JPH08264233A - Antenna connecting device for diversity receiver - Google Patents

Antenna connecting device for diversity receiver

Info

Publication number
JPH08264233A
JPH08264233A JP7069443A JP6944395A JPH08264233A JP H08264233 A JPH08264233 A JP H08264233A JP 7069443 A JP7069443 A JP 7069443A JP 6944395 A JP6944395 A JP 6944395A JP H08264233 A JPH08264233 A JP H08264233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
sub
contact piece
ground
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7069443A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuya Shiraishi
哲也 白石
Hiroshi Nemoto
博司 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKACHIHO KK
Takachiho Corp
Sony Corp
Original Assignee
TAKACHIHO KK
Takachiho Corp
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKACHIHO KK, Takachiho Corp, Sony Corp filed Critical TAKACHIHO KK
Priority to JP7069443A priority Critical patent/JPH08264233A/en
Publication of JPH08264233A publication Critical patent/JPH08264233A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

PURPOSE: To switch an antenna switching mode to an antenna fixing mode according to the potential of a detecting contact piece by connecting the detecting contact piece to a mode switching terminal of a diversity receiver. CONSTITUTION: A detecting contact piece 30 separated from a gland contact piece 24 with which a gland terminal 101 of a main antenna plug 107 and a gland terminal 103 of a subantenna plug 108 are brought into contact is arranged. When the subantenna plug 108 is inserted, the detecting contact piece 30 is electrically connected to the gland contact piece 24 through the gland terminal 103.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ダイバーシティ受信機
に対してメインアンテナ及びサブアンテナを接続させる
ためのダイバーシティ受信機用アンテナ接続装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a diversity receiver antenna connection device for connecting a main antenna and a sub antenna to a diversity receiver.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、チューナ装置を自動車に登載して
使用する場合の如く、チューナ装置を移動しながら使用
する場合には、ビルディングや山による電波の遮断や反
射の状態が刻々と変化するために、受信状態が刻々と変
化するとともに、反射波と直接波とを同時に受信してし
まうためにいわゆるマルチパス歪み(マルチパスノイ
ズ)が発生する。
2. Description of the Related Art Conventionally, when a tuner device is used while being moved, such as when the tuner device is mounted on an automobile, the state of radio wave blocking and reflection due to buildings and mountains changes every moment. In addition, the reception state changes every moment, and so-called multipath distortion (multipath noise) occurs because the reflected wave and the direct wave are received at the same time.

【0003】そのため、自動車登載用のチューナ装置の
如き移動しながら使用することを想定したチューナ装置
としては、ダイバーシティ受信機用が用いられている。
Therefore, a diversity receiver is used as a tuner device which is assumed to be used while moving like a tuner device for mounting on a car.

【0004】このダイバーシティ受信機は、アンテナが
複数本接続され、これら複数のアンテナのうちより受信
状態の良好なアンテナを選択して使用するように構成さ
れている。
This diversity receiver is configured so that a plurality of antennas are connected, and an antenna having a better reception state is selected and used from the plurality of antennas.

【0005】テレビジョンチューナ装置においては、画
像信号のうち、画像として表示されないブランキング期
間の信号をマイクロコンピュータにより比較することに
よって、アンテナごとに受信状態の良否が判定される。
In the television tuner device, the quality of the reception state is judged for each antenna by comparing the signals of the blanking period which are not displayed as an image among the image signals by the microcomputer.

【0006】また、FMチューナ装置においては、マル
チパス歪みの発生を、例えば100kHz以上の連続し
たノイズ密度の増大を検出することにより検出し、受信
するアンテナを切換えるようにしている。また、マルチ
パスノイズの発生は、受信される電波の電界強度を検出
することによっても検出することができる。
Further, in the FM tuner device, the occurrence of multipath distortion is detected by detecting a continuous increase in noise density of, for example, 100 kHz or more, and the receiving antenna is switched. Further, the occurrence of multipath noise can also be detected by detecting the electric field strength of the received radio wave.

【0007】従来、ダイバーシティ受信機においては、
図8に示すように、アンテナ接続回路42、切換制御回
路46及び良否判定回路47を有する集積回路(IC)
48が用いられている。
Conventionally, in the diversity receiver,
As shown in FIG. 8, an integrated circuit (IC) having an antenna connection circuit 42, a switching control circuit 46, and a pass / fail judgment circuit 47.
48 are used.

【0008】上記アンテナ接続回路42には、メインア
ンテナ109及びサブアンテナ110が接続される。こ
のアンテナ接続回路42は、上記各アンテナ109,1
10のいずれか一方により受信された受信信号を、チュ
ーナ43に送る。
A main antenna 109 and a sub antenna 110 are connected to the antenna connection circuit 42. The antenna connection circuit 42 includes the antennas 109 and 1 described above.
The reception signal received by any one of 10 is sent to the tuner 43.

【0009】上記チューナ43は、送られた受信信号を
復調し、アンプ44を介して、スピーカ45に送る。
The tuner 43 demodulates the received signal sent and sends it to the speaker 45 via the amplifier 44.

【0010】また、上記チューナ43からは、受信状態
の良否を判定するための判別信号、例えば100kHz
以上の連続したノイズ密度を示す信号や、受信されてい
る電波の電界強度を示す信号が、上記良否判別回路47
に送られる。
Further, from the tuner 43, a discrimination signal for determining the quality of the reception state, for example, 100 kHz.
The signal indicating the continuous noise density and the signal indicating the electric field strength of the received radio wave are the above-mentioned pass / fail judgment circuit 47.
Sent to

【0011】この良否判別回路47は、上記判別信号に
基づき、上記マルチパス歪みが発生していると判別され
るときには、上記切換制御回路46に判別結果を示す信
号を送る。
The quality determination circuit 47 sends a signal indicating the determination result to the switching control circuit 46 when it is determined based on the determination signal that the multipath distortion has occurred.

【0012】上記切換制御回路46は、上記良否判別回
路47より上記マルチパス歪みが発生していることを示
す信号が送られたときには、上記アンテナ接続回路42
を制御し、上記各アンテナ109,110のうちの他方
のアンテナにより受信された信号が上記チューナ43に
送られるようにする。
The switching control circuit 46 receives the signal indicating that the multipath distortion is generated from the pass / fail judgment circuit 47, and the antenna connection circuit 42.
Control so that the signal received by the other antenna of the antennas 109 and 110 is sent to the tuner 43.

【0013】上記マルチパス歪みの発生が抑えられない
場合には、上記アンテナ接続回路41による上記各アン
テナ109,110間の切換え動作は、連続的に繰り返
して行われる。
When the occurrence of the multipath distortion cannot be suppressed, the switching operation between the antennas 109 and 110 by the antenna connection circuit 41 is continuously repeated.

【0014】なお、受信される電波の電界強度が所定の
値以上に強い場合には、この集積回路48は、上記サブ
アンテナ110により受信された信号が常に上記チュー
ナ43に送られることとなるように、上記アンテナ接続
回路42を制御する。
When the electric field strength of the received radio wave is higher than a predetermined value, the integrated circuit 48 ensures that the signal received by the sub antenna 110 is always sent to the tuner 43. Then, the antenna connection circuit 42 is controlled.

【0015】また、受信される電波の電界強度が所定の
値以上に弱い場合には、この集積回路48は、上記各ア
ンテナ109,110間の切換えノイズの影響を大きく
なるため、上記メインアンテナ109により受信された
信号が常に上記チューナ43に送られることとなるよう
に、上記アンテナ接続回路42を制御する。
Further, when the electric field strength of the received radio wave is weaker than a predetermined value, the integrated circuit 48 has a large influence of switching noise between the antennas 109 and 110, and therefore the main antenna 109. The antenna connection circuit 42 is controlled so that the signal received by is always sent to the tuner 43.

