JPH0821989B2 - Product ordering device - Google Patents

Product ordering device

Info

Publication number
JPH0821989B2
JPH0821989B2 JP21815088A JP21815088A JPH0821989B2 JP H0821989 B2 JPH0821989 B2 JP H0821989B2 JP 21815088 A JP21815088 A JP 21815088A JP 21815088 A JP21815088 A JP 21815088A JP H0821989 B2 JPH0821989 B2 JP H0821989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
data
screen
input
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21815088A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0265555A (en
Inventor
穣介 木村
敏郎 喜多
俊明 林
祥介 十河
利由 糸賀
卓 辰巳
修 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Suntory Ltd
Original Assignee
Sharp Corp
Suntory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp, Suntory Ltd filed Critical Sharp Corp
Priority to JP21815088A priority Critical patent/JPH0821989B2/en
Publication of JPH0265555A publication Critical patent/JPH0265555A/en
Publication of JPH0821989B2 publication Critical patent/JPH0821989B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電話回線を用いて各種商品の発注作業がオ
ンラインで行われるようにした商品発注装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a product ordering device for ordering various products online using a telephone line.

従来の技術 一般に、酒類を提供する飲食店(スナックやバーな
ど)は夕方から深夜にかけて営業が行われ、したがって
補充のために発注すべき酒類を含む各種商品の種類や数
量などは深夜になって確定することになる。また深夜迄
または終夜営業するいわゆるコンビニエンスストアなど
(上記飲食店等も含め、以下、業務店と総称する)では
やはり夕方から深夜にかけて発注すべき商品が明らかに
なる場合が多い。
Conventional technology In general, restaurants that provide alcoholic beverages (such as snacks and bars) are open from the evening to late night, so the types and quantity of various products including alcoholic beverages to be ordered for replenishment are late at night. It will be decided. Also, in so-called convenience stores that are open until midnight or all night (hereinafter, collectively referred to as business stores, including the above-mentioned restaurants), the products to be ordered in the evening to midnight are often clarified.

このため、このような発注作業を卸店などの業務販店
の営業時間に合わせて行おうとすれば、発注内容が確定
した深夜の翌日に発注作業を行う必要があり、上記業務
店などの需要に間に合わない場合があるなどの問題があ
る。また上記業務販店の営業時間に因われない発注を行
おうとする場合、業務販店側で留守番電話を設置し、ま
た上記業務店および業務販店の双方においてファクシミ
リ装置を設置するなどしていた。
For this reason, if such ordering work is to be performed in accordance with the business hours of a business store such as a wholesale store, it is necessary to perform the ordering work on the next day after midnight when the order details are fixed, and the demand of the business stores, etc. There is a problem that it may not be in time. In order to place an order that does not depend on the business hours of the business dealer, the business dealer installs an answering machine, and both the business dealer and the business dealer install a facsimile machine.

発明が解決しようとする課題 上述したような従来例の発注法において、留守番電話
を用いる方式の場合、言い間違いや聞き間違いなどで正
確な発注作業が実現できないという課題がある。またフ
ァクシミリ装置を用いる方式では、一定の書式の発注書
を作成する必要があり、作業が煩雑になるとともに、業
務店ではこのような発注作業ためにのみ、ファクシミリ
装置を設置しなければならないという課題があった。
Problems to be Solved by the Invention In the ordering method of the conventional example as described above, in the case of a method of using an answering machine, there is a problem that an accurate ordering work cannot be realized due to a mistake in wording or a mistake in listening. Further, in the method of using a facsimile machine, it is necessary to create a purchase order in a certain format, which complicates the work, and at a business store, a facsimile machine must be installed only for such ordering work. was there.

本発明の目的は、上述の技術的課題を解消し、発注作
業における過誤の発生が防がれるとともに、利便性が格
段に向上された商品発注装置を提供することである。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned technical problem, to prevent the occurrence of errors in ordering work, and to provide a product ordering apparatus with significantly improved convenience.

