JPH0825838A - バインダ - Google Patents

バインダ

Info

Publication number
JPH0825838A
JPH0825838A JP18627194A JP18627194A JPH0825838A JP H0825838 A JPH0825838 A JP H0825838A JP 18627194 A JP18627194 A JP 18627194A JP 18627194 A JP18627194 A JP 18627194A JP H0825838 A JPH0825838 A JP H0825838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binder
opening
holding
main body
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18627194A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Fukumoto
俊紀 福本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP18627194A priority Critical patent/JPH0825838A/ja
Publication of JPH0825838A publication Critical patent/JPH0825838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 システムノート等のバインダに、希望する頁
の迅速な開頁が可能な開頁機能を付加する。 【構成】 用紙に形成された保持孔へ挿通される複数の
保持リング5を有するバインダ本体3の、保持リング5
を開閉させる開閉機構の爪部4aに、孔部11を形成す
る。孔部11に、一端側に孔部11よりも大径の結び目
12を有する紐13を、他端側から挿通させて、爪部4
aに結び目12を係止させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、システムノート、バ
インダーノート等の中心部に設けられて、用紙を保持す
るバインダに関するものである。
【0002】
【従来の技術】周知のように、システムノート、バイン
ダーノート等の中心部には、用紙を保持するバインダが
設けられている。この種のバインダは、例えば、用紙に
形成された複数の孔部へそれぞれ挿通される複数の保持
リングを有するものが知られている。そして、このバイ
ンダによれば、容易に保持リングへの用紙の着脱が行わ
れるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記バイン
ダは、用紙の着脱が容易に行えるという利点を有する
が、装着した用紙を、迅速に開頁することが困難であ
り、このため、開頁したい箇所へしおり等を挟み、この
しおりによって開頁を行わざるを得なかった。また、上
記のバインダに使用されるしおりとして、樹脂を素材と
し、バインダの保持リングへ着脱される保持孔を有する
ものが知られているが、この種のものは加工素材が環境
に対してハイインパクトであるとともに、コストが高
く、しかもバインダへの着脱及び開頁操作が困難である
という問題があった。
【0004】この発明は、上記事情に鑑みてなされたも
ので、用紙の装着が容易であるとともに、希望する頁を
迅速に開かせることが可能なバインダを提供することを
目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載のバインダは、バインダ本体と、該バ
インダ本体に間隔をあけて設けられ、用紙に形成された
保持孔へ挿通される複数の保持リングとを有し、該保持
リングへ前記用紙の保持孔を挿通させることにより、前
記用紙を保持するバインダであって、前記バインダ本体
には、その端部に、前記保持リングによって保持された
前記用紙間に介在可能な柔軟性を有する、例えば、紐、
ワイヤー、細い鎖等の線材が固着されてなることを特徴
としている。請求項2記載のバインダは、バインダ本体
と、該バインダ本体に間隔をあけて設けられ、用紙に形
成された保持孔へ挿通される複数の保持リングと、前記
バインダ本体内に設けられ、前記保持リングを開閉させ
る開閉機構と、前記バインダ本体の端部に設けられ、押
下されることにより前記開閉機構によって前記保持リン
グを開かせ、前記用紙を着脱可能とする爪部とを具備し
てなり、前記爪部には、前記保持リングによって保持さ
れた前記用紙間に介在可能な柔軟性を有する、例えば、
紐、ワイヤー、細い鎖等の線材が取り付けられてなるこ
とを特徴としている。
【0006】請求項3記載のバインダは、バインダ本体
と、該バインダ本体に間隔をあけて設けられ、用紙に形
成された保持孔へ挿通される複数の保持リングと、前記
バインダ本体内に設けられ、前記保持リングを開閉させ
る開閉機構と、前記バインダ本体の端部に設けられ、押
下されることにより前記開閉機構によって前記保持リン
グを開かせ、前記用紙を着脱可能とする爪部とを具備し
てなり、前記爪部には、前記保持リングによって保持さ
れた前記用紙間に介在可能な柔軟性を有する、例えば、
紐、ワイヤー、細い鎖等の線材が挿通可能な孔部が形成
されてなることを特徴としている。請求項4記載のバイ
ンダは、請求項3記載のバインダにおいて、前記爪部の