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のよう
なダイバーシティ受信機においては、上記各アンテナ1
09,110が接続されているときには、これらアンテ
ナ109,110間の切換えが行われることによってマ
ルチパス歪みが抑えられる場合があるが、上記メインア
ンテナ109のみしか接続されていないときには、アン
テナ間の切換えを行うと、マルチパス歪みが抑えるどこ
ろか、寧ろ、増大させてしまう場合がある。
By the way, in the diversity receiver as described above, each antenna 1
When 09 and 110 are connected, multipath distortion may be suppressed by switching between these antennas 109 and 110, but when only the main antenna 109 is connected, switching between antennas is performed. When performing, the multipath distortion may be increased rather than suppressed.

【0017】そのため、上記切換制御回路46には、モ
ード切換えスイッチ114が接続されている。この切換
制御回路46は、上記モード切換えスイッチ114によ
って、切換えモードと固定モードとに、切換えられるよ
うに構成されている。
Therefore, the mode changeover switch 114 is connected to the changeover control circuit 46. The switching control circuit 46 is configured to be switched between the switching mode and the fixed mode by the mode switching switch 114.

【0018】上記切換えモードは、マルチパス歪みの発
生時に上記アンテナ接続回路42におけるアンテナの切
換えを行わせることとなるモードである。また、上記固
定モードは、マルチパス歪みが発生時にも、上記アンテ
ナ接続回路42におけるアンテナの切換えを禁止するモ
ードである。
The switching mode is a mode for switching the antennas in the antenna connection circuit 42 when multipath distortion occurs. Further, the fixed mode is a mode in which switching of the antenna in the antenna connection circuit 42 is prohibited even when multipath distortion occurs.

【0019】上記モード切換えスイッチ114は、上記
切換制御回路46のモード切換端子に接続されており、
切換え操作されることにより、該モード切換端子を接地
(グランド)電位に落とす状態と一定の電位(VCC)と
する状態とに切換える。
The mode changeover switch 114 is connected to the mode changeover terminal of the changeover control circuit 46,
By the switching operation, the mode switching terminal is switched between a state in which it is dropped to the ground potential and a state in which it is at a constant potential (V CC ).

【0020】ところで、上記モード切換えスイッチ11
4は、上記チューナ装置の使用者(ユーザ)が、上記サ
ブアンテナ110の接続の有無に応じて切換えるもので
あるため、該サブアンテナ110の接続の有無に対応し
ない状態に誤って切換えられてしまう虞れがある。
By the way, the mode changeover switch 11
In No. 4, the user (user) of the tuner device switches depending on whether the sub-antenna 110 is connected or not, so that it is erroneously switched to a state that does not correspond to whether the sub-antenna 110 is connected or not. There is fear.

【0021】上記サブアンテナ110が接続されていな
いにも拘らず上記切換えモードが選択されてしまうと、
マルチパス歪みの発生時にアンテナの切換え動作が行わ
れ、良好な受信ができなくなる。
If the switching mode is selected even though the sub antenna 110 is not connected,
When multipath distortion occurs, the antenna switching operation is performed and good reception cannot be performed.

【0022】また、上記サブアンテナ110が接続され
ているにも拘らず上記固定モードが選択されてしまう
と、マルチパス歪みの発生時にもアンテナの切換え動作
が行われず、該サブアンテナ110を接続した意味がな
くなってしまう。
If the fixed mode is selected despite the sub-antenna 110 being connected, the antenna switching operation is not performed even when multipath distortion occurs, and the sub-antenna 110 is connected. It makes no sense.

【0023】さらに、上記モード切換えスイッチ114
は、通常の使用状態において切換え操作されるものでは
ないので、チューナ装置の外筐体の後側等、操作のし難
い位置に設けられることが多く、また、ドライバの如き
工具を用いて操作するように配設される場合もある。
Further, the mode changeover switch 114 described above.
Since it is not a switching operation in a normal use state, it is often provided at a position where it is difficult to operate, such as the rear side of the outer casing of the tuner device, and it is operated using a tool such as a driver. It may be arranged as follows.

【0024】そのため、このモード切換えスイッチ11
4の切換え操作は、煩雑な操作であるとともに、このモ
ード切換えスイッチ114を破損してしまう虞れがあ
る。
Therefore, this mode changeover switch 11
The changeover operation of No. 4 is a complicated operation, and there is a possibility that the mode changeover switch 114 may be damaged.

【0025】そこで、本発明は、上述の実情に鑑みて提
案されるものであって、ダイバーシティ受信機において
サブアンテナの接続の有無に応じた適切なモード設定が
行われるようにするとともに、煩雑な切換え操作を行う
ことや切換え操作に伴う破損が生ずることを確実に防止
することができるダイバーシティ受信機用アンテナ接続
装置を提供することを目的とする。
Therefore, the present invention is proposed in view of the above-mentioned circumstances, and in the diversity receiver, an appropriate mode setting is performed depending on whether or not the sub-antenna is connected, and it is complicated. An object of the present invention is to provide an antenna connecting device for a diversity receiver, which can surely prevent the switching operation and the damage caused by the switching operation.

【0026】[0026]

【課題を解決するための手段】上述の課題を解決し上記
目的を達成するため、本発明に係るダイバーシティ受信
機用アンテナ接続装置は、メインアンテナのホット側端
子が接続されるメインホット接片と、サブアンテナのホ
ット側端子が接続されるサブホット接片と、該メインア
ンテナのグランド側端子及び該サブアンテナのグランド
側端子が接続されるグランド接片と、このグランド接片
に対して離間して配設されこのグランド接片に該サブア
ンテナのグランド側端子が接続されたときにこのサブア
ンテナのグランド側端子に接触する検出接片とを備え、
この検出接片は、ダイバーシティ受信機のサブアンテナ
検出手段に接続されることとなされたものである。
In order to solve the above problems and achieve the above objects, an antenna connecting device for a diversity receiver according to the present invention includes a main hot contact piece to which a hot side terminal of a main antenna is connected. , A sub-hot contact piece to which the hot-side terminal of the sub-antenna is connected, a ground contact piece to which the ground-side terminal of the main antenna and the ground-side terminal of the sub-antenna are connected, and which are spaced apart from the ground contact piece. And a detection contact that comes into contact with the ground side terminal of the sub antenna when the ground side terminal of the sub antenna is connected to the ground contact piece,
This detecting contact is intended to be connected to the sub-antenna detecting means of the diversity receiver.

【0027】[0027]

【作用】本発明に係るダイバーシティ受信機用アンテナ
接続装置においては、メインアンテナのグランド側端子
及びサブアンテナのグランド側端子が接続されるグラン
ド接片に対して離間して配設されこのグランド接片に該
サブアンテナのグランド側端子が接続されたときにこの
サブアンテナのグランド側端子に接触する検出接片は、
該サブアンテナの接続の有無に応じて、該グランド接片
に対して導通状態、または、遮断状態となされ、ダイバ
ーシティ受信機のサブアンテナ検出手段に接続されるこ
とにより、このダイバーシティ受信機による該サブアン
テナの接続の有無の判別を可能とする。
In the antenna connection device for diversity receivers according to the present invention, the ground connection terminal to which the ground side terminal of the main antenna and the ground side terminal of the sub-antenna are connected is arranged separately from the ground connection piece. When the ground side terminal of the sub-antenna is connected to
Depending on whether or not the sub-antenna is connected, the ground contact is brought into a conductive state or a cut-off state and is connected to a sub-antenna detecting means of the diversity receiver, so that the sub-channel by the diversity receiver is connected. It is possible to determine whether or not the antenna is connected.

