JPH08251232A - Communication and information processing control system - Google Patents

Communication and information processing control system

Info

Publication number
JPH08251232A
JPH08251232A JP5635095A JP5635095A JPH08251232A JP H08251232 A JPH08251232 A JP H08251232A JP 5635095 A JP5635095 A JP 5635095A JP 5635095 A JP5635095 A JP 5635095A JP H08251232 A JPH08251232 A JP H08251232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
information
information processing
processing
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5635095A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinari Kumaki
木 良 成 熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5635095A priority Critical patent/JPH08251232A/en
Publication of JPH08251232A publication Critical patent/JPH08251232A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To report the processing process/state of another station node to a present station node by transmitting control information while setting it with data, and executing the definition program and the procedure code of processing at the transmission destination node. CONSTITUTION: A control part 22 analyzes a received packet while using a packet analytic program 22a, performs access to a communication processing part 21 and a control/data storage part 24 by preparing the processing definition program and acquisition/updates information. At the same time, the generation, abolishment, demultiplexing and multiplexing of an active packet are performed. Function for processing the content analysis, generation, abolishment, demultiplexing and multiplexing, etc., of the active packet are supported by an application, inter-OS layer and middleware between OS and respective layers and defined as an interface between the respective layers so that difference in a physical medium or OS can be hidden. An information processing part 23 performs desired information processing by accessing the storage part 24 according to information processing programs 23a-23n.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】自局ノードから実行に必要なデー
タベース等を持つ他局ノードに、通信・情報処理関連の
処理定義プログラム、処理手続きを記述したコード等の
制御情報をデータとセットで伝送し、伝送先のノードが
処理定義プログラムや処理手続きコードを実行する通信
・情報処理制御システムに関する。
[Industrial field of use] Control information such as codes that describe communication / information processing related processing definition programs and processing procedures are transmitted as a set from data to other station nodes that have databases required for execution from their own node. The present invention relates to a communication / information processing control system in which a destination node executes a processing definition program or processing procedure code.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、通信処理や情報処理を行う通信
・情報処理ノードを伝送路で接続し、高度な通信・情報
サービスを実現する通信・情報処理制御システムでは、
図1に示すように、自局ノードが処理プログラムを有
し、他局ノードのデータベースから伝送路(ネットワー
ク)を介して、実行に必要なデータを獲得して情報処理
が実行される。
2. Description of the Related Art Generally, in a communication / information processing control system that realizes advanced communication / information services by connecting communication / information processing nodes that perform communication processing and information processing by a transmission line,
As shown in FIG. 1, the own station node has a processing program, and data required for execution is acquired from a database of another station node via a transmission line (network) to execute information processing.

【0003】しかしながら、このような方法では、 (1)ネットワークを介して伝送されるデータが存在し
ない場合でも自局ノードと他局ノードの間の処理が終了
するまで通信回線は接続されたままの状態で非効率的で
ある (2)ネットワークを介したデータ伝送の増加に伴い、
データ伝送の制御が著しく煩雑になり、データ伝送のた
めの通信時間が増大するといった問題点がある。
However, in such a method, (1) even if there is no data to be transmitted through the network, the communication line remains connected until the processing between the local station node and the remote station node is completed. Inefficient in the state (2) With the increase of data transmission through the network,
There is a problem that control of data transmission becomes extremely complicated and communication time for data transmission increases.

【0004】そこで、従来より、ネットワークの有効利
用、データ伝送制御の煩雑さの解消、及び通信時間の短
縮を図るために、図15に示すように、実行に必要なデ
ータベース2等を持つノード1に、通信・情報処理関連
の処理定義プログラム3、処理手続きを記述したコード
等の制御情報をデータ4とセットで伝送し、伝送先のノ
ード5が処理定義プログラムや処理手続きコードを実行
する通信・情報処理システムの概念が提案されはじめて
いる。符号6は伝送路である。
Therefore, conventionally, in order to effectively use the network, eliminate the complexity of data transmission control, and shorten the communication time, as shown in FIG. 15, a node 1 having a database 2 and the like necessary for execution is provided. In addition, communication / information processing related processing definition program 3, control information such as a code that describes a processing procedure is transmitted as a set with data 4, and the destination node 5 executes the processing definition program and the processing procedure code. The concept of information processing system is being proposed. Reference numeral 6 is a transmission line.

【0005】このような概念の通信・情報処理システム
では、上述の問題点を解決するだけでなく、通信網内を
自律的に移動し、移動先ノードへ処理の指示及び実行を
依頼することができるため、通信網内にあるノードを活
用して、高度な通信・情報サービスを提供することがで
きるという利点がある。
In the communication / information processing system based on such a concept, not only the above-mentioned problems can be solved but also the mobile node can autonomously move in the communication network to request the movement-destination node to instruct and execute the processing. Therefore, there is an advantage that it is possible to provide a high-level communication / information service by utilizing a node in the communication network.

【0006】以上に述べたようなシステムの先行技術と
しては、テレスクリプトや文献:1989年電子情報通
信学会春季全国大会B−356「インテリジェントセル
による通信方式の提案」(3−62、今川仁他、NTT
交換システム研究所)、特開昭63−97041号公報
及び5−25208号公報等が知られている。
The prior art of the system described above includes telescript and literature: 1989 IEICE Spring National Convention B-356 "Proposal of Communication Method by Intelligent Cell" (3-62, Hitoshi Imagawa et al. , NTT
Switching Systems Laboratories), JP-A-63-97041 and JP-A-5-25208 are known.

【0007】しかしながら、このような従来の通信・情
報処理システムにおいては、認証、課金、有効期間規定
方式についての検討はあるが、 (1)通信・情報処理中の処理経過及び状態の通知方式 (2)通信・情報処理の継続・延長・中止等の処理内容
の変更方式 (3)通信・情報処理範囲の規定方式 (4)通信・情報処理転送履歴記憶方式(処理部探索結
果記憶方式) 等について何ら提案されていなかった。
However, in such a conventional communication / information processing system, there are studies on authentication, billing, and validity period defining methods. (1) Method of notifying process progress and status during communication / information processing ( 2) Method of changing processing contents such as continuation / extension / stop of communication / information processing (3) Communication / information processing range defining method (4) Communication / information processing transfer history storage method (processing unit search result storage method), etc. Was not suggested at all.

【0008】なお、通信・情報処理関連の処理定義プロ
グラムや処理手続きを記述したコード等の通信網内での
累積経過時間を実現するために必要な制御情報とデータ
のセットとしたパケットのことを以後、アクティブパケ
ットと呼ぶことにする。
A packet that is a set of control information and data necessary to realize accumulated elapsed time in a communication network such as a code that describes a communication / information processing related processing definition program and a processing procedure is described. Hereinafter, it will be referred to as an active packet.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】上述したように、自局
ノードから実行に必要なデータベース等を持つ他局ノー
ドに、通信・情報処理関連の処理定義プログラムや処理
手続きを記述したコード等の制御情報をデータとセット
で伝送し、伝送先のノードが処理定義プログラムや処理
手続きコードを実行する通信・情報処理システムにおい
ては、以下のような問題点があった。 (1)アクティブパケットの発信後、その処理結果及び
状態を知ることができなかったため、要求した処理に対
する結果がなかなか戻って来ない場合などに、どのよう
な対応をとれば良いか適切な判断を下すことができない
という問題点があった。 (2)アクティブパケットの発信後、その通信・情報処
理内容の変更を行うことができなかったため、要求した
処理が有効期間を規定するタイマにより未完了のままで
処理が終了しまっても処理を継続できなかったり、処理
要求を取り消したいと思っても処理を中止することがで
きない、等という問題点があった。 (3)アクティブパケット内に、その通信・情報処理を
行う範囲が規定されていなかったため、必要以上の処理
依頼を行い、システムの幅輳を招く原因となったり、パ
ケットが何らかの原因で無限転送され続けてしまった場
合にシステムから排除することができず、システムの転
送帯域が圧迫されてしまうという問題点があった。 (4)要求した処理を実行することが可能な処理部がど
こにあるかわからない場合に行われる処理部の探索結果
を記憶しなかったため、同様のサービス要求に対して、
毎回実行可能な処理部を探索する必要があり、非効率的
であるという問題点があった。
As described above, control of a code or the like describing a communication / information processing related process definition program or a process procedure is performed in another station node having a database or the like required for execution from its own node. In a communication / information processing system in which information is transmitted as a set with data, and a destination node executes a processing definition program or processing procedure code, there are the following problems. (1) After transmitting the active packet, since it was not possible to know the processing result and the status thereof, if the result for the requested processing does not come back easily, make an appropriate decision as to what to do. There was a problem that I could not make it. (2) Since the communication / information processing contents could not be changed after the active packet was sent, the processing continues even if the requested processing is not completed by the timer that defines the valid period. There is a problem that the processing cannot be performed, or the processing cannot be canceled even if the user wants to cancel the processing request. (3) Since the range of communication / information processing is not specified in the active packet, requesting more processing than necessary may cause system congestion, or the packet may be transferred indefinitely for some reason. If it continues, it cannot be excluded from the system, and there is a problem that the transfer band of the system is pressed. (4) Since the search result of the processing unit, which is performed when there is no processing unit capable of executing the requested processing, is not stored, in response to the same service request,
There is a problem that it is inefficient because it is necessary to search for an executable processing unit every time.

【0010】本発明は上記事情を考慮してなされたもの
であって、その第1の目的は、他局ノードの処理の経過
及び処理状態の一部または全部を自局ノードに通知する
ことのできる通信・情報処理システムを提供することに
ある。
The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and a first object of the present invention is to notify the own node of the progress and processing part or all of the processing of another node. It is to provide a communication / information processing system capable of performing.

【0011】また第2の目的は、他局ノードの伝送した
制御情報やデータの一部または全部を少なくとも自局ノ
ードからリモート変更することのできる通信・情報処理
システムを提供することにある。
A second object is to provide a communication / information processing system capable of remotely changing at least a part or all of the control information and data transmitted by the other station node from the own station node.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明に係る通信・情報処理制御システムは、通
信及び情報処理を指定する制御情報のいずれか一方また
は双方を含むヘッダ情報を独立またはデータ情報に付加
した構成のパケットを送受信することが可能な2つ以上
の通信・情報処理ノード及び、それを接続する伝送路か
ら構成される通信・情報処理システムにおいて、前記通
信・情報処理ノードが、前記パケットを受信するパケッ
ト受信手段と、通信・情報処理を行う際に必要なデータ
を記憶しているデータ記憶手段と、前記パケット受信手
段で受信したパケットの内容を解析し、該通信・情報処
理ノードの制御を行う制御手段と、前記制御手段のパケ
ット解析結果より、前記受信パケット及びデータ記憶手
段のいずれか一方または双方の内容の参照と更新しつ
つ、対応する情報処理を実行する情報処理手段と、前記
制御手段のパケット解析結果より、前記受信パケット及
びデータ記憶手段のいずれか一方または双方の内容の参
照と更新しつつ、対応する通信処理を実行する通信処理
手段と、前記通信処理手段、通信処理手段の処理結果及
び前記データ記憶手段のいずれか一つまたは全部の内容
を参照しつつ、送信パケットを作成し、送信するパケッ
ト送信手段と、を具備し、前記情報処理手段、前記通信
処理手段から通信及び情報処理の状態変化や、前記受信
パケットの解析結果に対応して、データ記憶手段に蓄積
されている通信及び情報処理の状態情報を更新し、前記
パケット解析結果において通信及び情報処理の状態情報
通知要求がある場合または状態情報の通知条件を満足し
た場合に、対応する状態情報をデータ記憶部から読み出
して、送信パケット内に状態情報を書き込む状態情報更
新/通知手段を備え、一方の通信・情報処理ノードから
の状態情報通知要求に応答して、指定された他方の通信
・情報処理ノードの状態情報を通知することを特徴とす
るものである。
In order to achieve the above object, a communication / information processing control system according to the present invention independently includes header information including one or both of control information designating communication and information processing. In a communication / information processing system including two or more communication / information processing nodes capable of transmitting / receiving a packet having a configuration added to data information, and a transmission line connecting the communication / information processing nodes, the communication / information processing node is A packet receiving means for receiving the packet, a data storing means for storing data required for communication / information processing, and a content of the packet received by the packet receiving means for analyzing the communication / information. Based on the control means for controlling the processing node and the packet analysis result of the control means, one of the received packet and the data storage means is determined. Refers to the contents of either or both of the received packet and the data storage unit based on the packet analysis result of the control unit while performing the corresponding information processing while referring to and updating the contents of both. A transmission packet is created while referring to the contents of any one or all of the communication processing unit that executes the corresponding communication process while updating, the communication processing unit, the processing result of the communication processing unit, and the data storage unit. Packet transmission means for transmitting, and corresponding to the state change of communication and information processing from the information processing means and the communication processing means, and the analysis result of the received packet, and stored in the data storage means. If the communication and information processing status information is updated or if there is a communication and information processing status information notification request in the packet analysis result, When the condition is satisfied, the corresponding status information is read from the data storage unit, and the status information update / notification means for writing the status information in the transmission packet is provided, and the status information notification request from one communication / information processing node is made. In response, the status information of the other designated communication / information processing node is notified.

