JPH08237660A - Picture processor and mthod therefor - Google Patents

Picture processor and mthod therefor

Info

Publication number
JPH08237660A
JPH08237660A JP3838595A JP3838595A JPH08237660A JP H08237660 A JPH08237660 A JP H08237660A JP 3838595 A JP3838595 A JP 3838595A JP 3838595 A JP3838595 A JP 3838595A JP H08237660 A JPH08237660 A JP H08237660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motion vector
block
motion
candidate block
reference block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3838595A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Iida
康博 飯田
Hidefumi Ogura
英史 小倉
Yuichiro Ikenaga
祐一郎 池永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3838595A priority Critical patent/JPH08237660A/en
Publication of JPH08237660A publication Critical patent/JPH08237660A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

PURPOSE: To make the scale of the entire device small in a motion detection circuit using so-called block matching. CONSTITUTION: In an adder 8, the coordinate 39 of a reference block, a motion vector 44 on a circuit operation and the offset 46 of an original point are added and the coordinate (Xc, Yc) of a candidate block is calculated. In a comparator 13, based on the residual 12 of the picture data S2 of the reference block of a present screen and the picture data 51 of the search range of a previous screen and the (Xc, Yc) the validity of the motion vector 44 on the circuit operation is judged and the motion vector 44 on the circuit operation most suitable for a picture compression processing is decided. The motion vector 44 on the circuit operation is stored in a register 15 and thereafter, outputted through an output terminal 19.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、いわゆるブロックマッ
チング手法を用いて、動画像の圧縮処理などに用いられ
る動きベクトルを検出する画像処理装置およびその方法
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus and method for detecting a motion vector used for compression processing of a moving image by using a so-called block matching method.

【0002】[0002]

【従来の技術】動き検出は、動画像のデータ圧縮に用い
られる重要な技術である。例えば、図8に示したような
一連の画像を順に送信することを考える。図8に示す前
画面51はすでに送信済の画像であり、現画面50はこ
れから送信する画像である。動画像のデータは、画像の
局所的な動きに注目することによって、データ量を減ら
すことができる。例えば、図9に示すように、現画面5
0のブロック52の内容が、前画面51のブロック53
の内容で代用可能だとする。すると、ブロック52の内
容をそのまま送信する代わりに、図9に示す動きベクト
ル57のデータを送信することで、ブロック52とブロ
ック53との間の位置関係を示せば、大幅なデータ圧縮
が期待できる。
2. Description of the Related Art Motion detection is an important technique used for data compression of moving images. For example, consider transmitting a series of images as shown in FIG. 8 in order. The previous screen 51 shown in FIG. 8 is an image already transmitted, and the current screen 50 is an image to be transmitted. The amount of moving image data can be reduced by paying attention to the local movement of the image. For example, as shown in FIG.
The content of the block 52 of 0 is the block 53 of the previous screen 51.
It is assumed that the contents of can be substituted. Then, instead of transmitting the content of the block 52 as it is, by transmitting the data of the motion vector 57 shown in FIG. 9 to show the positional relationship between the block 52 and the block 53, a significant data compression can be expected. .

【0003】実際に動きベクトルを求めるための手法
(動き検出)としては、一般に「ブロックマッチング」
と呼ばれる手法が用いられる。ブロックマッチングの原
理を以下の例で説明する。まず、図10を用いて用語の
定義を行なう。図10に示すように、現画面50は予め
ブロック単位に分割されている。この分割されたブロッ
クのそれぞれを基準ブロック54とする。一方、前画面
51における探索範囲55は、基準ブロック54の位置
を中心とした一定の領域である。さらに、候補ブロック
56は、探索範囲55に含まれる任意のブロックであ
る。また、基準ブロック54から見た候補ブロック56
の相対位置を動きベクトル57と呼ぶ。動きベクトル5
7の単位は画素数である。
As a method (motion detection) for actually obtaining a motion vector, "block matching" is generally used.
Is used. The principle of block matching will be described in the following example. First, terms are defined using FIG. As shown in FIG. 10, the current screen 50 is divided into blocks in advance. Each of the divided blocks is used as a reference block 54. On the other hand, the search range 55 on the previous screen 51 is a fixed area centered on the position of the reference block 54. Further, the candidate block 56 is an arbitrary block included in the search range 55. In addition, the candidate block 56 viewed from the reference block 54
Is referred to as a motion vector 57. Motion vector 5
The unit of 7 is the number of pixels.

【0004】図11(A)は基準ブロック54の大きさ
を4×4画素とした場合における基準ブロック54を構
成する画素パターンを示す図、図11(B)は探索範囲
55を8×8画素とした場合における探索範囲55を構
成する画素パターンを示す図である。各画素の値(一般
に輝度値が使われる)は、基準ブロック54については
Pi,j (i = 2,3,4,5; j = 2,3,4,5) とし、探索範囲5
5についてはQi,j (i = 0,1,..,7; j = 0,1,..,7)とし
た。従って、動きベクトル原点58、すなわち基準ブロ
ック54の中心位置は、探索範囲55の中心位置に一致
している。
FIG. 11A shows a pixel pattern forming the reference block 54 when the size of the reference block 54 is 4 × 4 pixels, and FIG. 11B shows a search range 55 of 8 × 8 pixels. It is a figure which shows the pixel pattern which comprises the search range 55 in the case of. The value of each pixel (generally the brightness value is used) is Pi, j (i = 2,3,4,5; j = 2,3,4,5) for the reference block 54, and the search range is 5
For No. 5, Qi, j (i = 0,1, .., 7; j = 0,1, .., 7) was set. Therefore, the motion vector origin 58, that is, the center position of the reference block 54, coincides with the center position of the search range 55.

【0005】次に、探索範囲55の中から候補ブロック
56を選ぶ。候補ブロック56の位置は、動きベクトル
57の値によって決まる。例えば、図12に示した候補
ブロック56は、動きベクトル57の値が(−2,−
2)のときのものである。また、図13、図14、図1
5は、それぞれ動きベクトル57が(−2,−1),
(−2,+2),(+2,+2)のときの候補ブロッッ
ク56を示す。
Next, a candidate block 56 is selected from the search range 55. The position of the candidate block 56 is determined by the value of the motion vector 57. For example, in the candidate block 56 shown in FIG. 12, the value of the motion vector 57 is (−2, −).
It is for 2). Also, FIG. 13, FIG. 14, and FIG.
5, the motion vector 57 is (-2, -1),
The candidate block 56 at the time of (-2, +2), (+2, +2) is shown.

【0006】このようにして、動きベクトル57の値
は、XおよびY成分に、それぞれ−2から+2までの5
通りの値をとることができるから、合計25通りの候補
ブロック56を選ぶことができる。選ばれた25通りの
候補ブロック56は、それぞれ基準ブロック54と比較
される。具体的には、動きベクトル (x, y) (x = -2,-
1,..,2; y = -2,-1,..,2)に対して、下記式(1)で定
義される残差 Dx,y が求められる。
In this way, the value of the motion vector 57 is 5 for the X and Y components, from -2 to +2, respectively.
Since there are various possible values, a total of 25 candidate blocks 56 can be selected. The 25 selected candidate blocks 56 are respectively compared with the reference block 54. Specifically, the motion vector (x, y) (x = -2,-
1, .., 2; y = -2, -1, .., 2), the residual Dx, y defined by the following equation (1) is obtained.