【0028】[0028]

【実施例】以下、本発明の具体的な実施例を図面を参照
しながら説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Specific embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0029】本発明に係るダイバーシティ受信機用アン
テナ接続装置は、図1乃至図5に示すように、合成樹脂
材料よりなり互いに突き合わせ結合される上下ケース
1,2と、この上下ケース1,2内に収納保持される複
数の金属製接片とを有して構成されている。
As shown in FIGS. 1 to 5, an antenna connecting device for a diversity receiver according to the present invention includes upper and lower cases 1 and 2 made of a synthetic resin material and abuttingly coupled to each other, and inside the upper and lower cases 1 and 2. And a plurality of metal contact pieces that are housed and held in.

【0030】上記金属製の接片としては、メインアンテ
ナの接続プラグ107のホット側端子102が接続され
るメインホット接片36と、サブアンテナの接続プラグ
108のホット側端子104が接続されるサブホット接
片37と、該各接続プラグ107,108のグランド側
端子101,103が接続されるグランド接片24と、
該サブアンテナ接続プラグ108のグランド側端子10
3に接触する検出接片30とが配設されている。
As the metal contact piece, a main hot contact piece 36 to which the hot side terminal 102 of the main antenna connection plug 107 is connected, and a sub hot side to which the hot side terminal 104 of the sub antenna connection plug 108 is connected. A contact piece 37 and a ground contact piece 24 to which the ground side terminals 101 and 103 of the connection plugs 107 and 108 are connected,
The ground side terminal 10 of the sub antenna connection plug 108
3 and a detection contact piece 30 that is in contact with 3.

【0031】上記メインアンテナの接続プラグ107
は、円筒状のグランド側端子101と、このグランド側
端子101に対して同軸状となされてこのグランド側端
子101内に配設され先端側を該グランド側端子101
の先端部よりも前方側に突出させている円柱状のホット
側端子102とを有して構成されている。
Connection plug 107 of the main antenna
Is a cylindrical ground-side terminal 101, and is arranged coaxially with respect to the ground-side terminal 101 so as to be disposed inside the ground-side terminal 101 and the tip side thereof is the ground-side terminal 101.
And a columnar hot-side terminal 102 projecting forward from the tip of the.

【0032】これら各端子101,102は、絶縁材料
よりなるプラグ基材により、それぞれ基端側を支持され
ている。そして、これら各端子101,102は、図6
に示すように、ワイヤを介して、メインアンテナ109
に接続されている。
Each of the terminals 101 and 102 is supported at the base end side by a plug base made of an insulating material. Each of these terminals 101 and 102 is shown in FIG.
As shown in FIG.
It is connected to the.

【0033】上記メインアンテナの接続プラグ107の
グランド側端子101の外周面部には、軸方向に沿った
一対の平行な切り込みが設けられ、これら切り込みの間
の部分が外方側に膨出されることによって、弾性部10
5が設けられている。
A pair of parallel cuts along the axial direction are provided on the outer peripheral surface of the ground side terminal 101 of the connection plug 107 of the main antenna, and the portion between these cuts bulges outward. By the elastic part 10
5 are provided.

【0034】この弾性部105は、上記接続プラグ10
7が後述するメインジャックに挿入されたとき、上記接
続プラグ107の軸心方向に弾性変位されることにより
このメインジャックの内壁部を押圧し、該接続プラグ1
07の該メインジャックよりの脱落の防止を図る。
The elastic portion 105 is the same as the connection plug 10 described above.
When 7 is inserted into a main jack which will be described later, it is elastically displaced in the axial direction of the connection plug 107 to press the inner wall portion of the main jack, and the connection plug 1
To prevent the 07 from falling out of the main jack.

【0035】また、上記サブアンテナの接続プラグ10
8は、円筒状のグランド側端子103と、このグランド
側端子103に対して同軸状となされてこのグランド側
端子103内に配設され先端側を該グランド側端子10
3の先端部よりも前方側に突出させている円柱状のホッ
ト側端子104とを有して構成されている。これら各端
子103,104は、絶縁材料よりなるプラグ基材によ
り、それぞれ基端側を支持されている。そして、これら
各端子103,104は、図6に示すように、ワイヤを
介して、サブアンテナ110に接続されている。
The sub-antenna connection plug 10 is also provided.
Reference numeral 8 denotes a cylindrical ground-side terminal 103, and the ground-side terminal 103 is coaxial with the ground-side terminal 103 and is disposed in the ground-side terminal 103 so that the tip side thereof is the ground-side terminal 10.
3 has a column-shaped hot-side terminal 104 projecting forward from the tip end portion of No. 3. Each of the terminals 103 and 104 is supported at the base end side by a plug base made of an insulating material. The terminals 103 and 104 are connected to the sub antenna 110 via wires as shown in FIG.

【0036】上記サブアンテナの接続プラグ108のグ
ランド側端子103の外周面部には、周方向に一対の溝
部106,106が設けられている。
A pair of grooves 106, 106 are provided in the circumferential direction on the outer peripheral surface of the ground side terminal 103 of the connection plug 108 of the sub antenna.

【0037】これら溝部106,106は、上記接続プ
ラグ108が後述するサブジャックに挿入されたとき、
このサブジャック内に設けられた弾性部が弾性変位され
つつ嵌合し、該接続プラグ108の該サブジャックより
の脱落の防止を図る。
These groove portions 106, 106 are provided when the connection plug 108 is inserted into a sub jack described later.
The elastic portion provided inside the sub-jack is fitted while being elastically displaced to prevent the connection plug 108 from falling off the sub-jack.

【0038】なお、上記サブアンテナ110の接続プラ
グ108のグランド側端子103は、上記メインアンテ
ナ109の接続プラグ107のグランド側端子101よ
りも細く形成されている。
The ground side terminal 103 of the connection plug 108 of the sub antenna 110 is formed thinner than the ground side terminal 101 of the connection plug 107 of the main antenna 109.

【0039】上記メインホット接片36及び上記グラン
ド接片24は、上記メインアンテナの接続プラグ107
が接続されるメインジャックを構成する。
The main hot contact piece 36 and the ground contact piece 24 are connected to the main antenna connecting plug 107.
Constitutes the main jack to which is connected.

【0040】すなわち、上記グランド接片24は、上記
メインアンテナ109の接続プラグ107のグランド側
端子101に対応した内径の円筒部25を有している。
そして、上記メインホット接片36は、上記メインアン
テナ109の接続プラグ107のホット側端子102に
対応した内径の三角筒状に形成され、上記上下ケース
1,2内において、上記グランド接片24の円筒部25
の後方側にこの円筒部25に対して同軸状に配設され
る。
That is, the ground contact piece 24 has a cylindrical portion 25 having an inner diameter corresponding to the ground side terminal 101 of the connection plug 107 of the main antenna 109.
The main hot contact piece 36 is formed in a triangular tube shape having an inner diameter corresponding to the hot side terminal 102 of the connection plug 107 of the main antenna 109. Cylindrical part 25
Is disposed coaxially with the cylindrical portion 25 on the rear side of the.

【0041】上記メインジャックに上記メインアンテナ
109の接続プラグ107が接続されたとき、この接続
プラグ107のグランド側端子101は、上記グランド
接片24の円筒部25に嵌合する。
When the connection plug 107 of the main antenna 109 is connected to the main jack, the ground side terminal 101 of the connection plug 107 fits into the cylindrical portion 25 of the ground contact piece 24.

【0042】また、このとき、上記メインアンテナ10
9の接続プラグ107のホット側端子102は、上記メ
インホット接片36に嵌合する。
At this time, the main antenna 10
The hot side terminal 102 of the connection plug 107 of No. 9 is fitted to the main hot contact piece 36.

【0043】また、上記サブホット接片37、上記グラ
ンド接片24及び上記検出接片30は、上記サブアンテ
ナの接続プラグ108が接続されるサブジャックを構成
する。
The sub-hot contact piece 37, the ground contact piece 24 and the detection contact piece 30 constitute a sub-jack to which the connection plug 108 of the sub-antenna is connected.

