリエステ 分岐多糖により安定化した金属ナノ粒子に基づくナノ複合材料
WO2010098309A1 (ja) * 2009-02-28 2010-09-02 日本イオン株式会社 銀ナノ微粒子含有の組成物、銀ナノ微粒子含有のマスターバッチおよびその成形品
JP2014509938A (ja) * 2011-03-25 2014-04-24 インディアン インスティテュート オブ テクノロジー 浄水のための持続的な銀放出組成物
CN103858933A (zh) * 2014-01-10 2014-06-18 浙江纺织服装职业技术学院 一种抗变色壳聚糖-银复合抗菌剂的制备方法
CN104145993A (zh) * 2014-08-04 2014-11-19 太原理工大学 一种壳聚糖与银铜共混制备复合抗菌剂的方法
CN104145993B (zh) * 2014-08-04 2016-07-27 太原理工大学 一种壳聚糖与银铜共混制备复合抗菌剂的方法
AT14801U1 (de) * 2014-11-05 2016-06-15 Weihtrager Karin Dekontaminierung von Restfasern aus der Papier und Zellstoffindustrie durch Metallionen
IT201700047404A1 (it) * 2017-05-03 2018-11-03 Ico Srl Carta assorbente antimicrobica e relativo procedimento di fabbricazione
CN109867925A (zh) * 2019-01-24 2019-06-11 广州大学 一种用于饮料瓶的壳聚糖锌改性塑料及其制备方法
WO2021210714A1 (ko) * 2020-04-16 2021-10-21 주식회사 지클로 친환경 바이오폴리머를 활용한 항균 및 소취 가공제의 제조방법
KR102373169B1 (ko) * 2020-12-11 2022-03-11 박봉식 항균 복합조성물 및 이의 제조방법
KR20230000019A (ko) * 2021-06-23 2023-01-02 한라대학교산학협력단 항균성 새싹채소 재배장치 및 이를 이용하여 새싹채소를 재배하는 방법
WO2023101569A1 (en) * 2021-12-03 2023-06-08 Biovalley Spółdzielnia Socjalna Method for obtaining antimicrobially active nonwoven fabric
WO2023146327A1 (ko) * 2022-01-28 2023-08-03 박봉식 항균성 코팅 조성물 및 이를 이용하는 공간 항균 조명장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08268821A (ja) 抗菌剤組成物
Abdelgawad et al. Antimicrobial wound dressing nanofiber mats from multicomponent (chitosan/silver-NPs/polyvinyl alcohol) systems
Banerjee et al. Preparations and applications of polysaccharide based green synthesized metal nanoparticles: a state-of-the-art
CN105191936B (zh) 纳米锌抗菌复合物及其制备方法和应用
CA2394214A1 (en) Polymer compositions containing colloids of silver salts
CN104126611A (zh) 一种纳米银复合抗菌剂的制备方法
US20040058013A1 (en) Preparation of articles having a contact biocidal property
JP2012526777A (ja) 殺生物剤のナノ構造組成物及びナノ構造の殺生物剤組成物を得る方法
Jayaramudu et al. Green synthesis of tea Ag nanocomposite hydrogels via mint leaf extraction for effective antibacterial activity
EP1494529A2 (fr) Support d'information presentant des proprietes biocides et son procede de fabrication
CN109369516B (zh) 一种Cu-Ag双金属水凝胶的制备方法与一种晶体的制备方法
JP2773286B2 (ja) 抗菌剤
Li et al. Controllable deposition of Ag nanoparticles on various substrates via interfacial polyphenol reduction strategy for antibacterial application
Vimala et al. Novel‐porous‐Ag0 nanocomposite hydrogels via green process for advanced antibacterial applications
US20070087023A1 (en) Polymer-Based Antimicrobial Agents, Methods of Making Said Agents, and Applications Using Said Agents
JPH0940502A (ja) 抗菌剤組成物
JPH04231062A (ja) 抗菌性医療用品
US20090022781A1 (en) Delivery means
JPH054816A (ja) 抗菌性チタニア
JPH07316009A (ja) 抗菌抗ウイルス抗黴剤およびその複合体
JP2988012B2 (ja) 抗菌性組成物
CN1093004A (zh) 长效广谱抗菌医用缝合线
JPH09136992A (ja) 抗菌剤組成物
JPH04178433A (ja) 抗菌抗黴性を有する樹脂フイルム
JPS6045643B2 (ja) 抗菌性材料の製造方法