JPH08268525A - Cantilever attachment type roller chain conveyor - Google Patents

Cantilever attachment type roller chain conveyor

Info

Publication number
JPH08268525A
JPH08268525A JP7777895A JP7777895A JPH08268525A JP H08268525 A JPH08268525 A JP H08268525A JP 7777895 A JP7777895 A JP 7777895A JP 7777895 A JP7777895 A JP 7777895A JP H08268525 A JPH08268525 A JP H08268525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
roller chain
free
attachment
cantilever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7777895A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keishi Katayama
惠嗣 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KATAYAMA CHAIN KK
Original Assignee
KATAYAMA CHAIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KATAYAMA CHAIN KK filed Critical KATAYAMA CHAIN KK
Priority to JP7777895A priority Critical patent/JPH08268525A/en
Publication of JPH08268525A publication Critical patent/JPH08268525A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chain Conveyers (AREA)

Abstract

PURPOSE: To improve the traveling stability of a roller chain by receiving a cantilever load with a good balance in a cantilever attachment type roller chain conveyor provided with a projecting carrying attachment for supporting an article to be carried in one side of the roller chain. CONSTITUTION: Two rows of free rollers 3a and 3b are arranged along the advancing direction of a roller chain 1 and by providing guide rails 2a and 2b coming into contact with the free rollers 3a and 3b in the lower side of the free roller 3a close to a carrying attachment 9 and in the upper side of the free roller 3b far from the carrying attachment 9, a cantilever load is distributed in a good balance.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、ローラチェーンの進
行方向の左右いずれかの一側に、輸送物を支持する搬送
アタッチメントが突き出すように設けられている片持ち
アタッチメント式のローラチェーンコンベアに関するも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a cantilever type roller chain conveyor in which a transport attachment for supporting a transported article is provided so as to protrude on either the left or right side of the traveling direction of the roller chain. Is.

【0002】[0002]

【従来の技術とその課題】片持ちアタッチメント式のロ
ーラチェーンコンベアは、果実の選別コンベア等に利用
されている。
2. Description of the Related Art A cantilever type roller chain conveyor is used as a fruit selection conveyor or the like.

【0003】ところで、片持ちアタッチメント式のロー
ラチェーンコンベアは、輸送物を載置したり、あるいは
引っ掛けたりして支持する搬送アタッチメントを、ロー
ラチェーンの進行方向の左右のいずれかの一側に突き出
るように設けている。したがって、搬送アタッチメント
に輸送物を支持すると、ローラチェーンに片持ち荷重に
よる回転モーメントが生じるので、搬送アタッチメント
と反対側のローラチェーンの側方が浮き上がりやすく、
ローラチェーンの走行が不安定になるという問題があっ
た。
By the way, in a cantilever attachment type roller chain conveyor, a transportation attachment for supporting a transported object by placing it or hooking it is arranged so as to protrude to one of the left and right sides in the traveling direction of the roller chain. It is provided in. Therefore, when the transported object is supported on the transport attachment, a rotational moment due to a cantilever load is generated on the roller chain, so the side of the roller chain on the side opposite to the transport attachment easily floats up,
There was a problem that the running of the roller chain became unstable.

【0004】そこで、この発明は、片持ちアタッチメン
ト式のローラコンベアにおけるローラチェーンの片持ち
荷重をバランスよく受けて、ローラチェーンの走行安定
性を向上させようとするものである。
Therefore, the present invention intends to improve the running stability of the roller chain by receiving the cantilever load of the roller chain in the cantilever attachment type roller conveyor in a well-balanced manner.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この発明は、片持ちアタ
ッチメント式のローラチェーンコンベアにおけるローラ
チェーンのフリーローラを、ローラチェーンの進行方向
に二列設け、搬送ラインに沿ってガイドレールを、搬送
アタッチメントに近い側のフリーローラの下面側と、搬
送アタッチメントに遠い側のフリーローラの上面側とに
それぞれ当接するように設けたのである。
SUMMARY OF THE INVENTION According to the present invention, free rollers of a roller chain in a cantilever attachment type roller chain conveyor are provided in two rows in the traveling direction of the roller chain, and guide rails are provided along a conveyor line. The lower surface of the free roller on the side closer to the carriage and the upper surface of the free roller on the side farther from the transport attachment are provided so as to contact each other.