課題を解決するための手段 本発明は、複数種類のキー配列が切換えられて表示さ
れ、各キー配列の表示されたキーを接触操作することに
より、当該キー機能が入力される表示入力手段と、 通話を行うハンドセットと、 ハンドセットに関連して設けられるフックスイッチの
動作状態を検出するフックスイッチ検出手段と、 表示入力手段における表示画像データと、入力データ
とを記憶する記憶手段とを含み、 フックスイッチ検出手段によるオフフック検出出力に
基づいて表示中の画像データおよび入力データを記憶手
段に記憶し、通話操作に用いられる画像に切換えて通話
操作を行い、オンフック検出出力に基づいて前記記憶さ
れた画像データおよび入力データを再度表示し、入力操
作が継続して行われるようにしたことを特徴とする商品
発注装置である。
Means for Solving the Problem The present invention is a display input means for displaying a plurality of types of key layouts switched and displayed, and touching the displayed keys of each key layout to input the key function, A handset for making a call, a hook switch detecting means for detecting an operating state of a hook switch provided in relation to the handset, a display image data in the display input means, and a storing means for storing the input data. The image data and the input data being displayed are stored in the storage means based on the off-hook detection output by the detection means, the call operation is performed by switching to the image used for the call operation, and the stored image data based on the on-hook detection output. And the input data is displayed again so that the input operation can be continued. Note is a device.

作用 本発明に従えば、表示入力手段を用いて操作を行って
いる場合に、ハンドセットによって通話を行おうとする
とき、フックスイッチ検出手段によってオフフック検出
出力が得られる。この出力に基づいて、表示中の画像デ
ータおよび入力データは記憶手段に記憶され、通話操作
に用いられる画像に切換えられて通話操作を行う。ハン
ドセットによる通話が終了しオンフック検出出力が得ら
れたとき、前記記憶されている画像データおよび入力デ
ータが表示入力手段に再度表示され、操作が継続して行
なわれる。これにより利便性が格段に向上される。
Operation According to the present invention, when a call is to be made with the handset while the display input means is being operated, the hook switch detection means can provide an off-hook detection output. Based on this output, the image data being displayed and the input data are stored in the storage means, and the call operation is performed by switching to the image used for the call operation. When the handset call ends and an on-hook detection output is obtained, the stored image data and input data are displayed again on the display input means, and the operation is continued. This greatly improves convenience.

実施例 第1図は本発明の一実施例の商品発注装置(以下、端
末装置と略す)1の斜視図である。第1図を参照して、
端末装置1のキャビネット2には後述するような構成の
表示入力装置であるタッチキーボード3が配置され、後
述される各表示パターンが表示される。
Embodiment 1 FIG. 1 is a perspective view of a commodity ordering apparatus (hereinafter abbreviated as a terminal device) 1 according to an embodiment of the present invention. Referring to FIG.
A touch keyboard 3, which is a display input device having a configuration described later, is arranged in the cabinet 2 of the terminal device 1, and each display pattern described later is displayed.

キャビネット2上でタッチキーボード3に隣接してス
ピーカ4が配置される。このスピーカ4は、通話時の相
手方音声や保留音などが音声出力される。このスピーカ
4は、キャビネット2上でハンドセット5が着脱自在に
収納される収納凹所6の底部に配置される。この収納凹
所6の近傍にはフックボタン7が配置され、内蔵された
オンフック状態/オフフック状態を検出するフックスイ
ッチ(図示せず)の上端は前記フックボタン7に連結さ
れる。またキャビネット2上にはプリンタカバー8が設
けられ、プリンタ(図示せず)をキャビネット2内に内
蔵し、これを被覆する構成となっている。印字出力が必
要な場合にはプリンタカバー8を除去して用いる。また
キャビネット2の側部には電源スイッチ9が設けられ
る。
A speaker 4 is arranged adjacent to the touch keyboard 3 on the cabinet 2. The speaker 4 outputs the other party's voice, a holding sound, and the like during the call. The speaker 4 is arranged on the bottom of the storage recess 6 in which the handset 5 is detachably stored on the cabinet 2. A hook button 7 is arranged near the storage recess 6, and the upper end of a built-in hook switch (not shown) for detecting the on-hook state / off-hook state is connected to the hook button 7. A printer cover 8 is provided on the cabinet 2, and a printer (not shown) is built in the cabinet 2 to cover the printer. When printout is required, the printer cover 8 is removed before use. A power switch 9 is provided on the side of the cabinet 2.