【0013】また、この発明に係る通信・情報処理制御
システムは、通信及び情報処理を指定する制御情報のい
ずれか一方または双方を含むヘッダ情報を独立またはデ
ータ情報に付加した構成のパケットを送受信することが
可能な2つ以上の通信・情報処理ノード及び、それを接
続する伝送路から構成される通信・情報処理システムに
おいて、前記通信・情報処理ノードが、前記パケットを
受信するパケット受信手段と、通信・情報処理を行う際
に必要なデータを記憶しているデータ記憶手段と、前記
パケット受信手段で受信したパケットの内容を解析し、
該通信・情報処理ノードの制御を行う制御手段と、前記
制御手段のパケット解析結果より、前記受信パケット及
びデータ記憶手段のいずれか一方または双方の内容の参
照と更新しつつ、対応する情報処理を実行する情報処理
手段と、前記制御手段のパケット解析結果より、前記受
信パケット及びデータ記憶手段のいずれか一方または双
方の内容の参照と更新しつつ、対応する通信処理を実行
する通信処理手段と、前記通信処理手段、通信処理手段
の処理結果及び前記データ記憶手段のいずれか一つまた
は全部の内容を参照しつつ、送信パケットを作成し、送
信するパケット送信手段と、を具備し、前記制御手段の
パケット解析結果より、処理内容変更要求がある場合
に、パケットのヘッダ情報を処理内容変更要求に対応し
て書き換えたり、前記通信処理手段、前記情報処理手段
で実行待ちまたは実行中の通信及び情報処理を中止した
り、途中処理状態を前記データ記憶手段に蓄積して停止
状態に遷移したり、前記データ記憶手段に蓄積されてい
る途中処理状態を読み出して通信及び情報処理を再開し
たりする通信・情報処理変更維持手段を備え、一方の通
信・情報処理ノードからの通信・情報処理内容変更要求
に応答して、指定された他方の通信・情報処理ノードの
通信・情報処理内容を変更するようにしてもよい。
Further, the communication / information processing control system according to the present invention transmits / receives a packet having a structure in which header information including one or both of control information for designating communication and information processing is independent or added to data information. In a communication / information processing system composed of two or more communication / information processing nodes capable of performing the communication and a transmission path connecting the communication / information processing nodes, the communication / information processing node includes a packet receiving unit for receiving the packet, Data storage means for storing data required for communication / information processing, and content of the packet received by the packet receiving means are analyzed,
Based on the control means for controlling the communication / information processing node and the packet analysis result of the control means, referring to and updating the contents of one or both of the received packet and the data storage means, the corresponding information processing is performed. An information processing unit to be executed, and a communication processing unit for executing a corresponding communication process while referring to and updating the contents of one or both of the received packet and the data storage unit based on the packet analysis result of the control unit, The communication processing means, a processing result of the communication processing means, and a packet transmission means for creating and transmitting a transmission packet while referring to any one or all contents of the data storage means, and the control means. If there is a processing content change request from the packet analysis result of, the packet header information can be rewritten in response to the processing content change request, The communication processing unit, the communication which is waiting or being executed by the information processing unit and the information processing which is being executed are stopped, the intermediate processing state is accumulated in the data storage unit and transits to the stopped state, or is accumulated in the data storage unit. It is equipped with communication / information processing change maintaining means for reading out the in-progress processing status and restarting communication and information processing, and is designated in response to a communication / information processing content change request from one communication / information processing node. Alternatively, the communication / information processing content of the other communication / information processing node may be changed.

【0014】さらに、この発明に係る通信・情報処理制
御システムは、通信及び情報処理を指定する制御情報の
いずれか一方または双方を含むヘッダ情報を独立または
データ情報に付加した構成のパケットを送受信すること
が可能な2つ以上の通信・情報処理ノード及び、それを
接続する伝送路から構成される通信・情報処理システム
において、前記通信・情報処理ノードが、前記パケット
を受信するパケット受信手段と、通信・情報処理を行う
際に必要なデータを記憶しているデータ記憶手段と、前
記パケット受信手段で受信したパケットの内容を解析
し、該通信・情報処理ノードの制御を行う制御手段と、
前記制御手段のパケット解析結果より、前記受信パケッ
ト及びデータ記憶手段のいずれか一方または双方の内容
の参照と更新しつつ、対応する情報処理を実行する情報
処理手段と、前記制御手段のパケット解析結果より、前
記受信パケット及びデータ記憶手段のいずれか一方また
は双方の内容の参照と更新しつつ、対応する通信処理を
実行する通信処理手段と、前記通信処理手段、通信処理
手段の処理結果及び前記データ記憶手段のいずれか一つ
または全部の内容を参照しつつ、送信パケットを作成
し、送信するパケット送信手段と、を具備し、前記制御
手段のパケット解析結果より、ヘッダ内に設定された通
信処理制限または情報処理制限のいずれか一方または双
方の制限に到達した場合に、通信・情報処理を終了させ
るようにしてもよい。
Further, the communication / information processing control system according to the present invention transmits / receives a packet in which header information including one or both of control information designating communication and information processing is independent or added to data information. In a communication / information processing system composed of two or more communication / information processing nodes capable of performing the communication and a transmission path connecting the communication / information processing nodes, the communication / information processing node includes a packet receiving unit for receiving the packet, A data storage unit that stores data necessary for performing communication / information processing; a control unit that analyzes the content of the packet received by the packet receiving unit and controls the communication / information processing node;
From the packet analysis result of the control means, an information processing means for executing corresponding information processing while updating and referring to the contents of one or both of the received packet and the data storage means, and a packet analysis result of the control means. A communication processing unit that executes a corresponding communication process while referring to and updating the contents of one or both of the received packet and the data storage unit, the communication processing unit, the processing result of the communication processing unit, and the data. Packet transmission means for creating and transmitting a transmission packet while referring to the contents of any one or all of the storage means, and the communication processing set in the header based on the packet analysis result of the control means. The communication / information processing may be terminated when either or both of the restriction and the information processing restriction are reached.

【0015】さらに、この発明に係る通信・情報処理制
御システムは、通信及び情報処理を指定する制御情報の
いずれか一方または双方を含むヘッダ情報を独立または
データ情報に付加した構成のパケットを送受信すること
が可能な2つ以上の通信・情報処理ノード及び、それを
接続する伝送路から構成される通信・情報処理システム
において、前記通信・情報処理ノードが、前記パケット
を受信するパケット受信手段と、通信・情報処理を行う
際に必要なデータを記憶しているデータ記憶手段と、前
記パケット受信手段で受信したパケットの内容を解析
し、該通信・情報処理ノードの制御を行う制御手段と、
前記制御手段のパケット解析結果より、前記受信パケッ
ト及びデータ記憶手段のいずれか一方または双方の内容
の参照と更新しつつ、対応する情報処理を実行する情報
処理手段と、前記制御手段のパケット解析結果より、前
記受信パケット及びデータ記憶手段のいずれか一方また
は双方の内容の参照と更新しつつ、対応する通信処理を
実行する通信処理手段と、前記通信処理手段、通信処理
手段の処理結果及び前記データ記憶手段のいずれか一つ
または全部の内容を参照しつつ、送信パケットを作成
し、送信するパケット送信手段と、を具備し、前記制御
手段のパケット解析結果より、通信・情報処理履歴記憶
要求がある場合に、通信・情報処理ノードを識別する情
報や該通信・情報処理ノードで実行された処理及び転送
履歴情報を前記送信パケット内または前記データ記憶手
段内に書き込むパケット処理履歴記憶手段を備えるよう
にしてもよい。
Further, the communication / information processing control system according to the present invention transmits / receives a packet in which header information including one or both of control information designating communication and information processing is independent or added to data information. In a communication / information processing system composed of two or more communication / information processing nodes capable of performing the communication and a transmission path connecting the communication / information processing nodes, the communication / information processing node includes a packet receiving unit for receiving the packet, A data storage unit that stores data necessary for performing communication / information processing; a control unit that analyzes the content of the packet received by the packet receiving unit and controls the communication / information processing node;
From the packet analysis result of the control means, an information processing means for executing corresponding information processing while updating and referring to the contents of one or both of the received packet and the data storage means, and a packet analysis result of the control means. A communication processing unit that executes a corresponding communication process while referring to and updating the contents of one or both of the received packet and the data storage unit, the communication processing unit, the processing result of the communication processing unit, and the data. Packet transmission means for creating and transmitting a transmission packet while referring to the contents of any one or all of the storage means, and a communication / information processing history storage request is made from the packet analysis result of the control means. In some cases, the information for identifying the communication / information processing node, the processing executed by the communication / information processing node, and the transfer history information are transmitted. It may include a packet processing history storage means for writing into or the data storage means socket.

【0016】[0016]

【作用】本発明によれば、通信・情報処理システムのサ
ービス要求を持つパケット発信ノード(始点ノード)
が、その処理要求を定義した要求定義プログラムを持つ
パケットを、次ノードである通信・情報処理ノードに送
信されると、まず、通信・情報処理ノードの通信処理部
は、始点ノードから送信されたパケットを、パケット受
信プログラムを用いて、受信パケットとして記憶する。
この際、パケット受信プログラムは、受信パケットが自
分宛のパケットか否か判断して、自分宛のパケットでな
い場合はパケットを廃棄する。
According to the present invention, the packet transmission node (starting point node) having the service request of the communication / information processing system
When a packet having a request definition program that defines the processing request is transmitted to the next node, the communication / information processing node, first, the communication processing unit of the communication / information processing node is transmitted from the start point node. The packet is stored as a received packet using the packet reception program.
At this time, the packet reception program determines whether the received packet is a packet addressed to itself, and discards the packet if the packet is not addressed to itself.

【0017】次に、制御部は、前記受信パケットの内容
を解析し、所望の通信・情報処理サービスを実行するた
めの処理定義プログラム(処理手続き情報)を作成し、
認証チェックや処理範囲制限を越えていないか等の正当
性の検査を行い、通信・情報処理サービスの実行を許可
するか否かの処理受付制御を行う。
Next, the control unit analyzes the content of the received packet and creates a processing definition program (processing procedure information) for executing a desired communication / information processing service,
It verifies the validity of the authentication check and whether the processing range limit is exceeded, and controls the processing acceptance of whether or not to permit the execution of communication / information processing services.

【0018】さらに、制御部は、実行許可された処理手
続き情報に基づき、所望の通信・情報処理を行うための
(命令、パラメータ)の全部または一部を、所望のタイ
ミングで、通信処理部、制御部、情報処理部内の処理プ
ログラムに与える。
Further, the control unit controls all or part of (commands, parameters) for performing desired communication / information processing based on the processing procedure information of which execution is permitted, at a desired timing, by the communication processing unit, It is given to the processing program in the control unit and the information processing unit.

【0019】次に、通信処理部、制御部、情報処理部
は、制御部から与えられた(命令、パラメータ)の全部
または一部を使用して、各部が持つ処理プログラムを実
行して、途中、転送履歴情報、状態情報、処理結果等を
格納しながら、所望の通信・情報処理を実行し、送信パ
ケットが作成される。
Next, the communication processing unit, the control unit, and the information processing unit use all or part of (commands, parameters) given from the control unit to execute the processing programs of the respective units, and on the way While storing transfer history information, status information, processing results, etc., desired communication / information processing is executed and a transmission packet is created.

【0020】次に、通信処理部のパケット送信プログラ
ムを用いて、送信パケットを次ノードへ送信する。
Next, the transmission packet is transmitted to the next node using the packet transmission program of the communication processing unit.

【0021】パケットは、これらの一連の処理をそれぞ
れの通信・情報処理ノードを行い、所望の通信・情報処
理サービスを完了させる。
The packet completes the desired communication / information processing service by performing these series of processing on each communication / information processing node.

【0022】[0022]

【実施例】本発明に係る通信・情報処理制御システムの
好適な実施例について添付図面に基づいて詳細に説明す
る。実施例による具体的な説明に入る前に、図1のシス
テム概要図を参照しながら、この発明の基本概念につい
て説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT A preferred embodiment of a communication / information processing control system according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. Before starting a specific description according to an embodiment, the basic concept of the present invention will be described with reference to the system schematic diagram of FIG.

【0023】図1において、通信・情報処理制御システ
ム10は、複数の通信処理ノード11(11a〜11
n)と、伝送路17と、制御装置100と、を備えてい
る。
In FIG. 1, the communication / information processing control system 10 includes a plurality of communication processing nodes 11 (11a to 11).
n), the transmission line 17, and the control device 100.

【0024】前記複数の通信・情報処理ノード11のそ
れぞれは、前記アクティブパケットを受信する受信手段
12と、通信・情報処理のために必要なデータを記憶し
ているデータ記憶手段13と、前記制御装置のアクティ
ブパケットの解析結果に基づいて受信された前記アクテ
ィブパケットと前記データ記憶手段に記憶されている前
記データとのうちの少なくとも一方の内容を参照及び更
新しながら対応する情報処理を実行する情報処理手段1
4と、前記解析結果に基づいて前記アクティブパケット
及び前記例えばのうちの少なくとも一方の内容を参照及
び更新しながら対応する通信処理を実行する通信処理手
段15と、前記情報処理手段及び通信処理手段のそれぞ
れの処理結果並びに前記データ記憶手段に記憶された前
記データのうちの少なくとも一つの内容を参照しつつ送
信及びアクティブパケットを作成して送信するパケット
送信手段16と、を備えている。
Each of the plurality of communication / information processing nodes 11 has a receiving means 12 for receiving the active packet, a data storage means 13 for storing data necessary for communication / information processing, and the control. Information for executing corresponding information processing while referring to and updating the contents of at least one of the active packet received based on the analysis result of the active packet of the device and the data stored in the data storage means. Processing means 1
4, a communication processing unit 15 that executes a corresponding communication process while referring to and updating the contents of at least one of the active packet and the above based on the analysis result, and the information processing unit and the communication processing unit. Packet transmitting means 16 for generating and transmitting transmission and active packets while referring to each processing result and the contents of at least one of the data stored in the data storage means.