【0006】また、フリーローラの外周部をV形に形成
し、上記ガイドレールに、V形のフリーローラが嵌まる
V形溝を形成することもできる。
It is also possible to form the outer periphery of the free roller in a V-shape and form a V-shaped groove in the guide rail into which the V-shaped free roller fits.

【0007】[0007]

【作用】ローラチェーンに片持ち荷重が加わると、2列
のフリーローラのうち、搬送アタッチメントに近い側の
フリーローラに、下向きの応力が働き、この応力を下面
側のガイドレールが受ける。そして、搬送アタッチメン
トに遠い側のフリーローラに、片持ち荷重による回転モ
ーメントによって上向きの応力が働き、この上向きの応
力を上面側のガイドレールが受ける。
When a cantilever load is applied to the roller chain, a downward stress is exerted on the free roller of the two rows of free rollers nearer to the transport attachment, and this stress is received by the guide rail on the lower surface side. Then, upward stress acts on the free roller on the side far from the transport attachment due to the rotational moment due to the cantilever load, and this upward stress is received by the upper guide rail.

【0008】したがって、上下面のガイドレールに、2
列のフリーローラによって片持ち荷重が分散してバラン
スよく保持される。そして、片持ち荷重による回転モー
メントによってローラチェーンに働く上向きの応力も保
持できるので、ローラチェーンが浮き上がることなく、
ローラチェーンの走行が安定化する。
Therefore, the guide rails on the upper and lower surfaces are
The free rollers in the row distribute the cantilever load and maintain it in a balanced manner. And since the upward stress acting on the roller chain due to the rotation moment due to the cantilever load can also be held, the roller chain does not float up,
Roller chain travel is stabilized.

【0009】また、外周部がV形に形成されたフリーロ
ーラをガイドレールのV形溝に嵌めると、V形溝によっ
てローラチェーンに働く横方向の応力も保持できるの
で、ローラチェーンの直進走行性がよくなると共に、曲
線走行時に、ローラチェーンの横方向の応力を保持する
ガイドローラも不要となる。
Further, when the free roller having a V-shaped outer peripheral portion is fitted in the V-shaped groove of the guide rail, the lateral stress acting on the roller chain by the V-shaped groove can be held, so that the straight running property of the roller chain can be maintained. In addition, the guide roller for holding the lateral stress of the roller chain when the vehicle travels on a curve is not required.

【0010】[0010]

【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて説
明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0011】図1乃至図3は、この発明の片持ちアタッ
チメント式のローラコンベアの第1の実施例を示してい
る。
FIGS. 1 to 3 show a first embodiment of a cantilever attachment type roller conveyor of the present invention.

【0012】このローラチェーンコンベアは、ローラチ
ェーン1と、輸送物の搬送ラインに沿って、ローラチェ
ーン1の上面側と下面側に設けられたガイドレール2
a、2bとからなる。
This roller chain conveyor comprises a roller chain 1 and guide rails 2 provided on the upper surface side and the lower surface side of the roller chain 1 along a transportation line of a transported object.
a and 2b.

【0013】ローラチェーン1は、フリーローラ3a、
3bを装着するガイドプレート付のローラリンク4と、
ピンリンク5とを交互に連結して構成されている。
The roller chain 1 includes a free roller 3a,
A roller link 4 with a guide plate for mounting 3b,
The pin links 5 are alternately connected.