第2図は本発明の一実施例に従う商品発注システム10
の基本的構成を示すブロック図である。第2図を参照し
て、本実施例の発注システム10は、第1図に示した構成
を有する端末装置1が複数台設けられ、これらはそれぞ
れ電話回線11を介してデータファイル12を有する中継装
置13に接続される。この中継装置13は中央制御装置14に
電話回線15を介して接続される。中継装置13は各端末装
置1から随時出力されるデータをデータファイル12に、
端末装置1毎に区分して記憶し、中央制御装置14からの
制御によって所定データを伝送する。また逆に中央制御
装置14は中継装置13にデータを伝送してデータファイル
12にデータが蓄積され、当該データが電話回線11を介し
て複数の端末装置1に送信される。
FIG. 2 is a commodity ordering system 10 according to an embodiment of the present invention.
3 is a block diagram showing the basic configuration of FIG. Referring to FIG. 2, the ordering system 10 of the present embodiment is provided with a plurality of terminal devices 1 having the configuration shown in FIG. 1, each of which has a relay having a data file 12 via a telephone line 11. Connected to the device 13. The relay device 13 is connected to the central control device 14 via a telephone line 15. The relay device 13 stores the data output from each terminal device 1 at any time in the data file 12,
The data is divided and stored for each terminal device 1, and predetermined data is transmitted under the control of the central controller 14. On the contrary, the central control unit 14 transmits the data to the relay unit 13 and transmits the data file.
Data is stored in 12 and the data is transmitted to the plurality of terminal devices 1 via the telephone line 11.

このような端末装置1はモデム部16と本体制御部17と
を含んでおり、また印字装置18を含む。なお中継装置13
はデータファイル12に蓄積されているデータを送信する
ことにより、当該データをデータファイル12から消去す
る。
Such a terminal device 1 includes a modem unit 16 and a main body control unit 17, and also includes a printing device 18. Note that the relay device 13
Deletes the data from the data file 12 by transmitting the data stored in the data file 12.

第3図は本実施例の端末装置1のブロック図である。
第3図を参照して、端末装置1には前述したようにたと
えばマイクロプロセッサなどを含んで構成される本体制
御部17が備えられ、バスライン19を介してクロック信号
発生部20からのクロック信号が供給される。本体制御部
17はたとえばROM(リードオンメモリ)などからなるシ
ステム固定記憶部21に記憶されている起動プログラムお
よび、RAM(ランダムアクセスメモリ)などからなるシ
ステム随時記憶部22に記憶されているシステムプログラ
ムに基づいて端末装置1を制御する。
FIG. 3 is a block diagram of the terminal device 1 of this embodiment.
Referring to FIG. 3, the terminal device 1 is provided with the main body control unit 17 including, for example, a microprocessor as described above, and the clock signal from the clock signal generation unit 20 is supplied via the bus line 19. Is supplied. Main body control unit
17 is based on, for example, a boot program stored in a system fixed storage unit 21 including a ROM (read-on memory) and a system program stored in a system occasional storage unit 22 including a RAM (random access memory). The terminal device 1 is controlled.