【0007】[0007]

【数1】 [Equation 1]

【0008】上記式(1)からわかるように、候補ブロ
ック56と基準ブロック54の各画素値が全て一致した
ときに限って、残差 Dx,y の値がゼロになる。従っ
て、残差 Dx,y の値は、候補ブロック56と基準ブロ
ック54の近似度を示す指標と考えることができる。そ
こで、全ての動きベクトル57のうち、 Dx,y の値が
最小になるものを選び、それを最適な動きベクトル57
と決める。すなわち、Dx0,y0 を下記式(2)で定義す
ると、
As can be seen from the above equation (1), the value of the residual Dx, y becomes zero only when all the pixel values of the candidate block 56 and the reference block 54 match. Therefore, the value of the residual Dx, y can be considered as an index indicating the degree of approximation between the candidate block 56 and the reference block 54. Therefore, of all the motion vectors 57, the one that minimizes the value of Dx, y is selected, and the optimum motion vector 57 is selected.
Decide. That is, if Dx0, y0 is defined by the following equation (2),

【0009】[0009]

【数2】 [Equation 2]

【0010】(x0 ,y0) が最適な動きベクトル57であ
る。動き検出回路から最終的に出力される動きベクトル
は、この (x0 ,y0) の値である。以上が、ブロックマッ
チングによる動き検出の具体的な説明である。
(X0, y0) is the optimum motion vector 57. The motion vector finally output from the motion detection circuit is the value of (x0, y0). The above is a specific description of motion detection by block matching.

【0011】図16は、基準ブロック54、探索範囲5
5、動きベクトルの検出範囲60の一般的な位置関係を
示す図である。ところで、画面の上下左右端に位置する
基準ブロックについては、外側に有効な画面データがな
いので、動きベクトルのとりうる値に制限が加わる。図
10は、画面の左端に位置する基準ブロックを説明する
ための図である。図10に示すように、画面の左端に位
置する基準ブロック54は、動きベクトル57のX方向
成分がゼロまたは正の値に制限される。
FIG. 16 shows the reference block 54 and the search range 5.
FIG. 5 is a diagram showing a general positional relationship of a motion vector detection range 60. By the way, with respect to the reference blocks located at the top, bottom, left, and right ends of the screen, there is no valid screen data outside, so that the value that the motion vector can take is limited. FIG. 10 is a diagram for explaining the reference block located at the left end of the screen. As shown in FIG. 10, in the reference block 54 located at the left end of the screen, the X-direction component of the motion vector 57 is limited to zero or a positive value.

【0012】回路動作上は、図18に示したように探索
範囲55の一部に無効画素データ61が入力されるた
め、動きベクトルの範囲60は点線で示した範囲に制限
しなければならない。そこで、従来の動き検出回路で
は、「エッジコントロール」と呼ばれる4ビットの入力
端子を設け、そこに外部からの制御信号を加えることに
よって、上記の制限機能を実現していた。具体的には、
エッジコントロール端子をEC0〜EC3としたとき
に、以下のような制御が行なわれる。
In terms of circuit operation, since the invalid pixel data 61 is input to a part of the search range 55 as shown in FIG. 18, the motion vector range 60 must be limited to the range shown by the dotted line. Therefore, in the conventional motion detection circuit, a 4-bit input terminal called "edge control" is provided and a control signal from the outside is added thereto to realize the above-described limiting function. In particular,
When the edge control terminals are EC0 to EC3, the following control is performed.

【0013】先ず、EC0〜EC3のすべてに信号
“0”が入力されているときは、動きベクトルの値は制
限されない。それに対し、信号“1”が、いずれかの端
子に入力されると、入力された端子に応じて、次のよう
な動作が行なわれる。
First, when the signal "0" is input to all of EC0 to EC3, the value of the motion vector is not limited. On the other hand, when the signal "1" is input to any of the terminals, the following operation is performed according to the input terminal.

【0014】 EC0:画面上端の基準ブロックを扱う動作モード。 Y成分が負の動きベクトルは出力されない。 EC1:画面右端の基準ブロックを扱う動作モード。 X成分が正の動きベクトルは出力されない。 EC2:画面下端の基準ブロックを扱う動作モード。 Y成分が正の動きベクトルは出力されない。 EC3:画面左端の基準ブロックを扱う動作モード。 X成分が負の動きベクトルは出力されない。EC0: an operation mode in which a reference block at the top of the screen is handled. A motion vector whose Y component is negative is not output. EC1: An operation mode that handles the reference block at the right end of the screen. A motion vector whose X component is positive is not output. EC2: An operation mode in which the reference block at the bottom of the screen is handled. A motion vector whose Y component is positive is not output. EC3: An operation mode in which the reference block at the left end of the screen is handled. A motion vector with a negative X component is not output.

【0015】従って、EC0〜EC3には、動き検出を
行なっている基準ブロックの位置に応じて、図19に示
したような9通りの4ビット信号{EC0,EC1,E
C2,EC3}を入力しなければならない。一方、より
多くの探索範囲を確保するために、複数の動き検出回路
を用いることが、一般に行なわれている。
Therefore, in EC0-EC3, nine 4-bit signals {EC0, EC1, E as shown in FIG.
C2, EC3} must be entered. On the other hand, it is generally practiced to use a plurality of motion detection circuits in order to secure a larger search range.

【0016】図20は、6個の動き検出回路を用いて、
それぞれの回路が互いに異なる範囲で動きベクトルを検
出する場合を説明するための図である。このように、そ
れぞれの回路が互いに異なる範囲で動きベクトルを検出
することで、単独の回路を用いる場合に比べて、6倍の
範囲で動きベクトル検出が可能である。ここで注意しな
ければいけないことは、各回路の動作上の原点が基準ブ
ロックの中心(動きベクトル原点)に一致せず、図20
中矢印で示すオフセット83を持っていることである。
FIG. 20 shows a case where six motion detection circuits are used.
It is a figure for demonstrating the case where each circuit detects a motion vector in a mutually different range. In this way, each circuit detects a motion vector in a different range, so that it is possible to detect a motion vector in a range that is six times as large as in the case where a single circuit is used. It should be noted here that the origin of operation of each circuit does not coincide with the center of the reference block (origin of motion vector).
That is, it has an offset 83 indicated by a middle arrow.

【0017】図3(A)は複数個用いた動き検出回路の
うちの一つに用いられる基準ブロックを示す図、図3
(B)は複数個用いた動き検出回路のうちの一つに用い
られる探索範囲を示す図である。図3(A),(B)で
は、図11(A),(B)における場合と同様に、ブロ
ックの大きさを4×4画素、探索範囲を8×8画素とし
ている。ここで、図3(A),(B)が図11(A),
(B)と異なるのは、基準ブロック41の画素値が P
i,j (i = 0,1,2,3; j =4,5,6,7) になっていることであ
る。
FIG. 3A is a diagram showing a reference block used in one of a plurality of motion detection circuits.
(B) is a diagram showing a search range used in one of the motion detection circuits using a plurality of. In FIGS. 3A and 3B, the block size is 4 × 4 pixels and the search range is 8 × 8 pixels, as in FIGS. 11A and 11B. Here, FIGS. 3A and 3B are shown in FIG.
The difference from (B) is that the pixel value of the reference block 41 is P
i, j (i = 0,1,2,3; j = 4,5,6,7).