【0014】上記ローラリンク4とピンリンク5とは、
一対のピンリンク5を外側に、一対のローラリンク4を
内側にして、一対のローラリンク4間にブッシュ6を嵌
め、このブッシュ6に連結ピン7を挿通することによっ
て連結されている。
The roller link 4 and the pin link 5 are
The pair of pin links 5 are on the outside and the pair of roller links 4 are on the inside. A bush 6 is fitted between the pair of roller links 4, and the bush 6 is connected by inserting a connecting pin 7.

【0015】上記ブッシュ6の内径は、連結ピン7の外
径よりも大径に形成され、これによってローラチェーン
1の水平面内における曲がり、即ち、曲線走行が可能に
なっている。
The inner diameter of the bush 6 is formed to be larger than the outer diameter of the connecting pin 7, so that the roller chain 1 can be bent in a horizontal plane, that is, curved running.

【0016】上記ブッシュ6の外面には、回転可能にフ
リーローラ3a、3bが2個、ローラリンク4に対して
直交する方向に並列に装着されている。また、2個のフ
リーローラ3a、3bの間には平座金8が装着されてい
る。
On the outer surface of the bush 6, two free rollers 3a and 3b are rotatably mounted in parallel in a direction orthogonal to the roller link 4. A flat washer 8 is mounted between the two free rollers 3a and 3b.

【0017】上記連結ピン7は、ローラリンク4の一側
に大きく突き出しており、この突き出し部分が、輸送物
を支持する搬送アタッチメント9になっている。この搬
送アタッチメント9の形状は、輸送物に応じて種々変更
され、連結ピン7ではなくローラリンク4の外面に形成
することもできる。
The connecting pin 7 largely protrudes to one side of the roller link 4, and the protruding portion serves as a transport attachment 9 for supporting a transported object. The shape of the transport attachment 9 may be variously changed according to the transported object, and the transport attachment 9 may be formed on the outer surface of the roller link 4 instead of the connecting pin 7.

【0018】上記ローラチェーン1が設置される輸送物
の搬送ラインには、ローラチェーン1の2個のフリーロ
ーラ3a、3bの上下面をガイドするガイドレール2
a、2bが設置されている。この上下のガイドレール2
a、2bは、ローラチェーン1のガイドリンク5の内側
に嵌まる幅に形成され、ガイドリンク5には、上下のガ
イドレール2a、2bの両側面を案内するガイド部10
が上下に突設されている。上下のガイドレール2a、2
bのうち、下方のガイドレール2aの上面の約半分は、
搬送アタッチメント9側が上方に突き出る突出面11a
に形成され、この突出面11aに搬送アタッチメント9
側のフリーローラ3aが当接するようになっている。一
方、上方のガイドレール2aの下面の約半分は、搬送ア
タッチメント9側の反対側が下方に突き出る突出面11
bに形成され、この突出面11bに、搬送アタッチメン
ト9から遠い方のフリーローラ3bが当接するようにな
っている。
A guide rail 2 for guiding the upper and lower surfaces of the two free rollers 3a and 3b of the roller chain 1 is provided in the transportation line of the transported object on which the roller chain 1 is installed.
a and 2b are installed. The upper and lower guide rails 2
The widths a and 2b are formed so as to fit inside the guide links 5 of the roller chain 1, and the guide links 5 guide the side portions of the upper and lower guide rails 2a and 2b.
Are projected up and down. Upper and lower guide rails 2a, 2
Of b, about half of the upper surface of the lower guide rail 2a is
Projection surface 11a on which the transport attachment 9 side projects upward
And the transport attachment 9 is formed on the protruding surface 11a.
The free roller 3a on the side abuts. On the other hand, approximately half of the lower surface of the upper guide rail 2a has a protruding surface 11 on the opposite side of the transport attachment 9 side that projects downward.
The free roller 3b, which is formed on the side b, is in contact with the protruding surface 11b, which is remote from the transport attachment 9.

