JPH08221108A - Remote i/o system of plc - Google Patents

Remote i/o system of plc

Info

Publication number
JPH08221108A
JPH08221108A JP7115996A JP11599695A JPH08221108A JP H08221108 A JPH08221108 A JP H08221108A JP 7115996 A JP7115996 A JP 7115996A JP 11599695 A JP11599695 A JP 11599695A JP H08221108 A JPH08221108 A JP H08221108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote
unit
station unit
filter
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7115996A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Miyake
高志 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP7115996A priority Critical patent/JPH08221108A/en
Publication of JPH08221108A publication Critical patent/JPH08221108A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To easily set the filter constant of an input filter without the replacement of a unit or direct setting at a remote slave station unit. CONSTITUTION: The filter constant transmission part 15a of a remote master station unit(RM) 15 generates a filter constant setting frame and outputs it to the remote slave station unit(RT) 24 through a communication control part 15b. The remote slave station unit 24 receives the frame by a communication control part 24c and passes it to a filter constant data latch part 24a3. The filter constant data latch part 24a3 sends a select signal SEL out to a clock selector 24a2 on the basis of the frame. The clock selector 24a2 selects one clock signal CLK out of clock signals CLK1-CLK4 of different frequency on the basis of the select signal SEL and sends it out to a digital filter 24a1 to set the filter constant of the digital filter 24a1.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、CPUユニットが搭載
されたリモート親局ユニットと、リモート親局ユニット
と通信ケーブルを介し接続されたリモート子局ユニット
とからなるPLCのリモートI/Oシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a PLC remote I / O system comprising a remote master station unit equipped with a CPU unit and a remote slave station unit connected to the remote master station unit via a communication cable. .

【0002】[0002]

【従来の技術】工場等においては、分散された複数台の
装置を1台のPLC(プログラマブル・コントローラ)
で制御するため、CPUユニットが搭載されたリモート
親局ユニットと、リモート親局ユニットと通信ケーブル
を介し接続されたリモート子局ユニットとからなるPL
CのリモートI/Oシステムが採用されている。
2. Description of the Related Art In a factory or the like, a plurality of distributed devices are combined into one PLC (programmable controller).
In order to control by PL, a PL consisting of a remote master station unit equipped with a CPU unit and a remote slave station unit connected to the remote master station unit via a communication cable.
C remote I / O system is adopted.

【0003】このようなPLCのリモートI/Oシステ
ムでは、入力ユニットの入力端に接続されるデバイスの
チャタリングおよび周辺ノイズ等による誤入力を防止す
るため、リモート子局ユニットや入力ユニットに入力フ
ィルタを設けている。
In such a PLC remote I / O system, in order to prevent erroneous input due to chattering of a device connected to the input end of the input unit and ambient noise, an input filter is provided to the remote slave station unit and the input unit. It is provided.

【0004】入力フィルタを設ける方法としては、例え
ば以下の2つの方法が知られている。
For example, the following two methods are known as methods for providing an input filter.

【0005】.入力ユニットに抵抗とコンデンサを用
いてCRフィルタを構成し、不要なパルスをカットする
方法。
.. A method to cut unnecessary pulses by configuring a CR filter using resistors and capacitors in the input unit.

【0006】.リモート子局ユニットにディジタルフ
ィルタを設けて、不要なパルスをカットする方法。な
お、ディジタルフィルタに使用されるサンプリングクロ
ックはスイッチ等で切り替えてフィルタ定数を変えるよ
うにしている。
[0006] A method to cut unnecessary pulses by installing a digital filter in the remote slave station unit. The sampling clock used for the digital filter is changed by a switch or the like to change the filter constant.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
PLCのリモートI/Oシステムでは、入力ユニットの
パラレル入力端に接続される入力デバイス毎に有効な入
力パルス幅が異なったり、またシステムのアプリケーシ
ョンプログラム、周辺のノイズ環境によっても必要な入
力パルス幅が異なってくるため、システム構築後、リモ
ート子局ユニットや入力ユニットに設けられる入力フィ
ルタのフィルタ定数を現場で調整して設定する必要があ
った。
In such a PLC remote I / O system, the effective input pulse width differs depending on the input device connected to the parallel input terminal of the input unit, and the system application is different. Since the required input pulse width varies depending on the program and the surrounding noise environment, it was necessary to adjust and set the filter constants of the input filters provided in the remote slave station unit and input unit on site after the system was constructed. .

【0008】しかし、上記従来のの方法では、入力フ
ィルタとしてCRフィルタを用いているため、入力パル
ス幅の設定は固定であり、フィルタ定数を調整するため
には入力フィルタの設けられたユニットを交換するか、
あるいは有効入力パルス幅を大きくする場合には外部に
フィルタを追加する等、非常に手間がかかる、という問
題があった。
However, in the above conventional method, since the CR filter is used as the input filter, the setting of the input pulse width is fixed, and the unit provided with the input filter is replaced to adjust the filter constant. Or,
Alternatively, when increasing the effective input pulse width, it is very troublesome to add a filter to the outside.

【0009】また、上記従来のの方法では、フィルタ
定数を調整するために、リモート子局ユニットあるいは
入力ユニットに設けられたディジタルフィルタのスイッ
チ等を直接設定する必要があるが、リモート子局ユニッ
ト等はCPUユニットおよびリモート親局ユニットから
数100m程度離れた位置に設置するのが一般的である
ため、リモート子局ユニット等毎に設定すると大変手間
がかかる、という問題があった。
Further, in the above conventional method, it is necessary to directly set the switch of the digital filter provided in the remote slave station unit or the input unit in order to adjust the filter constant. Since it is generally installed at a position several hundred meters away from the CPU unit and the remote master station unit, there is a problem that setting it for each remote slave station unit takes a lot of time.

【0010】そこで、本発明はこのような問題に着目し
てなされたもので、ユニットの交換や、リモート子局ユ
ニットで直接設定することなく、容易に入力フィルタの
フィルタ定数を設定して、任意の入力パルス幅を選択す
ることができるPLCのリモートI/Oシステムを提供
することを目的とする。
Therefore, the present invention has been made by paying attention to such a problem, and it is possible to easily set the filter constant of the input filter without exchanging the unit or directly setting it in the remote slave station unit, and to set it arbitrarily. It is an object of the present invention to provide a PLC remote I / O system capable of selecting the input pulse width of the PLC.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明では、CPUユニットとバスを
介し接続されたリモート親局ユニットと、リモート親局
ユニットと通信ケーブルを介し接続されたリモート子局
ユニットとからなるPLCのリモートI/Oシステムに
おいて、上記CPUユニットあるいはリモート親局ユニ
ットが、上記リモート子局ユニットの入力フィルタのフ
ィルタ定数を送信するフィルタ定数送信手段を有する一
方、上記リモート子局ユニットが、上記フィルタ定数送
信手段によって送信されたフィルタ定数に基づきフィル
タ動作を行うフィルタ手段を有する、ことを特徴とす
る。
In order to achieve the above object, in the invention according to claim 1, a remote master station unit connected to a CPU unit via a bus, and a remote master station unit connected to a remote master station unit via a communication cable. In the PLC remote I / O system including the remote slave station unit, the CPU unit or the remote master station unit has filter constant transmitting means for transmitting the filter constant of the input filter of the remote slave station unit. It is characterized in that the remote slave station unit has a filter means for performing a filtering operation based on the filter constant transmitted by the filter constant transmitting means.