またバスライン19にはキャラクタジェネレータ23が接
続され、タッチキーボード3で表示される各種キャラク
タがビットイメージの形式で記憶される。タッチキーボ
ード3からのキャラクタコードが入力されると、キャラ
クタジェネレータ23が参照されて当該キャラクタのビッ
トパターンが出力され、タッチキーボード3を構成する
たとえば液晶表示装置24の表示画像データがビットイメ
ージで1画面分記憶される画像記憶部25に供給され、ま
た印字インタフェース部26を介して印字装置18にも供給
される。
A character generator 23 is connected to the bus line 19 and various characters displayed on the touch keyboard 3 are stored in a bit image format. When the character code is input from the touch keyboard 3, the character generator 23 is referred to and the bit pattern of the character is output. For example, the display image data of the liquid crystal display device 24 forming the touch keyboard 3 is a bit image in one screen. It is supplied to the image storage unit 25 that stores the minutes, and is also supplied to the printing device 18 via the printing interface unit 26.

前記液晶表示装置24は表示制御部27によって制御さ
れ、タッチキーボード3を構成する透光性を有するキー
マトリクスパネル28は、たとえばマイクロプロセッサな
どを含んで構成される入力制御部29によって制御され
る。またこの端末装置1は着脱自在なランダムアクセス
メモリ(以下、RAMカードと称する)30を有しており、
コネクタ31を介してバスライン19に接続される。RAMカ
ード30には各種商品リストデータなどが記憶されてお
り、端末装置1の電源投入時の初期設定時にはRAMカー
ド30の記憶内容が読出され、システム随時記憶部22へ転
送される。またこのRAMカード30は不揮発性メモリで構
成され、各種データの保存用として用いられる。
The liquid crystal display device 24 is controlled by a display control unit 27, and the translucent key matrix panel 28 that constitutes the touch keyboard 3 is controlled by an input control unit 29 that includes, for example, a microprocessor. Further, this terminal device 1 has a removable random access memory (hereinafter referred to as a RAM card) 30,
It is connected to the bus line 19 via the connector 31. Various product list data and the like are stored in the RAM card 30, and the stored contents of the RAM card 30 are read at the time of initial setting when the terminal device 1 is powered on and transferred to the system storage unit 22 as needed. The RAM card 30 is composed of a non-volatile memory and is used for storing various data.

また本実施例の端末装置1は、第2図で説明したよう
にモデム部16を備える通信装置32を備え、これはモデム
インタフェース33を介してバスライン19に接続される。
上記通信装置32にはハンドセット34と、前記フックボタ
ン7によって動作するフックスイッチ35およびスピーカ
4などが接続される。
Further, the terminal device 1 of the present embodiment includes the communication device 32 including the modem section 16 as described with reference to FIG. 2, which is connected to the bus line 19 via the modem interface 33.
A handset 34, a hook switch 35 operated by the hook button 7, a speaker 4, and the like are connected to the communication device 32.

この通信装置32はモデムインタフェース33を介して供
給されるダイヤルデータをダイヤルパルスに変換して、
ダイヤリングする自動ダイヤル回路(図示せず)と、モ
デムインタフェース33と電話回線11との間でデータ交信
を行うモデムおよび回線切換回路(NCU)また、着信検
出回路などが内蔵されている。
This communication device 32 converts dial data supplied via the modem interface 33 into dial pulses,
An automatic dialing circuit (not shown) for dialing, a modem for performing data communication between the modem interface 33 and the telephone line 11, a line switching circuit (NCU), an incoming call detection circuit, etc. are built in.