【0019】以上のように構成されるローラコンベアで
は、搬送アタッチメント9に輸送物を支持した場合、片
持ち荷重Wは、搬送アタッチメント9に近い側のフリー
ローラ3aにかかる下向きの応力と、搬送アタッチメン
ト9に遠い側のフリーローラ3bにかかる上向きの応力
とに分散される。そして、フリーローラ3aにかかる下
向きの応力は、下方のガイドレール2aによって支持さ
れ、フリーローラ3bにかかる上向きの応力は、上方の
ガイドレール2bによって支持され、走行時には、搬送
アタッチメント9に近い側のフリーローラ3aが正転
し、搬送アタッチメント9に遠い側のフリーローラ3b
が逆転することになる。
In the roller conveyor configured as described above, when the transported article is supported by the transport attachment 9, the cantilever load W is a downward stress applied to the free roller 3a near the transport attachment 9 and the transport attachment. 9 and the upward stress exerted on the free roller 3b on the side farther away. The downward stress applied to the free roller 3a is supported by the lower guide rail 2a, and the upward stress applied to the free roller 3b is supported by the upper guide rail 2b. The free roller 3a rotates in the normal direction, and the free roller 3b on the side far from the transport attachment 9
Will be reversed.

【0020】次に、図4乃至図6は、この発明の片持ち
アタッチメント式のローラチェーンコンベアの第2の実
施例を示している。
Next, FIGS. 4 to 6 show a second embodiment of the cantilever attachment type roller chain conveyor of the present invention.

【0021】このローラチェーンコンベアは、第1の実
施例と同様に、ローラチェーン1と、輸送物の搬送ライ
ンに沿って、ローラチェーン1の上面側と下面側に設け
られたガイドレール2a、2bとからなる。
This roller chain conveyor is similar to the first embodiment, and the roller chain 1 and the guide rails 2a, 2b provided on the upper surface side and the lower surface side of the roller chain 1 along the conveyance line of the transported object. Consists of.

【0022】ローラチェーン1は、フリーローラ3a、
3bをそれぞれ装着する一対のローラリンク4を2組並
列させ、各組のローラリンク4をそれぞれピンリンク5
によって連結することによって構成されている。
The roller chain 1 includes a free roller 3a,
Two pairs of roller links 4 for mounting the respective 3b are arranged in parallel, and each pair of roller links 4 is provided with a pin link 5.
It is configured by connecting by.

【0023】上記ローラリンク4とピンリンク5とは、
一対のピンリンク5を2組並列させ、各組のピンリンク
5の内側にそれぞれ一対のローラリンク4を配置し、各
一対のローラリンク4間にそれぞれブッシュ6を嵌め、
両組のブッシュ6に一本の連結ピン7を挿通することに
よって、両組のローラリンク4とピンリンク5とが連結
されるようになっている。
The roller link 4 and the pin link 5 are
Two pairs of pin links 5 are arranged in parallel, a pair of roller links 4 is arranged inside each pair of pin links 5, and a bush 6 is fitted between each pair of roller links 4,
By inserting one connecting pin 7 into the bushes 6 of both sets, the roller link 4 and the pin link 5 of both sets are connected.

【0024】上記ブッシュ6の内径は、連結ピン7の外
径よりも大径に形成され、これによってローラチェン1
の曲線走行が可能になっている。
The inner diameter of the bush 6 is formed to be larger than the outer diameter of the connecting pin 7, whereby the roller chain 1 is formed.
The curve running is possible.

【0025】上記並列する各組のブッシュ6の外面に
は、回転可能にそれぞれフリーローラ3a、3bが装着
されている。
Free rollers 3a and 3b are rotatably mounted on the outer surfaces of the bushes 6 of each set arranged in parallel.