【0025】前記制御装置100は、前記複数の通信・
情報処理ノードのそれぞれに対する通信サービスの必要
性とサービスの状況とを解析しつつ前記アクティブパケ
ットの前記ヘッダ情報の構成を管理することにより、前
記アクティブパケットの送信及び受信を制御する制御手
段101と、前記情報処理手段、前記通信処理手段から
通信及び情報処理の状態変化や、前記受信パケットの解
析結果に対応して、データ記憶手段に蓄積されている通
信及び情報処理の状態情報を更新し、前記パケット解析
結果において通信及び情報処理の状態情報通知要求があ
る場合または状態情報の通知条件を満足した場合に、対
応する状態情報をデータ記憶部から読み出して、送信パ
ケット内に状態情報を書き込む状態情報更新/通知手段
102と、前記制御手段のパケット解析結果より、処理
内容変更要求がある場合に、パケットのヘッダ情報を処
理内容変更要求に対応して書き換えたり、前記通信処理
手段、前記情報処理手段で実行待ちまたは実行中の通信
及び情報処理を中止したり、途中処理状態を前記データ
記憶手段に蓄積して停止状態に遷移したり、前記データ
記憶手段に蓄積されている途中処理状態を読み出して通
信及び情報処理を再開したりする通信・情報処理変更維
持手段103と、前記制御手段のパケット解析結果よ
り、通信・情報処理履歴記憶要求がある場合に、該通信
・情報処理ノードを識別する情報や該通信・情報処理ノ
ードで実行された通信・情報処理の種類を示す情報など
を含む該通信・情報処理ノードで実行された処理及び転
送履歴情報を前記送信パケット内または前記データ記憶
手段内に書き込むパケット処理履歴記憶手段104と、
を備えている。
The control device 100 controls the plurality of communication /
Control means 101 for controlling the transmission and reception of the active packet by managing the configuration of the header information of the active packet while analyzing the necessity of the communication service and the status of the service for each of the information processing nodes, The communication and information processing status information stored in the data storage means is updated in response to the communication and information processing status changes from the information processing means and the communication processing means, and the analysis result of the received packet. When there is a communication and information processing status information notification request in the packet analysis result, or when the status information notification condition is satisfied, the corresponding status information is read from the data storage unit and the status information is written in the transmission packet. Based on the packet analysis results of the update / notification means 102 and the control means, there is a processing content change request. In this case, the header information of the packet may be rewritten in response to the processing content change request, the communication processing means and the information processing means may suspend communication or information processing that is waiting or being executed, Communication / information processing change maintaining means 103 for accumulating in the storage means and transiting to a stopped state, or reading out an intermediate processing status accumulated in the data storage means to restart communication and information processing, and the control means. If there is a communication / information processing history storage request from the packet analysis result of, the information identifying the communication / information processing node, the information indicating the type of communication / information processing executed by the communication / information processing node, and the like are displayed. A packet processing history record including the processing executed by the communication / information processing node and the transfer history information, which is written in the transmission packet or in the data storage means. And it means 104,
It has.

【0026】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図2は本発明による通信・情報処理システムに
係るノードの一具体例の構成を示すブロック図である。
図示のようにこのノードは、通信処理部21と、制御部
22と、情報処理部23と、データ記憶部24と、から
構成される。通信処理部21は、パケット受信プログラ
ム21a、パケット送信プログラム21c等の通信処理
に関する処理プログラムを持ち、パケットの送受信はは
じめとした、通信処理を実行する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a specific example of a node related to the communication / information processing system according to the present invention.
As illustrated, this node includes a communication processing unit 21, a control unit 22, an information processing unit 23, and a data storage unit 24. The communication processing unit 21 has processing programs related to communication processing such as a packet reception program 21a and a packet transmission program 21c, and executes communication processing including packet transmission / reception.

【0027】制御部22は、パケット解析プログラム2
2a等を用いてパケットの内容を解析する機構を持ち、
パケット解析結果に基づき、通信処理部21、情報処理
部23の制御及びデータ記憶部24にアクセスして、情
報の獲得/更新を行う。また、制御部22は、必要に応
じて、アクティブパケットの生成、廃棄、分離、多重化
などを行い、サービス実現のための処理を並列化する機
能を持つ。ここで、上述のようなアクティブパケットの
処理機能(内容解析、生成、廃棄、分離、多重など)
を、アプリケーションとOSの間、レイヤとOSの間、
またはレイヤとレイヤの間の一部または全部のミドルウ
エアでサポートし、各レイヤ間のと統一的なインターフ
ェースとすることによって、物理媒体の違いやOSの違
いを隠蔽することができる。
The control unit 22 uses the packet analysis program 2
It has a mechanism to analyze the contents of packets using 2a etc.,
Based on the packet analysis result, the communication processing unit 21 and the information processing unit 23 are controlled and the data storage unit 24 is accessed to acquire / update information. Further, the control unit 22 has a function of generating, discarding, demultiplexing, multiplexing, etc., active packets as needed, and parallelizing processing for service realization. Here, the active packet processing functions as described above (content analysis, generation, discarding, separation, multiplexing, etc.)
Between the application and the OS, between the layer and the OS,
Alternatively, by supporting a part or all of middleware between layers and providing a unified interface between layers, it is possible to hide the difference between physical media and the difference between OSs.

【0028】情報処理部23は、多数の情報処理プログ
ラム23a〜23nを持ち、必要に応じて、データ記憶
部24にアクセスしながら、所望の情報処理を実行す
る。
The information processing section 23 has a large number of information processing programs 23a to 23n, and executes desired information processing while accessing the data storage section 24 as necessary.

【0029】データ記憶部24は、通信処理部21、制
御部22、情報処理部23とのインターフェースを持
ち、各種データベース24a〜24i、認証情報24
j、状態情報24k、課金情報24l、ユーザー登録情
報24m等の各種情報を格納し、通信処理部21、制御
部22、情報処理部23から必要に応じて読み書きが可
能な記憶部であり、通信処理部21、制御部22、情報
処理部23のアクセス競合を回避するための制御も行っ
ている。データ記憶部24に対応するアクセス競合制御
は、制御部22が行っても良いし、アクセス競合が発生
しないように、メモリ空間を分割して、読みだし/書き
込みインターフェースを独立に持っていてもよい。
The data storage unit 24 has an interface with the communication processing unit 21, the control unit 22, and the information processing unit 23, and has various databases 24a to 24i and authentication information 24.
j, status information 24k, billing information 24l, user registration information 24m, and other various information, and is a storage unit that can be read and written by the communication processing unit 21, control unit 22, and information processing unit 23 as necessary. It also performs control for avoiding access competition among the processing unit 21, the control unit 22, and the information processing unit 23. The control conflict may be performed by the control unit 22 or the access conflict control corresponding to the data storage unit 24 may be performed by dividing the memory space and independently having a read / write interface. .

【0030】また、図3は、本発明に係る通信・情報処
理システムにおいて用いられるアクティブパケットの一
具体例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a specific example of an active packet used in the communication / information processing system according to the present invention.

【0031】図示したように、このパケットは、次ノー
ド識別番号41と、始点ノード識別番号42と、終点ノ
ード識別番号43と、転送経路指定領域44(ノード指
定+伝送路指定)と、処理範囲制限領域45と、パケッ
ト属性情報51と、サービス要求・指定情報52と、認
証情報53と、(通信・情報処理関連の)処理定義プロ
グラム情報(処理手続きコード情報)54と、転送履歴
記憶領域71と、状態情報記憶領域72と、処理結果情
報記憶領域73と、データ74と、から構成される。な
お、必ずしもこれら全てを具備している必要はなく、一
部から構成されていてもよい。
As shown in the figure, this packet includes a next node identification number 41, a start node identification number 42, an end node identification number 43, a transfer route designation area 44 (node designation + transmission route designation), and a processing range. Restriction area 45, packet attribute information 51, service request / designation information 52, authentication information 53, processing definition program information (processing procedure code information) 54 (related to communication / information processing), and transfer history storage area 71 A state information storage area 72, a processing result information storage area 73, and data 74. It should be noted that it is not always necessary to have all of these, and it may be configured of a part.

【0032】次ノード識別番号41は、パケットが次に
処理されるノードを識別するための番号である。始点ノ
ード識別番号42は、発信ノードを識別するための番号
である。終点ノード識別番号43は、最終目的ノード
(受信ノード)を識別するための番号である。
The next node identification number 41 is a number for identifying the node where the packet is processed next. The starting node identification number 42 is a number for identifying the originating node. The end point node identification number 43 is a number for identifying the final destination node (reception node).

【0033】転送経路指定領域44は、始点ノードから
終点ノードまで通過するノードを指定することができる
ように通過すべきノード番号を記憶した領域で、伝送路
番号も記憶しておいてもよい。
The transfer route designation area 44 is an area in which a node number to be passed is stored so that a node passing from a start point node to an end point node can be designated, and a transmission line number may also be stored.

【0034】処理範囲制限領域45は、発信ノード(転
送元ノード)から処理を行う範囲を規定するための情報
を設定/更新するための領域で、ホップ数(通過した処
理ノードの数)やグループ識別子等を用いて処理範囲を
規定する領域である。
The processing range restriction area 45 is an area for setting / updating information for defining the processing range from the transmission node (transfer source node), and is the number of hops (the number of processing nodes that have passed) or the group. This is an area that defines the processing range using an identifier or the like.

【0035】パケット属性情報51は、パケットの種類
を示す情報で、ユーザー用/制御用、アクティブ/イン
アクティブ、通信処理レベル/情報処理レベル等の識別
子やパケット処理を行う際の優先順位情報等が挙げられ
る。
The packet attribute information 51 is information indicating the type of packet, and includes identifiers for user / control, active / inactive, communication processing level / information processing level, and priority information for packet processing. Can be mentioned.

【0036】サービス要求・指定情報52は、サービス
要求情報52aと、サービスフロー情報52bとから構
成される。
The service request / designation information 52 is composed of service request information 52a and service flow information 52b.

【0037】サービス要求情報52aは、通信・情報処
理サービスを実現するためのサービス要求のプロファイ
ルを示す情報で、ユーザーがアイコン等をクリックして
作成したり、ネットワーク管理・制御部(後述の図5に
示すサービス管理ノード12と同一)が所望の通信・情
報処理サービスを受けるために作成したりする。
The service request information 52a is information indicating a profile of a service request for realizing a communication / information processing service, and is created by a user clicking an icon or the like, or a network management / control unit (see FIG. 5 described later). (The same as the service management node 12 shown in FIG. 2) to receive a desired communication / information processing service.

【0038】サービスフロー情報52bは、サービス識
別子52c、サービスエージェント識別子52d、サー
ビスパラメータ(サービス処理のためのパラメータ)情
報52eとから構成される。
The service flow information 52b is composed of a service identifier 52c, a service agent identifier 52d, and service parameter (parameter for service processing) information 52e.

【0039】サービス識別子52cは、サービス実現の
最小単位で、サービス識別子52cを組み合わせること
により、高度なサービスを実現することができる。
The service identifier 52c is a minimum unit of service realization, and by combining the service identifiers 52c, a high level service can be realized.

【0040】サービスエージェント識別子52dは、サ
ービス識別子52cの示したサービスを提供するエージ
ェント(代理人)を示す識別するための情報で、通信・
情報処理ノードや、複数の通信・情報処理ノードを接続
して構成されるネットワーク等がエージェントとなる。
The service agent identifier 52d is information for identifying an agent (agent) that provides the service indicated by the service identifier 52c, and is used for communication / communications.
An agent is an information processing node or a network formed by connecting a plurality of communication / information processing nodes.

【0041】サービスパラメータ情報52eは、サービ
ス識別子52cのサービスをサービスエージェントが実
行する際に必要なパラメータ情報である。
The service parameter information 52e is parameter information required when the service agent executes the service of the service identifier 52c.

【0042】認証情報53は、転送先のノードがこのパ
ケットのサービス要求を受け付けるか否かを識別する認
証チェックに用いられる情報である。
The authentication information 53 is information used for an authentication check for identifying whether or not the transfer destination node accepts the service request of this packet.

【0043】処理定義プログラム情報(処理手続きコー
ド情報)54は、移動先ノードでサービスを実現するた
めに実行されるプログラムや処理手続き情報(コマンド
列)であり、リモートにある通信・情報処理ノードやロ
ーカルホストにダウンロードされたり、リモートに存在
する通信・情報処理ノードで実行され、処理結果がパケ
ット内に記憶されたりする。
The process definition program information (process procedure code information) 54 is the program or process procedure information (command sequence) executed to realize the service at the destination node, and is used for communication / information processing nodes in remote locations. It is downloaded to the local host or executed by a communication / information processing node that exists remotely and the processing result is stored in a packet.

【0044】転送履歴記憶領域71は、通過したノード
番号、伝送路番号を記憶する領域であり、パケット転送
途中またはパケット転送完了時に、パケット送信元に転
送履歴情報を通知することにより、始点ノードからアク
ティブパケットの位置を知ることができるだけでなく、
始点ノードから処理途中のアクティブパケットの制御を
行うことができる。ここで、転送履歴記憶領域71を用
いてリモートから処理変更を知らせる場合は、通信・情
報処理ノードで処理開始前に送信元ノードへ処理変更が
ないか確認を行った後に、処理を開始する方法が有効で
ある。
The transfer history storage area 71 is an area for storing passed node numbers and transmission path numbers. The transfer history information is notified to the packet transmission source during the packet transfer or when the packet transfer is completed, so that the start point node can transmit the transfer history information. Not only can you know the location of active packets,
It is possible to control active packets that are being processed from the start point node. Here, in the case of remotely notifying a process change using the transfer history storage area 71, the communication / information processing node confirms whether there is a process change in the transmission source node before starting the process, and then starts the process. Is effective.

【0045】状態情報記憶領域72は、各ノードや伝送
路の輻輳、障害状態等のノードにおける種々の状態を記
憶する領域で、ノード間で状態情報を転送することによ
り、他ノードの状態情報を把握することができる。
The status information storage area 72 is an area for storing various statuses of nodes such as congestion and failure status of each node and transmission line, and transfers status information between nodes to store status information of other nodes. You can figure it out.

【0046】処理結果情報記憶領域73は、アクティブ
パケットに対して通信・情報処理ノードが提供する通信
・情報処理結果を格納する領域である。
The processing result information storage area 73 is an area for storing the communication / information processing result provided by the communication / information processing node for the active packet.

【0047】データ74は、始点ノードから終点ノード
へ転送されるユーザーデータ情報である。
The data 74 is user data information transferred from the start point node to the end point node.