【0044】すなわち、上記グランド接片24は、上記
サブアンテナ110の接続プラグ108のグランド側端
子103に対応した内径の半円筒部29を有している。
この半円筒部29は、上記円筒部25に対して、平板状
部分を介して、一体的に連設され、軸方向を該円筒部2
5の軸に対して平行となしている。
That is, the ground contact piece 24 has a semi-cylindrical portion 29 having an inner diameter corresponding to the ground side terminal 103 of the connection plug 108 of the sub antenna 110.
The semi-cylindrical portion 29 is integrally connected to the cylindrical portion 25 through a flat plate-shaped portion, and the axial direction of the semi-cylindrical portion 2 is the cylindrical portion 2.
It is parallel to the 5 axis.

【0045】また、上記検出接片30は、上記サブアン
テナ110の接続プラグ108のグランド側端子103
に対応した内径の半円筒部31を有している。この半円
筒部31は、上記上下ケース1,2内において、上記半
円筒部29に対向して配設され、この半円筒部29と共
働して、円筒部を構成する。この検出接片30は、上記
上下ケース1,2内において、上記グランド接片24に
対して離間され絶縁された状態に支持される。
Further, the detection contact piece 30 has the ground side terminal 103 of the connection plug 108 of the sub antenna 110.
Has a semi-cylindrical portion 31 having an inner diameter corresponding to. The semi-cylindrical portion 31 is disposed in the upper and lower cases 1 and 2 so as to face the semi-cylindrical portion 29, and cooperates with the semi-cylindrical portion 29 to form a cylindrical portion. The detection contact piece 30 is supported in the upper and lower cases 1 and 2 in a state of being separated and insulated from the ground contact piece 24.

【0046】そして、上記サブホット接片37は、上記
サブアンテナ110の接続プラグ108のホット側端子
104に対応した内径の三角筒状に形成されている。こ
のサブホット接片37は、上記上下ケース1,2内にお
いて、上記グランド接片24の半円筒部29及び上記検
出接片30の半円筒部31の後方側に、これら各半円筒
部29,31が構成する円筒部に対して同軸状に配設さ
れる。
The sub hot contact piece 37 is formed in a triangular tube shape having an inner diameter corresponding to the hot side terminal 104 of the connection plug 108 of the sub antenna 110. The sub-hot contact piece 37 is provided in the upper and lower cases 1 and 2 on the rear side of the semi-cylindrical portion 29 of the ground contact piece 24 and the semi-cylindrical portion 31 of the detection contact piece 30, respectively. Is coaxially arranged with respect to the cylindrical portion.

【0047】上記サブジャックに上記サブアンテナ11
0の接続プラグ108が接続されたとき、この接続プラ
グ108のグランド側端子103は、上記グランド接片
24の半円筒部29と上記検出接片30の半円筒部31
とが構成する円筒部に嵌合する。このとき、上記検出接
片30は、上記サブアンテナ110の接続プラグ108
のグランド側端子103を介して、上記グランド接片2
4に対して、導通状態となされる。
The sub-antenna 11 is attached to the sub-jack.
When the connection plug 108 of 0 is connected, the ground side terminal 103 of this connection plug 108 has a semi-cylindrical portion 29 of the ground contact piece 24 and a semi-cylindrical portion 31 of the detection contact piece 30.
And fit in the cylindrical portion constituted by. At this time, the detection contact piece 30 is connected to the connection plug 108 of the sub antenna 110.
Through the ground-side terminal 103 of
4 is made conductive.

【0048】また、このとき、上記サブアンテナ110
の接続プラグ108のホット側端子104は、上記サブ
ホット接片37に嵌合する。
At this time, the sub-antenna 110 is also used.
The hot-side terminal 104 of the connection plug 108 is fitted into the sub-hot contact piece 37.

【0049】上記検出接片30の半円筒部31には、こ
の半円筒部31が構成する円筒部の軸方向に沿った一対
の平行な切り込み51,51が設けられ、これら切り込
み51,51の間の部分が該円筒部の内方側に膨出され
ることによって、弾性部32が設けられている。
The semi-cylindrical portion 31 of the detection contact piece 30 is provided with a pair of parallel cuts 51, 51 along the axial direction of the cylindrical portion formed by the semi-cylindrical portion 31. The elastic portion 32 is provided by bulging the portion between the inner portions of the cylindrical portion.

【0050】この弾性部32は、上記接続プラグ108
が上記サブジャックに挿入されたとき、上記半円筒部3
1が構成する円筒部の外方方向に弾性変位されることに
より、該接続プラグ108のグランド端子103に設け
られた上記溝部106に嵌合するとともに該グランド端
子103を押圧し、該接続プラグ108の該サブジャッ
クよりの脱落の防止を図る。
The elastic portion 32 is formed by the connection plug 108.
Is inserted into the sub-jack, the semi-cylindrical portion 3
By being elastically displaced in the outward direction of the cylindrical portion constituted by 1, the connection plug 108 is fitted into the groove portion 106 provided in the ground terminal 103 of the connection plug 108 and presses the ground terminal 103. To prevent the sub-jack from falling out of the sub-jack.

【0051】なお、上記グランド接片24は、上記メイ
ンジャックを構成する部分と上記サブジャックを構成す
る部分とが、分離されていることとしてもよい。この場
合には、このグランド接片の上記メインジャックを構成
する部分と上記サブジャックを構成する部分とは、上記
各ケース1,2の外方側において、ともにグランド電位
となるように、互いに接続される。
Incidentally, in the ground contact piece 24, the portion forming the main jack and the portion forming the sub jack may be separated. In this case, the portion of the ground contact piece that constitutes the main jack and the portion that constitutes the subjack are connected to each other so that they are both at the ground potential on the outer side of each of the cases 1 and 2. To be done.

【0052】そして、上記上下ケース1,2は、上記各
接片24,30,36,37を上述した如き所定の位置
として収納保持するものである。
The upper and lower cases 1 and 2 store and hold the contact pieces 24, 30, 36 and 37 at the predetermined positions as described above.

【0053】上記下ケース2は、略々直方体形状に形成
されるとともに、上面部に、上記グランド接片24の円
筒部25の下半分の部分が嵌合される第1の円筒面状凹
部10と、上記検出接片30の半円筒部31が嵌合され
る第2の円筒面状凹部9とが形成されている。
The lower case 2 is formed in a substantially rectangular parallelepiped shape, and the first cylindrical concave portion 10 into which the lower half portion of the cylindrical portion 25 of the ground contact piece 24 is fitted on the upper surface portion. And a second cylindrical surface recess 9 into which the semi-cylindrical portion 31 of the detection contact piece 30 is fitted.

【0054】上記検出接片30は、上記半円筒部31を
上記第2の円筒面状凹部9に嵌合させ、この半円筒部3
1の両側側に突設された一対の突片部34,35を上記
下ケース2の上面部に当接させて位置決めされる。この
とき、一方の突片部34に設けられた長方形状の位置決
め孔33には、上記下ケース2の上面部より突設された
位置決め突起18が嵌合し、この検出接片30の位置決
めが図られる。
In the detection contact piece 30, the semi-cylindrical portion 31 is fitted into the second cylindrical surface-shaped concave portion 9, and the semi-cylindrical portion 3 is formed.
The pair of projecting piece portions 34 and 35 projecting from both sides of the lower case 1 are brought into contact with the upper surface portion of the lower case 2 for positioning. At this time, the positioning protrusions 18 projecting from the upper surface of the lower case 2 are fitted into the rectangular positioning holes 33 provided in one of the protrusions 34, and the detection contact piece 30 is positioned. Planned.