【0026】上記連結ピン7は、ローラリンク5の一側
に大きく突き出しており、この突き出し部分が、輸送物
を支持する搬送アタッチメント9になっている。この搬
送アタッチメント9の形状も、第1の実施例と同様にこ
れに限定されない。
The connecting pin 7 is largely projected to one side of the roller link 5, and the protruding portion serves as a transport attachment 9 for supporting a transported object. The shape of the transport attachment 9 is not limited to this, as in the first embodiment.

【0027】上記二列に配列されたフリーローラ3a、
3bの上下面には、二列のフリーローラ3a、3bを受
けるガイドレール2a、2bが輸送物の搬送ラインに沿
って設けられている。
Free rollers 3a arranged in the above two rows,
Guide rails 2a and 2b for receiving the two rows of free rollers 3a and 3b are provided on the upper and lower surfaces of 3b along the transportation line of the transported material.

【0028】上記フリーローラ3a、3bの径は、ロー
ラリンク4及びガイドリンク5の上下の長さよりも短く
形成され、フリーローラ3a、3bに当接する上下のガ
イドレール2a、2bが、各組のガイドリンク5間に嵌
まるようになっている。
The diameters of the free rollers 3a and 3b are formed to be shorter than the vertical lengths of the roller link 4 and the guide link 5, and the upper and lower guide rails 2a and 2b contacting the free rollers 3a and 3b are included in each set. It fits between the guide links 5.

【0029】この第2の実施例のローラコンベアでは、
搬送アタッチメント9に輸送物を支持した場合の片持ち
荷重Wは、二列のフリーローラ3a、3bに分散され、
搬送アタッチメント9に近い側のフリーローラ3aにか
かる応力を、下面側のガイドレール2aで受け、搬送ア
タッチメント9に遠い側のフリーローラ3aにかかる応
力を、上面側のガイドレール2bで受けることになり、
走行時には、搬送アタッチメント9に近い側のフリーロ
ーラ3aが正転し、搬送アタッチメント9に遠い側のフ
リーローラ3bが逆転することになる。
In the roller conveyor of the second embodiment,
The cantilever load W when the transport attachment 9 supports the transported object is distributed to the two rows of free rollers 3a and 3b,
The stress applied to the free roller 3a on the side closer to the transport attachment 9 is received by the lower guide rail 2a, and the stress applied to the free roller 3a on the side farther from the transport attachment 9 is received on the upper guide rail 2b. ,
During traveling, the free roller 3a on the side closer to the transport attachment 9 rotates in the forward direction, and the free roller 3b on the side far from the transport attachment 9 rotates in the reverse direction.

【0030】次に、図7乃至図9は、この発明の片持ち
アタッチメント式のローラチェーンコンベアの第3の実
施例を示している。
Next, FIGS. 7 to 9 show a third embodiment of the cantilever attachment type roller chain conveyor of the present invention.

【0031】このローラチェーンコンベアも、第1の実
施例と同様に、ローラチェン1と、輸送物の搬送ライン
に沿って、ローラチェン1の上面側と下面側に設けられ
たガイドレール2a、2bとからなる。
Also in this roller chain conveyor, similar to the first embodiment, the roller chain 1 and the guide rails 2a and 2b provided on the upper surface side and the lower surface side of the roller chain 1 along the conveyance line of the transported object. Consists of.

【0032】ローラチェーン1のローラリンク4とピン
リンク5とは、一対のピンリンク5を外側に、一対のロ
ーラリンク4を内側にして一対のローラリンク4間にブ
ッシュ6を嵌め、このブッシュ6に連結ピン7を挿通す
ることによって連結されている。
The roller link 4 and the pin link 5 of the roller chain 1 are fitted with a bush 6 between the pair of roller links 4 with the pair of pin links 5 on the outside and the pair of roller links 4 on the inside. It is connected by inserting the connecting pin 7 into.

【0033】上記ブッシュ6の内径は、連結ピン7の外
径よりも大径に形成され、これによってローラチェーン
1の曲線走行が可能になっている。
The inner diameter of the bush 6 is formed to be larger than the outer diameter of the connecting pin 7, so that the roller chain 1 can travel along a curved line.