【0048】いま、通信・情報処理システムへの要求と
して、発信ノード(始点ノード)が、図3に示したよう
なアクティブパケットを、図2に示す通信・情報処理ノ
ードに送信し、それに伴い、発信ノードの所望の通信・
情報処理サービスが前記通信・情報処理ノードで実行さ
れることを想定し、以下にその動作を説明する。 (1)まず、通信・情報処理ノードの通信処理部21
は、始点ノードから送信されたパケットを、パケット受
信プログラム21aを用いて、受信パケット21bとし
て記憶される。この際、パケット受信プログラム21a
は、受信パケット21bの次ノード識別番号41と、通
信・情報処理ノードが持つ自ノード識別番号が一致して
いるか調べ、一致している場合にはパケットを記憶し、
不一致の場合には、パケットを廃棄する。 (2)次に、制御部22は、パケット解析プログラム2
2aを用いて前記受信パケット21bの内容を解析し、
パケット属性情報51、サービス要求・指定情報52に
基づき、受信パケットのサービス内容をデコード(理
解)し、必要に応じて受信パケット21b内部の次ノー
ド識別番号41、始点ノード識別番号42、終点ノード
識別番号43、転送経路指定領域44(ノード指定+伝
送路指定の列)を参照し、必要に応じて通信処理部2
1、情報処理部23、データ記憶部24から情報を獲得
して、所望の通信・情報処理サービスを実行するための
処理手続き情報(または処理定義プログラム)を作成す
る。 (3)次に、制御部22は、必要に応じて処理定義プロ
グラム情報(処理手続きコード情報)54、認証情報5
3、処理範囲制限領域45を参照し、作成された処理手
続き情報のコンパイル/リンクを認証等も含めて実行
し、結果の正当性を検証して上記通信・情報処理サービ
スの実行を許可するか否かの処理受付制御を行う。 (4)次に、制御部22は、実行許可された処理手続き
情報に基づき、所望の通信・情報処理を行うための命
令、パラメータの全部または一部を、所望のタイミング
で、通信処理部21、制御部22、情報処理部23内の
処理プログラムに与える。
Now, as a request to the communication / information processing system, the source node (starting point node) transmits the active packet shown in FIG. 3 to the communication / information processing node shown in FIG. The desired communication of the sending node
The operation will be described below assuming that the information processing service is executed by the communication / information processing node. (1) First, the communication processing unit 21 of the communication / information processing node
Stores the packet transmitted from the source node as a received packet 21b using the packet reception program 21a. At this time, the packet reception program 21a
Checks whether the next node identification number 41 of the received packet 21b and the own node identification number of the communication / information processing node match, and if they match, stores the packet,
If they do not match, the packet is discarded. (2) Next, the control unit 22 controls the packet analysis program 2
2a is used to analyze the content of the received packet 21b,
The service content of the received packet is decoded (understood) on the basis of the packet attribute information 51 and the service request / designation information 52, and if necessary, the next node identification number 41, the start node identification number 42, and the end node identification in the received packet 21b. The communication processing unit 2 refers to the number 43 and the transfer route designation area 44 (node designation + transmission route designation column)
1. Information is acquired from the information processing unit 23 and the data storage unit 24, and processing procedure information (or processing definition program) for executing a desired communication / information processing service is created. (3) Next, the control unit 22 controls the processing definition program information (processing procedure code information) 54 and the authentication information 5 as necessary.
3. Whether to permit the execution of the communication / information processing service by referring to the processing range restriction area 45, executing the compilation / linking of the created processing procedure information including the authentication, and verifying the validity of the result Performs processing acceptance control of whether or not. (4) Next, the control unit 22 sends all or some of the commands and parameters for performing desired communication / information processing at the desired timing based on the processing procedure information that is permitted to be executed. , To the processing program in the control unit 22 and the information processing unit 23.

【0049】ここで、制御部22は、TCP/IP(T
ransmission Cntrol Protoc
ol/Internet Protocol)やOSI
(Open System Interconnect
ion;開放型システム間相互接続)のネットワーク管
理(SNMP(Simple Network Man
agement Protocol)、CMIP(Co
mmon Management Informati
on Protocol)、CMOT(CMIP Ov
er TCP/IP)、CMOL(CMIP Over
LLC)など)で用いられているのと同様に、管理情
報の操作を始めとする情報の操作として、GET、SE
T、ACTION、CREATE、DELETE、EV
ENT、COMPARE AND SET、TRACE
等のコマンドを用いて通信・情報処理の操作を指定する
ことができる他、資源割当等の制御関連の処理の操作も
行うことができる構成となっている。
Here, the control unit 22 controls the TCP / IP (T
transmission control protocol
ol / Internet Protocol) and OSI
(Open System Interconnect
Ion; network management of open system interconnection (SNMP (Simple Network Man)
agent Protocol), CMIP (Co
Mmon Management Information
on Protocol), CMOT (CMIP Ov
er TCP / IP), CMOL (CMIP Over)
(LLC) etc.), GET, SE as an operation of information including the operation of management information.
T, ACTION, CREATE, DELETE, EV
ENT, COMPARE AND SET, TRACE
In addition to being able to specify the operation of communication / information processing using commands such as, the operation of control-related processing such as resource allocation can be performed.

【0050】すなわち、制御部22は、例えば、RES
ERVE(資源予約)、ASSIGN(資源割当)、R
ELEASE(資源解放)等の操作により、オペレーシ
ョンシステムOSに対して、資源獲得要求を出すことが
できる。
That is, the control unit 22 is, for example, RES.
ERVE (resource reservation), ASSIGN (resource allocation), R
A resource acquisition request can be issued to the operating system OS by an operation such as ELEASE (resource release).

【0051】このため、アクティブパケットを用いる
と、SNMP等で行われている管理情報の獲得の他、種
々の情報をユーザーやネットワーク内のノードが獲得し
たり、変更したりすることができるだけでなく、あるサ
ービスを実行するための通信処理資源及び情報処理資源
を複数の通信・情報処理ノードを移動しながら、確保し
たり、予約したり(資源割当のキューに入れたり)する
ことが可能となる。 (5)次に、通信処理部21、制御部22、情報処理部
23は、制御部22から与えられた命令、パラメータの
全部または一部を使用して、各部が持つ処理プログラム
を実行して、途中、転送履歴記憶領域71、状態情報記
憶領域72、処理結果情報記憶領域73に処理結果を格
納しながら、所望の通信・情報処理を実行し、送信パケ
ット21dが作成される。 (6)次に、通信処理部21のパケット送信プログラム
21cを用いて、送信パケット21dを次ノード識別番
号41に対応する通信・情報処理ノードへ送信する。
Therefore, when the active packet is used, various information can be acquired and changed by the user and the node in the network, in addition to the management information acquired by the SNMP and the like. , It is possible to secure or reserve (put in a queue for resource allocation) communication processing resources and information processing resources for executing a certain service while moving a plurality of communication / information processing nodes. . (5) Next, the communication processing unit 21, the control unit 22, and the information processing unit 23 execute the processing programs held by the respective units by using all or some of the commands and parameters given from the control unit 22. On the way, desired communication / information processing is executed while storing the processing result in the transfer history storage area 71, the status information storage area 72, and the processing result information storage area 73, and the transmission packet 21d is created. (6) Next, the packet transmission program 21c of the communication processing unit 21 is used to transmit the transmission packet 21d to the communication / information processing node corresponding to the next node identification number 41.

【0052】図4は、本発明の第1実施例に係る通信・
情報処理制御システムの構成を示すブロック図である。
この通信・情報処理システムは、サービス発信ノード1
と、サービス管理ノード4と、サービス受信ノード6と
がネットワーク3を介して接続された構成であり、さら
にサービス発信ノード1にはローカルキャッシュメモリ
2が、サービス管理ノードにはサービス管理メモリ5
が、サービス受信ノード6にはローカルキャッシュメモ
リ7が各々接続されている。ネットワークは通信処理ノ
ードが伝送路によって接続されることにより構成されて
いる。
FIG. 4 shows the communication / communication according to the first embodiment of the present invention.
It is a block diagram which shows the structure of an information processing control system.
This communication / information processing system includes a service originating node 1
The service management node 4 and the service reception node 6 are connected via the network 3. Further, the service transmission node 1 has a local cache memory 2, and the service management node has a service management memory 5.
However, a local cache memory 7 is connected to each service receiving node 6. The network is composed of communication processing nodes connected by transmission lines.

【0053】いま、サービス発信ノード1から所望の通
信・情報サービスをサービス受信ノード6へ提供する場
合の動作について図5〜図13を用いて説明する。
Now, the operation of providing a desired communication / information service from the service transmission node 1 to the service reception node 6 will be described with reference to FIGS.

【0054】図5は、サービス発信ノード1のサービス
要求に対応する通信・情報処理サービスを実現する方法
がわからない場合の本発明による通信・情報処理制御シ
ステムの第1の実施例の動作を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing the operation of the first embodiment of the communication / information processing control system according to the present invention when the method of realizing the communication / information processing service corresponding to the service request of the service originating node 1 is unknown. Is.

【0055】図4に示すように、サービス発信ノード1
は、所望の通信・情報サービスを次のステップ(S1)
〜(S6)にしたがうシーケンスで実現する。すなわ
ち、 (S1)サービス要求を持つサービス発信ノード1は、
サービス要求に基づきローカルキャッシュメモリ2にア
クセスして、所望のサービスを実現するためのサービス
フロー情報が登録されているか確認するこのサービス要
求は、ユーザーがアイコンをクリックすることにより作
成したものでも良い。 (S2)所望のサービスを実現するためのサービスフロ
ー情報がローカルキャッシュに登録されていないことが
確認されると、サービス発信ノード1は、サービス管理
ノード4に対してサービス要求を含む情報を転送する。 (S3)サービス要求を含む情報を受信したサービス管
理ノード4は、サービス要求に基づき、サービス管理メ
モリ5をアクセスして、所望のサービスを実現するため
のサービスフロー情報を獲得する。
As shown in FIG. 4, the service originating node 1
Next step (S1) for desired communication / information service
It is realized by the sequence according to (S6). That is, (S1) the service originating node 1 having the service request
The service request for accessing the local cache memory 2 based on the service request and confirming whether the service flow information for realizing the desired service is registered may be created by the user clicking the icon. (S2) When it is confirmed that the service flow information for realizing the desired service is not registered in the local cache, the service transmission node 1 transfers the information including the service request to the service management node 4. . (S3) The service management node 4, which has received the information including the service request, accesses the service management memory 5 based on the service request and acquires the service flow information for realizing the desired service.

【0056】次に、サービス管理ノード4は、サービス
発信ノード1から送られてきたサービス要求を含む情報
と、前記獲得したサービスフロー情報と、サービス発信
ノード1、サービス受信ノード6のアドレス情報等に基
づき、サービス発信ノード1からサービス受信ノード6
へ所望の通信・情報サービスを実現するためのサービス
制御情報(転送経路情報、サービスフロー情報等を含む
サービスを実現するために必要な制御情報−図3参照)
を作成する。 (S4) サービス管理ノード4は、作成されたサービ
ス制御情報と、サービス発信ノード1から送られてきた
サービス要求を含む情報をセットにして、サービス送信
ノード1に送り返す。 (S5) サービス発信ノード1は、ステップS4から
の情報を受け取り、受け取った情報に含まれるサービス
要求に基づき、ローカルキャッシュメモリ2にアクセス
して、受信情報内のサービスフロー情報を記憶するとと
もに、 (S6) サービス発信ノード1は、受信したサービス
制御情報から新たに作成されたサービス制御情報と、処
理したいデータをセットにしたパケット(前述のアクテ
ィブパケット)を作成しサービス受信ノード6へ向けて
発信する。
Next, the service management node 4 stores the information including the service request sent from the service originating node 1, the acquired service flow information, the address information of the service originating node 1 and the service receiving node 6 and the like. Based on the service originating node 1 to the service receiving node 6
Service control information for realizing a desired communication / information service (control information necessary for realizing a service including transfer route information, service flow information, etc.-see FIG. 3)
Create (S4) The service management node 4 sets the created service control information and the information including the service request sent from the service sending node 1 as a set and sends it back to the service sending node 1. (S5) The service originating node 1 receives the information from step S4, accesses the local cache memory 2 based on the service request included in the received information, stores the service flow information in the received information, and S6) The service sending node 1 creates a packet (the above-mentioned active packet) in which the service control information newly created from the received service control information and the data to be processed are set and sends it to the service receiving node 6. .

【0057】発信されたアクティブパケットは、所望の
通信・情報サービスを実現しながら、自律的に移動し、
サービス受信ノード6へ所望のサービスを提供する。
The transmitted active packet autonomously moves while realizing a desired communication / information service,
A desired service is provided to the service receiving node 6.

【0058】この際、隣接ノード間の移動の際のコネク
ション形態は、CL(Connection Les
s)型でもCO(Connection Orient
ed)型でも良く、CO型の場合には、コネクション設
定要求に従って、コネクション管理ノード8がコネクシ
ョン設定を行ってくれる。
At this time, the connection form at the time of moving between adjacent nodes is CL (Connection Les).
s) type, CO (Connection Orient)
ed) type, and in the case of CO type, the connection management node 8 sets the connection according to the connection setting request.

【0059】ここで、コネクション形態として、CO型
を利用するか、CL型を使用するかは、サービスの要求
するQOS(Quality of service:
要求通信品質)に応じて選択される。
Here, whether the CO type or the CL type is used as the connection form determines whether the service requires a QOS (Quality of service:
It is selected according to the required communication quality).

【0060】図4では、サービス発信ノード1のサービ
ス要求に対応する通信・情報処理サービスを実現する方
法がわからない場合の動作を示したが、通信・情報サー
ビスの実現方法がわかる場合には、図5のステップS1
の動作の後、直ちにステップS6の動作に移ることによ
り所望の通信・情報処理サービスをサービス受信ノード
6へ提供することができる。
FIG. 4 shows the operation when the method of realizing the communication / information processing service corresponding to the service request of the service originating node 1 is unknown. Step S1 of 5
Immediately after the operation of step S6, a desired communication / information processing service can be provided to the service receiving node 6 by moving to the operation of step S6.