【0055】また、上記検出接片30には、後方側部分
より側方側に向けて、検出端子板部39が延設されてい
る。この検出端子板部39は、上記下ケース2に形成さ
れた第1の端子板導出溝23を通って、該下ケース2の
外方側に先端側を突出させている。
Further, the detection contact plate 30 has a detection terminal plate portion 39 extending laterally from the rear side portion. The detection terminal plate portion 39 has a tip end projecting outward from the lower case 2 through the first terminal plate lead-out groove 23 formed in the lower case 2.

【0056】上記グランド接片24は、上記円筒部25
を上記第1の円筒面状凹部10に嵌合させ、また、上記
半円筒部29を上記検出接片30の半円筒部31上に位
置させて、これら円筒部25及び半円筒部29間を繋ぐ
平板状部分を上記下ケース2の上面部に突設された位置
決め突起17の上面部に当接させ、該半円筒部29の側
方側部分を上記位置決め突起18の上面部に当接させて
位置決めされる。すなわち、上記グランド接片24と上
記検出接片30とは、上記各位置決め突起17,18の
高さに相当する距離だて隔てられて位置決めされる。
The ground contact piece 24 has the cylindrical portion 25.
Is fitted in the first cylindrical surface-shaped recess 10 and the semi-cylindrical portion 29 is positioned on the semi-cylindrical portion 31 of the detection contact piece 30 so that the space between the cylindrical portion 25 and the semi-cylindrical portion 29 is The connecting flat plate portion is brought into contact with the upper surface portion of the positioning projection 17 provided on the upper surface of the lower case 2, and the side portion of the semi-cylindrical portion 29 is brought into contact with the upper surface portion of the positioning projection 18. Be positioned. That is, the ground contact piece 24 and the detection contact piece 30 are positioned with a distance corresponding to the height of each of the positioning protrusions 17 and 18.

【0057】このとき、上記グランド接片24の平板状
部に設けられた円形の位置決め孔27には、上記下ケー
ス2の上面部より突設された位置決めピン16が嵌合
し、このグランド接片24の位置決めが図られる。
At this time, the positioning pin 16 projecting from the upper surface of the lower case 2 is fitted into the circular positioning hole 27 provided in the flat plate-shaped portion of the ground contact piece 24, and the ground contact piece 24 is grounded. Positioning of the piece 24 is achieved.

【0058】なお、上記グランド接片24の平板状部に
は、後述するように、上記上ケース1の下面部に突設さ
れた抑え突起が挿通するための長方形状の挿通孔28が
形成されている。
As will be described later, a rectangular insertion hole 28 is formed in the flat plate portion of the ground contact piece 24 so that a restraining protrusion protruding from the lower surface of the upper case 1 can be inserted therethrough. ing.

【0059】また、上記グランド接片24には、後方側
部分より側方側に向けて、グランド端子板部38が延設
されている。このグランド端子板部38は、上記下ケー
ス2の外方側に先端側を突出させている。
A ground terminal plate portion 38 is provided on the ground contact piece 24 so as to extend laterally from the rear portion. The ground terminal plate portion 38 has a tip end protruding outward from the lower case 2.

【0060】上記グランド接片24の平板状部の前端縁
には、ネジ止め片が突設され、略々直角に屈曲されてい
る。このネジ止め片は、上記下ケース2に前方側に開放
されて形成された凹部11内に進入され、前方側に臨
む。このネジ止め片には、ネジ止め孔26が形成されて
いる。
On the front end edge of the flat plate-like portion of the ground contact piece 24, a screwing piece is provided so as to project and is bent at a substantially right angle. The screwing piece is inserted into a recess 11 formed in the lower case 2 by being opened to the front side and faces the front side. A screwing hole 26 is formed in this screwing piece.

【0061】そして、上記メインホット接片36は、上
記第1の円筒面状凹部10の後方側に形成された第1の
ホット接片位置決め溝21に嵌合され、上記グランド接
片24の円筒部25の後方側の位置において位置決めさ
れる。
The main hot contact piece 36 is fitted in the first hot contact piece positioning groove 21 formed on the rear side of the first cylindrical surface-shaped recess 10, and the cylinder of the gland contact piece 24 is fitted. It is positioned at a position on the rear side of the portion 25.

【0062】また、上記メインホット接片36には、後
方側部分より側方側に向けて、メインホット端子板部4
0が延設されている。このメインホット端子板部40
は、上記下ケース2に形成された第2の端子板導出溝2
2を通って、上記下ケース2の外方側に先端側を突出さ
せている。
In addition, the main hot contact plate 36 is provided on the main hot terminal plate portion 4 toward the lateral side from the rear side portion.
0 is extended. This main hot terminal board part 40
Is the second terminal plate lead-out groove 2 formed in the lower case 2.
The tip side is projected to the outside of the lower case 2 through the second side.

【0063】さらに、上記サブホット接片37は、上記
第2の円筒面状凹部9の後方側に形成された第2のホッ
ト接片位置決め溝19に嵌合され、上記検出接片30の
半円筒部31及び上記グランド接片24の半円筒部29
が構成する円筒部の後方側の位置において位置決めされ
る。
Further, the sub-hot contact piece 37 is fitted into the second hot contact piece positioning groove 19 formed on the rear side of the second cylindrical surface concave portion 9, and the semi-cylindrical portion of the detection contact piece 30. Part 31 and semi-cylindrical part 29 of the ground contact piece 24
Is positioned at a position on the rear side of the cylindrical portion formed by.

【0064】また、上記サブホット接片37には、後方
側部分より側方側に向けて、サブホット端子板部41が
延設されている。このサブホット端子板部41は、上記
下ケース2に形成された第3の端子板導出溝20を通っ
て、上記下ケース2の外方側に先端側を突出させてい
る。
The sub-hot contact plate 37 has a sub-hot terminal plate portion 41 extending laterally from the rear side portion. The sub-hot terminal board portion 41 has a tip side protruding outward of the lower case 2 through a third terminal board lead-out groove 20 formed in the lower case 2.

【0065】また、この下ケース2の上面部には、2本
の熔着用ピン部14,15が突設されている。
On the upper surface of the lower case 2, two welding pin portions 14 and 15 are provided so as to project.

【0066】上記上ケース1は、上記下ケース2と同様
に略々直方体形状に形成されるとともに、下面部に、上
記グランド接片24の円筒部25の上半分の部分が嵌合
される第1の円筒面状凹部6と、該グランド接片24の
半円筒部29が嵌合される第2の円筒面状凹部5とが形
成されている。
Like the lower case 2, the upper case 1 is formed into a substantially rectangular parallelepiped shape, and the upper half of the cylindrical portion 25 of the ground contact piece 24 is fitted to the lower surface of the upper case 1. One cylindrical surface-shaped recess 6 and the second cylindrical surface-shaped recess 5 into which the semi-cylindrical part 29 of the ground contact piece 24 is fitted are formed.

【0067】この上ケース1は、上記各熔着用ピン1
4,15が対応して挿通される2個の熔着用孔3,4が
穿設されている。
The upper case 1 is composed of the above-mentioned welding pins 1
Two welding holes 3 and 4 through which 4 and 15 are correspondingly inserted are provided.

【0068】また、上記上ケース1の側面部には、上記
下ケース2の側面部に突設された掛合突起13に掛合す
るための掛合鈎部7が設けられている。
Further, the side surface of the upper case 1 is provided with a hooking portion 7 for engaging with the hooking protrusion 13 projecting from the side surface of the lower case 2.

【0069】さらに、上記上ケース1の後側部分には、
上記下ケース2の後側部分に形成された掛合溝12に掛
合するための鈎状突起50が設けられている。
Further, in the rear part of the upper case 1,
A hook-shaped projection 50 for engaging with the engaging groove 12 formed on the rear side portion of the lower case 2 is provided.