前記孔部に、一端に前記孔部よりも大径の結び目を有す
る前記線材が、他端から挿通されてなることを特徴とし
ている。請求項5記載のバインダは、請求項3記載のバ
インダにおいて、前記爪部の前記孔部に、中間部に前記
孔部よりも大径の結び目を有する前記線材が、その両端
から挿通されてなることを特徴としている。請求項6記
載のバインダは、バインダ本体と、該バインダ本体に間
隔をあけて設けられ、用紙に形成された保持孔へ挿通さ
れる複数の保持リングと、前記バインダ本体内に設けら
れ、前記保持リングを開閉させる開閉機構と、前記バイ
ンダ本体の端部に設けられ、押下されることにより前記
開閉機構によって前記保持リングを開かせ、前記用紙を
着脱可能とする爪部とを具備してなり、前記爪部には、
その両側部に、前記保持リングによって保持された前記
用紙間に介在可能な柔軟性を有する、例えば、紐、ワイ
ヤー、細い鎖等の線材が卷回可能な切欠部が形成されて
なることを特徴としている。請求項7記載のバインダ
は、請求項6記載のバインダにおいて、前記爪部の前記
切欠部に、前記線材の端部が卷回されて取り付けられて
なることを特徴としている。請求項8記載のバインダ
は、請求項6記載のバインダにおいて、前記爪部の前記
切欠部に、前記線材の中間部が卷回されて取り付けられ
てなることを特徴としている。
【0007】
【作用】そして、請求項1記載のバインダによれば、バ
インダ本体の端部に固着された柔軟性を有する線材を、
保持リングによって保持された用紙間へ介在させておく
ことにより、この線材が介在された頁の迅速な開頁が可
能となる。請求項2記載のバインダによれば、爪部に固
着された柔軟性を有する線材を、保持リングによって保
持された用紙間へ介在させておくことにより、この線材
が介在された頁の迅速な開頁が可能となる。請求項3記
載のバインダによれば、爪部に形成された孔部へ線材を
挿通させてその端部を固着させることにより、線材付き
のバインダとされる。そして、この線材を、保持リング
によって保持された用紙間へ介在させておくことによ
り、この線材が介在された頁の迅速な開頁が可能とな
る。
【0008】請求項4記載のバインダによれば、爪部に
形成された孔部へ他端から挿通された線材が、一端に形
成された結び目によって爪部に係止される。そして、こ
の爪部に係止された線材を、保持リングによって保持さ
れた用紙間へ介在させておくことにより、この線材が介
在された頁の迅速な開頁が可能となる。請求項5記載の
バインダによれば、爪部に形成された孔部へ両端から挿
通された線材が、中間部に形成された結び目によって爪
部に係止される。そして、この爪部に係止された線材
を、それぞれ保持リングによって保持された用紙間へ介
在させておくことにより、これら線材が介在された頁の
迅速な開頁が可能となる。また、爪部から2本に分割さ
れた状態にて線材が引き出されているので、それぞれの
線材を別の用紙間へ介在させることが可能となり、これ
により、迅速な開頁を2箇所にて行うことが可能とな
る。さらに、長さあるいは色の異なる2本の線材を、一
端にて結び合わせ、前記孔部よりも大径の結び目を形成
し、各線材の他端より孔部へ挿通させ、係止させること
により、それぞれの線材の使い分けが可能となる。請求
項6記載のバインダによれば、爪部に形成された切欠部
へ線材を卷回させてその端部を固着させることにより、
線材付きのバインダとされる。そして、この線材を、保
持リングによって保持された用紙間へ介在させておくこ
とにより、この線材が介在された頁の迅速な開頁が可能
となる。請求項7記載のバイダによれば、爪部に形成さ
れた切欠部に卷回されて端部が取り付けられた線材を、
保持リングによって保持された用紙間へ介在させておく
ことにより、この線材が介在された頁の迅速な開頁が可
能となる。請求項8記載のバインダによれば、爪部に形
成された切欠部に卷回されて中間部が取り付けられた線
材の端部側を、保持リングによって保持された用紙間へ
それぞれ介在させておくことにより、これら線材がそれ
ぞれ介在された頁の迅速な開頁が可能となる。
【0009】
【実施例】以下、本発明のバインダの実施例を図によっ
て説明する。図1において、符号1は、本実施例のバイ
ンダである。このバインダ1は、システムノート2の中
心位置に取り付けられたバインダ本体3と、このバイン
ダ本体3の両端に設けられた爪部4と、バインダ本体3
に、その長手方向へ所定の間隔をあけて配設された複数
の保持リング5とから構成されたもので、前記爪部4を
押下することにより、バインダ本体3内に設けられた図
示しない開閉機構が作動して、前記保持リング5をそれ
ぞれ構成するリング部6が互いに離間するようになって
いる。即ち、このように、それぞれのリング部6を離間
させた状態にて、用紙Yの一側部近傍に形成された保持
孔7を、リング部6へ挿通させ、さらに、リング部6同
士を互いに近接する方向へ外力を加えて閉じることによ
り、用紙Yがバインダ1に装着されるようになってい
る。
【0010】また、このバインダ1には、前記爪部4の
内の上部側に設けられた爪部4aに、孔部11が形成さ
れている。この孔部11には、中間部に孔部11の径よ
りも大径の結び目12が形成された柔軟性を有する紐
(線材)13の両端部が爪部4の裏側から挿通されてい
る。そして、この紐13は、その両端を、孔部11へ挿
通させ、さらに、表側へ引き出すことにより、前記結び