【0061】図6は、サービス発信ノード1のサービス
要求に対応する通信・情報処理サービスを実現するため
の方法がわからない場合の本発明の第1実施例のその他
の動作を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing another operation of the first embodiment of the present invention when the method for realizing the communication / information processing service corresponding to the service request of the service originating node 1 is unknown.

【0062】図6において、サービス発信ノード1が所
望の通信・情報サービスをサービス受信ノード6へ提供
するためには、図5におけるステップ(S1)〜(S
3)、(S6)の順でほぼ同様の動作を行うことにより
実現される。
In FIG. 6, in order for the service transmission node 1 to provide a desired communication / information service to the service reception node 6, steps (S1) to (S) in FIG.
This is realized by performing substantially the same operations in 3) and (S6).

【0063】ここで、図6のステップ(S1)〜(S
3)のシーケンスと、図5のステップ(S1)〜(S
3)のシーケンスにおける相違点は、図6のステップS
2におけるサービス要求を含む情報には、サービス発信
ノード1がサービス受信ノード6へ送信したいデータ情
報が含まれている必要があるのに対して、図4のステッ
プ(S2)におけるサービス要求を含む情報には、サー
ビスフロー情報を作成するために、サービス発信ノード
1がサービス受信ノード6へ送信したい情報(データ情
報)を参照する必要がない場合があるため、データ情報
が含まれていない場合があることと、図5のステップ
(S3)で作成されるサービス制御情報がサービス管理
ノード4からサービス受信ノード6へ所望の通信・情報
サービスを提供するためのサービス制御情報であるのに
対して、図4のステップ(S2)で作成されるサービス
制御情報がサービス送信ノード1からサービス受信ノー
ド6へ所望の通信・情報サービスを提供するためのサー
ビス制御情報であるということと、である。
Here, steps (S1) to (S) in FIG.
3) sequence and steps (S1) to (S) in FIG.
The difference in the sequence of 3) is that step S in FIG.
The information including the service request in 2 needs to include the data information that the service transmitting node 1 wants to transmit to the service receiving node 6, while the information including the service request in step (S2) of FIG. May not include the data information because it may not be necessary for the service transmission node 1 to refer to the information (data information) to be transmitted to the service reception node 6 in order to create the service flow information. And the service control information created in step (S3) of FIG. 5 is the service control information for providing the desired communication / information service from the service management node 4 to the service receiving node 6. The desired communication of the service control information created in step S2 of step 4 from the service transmitting node 1 to the service receiving node 6 is performed. And that the service control information for providing a broadcast service, it is.

【0064】また、図6のステップ(S6)の動作と図
5のステップ(S6)の動作の相違点は、図6のステッ
プ(S6)ではサービス管理ノード4が発信するアクテ
ィブパケットを作成してサービス受信ノード6に所望の
通信・情報処理サービスを提供するのに対して、図5の
ステップ(S6)ではサービス発信ノード1が発信する
アクティブパケットを作成してサービス受信ノード6に
所望の通信・情報処理サービスを提供するという点であ
る。
Also, the difference between the operation of step (S6) in FIG. 6 and the operation of step (S6) in FIG. 5 is that in step (S6) in FIG. 6 an active packet transmitted by the service management node 4 is created. While providing the desired communication / information processing service to the service receiving node 6, in step (S6) of FIG. 5, an active packet sent by the service sending node 1 is created to send the desired communication / information processing to the service receiving node 6. The point is to provide information processing services.

【0065】また、図6におけるステップ(S4)、
(S6)の動作はサービス発信ノード1からサービス受
信ノード6に所望の通信・情報処理サービスを提供する
際に、必ずしも必要な動作ではないが、ステップ(S
4)、(S5)の動作を行っても良く、この場合には、
図5のステップ(S3)の動作において、図4のステッ
プ(S3)と同様に、サービス送信ノード1からサービ
ス受信ノード6へ所望の通信・情報サービスを提供する
ためのサービス制御情報も作成することである。
Further, the step (S4) in FIG.
Although the operation of (S6) is not always necessary when the desired communication / information processing service is provided from the service transmission node 1 to the service reception node 6, the operation of step (S6)
4) and (S5) may be performed. In this case,
In the operation of step (S3) of FIG. 5, as in step (S3) of FIG. 4, service control information for providing a desired communication / information service from the service transmitting node 1 to the service receiving node 6 is also created. Is.

【0066】すなわち、図5がサービス発信ノード1が
サービス管理ノード4からのサービス制御情報を受信し
て、サービス受信ノード6へのサービスを実現するアク
ティブパケットを作成して、直接サービスを実現する方
法であったのに対して、図6は、サービス管理ノード4
がサービス発信ノード1の代理でアクティブパケットを
作成して、サービス受信ノード6へのサービスを実現す
る方法である。
That is, FIG. 5 shows a method in which the service transmission node 1 receives the service control information from the service management node 4, creates an active packet for realizing the service to the service reception node 6, and directly realizes the service. However, in FIG. 6, the service management node 4
Is a method for realizing a service to the service receiving node 6 by creating an active packet on behalf of the service transmitting node 1.

【0067】図7は、図5の説明におけるステップ
(6)をさらに細かく説明した図である。すなわち、サ
ービス発信ノード1から発信されたアクティブパケット
((A)の動作)は、通信処理ノード8で、通信・情報
処理ノード9、10向けのアクティブパケットとして分
割される((B)、(C)の動作)。次に、分割された
アクティブパケットを受信した通信・情報処理ノード
9、10は、それぞれのアクティブパケットの制御情報
とデータに基づき、処理(イ)、処理(ロ)を実行し、
通信・情報処理ノード11に処理結果を転送する
((D)、(E)の動作)。処理結果を受信した通信・
情報処理ノード11は、いずれか一方の処理結果を含む
アクティブパケットを受信したら、実行可能な範囲内
で、処理(ハ)を実行し、残りの処理結果を含むアクテ
ィブパケットの受信を待つ。次に、残りの処理結果を含
むアクティブパケットを受信した通信・情報処理ノード
11は、データ待ち状態が解除され、処理(ハ)を継続
し、最終結果を得る。さらに、処理(ハ)の実行が終了
したら、サービス受信ノード6向けのアクティブパケッ
トを作成し、サービス受信ノード6へ転送する((F)
の動作)。
FIG. 7 is a diagram for explaining step (6) in the description of FIG. 5 in more detail. That is, the active packet (operation of (A)) transmitted from the service transmission node 1 is divided by the communication processing node 8 as an active packet for the communication / information processing nodes 9 and 10 ((B), (C)). ) Operation). Next, the communication / information processing nodes 9 and 10 that have received the divided active packets execute processing (a) and processing (b) based on the control information and data of each active packet,
The processing result is transferred to the communication / information processing node 11 (operations (D) and (E)). Communication that received the processing result
When the information processing node 11 receives an active packet containing one of the processing results, it executes processing (c) within the feasible range and waits for the reception of an active packet containing the remaining processing results. Next, the communication / information processing node 11 that has received the active packet including the remaining processing result is released from the data waiting state, continues the processing (C), and obtains the final result. Further, when the process (C) is completed, an active packet for the service receiving node 6 is created and transferred to the service receiving node 6 ((F)).
Behavior).

【0068】そして、通信・情報処理ノード11からの
アクティブパケットを受信したサービス受信ノード6
は、受信したアクティブパケットの制御情報及びデータ
のセットに基づき、処理(ニ)を行い、所望の通信・情
報サービスが提供される。
Then, the service receiving node 6 which receives the active packet from the communication / information processing node 11
Performs processing (d) based on the control information and data set of the received active packet, and the desired communication / information service is provided.

【0069】また、図8は、図5の説明における(6)
をさらに細かく説明したその他の図である。図7と図8
の違いは、通信・情報処理ノード8がアクティブパケッ
トを単に中継するのみであって、図7における通信・情
報処理ノード8の役割を、図8では通信・情報処理ノー
ド11が行っている点である(この場合、通信・情報処
理ノード11にも分割前のアクティブパケットが残され
ていても残されていなくても良い)。
FIG. 8 shows (6) in the explanation of FIG.
FIG. 5 is another diagram illustrating in more detail. 7 and 8
The difference is that the communication / information processing node 8 merely relays an active packet, and the communication / information processing node 11 in FIG. Yes (in this case, the communication / information processing node 11 may or may not have an active packet before division).

【0070】図8で述べたかったことは、通信・情報処
理ノードが依頼した処理の実行結果は、図6のように処
理結果が依頼元(ノード8)に戻ってこない形態であっ
ても、図7のように処理結果が依頼元(ノード11)に
戻ってくる形態であっても、その双方の形態を同時に行
っても良いということにある。
What was desired in FIG. 8 is that even if the execution result of the processing requested by the communication / information processing node does not return to the request source (node 8) as shown in FIG. Even if the processing result is returned to the request source (node 11) as shown in FIG. 7, both of them may be performed at the same time.

【0071】また、図8は、図6と同様の処理フローを
実現するアクティブパケットがサービス発信ノード1か
ら発信された後、処理の変更がリモートから行う場合の
処理を示す図である。
Further, FIG. 8 is a diagram showing a process when the change of the process is performed remotely after the active packet realizing the same process flow as in FIG. 6 is transmitted from the service transmitting node 1.

【0072】図8では、図6におけるステップ(A)〜
(C)までの処理が終わり、通信・情報処理ノード9に
おいて、処理(イ)が実行中の状態を示している。
In FIG. 8, steps (A) to FIG.
The processing up to (C) is completed, and the communication / information processing node 9 shows the processing (a) being executed.

【0073】ここで、アクティブパケットがユーザーの
手元から離れた後に、処理変更をリモートから行う方法
としては、例えば、次のステップ(T1)〜(T6)に
示すようなシーケンスで実現することができる。すなわ
ち、 (T1)まず、サービス発信ノード1からサービス受信
ノード6に対して、これから処理変更を行おうとしてい
るアクティブパケットの受信禁止を知らせ、対応するア
クティブパケットがやってきたら廃棄する。なお、どの
伝送路を用いるかに付いては図面とは異なるノードを経
由しても良い。 (T2)次に、処理変更を知らせるために、変更前のア
クティブパケットの通過した経路をたどり、処理変更に
関係する処理以後の処理の中止及び結果の廃棄を行う。
Here, as a method of remotely changing the processing after the active packet leaves the user's hand, it can be realized by the sequence shown in the following steps (T1) to (T6), for example. . That is, (T1) First, the service originating node 1 notifies the service receiving node 6 of the prohibition of reception of an active packet whose processing is about to be changed, and discards it when a corresponding active packet arrives. Note that a node different from the one shown in the drawing may be used as to which transmission path is used. (T2) Next, in order to notify the process change, the route through which the active packet before the change has passed is traced, and the process after the process related to the process change is canceled and the result is discarded.

【0074】例えば、処理(イ)及び処理(ロ)が共に
処理変更に関係する場合には、(T3)、(T4)の経
路をたどり、処理(イ)では、実行中の処理の中止を、
処理(ロ)では、処理キューから取り除くことを行う。 (T5)次に、サービス発信ノード1からサービス受信
ノード6に対して、これから処理変更を行おうとしてい
るアクティブパケットの受信許可を知らせる。 (T6) そして、処理変更に関係する所から処理変更
後のアクティブパケットを用いて、処理を再開する。
For example, when both the process (a) and the process (b) are related to the process change, the routes of (T3) and (T4) are traced, and in the process (a), the process being executed is canceled. ,
In the process (b), the process queue is removed. (T5) Next, the service transmission node 1 notifies the service reception node 6 of the reception permission of the active packet which is about to be changed in processing. (T6) Then, the process is restarted by using the active packet after the process change from a place related to the process change.

【0075】ここで、始点ノードから処理途中のアクテ
ィブパケットに対するリモート制御する場合の、変更前
のアクティブパケットの通過経路をたどる方法として
は、転送履歴情報を通知しなくても、各通信・情報処理
ノードに、該当するアクティブパケットの通過に伴い、
その次ノード識別番号及び伝送路番号を記憶しておけ
ば、容易に同様の経路をたどることができる。
Here, in the case of remote control of an active packet that is being processed from the source node, as a method of tracing the passage route of the active packet before the change, each communication / information processing is performed without notifying the transfer history information. As the corresponding active packet is passed to the node,
If the next node identification number and the transmission line number are stored, the same route can be easily followed.

【0076】また、図9は、図7と同様の処理フローを
実現するアクティブパケットがサービス発信ノード1か
ら発信された後、リモートノードから、アクティブパケ
ットが移動した先の通信・情報処理ノードの処理の経過
及び状態を把握したい場合の動作を示す図である。
Further, FIG. 9 shows the processing of the communication / information processing node to which the active packet has moved from the remote node after the active packet realizing the same processing flow as in FIG. 7 is transmitted from the service transmission node 1. It is a figure which shows operation | movement when it wants to grasp | ascertain the progress and state of.

【0077】図10では、図8における(A)〜(C)
までの処理が終わり、通信・情報処理ノード9におい
て、処理(イ)が実行中の状態を示している。
In FIG. 10, (A) to (C) in FIG.
The process up to is completed, and the communication / information processing node 9 shows the process (a) being executed.