【0070】この上ケース1は、上記各熔着用ピン1
4,15が上記各熔着用孔3,4に下方側より挿通さ
れ、該各熔着用ピン14,15の先端側部分が熔融され
て拡径され、さらに、上記掛合鈎部7が上記掛合突起1
3に掛合し、上記鈎状突起50が上記掛合溝12に掛合
することにより、上記下ケース2に対して固定される。
The upper case 1 includes the above-mentioned welding pins 1
4, 15 are inserted into the respective welding holes 3, 4 from the lower side, and the tip side portions of the respective welding pins 14, 15 are melted to be expanded in diameter, and further, the engaging hook portions 7 are the engaging protrusions. 1
3 and the hook-shaped projection 50 is engaged with the engaging groove 12 to be fixed to the lower case 2.

【0071】この上ケース1は、上記下ケース2に対し
て固定されることにより、該下ケース2と共働して、上
記各接片24,30,36,37を位置決めして保持す
る。すなわち、上記上ケース1の下面部には、上記検出
接片30の上記半円筒部31の両側側に突設された一対
の突片部34,35を上記下ケース2に対して押圧支持
する図示しない一対の押圧突起が設けられている。これ
ら押圧突起のうちの一方は、上記グランド接片24の平
板状部に形成された長方形状の挿通孔28に挿通され
て、上記突片部35を押圧支持する。
By fixing the upper case 1 to the lower case 2, the upper case 1 cooperates with the lower case 2 to position and hold the contact pieces 24, 30, 36, 37. That is, on the lower surface of the upper case 1, a pair of projecting piece portions 34, 35 projecting from both sides of the semi-cylindrical portion 31 of the detection contact piece 30 are pressed and supported against the lower case 2. A pair of pressing protrusions (not shown) is provided. One of the pressing protrusions is inserted into a rectangular insertion hole 28 formed in the flat plate portion of the ground contact piece 24 to press and support the protruding piece portion 35.

【0072】また、上記上ケース1の下面部には、上記
各端子板導出溝23,22,20に嵌入して上記各端子
板部39,40,41を支持する突片部8が突設されて
いる。
Further, on the lower surface portion of the upper case 1, there is provided a protruding piece portion 8 which is fitted into the terminal plate lead-out grooves 23, 22, 20 and supports the terminal plate portions 39, 40, 41. Has been done.

【0073】また、上記各ケース1,2の側面部には、
一対の位置決めピン52,52が突設されている。
Further, on the side surface of each of the cases 1 and 2,
A pair of positioning pins 52, 52 are provided so as to project.

【0074】このダイバーシティ受信機用アンテナ接続
装置は、このダイバーシティ受信機用アンテナ接続装置
が適用されるダイバーシティ受信機において、このダイ
バーシティ受信機の外筐体内で、上記各位置決めピン5
2,52によって、プリント基板等に対して位置決めさ
れる。
This diversity receiver antenna connecting device is a diversity receiver to which this diversity receiver antenna connecting device is applied, and each of the positioning pins 5 is placed inside the outer casing of the diversity receiver.
Positioned with respect to the printed circuit board and the like by 2, 52.

【0075】また、このダイバーシティ受信機用アンテ
ナ接続装置は、上記ダイバーシティ受信機の外筐体に対
して、上記ネジ止め孔26によって、ネジ止めされる。
すなわち、上記グランド接片24は、上記外筐体に対し
て、同電位となされ、すなわち、接地電位となされる。
The diversity receiver antenna connection device is screwed to the outer housing of the diversity receiver by the screw holes 26.
That is, the ground contact piece 24 has the same potential as the outer casing, that is, the ground potential.

【0076】このダイバーシティ受信機は、自動車登載
用のチューナ装置の如く移動しながら使用することを想
定したチューナ装置であって、接続された複数のアンテ
ナのうちより受信状態の良好なアンテナを選択して使用
するように構成されたものである。
This diversity receiver is a tuner device which is assumed to be used while moving like a tuner device for mounting on a car, and selects an antenna having a better reception condition from a plurality of connected antennas. Are configured for use.

【0077】したがって、上記メインアンテナ109及
び上記サブアンテナ110は、図7に示すように、自動
車の車体111の外装部分に取り付けられる。
Therefore, the main antenna 109 and the sub antenna 110 are attached to the exterior portion of the vehicle body 111 of the automobile, as shown in FIG.

【0078】テレビジョンチューナ装置として構成され
たダイバーシティ受信機においては、画像信号のうち画
像として表示されないブランキング期間の信号をマイク
ロコンピュータにより比較することによって、アンテナ
ごとに受信状態の良否を判定することができる。
In the diversity receiver configured as the television tuner device, the quality of the reception state is determined for each antenna by comparing the signals of the blanking period not displayed as an image among the image signals by the microcomputer. You can

【0079】また、FMチューナ装置として構成された
ダイバーシティ受信機においては、マルチパス歪みの発
生を、例えば100kHz以上の連続したノイズ密度の
増大を検出することにより検出し、アンテナごとに受信
状態の良否を判定することができる。また、マルチパス
ノイズの発生は、受信される電波の電界強度を検出する
ことによっても検出することができる。
In the diversity receiver configured as the FM tuner device, the occurrence of multipath distortion is detected by detecting a continuous increase in noise density of, for example, 100 kHz or more, and the reception state of each antenna is good or bad. Can be determined. Further, the occurrence of multipath noise can also be detected by detecting the electric field strength of the received radio wave.

【0080】このダイバーシティ受信機は、図6に示す
ように、アンテナ接続回路42、サブアンテナ検出手段
としても機能する切換制御回路46及び良否判定回路4
7を備える集積回路(IC)48を有して構成されてい
る。
As shown in FIG. 6, this diversity receiver has an antenna connection circuit 42, a switching control circuit 46 which also functions as a sub-antenna detecting means, and a pass / fail judgment circuit 4.
7 and an integrated circuit (IC) 48.

【0081】上記アンテナ接続回路42には、メインア
ンテナ109及びサブアンテナ110が接続される。
The main antenna 109 and the sub antenna 110 are connected to the antenna connection circuit 42.

【0082】すなわち、上記メインホット接点板部40
は、上記アンテナ接続回路42のメインアンテナ用のホ
ット側の入力端子に、半田付け等により、接続される。
また、上記サブホット接点板部41は、上記アンテナ接
続回路42のサブアンテナ用のホット側の入力端子に、
半田付け等により、接続される。
That is, the main hot contact plate portion 40
Are connected to the hot-side input terminal for the main antenna of the antenna connection circuit 42 by soldering or the like.
Further, the sub-hot contact plate portion 41 is connected to the hot-side input terminal for the sub-antenna of the antenna connection circuit 42,
It is connected by soldering or the like.

【0083】さらに、グランド接点板部38は、上記ア
ンテナ接続回路42のグランド電位部に、半田付け等に
より、接続される。
Further, the ground contact plate portion 38 is connected to the ground potential portion of the antenna connection circuit 42 by soldering or the like.

【0084】このアンテナ接続回路42は、後述するよ
うに上記切換制御回路46により制御されて、上記各ア
ンテナ109,110のいずれか一方により受信された
受信信号を、チューナ43に送る。上記チューナ43
は、送られた受信信号を復調し、アンプ44を介して、
スピーカ45に送る。
The antenna connection circuit 42 is controlled by the switching control circuit 46 as described later, and sends the reception signal received by either one of the antennas 109 and 110 to the tuner 43. The tuner 43
Demodulates the received signal sent, and through the amplifier 44,
It is sent to the speaker 45.

【0085】また、上記チューナ43からは、受信状態
の良否を判定するための判別信号、例えば100kHz
以上の連続したノイズ密度を示す信号や、受信されてい
る電波の電界強度を示す信号が、上記良否判別回路47
に送られる。
Further, from the tuner 43, a determination signal for determining the quality of the reception state, for example, 100 kHz.
The signal indicating the continuous noise density and the signal indicating the electric field strength of the received radio wave are the above-mentioned pass / fail judgment circuit 47.
Sent to

【0086】この良否判別回路47は、上記判別信号に
基づき、上記マルチパス歪みが発生していると判別され
るときには、上記切換制御回路46に判別結果を示す信
号を送る。
The quality determination circuit 47 sends a signal indicating the determination result to the switching control circuit 46 when it is determined based on the determination signal that the multipath distortion has occurred.