【0018】これは、図4に示したように、基準ブロッ
クの中心位置に相当する動きベクトル原点48が、探索
範囲49の中心に一致していないことを意味する。従っ
て、図4に示す場合には、本来の動きベクトルの値は、
(−1,−2)ではなく、(+1,−4)になる。ま
た、前述の画面端での動きベクトル制限機能も、この動
きベクトルの値(+1,−4)に対して適用されるべき
である。
This means that, as shown in FIG. 4, the motion vector origin 48 corresponding to the center position of the reference block does not coincide with the center of the search range 49. Therefore, in the case shown in FIG. 4, the value of the original motion vector is
Instead of (-1, -2), it becomes (+ 1, -4). Further, the motion vector limiting function at the screen edge described above should also be applied to the values (+1, -4) of this motion vector.

【0019】[0019]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来で
は、動きベクトルの表現は、依然として探索範囲の中心
位置に相当する回路動作上の原点45を原点と考えて行
なわれていた。すなわち、図4の場合の動きベクトル4
7は、回路動作上の動きベクトル(−1,−2)であ
り、図4に示した原点のオフセット46が動き検出回路
の内部で考慮されることはなかった。つまり、それらを
考慮するのは、すべて外部回路の役目であった。そこ
で、画面端の制御をするための外部回路も複雑化してい
た。以上のように、従来の動き検出回路では、外部の制
御回路および制御信号を加えるための入力端子を要し、
全体の回路規模が増大するという問題があった。
However, conventionally, the expression of the motion vector has been performed by considering the origin 45 in the circuit operation corresponding to the center position of the search range as the origin. That is, the motion vector 4 in the case of FIG.
7 is a motion vector (−1, −2) in the circuit operation, and the offset 46 of the origin shown in FIG. 4 was not considered inside the motion detection circuit. In other words, it was the role of the external circuit to consider them. Therefore, the external circuit for controlling the screen edge is also complicated. As described above, the conventional motion detection circuit requires an external control circuit and an input terminal for adding a control signal,
There is a problem that the overall circuit scale increases.

【0020】本発明は、上述した従来技術の問題点に鑑
みてなされ、いわゆるブロックマッチング手法を用いた
動き検出装置(回路)において、装置全体の小規模化を
図ることを目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and it is an object of the present invention to reduce the size of the entire motion detecting device (circuit) using a so-called block matching method.

【0021】[0021]

【課題を解決するたの手段】上述した従来技術の問題を
解決し、上述した目的を達成するために本発明の画像処
理装置は、動作上の基準位置からの候補ブロックの位置
を示す動作上の動きベクトルを発生する動きベクトル発
生手段と、基準ブロックの位置からの前記動作上の基準
位置を示すオフセットデータと前記動作上の動きベクト
ルとを加算して、前記基準ブロックの位置からの前記候
補ブロックの位置を示す基準動きベクトルを算出する加
算手段と、前記基準ブロックの画像データと前記候補ブ
ロックの画像データとの差分を検出する差分検出手段
と、前記検出された差分と前記算出された候補ブロック
の基準動きベクトルとに基づいて、前記動きベクトル発
生手段から発生された前記動作上の動きベクトルの有効
性を判断する有効性判断手段とを有する。
In order to solve the above-mentioned problems of the prior art and to achieve the above-mentioned object, the image processing apparatus of the present invention has an operation indicating the position of a candidate block from an operation reference position. Motion vector generating means for generating the motion vector, the offset data indicating the operation reference position from the position of the reference block, and the operation motion vector are added to obtain the candidate from the position of the reference block. Addition means for calculating a reference motion vector indicating the position of the block, difference detection means for detecting a difference between the image data of the reference block and the image data of the candidate block, the detected difference and the calculated candidate Effectiveness of judging the validity of the motion vector in motion generated from the motion vector generating means, based on the reference motion vector of the block And a cross section.

【0022】また、本発明の画像処理装置は、好ましく
は、前記有効性判断手段は、動画像データを表示する画
面サイズを用いて前記動作上の動きベクトルの有効性を
判断する。
Further, in the image processing apparatus of the present invention, preferably, the validity judging means judges the validity of the motion vector in operation by using the screen size for displaying the moving image data.

【0023】また、本発明の画像処理装置は、好ましく
は、前記画面サイズから前記基準ブロックの絶対座標を
算出する算出手段をさらに有し、前記有効性判断手段
は、前記検出された差分と、前記算出された候補ブロッ
クの基準動きベクトルと、前記算出された基準ブロック
の絶対座標に基づいて、前記動きベクトル発生手段から
の前記動作上の動きベクトルの有効性を判断する。
Further, the image processing apparatus of the present invention preferably further comprises a calculating means for calculating the absolute coordinates of the reference block from the screen size, and the validity judging means, and the detected difference, Based on the calculated reference motion vector of the candidate block and the absolute coordinates of the calculated reference block, the validity of the motion vector in motion from the motion vector generation means is determined.

【0024】また、本発明の画像処理装置は、好ましく
は、前記加算手段は、前記オフセットデータと、前記動
作上の動きベクトルと、前記基準ブロックの絶対座標と
を加算して、前記候補ブロックの絶対座標を算出し、前
記有効性判断手段は、前記算出された候補ブロックの絶
対座標に基づいて、前記動きベクトル発生手段からの前
記動作上の動きベクトルの有効性を判断する。
Further, in the image processing apparatus of the present invention, preferably, the adding means adds the offset data, the motion vector in operation, and the absolute coordinates of the reference block to obtain the candidate block. An absolute coordinate is calculated, and the validity determining means determines the validity of the motion vector from the motion vector generating means based on the calculated absolute coordinates of the candidate block.

【0025】また、本発明の画像処理方法は、動作上の
基準位置からの候補ブロックの位置を示す動作上の動き
ベクトルを発生し、基準ブロックの位置からの前記動作
上の基準位置を示すオフセットデータと前記動作上の動
きベクトルとを加算して、前記基準ブロックの位置から
の前記候補ブロックの位置を示す基準動きベクトルを算
出し、前記基準ブロックの画像と前記候補ブロックの画
像との差分を検出し、前記検出された差分と前記算出さ
れた候補ブロックの基準動きベクトルとに基づいて、前
記発生された前記動作上の動きベクトルの有効性を判断
する。
Further, the image processing method of the present invention generates an operation motion vector indicating the position of the candidate block from the operation reference position, and an offset indicating the operation reference position from the reference block position. The data and the motion vector on the operation are added to calculate a reference motion vector indicating the position of the candidate block from the position of the reference block, and the difference between the image of the reference block and the image of the candidate block is calculated. Then, the validity of the generated motion vector is determined based on the detected difference and the calculated reference motion vector of the candidate block.