【0078】ここで、図7には、リモートノードにアク
ティブパケットが移動した先の通信情報処理ノードの処
理の経過及び状態を通知する方法としては、(U1)〜
(U4)の方法がある。 (U1)は、通信・情報処理ノード11が、受信したア
クティブパケットに設定された条件に到達したり、通信
・情報処理ノード11が異常であると判断した場合など
に、リモートノード(この場合は、サービス発信ノード
1)から要求がなくても通信・情報処理ノードの処理経
過及び状態を通知することを示している。ここで、通信
・情報処理ノード11の通知条件は、上述の例に限ら
ず、通信・情報処理ノード11から定期的に通知しても
良い。 (U2)は、サービス発信ノード1から通信・情報処理
ノード11の処理経過及び状態を知りたい場合を示して
おり、リモートにあるユーザー(サービス発信ノード
1)から要求に通信・情報処理ノード11が応答するこ
とによって、通信・情報処理ノード11の処理経過及び
状態をユーザーが知ることができることを示している。 (U3)は、通信・情報処理ノード11から通信・情報
処理ノード10の処理経過及び状態を知りたい場合を示
しており、ネットワーク内の通信・情報処理ノード間で
も要求−応答形式で、リモートノードである通信・情報
処理ノードの処理経過及び状態を知ることができること
を示している。 (U4)は、通信・情報処理ノード9、11間で、各通
信・情報処理ノードの動作状態を通知しあったり、ネッ
トワークのOAM情報等を通知しあっていることを示し
ている。
Here, in FIG. 7, as a method of notifying the progress and status of the processing of the communication information processing node to which the active packet has moved to the remote node, (U1)-
There is a method (U4). When the communication / information processing node 11 reaches the condition set in the received active packet or determines that the communication / information processing node 11 is abnormal, (U1) determines that the remote node (in this case, , The process origination and status of the communication / information processing node are notified even if there is no request from the service originating node 1). Here, the notification condition of the communication / information processing node 11 is not limited to the above example, and the communication / information processing node 11 may periodically notify. (U2) shows a case where the service originating node 1 wants to know the processing progress and status of the communication / information processing node 11, and the communication / information processing node 11 requests the remote user (service originating node 1) to make a request. The response indicates that the user can know the processing progress and status of the communication / information processing node 11. (U3) shows a case where the communication / information processing node 11 wants to know the process progress and status of the communication / information processing node 10, and the communication / information processing nodes in the network also use the request-response format in the remote node. It is shown that it is possible to know the processing progress and status of the communication / information processing node. (U4) indicates that the communication / information processing nodes 9 and 11 notify each other of the operation states of the communication / information processing nodes and the OAM information of the network.

【0079】ここで示した(U1)〜(U4)は、いず
れの方法も、リモートノードが、状態を知りたい通信・
情報処理ノードに対するアクセス方法を知っているとい
う前提の下での、ユーザーがネットワークの状態を知る
方法((U1)、(U2))及びネットワーク内部ノー
ドがネットワークの状態を知る方法((U3)、(U
4))である。
In any of the methods (U1) to (U4) shown here, the remote node wants to know the state of communication /
A method by which a user knows the state of the network ((U1), (U2)) and a method by which an internal node of the network knows the state of the network ((U3), under the assumption that the user knows how to access the information processing node. (U
4)).

【0080】リモートノードが、通信・情報処理ノード
を特定せずに、現在の通信・情報処理の経過や状態を知
りたい(どの通信・処理ノードにアクセスすれば良いか
わからない)場合には、図8において、リモートノード
から処理内容の変更をする場合と同様にして、アクティ
ブパケットの通過経路をたどっていき、現在、処理が実
行中の通信・情報処理ノードからネットワークの状態を
教えてくれるようにすれば良い。
If the remote node wants to know the progress and status of the current communication / information processing without specifying the communication / information processing node (don't know which communication / processing node should be accessed), In 8, similar to the case where the processing contents are changed from the remote node, the active packet passing route is traced so that the communication / information processing node currently executing the processing can inform the network state. Just do it.

【0081】また、図10は、サービス発信ノード1の
サービス要求に対する通信・情報処理サービスを実現す
る方法がわからず、かつサービス管理ノードがない場合
の本発明による動作を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an operation according to the present invention when the method for realizing the communication / information processing service for the service request of the service originating node 1 is unknown and there is no service management node.

【0082】図10に示すように、サービス発信ノード
1は、所望の通信・情報処理サービスを(P1)〜(P
3)に示すようなシーケンスで実現する。すなわち、 (P1)まず、サービス発信ノード1は、サービス要求
情報に基づきローカルキャッシュメモリ2にアクセスし
て、所望のサービスを実現するためのサービスフロー情
報が登録されているか確認する。 (P2)所望のサービスを実現するためのサービスフロ
ー情報がローカルキャッシュに登録されていないことが
確認されると、サービス発信ノード1は、サービス要求
情報をネットワークに送出し((Q1)の動作図11参
照)サービス要求に応えることができる通信・情報処理
ノードから自ノードの持つサービス処理機能(必要な入
力情報、処理機能、出力情報)と自ノードのアドレス情
報が送り返される ((Q2)、(Q3)、(Q4)の動作)(図11サー
ビス処理ノード獲得フェーズを参照のこと)。
As shown in FIG. 10, the service originating node 1 selects the desired communication / information processing service from (P1) to (P1).
It is realized by the sequence shown in 3). That is, (P1) First, the service originating node 1 accesses the local cache memory 2 based on the service request information, and confirms whether the service flow information for realizing the desired service is registered. (P2) When it is confirmed that the service flow information for realizing the desired service is not registered in the local cache, the service originating node 1 sends the service request information to the network ((Q1) operation diagram). (Refer to 11) The communication / information processing node capable of responding to the service request sends back the service processing function (necessary input information, processing function, output information) of the own node and the address information of the own node ((Q2), ( Operation of Q3) and (Q4)) (refer to FIG. 11 service processing node acquisition phase).

【0083】この際、通信・情報処理ノードから返送さ
れるサービス処理機能の情報には、今回のサービス要求
に関連する処理機能の他、そのノードが実現することが
できる処理機能の一覧を含んでいても良い。
At this time, the service processing function information returned from the communication / information processing node includes a processing function related to the service request this time and a list of processing functions that can be realized by the node. You may stay.

【0084】このようにネットワーク内の通信・情報処
理ノードが処理できる機能の一覧をローカルホスト(サ
ービス発信ノード1やサービス受信ノード6)が獲得し
て、ローカルキャッシュメモリに記憶しておけば、(P
1)の操作で、サービスフロー情報が登録されていない
場合でも、ローカルキャッシュメモリに蓄えられた通信
・情報処理ノードの機能一覧を参照することによって、
(P2)の動作を行わずに、ローカルホスト上でサービ
スフロー情報を作成することができる場合が考えられ
る。
If the local host (service transmission node 1 or service reception node 6) obtains a list of the functions that can be processed by the communication / information processing node in the network and stores it in the local cache memory, ( P
By the operation of 1), even if the service flow information is not registered, by referring to the communication / information processing node function list stored in the local cache memory,
It is possible that the service flow information can be created on the local host without performing the operation of (P2).

【0085】今までの説明では、ユーザーが要求したサ
ービスを解釈した結果として作成されるサービスフロー
情報を、ローカルキャッシュメモリ2、7に蓄積するこ
とを述べていたが、ここでは、ネットワーク内部に存在
する通信・情報処理ノード対応に、どのようなサービス
識別子(サービス実現の最も小さな単位)を持っている
か、及びそのサービスパラメータ情報をローカルキャッ
シュメモリ2、7に記憶しておくことを述べている。こ
こでは、通信・情報処理ノードに対応して、サービス識
別子等を記憶することを述べているが、ローカルキャッ
シュメモリ2、7に、サービスフロー情報、及びサービ
ス識別子情報などのサービス関連情報を記憶しておき、
サービス要求情報をキーとして、対応するサービスフロ
ー情報レベルのライブラリやサービス識別子レベルのラ
イブラリが取り出せたりする他、サービスフロー情報を
選択すると、そのサービスフロー構造が読み出せたり、
サービス識別子を選択するとそのサービス識別子を実現
する際に必要なサービスパラメータやそのサービス識別
子を持つ通信・情報処理ノードの一覧がわかるような構
成でも良い。 (P3)次に、サービス発信ノード1は、ローカルキャ
ッシュメモリ2にサービスフロー情報を登録するととも
に、サービスフロー情報とデータをセットにしてアクテ
ィブパケットを作成、発信して、図6の(A)〜
(F)、処理(イ)〜(ニ)と同様な操作及び処理を行
って、サービス受信ノード6にサービスを提供する(図
12参照)。
In the above description, the service flow information created as a result of interpreting the service requested by the user is stored in the local cache memories 2 and 7. However, in this case, it exists inside the network. It is described that what kind of service identifier (the smallest unit for realizing a service) that corresponds to the corresponding communication / information processing node is stored, and that service parameter information is stored in the local cache memories 2 and 7. Although it is described here that the service identifier and the like are stored in correspondence with the communication / information processing node, the service flow information and the service related information such as the service identifier information are stored in the local cache memories 2 and 7. Aside
With the service request information as a key, the corresponding service flow information level library or the service identifier level library can be retrieved, and when the service flow information is selected, the service flow structure can be read,
The configuration may be such that when a service identifier is selected, a list of service parameters necessary for realizing the service identifier and communication / information processing nodes having the service identifier can be found. (P3) Next, the service origination node 1 registers the service flow information in the local cache memory 2, creates an active packet by setting the service flow information and data as a set, and originates the packet.
(F), The same operations and processes as the processes (A) to (D) are performed to provide the service to the service receiving node 6 (see FIG. 12).

【0086】この際、隣接ノード間の移動の際のコネク
ション形態は、CL型でもCO型でも良く、CO型の場
合には、コネクション設定要求に従って、コネクション
管理ノード8がコネクション設定を行ってくれる。
At this time, the connection form when moving between adjacent nodes may be a CL type or a CO type. In the case of the CO type, the connection management node 8 sets the connection according to the connection setting request.

【0087】また、図13は、処理を提供する通信・情
報処理ノードを特定することなく、ネットワークに対し
てアクティブパケットをいきなり発信して、種々の処理
ノードを移動して、移動先の通信・情報処理ノードで順
次、処理を実行することにより、所望の通信・情報処理
サービスを提供する場合の第5の実施例の動作を示す図
である。ここで、図13に示した方法と、図4〜図12
で示した方法の違いは、図4〜図12に示した方法が、
予め処理を提供する処理ノードを把握し、処理を提供す
る処理ノードが記載されたサービスフロー情報に基づき
アクティブパケットを作成して、所望の通信・情報処理
サービスを提供する方法であるのに対して、図13に示
した方法では、予め処理を提供する処理ノードがわから
ない場合でも、いきなりアクティブパケットを作成・発
信し、処理を提供してくれる通信・情報処理ノードを探
索しながら所望の通信・情報処理サービスを実現する方
法である点である。
Further, in FIG. 13, without specifying the communication / information processing node that provides the processing, an active packet is suddenly transmitted to the network, various processing nodes are moved, and the communication / destination of the moving destination is moved. It is a figure which shows operation | movement of the 5th Example at the time of providing a desired communication and information processing service by sequentially performing a process in an information processing node. Here, the method shown in FIG. 13 and FIGS.
The difference between the methods shown in is that the method shown in FIGS.
In contrast to the method of grasping the processing node that provides the processing in advance and creating the active packet based on the service flow information in which the processing node that provides the processing is described, and providing the desired communication / information processing service. In the method shown in FIG. 13, even when the processing node that provides the processing is not known in advance, the desired communication / information is suddenly created by creating / transmitting the active packet and searching for the communication / information processing node that provides the processing. This is a method of realizing a processing service.

【0088】次に、図14の概略動作について説明す
る。
Next, the general operation of FIG. 14 will be described.

【0089】ここでの一実施例には、隣接ノード間での
レイヤ2レベルの通信プロトコルはは確保されていると
して、説明を加える。
In this embodiment, a description will be added on the assumption that the layer 2 level communication protocol between adjacent nodes is secured.

【0090】レイヤ2レベル通信確保フェーズ (1)まず、発信ノードで隣接ノード(ホップ数Mの範
囲内)の状態情報を調べて、隣接ノード(例えば90
a,90b,90c)の状態情報(輻輳、障害状態等)
を把握し、通信可能な伝送路を記憶し、サービス処理ノ
ード獲得・実行フェーズへ移行する。 (2)サービス処理ノード獲得・実行フェーズからレイ
ヤ2レベル通信確保フェーズに戻ってきたら、発信ノー
ド1からパケット内部の処理範囲制限領域90内(ホッ
プ数=N)でホップ数を増加し、通信・情報処理サービ
スがまだ実行されていない任意の通信・情報処理ノード
に対して、アクティブパケットを移動し、移動先のノー
ドが代理の発信ノードとなって、(1)へ戻る。
Layer 2 level communication securing phase (1) First, the originating node checks the state information of the adjacent node (within the range of the number of hops M), and the adjacent node (for example, 90
a, 90b, 90c) status information (congestion, failure status, etc.)
The service processing node acquisition / execution phase is entered. (2) When returning from the service processing node acquisition / execution phase to the layer 2 level communication securing phase, the number of hops is increased from the originating node 1 within the processing range restriction area 90 (hop count = N) inside the packet to perform communication / The active packet is moved to any communication / information processing node for which the information processing service has not been executed yet, and the destination node becomes the proxy originator node and returns to (1).

【0091】もし、ホップ数の上限になっても処理可能
なノードが見つからなかった場合には、処理不可能であ
ることになり処理を終了し、転送履歴情報記憶領域に記
憶された経路情報に基づき、始点ノードに対して、処理
不可能通知を行う。
If a node that can be processed is not found even if the number of hops reaches the upper limit, it means that the node cannot be processed, the process is terminated, and the route information stored in the transfer history information storage area is deleted. Based on this, the processing impossible notification is given to the start point node.

【0092】サービス処理ノード獲得・実行フェーズ 次に、隣接ノード間のレイヤ2レベルの通信が確保され
た状態で、サービス実現をするために、どのような経路
を転送していけば良いのかという情報を獲得するフェー
ズである。
Service Processing Node Acquisition / Execution Phase Next, information indicating what kind of route should be transferred in order to realize a service in the state where layer 2 level communication between adjacent nodes is secured. Is the phase to acquire.