【0012】また、請求項2記載の発明では、CPUユ
ニットとバスを介し接続されたリモート親局ユニット
と、リモート親局ユニットと通信ケーブルを介し接続さ
れポーリング通信によって当該リモート親局ユニットと
データ通信を行うリモート子局ユニットとからなるPL
CのリモートI/Oシステムにおいて、上記CPUユニ
ットあるいはリモート親局ユニットが、当該リモート親
局ユニットから上記リモート子局ユニットへのポーリン
グ間隔を設定するポーリング間隔設定手段を有する、こ
とを特徴とする。
According to the second aspect of the invention, the remote master station unit connected to the CPU unit via the bus, and the remote master station unit connected to the remote master station unit via a communication cable and data communication with the remote master station unit by polling communication. PL consisting of remote slave station unit
In the remote I / O system of C, the CPU unit or the remote master station unit has a polling interval setting means for setting a polling interval from the remote master station unit to the remote slave station unit.

【0013】また、請求項3記載の発明では、CPUユ
ニットとバスを介し接続されたリモート親局ユニット
と、リモート親局ユニットと通信ケーブルを介し接続さ
れたリモート子局ユニットとからなるPLCのリモート
I/Oシステムにおいて、上記CPUユニットあるいは
リモート親局ユニットが、上記リモート子局ユニットか
ら入力したデータの連続一致回数をカウントして、その
カウント値が基準回数より小さい場合には入力したデー
タを無視する一方、基準回数以上の場合には入力したデ
ータを取り込む通信制御手段と、上記通信制御手段の基
準回数を設定する基準回数設定手段とを有する、ことを
特徴とする。
According to the third aspect of the present invention, a remote PLC unit including a remote master station unit connected to the CPU unit via a bus and a remote slave station unit connected to the remote master station unit via a communication cable. In the I / O system, the CPU unit or remote master station unit counts the number of consecutive matches of the data input from the remote slave station unit, and ignores the input data if the count value is less than the reference count. On the other hand, it is characterized by having a communication control means for taking in the input data when the number of times is equal to or more than the reference number and a reference number setting means for setting the reference number of the communication control means.

【0014】[0014]

【作用】請求項1記載の発明では、CPUユニットある
いはリモート親局ユニット側でリモート子局ユニットの
入力フィルタのフィルタ定数を送信し、上記リモート子
局ユニット側でその送信されたフィルタ定数に基づきフ
ィルタ動作を行って、任意の入力パルス幅を選択する。
According to the present invention, the CPU unit or the remote master station unit transmits the filter constant of the input filter of the remote slave station unit, and the remote slave station unit filters the filter constant based on the transmitted filter constant. Perform an operation to select any input pulse width.

【0015】請求項2記載の発明では、CPUユニット
あるいはリモート親局ユニットが、リモート親局ユニッ
トからリモート子局ユニットへのポーリング間隔を設定
することによって任意の入力パルス幅を選択して、ポー
リング間隔によるフィルタ動作のフィルタ定数を設定す
る。
According to the second aspect of the invention, the CPU unit or the remote master station unit selects an arbitrary input pulse width by setting the polling interval from the remote master station unit to the remote slave station unit, and the polling interval is selected. Set the filter constant for the filter operation by.

【0016】請求項3記載の発明では、CPUユニット
あるいはリモート親局ユニット側で、リモート子局ユニ
ットから入力したデータの連続一致回数をカウントし
て、そのカウント値が基準回数より小さい場合には入力
したデータを無視し、基準回数以上の場合には入力した
データを取り込むが、その際の基準回数を設定すること
によって任意の入力パルス幅を選択して、基準回数によ
るフィルタ動作のフィルタ定数を設定する。
According to the third aspect of the invention, the CPU unit or the remote master station unit side counts the number of consecutive matches of the data input from the remote slave station unit, and if the count value is less than the reference number, the count value is input. The input data is fetched when the number of times exceeds the reference number, but the input number is selected by setting the reference number at that time, and the filter constant for the filter operation based on the reference number is set. To do.

【0017】[0017]

【実施例】以下、本発明に係るPLCのリモートI/O
システムの実施例を図面に基づいて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A PLC remote I / O according to the present invention will be described below.
An embodiment of the system will be described with reference to the drawings.

【0018】図1は、本発明に係るPLCのリモートI
/Oシステムの構成を示している。このPLCのリモー
トI/Oシステムは、リモート親局装置1と、リモート
子局装置2,3とを接続ケーブル4を介して接続して構
成されている。
FIG. 1 shows a PLC remote I according to the present invention.
2 shows the configuration of the / O system. This PLC remote I / O system is configured by connecting a remote master station device 1 and remote slave station devices 2 and 3 via a connection cable 4.

【0019】リモート親局装置1には、ユーザプログラ
ムを実行するCPUユニット11と、電源ユニット(P
S)12と、リレー等が接続されてデータの入出力を行
う入力ユニット(IN)13および出力ユニット(OU
T)14と、接続ケーブル4が接続されて子局2,3と
の間でデータ通信処理を行うリモート親局ユニット(R
M)15等が搭載されている。
The remote master station device 1 includes a CPU unit 11 for executing a user program and a power supply unit (P
S) 12, an input unit (IN) 13 and an output unit (OU) that are connected to a relay or the like to input and output data.
T) 14 and a remote master station unit (R) which performs data communication processing between the slave stations 2 and 3 to which the connection cable 4 is connected.
M) 15 etc. are installed.

【0020】リモート子局装置2には、電源ユニット2
1と、リレー25やセンサ26等と接続されてデータの
入出力を行う入力ユニット22および出力ユニット23
と、接続ケーブル4が接続されて親局1との間でデータ
通信処理を行うリモート子局ユニット(RT)24等が
搭載されている。
The remote slave station device 2 includes a power supply unit 2
1, an input unit 22 and an output unit 23 that are connected to the relay 25, the sensor 26, etc. to input / output data.
And a remote slave station unit (RT) 24, etc., which is connected to the connection cable 4 and performs data communication processing with the master station 1.

【0021】また、リモート子局装置3には、センサ3
3やスイッチ34等と接続されてデータの入力を行う入
力ユニット31と、接続ケーブル4と接続されて親局1
との間でデータ通信処理を行うリモート子局ユニット3
2等が搭載されている。
Further, the remote slave station device 3 includes a sensor 3
3, the input unit 31 connected to the switch 34 and the like for inputting data, and the master station 1 connected to the connection cable 4.
Remote slave station unit 3 that performs data communication processing with
2 etc. are installed.

【0022】図2は、本発明に係るPLCのリモートI
/Oシステムの第1実施例の要部の構成例を示してお
り、図1に示すリモート親局ユニット(RM)15と、
リモート子局ユニット(RT)24で第1実施例の要部
の構成を示している。
FIG. 2 shows a PLC remote I according to the present invention.
2 shows a configuration example of a main part of the first embodiment of the I / O system, and includes a remote master station unit (RM) 15 shown in FIG.
The remote slave station unit (RT) 24 shows the configuration of the main part of the first embodiment.

【0023】リモート親局ユニット15は、スイッチ等
の設定に基づいて後述するフィルタ定数設定フレームを
作成して送信するフィルタ定数送信部15aと、通信制
御部15bとを有している。
The remote master station unit 15 has a filter constant transmitting section 15a for creating and transmitting a filter constant setting frame, which will be described later, based on the setting of switches and the like, and a communication control section 15b.