【0026】さらに、本発明の画像処理方法は、動画像
データを表示する画面サイズを用いて前記動作上の動き
ベクトルの有効性を判断する。
Further, in the image processing method of the present invention, the validity of the motion vector in the operation is judged by using the screen size for displaying the moving image data.

【0027】[0027]

【作用】本発明の画像処理装置およびその方法では、動
きベクトル発生手段において、動作上の基準位置からの
第2の画像内の候補ブロックの位置を示す動作上の動き
ベクトルが発生する。そして、加算手段において、第1
の画像内の基準ブロックの位置からの前記動作上の基準
位置を示すオフセットデータと前記動作上の動きベクト
ルとが加算され、前記基準ブロックの位置からの前記候
補ブロックの位置を示す基準動きベクトルが算出され
る。また、差分検出手段において、前記基準ブロックの
画像データと前記候補ブロックの画像データとの差分が
検出される。そして、有効性判断手段において、前記検
出された差分と前記算出された候補ブロックの基準動き
ベクトルとに基づいて、前記動きベクトル発生手段から
発生された前記動作上の動きベクトルの有効性が判断さ
れる。
According to the image processing apparatus and the method thereof of the present invention, the motion vector generating means generates the motion vector indicating the position of the candidate block in the second image from the motion reference position. Then, in the adding means, the first
Offset data indicating the operation reference position from the position of the reference block in the image and the operation motion vector are added to obtain a reference motion vector indicating the position of the candidate block from the reference block position. It is calculated. Further, the difference detection means detects the difference between the image data of the reference block and the image data of the candidate block. Then, the validity determining means determines the validity of the motion vector in motion generated by the motion vector generating means based on the detected difference and the calculated reference motion vector of the candidate block. It

【0028】[0028]

【実施例】以下、本発明の実施例に係わる動き検出回路
について説明する。第1実施例 本実施例では、図20を用いて前述したように複数の動
き検出回路を用いて、それぞれの回路が互いに異なる範
囲で動きベクトルを検出する。このとき、本実施例に係
わる動き検出回路は、その内部において、動きベクトル
の有効性の判断を行う。先ず、本実施例に係わる動き検
出回路における処理内容について説明する。図3(A)
は本実施例における基準ブロックを構成する画素パター
ンを示す図、図3(B)は本実施例における探索範囲を
構成する画素パターンを示す図である。本実施例におい
て、基準ブロックおよび探索範囲などの用語の概念は従
来技術の項において説明したものと同じである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A motion detection circuit according to an embodiment of the present invention will be described below. First Embodiment In this embodiment, as described above with reference to FIG. 20, a plurality of motion detection circuits are used, and each circuit detects a motion vector in a different range. At this time, the motion detection circuit according to the present embodiment internally determines the validity of the motion vector. First, the processing contents of the motion detection circuit according to this embodiment will be described. Figure 3 (A)
Is a diagram showing a pixel pattern forming a reference block in the present embodiment, and FIG. 3B is a diagram showing a pixel pattern forming a search range in the present embodiment. In the present embodiment, the concept of terms such as reference block and search range is the same as that described in the section of the related art.

【0029】図4は、本実施例に係わる動き検出回路に
おける本来の動きベクトルの算出方法を説明するための
図である。図4に示すように、本実施例に係わる動き検
出回路では、原点のオフセット46を例えば外部装置か
ら与え、原点のオフセット46に回路動作上の動きベク
トル44を加算することによって、本来の動きベクトル
47を算出する。ここで、本来の動きベクトル47は、
図4,5に示すように、前画面51における動きベクト
ルの原点48を基準としたベクトルである。また、回路
動作上の動きベクトル44は、動作上の基準位置として
の回路動作上の原点45を基準としたベクトルである。
図4に示す例では、本実施例に係わる動き検出回路は、
(−1,−2)の回路動作上の動きベクトル44と(+
2,−2)の原点のオフセット46とを加算して、(+
1,−4)の本来の動きベクトル47を算出する。
FIG. 4 is a diagram for explaining a method of calculating an original motion vector in the motion detection circuit according to this embodiment. As shown in FIG. 4, in the motion detection circuit according to the present embodiment, an offset 46 of the origin is given from an external device, for example, and the motion vector 44 in the circuit operation is added to the offset 46 of the origin to obtain the original motion vector 47 is calculated. Here, the original motion vector 47 is
As shown in FIGS. 4 and 5, it is a vector with the origin 48 of the motion vector on the previous screen 51 as a reference. The motion vector 44 for circuit operation is a vector with the origin 45 for circuit operation as a reference position for operation as a reference.
In the example shown in FIG. 4, the motion detection circuit according to the present embodiment is
The motion vector 44 in the circuit operation of (-1, -2) and (+
The offset 46 of the origin of 2, -2) is added, and (+
The original motion vector 47 of 1, -4) is calculated.

【0030】次に、図5に示すように、画素数を単位と
した基準ブロック40の座標39を外部装置から与え、
下記式(3)に示すように、この基準ブロックの座標3
9と前述したように算出された本来の動きベクトル47
とを加算することにより、候補ブロック43の座標(X
c,Yc)を算出する。
Next, as shown in FIG. 5, coordinates 39 of the reference block 40 in units of the number of pixels are given from an external device,
As shown in the following equation (3), the coordinate 3 of this reference block
9 and the original motion vector 47 calculated as described above.
By adding and, the coordinates (X
c, Yc) is calculated.

【0031】[0031]

【数3】 (Equation 3)

【0032】このとき、候補ブロック43の座標(Xc,
Yc )に下記式(4),(5)の関係が成り立つとき
に、候補ブロック43は有効な画面内にあると判断され
る。すなわち、そのときに限って、本来の動きベクトル
47が有効である。
At this time, the coordinates (Xc,
When the relations of the following equations (4) and (5) are established for Yc), the candidate block 43 is judged to be in the valid screen. That is, only at that time, the original motion vector 47 is effective.

【0033】[0033]

【数4】 [Equation 4]

【0034】[0034]

【数5】 (Equation 5)

【0035】上記式(4),(5)において、Mおよび
Nはそれぞれ画面の横および縦のサイズを画素数単位で
表した値、同様にmおよびnはそれぞれ1ブロックの横
および縦のサイズを画素数単位で表した値である。一般
に、mとnの値は、動き検出回路の規格によって既に定
まっている。例えば、図4に示した例では、m=n=4
である。
In the above equations (4) and (5), M and N are values representing the horizontal and vertical sizes of the screen in pixel units, and similarly m and n are the horizontal and vertical sizes of one block, respectively. Is a value expressed in the number of pixels. In general, the values of m and n have already been determined by the standard of the motion detection circuit. For example, in the example shown in FIG. 4, m = n = 4
Is.