【0093】発信ノード1は、サービス要求情報に基づ
き自ノードのローカルキャッシュメモリ2を参照して、
サービス実現のためのサービスフロー情報が登録されて
いる場合には、この読み出されたサービスフロー情報な
どに基づき、アクティブパケットを作成してサービス実
行フェーズに移行し、サービスフロー情報が登録されて
ない場合には、まだ、どの通信・情報処理ノードで所望
の通信・情報処理サービスを獲得することができるかわ
からないが、サービス要求情報を解釈して、サービスフ
ロー情報、終点ノード等を含む図3と同様のアクティブ
パケットを作成して、サービス処理ノード獲得・実行フ
ェーズが開始される。
The transmission node 1 refers to the local cache memory 2 of its own node based on the service request information,
If the service flow information for realizing the service is registered, an active packet is created based on the read service flow information, etc., and the service execution phase is entered, and the service flow information is not registered. In this case, it is still unknown which communication / information processing node can obtain the desired communication / information processing service, but the service request information is interpreted and the service flow information, the end point node, and the like shown in FIG. The same active packet is created, and the service processing node acquisition / execution phase is started.

【0094】サービス処理ノード獲得フェーズの動作を
以下に示す。 (1)まず、発信ノードは、レイヤ2レベル通信確保フ
ェーズで記憶された通信可能な伝送路を介して、サービ
スフロー情報を含むアクティブパケットを順次または一
斉に、隣接ノード例えば90a,90b,90c(ホッ
プ数Mの範囲内)に送信する。 (2)前記パケットを受信した隣接ノードは、パケット
の認証チェックと、この通信・情報処理ノードで提供可
能なサービスをチェックして、提供可能な通信・情報処
理サービスを実現するとともに、処理結果と、処理範囲
と、ノード識別番号と、伝送路番号を送信ノードに通知
する。 (3)隣接ノードからの前記通知結果を受け取った発信
ノードは、処理の実行範囲を把握して、サービスフロー
情報の更新を行い、要求した全てのサービスが実現され
ていなかったら、レイヤ2レベル通信確保フェーズの
(2)へ戻る。
The operation of the service processing node acquisition phase is shown below. (1) First, the originating node sequentially or simultaneously sends active packets including service flow information to adjacent nodes, for example, 90a, 90b, 90c (through the communicable transmission path stored in the layer 2 level communication securing phase). Within the number of hops M). (2) The adjacent node that receives the packet checks the packet authentication and the services that can be provided by this communication / information processing node to realize the communication / information processing service that can be provided, and , The processing range, the node identification number, and the transmission path number are notified to the transmitting node. (3) The transmitting node, which has received the notification result from the adjacent node, grasps the execution range of the process, updates the service flow information, and if all requested services are not realized, layer 2 level communication is performed. Return to the securing phase (2).

【0095】もし、全部の処理が終了したら、終点ノー
ド6へパケットを転送し、目的の処理を完了する。
If all the processing is completed, the packet is transferred to the end point node 6 and the intended processing is completed.

【0096】図13は、発信ノードからホップ数Mの範
囲内の通信・情報処理ノードに通信・情報処理サービス
の依頼を行い、その範囲内での通信・情報処理ノードが
実行可能な処理結果を獲得し、まだ所望の通信・情報処
理サービスが実現されていない場合には、まだ通信・情
報処理サービスが実行されていない任意の通信・情報処
理ノードを発信ノードとして、同様の操作を繰り返す方
法であったが、図14に示すように、発信ノードからと
りあえず任意のある一つの伝送可能な通信・情報処理ノ
ード(受信ノード)にアクティブパケットを転送し、こ
の通信・情報処理ノード(受信ノード)が提供すること
が可能な通信・情報サービスを提供した後、この通信・
情報処理ノードを発信ノードとして、転送履歴情報に記
憶されていない(まだ処理を受けていない)任意の通信
・情報処理ノード(受信ノード)にアクティブパケット
を移動させて、同様に操作を繰り返し、所望の通信・情
報処理サービスが完了したら、終点ノードに処理結果を
転送するという方法でも良い。
FIG. 13 shows a communication / information processing service request from a source node to a communication / information processing node within the range of the number of hops M, and a processing result executable by the communication / information processing node within the range. If the desired communication / information processing service has not been realized yet after acquisition, the same operation is repeated by using any communication / information processing node for which the communication / information processing service is not yet executed as the source node. However, as shown in FIG. 14, the active node is transferred from the transmission node to any one communication / information processing node (reception node) capable of transmission for the time being, and this communication / information processing node (reception node) After providing communication / information services that can be provided,
Using the information processing node as the originator node, move the active packet to any communication / information processing node (reception node) that is not stored in the transfer history information (has not been processed), repeat the same operation, and repeat When the communication / information processing service is completed, the processing result may be transferred to the end point node.

【0097】なお、アクティブパケットに、有効期間規
定領域として、時間情報や課金情報を設けた構成とした
り、タイムスタンプ情報を持たせて、通信・情報処理の
同期やQOS保証のために用いたりすることができる構
成としても良い。
The active packet may be provided with time information or billing information as an effective period defining area, or may be provided with time stamp information for synchronization of communication / information processing or QOS guarantee. It may be configured to be possible.

【0098】なお、上述した第1ないし第5実施例にお
いては、状態情報更新/通知手段102、通信・情報処
理変更維持手段103、及びパケット処理履歴記録手段
104は、制御装置100側にのみ設けられているもの
として説明したが、本発明はこれに限定されず、状態情
報更新/通知手段102、通信・情報処理変更維持手段
103、処理履歴記録手段104をマスター側の機能を
司るものとして通信・情報処理ノード11側にもスレー
ブ機能を司るものとして各手段を設けるようにしても良
い。即ち、図17に示す第6実施例に係る通信・情報処
理制御システムのように、通信・情報処理ノード11a
内に、そのノードにおける通信制御情報及び情報処理制
御情報のアクティブパケットにおける記載を解析して通
信処理及び情報処理の更新を行なう状態情報更新/通知
手段202、通信・情報処理変更維持手段203、処理
履歴記録手段204を設けるようにしても良い。このよ
うに構成することにより、アクティブパケットのヘッダ
情報のみを解析すればそのノードにおける処理の変遷を
実行することが可能である。
In the first to fifth embodiments described above, the status information updating / notifying means 102, the communication / information processing change maintaining means 103, and the packet processing history recording means 104 are provided only on the control device 100 side. However, the present invention is not limited to this, and the state information updating / notifying means 102, the communication / information processing change maintaining means 103, and the processing history recording means 104 are used as the master side functions for communication. The information processing node 11 side may be provided with each unit as a unit that controls the slave function. That is, as in the communication / information processing control system according to the sixth embodiment shown in FIG. 17, the communication / information processing node 11a
State information update / notification means 202, communication / information processing change maintaining means 203, processing for analyzing communication control information and information processing control information in the active packet in the node to update communication processing and information processing The history recording means 204 may be provided. With such a configuration, it is possible to execute the transition of processing in the node by analyzing only the header information of the active packet.

【0099】[0099]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、 (1)ネットワークを介して伝送されるデータが存在し
ない場合でも自局ノードと他局ノードの間の処理が終了
するまで通信回線は接続されたままの状態で非効率的で
ある (2)ネットワークを介したデータ伝送の増加に伴い、
データ伝送の制御が著しく煩雑になり、データ伝送のた
めの通信時間が増大する (3)アクティブパケットの発信後、その処理経過及び
状態を知ることができなかったため、要求した処理に対
する結果がなかなか戻って来ない場合などに、どのよう
な対応をとれば良いか適切な判断を下すことができない (4)アクティブパケットの発信後、その通信・情報処
理内容の変更を行うことができなかったため、要求した
処理が有効期間を規定するタイマにより未完了のままで
処理が終了しまっても処理を継続できなかったり、処理
要求を取り消したいと思っても処理を中止することがで
きない (5)アクティブパケット内に、その通信・情報処理を
行う範囲が規定されていなかったため、必要以上の処理
依頼を行い、システムの輻輳を招く原因となったり、パ
ケットが何らかの原因で無限転送され続けてしまった場
合にシステムから排除することができず、システムの転
送帯域が圧迫されてしまう (6)要求した処理を実行することが可能な処理部がど
こにあるかわからない場合に行われる処理部の探索結果
を記憶しなかったため、同様のサービス要求に対して、
毎回実行可能な処理部を探索する必要があり、非効率的
である (7)ユーザーが予めどの情報提供または処理部からサ
ービスを受けることができるのかわからない場合、ユー
ザーのサービス要求条件を満足する情報提供・処理部が
多数存在し、ユーザーが所望の情報を獲得した時には、
ユーザーの期待以上に膨大な料金がかかっていたなどと
いった問題をパケットの通信・情報処理システム内での
有効期間の規定のために時間のみを利用した場合には解
決することができないといった問題点を解決することが
できる。
As described above, according to the present invention, (1) even if there is no data to be transmitted through the network, the communication line is provided until the processing between the own station node and the other station node is completed. It is inefficient to remain connected (2) With the increase of data transmission through the network,
The control of data transmission becomes extremely complicated, and the communication time for data transmission increases. (3) Since the progress and status of the processing could not be known after the active packet was sent, the result for the requested processing is difficult to return. If it does not come, it is not possible to make an appropriate decision as to what kind of action should be taken. (4) Since the communication / information processing contents could not be changed after the active packet was sent, the request was made. The processing cannot be continued even if the processing is terminated by the timer that defines the valid period and is not completed, or the processing cannot be canceled even if the user wants to cancel the processing request. (5) Within the active packet In addition, because the range of communication and information processing was not specified, the cause of system congestion by requesting more processing than necessary If the packet continues to be transferred indefinitely for some reason, it cannot be excluded from the system, and the transfer bandwidth of the system is squeezed. (6) A processing unit that can execute the requested processing Since the search result of the processing unit, which is performed when the user does not know where is, is not stored, for the same service request,
It is necessary to explore each executable processing unit, which is inefficient (7) If the user does not know can receive service from a pre what information providing or processing unit, information that satisfies the user's service requirements When there are many providing / processing units and the user obtains the desired information,
Problems such as enormous charges exceeding the user's expectation cannot be solved if only time is used to define the valid period of packet communication / information processing system. Can be resolved.

【0100】また、アクティブパケット内にタイムスタ
ンプ情報を持たせることにより、通信・情報処理の同期
やQOS保証に利用することができるという効果を持
つ。また、アクティブパケットを用いると、パケットが
通信網内を自律的に移動し、移動先ノードへ処理の指示
及び実行を依頼することができるため、 (1)通信網内の種々のノードを活用して、高度な通信
・情報処理サービスを提供することができるという効果
がある。
Further, by providing the time stamp information in the active packet, there is an effect that it can be used for communication / information processing synchronization and QOS guarantee. In addition, when an active packet is used, the packet can move autonomously in the communication network, and can request the destination node to instruct and execute the process. (1) Utilizing various nodes in the communication network Thus, there is an effect that it is possible to provide advanced communication / information processing services.

【0101】(2)ユーザーからある制限の範囲内でネ
ットワークを制御することができる。
(2) The user can control the network within a certain limit.

【0102】ため、ニーズに適合したサービスを提供す
ることができる。
Therefore, it is possible to provide a service that meets the needs.

【0103】(3)ユーザーがネットワーク内に個人用
データベース情報、制御情報等を、ダウンロードしてお
くことができるため、ユーザーが自分の好みに合わせて
ネットワークをカスタマイズすることが可能である。
(3) Since the user can download personal database information, control information, etc. in the network, the user can customize the network according to his or her preference.

【0104】という効果を持つ。It has the effect of.

【0105】また、通信・情報処理ノードにアクティブ
パケットの生成、廃棄、分割、多重などの変換する機能
を持つとともに、通信・情報処理サービスがデータフロ
ー(入力データが揃って実行可能になった命令から次々
と実行する)の概念に基づき、処理されるため、並列処
理による高速化の効果を期待することができるという効
果を持つ。
In addition, the communication / information processing node has a function of converting active packets such as generation, discarding, division, multiplexing, etc., and the communication / information processing service executes a data flow (command which enables execution of all input data). Since it is processed based on the concept of (execution one after another), it has the effect that the speed-up effect of parallel processing can be expected.

【0106】さらに、アクティブパケットをアプリケー
ションとOSの間、レイヤ4とOSの間、またはレイヤ
2とレイヤ3の間の一部または全部のミドルウエアでサ
ポートし、各レイヤ間の統一的なインターフェースとす
ることにより、物理媒体の違いやOSの違いを隠ぺいす
ることができるという効果を持ち、マルチベンダ、マル
チネットワーク環境でも容易に高度なサービスを提供す
ることができる。
Further, the active packet is supported by a part or all of middleware between the application and the OS, between the layer 4 and the OS, or between the layer 2 and the layer 3, and a uniform interface between the layers is provided. By doing so, it is possible to hide the difference between physical media and the difference between OSs, and it is possible to easily provide high-level services even in a multi-vendor or multi-network environment.

【0107】また、従来のデータベース検索のように予
めどんなデータベースがあるかを知っておく必要も、デ
ータベースごとに命令を出す方法を覚えておく必要もな
いという効果を持つ。
[0107] In addition, also need to know whether or not there is in advance what kind of databases, as in the conventional database search, with the effect that there is no need to remember how to issue commands for each database.

【0108】また、アクティブパケットに対するサービ
ス要求がユーザーがアイコン等を用いて簡単に指定した
ものを利用する形式となっているため、ユーザーが容易
に自分の好みのサービスを指定することができるという
効果を持つ。
Further, since the service request for the active packet is in the form that the user simply specifies it by using the icon or the like, the user can easily specify his / her favorite service. have.