【0024】リモート子局ユニット24は、入力ユニッ
ト22からのパラレル入力データのフィルタ動作を行う
入力フィルタ24aと、入力フィルタ24aを介した入
力データを受信するバッファ24bと、通信制御部24
cとを有している。
The remote slave station unit 24 has an input filter 24a for filtering the parallel input data from the input unit 22, a buffer 24b for receiving the input data via the input filter 24a, and a communication controller 24.
c and.

【0025】入力フィルタ24aは、後述の図4に示す
ように構成されたディジタルフィルタ24a1 と、周波
数の各々異なるクロック信号CLK1〜m(本実施例で
は、m=4)の一つを選択してディジタルフィルタ24
aへ送るクロックセレクタ24a2 と、リモート親局ユ
ニット15からのフィルタ定数設定フレームを受信して
セレクト信号SEL1〜n(本実施例では、n=2)を
出力するフィルタ定数データラッチ部24a3 とから構
成されている。
The input filter 24a selects one of the digital filters 24a1 configured as shown in FIG. 4 and the clock signals CLK1 to m (m = 4 in this embodiment) having different frequencies. Digital filter 24
A clock selector 24a2 to be sent to a and a filter constant data latch section 24a3 which receives a filter constant setting frame from the remote master station unit 15 and outputs select signals SEL1 to SEL1 (n = 2 in this embodiment). Has been done.

【0026】図3は、フィルタ定数送信部15aが作成
して送信するフィルタ定数設定フレームを示している。
FIG. 3 shows a filter constant setting frame created and transmitted by the filter constant transmitter 15a.

【0027】このフィルタ定数設定フレームFは、送信
先であるリモート子局ユニット24のアドレスと、フィ
ルタ定数の設定を命令するフィルタ定数設定コマンド
と、そのフィルタ定数を示す設定データとから構成され
ている。このフィルタ定数設定フレームFの送信によ
り、フィルタ定数の初期設定や初期調整、フィルタ定数
の変更等が可能である。
The filter constant setting frame F is composed of an address of the remote slave station unit 24 which is a transmission destination, a filter constant setting command for instructing the setting of the filter constant, and setting data indicating the filter constant. . By transmitting this filter constant setting frame F, it is possible to perform initial setting and adjustment of the filter constant, change of the filter constant, and the like.

【0028】図4は、ディジタルフィルタ24a1 の構
成を示している。
FIG. 4 shows the configuration of the digital filter 24a1.

【0029】このディジタルフィルタ24a1 は、3ビ
ットのディジタルフィルタであり、クロック信号CLK
に基づいてINユニット22からのデータを3ビットQ
0 〜Q2 で並列出力するシフトレジスタ(SR)24a
11と、その3ビット並列出力Q0 〜Q2 を入力するAN
D回路24a12および否定入力・否定出力のAND回路
24a13と、AND回路24a12およびD−FF24a
16の出力を入力するOR回路24a14と、OR回路24
a14の出力およびAND回路24a13の否定出力を入力
するAND回路24a15と、AND回路24a15を入力
するD−FF24a16とから構成されている。
The digital filter 24a1 is a 3-bit digital filter, and is a clock signal CLK.
Data from IN unit 22 based on
Shift register (SR) 24a for parallel output from 0 to Q2
11 and an AN for inputting its 3-bit parallel outputs Q0 to Q2
D circuit 24a12 and AND circuit 24a13 of negative input / negative output, AND circuit 24a12 and D-FF 24a
OR circuit 24a14 for inputting the output of 16 and OR circuit 24a
It is composed of an AND circuit 24a15 which inputs the output of a14 and the negative output of the AND circuit 24a13, and a D-FF 24a16 which inputs the AND circuit 24a15.

【0030】図5に、このディジタルフィルタ24a1
の動作を示す。
FIG. 5 shows the digital filter 24a1.
Shows the operation of.

【0031】まず、図5(a)に示すようにINユニッ
ト22からシフトレジスタ(SR)24a11のD端子に
パルス信号A,Bが入力すると共に、図5(b)に示す
ようにシフトレジスタ24a11およびD−FF24a16
のCLK端子に周期tのクロック信号CLKが入力して
いるものとする。
First, as shown in FIG. 5 (a), the pulse signals A and B are input from the IN unit 22 to the D terminal of the shift register (SR) 24a11, and as shown in FIG. 5 (b), the shift register 24a11. And D-FF24a16
It is assumed that the clock signal CLK having the cycle t is input to the CLK terminal of the.

【0032】すると、図5(a),(b)に示すように
パルス信号Aはクロック信号CLKの2周期分しかオン
してないため、図5(c)に示すようにAND回路24
a12やAND回路24a13等によってカットされてD−
FF24a16のD端子に入力しない一方、図5(a),
(b)に示すようにパルス信号Bはクロック信号CLK
の3周期分オンしているため、図5(c)に示すように
AND回路24a12やAND回路24a13等を介しD−
FF24a16のD端子に入力する。
Then, as shown in FIGS. 5 (a) and 5 (b), the pulse signal A is turned on for only two cycles of the clock signal CLK, and therefore, as shown in FIG. 5 (c), the AND circuit 24.
a-, AND circuit 24a13, etc.
While not input to the D terminal of the FF 24a16, as shown in FIG.
As shown in (b), the pulse signal B is the clock signal CLK.
Since it is turned on for three cycles of, the D- is connected via the AND circuit 24a12 and the AND circuit 24a13 as shown in FIG. 5C.
Input to D terminal of FF24a16.

【0033】そして、D−FF24a16は、図5(d)
に示すようにクロック信号CLKの3周期分オンしてD
端子に入力したパルス信号Bのみをクロック信号CLK
に同期してQ端子から出力して、結果としてクロック信
号CLKの3周期分未満しかオンしないパルス信号A等
をカットするフィルタ動作を行う。
The D-FF 24a16 is shown in FIG.
As shown in, D is turned on for three cycles of the clock signal CLK.
Only the pulse signal B input to the terminal is the clock signal CLK
The output signal is output from the Q terminal in synchronism with the above, and as a result, a filtering operation is performed to cut off the pulse signal A and the like that are turned on for less than three cycles of the clock signal CLK.

【0034】次に、このように構成されたPLCのリモ
ートI/Oシステムの第1実施例において、リモート子
局ユニット24のディジタルフィルタ24aのフィルタ
定数を変更する場合の処理について説明する。
Next, the processing for changing the filter constant of the digital filter 24a of the remote slave station unit 24 in the first embodiment of the PLC remote I / O system thus configured will be described.

【0035】この場合、第1実施例では、リモート親局
装置1側からフィルタ定数設定フレームFをリモート子
局装置2のリモート子局ユニット24に向けて送信する
ことによってフィルタ定数を変更する。
In this case, in the first embodiment, the filter constant is changed by transmitting the filter constant setting frame F from the remote master station device 1 side to the remote slave station unit 24 of the remote slave station device 2.

【0036】つまり、図2に示すようにリモート親局ユ
ニット15のフィルタ定数送信部15aが、図3に示す
ようにリモート子局ユニット24のアドレスと、フィル
タ定数の変更を指示するフィルタ定数設定コマンドと、
変更しようとするフィルタ定数の設定データとを設定し
たフィルタ定数設定フレームFを作成して、通信制御部
15bを介して出力する。
That is, as shown in FIG. 2, the filter constant transmitting section 15a of the remote master station unit 15 causes the address of the remote slave station unit 24 and a filter constant setting command for instructing to change the filter constant as shown in FIG. When,
A filter constant setting frame F in which the setting data of the filter constant to be changed is set is created and output via the communication control unit 15b.