【0036】以下、本実施例に係わる動き検出回路の具
体的な構成について説明する。図1は、本実施例に係わ
る動き検出回路の構成図である。図1に示すように、本
実施例に係わる動き検出回路は、入力端子1,2,4,
5,17、出力端子19,20、動きベクトル発生器
3、バッファ7、加算器8、残差演算回路10、比較器
13、レジスタ15,16を有する。
The specific configuration of the motion detection circuit according to this embodiment will be described below. FIG. 1 is a block diagram of a motion detection circuit according to this embodiment. As shown in FIG. 1, the motion detection circuit according to the present embodiment has input terminals 1, 2, 4,
5, 17, output terminals 19 and 20, a motion vector generator 3, a buffer 7, an adder 8, a residual calculation circuit 10, a comparator 13, and registers 15 and 16.

【0037】入力端子1からは探索範囲の画像データS
1が入力される。入力端子2からは基準ブロックの画像
データS2が入力される。入力端子4からは原点のオフ
セット46が入力される。入力端子5からは基準ブロッ
クの座標39が入力される。入力端子17からは画面サ
イズS17が入力される。
From the input terminal 1, the image data S in the search range
1 is input. The image data S2 of the reference block is input from the input terminal 2. The offset 46 of the origin is input from the input terminal 4. The coordinates 39 of the reference block are input from the input terminal 5. The screen size S17 is input from the input terminal 17.

【0038】動きベクトル発生器3は、図4,5に示さ
れる回路動作上の動きベクトル44を生成し、この回路
動作上の動きベクトル44をバッファ7、加算器8およ
びレジスタ15に出力する。このとき、動きベクトル発
生器3によって生成される回路動作上の動きベクトル4
4は、XおよびY成分のそれぞれが−2から+2までの
5通りの値を取ることができ、5×5=25通りのパタ
ーンを有する。動きベクトル発生器3からは、25通り
のパターンの回路動作上の動きベクトル44が順に出力
される。
The motion vector generator 3 generates the motion vector 44 for the circuit operation shown in FIGS. 4 and 5, and outputs the motion vector 44 for the circuit operation to the buffer 7, the adder 8 and the register 15. At this time, the motion vector 4 in the circuit operation generated by the motion vector generator 3 is generated.
4, each of the X and Y components can take five values from −2 to +2, and has 5 × 5 = 25 patterns. The motion vector generator 3 sequentially outputs 25 patterns of motion vectors 44 in circuit operation.

【0039】バッファ7は、入力端子1から入力した探
索範囲の画像データS1を一時的に蓄え、この探索範囲
の画像データS1のうち動きベクトル発生器3からの回
路動作上の動きベクトル44の値に応じて選択された候
補ブロックの画像データ9を残差演算回路10に出力す
る。
The buffer 7 temporarily stores the image data S1 in the search range input from the input terminal 1, and the value of the motion vector 44 in the circuit operation from the motion vector generator 3 in the image data S1 in the search range. The image data 9 of the candidate block selected according to is output to the residual calculation circuit 10.

【0040】残差演算回路10は、候補ブロックの画像
データ9および基準ブロックの画像データS2を入力
し、これらの残差12を算出し、残差12を比較器13
およびレジスタ16に出力する。上記式(1),(2)
を用いて前述したように、残差12の値が最小になると
きの回路動作上の動きベクトル44の値が最終的に求め
る動きベクトルである。
The residual calculation circuit 10 inputs the image data 9 of the candidate block and the image data S2 of the reference block, calculates the residual 12 of these, and compares the residual 12 with the comparator 13.
And output to the register 16. The above formulas (1), (2)
As described above by using, the value of the motion vector 44 in the circuit operation when the value of the residual 12 becomes the minimum is the motion vector finally obtained.

【0041】動きベクトル発生器3からの回路動作上の
動きベクトル44はレジスタ15に一時的に蓄えられ、
残差演算回路10からの残差12はレジスタ16に一時
的に蓄えられる。
The motion vector 44 in the circuit operation from the motion vector generator 3 is temporarily stored in the register 15,
The residual 12 from the residual calculation circuit 10 is temporarily stored in the register 16.

【0042】加算器8は、入力端子4を介して入力され
た原点のオフセット46、入力端子5を介して入力され
た基準ブロックの座標39および動きベクトル発生器3
からの回路動作上の動きベクトル44を入力し、これら
の加算値である、候補ブロック43の座標(Xc,Y
c)を比較器13に出力する。前述したように、候補ブ
ロック43の座標(Xc,Yc)が上記式(4),
(5)を満たしているときに限って、動きベクトルが有
効である。
The adder 8 includes an offset 46 of the origin input via the input terminal 4, coordinates 39 of the reference block input via the input terminal 5, and the motion vector generator 3.
The motion vector 44 in the circuit operation is input, and the coordinate (Xc, Y
c) is output to the comparator 13. As described above, the coordinates (Xc, Yc) of the candidate block 43 are expressed by the above formula (4),
The motion vector is valid only when (5) is satisfied.

【0043】比較器13は、前述した式(4),(5)
に基づいて本来の動きベクトル47が有効であるか否か
の判断、および、残差演算回路10から出力された前回
の残差と今回の残差との比較を行う。
The comparator 13 uses the equations (4) and (5) described above.
It is determined whether the original motion vector 47 is valid based on the above, and the previous residual and the current residual output from the residual calculation circuit 10 are compared.

【0044】図2は、比較器13における処理を説明す
るためのフローチャートである。図2に示すように、比
較器13では、ステップS1において、候補ブロック4
3の座標における「Xc」について「0≦Xc≦M−
m」の関係が成り立つか否かが判断され、成り立てばス
テップS2の処理が実行され、成り立たなければレジス
タ15,16の内容をそのまま保持する。
FIG. 2 is a flow chart for explaining the processing in the comparator 13. As shown in FIG. 2, in the comparator 13, the candidate blocks 4
Regarding “Xc” at the coordinate of 3, “0 ≦ Xc ≦ M−
It is determined whether or not the relation of "m" is established, and if it is established, the process of step S2 is executed, and if it is not established, the contents of the registers 15 and 16 are held as they are.

【0045】また、比較器13では、ステップS2にお
いて、候補ブロック43の座標における「Yc」につい
て「0≦Yc≦N−n」の関係が成り立つか否かが判断
され、成り立てばステップS3の処理が実行され、成り
立たなければレジスタ15,16の内容を保持する。
In step S2, the comparator 13 determines whether or not the relationship "0≤Yc≤N-n" holds for "Yc" at the coordinates of the candidate block 43, and if so, the process of step S3. Is executed, and if not satisfied, the contents of the registers 15 and 16 are held.

【0046】さらに、比較器13では、ステップS3に
おいて、残差演算回路10からの残差12を示すDおよ
びレジスタ16に保持された残差を示すデータDrにつ
いて、「D<Dr」の関係が成り立つか否かが判断さ
れ、成り立てば、レジスタ15,16に更新指令信号1
4を出力し、レジスタ15,16の内容を更新する。一
方、比較器13は、ステップS3において、「D<D
r」の関係が成り立たなければ、レジスタ15,16の
内容はそのまま保持される。
Further, in the comparator 13, in step S3, the relation "D <Dr" is satisfied for D indicating the residual 12 from the residual calculating circuit 10 and the data Dr indicating the residual held in the register 16. It is judged whether or not the condition is satisfied, and if so, the update command signal 1 is sent to the registers 15 and 16.
4 is output and the contents of the registers 15 and 16 are updated. On the other hand, in step S3, the comparator 13 sets “D <D
If the relation "r" is not established, the contents of the registers 15 and 16 are retained as they are.