【0034】上記ブッシュ6の外面には、回転可能に、
外周部がV形に形成された2個のフリーローラ3a、3
bが、ローラリンク4に対して直交する方向に並列に装
着されている。また、2個のフリーローラ3a、3bの
間には、平座金8が装着されている。また、2個のフリ
ーローラ3a、3bの径は、ローラリンク4及びガイド
リンク5の上下の長さよりも、長く形成され、ローラリ
ンク4及びガイドリンク5の上下にフリーローラ3a、
3bの外周部が突出するようになっている。
On the outer surface of the bush 6, rotatably,
Two free rollers 3a, 3 having a V-shaped outer periphery
b are mounted in parallel in a direction orthogonal to the roller link 4. A flat washer 8 is mounted between the two free rollers 3a and 3b. Further, the diameters of the two free rollers 3a and 3b are formed to be longer than the vertical lengths of the roller link 4 and the guide link 5, and the free rollers 3a above and below the roller link 4 and the guide link 5, respectively.
The outer peripheral portion of 3b projects.

【0035】上記連結ピン7は、ローラリンク4の一側
に大きく突き出しており、この突き出し部分が輸送物を
支持する搬送アタッチメント9になっている。この搬送
アタッチメント9の形状も、第1の実施例と同様にこれ
に限定されない。
The connecting pin 7 largely projects to one side of the roller link 4, and the projecting portion serves as a transport attachment 9 for supporting a transported object. The shape of the transport attachment 9 is not limited to this, as in the first embodiment.

【0036】上記二列に配列されたフリーローラ3a、
3bの上下面には、二列のフリーローラ3a、3bを受
けるガイドレール2a、2bが輸送物の搬送ラインに沿
って設けられている。この上下面のガイドレール2a、
2bには、V形のフリーローラ3a、3bが嵌まるV形
溝12a、12bが二列形成されている。
The free rollers 3a arranged in the above two rows,
Guide rails 2a and 2b for receiving the two rows of free rollers 3a and 3b are provided on the upper and lower surfaces of 3b along the transportation line of the transported material. The upper and lower guide rails 2a,
Two rows of V-shaped grooves 12a and 12b into which V-shaped free rollers 3a and 3b are fitted are formed in 2b.

【0037】この第3の実施例のローラコンベアでは、
搬送アタッチメント9に輸送物を支持した場合、片持ち
荷重Wは、二列のフリーローラ3a、3bに分散され、
搬送アタッチメント9に近い側のフリーローラ3aにか
かる荷重を、下面側のガイドレール2aで受け、搬送ア
タッチメント9に遠い側のフリーローラ3bにかかる荷
重を、上面側のガイドレール2bで受けることになり、
走行時には、搬送アタッチメント9に近い側のフリーロ
ーラ3aが正転し、搬送アタッチメント9に遠い側のフ
リーローラ3bが逆転することになる。そして、この第
3の実施例では、曲線走行時に受ける横方向の応力も、
ガイドレール2a、2bのV形溝12a、12bによっ
て受けることができる。
In the roller conveyor of the third embodiment,
When the transported object is supported by the transport attachment 9, the cantilever load W is dispersed by the two rows of the free rollers 3a and 3b,
The lower guide rail 2a receives the load applied to the free roller 3a closer to the transport attachment 9, and the upper guide rail 2b receives the load applied to the free roller 3b far from the transport attachment 9. ,
During traveling, the free roller 3a on the side closer to the transport attachment 9 rotates in the forward direction, and the free roller 3b on the side far from the transport attachment 9 rotates in the reverse direction. Further, in the third embodiment, the lateral stress received when traveling on a curve is
It can be received by the V-shaped grooves 12a, 12b of the guide rails 2a, 2b.