【0037】リモート子局装置24のリモート子局ユニ
ット24では、接続ケーブル4を介して通信制御部24
cがそのフィルタ定数設定フレームFを受信して、入力
フィルタ24aのフィルタ定数データラッチ部24a3
にそのフィルタ定数設定フレームFを渡す。
In the remote slave station unit 24 of the remote slave station device 24, the communication controller 24 is connected via the connection cable 4.
c receives the filter constant setting frame F, and the filter constant data latch unit 24a3 of the input filter 24a.
The filter constant setting frame F is passed to.

【0038】フィルタ定数データラッチ部24a3 は、
そのフィルタ定数設定フレームFを受信して、その設定
データに基づいてクロック信号のセレクト信号SEL
1,2をクロックセレクタ24a2 に送出する。
The filter constant data latch section 24a3 is
The filter constant setting frame F is received, and the select signal SEL of the clock signal is received based on the setting data.
1 and 2 are sent to the clock selector 24a2.

【0039】クロックセレクタ24a2 は、フィルタ定
数データラッチ部24a3 からのセレクト信号SEL
1,2に基づいて、周波数の異なるクロック信号CLK
1〜4から1つのクロック信号CLKを選択してディジ
タルフィルタ24a1 に送出する。
The clock selector 24a2 receives the select signal SEL from the filter constant data latch section 24a3.
1 and 2, clock signals CLK having different frequencies
One clock signal CLK is selected from 1 to 4 and sent to the digital filter 24a1.

【0040】ディジタルフィルタ24aは、クロックセ
レクタ24a2 によって選択されたクロック信号CLK
を取り込んで、そのクロック信号CLKをサンプリング
クロックとしてINユニット22からの入力信号を取り
込むことにより、上記図5に示すようにしてフィルタ処
理を行う。
The digital filter 24a includes a clock signal CLK selected by the clock selector 24a2.
Is taken in and the input signal from the IN unit 22 is taken in using the clock signal CLK as a sampling clock to perform the filtering process as shown in FIG.

【0041】そして、バッファ24bは、ディジタルフ
ィルタ24a1 によってフィルタされた入力データを取
り込み保持して、通信制御部24cを介してそのデータ
をリモート親局装置1のリモート親局ユニット15へ送
信する。
Then, the buffer 24b fetches and holds the input data filtered by the digital filter 24a1, and transmits the data to the remote master station unit 15 of the remote master station device 1 via the communication control section 24c.

【0042】従って、この第1実施例によれば、リモー
ト親局装置のリモート親局ユニットからリモート子局装
置の入力フィルタのフィルタ定数を設定できるようにし
たため、リモート子局ユニット側で逐一フィルタ定数を
調整や変更等する必要がなくなり、フィルタ定数の設定
処理の手間を大幅に削減することができる。
Therefore, according to the first embodiment, since the filter constant of the input filter of the remote slave station device can be set from the remote master station unit of the remote master station device, the remote slave station unit side is able to set the filter constant one by one. Since it is not necessary to adjust or change the parameter, it is possible to significantly reduce the time and effort required for the filter constant setting process.

【0043】尚、この第1実施例では、スイッチ等の設
定に基づいてフィルタ定数設定フレームFを作成して送
信するフィルタ定数送信部をリモート親局ユニットに設
けて説明したが、本発明では、これに限らず、CPUユ
ニット等に接続されるツールによる設定及び送信によ
り、あるいはCPUユニットによるユーザプログラムの
実行による設定及び送信により入力フィルタのフィルタ
定数を設定するようにしてもよい。
In the first embodiment, a filter constant transmitter for creating and transmitting the filter constant setting frame F based on the setting of the switch etc. is provided in the remote master station unit, but in the present invention, Not limited to this, the filter constant of the input filter may be set by setting and transmitting by a tool connected to the CPU unit or the like, or by setting and transmitting by executing the user program by the CPU unit.

【0044】また、この第1実施例では、クロックセレ
クタ及びフィルタ定数データラッチ部をリモート子局ユ
ニット毎に各々1台設けるようにして説明したが、クロ
ックセレクタ及びフィルタ定数データラッチ部をリモー
ト子局ユニットの入力点毎に各々複数台設けるようにす
れば、1点単位でフィルタ定数を設定できることにな
る。
In the first embodiment, the clock selector and the filter constant data latch unit are provided for each remote slave station unit, but the clock selector and the filter constant data latch unit are provided for the remote slave station. If a plurality of units are provided for each input point of the unit, the filter constant can be set for each point.

【0045】さらに、リモート親局ユニットやリモート
子局ユニット内に微小パルスを保持するパルスキャッチ
機能を有する場合は、そのパルス幅の設定をフィルタ定
数設定部から送信されるフィルタ定数設定フレームFに
よって行うようにしてもよい。
Further, when the remote master station unit or the remote slave station unit has a pulse catching function for holding a minute pulse, the pulse width is set by the filter constant setting frame F transmitted from the filter constant setting section. You may do it.

【0046】次に、本発明に係るPLCのリモートI/
Oシステムの第2実施例を説明する。
Next, the remote I / O of the PLC according to the present invention
A second embodiment of the O system will be described.

【0047】図6は、本発明に係るPLCのリモートI
/Oシステムの第2実施例の構成を簡略化して示してお
り、CPUユニット11と、リモート親局ユニット(R
M)15´と、リモート子局ユニット(RT)24´、
32´で示している。
FIG. 6 shows a PLC remote I according to the present invention.
The configuration of the second embodiment of the / O system is shown in a simplified manner, and the CPU unit 11 and the remote master station unit (R
M) 15 'and a remote slave station unit (RT) 24',
It is shown by 32 '.

【0048】この第2実施例では、第1実施例とは異な
りリモート子局ユニット24´、32´に入力フィルタ
が設けられていなくても良く、リモート親局ユニット1
5´からリモート子局ユニット24´、32´へのポー
リング間隔によって入力フィルタのフィルタ動作を行
い、そのポーリング間隔をリモート親局ユニット15´
側で変更することによって任意の入力パルス幅を選択で
きるように構成されている。
In the second embodiment, unlike the first embodiment, the remote slave station units 24 'and 32' may not be provided with an input filter, and the remote master station unit 1
The filter operation of the input filter is performed according to the polling interval from the 5'to the remote slave station units 24 'and 32', and the polling interval is set to the remote master station unit 15 '.
The input pulse width can be selected by changing the input pulse width.

【0049】つまり、この第2実施例では、リモート親
局ユニット15´が、スイッチ等の設定に基づきポーリ
ング間隔を設定するポーリング間隔設定部15a´と、
ポーリング間隔設定部15a´により設定されたポーリ
ング間隔に基づきリモート子局ユニット24´,32´
等とポーリング通信を行ってフィルタ動作を行う通信制
御部15b´とを有している。
That is, in the second embodiment, the remote master station unit 15 'has a polling interval setting unit 15a' for setting the polling interval based on the setting of the switch and the like.
Based on the polling interval set by the polling interval setting unit 15a ', the remote slave station units 24', 32 '
Etc., and a communication control unit 15b ′ that performs a filtering operation by performing polling communication.

【0050】次に、このように構成された第2実施例に
おけるポーリング間隔によるフィルタ機能、及びそのフ
ィルタ定数の変更等の動作について、図面を参照して説
明する。
The filter function according to the polling interval and the operation of changing the filter constant will be described with reference to the drawings.