【0047】上述した比較器13における処理によっ
て、画面外の無効データが入力された場合には有効デー
タの範囲内のみで動きベクトルを検出される。
By the processing in the comparator 13 described above, when invalid data outside the screen is input, the motion vector is detected only within the range of valid data.

【0048】レジスタ15,16は、比較器13から更
新指令信号14を入力すると、それぞれ、その内容を動
きベクトル発生器3および残差演算回路10から新たに
入力した回路動作上の動きベクトル44および残差12
の内容に書き換える。
When the update command signal 14 is input from the comparator 13, the registers 15 and 16 have their contents newly input from the motion vector generator 3 and the residual calculation circuit 10, respectively, and the motion vector 44 and the operation vector 44 in the circuit operation. Residual 12
Rewrite to the contents of.

【0049】レジスタ15に最終的に保持された回路動
作上の動きベクトル44は、出力端子19を介して動き
ベクトルS19として出力され、この動きベクトルS1
9を用いて動画像のデータの圧縮が行われる。
The motion vector 44 for the circuit operation finally held in the register 15 is output as the motion vector S19 via the output terminal 19, and this motion vector S1
9 is used to compress the moving image data.

【0050】以上説明したように、本実施例の動き検出
回路によれば、その内部において、図4に示した原点の
オフセット46を考慮して動きベクトルが算出される。
そのため、外部装置においては原点のオフセット46を
考慮した動きベクトルの算出を行う必要がなくなり、外
部装置の簡単化、および、外部装置および動き検出回路
における制御信号の入出力端子数の軽減などによって、
装置全体の縮小化を図れる。
As described above, according to the motion detection circuit of the present embodiment, the motion vector is calculated in consideration of the origin offset 46 shown in FIG.
Therefore, the external device does not need to calculate the motion vector in consideration of the origin offset 46, and the external device is simplified and the number of input / output terminals of control signals in the external device and the motion detection circuit is reduced.
The overall size of the device can be reduced.

【0051】第2実施例 図6は、本実施例に係わる動き検出回路の構成図であ
る。図6において、図1と同じ符号を付した構成要素は
第1実施例において説明した構成要素と同じである。図
6に示すように、本実施例に係わる動き検出回路は、加
算器21が加わり、回路動作上の動きベクトル44は加
算器21に回路動作上の動きベクトル44を出力し、入
力端子4からの原点のオフセット46が加算器21に出
力され、加算器8およびレジスタ15が加算器21から
の本来の動きベクトル47を入力することを除いて、図
1に示す第1実施例に係わる動き検出回路と同じであ
る。
Second Embodiment FIG. 6 is a block diagram of a motion detection circuit according to this embodiment. 6, constituent elements given the same reference numerals as those in FIG. 1 are the same as the constituent elements described in the first embodiment. As shown in FIG. 6, in the motion detection circuit according to the present embodiment, the adder 21 is added, and the motion vector 44 in the circuit operation outputs the motion vector 44 in the circuit operation to the adder 21 and the input terminal 4 outputs the motion vector 44. The origin offset of 46 is output to the adder 21, and the adder 8 and the register 15 input the original motion vector 47 from the adder 21, except that the motion detection according to the first embodiment shown in FIG. It is the same as the circuit.

【0052】加算器21では、入力端子4からの原点の
オフセット46と動きベクトル発生器3からの回路動作
上の動きベクトル44との加算が行われ、その加算結果
である本来の動きベクトル47が加算器8およびレジス
タ15に出力される。すなわち、本実施例の動き検出回
路では、レジスタ15には本来の動きベクトル47が蓄
積され、最終的に求められた本来の動きベクトル47が
出力端子19を介して出力される。
The adder 21 adds the origin offset 46 from the input terminal 4 and the motion vector 44 in the circuit operation from the motion vector generator 3 to obtain the original motion vector 47 as a result of the addition. It is output to the adder 8 and the register 15. That is, in the motion detection circuit of this embodiment, the original motion vector 47 is accumulated in the register 15, and the finally obtained original motion vector 47 is output via the output terminal 19.

【0053】そのため、本実施例の動き検出回路によれ
ば、出力端子19から本来の動きベクトル47が出力さ
れるため、動画像の圧縮処理装置では、回路動作上の動
きベクトル44および原点のオフセット46から本来の
動きベクトル47を算出する必要がなく、動き検出回路
からの本来の動きベクトル47をそのまま用いて動画像
圧縮処理を行うことができる。そのため、本実施例に係
わる動き検出回路では、動画像の圧縮処理装置において
行われる処理を簡単化でき、動画像の圧縮処理装置の設
計に伴う労力および時間を削減できる。これによって、
動き検出回路および動画像の圧縮処理装置を含む装置
(回路)全体を縮小化できる。かかる効果は、本実施例
のように、複数の動き検出回路を用いて動き検出範囲を
拡大する場合に、特に顕著に現れる。
Therefore, according to the motion detection circuit of the present embodiment, the original motion vector 47 is output from the output terminal 19, so that in the moving image compression processing device, the motion vector 44 and the offset of the origin in the circuit operation are offset. It is not necessary to calculate the original motion vector 47 from 46, and the moving image compression process can be performed using the original motion vector 47 from the motion detection circuit as it is. Therefore, in the motion detection circuit according to the present embodiment, the processing performed in the moving image compression processing device can be simplified, and the labor and time involved in the design of the moving image compression processing device can be reduced. by this,
The entire device (circuit) including the motion detection circuit and the moving image compression processing device can be downsized. Such an effect is particularly remarkable when the motion detection range is expanded by using a plurality of motion detection circuits as in the present embodiment.

【0054】第3実施例 図7は、本実施例に係わる動き検出回路の構成図であ
る。図7において、図1,6と同じ符号を付した構成要
素は第1実施例および第2実施例において説明した構成
要素と同じである。図7に示すように、本実施例に係わ
る動き検出回路は、図6に示す第2実施例に係わる動き
検出回路の構成から、入力端子4を削除し、カウンタ2
3を加え、カウンタ23において、入力端子17からの
画面サイズS17から基準ブロックの座標39を算出す
る構成になっている。
Third Embodiment FIG. 7 is a block diagram of a motion detecting circuit according to this embodiment. In FIG. 7, the components denoted by the same reference numerals as those in FIGS. 1 and 6 are the same as the components described in the first and second embodiments. As shown in FIG. 7, the motion detecting circuit according to the present embodiment has the same structure as the motion detecting circuit according to the second embodiment shown in FIG.
3, the counter 23 is configured to calculate the coordinates 39 of the reference block from the screen size S17 from the input terminal 17.