【0038】[0038]

【発明の効果】以上のように、この発明によれば、片持
ちアタッチメント式のローラチェーンコンベアにおける
ローラチェーンの片持ち荷重を、2個のフリーローラに
よってバランスよく受けることができるので、ローラチ
ェーンの走行安定性を向上させることができる。
As described above, according to the present invention, the cantilever load of the roller chain in the cantilever attachment type roller chain conveyor can be received by the two free rollers in a well-balanced manner. It is possible to improve running stability.

【0039】また、2個のフリーローラの外周部をV形
に形成し、2個のフリーローラを案内するガイドレール
に、フリーローラのV形の外周部が嵌まるV形溝を形成
することによって、直進走行性がさらに向上すると共
に、ローラチェーンが曲線走行する際に生ずる横方向の
応力も受けることができるので、曲線走行も安定化す
る。
Further, the outer peripheral portions of the two free rollers are formed in a V shape, and a V-shaped groove into which the V outer peripheral portions of the free rollers are fitted is formed in a guide rail for guiding the two free rollers. As a result, the straight running performance is further improved, and the lateral stress generated when the roller chain travels in a curve can be received, so that the curve travel is also stabilized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明のローラチェーンコンベアの第1の実
施例の一部切欠縦断面図
FIG. 1 is a partially cutaway vertical sectional view of a first embodiment of a roller chain conveyor according to the present invention.

【図2】同上の実施例のローラチェーンを示す正面図FIG. 2 is a front view showing a roller chain of the above embodiment.

【図3】同上の実施例のローラチェーンを示す一部分解
斜視図
FIG. 3 is a partially exploded perspective view showing a roller chain of the above embodiment.

【図4】この発明のローラチェーンコンベアの第2の実
施例の一部切欠縦断面図
FIG. 4 is a partially cutaway vertical sectional view of a second embodiment of the roller chain conveyor according to the present invention.

【図5】同上の実施例のローラチェーンを示す正面図FIG. 5 is a front view showing a roller chain of the above embodiment.

【図6】同上の実施例のローラチェーンを示す一部分解
斜視図
FIG. 6 is a partially exploded perspective view showing a roller chain of the above embodiment.

【図7】この発明のローラチェーンコンベアの第3の実
施例の一部切欠縦断面図
FIG. 7 is a partially cutaway vertical sectional view of a roller chain conveyor according to a third embodiment of the present invention.

【図8】同上の実施例のローラチェーンを示す正面図FIG. 8 is a front view showing a roller chain of the above embodiment.

【図9】同上の実施例のローラチェーンを示す一部分解
斜視図
FIG. 9 is a partially exploded perspective view showing a roller chain of the above embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ローラチェーン 2a、2b ガイドレール 3a、3b フリーローラ 4 ローラリンク 5 ピンリンク 6 ブッシュ 7 連結ピン 8 平座金 9 搬送アタッチメント 10 ガイド部 11a、11b 突出面 12a、12b V形溝 1 Roller Chain 2a, 2b Guide Rails 3a, 3b Free Roller 4 Roller Link 5 Pin Link 6 Bushing 7 Connecting Pin 8 Plain Washer 9 Transport Attachment 10 Guide Part 11a, 11b Projecting Surface 12a, 12b V-Shaped Groove