【0051】図7に、この第2実施例におけるフィルタ
動作の具体例を示す。
FIG. 7 shows a concrete example of the filter operation in the second embodiment.

【0052】まず、図7(a)に示すようにリモート子
局ユニット24´の入力端IN0にパルスデータA,B
が取り込まれると共に、図7(b)に示すようにポーリ
ング間隔設定部15a´によって設定された4msのポ
ーリング間隔でリモート親局ユニット15´がリモート
子局ユニット24等に対しポーリング通信を行っている
ものとする。
First, as shown in FIG. 7A, pulse data A and B are input to the input terminal IN0 of the remote slave station unit 24 '.
7B, the remote master station unit 15 'conducts polling communication with the remote slave station unit 24 and the like at a polling interval of 4 ms set by the polling interval setting unit 15a' as shown in FIG. 7B. I shall.

【0053】すると、リモート親局ユニット15´で
は、通信制御部15b´が、4msのポーリングタイミ
ング毎に、リモート子局ユニット24´が取り込んだパ
ルスデータを2度一致した場合のみ取込む。このため、
通信制御部15b´は、図7(c)に示すようにパルス
データAは4msのポーリング間隔より短いためカット
して取り込まない一方、パルスデータBは4msのポー
リング間隔より長いため“11”のデータとして取り込
むことができる。
Then, in the remote master station unit 15 ', the communication control unit 15b' captures the pulse data captured by the remote slave station unit 24 'twice at every 4 ms polling timing. For this reason,
As shown in FIG. 7 (c), the communication control unit 15b 'cuts and does not capture the pulse data A because it is shorter than the polling interval of 4 ms, while the pulse data B is longer than the polling interval of 4 ms. Can be captured as

【0054】そして、通信制御部15b´は、図7
(d)に示すように取り込んだパルスデータBの入力デ
ータ“11”についてのみ、CPUユニット11へ渡し
て、ポーリング間隔によってフィルタ動作を行う。
Then, the communication control unit 15b 'is configured as shown in FIG.
As shown in (d), only the input data “11” of the captured pulse data B is passed to the CPU unit 11 and the filtering operation is performed at the polling interval.

【0055】また、ポーリング間隔設定部15a´がポ
ーリング間隔の設定を変更すれば、ポーリング間隔によ
るフィルタ動作のフィルタ定数を変更することができ、
任意の入力パルス幅を選択することができる。
Further, if the polling interval setting section 15a 'changes the setting of the polling interval, the filter constant of the filter operation according to the polling interval can be changed,
Any input pulse width can be selected.

【0056】従って、この第2実施例によれば、リモー
ト親局ユニットからリモート子局ユニットに対するポー
リング間隔によってフィルタ動作を行うと共に、そのポ
ーリング間隔をリモート親局ユニットで設定することに
よって任意の入力パルス幅を選択できるようにしたた
め、リモート子局ユニットや入力ユニットに入力フィル
タを設ける必要がなくなると共に、リモート子局ユニッ
ト側でフィルタ定数を設定等する必要がなくなり、フィ
ルタ定数の設定処理の手間を削減することができる。
Therefore, according to the second embodiment, the filter operation is performed according to the polling interval from the remote master station unit to the remote slave station unit, and the polling interval is set by the remote master station unit, so that an arbitrary input pulse can be obtained. Since the width can be selected, it is not necessary to provide an input filter on the remote slave station unit or input unit, and there is no need to set filter constants on the remote slave station unit side, reducing the time and effort required to set the filter constants. can do.

【0057】また、リモート子局ユニット毎にポーリン
グ間隔を設定するようにすれば、リモート子局ユニット
毎にフィルタ定数を設定できることになる。
If the polling interval is set for each remote slave station unit, the filter constant can be set for each remote slave station unit.

【0058】尚、この第2実施例では、ポーリング間隔
を設定や変更等するポーリング間隔設定部をリモート親
局ユニットに設けて説明したが、本発明では、これに限
らず、CPUユニット等に接続されるツールによる設定
及びリモート親局ユニットへの送信により、あるいはC
PUユニットによるユーザプログラムの実行による設定
及びリモート親局ユニットへの送信によりポーリング間
隔を設定や変更等するようにしてもよい。
In the second embodiment, the polling interval setting unit for setting or changing the polling interval is provided in the remote master station unit. However, the present invention is not limited to this, and is connected to a CPU unit or the like. Setting by the tool and sending to the remote master unit, or C
The polling interval may be set or changed by setting by executing the user program by the PU unit and transmitting to the remote master station unit.

【0059】また、リモート親局ユニット内に微小パル
スを保持するパルスキャッチ機能を有する場合は、上記
の場合と同様にポーリング間隔設定部やツール、あるい
はユーザプログラムの実行によってそのパルス幅の設定
や変更等を行うようにすれば、パルスキャッチ機能のパ
ルスキャッチ幅を設定や変更等することができる。
When the remote master station unit has a pulse catching function for holding a minute pulse, the pulse width is set or changed by executing a polling interval setting unit, a tool, or a user program as in the above case. The pulse catch width of the pulse catch function can be set or changed.

【0060】次に、本発明に係るPLCのリモートI/
Oシステムの第3実施例を図面を参照して説明する。
Next, the remote I / O of the PLC according to the present invention
A third embodiment of the O system will be described with reference to the drawings.

【0061】図8は、本発明に係るPLCのリモートI
/Oシステムの第3実施例の構成を簡略化して示してお
り、CPUユニット11と、リモート親局ユニット(R
M)15''と、リモート子局ユニット(RT)24''、
32''で示している。
FIG. 8 shows a PLC remote I according to the present invention.
The configuration of the third embodiment of the I / O system is shown in a simplified manner. The CPU unit 11 and the remote master station unit (R
M) 15 "and remote slave station unit (RT) 24",
32 ''.

【0062】この第3実施例では、上記第2実施例と同
様にリモート子局ユニット24''、32''に入力フィル
タが設けられていなくても良いが、上記第2実施例とは
異なりリモート親局ユニット15''からリモート子局ユ
ニット24''、32''へのポーリング間隔は固定で、リ
モート親局ユニットがCPUユニットへデータを渡す際
の基準回数との比較によってフィルタ動作を行い、この
基準回数を設定や変更することによってフィルタ定数を
設定および変更するようにしている。
In the third embodiment, as in the second embodiment, the remote slave station units 24 "and 32" may not be provided with an input filter, but unlike the second embodiment. The polling interval from the remote master station unit 15 "to the remote slave station units 24" and 32 "is fixed, and the filter operation is performed by comparison with the reference number of times when the remote master station unit transfers data to the CPU unit. The filter constant is set and changed by setting and changing the reference number.

【0063】つまり、この第3実施例では、リモート親
局ユニット15''が、スイッチ等の設定に基づき基準回
数を設定する基準回数設定部15a''と、リモート子局
ユニット24''、32''から入力したデータの連続一致
回数をカウントして、そのカウント値が基準回数設定部
15a''によって設定された基準回数より小さい場合に
は、入力したデータを無視する一方、基準回数以上の場
合には入力したデータをCPUユニット11へ送る通信
制御部15b''とを有している。
That is, in the third embodiment, the remote master station unit 15 '' has a reference number setting section 15a '' for setting the reference number based on the setting of switches and the like, and the remote slave station units 24 '', 32. When the count value is smaller than the reference number set by the reference number setting unit 15a, the input data is ignored, while the number of consecutive matches of the data input from In some cases, it has a communication controller 15b ″ for sending the input data to the CPU unit 11.