【0087】上記切換制御回路46は、上記良否判別回
路47より上記マルチパス歪みが発生していることを示
す信号が送られたときには、上記アンテナ接続回路42
を制御し、上記各アンテナ109,110のうちの他方
のアンテナにより受信された信号が上記チューナ43に
送られるようにする。すなわち、上記アンテナ接続回路
42は、上記チューナ43に受信信号を送るアンテナを
切換える。
The switching control circuit 46, when the signal indicating that the multipath distortion is generated is sent from the pass / fail judgment circuit 47, the antenna connection circuit 42.
Control so that the signal received by the other antenna of the antennas 109 and 110 is sent to the tuner 43. That is, the antenna connection circuit 42 switches the antenna that sends the reception signal to the tuner 43.

【0088】上記マルチパス歪みの発生が抑えられない
場合には、上記アンテナ接続回路41による上記各アン
テナ109,110間の切換え動作は、連続的に繰り返
して行われる。
When the generation of the multipath distortion cannot be suppressed, the switching operation between the antennas 109 and 110 by the antenna connection circuit 41 is continuously repeated.

【0089】なお、受信される電波の電界強度が所定の
値以上に強い場合には、この集積回路48は、上記サブ
アンテナ110により受信された信号が常に上記チュー
ナ43に送られることとなるように、上記アンテナ接続
回路42を制御する。
When the electric field strength of the received radio wave is higher than a predetermined value, the integrated circuit 48 ensures that the signal received by the sub antenna 110 is always sent to the tuner 43. Then, the antenna connection circuit 42 is controlled.

【0090】また、受信される電波の電界強度が所定の
値以上に弱い場合には、この集積回路48は、上記各ア
ンテナ109,110間の切換えノイズの影響を大きく
なるため、上記メインアンテナ109により受信された
信号が常に上記チューナ43に送られることとなるよう
に、上記アンテナ接続回路42を制御する。
When the electric field strength of the received radio wave is weaker than a predetermined value, the integrated circuit 48 has a large influence of the switching noise between the antennas 109 and 110, and therefore the main antenna 109. The antenna connection circuit 42 is controlled so that the signal received by is always sent to the tuner 43.

【0091】そして、上記検出端子板部39は、上記切
換制御回路46のモード切換え端子に接続される。
Then, the detection terminal plate portion 39 is connected to the mode switching terminal of the switching control circuit 46.

【0092】このダイバーシティ受信機においては、上
記各アンテナ109,110が接続されているときに
は、これらアンテナ109,110間の切換えが行われ
ることによってマルチパス歪みが抑えられるが、上記メ
インアンテナ109のみしか接続されていないときに
は、アンテナ間の切換えを行うと、マルチパス歪みが抑
えるどころか、寧ろ、増大させてしまう場合がある。そ
のため、上記切換制御回路46には、モード切換え端子
が設けられている。この切換制御回路46は、上記モー
ド切換え端子の電位によって、切換えモードと固定モー
ドとに、動作モードを切換えるように構成されている。
In this diversity receiver, when the antennas 109 and 110 are connected, switching between the antennas 109 and 110 is performed to suppress multipath distortion, but only the main antenna 109 is used. If the antennas are switched when not connected, the multipath distortion may be increased rather than suppressed. Therefore, the switching control circuit 46 is provided with a mode switching terminal. The switching control circuit 46 is configured to switch the operation mode between the switching mode and the fixed mode according to the potential of the mode switching terminal.

【0093】上記切換えモードは、マルチパス歪みの発
生時に上記アンテナ接続回路42におけるアンテナの切
換えを行わせることとなるモードである。また、上記固
定モードは、マルチパス歪みが発生時にも、上記アンテ
ナ接続回路42におけるアンテナの切換えを禁止するモ
ードである。
The switching mode is a mode for switching the antenna in the antenna connection circuit 42 when multipath distortion occurs. Further, the fixed mode is a mode in which switching of the antenna in the antenna connection circuit 42 is prohibited even when multipath distortion occurs.

【0094】このダイバーシティ受信機用アンテナ接続
装置においては、上記サブアンテナ110の接続プラグ
108が上記サブジャックに接続されているときには、
上記検出接片30が該接続プラグ108のグランド端子
103を介して上記グランド接片24に接続されること
によりグランド電位となされる。したがって、このと
き、上記モード切換え端子がグランド電位となされ、上
記切換制御回路46は、切換えモードとなされる。
In this diversity receiver antenna connection device, when the connection plug 108 of the sub-antenna 110 is connected to the sub-jack,
The detection contact piece 30 is connected to the ground contact piece 24 via the ground terminal 103 of the connection plug 108 to be at the ground potential. Therefore, at this time, the mode switching terminal is set to the ground potential and the switching control circuit 46 is set to the switching mode.

【0095】また、このダイバーシティ受信機用アンテ
ナ接続装置においては、上記サブアンテナ110の接続
プラグ108が上記サブジャックに接続されていないと
きには、上記検出接片30が上記グランド接片24より
離間されていることにより、一定の電位(VCC)となさ
れる。したがって、このとき、上記モード切換え端子が
一定の電位(VCC)となされ、上記切換制御回路46
は、固定モードとなされる。
In this diversity receiver antenna connection device, the detection contact piece 30 is separated from the ground contact piece 24 when the connection plug 108 of the sub antenna 110 is not connected to the sub jack. As a result, a constant potential (V CC ) is obtained. Therefore, at this time, the mode switching terminal is set to a constant potential (V CC ) and the switching control circuit 46 is operated.
Is in fixed mode.

【0096】すなわち、このダイバーシティ受信機用ア
ンテナ接続装置においては、上記検出接片30の電位に
より、上記ダイバーシティ受信機による上記サブアンテ
ナ110の接続の有無の判別が可能となっている。した
がって、このダイバーシティ受信機用アンテナ接続装置
においては、ダイバーシティ受信機におけるサブアンテ
ナの接続の有無に応じた適切なモード設定が行われる。
That is, in this diversity receiver antenna connection device, the presence or absence of the connection of the sub-antenna 110 by the diversity receiver can be determined by the potential of the detection contact piece 30. Therefore, in this diversity receiver antenna connection device, appropriate mode setting is performed according to whether or not the sub-antenna is connected in the diversity receiver.

【0097】なお、このダイバーシティ受信機用アンテ
ナ接続装置は、上述した実施例に限定されることなく、
上記検出接片30を初期状態において上記グランド接片
24に接触するようにしておき、上記サブアンテナ11
0の接続プラグ108が上記サブジャックに接続された
ときに、この検出接片30が該接続プラグ108により
押圧されて該グランド接片24より離間されることとし
て構成してもよい。
The antenna connecting device for the diversity receiver is not limited to the above embodiment,
In the initial state, the detection contact piece 30 is brought into contact with the ground contact piece 24, and the sub antenna 11
When the connection plug 108 of No. 0 is connected to the sub jack, the detection contact piece 30 may be pressed by the connection plug 108 and separated from the ground contact piece 24.

【0098】この場合には、上記検出接片30は、上記
サブアンテナ110の接続プラグ108に対しては電気
的に絶縁される状態となるようにしておく。
In this case, the detection contact piece 30 is set to be electrically insulated from the connection plug 108 of the sub antenna 110.