目12が爪部4に係止した状態に、爪部4に定着されて
いる。なお、爪部4から引き出された紐13の長さは、
それぞれ、用紙Yの上下寸法よりも十分に長く形成され
たもので、バインダ1のバインダ本体3に沿って下方側
へ引っ張ると、それぞれの端部が用紙Yの下端から突出
されるようになっている。
【0011】上記のようなバインダ1によれば、その上
部側の爪部4に定着された紐13を、保持リング5に装
着した用紙Y同士の間へ配置させておくことにより、こ
の紐13を配置させた頁を迅速に開頁することができ
る。即ち、ノートを閉ざした状態から、紐13の端部を
把持して、ノートを開くという簡単な操作を行うだけ
で、極めて迅速にかつ容易に、紐13が介在された頁を
開くことができる。これにより、特に、迅速に開く必要
があるスケジュール欄に介在させておくことにより、ス
ケジュール管理業務の効率を大幅に向上させることがで
きる。
【0012】また、単に、バインダ本体3の爪部4に孔
部11を形成し、この孔部11に紐13を挿通させたも
のであるので、開頁機能を付加させることによるコスト
アップを最小限に抑えることができる。なお、バインダ
1の爪部4に設けた紐13としては、図3に示すよう
に、一端側に、孔部11の径よりも大径の結び目12を
有する紐13であっても良い。即ち、この紐13の他端
を、前記孔部11へ爪部4の裏側から挿通させて引き出
し、結び目12を爪部4に係止させることにより、この
紐13を爪部4へ定着させても良い。また、図4に示す
ものは、バインダの他の例を示すもので、このバインダ
21は、両側部に切欠部22が形成された爪部4を有す
るものであり、このバインダ21の爪部4には、その切
欠部22に紐13の端部が卷回されて固着されている。
そして、このバインダ21にあっても、前述したバイン
ダ1と同様に、紐13を用紙Y間に介在させておくこと
により、用紙Yの迅速な開頁を可能とすることができ
る。なお、このバインダ21の爪部4の切欠部22に、
長い紐13の中間部を卷回させて固着させることによ
り、2箇所における迅速な開頁が可能なバインダとして
用いることができる。なおまた、上記バインダ1、21
の具体的な構成及び構造は、実施例のものに限定される
ことはない。
【0013】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明のバイン
ダによれば、下記の効果を得ることができる。請求項1
記載のバインダによれば、バインダ本体の端部に固着さ
れた柔軟性を有する線材を、保持リングによって保持さ
れた用紙間へ介在させておくことにより、この線材を介
在させた頁を、極めて迅速にかつ容易に開頁することが
できる。これにより、特に、迅速に開く必要があるスケ
ジュール欄等に線材を介在させておくことにより、スケ
ジュール管理業務の効率を大幅に向上させることができ
る。また、開いた頁での内容確認及び記入時における障
害がなく、また、ノートがかさばるようなこともなく、
さらには、従来頁めくりのために用いられていた板状の
所謂リフターと比較して、低コスト化を図ることができ
るとともに、静電気等による用紙の付着がなく、高操作
性を得ることができる。請求項2記載のバインダによれ
ば、バインダ本体の爪部に固着された柔軟性を有する線
材を、保持リングによって保持された用紙間へ介在させ
ておくことにより、この線材を介在させた頁を、極めて
迅速にかつ容易に開頁することができる。これにより、
特に、迅速に開く必要があるスケジュール欄等に線材を
介在させておくことにより、スケジュール管理業務の効
率を大幅に向上させることができる。請求項3記載のバ
インダによれば、爪部に形成された孔部へ線材を挿通さ
せてその端部を固着させることにより、線材付きのバイ
ンダとすることができる。そして、この線材を、保持リ
ングによって保持された用紙間へ介在させておくことに
より、この線材が介在された頁の迅速な開頁を行うこと
ができ、特に、迅速に開く必要があるスケジュール欄等
に線材を介在させておくことにより、スケジュール管理
業務の効率を大幅に向上させることができる。また、単
に、爪部に形成された孔部に線材を挿通させることによ
り、迅速な開頁を可能とする機能を付加したものである
ので、迅速な開頁機能を付加するためのコストアップを
ほとんど生じさせることがない。また、加工がきわめて
容易であるとともに、樹脂等を用いた場合と比較して環
境に対する影響を低減させることができる。さらに、万
一線材が破損したとしても容易に交換することができ
る。また、好み等により線材の素材、色、長さを変える
ことができる。また、バインダの保持リングに着脱させ
るタイプのしおり等と比較して、用紙間へ介在させる操
作が容易である。
【0014】請求項4記載のバインダによれば、線材
が、爪部に形成された孔部へ他端から挿通されて一端に
形成された結び目によって爪部に係止されて取り付けら
れているので、線材による迅速な開頁が可能なバインダ
として用いることができる。請求項5記載のバインダに
よれば、中間部に結び目が形成された線材が、その両端
を爪部に形成された孔部へ挿通させることにより結び目
が爪部に係止された状態で取り付けられているので、2
箇所にて線材による迅速な開頁が可能なバインダとして
用いることができる。
【0015】請求項6記載のバインダによれば、爪部に
形成された切欠部へ線材を卷回させてその端部を固着さ
せることにより、線材付きのバインダとすることができ