【0064】次に、このように構成された第3実施例に
おける基準回数との比較によるフィルタ動作、及びその
フィルタ定数の変更等の処理について、図面を参照して
説明する。
Next, with reference to the drawings, a description will be given of the filter operation by comparison with the reference number and the processing of changing the filter constant and the like in the third embodiment thus constructed.

【0065】図9に、この第3実施例におけるフィルタ
動作の具体例を示す。
FIG. 9 shows a concrete example of the filter operation in the third embodiment.

【0066】まず、図9(a)に示すようにリモート子
局ユニット24''の入力端IN0にパルスデータA,B
が入力すると共に、図9(b)に示すように2msと固
定されたポーリング間隔でリモート親局ユニット15''
がリモート子局ユニット24等に対しポーリング通信を
行っているものとする。
First, as shown in FIG. 9A, pulse data A and B are input to the input terminal IN0 of the remote slave station unit 24 ''.
Is input, and as shown in FIG. 9 (b), the remote master station unit 15 ″ has a fixed polling interval of 2 ms.
Is performing polling communication with the remote slave station unit 24 and the like.

【0067】すると、リモート親局ユニット15''で
は、通信制御部15b''が、図9(c)に示すようにポ
ーリングタイミング毎にリモート子局ユニット24''に
入力したパルスデータA,Bを取り込む。つまり、通信
制御部15b''は、パルスデータAを“11”として取
り込む一方、パルスデータBを“111”のデータとし
て取り込む。
Then, in the remote master station unit 15 '', the communication controller 15b '' inputs the pulse data A, B input to the remote slave station unit 24 '' at each polling timing as shown in FIG. 9C. Take in. That is, the communication control unit 15b ″ captures the pulse data A as “11” and the pulse data B as “111” data.

【0068】そして、通信制御部15b''は、基準回数
設定部15a''によって設定や変更等された基準回数
(本実施例では3回とする)に基づきリモート子局ユニ
ット24''、32''から入力したデータの連続一致回数
をカウントして、そのカウント値が基準回数設定部15
a''によって設定された基準回数より小さい場合には、
入力したデータを無視する一方、基準回数以上の場合に
は入力したデータをCPUユニット11へ送るようにす
る。
Then, the communication control unit 15b '' is based on the reference number of times (three times in this embodiment) set or changed by the reference number setting unit 15a ''. '' Counts the number of consecutive matches of the data input, and the count value is the reference number setting unit 15
If it is smaller than the reference number set by a '',
While the input data is ignored, the input data is sent to the CPU unit 11 when the number of times is equal to or greater than the reference number.

【0069】このため、通信制御部15b''は、図9
(d)に示すようにパルスデータAの入力データ“1
1”の場合は3回以上連続していないためノイズ等とみ
なしてカットしてCPUユニット11へ渡さない一方、
パルスデータBの入力データ“111”の場合は3回以
上連続しているため、CPUユニット11へその入力デ
ータ“111”を渡すようにして、基準回数との比較に
よってフィルタ動作を行う。
For this reason, the communication control unit 15b '' is configured as shown in FIG.
As shown in (d), the input data “1” of the pulse data A
In the case of 1 ”, since it is not continuous three times or more, it is considered as noise and cut and not passed to the CPU unit 11, while
Since the input data “111” of the pulse data B is continuous three times or more, the input data “111” is passed to the CPU unit 11 and the filtering operation is performed by comparison with the reference number of times.

【0070】また、基準回数設定部15a''が基準回数
の設定を変更すれば、通信制御部15b''における基準
回数との比較によるフィルタ動作のフィルタ定数を変更
することができ、任意の入力パルス幅を選択することが
できる。
Further, if the reference number setting unit 15a ″ changes the setting of the reference number, the filter constant of the filter operation by the comparison with the reference number in the communication control unit 15b ″ can be changed, and any input can be made. The pulse width can be selected.

【0071】従って、この第3実施例によれば、リモー
ト親局ユニットからリモート子局ユニットに対するポー
リング間隔は固定とし、リモート親局ユニットでのデー
タ基準回数との比較によってフィルタ動作を行うと共
に、その基準回数を設定することによって任意の入力パ
ルス幅を選択できるようにしたため、上記第2実施例と
同様にリモート子局ユニットや入力ユニットに入力フィ
ルタを設ける必要がなくなると共に、リモート子局ユニ
ット側でフィルタ定数を設定する必要がなくなり、フィ
ルタ定数の設定処理の手間を削減することができる。
Therefore, according to the third embodiment, the polling interval from the remote master station unit to the remote slave station unit is fixed, and the filtering operation is performed by comparing with the data reference number of times in the remote master station unit. Since the input pulse width can be selected by setting the reference number of times, it is not necessary to provide an input filter in the remote slave station unit or the input unit as in the second embodiment, and the remote slave station unit side is not required. It is not necessary to set the filter constant, and the labor of the filter constant setting process can be reduced.

【0072】尚、この第3実施例では、リモート親局ユ
ニットとリモート子局ユニット間のデータ通信をポーリ
ング通信方式によって行うように説明したが、本発明で
は、ポーリング通信方式に限らず、他の通信方式、例え
ばCSMA/CD通信方式等でも良い。
In the third embodiment, the data communication between the remote master station unit and the remote slave station unit is explained by the polling communication system. However, the present invention is not limited to the polling communication system, and other A communication method such as a CSMA / CD communication method may be used.

【0073】また、この第3実施例では、基準回数との
比較によりフィルタ動作を行う通信制御部と、基準回数
を設定する基準回数設定部とをリモート親局ユニットに
設けて説明したが、本発明では、これに限らず、これら
をCPUユニットに設けても良いし、また基準回数設定
部の機能のみをCPUユニット等に接続されるツールに
よる設定およびリモート親局ユニットへの送信により、
あるいはCPUユニットによるユーザプログラムの実行
による設定及びリモート親局ユニットへの送信により行
うようにしても良い。
Further, in the third embodiment, the remote master station unit has been described by providing the communication control section for performing the filtering operation by comparison with the reference number and the reference number setting section for setting the reference number. The invention is not limited to this, and these may be provided in the CPU unit, or only the function of the reference number setting unit is set by a tool connected to the CPU unit or the like and transmitted to the remote master station unit.
Alternatively, the setting may be performed by execution of the user program by the CPU unit and transmission to the remote master station unit.

【0074】さらに、リモート親局ユニット内に微小パ
ルスを保持するパルスキャッチ機能を有する場合は、同
様にポーリング間隔設定部やツール、あるいはユーザプ
ログラムの実行によってそのパルス幅の設定や変更等を
行うようにすれば、パルスキャッチ機能のパルスキャッ
チ幅を設定や変更等することができる。
Further, when the remote master station unit has a pulse catching function for holding a minute pulse, the pulse width can be set or changed by executing the polling interval setting unit, tool, or user program. With this, the pulse catch width of the pulse catch function can be set or changed.

【0075】[0075]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、CPUユニットあるいはリモート親局ユニ
ットが、リモート子局ユニットの入力フィルタのフィル
タ定数を設定して、任意の入力パルス幅を選択できるよ
うにしたため、リモート子局装置側で逐一フィルタ定数
を調整や変更等する必要がなくなり、フィルタ定数の設
定処理の手間を大幅に削減することができる。
As described above, according to the invention described in claim 1, the CPU unit or the remote master station unit sets the filter constant of the input filter of the remote slave station unit to set an arbitrary input pulse width. Since there is no need to adjust or change the filter constants on the remote slave station side one by one, it is possible to greatly reduce the time and effort required for setting the filter constants.