【0055】すなわち、本実施例に係わる動き検出回路
では、基準ブロックの座標39を外部装置から入力する
ことなく画面サイズS17を用いて内蔵されたカウンタ
23において算出している。そのため、本実施例に係わ
る動き検出回路によれば、入力端子を削減でき、装置全
体の簡単化および縮小化を図れる。
That is, in the motion detecting circuit according to this embodiment, the coordinates 39 of the reference block are calculated by the built-in counter 23 using the screen size S17 without inputting from the external device. Therefore, according to the motion detection circuit of this embodiment, the number of input terminals can be reduced, and the whole device can be simplified and downsized.

【0056】本発明は、上述した実施例に限定されな
い。例えば、上述した実施例では、図20を用いて前述
したように複数の動き検出回路を用いて、それぞれの回
路が互いに異なる範囲で動きベクトルを検出する場合に
ついて例示したが、本発明は、単数の動き検出回路を用
いて動きベクトルを検出する場合についても同様に適用
できる。
The present invention is not limited to the above embodiments. For example, in the above-described embodiment, the case where a plurality of motion detection circuits are used as described above with reference to FIG. 20 and each circuit detects a motion vector in a range different from each other has been exemplified. The same can be applied to the case of detecting a motion vector by using the motion detection circuit of.

【0057】[0057]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の画像処理
装置およびその方法によれば、いわゆるブロックマッチ
ング手法を用いて、動画像の圧縮処理などに用いられる
動きベクトルを検出する際に、外部装置を用いることな
く、装置内部において、動作上の基準点のオフセットデ
ータを考慮して動きベクトルを算出できる。そのため、
外部装置においては、動作上の基準点のオフセットデー
タを考慮した動きベクトルの算出を行う必要がなくな
り、入出力端子数の削減および装置全体の小規模化およ
び簡単化が図れる。その結果、外部装置の設計に伴う労
力および時間を削減できる。
As described above, according to the image processing apparatus and the method of the present invention, the so-called block matching method is used to detect the motion vector used in the compression processing of the moving image and the like. Without using the device, the motion vector can be calculated inside the device in consideration of the offset data of the operation reference point. for that reason,
In the external device, it is not necessary to calculate the motion vector in consideration of the offset data of the operation reference point, and the number of input / output terminals can be reduced and the entire device can be downsized and simplified. As a result, the labor and time required for designing the external device can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1実施例に係わる動き検出回路の構
成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a motion detection circuit according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1に示す比較器における処理を説明するため
のフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart for explaining a process in the comparator shown in FIG.

【図3】(A)は複数個用いた動き検出回路のうちの一
つに用いられる基準ブロックを示す図、(B)は複数個
用いた動き検出回路のうちの一つに用いられる探索範囲
を示す図である。
FIG. 3A is a diagram showing a reference block used in one of a plurality of motion detection circuits, and FIG. 3B is a search range used in one of a plurality of motion detection circuits. FIG.

【図4】動きベクトル検出回路を複数用いた場合の動き
ベクトルを説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a motion vector when a plurality of motion vector detection circuits are used.

【図5】動きベクトル検出における各座標値の例を説明
するための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining an example of each coordinate value in motion vector detection.

【図6】本発明の第2実施例に係わる動き検出回路の構
成図である。
FIG. 6 is a configuration diagram of a motion detection circuit according to a second embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第3実施例に係わる動き検出回路の構
成図である。
FIG. 7 is a configuration diagram of a motion detection circuit according to a third embodiment of the present invention.

【図8】動画像を説明するための図である。FIG. 8 is a diagram for explaining a moving image.

【図9】動きベクトルを説明するための図である。FIG. 9 is a diagram for explaining a motion vector.

【図10】ブロックマッチングを用いた動き検出を説明
するための図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining motion detection using block matching.

【図11】(A)は基準ブロックを構成する画素パター
ンを示す図、(B)は探索範囲を構成する画素パターン
を示す図である。
11A is a diagram showing a pixel pattern forming a reference block, and FIG. 11B is a diagram showing a pixel pattern forming a search range.

【図12】動きベクトルが(−2,−2)の場合を説明
するための図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining the case where the motion vector is (−2, −2).

【図13】動きベクトルが(−2,−1)の場合を説明
するための図である。
FIG. 13 is a diagram for explaining the case where the motion vector is (−2, −1).

【図14】動きベクトルが(−2,+2)の場合を説明
するための図である。
FIG. 14 is a diagram for explaining a case where a motion vector is (−2, +2).

【図15】動きベクトルが(+2,+2)の場合を説明
するための図である。
FIG. 15 is a diagram for explaining a case where the motion vector is (+2, +2).

【図16】動きベクトル検出範囲の一例を説明するため
の図である。
FIG. 16 is a diagram for explaining an example of a motion vector detection range.

【図17】画像端での動き検出の一例を説明するための
図である。
FIG. 17 is a diagram for explaining an example of motion detection at an image edge.

【図18】画像端での動き検出範囲の一例を説明するた
めの図である。
FIG. 18 is a diagram for explaining an example of a motion detection range at an image edge.

【図19】基準ブロックの位置とエッジコントロール信
号の関係を説明するための図である。
FIG. 19 is a diagram for explaining the relationship between the position of a reference block and an edge control signal.

【図20】複数回路を用いた動き検出の例を説明するた
めの図である。
FIG. 20 is a diagram for explaining an example of motion detection using a plurality of circuits.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,2,4,5,17,19,20… 入力端子 3… 動きベクトル発生器 7… バッファ 8,21… 加算器 10… 残差演算回路 12… 残差 13… 比較器 15,16… レジスタ 23… カウンタ 39… 基準ブロックの座標 40… 基準ブロック 44… 回路動作上の動きベクトル 46… 原点のオフセット 47… 動きベクトル 48… 動きベクトルの原点 1, 2, 4, 5, 17, 19, 20 ... Input terminal 3 ... Motion vector generator 7 ... Buffer 8, 21 ... Adder 10 ... Residual operation circuit 12 ... Residual 13 ... Comparator 15, 16 ... Register 23 ... Counter 39 ... Reference block coordinates 40 ... Reference block 44 ... Motion vector on circuit operation 46 ... Origin offset 47 ... Motion vector 48 ... Motion vector origin