る。そして、この線材を、保持リングによって保持され
た用紙間へ介在させておくことにより、この線材が介在
された頁の迅速な開頁を行うことができ、特に、迅速に
開く必要があるスケジュール欄等に線材を介在させてお
くことにより、スケジュール管理業務の効率を大幅に向
上させることができる。また、単に、爪部に形成された
切欠部に線材を卷回させることにより、迅速な開頁を可
能とする機能を付加したものであるので、迅速な開頁機
能を付加するためのコストアップをほとんど生じさせる
ことがない。また、加工がきわめて容易であるととも
に、樹脂等を用いた場合と比較して環境に対する影響を
低減させることができる。さらに、万一線材が破損した
としても容易に交換することができる。また、好み等に
より線材の素材、色、長さを変えることができる。ま
た、バインダの保持リングに着脱させるタイプのしおり
等と比較して、用紙間へ介在させる操作が容易である。
請求項7記載のバインダによれば、爪部に形成された切
欠部に線材の端部が卷回されて取り付けられているの
で、線材による迅速な開頁が可能なバインダとして用い
ることができる。請求項8記載のバインダによれば、爪
部に形成された切欠部に線材の中間部が卷回されて取り
付けられているので、2箇所にて線材による迅速な開頁
が可能なバインダとして用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のバインダの構成及び構造を説
明する端部に紐が固着されたバインダの斜視図である。
【図2】本発明の実施例のバインダのバインダ本体の端
部に形成された爪部への紐の固着状態を説明するバイン
ダ本体の端部近傍の側面図である。
【図3】本発明の実施例のバインダのバインダ本体の端
部に設けられた爪部へ取り付けられる紐の他の例を説明
する紐の斜視図である。
【図4】本発明の他の実施例のバインダの構成及び構造
を説明する端部に紐が固着されたバインダの一部の平面
図である。
【符号の説明】
1、21 バインダ 2 バインダ本体 4 爪部 5 保持リング 7 保持孔 11 孔部 12 結び目 13 紐(線材) 22 切欠部 Y 用紙

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バインダ本体と、該バインダ本体に間隔
    をあけて設けられ、用紙に形成された保持孔へ挿通され
    る複数の保持リングとを有し、該保持リングへ前記用紙
    の保持孔を挿通させることにより、前記用紙を保持する
    バインダであって、 前記バインダ本体には、その端部に、前記保持リングに
    よって保持された前記用紙間に介在可能な柔軟性を有す
    る線材が固着されてなることを特徴とするバインダ。
  2. 【請求項2】 バインダ本体と、該バインダ本体に間隔
    をあけて設けられ、用紙に形成された保持孔へ挿通され
    る複数の保持リングと、前記バインダ本体内に設けら
    れ、前記保持リングを開閉させる開閉機構と、前記バイ
    ンダ本体の端部に設けられ、押下されることにより前記
    開閉機構によって前記保持リングを開かせ、前記用紙を
    着脱可能とする爪部とを具備してなり、前記爪部には、
    前記保持リングによって保持された前記用紙間に介在可
    能な柔軟性を有する線材が取り付けられてなることを特
    徴とするバインダ。
  3. 【請求項3】 バインダ本体と、該バインダ本体に間隔
    をあけて設けられ、用紙に形成された保持孔へ挿通され
    る複数の保持リングと、前記バインダ本体内に設けら
    れ、前記保持リングを開閉させる開閉機構と、前記バイ
    ンダ本体の端部に設けられ、押下されることにより前記
    開閉機構によって前記保持リングを開かせ、前記用紙を
    着脱可能とする爪部とを具備してなり、前記爪部には、
    前記保持リングによって保持された前記用紙間に介在可
    能な柔軟性を有する線材が挿通可能な孔部が形成されて
    なることを特徴とするバインダ。
  4. 【請求項4】 前記爪部の前記孔部には、一端に前記孔
    部よりも大径の結び目を有する前記線材が、他端から挿
    通されてなることを特徴とする請求項3記載のバイン
    ダ。
  5. 【請求項5】 前記爪部の前記孔部には、中間部に前記
    孔部よりも大径の結び目を有する前記線材が、その両端
    から挿通されてなることを特徴とする請求項3記載のバ
    インダ。
  6. 【請求項6】 バインダ本体と、該バインダ本体に間隔
    をあけて設けられ、用紙に形成された保持孔へ挿通され
    る複数の保持リングと、前記バインダ本体内に設けら
    れ、前記保持リングを開閉させる開閉機構と、前記バイ
    ンダ本体の端部に設けられ、押下されることにより前記
    開閉機構によって前記保持リングを開かせ、前記用紙を
    着脱可能とする爪部とを具備してなり、前記爪部には、
    その両側部に、前記保持リングによって保持された前記
    用紙間に介在可能な柔軟性を有する線材が卷回可能な切
    欠部が形成されてなることを特徴とするバインダ。
  7. 【請求項7】 前記爪部の前記切欠部には、前記線材の
    端部が卷回されて取り付けられてなることを特徴とする
    請求項6記載のバインダ。
  8. 【請求項8】 前記爪部の前記切欠部には、前記線材の