【0076】また、請求項2記載の発明によれば、CP
Uユニットあるいはリモート親局ユニットが、リモート
親局ユニットからリモート子局ユニットへのポーリング
間隔によってフィルタ動作を行うと共に、そのポーリン
グ間隔を設定することによって任意の入力パルス幅を選
択できるようにしたため、リモート子局ユニットや入力
ユニットに入力フィルタを設ける必要がなくなると共
に、リモート子局ユニット側でフィルタ定数を設定等す
る必要がなくなり、フィルタ定数の設定処理の手間を削
減することができる。
According to the invention described in claim 2, CP
Since the U unit or the remote master station unit performs the filtering operation according to the polling interval from the remote master station unit to the remote slave station unit, and the arbitrary input pulse width can be selected by setting the polling interval, the remote unit It is not necessary to provide an input filter on the slave station unit or the input unit, and it is not necessary to set a filter constant on the remote slave station unit side, so that it is possible to reduce the time and effort for setting the filter constant.

【0077】また、請求項3記載の発明では、CPUユ
ニットあるいはリモート親局ユニットがリモート子局ユ
ニットから入力したデータの連続一致回数をカウントし
て、そのカウント値が基準回数より小さい場合には入力
したデータを無視する一方、基準回数以上の場合には取
り込むようにしてフィルタ動作を行うと共に、その基準
回数を設定することによって任意の入力パルス幅を選択
できるようにしたため、請求項2記載の発明と同様に、
リモート子局ユニットや入力ユニットに入力フィルタを
設ける必要がなくなると共に、リモート子局ユニット側
でフィルタ定数を設定等する必要がなくなり、フィルタ
定数の設定処理の手間を削減することができる。
According to the third aspect of the invention, the CPU unit or the remote master station unit counts the number of consecutive matches of the data input from the remote slave station unit, and if the count value is smaller than the reference number, the count value is input. 3. The invention according to claim 2, wherein, while ignoring the above-mentioned data, when the number of times of reference is greater than or equal to a reference number, the filter operation is performed so that an arbitrary input pulse width can be selected by setting the reference number of times. alike,
It is not necessary to provide an input filter on the remote slave station unit or the input unit, and it is not necessary to set a filter constant on the remote slave station unit side, so that the labor for setting the filter constant can be reduced.

【0078】リモート親局ユニットが、リモート子局ユ
ニットの入力フィルタのフィルタ定数を設定して、任意
の入力パルス幅を選択できるようにしたため、リモート
子局装置側で逐一フィルタ定数を調整や変更等する必要
がなくなり、フィルタ定数の設定処理の手間を大幅に削
減することができる。
Since the remote master station unit sets the filter constant of the input filter of the remote slave station unit so that an arbitrary input pulse width can be selected, the remote slave station device adjusts or changes the filter constant one by one. It is not necessary to do so, and it is possible to greatly reduce the trouble of setting processing of the filter constant.

【0079】また、請求項2記載の発明によれば、CP
Uユニットあるいはリモート親局ユニットが、リモート
親局ユニットからリモート子局ユニットへのポーリング
間隔によってフィルタ動作を行うと共に、そのポーリン
グ間隔を設定することによって任意の入力パルス幅を選
択できるようにしたため、リモート子局ユニットや入力
ユニットに入力フィルタを設ける必要がなくなると共
に、リモート子局ユニット側でフィルタ定数を設定等す
る必要がなくなり、フィルタ定数の設定処理の手間を削
減することができる。
According to the second aspect of the invention, the CP
Since the U unit or the remote master station unit performs the filtering operation according to the polling interval from the remote master station unit to the remote slave station unit, and the arbitrary input pulse width can be selected by setting the polling interval, the remote unit It is not necessary to provide an input filter on the slave station unit or the input unit, and it is not necessary to set a filter constant on the remote slave station unit side, so that it is possible to reduce the time and effort for setting the filter constant.

【0080】また、請求項3記載の発明では、CPUユ
ニットあるいはリモート親局ユニットがリモート子局ユ
ニットから入力したデータの連続回数をカウントして、
そのカウント値が基準回数より小さい場合には入力した
データを無視する一方、基準回数以上の場合には取り込
むようにしてフィルタ動作を行うと共に、その基準回数
を設定することによって任意の入力パルス幅を選択でき
るようにしたため、請求項2記載の発明と同様に、リモ
ート子局ユニットや入力ユニットに入力フィルタを設け
る必要がなくなると共に、リモート子局ユニット側でフ
ィルタ定数を設定等する必要がなくなり、フィルタ定数
の設定処理の手間を削減することができる。
In the invention according to claim 3, the CPU unit or the remote master station unit counts the number of consecutive times of the data input from the remote slave station unit,
If the count value is smaller than the reference number, the input data is ignored, while if it is more than the reference number, the filter operation is performed by taking it in, and by setting the reference number, an arbitrary input pulse width is set. Since the selection is made possible, it is not necessary to provide an input filter to the remote slave station unit or the input unit, and it is not necessary to set a filter constant on the remote slave station unit side as in the invention according to claim 2. It is possible to reduce the trouble of setting the constant.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るPLCのリモートI/Oシステム
の構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a PLC remote I / O system according to the present invention.

【図2】本発明に係るPLCのリモートI/Oシステム
の第1実施例を示す説明図。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a first embodiment of a remote I / O system for a PLC according to the present invention.

【図3】フィルタ定数設定フレームを示す説明図。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a filter constant setting frame.

【図4】ディジタルフィルタの構成を示す説明図。FIG. 4 is an explanatory diagram showing a configuration of a digital filter.

【図5】ディジタルフィルタの動作を示す説明図。FIG. 5 is an explanatory diagram showing the operation of a digital filter.

【図6】本発明に係るPLCのリモートI/Oシステム
の第2実施例を簡略化して示す説明図。
FIG. 6 is an explanatory view showing a simplified second embodiment of the remote I / O system of the PLC according to the present invention.

【図7】第2実施例におけるフィルタ動作の具体例を示
す説明図。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a specific example of a filter operation in the second embodiment.

【図8】本発明に係るPLCのリモートI/Oシステム
の第3実施例を簡略化して示す説明図。
FIG. 8 is an explanatory view showing a simplified third embodiment of the PLC remote I / O system according to the present invention.

