JPH0825232A - ビスカッター付きペンチ - Google Patents

ビスカッター付きペンチ

Info

Publication number
JPH0825232A
JPH0825232A JP19453494A JP19453494A JPH0825232A JP H0825232 A JPH0825232 A JP H0825232A JP 19453494 A JP19453494 A JP 19453494A JP 19453494 A JP19453494 A JP 19453494A JP H0825232 A JPH0825232 A JP H0825232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
pliers
hole
cutting
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19453494A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotoshi Kamibayashi
博敏 上林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP19453494A priority Critical patent/JPH0825232A/ja
Publication of JPH0825232A publication Critical patent/JPH0825232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)
  • Scissors And Nippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ビスを簡単に切断でき、ペンチとしても従来と
かわりなく使用できるビスカッター付きペンチを提供す
る。 【構成】ペンチ(1)にビス(3)をねじ込むためのメ
ネジ部(4)と、ビス(3)を切断するための切断孔
(5)とで構成されるビスカッター(2)を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電気工事や各種工事
で使用されるペンチに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、ペンチとビスカッターは別々
の工具であつた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これには次のような欠
点があつた。 (イ)仕事をするとき、ペンチとビスカッターを別々に
用意しなければならない。 (ロ)市販品のビスを用いると必要とする寸法と合わな
い場合があり、また作業場所によつてビスの寸法を一本
ずつ調整しなければならないときもあり、ペンチなどの
他の工具とビスカッターを頻繁に使用して作業をしなけ
ればならず、工具のだしいれがわずわらしく手数がかか
る。 本発明は、これらの欠点を除くためになされたものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】ペンチ(1)にビス
(3)を切断するためのビスカッター(2)を設けるの
であるがビスカッター(2)の構成は、ビス(3)をね
じ込むためのメネジ孔(4)とビス(3)を切断するた
めの切断孔(5)を設けたことを特徴とするビスカッタ
ー付きペンチである。本発明は、以上の構成よりなるビ
スカッター付きペンチである。
【0005】
【作用】本発明を使用するときは、ペンチ(1)を開き
メネジ孔(4)と切断孔(5)との中心を合わせ、ビス
(3)を切断したい所までメネジ孔(4)にねじ込み、
ペンチ(1)を閉じることによりビス(3)を切断孔
(5)で切断して使用する。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。 (イ)ペンチ(1)にビス(3)をねじ込むためのメネ
ジ孔(4)と、ビス(3)を切断するための切断孔
(3)を設ける。 (ロ)電気工事や各種工事において、市販品のビスを用
いると必要とする寸法と会わない場合がありビスの長さ
を調節したい場合、ペンチ(1)を開いてメネジ孔
(4)と切断孔(5)の中心を合わせ、ビス(3)を切
断したい所までメネジ孔(4)にねじ込んでゆき、ペン
チ(1)を閉じることによつて切断孔(5)によりビス
(3)のねじ山を壊すことなく切断できる。
【0007】
【発明の効果】ビスの長さを任意に設定でき、ビスを切
断してもねじ山を壊すこともなくペンチとビスカッター
を持ち替えるというわずわらしさもなく、作業能率の向
上がはかれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の斜視図
【図2】 ペンチを閉じたときの一部分を縦断面とした
側面図。
【図3】 ビス(3)をメネジ孔(4)にねじ込み、切
断孔(5)まで通したときの一部分を縦断面とした斜視
図。
【図4】 ビス(3)をメネジ孔(4)にねじ込み、切
断孔(5)まで通したときの一部分を断面とした側面
図。
【図5】 ペンチ(1)を閉じビス(3)を切断したと
きの一部分を断面とした斜視図。
【図6】 ペンチ(3)を閉じビス(3)を切断したと
きの一部分を断面とした側面図。
【符号の説明】
1 ペンチ 2 ビスカッター 3 ビス 4 メネジ孔 5 切断孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ペンチ(1)にビスカッター(2)を設け
    たビスカッター付きペンチ。
JP19453494A 1994-07-15 1994-07-15 ビスカッター付きペンチ Pending JPH0825232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19453494A JPH0825232A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 ビスカッター付きペンチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19453494A JPH0825232A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 ビスカッター付きペンチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0825232A true JPH0825232A (ja) 1996-01-30

Family

ID=16326141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19453494A Pending JPH0825232A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 ビスカッター付きペンチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0825232A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005245474A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Kaneko Seisakusho:Kk ニッパ及びその使用方法
WO2019207034A1 (de) * 2018-04-26 2019-10-31 Knipex-Werk C. Gustav Putsch Kg Zange

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005245474A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Kaneko Seisakusho:Kk ニッパ及びその使用方法
WO2019207034A1 (de) * 2018-04-26 2019-10-31 Knipex-Werk C. Gustav Putsch Kg Zange
US11759916B2 (en) 2018-04-26 2023-09-19 Knipex-Werk C. Gustav Putsch Kg Pliers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4776096A (en) Scissors means particularly for cutting blind's slats
DE627970T1 (de) Schneidwerkzeugmit auswechselbarem Schneideinsatz.
US6725546B1 (en) Hardened insert for cutting tools
ATE221740T1 (de) Nagelschneider
US4625596A (en) Electrical pliers
US20030070300A1 (en) Structure for a locating pivot of shears
CA2337734A1 (en) Hand-held wire cutter with enlarged gripping surface
JPH0825232A (ja) ビスカッター付きペンチ
WO2001087544A3 (en) Plier jaws having a wire cutting structure
SE8404814D0 (sv) Verktyg och sker foretredesvis for svarvning
KR200351496Y1 (ko) 벌어짐 간격 유지기능을 갖는 전선절단공구
US4235268A (en) Tool for forming door mortice
AU2002358725A1 (en) Percussion or hammer drill
US4611511A (en) Electrician's tool
CN201726073U (zh) 一种架空绝缘线切割钳
CN207273153U (zh) 一种尖嘴钳
USD337502S (en) Router guide for door hinges
DE59806770D1 (de) Elektrische Haarschneidemaschine
CN218427772U (zh) 多功能电工钳
US2364688A (en) Attachment for drills
CN210642981U (zh) 一种新型指甲钳防飞结构
US2692519A (en) Combined countersink and counterbore attachment for twist drills
US1672642A (en) Tool
CN213439176U (zh) 一种新型电工手工具
KR200186501Y1 (ko) 절단이 쉽도록 전기 테이프에 일정한 간격으로 미세한구멍을 뚫은 고안.