    中間部が卷回されて取り付けられてなることを特徴とす
    る請求項6記載のバインダ。
JP18627194A 1994-07-16 1994-07-16 バインダ Pending JPH0825838A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18627194A JPH0825838A (ja) 1994-07-16 1994-07-16 バインダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18627194A JPH0825838A (ja) 1994-07-16 1994-07-16 バインダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0825838A true JPH0825838A (ja) 1996-01-30

Family

ID=16185378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18627194A Pending JPH0825838A (ja) 1994-07-16 1994-07-16 バインダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0825838A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6739856B2 (en) 2000-05-12 2004-05-25 Crs Srl Centro Ricerche E Equipment for hot moulding of articles made of thermoplastic material
JP2011121265A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Terrara Code Research Institute Inc システム手帳、綴込み用紙、及び栞

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6739856B2 (en) 2000-05-12 2004-05-25 Crs Srl Centro Ricerche E Equipment for hot moulding of articles made of thermoplastic material
JP2011121265A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Terrara Code Research Institute Inc システム手帳、綴込み用紙、及び栞

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5895164A (en) Paper binding device
GB2218379A (en) Folded sheet for attachment to a ring binder
JPH0825838A (ja) バインダ
DE69424191T2 (de) Kassette für Broschüren-Einbanddeckel und Verfahren zum Füllen derselben
KR20170003623U (ko) 노트용 스프링바인더 및 이를 포함하는 노트
US20180333978A1 (en) Method and device for providing attachment points for a folder
US4373825A (en) Looseleaf page lifter
JP3109385U (ja) しおり
Conroy The movement of the book spine
KR200278192Y1 (ko) 제본용 테이프
JP6122717B2 (ja) 配線保護部材取付用治具
KR200492568Y1 (ko) 섬유원단 샘플용 바인더
JPH06291473A (ja) ケーブルクランプ
US2072494A (en) Binder
JP3068045U (ja) クリップ
NL1015665C1 (nl) Eenheid voor het aanspannen en vastzetten van koorden in door koorden samen te binden stapels.
KR200214499Y1 (ko) 지제시트 제본구
KR200168158Y1 (ko) 서류철
JP3013849U (ja) 包装体
DE29612464U1 (de) Trommel-Aufwickler für längliche Gegenstände, insbesondere Kabel, Seile, Schnüre u.dgl.
JP3047137U (ja) ベルト付きノ−ト
JP3009624U (ja) 多目的ファイル
US20050123343A1 (en) File binding system
ITUD20000086A1 (it) Metodo di rilegatura a colla per fascicolare fogli e fascicolo o libro cosi' rilegato
JPS59145172U (ja) 折たたみ出来る針素補強釣り糸の補強杆