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】動画像データにおける第1の画像内の基準
ブロックの画像データと前記第1の画像より前に表示さ
れる第2の画像内の所定の探索範囲内にある候補ブロッ
クの画像データとの差分に基づいて、前記候補ブロック
と前記基準ブロックとの位置関係を示す動きベクトルを
算出する画像処理装置であって、 動作上の基準位置からの前記候補ブロックの位置を示す
動作上の動きベクトルを発生する動きベクトル発生手段
と、 前記基準ブロックの位置からの前記動作上の基準位置を
示すオフセットデータと前記動作上の動きベクトルとを
加算して、前記基準ブロックの位置からの前記候補ブロ
ックの位置を示す基準動きベクトルを算出する加算手段
と、 前記基準ブロックの画像データと前記候補ブロックの画
像データとの差分を検出する差分検出手段と、 前記検出された差分と前記算出された候補ブロックの基
準動きベクトルとに基づいて、前記動きベクトル発生手
段から発生された前記動作上の動きベクトルの有効性を
判断する有効性判断手段とを有する画像処理装置。
1. Image data of a reference block in a first image in moving image data and image data of a candidate block in a predetermined search range in a second image displayed before the first image. An image processing apparatus that calculates a motion vector indicating a positional relationship between the candidate block and the reference block based on a difference between the motion vector and a motion vector indicating a position of the candidate block from a motion reference position. Motion vector generating means for generating a vector, the offset data indicating the operation reference position from the position of the reference block, and the operation motion vector are added, and the candidate block from the position of the reference block And a difference between the image data of the reference block and the image data of the candidate block is detected. Minuteness detecting means, Effectiveness determination for determining the effectiveness of the motion vector generated by the motion vector generating means based on the detected difference and the reference motion vector of the calculated candidate block An image processing apparatus having a means.
【請求項2】前記有効性判断手段は、動画像データを表
示する画面サイズを用いて前記動作上の動きベクトルの
有効性を判断する請求項1に記載の画像処理装置。
2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the validity determining means determines the validity of the motion vector in operation by using a screen size for displaying moving image data.
【請求項3】前記画面サイズから前記基準ブロックの絶
対座標を算出する算出手段をさらに有し、 前記有効性判断手段は、 前記検出された差分と、前記算出された候補ブロックの
基準動きベクトルと、前記算出された基準ブロックの絶
対座標に基づいて、前記動きベクトル発生手段からの前
記動作上の動きベクトルの有効性を判断する請求項1ま
たは2に記載の画像処理装置。
3. A calculation means for calculating absolute coordinates of the reference block from the screen size is further provided, and the validity determination means is configured to detect the detected difference and a reference motion vector of the calculated candidate block. 3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the validity of the motion vector in the motion from the motion vector generating means is determined based on the calculated absolute coordinates of the reference block.
【請求項4】前記加算手段は、 前記オフセットデータと、前記動作上の動きベクトル
と、前記基準ブロックの絶対座標とを加算して、前記候
補ブロックの絶対座標を算出し、 前記有効性判断手段は、 前記算出された候補ブロックの絶対座標に基づいて、前
記動きベクトル発生手段からの前記動作上の動きベクト
ルの有効性を判断する請求項1〜3のいずれかに記載の
画像処理装置。
4. The adding means calculates the absolute coordinates of the candidate block by adding the offset data, the motion vector in operation, and the absolute coordinates of the reference block, and the validity determining means. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing apparatus determines the validity of the motion vector in motion from the motion vector generation means based on the calculated absolute coordinates of the candidate block.
【請求項5】動画像データにおける第1の画像内の基準
ブロックの画像データと前記第1の画像より前に表示さ
れる第2の画像内の所定の探索範囲内にある候補ブロッ
クの画像データとの差分に基づいて、前記候補ブロック
と前記基準ブロックとの位置関係を示す動きベクトルを
算出する画像処理方法であって、 動作上の基準位置からの前記候補ブロックの位置を示す
動作上の動きベクトルを発生し、 前記基準ブロックの位置からの前記動作上の基準位置を
示すオフセットデータと前記動作上の動きベクトルとを
加算して、前記基準ブロックの位置からの前記候補ブロ
ックの位置を示す基準動きベクトルを算出し、 前記基準ブロックの画像と前記候補ブロックの画像との
差分を検出し、 前記検出された差分と前記算出された候補ブロックの基
準動きベクトルとに基づいて、前記発生された前記動作
上の動きベクトルの有効性を判断する画像処理方法。
5. Image data of a reference block in a first image in moving image data and image data of a candidate block in a predetermined search range in a second image displayed before the first image. An image processing method for calculating a motion vector indicating a positional relationship between the candidate block and the reference block based on a difference between the motion vector and a motion vector indicating a position of the candidate block from a motion reference position. Generating a vector, adding offset data indicating the operation reference position from the position of the reference block and the operation motion vector to obtain a reference indicating the position of the candidate block from the position of the reference block A motion vector is calculated, a difference between the reference block image and the candidate block image is detected, and the detected difference and the calculated candidate block are calculated. An image processing method for determining the validity of the generated motion vector on the basis of a reference motion vector.
【請求項6】動画像データを表示する画面サイズを用い
て前記動作上の動きベクトルの有効性を判断する請求項
5に記載の画像処理方法。
6. The image processing method according to claim 5, wherein the validity of the motion vector in the operation is judged by using the screen size for displaying the moving image data.
JP3838595A 1995-02-27 1995-02-27 Picture processor and mthod therefor Pending JPH08237660A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3838595A JPH08237660A (en) 1995-02-27 1995-02-27 Picture processor and mthod therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3838595A JPH08237660A (en) 1995-02-27 1995-02-27 Picture processor and mthod therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08237660A true JPH08237660A (en) 1996-09-13

Family

ID=12523820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3838595A Pending JPH08237660A (en) 1995-02-27 1995-02-27 Picture processor and mthod therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08237660A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6215823B1 (en) * 1997-12-31 2001-04-10 Lg Electronics Inc. Motion vector decoder
US6259816B1 (en) 1997-12-04 2001-07-10 Nec Corporation Moving picture compressing system capable of effectively executing compressive-encoding of a video signal in response to an attitude of a camera platform
US6289050B1 (en) 1997-08-07 2001-09-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Device and method for motion vector detection

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6289050B1 (en) 1997-08-07 2001-09-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Device and method for motion vector detection
US6259816B1 (en) 1997-12-04 2001-07-10 Nec Corporation Moving picture compressing system capable of effectively executing compressive-encoding of a video signal in response to an attitude of a camera platform
US6215823B1 (en) * 1997-12-31 2001-04-10 Lg Electronics Inc. Motion vector decoder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3166905B2 (en) Image processing method and system by pattern matching
JP2004357215A (en) Frame interpolation method and apparatus, and image display system
JPH08237660A (en) Picture processor and mthod therefor
JP2000348187A (en) Method and device for picture processing and recording medium
JPH11196425A (en) Motion vector detector
CN113205530A (en) Shadow area processing method and device, computer readable medium and electronic equipment
JPH08251592A (en) Device and method for image processing
JP2885039B2 (en) Motion vector detection circuit
JP3969151B2 (en) Image display apparatus, image processing method, program, and information storage medium
JPH06284329A (en) Moving vector detecting circuit
US20240203082A1 (en) Object detection device, object detection method, and object detection program
JP3381095B2 (en) Image shake detection device
JPH08237661A (en) Method and device for dtecting motion vector
CN117994298A (en) Image registration processing method, device, equipment and medium
JPH06296273A (en) Motion vector detection circuit
JPH06168329A (en) Optical flow computing circuit
JPH10150593A (en) Device and method for extracting target
JP2000213933A (en) Image processor
JP2840007B2 (en) Motion vector detection circuit
JPH11331829A (en) Characteristic point tracking method, its device, and recording medium recording characteristic point tracking program
CN118071941A (en) Three-dimensional scanning method, device, equipment and storage medium
JPH10187967A (en) Template matching method and device
JPH06133296A (en) Motion detection method and device
JPH1031741A (en) Picture processor
JP2000134629A (en) Method and device for motion vector detection

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060815