【図9】第3実施例におけるフィルタ動作の具体例を示
す説明図。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a specific example of a filter operation in the third embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 リモート親局装置 11 CPUユニット 13 入力ユニット 14 出力ユニット 15 リモート親局ユニット 15a フィルタ定数送信部(フィルタ定数送信手段) 15a´ ポーリング間隔設定部(ポーリング間隔設定
手段) 15a'' 基準回数設定部(基準回数設定手段) 15b'' 通信制御部(通信制御手段) 2 リモート子局装置 23 入力ユニット 24 出力ユニット 24a 入力フィルタ(フィルタ手段) 25 リモート子局ユニット 3 リモート子局装置 31 入力ユニット 32 リモート子局ユニット
1 Remote Master Station Device 11 CPU Unit 13 Input Unit 14 Output Unit 15 Remote Master Station Unit 15a Filter Constant Transmitter (Filter Constant Transmitter) 15a 'Polling Interval Setting Unit (Polling Interval Setting Means) 15a''Reference Count Setting Unit ( 15b '' communication control unit (communication control means) 2 remote slave station device 23 input unit 24 output unit 24a input filter (filter means) 25 remote slave station unit 3 remote slave station device 31 input unit 32 remote slave Station unit

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 CPUユニットとバスを介し接続された
リモート親局ユニットと、リモート親局ユニットと通信
ケーブルを介し接続されたリモート子局ユニットとから
なるPLCのリモートI/Oシステムにおいて、 上記CPUユニットあるいはリモート親局ユニットが、
上記リモート子局ユニットの入力フィルタのフィルタ定
数を送信するフィルタ定数送信手段を有する一方、 上記リモート子局ユニットが、上記フィルタ定数送信手
段によって送信されたフィルタ定数に基づきフィルタ動
作を行うフィルタ手段を有する、 ことを特徴とするPLCのリモートI/Oシステム。
1. A PLC remote I / O system comprising a remote master station unit connected to a CPU unit via a bus, and a remote slave station unit connected to the remote master station unit via a communication cable. Unit or remote master unit
While having a filter constant transmitting means for transmitting the filter constant of the input filter of the remote slave station unit, the remote slave station unit has a filter means for performing a filter operation based on the filter constant transmitted by the filter constant transmitting means. A PLC remote I / O system characterized by the following.
【請求項2】 CPUユニットとバスを介し接続された
リモート親局ユニットと、リモート親局ユニットと通信
ケーブルを介し接続されポーリング通信によって当該リ
モート親局ユニットとデータ通信を行うリモート子局ユ
ニットとからなるPLCのリモートI/Oシステムにお
いて、 上記CPUユニットあるいはリモート親局ユニットが、
当該リモート親局ユニットから上記リモート子局ユニッ
トへのポーリング間隔を設定するポーリング間隔設定手
段を有する、 ことを特徴とするPLCのリモートI/Oシステム。
2. A remote master station unit connected to a CPU unit via a bus, and a remote slave station unit connected to the remote master station unit via a communication cable and performing data communication with the remote master station unit by polling communication. In the remote I / O system of PLC, the CPU unit or remote master station unit is
A PLC remote I / O system comprising: polling interval setting means for setting a polling interval from the remote master station unit to the remote slave station unit.
【請求項3】 CPUユニットとバスを介し接続された
リモート親局ユニットと、リモート親局ユニットと通信
ケーブルを介し接続されたリモート子局ユニットとから
なるPLCのリモートI/Oシステムにおいて、 上記CPUユニットあるいはリモート親局ユニットが、 上記リモート子局ユニットから入力したデータの連続一
致回数をカウントして、そのカウント値が基準回数より
小さい場合には入力したデータを無視する一方、基準回
数以上の場合には入力したデータを取り込む通信制御手
段と、 上記通信制御手段の基準回数を設定する基準回数設定手
段とを有する、 ことを特徴とするPLCのリモートI/Oシステム。
3. A PLC remote I / O system comprising a remote master station unit connected to the CPU unit via a bus and a remote slave station unit connected to the remote master station unit via a communication cable, wherein The unit or remote master station unit counts the number of consecutive matches of the data input from the remote slave station unit. If the count value is less than the reference number, the input data is ignored, while if it is more than the reference number. The remote I / O system of the PLC, characterized in that the communication control means for taking in the input data and the reference number setting means for setting the reference number of the communication control means.
JP7115996A 1994-12-12 1995-05-15 Remote i/o system of plc Withdrawn JPH08221108A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7115996A JPH08221108A (en) 1994-12-12 1995-05-15 Remote i/o system of plc

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30786794 1994-12-12
JP6-307867 1994-12-12
JP7115996A JPH08221108A (en) 1994-12-12 1995-05-15 Remote i/o system of plc

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08221108A true JPH08221108A (en) 1996-08-30

Family

ID=26454402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7115996A Withdrawn JPH08221108A (en) 1994-12-12 1995-05-15 Remote i/o system of plc

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08221108A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100689322B1 (en) * 2005-06-30 2007-03-08 엘에스산전 주식회사 Method for filtering the input signal in plc communication module and apparatus therefor
JP2009303294A (en) * 2008-06-10 2009-12-24 Seiko Epson Corp Power transmission control apparatus, power transmission apparatus, contactless power transmission system, and data determination method
JP2012168629A (en) * 2011-02-10 2012-09-06 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp Control device of mechanical apparatus
JP2013206276A (en) * 2012-03-29 2013-10-07 Koyo Electronics Ind Co Ltd Master/slave communication system and programmable controller
WO2019142587A1 (en) * 2018-01-22 2019-07-25 オムロン株式会社 Control device, control method, and control program
JPWO2019069433A1 (en) * 2017-10-05 2019-11-14 三菱電機株式会社 Parameter adjustment system and parameter adjustment method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100689322B1 (en) * 2005-06-30 2007-03-08 엘에스산전 주식회사 Method for filtering the input signal in plc communication module and apparatus therefor
JP2009303294A (en) * 2008-06-10 2009-12-24 Seiko Epson Corp Power transmission control apparatus, power transmission apparatus, contactless power transmission system, and data determination method
US8179089B2 (en) 2008-06-10 2012-05-15 Seiko Epson Corporation Power transmission control apparatus, power transmission apparatus, contactless power transmission system, and data determination method
JP2012168629A (en) * 2011-02-10 2012-09-06 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp Control device of mechanical apparatus
JP2013206276A (en) * 2012-03-29 2013-10-07 Koyo Electronics Ind Co Ltd Master/slave communication system and programmable controller
JPWO2019069433A1 (en) * 2017-10-05 2019-11-14 三菱電機株式会社 Parameter adjustment system and parameter adjustment method
WO2019142587A1 (en) * 2018-01-22 2019-07-25 オムロン株式会社 Control device, control method, and control program
US11226611B2 (en) 2018-01-22 2022-01-18 Omron Corporation Control device, control method, and control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10474115B2 (en) Execution windows for an input module of an industrial controller
WO2012062219A1 (en) Modbus repeater with self-adaptive baud rate and self-adaptive baud rate system and method
KR101425168B1 (en) Apparatus and method for regulating bursty data in a signal processing pipeline
US8284823B2 (en) Serial data communication system and method
JPH08221108A (en) Remote i/o system of plc
WO2008038388A1 (en) Signal receiver apparatus and waveform shaping method
KR100689322B1 (en) Method for filtering the input signal in plc communication module and apparatus therefor
CN114666029A (en) Calibration control method and device and electronic equipment
US10491269B2 (en) Method and device for data transmission and counter unit
JPH0846603A (en) Signal interrupt monitor circuit and signal period detection circuit
JPH09319411A (en) Method and equipment for communication
JPH0715419A (en) Controller for device
JPH0730468A (en) Receiving system of field bus
JPH0258441A (en) Two line system bidirectional digital transmission system
JP2754684B2 (en) Communication line test equipment
RU33281U1 (en) A device that generates signals for the transmitter and ensures its automatic tuning
JP2003158509A (en) System with clock automatic detecting function, and transmission circuit and reception circuit included in the same
JP2006304101A (en) Control method for communication device capable of changing hardware configuration, and communication device
JPH1117745A (en) Communication method for simplified synchronous serial communication
JPH03159428A (en) Communication control equipment
JP2003102070A (en) Serial communication terminal
JPH0752874B2 (en) Multiplexer
JPH0642678B2 (en) Multiplexer
JPS61121630A (en) Data transmission system
JPS61121631A (en) Data transmission system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020806