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ローラチェーンと、輸送物の搬送ライン
に沿って設けられたローラチェーンのガイドレールとか
らなり、ローラチェーンの一側に、搬送アタッチメント
が設けられている片持ちアタッチメント式のローラチェ
ーンコンベアにおいて、ローラチェーンのフリーローラ
を、ローラチェーンの進行方向に沿って二列配置し、上
記ガイドレールを、搬送アタッチメントに近い側のフリ
ーローラの下面側と、搬送アタッチメントに遠い側のフ
リーローラの上面側とにそれぞれ当接するように設けた
ことを特徴とする片持ちアタッチメント式のローラチェ
ーンコンベア。
1. A cantilever attachment type roller chain comprising a roller chain and a guide rail of the roller chain provided along a transportation line of a transported object, wherein a transportation attachment is provided on one side of the roller chain. In the conveyor, the free rollers of the roller chain are arranged in two rows along the traveling direction of the roller chain, and the guide rails of the free roller on the lower side of the free roller on the side closer to the transport attachment and on the side of the free roller on the side far from the transport attachment. A cantilever attachment type roller chain conveyor, which is provided so as to contact with the upper surface side, respectively.
【請求項2】 上記フリーローラの外周部をV形に形成
し、上下面のガイドレールに、V形のフリーローラが嵌
まるV形溝を形成したことを特徴とする請求項1に記載
の片持ちアタッチメント式のローラチェーンコンベア。
2. The free roller according to claim 1, wherein an outer peripheral portion of the free roller is formed in a V shape, and a V-shaped groove into which the V-shaped free roller is fitted is formed in upper and lower guide rails. A cantilever attachment type roller chain conveyor.
JP7777895A 1995-04-03 1995-04-03 Cantilever attachment type roller chain conveyor Pending JPH08268525A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7777895A JPH08268525A (en) 1995-04-03 1995-04-03 Cantilever attachment type roller chain conveyor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7777895A JPH08268525A (en) 1995-04-03 1995-04-03 Cantilever attachment type roller chain conveyor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08268525A true JPH08268525A (en) 1996-10-15

Family

ID=13643431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7777895A Pending JPH08268525A (en) 1995-04-03 1995-04-03 Cantilever attachment type roller chain conveyor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08268525A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008272327A (en) * 2007-05-02 2008-11-13 Arekkusu Engineering Kk Individual carrier
JP2009504530A (en) * 2005-08-11 2009-02-05 ムルティファク ゼップ ハクゲンミュラー ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー Chains, for example, chains for driving a machine or conveying materials in a machine, and packing machines having such chains
JP2011078903A (en) * 2009-10-07 2011-04-21 Maezawa Ind Inc Structure for preventing flotation of chain in sludge scraper

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009504530A (en) * 2005-08-11 2009-02-05 ムルティファク ゼップ ハクゲンミュラー ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー Chains, for example, chains for driving a machine or conveying materials in a machine, and packing machines having such chains
JP2008272327A (en) * 2007-05-02 2008-11-13 Arekkusu Engineering Kk Individual carrier
JP2011078903A (en) * 2009-10-07 2011-04-21 Maezawa Ind Inc Structure for preventing flotation of chain in sludge scraper

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1077580A3 (en) Link chain
JP3717979B2 (en) Tensile transfer plate for small pitch chain conveyors
CA2500828A1 (en) Belt junction conveyor
JPH08268525A (en) Cantilever attachment type roller chain conveyor
JPH09175627A (en) Trough type roller for curve conveyor
US3474894A (en) Transporting arrangement for bottles or the like in a bottle cleaning apparatus
JPH07315536A (en) Trough type roller for curved conveyor
JPH0798563B2 (en) Belt conveyor
JP4271983B2 (en) Article conveying device
JP2004051289A (en) Trolley conveyer
JP2000043712A (en) Suspensory carrying device
JP4902072B2 (en) Drive roller conveyor
JPH0952613A (en) Guide rail for roller chain
JPS63185710A (en) Curve running u-type conveyer
KR100270487B1 (en) A running-track guide device for a monorail type self propelling carrier
US3097736A (en) Link conveyor with article supported hook
JPS636094Y2 (en)
JPS6034652Y2 (en) belt conveyor
JPS5916340Y2 (en) Goods conveyance device
JP2002029618A (en) Link frame connection mechanism in tray type article conveyance device
JP2000327121A (en) Torsion preventing method for pipe conveyor having curved part and device thereof
JP3976521B2 (en) Conveyor chain
JP4622361B2 (en) Transport device
JPH0323442B2 (en)
JP2002003134A (en) Moving footway

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040316