【0099】また、この場合には、上記切換制御回路4
6は、上記モード切換え端子がグランド電位となされた
ときに固定モードとなり、該モード切換え端子が一定の
電位(VCC)となされたときに切換えモードとなるよう
にしておく。
In this case, the switching control circuit 4
6 is set to the fixed mode when the mode switching terminal is set to the ground potential, and is set to the switching mode when the mode switching terminal is set to the constant potential (V CC ).

【0100】[0100]

【発明の効果】上述のように、本発明に係るダイバーシ
ティ受信機用アンテナ接続装置においては、メインアン
テナのグランド側端子及びサブアンテナのグランド側端
子が接続されるグランド接片に対して離間して配設され
このグランド接片に該サブアンテナのグランド側端子が
接続されたときにこのサブアンテナのグランド側端子に
接触する検出接片は、該サブアンテナの接続の有無に応
じて、該グランド接片に対して導通状態、または、遮断
状態となされる。
As described above, in the antenna connection device for diversity receivers according to the present invention, the ground side terminal of the main antenna and the ground side terminal of the sub antenna are separated from each other. The detection contact that is provided and contacts the ground-side terminal of the sub-antenna when the ground-side terminal of the sub-antenna is connected to the ground-contact is the ground contact depending on whether or not the sub-antenna is connected. The piece is turned on or off.

【0101】したがって、上記検出接片は、ダイバーシ
ティ受信機のサブアンテナ検出手段に接続されることに
より、このダイバーシティ受信機による上記サブアンテ
ナの接続の有無の判別を可能とする。
Therefore, by connecting the detection contact to the sub-antenna detecting means of the diversity receiver, it is possible to determine whether or not the sub-antenna is connected by the diversity receiver.

【0102】すなわち、本発明は、ダイバーシティ受信
機においてサブアンテナの接続の有無に応じた適切なモ
ード設定が行われるようにするとともに、煩雑な切換え
操作を行うことや切換え操作に伴う破損が生ずることを
確実に防止することができるダイバーシティ受信機用ア
ンテナ接続装置を提供することができるものである。
That is, according to the present invention, in the diversity receiver, an appropriate mode setting is performed according to the presence / absence of connection of the sub-antenna, and complicated switching operation or damage caused by the switching operation occurs. It is possible to provide an antenna connection device for a diversity receiver that can reliably prevent the above.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るダイバーシティ受信機用アンテナ
接続装置の構成を示す分解斜視図である。
FIG. 1 is an exploded perspective view showing a configuration of an antenna connection device for a diversity receiver according to the present invention.

【図2】上記ダイバーシティ受信機用アンテナ接続装置
の内部の構成を示す平面図である。
FIG. 2 is a plan view showing an internal configuration of the antenna connecting device for the diversity receiver.

【図3】上記ダイバーシティ受信機用アンテナ接続装置
の構成を示す平面図である。
FIG. 3 is a plan view showing a configuration of the antenna connecting device for the diversity receiver.

【図4】上記ダイバーシティ受信機用アンテナ接続装置
の内部の構成を示す底面図である。
FIG. 4 is a bottom view showing the internal configuration of the antenna connecting device for the diversity receiver.

【図5】上記ダイバーシティ受信機用アンテナ接続装置
の構成を示す正面図である。
FIG. 5 is a front view showing the configuration of the antenna connection device for the diversity receiver.

【図6】上記ダイバーシティー受信機の構成を示すブロ
ック部である。
FIG. 6 is a block section showing a configuration of the diversity receiver.

【図7】自動車の車体体外壁部分に取り付けられたメイ
ンアンテ及びサブアンテナの構成を示す斜視図である。
FIG. 7 is a perspective view showing a configuration of a main antenna and a sub antenna attached to an outer wall portion of a vehicle body of an automobile.

【図8】従来のダイバーシティー受信機の構成を示すブ
ロック部である。
FIG. 8 is a block section showing a configuration of a conventional diversity receiver.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

24 グランド接片 30 検出接片 36 メインホット接片 37 サブホット接片 46 切換制御回路 102 ホット側端子 104 ホット側端子 109 メインアンテナ 110 サブアンテナ 24 ground contact piece 30 detection contact piece 36 main hot contact piece 37 sub hot contact piece 46 switching control circuit 102 hot side terminal 104 hot side terminal 109 main antenna 110 sub antenna

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 メインアンテナのホット側端子が接続さ
れるメインホット接片と、 サブアンテナのホット側端子が接続されるサブホット接
片と、 上記メインアンテナのグランド側端子及び上記サブアン
テナのグランド側端子が接続されるグランド接片と、 上記グランド接片に対して離間して配設され、このグラ
ンド接片に上記サブアンテナのグランド側端子が接続さ
れたときに、このサブアンテナのグランド側端子に接触
する検出接片とを備え、 上記検出接片は、ダイバーシティ受信機のサブアンテナ
検出手段に接続されることとなされたダイバーシティ受
信機用アンテナ接続装置。
1. A main hot contact piece to which a hot side terminal of a main antenna is connected, a sub hot contact piece to which a hot side terminal of a sub antenna is connected, a ground side terminal of the main antenna and a ground side of the sub antenna. The ground contact to which the terminal is connected and the ground contact that are spaced apart from the ground contact, and when the ground-side terminal of the sub-antenna is connected to this ground contact, the ground-side terminal of this sub-antenna And a detection armature for contacting the antenna, the detection armature being connected to the sub-antenna detecting means of the diversity receiver.
JP7069443A 1995-03-28 1995-03-28 Antenna connecting device for diversity receiver Withdrawn JPH08264233A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7069443A JPH08264233A (en) 1995-03-28 1995-03-28 Antenna connecting device for diversity receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7069443A JPH08264233A (en) 1995-03-28 1995-03-28 Antenna connecting device for diversity receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08264233A true JPH08264233A (en) 1996-10-11

Family

ID=13402795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7069443A Withdrawn JPH08264233A (en) 1995-03-28 1995-03-28 Antenna connecting device for diversity receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08264233A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6574855B1 (en) 1998-10-05 2003-06-10 Kohei Hida Method of making a switch-equipped coaxial connector
JP2006108747A (en) * 2004-09-30 2006-04-20 Toshiba Corp Tuner unit
US7493096B2 (en) 2004-11-22 2009-02-17 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for processing digital multimedia broadcast (DMB) signals

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6574855B1 (en) 1998-10-05 2003-06-10 Kohei Hida Method of making a switch-equipped coaxial connector
JP2006108747A (en) * 2004-09-30 2006-04-20 Toshiba Corp Tuner unit
US7493096B2 (en) 2004-11-22 2009-02-17 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for processing digital multimedia broadcast (DMB) signals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070117435A1 (en) Coaxial connector having a switch
US6139344A (en) Coaxial cable connector with signal path switching arrangement
CN100511855C (en) Battery contact system and wireless terminal having the same
US5944546A (en) Coaxial connector for switching antennas
JPH08264233A (en) Antenna connecting device for diversity receiver
EP0362599B1 (en) Mounting structure for electrical connector
KR860003181Y1 (en) Jack
KR100646826B1 (en) Coaxial connector for a dmb antenna of a mobile communication device
GB2300307A (en) Antenna connecting device for portable radio sets
JP3611754B2 (en) Antenna structure
JPH09153732A (en) Plane antenna for portable radio equipment
US6735308B1 (en) Mobile telephone connector module
US6503106B1 (en) Electric jack
US8254618B2 (en) Microphone
JP2003090152A (en) Portable machine for keyless entry device
JP2797715B2 (en) Receiver
JP3293806B2 (en) Coaxial connector receptacle
CN216251495U (en) A kind of interface unit
JP2674914B2 (en) Radio selective call receiver
JPH1022888A (en) Diversity receiver
JP3515323B2 (en) On-board audio equipment
TW560114B (en) Insertion hole
JP3098997U (en) Amplifier for antenna
JPH04213903A (en) On-vehicle receiver
JPH04132755U (en) In-vehicle receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020604