【0109】また、集中的に配備されたサービス管理ノ
ードの持つ機能及び管理情報をネットワーク内の任意の
通信・情報処理ノード(交換機や、ルーター、ゲートウ
エイ等のIWU)やローカルホストに、分散配備するこ
とができるため、サービス管理ノードの負荷を小さくす
ることができるという効果を持つ。
Further, the functions and management information of the centrally deployed service management node are distributed and deployed to any communication / information processing node (IWU such as exchange, router, gateway, etc.) or local host in the network. Therefore, the load on the service management node can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の基本システム構成の概要を示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an outline of a basic system configuration of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施例の構成を示すブロック図
である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a first exemplary embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第2の実施例の構成を示すブロック図
である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a second exemplary embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第3の実施例の構成を示すブロック図
である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a third exemplary embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第3の実施例の概略動作を示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram showing a schematic operation of a third embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第3の実施例の概略動作を示すその他
の図である。
FIG. 6 is another view showing the schematic operation of the third embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第3の実施例の詳細動作を示す図であ
る。
FIG. 7 is a diagram showing a detailed operation of the third exemplary embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第3の実施例の詳細動作を示すその他
の図である。
FIG. 8 is another diagram showing the detailed operation of the third embodiment of the present invention.

【図9】本発明が適用された通信・情報システムの処理
変更等のリモート制御に関する説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram relating to remote control such as process change of a communication / information system to which the present invention is applied.

【図10】本発明が適用された通信・情報システムのリ
モートノードに対する処理経過及び状態の通知方法に関
する説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram related to a method of notifying a remote node of a communication / information system to which the present invention has been applied, to a remote node;

【図11】本発明が適用された通信・情報処理システム
の第4の実施例の概略動作を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a schematic operation of a fourth embodiment of a communication / information processing system to which the present invention is applied.

【図12】本発明の第4の実施例のサービス処理ノード
獲得フェーズの動作を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an operation of a service processing node acquisition phase according to the fourth embodiment of this invention.

【図13】本発明の第4の実施例の概略動作を示す図で
ある。
FIG. 13 is a diagram showing a schematic operation of a fourth embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第5の実施例の概略動作を示す図で
ある。
FIG. 14 is a diagram showing a schematic operation of a fifth embodiment of the present invention.

【図15】本発明の第5の実施例の概略動作を示すその
他の図である。
FIG. 15 is another view showing the schematic operation of the fifth embodiment of the present invention.

【図16】従来の通信・情報システムの構成を示す模式
図である。
FIG. 16 is a schematic diagram showing a configuration of a conventional communication / information system.

【図17】本発明の第6の実施例の概略構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 17 is a block diagram showing a schematic configuration of a sixth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 通信・情報処理ノード 12 受信手段 13 データ記憶手段 14 情報処理手段 15 通信処理手段 16 パケット通信手段 17 伝送路 75 サービス制御情報 76 アクティブパケット 100 制御装置 101 制御手段 11 communication / information processing node 12 receiving means 13 data storage means 14 information processing means 15 communication processing means 16 packet communication means 17 transmission line 75 service control information 76 active packet 100 control device 101 control means

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】伝送すべき情報が書込まれたデータ部とこ
の情報を伝送する宛先が書き込まれたヘッダ部とを含む
データパケットを送受信するための複数の通信・情報処
理ノードと、これら複数の通信・情報処理ノードが接続
されるデータ伝送路と、このデータ伝送路を介して前記
複数の通信・情報処理ノード間で送受信される前記デー
タパケットの内容を解析して前記通信・情報処理ノード
間の通信を制御する制御装置と、を備える通信・情報処
理制御システムにおいて、 前記データパケットは、通信を制御する制御情報と情報
処理を制御する制御情報とのうちの少なくとも一方をヘ
ッダ情報として前記ヘッダ部に含み、少なくともこのヘ
ッダ部のみは伝送されるアクティブパケットとして構成
されていると共に、 前記複数の通信・情報処理ノードのそれぞれは、前記ア
クティブパケットを受信する受信手段と、通信・情報処
理のために必要なデータを記憶しているデータ記憶手段
と、前記制御装置のアクティブパケットの解析結果に基
づいて受信された前記アクティブパケットと前記データ
記憶手段に記憶されている前記データとのうちの少なく
とも一方の内容を参照及び更新しながら対応する情報処
理を実行する情報処理手段と、前記解析結果に基づい
て、前記アクティブパケット及び前記データのうちの少
なくとも一方の内容を参照及び更新しながら対応する通
信処理を実行する通信処理手段と、前記情報処理手段及
び通信処理手段のそれぞれの処理結果並びに前記データ
記憶手段に記憶された前記データのうちの少なくとも一
つの内容を参照しつつ送信すべきアクティブパケットを
作成して送信するパケット送信手段と、を備え、 前記制御装置は、前記複数の通信・情報処理ノードのそ
れぞれに対する通信サービスの必要性とサービスの状況
とを解析しつつ前記アクティブパケットの前記ヘッダ情
報の構成を管理することにより、前記アクティブパケッ
トの送信及び受信を制御する制御手段を備えることを特
徴とする通信・情報処理制御システム。
1. A plurality of communication / information processing nodes for transmitting and receiving a data packet including a data part in which information to be transmitted is written and a header part in which a destination for transmitting this information is written, and a plurality of these communication and information processing nodes. And a data transmission line to which the communication / information processing node is connected, and the contents of the data packet transmitted / received between the plurality of communication / information processing nodes via the data transmission line are analyzed to analyze the data / information processing node. In a communication / information processing control system including a control device that controls communication between the data packets, the data packet includes at least one of control information for controlling communication and control information for controlling information processing as header information. It is included in the header part, and at least only this header part is configured as an active packet to be transmitted. Each of the nodes receives the active packet based on a receiving unit that receives the active packet, a data storage unit that stores data necessary for communication / information processing, and an analysis result of the active packet of the control device. Information processing means for executing corresponding information processing while referring to and updating the contents of at least one of the active packet and the data stored in the data storage means, and the active information processing means based on the analysis result. Communication processing means for executing corresponding communication processing while referring to and updating at least one of the contents of the packet and the data, processing results of the information processing means and the communication processing means, and stored in the data storage means. The active part to be transmitted while referring to the content of at least one of the data Packet transmitting means for creating and transmitting a packet, and the control device analyzes the necessity and service status of a communication service for each of the plurality of communication / information processing nodes while analyzing the active packet. A communication / information processing control system comprising a control unit for controlling the transmission and reception of the active packet by managing the configuration of header information.
【請求項2】前記制御装置は、前記情報処理手段、前記
通信処理手段から通信及び情報処理の状態変化や、前記
通信パケットの解析結果に対応して、データ記憶手段に
蓄積されている通信及び情報処理の状態情報を更新し、
前記パケット解析結果において通信及び情報処理の状態
情報通知要求がある場合または状態情報の通知条件を満
足した場合に、対応する状態情報をデータ記憶部から読
み出して、送信パケット内に状態情報を書き込む状態情
報更新/通知手段を備え、一方の通信・情報処理ノード
からの状態情報通信要求に応答して、指定された他方の
通信・情報処理ノードの状態情報を通知することを特徴
とする請求項1に記載された通信・情報処理制御システ
ム。
2. The control device is configured to communicate and store information in the data storage means in response to a state change of communication and information processing from the information processing means and the communication processing means and an analysis result of the communication packet. Update the status information of information processing,
A state in which the corresponding state information is read from the data storage unit and the state information is written in the transmission packet when there is a communication and information processing state information notification request in the packet analysis result or when the state information notification condition is satisfied. The information update / notification means is provided, and in response to a status information communication request from one communication / information processing node, the status information of the other specified communication / information processing node is notified. The communication / information processing control system described in.
【請求項3】前記制御装置は、前記制御手段のパケット
解析結果より、処理内容変更要求がある場合に、パケッ
トのヘッダ情報を処理内容変更要求に対応して書き換え
たり、前記通信処理手段、前記情報処理手段で実行待ち
または実行中の通信及び情報処理を中止したり、途中処
理状態を前記データ記憶手段に蓄積して停止状態に遷移
したり、前記データ記憶手段に蓄積されている途中処理
状態を読み出して通信及び情報処理を再開したりする通
信・情報処理変更維持手段を備え、 一方の通信・情報処理ノードからの通信・情報処理内容
変更要求に応答して、指定された他方の通信・情報処理
ノードの通信・情報処理内容を変更することを特徴とす
る請求項1に記載された通信・情報処理制御システム。
3. The control device rewrites the header information of the packet in response to the processing content change request from the packet analysis result of the control means, in response to the processing content change request, the communication processing means, and the communication processing means. Communication and information processing that are waiting or being executed by the information processing means are stopped, intermediate processing states are accumulated in the data storage means and transit to a stopped state, intermediate processing states accumulated in the data storage means The communication / information processing change maintaining means for reading out and restarting communication and information processing is provided, and in response to a communication / information processing content change request from one communication / information processing node, the other communication specified The communication / information processing control system according to claim 1, wherein the communication / information processing contents of the information processing node are changed.
【請求項4】前記制御装置は、前記制御手段のパケット
解析結果より、ヘッダ内に設定された通信処理制限また
は情報処理制限のいずれか一方または双方の制限に到達
した場合に、通信・情報処理を終了することを特徴とす
る請求項1に記載された通信・情報処理制御システム。
4. The communication control device according to the packet analysis result of the control means, when either one or both of a communication processing limit and an information processing limit set in the header are reached from the packet analysis result of the control means. The communication / information processing control system according to claim 1, wherein
【請求項5】前記制御装置は、前記制御手段のパケット
解析結果より、通信・情報処理履歴記憶要求がある場合
に、該通信・情報処理ノードを識別する情報や該通信・
情報処理ノードで実行された通信・情報処理の種類を示
す情報などを含む該通信・情報処理ノードで実行された
処理及び転送履歴情報を前記送信パケット内または前記
データ記憶手段内に書き込むパケット処理履歴記憶手段
を備えることを特徴とする請求項1に記載された通信・
情報処理制御システム。
5. The control device, based on the packet analysis result of the control means, when there is a communication / information processing history storage request, information for identifying the communication / information processing node and the communication / information processing node.
A packet processing history in which the processing and transfer history information including the information indicating the type of communication / information processing executed in the information processing node and the transfer history information are written in the transmission packet or in the data storage means. The communication device according to claim 1, further comprising a storage unit.
Information processing control system.
JP5635095A 1995-03-15 1995-03-15 Communication and information processing control system Pending JPH08251232A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5635095A JPH08251232A (en) 1995-03-15 1995-03-15 Communication and information processing control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5635095A JPH08251232A (en) 1995-03-15 1995-03-15 Communication and information processing control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08251232A true JPH08251232A (en) 1996-09-27

Family

ID=13024790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5635095A Pending JPH08251232A (en) 1995-03-15 1995-03-15 Communication and information processing control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08251232A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008289185A (en) * 2008-07-04 2008-11-27 Japan Science & Technology Agency Network routing processing method and network routing processing apparatus
JP2010050719A (en) * 2008-08-21 2010-03-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Communication system, control node, communication method, and program
JP2010050718A (en) * 2008-08-21 2010-03-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Communication system, transfer node, communication method, and program
JP2010200076A (en) * 2009-02-26 2010-09-09 Kddi Corp Apparatus and method for packet transfer according to mark
JP2014197888A (en) * 2014-06-20 2014-10-16 日本電気株式会社 Communication system, node, controller, communication method and program
US9258220B2 (en) 2009-09-14 2016-02-09 Nec Corporation Communication system, node, control server, communication method and program

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008289185A (en) * 2008-07-04 2008-11-27 Japan Science & Technology Agency Network routing processing method and network routing processing apparatus
JP2010050719A (en) * 2008-08-21 2010-03-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Communication system, control node, communication method, and program
JP2010050718A (en) * 2008-08-21 2010-03-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Communication system, transfer node, communication method, and program
JP4630360B2 (en) * 2008-08-21 2011-02-09 日本電信電話株式会社 Communication system and communication method
JP4659867B2 (en) * 2008-08-21 2011-03-30 日本電信電話株式会社 Communication system, control system, and communication method
JP2010200076A (en) * 2009-02-26 2010-09-09 Kddi Corp Apparatus and method for packet transfer according to mark
US9258220B2 (en) 2009-09-14 2016-02-09 Nec Corporation Communication system, node, control server, communication method and program
JP2014197888A (en) * 2014-06-20 2014-10-16 日本電気株式会社 Communication system, node, controller, communication method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7012836B2 (en) Network slice management method and equipment
US6615218B2 (en) Database for executing policies for controlling devices on a network
US7961726B2 (en) Framework for optimizing and simplifying network communication in close proximity networks
KR102145741B1 (en) Method and apparatus for controlling access in wireless communication system
CN107872345B (en) Method and device for realizing capability openness
EP3748934B1 (en) Mirror pull method and system therefor
CN109639484B (en) Industrial fusion network management method based on software definition and network manager thereof
Wang et al. CS-Man: Computation service management for IoT in-network processing
EP3461177A1 (en) Method and device for switching access point
De Poorter et al. IDRA: A flexible system architecture for next generation wireless sensor networks
Corici et al. An organic 6g core network architecture
JPH08251232A (en) Communication and information processing control system
CN114143258B (en) Service agent method based on Open vSwitch under Kubernetes environment
CN109561143B (en) Method for issuing and selecting relevance service of airborne SOA (service oriented architecture) platform
JP2000253053A (en) Network system
Nguyen et al. A software-defined model for IoT clusters: Enabling applications on demand
JP2003308258A (en) Service control network and method for controlling the network
Chae et al. Exposing the network: support for topology-sensitive applications
JP2003158544A (en) Method and apparatus for programmable network router and switch
CN113660120B (en) Software defined network system with programmable data plane action
US20170150471A1 (en) Message transmission method and node device based on network selection and time arrangement
KR100929235B1 (en) Dynamic Reconfiguration Method of Wireless Sensor Network and Its System
KR100860413B1 (en) Extended home service apparatus and method for providing extended home service in p2p networks
CN113067844B (en) Service discovery method and device and HNRF
WO2011026355A1 (en) Method for a node accessing a home agent, home agent cluster system and service router