通信装置32は自動着信モードであるとき、着信を検知
するとモデムインタフェース33と電話回線31との接続を
行い、前記中継装置13との間で予め決められたプロトコ
ルに従ってデータ変換を行う。また中継装置13または他
の局番に自動ダイヤルする場合は、モデムインタフェー
ス33からそのダイヤルデータに基づいて自動ダイヤルを
行う。このとき極性反転による回線接続が検知される
と、モデムインタフェース33と回線11との接続を行なっ
て、予め定められたプロトコルに基づいたデータ交換が
行なわれる。また通常の自動ダイヤルであれば回線接続
検知により、スピーカ4に接続完了を示す音響を出力す
る。また所定時間内に回線接続ができない場合または話
し中の場合には接続不能として、モデムインタフェース
33を介して本体制御部17に不通話コマンドを送信する。
When the communication device 32 is in the automatic incoming call mode, when it detects an incoming call, it connects the modem interface 33 and the telephone line 31 and performs data conversion with the relay device 13 according to a predetermined protocol. When automatically dialing the relay device 13 or another station number, automatic dialing is performed from the modem interface 33 based on the dial data. At this time, when a line connection due to polarity reversal is detected, the modem interface 33 and the line 11 are connected and data exchange based on a predetermined protocol is performed. Further, in the case of normal automatic dialing, a sound indicating the completion of connection is output to the speaker 4 by detecting the line connection. If the line cannot be connected within the specified time or if the line is busy, it will be determined that connection is impossible and the modem interface
A non-call command is transmitted to the main body control unit 17 via 33.

さて前記タッチキーボード3の構成について説明す
る。タッチキーボード3のキーマトリクスパネル28は、
たとえば2層の透明導電シート体を積層して形成され、
たとえば20×20の行列状に区分される。計400個の各区
分はそれぞれが独立したキー機能を有する操作領域であ
り、プログラム処理に応じて所望の複数の操作領域が組
合わされて同一のキー機能が与えられる。このようなキ
ーマトリクスパネル28の下部には、前述した液晶表示装
置24がバックライト(図示せず)とともに配置される。
このような液晶表示装置はたとえばドットセグメント形
であって、640×400ドットのセグメントで構成される。
Now, the configuration of the touch keyboard 3 will be described. The key matrix panel 28 of the touch keyboard 3 is
For example, it is formed by stacking two layers of transparent conductive sheet bodies,
For example, it is divided into a 20 × 20 matrix. Each of the 400 sections is an operation area having an independent key function, and a plurality of desired operation areas are combined according to the program processing to provide the same key function. Under the key matrix panel 28, the liquid crystal display device 24 described above is arranged together with a backlight (not shown).
Such a liquid crystal display device is, for example, a dot segment type and is composed of 640 × 400 dot segments.

すなわち液晶表示装置24に所望のキー配列が表示され
ている場合、任意のキーの表示領域に対応するキーマト
リクスパネル28の前記操作領域の組が、表示されている
キーと同一のキー機能を与えられることになる。このよ
うなキー配列フォーマットと表示画面との組合わせは1
対1である場合や1対多である場合などがあり、後述す
るようにそれぞれ適宜選ばれる。
That is, when the desired key layout is displayed on the liquid crystal display device 24, the set of the operation areas of the key matrix panel 28 corresponding to the display area of an arbitrary key provides the same key function as the displayed key. Will be done. The combination of such a key layout format and the display screen is 1
There is a case of one-to-one or a case of one-to-many, and they are appropriately selected as described later.

第4図は端末装置1において制御可能なメモリ空間を
示す図である。第4図を参照して、このメモリ空間は、
システム随時記憶部22のメモリ空間を含み、これには後
述するような各種テーブルおよびシステムプログラムが
記憶されるシステムプログラム領域36、画像ファイル領
域37、タッチキーボードテーブル38、商品コードテーブ
ル39およびワーキングエリア40が含まれる。またその他
RAMカード30、キャラクタジェネレータ23、画像記憶部2
5およびシステム固定記憶部21もこのメモリ空間に含ま
れる。
FIG. 4 is a diagram showing a controllable memory space in the terminal device 1. Referring to FIG. 4, this memory space is
It includes a memory space of the system occasional storage unit 22, in which a system program area 36 in which various tables and system programs as described later are stored, an image file area 37, a touch keyboard table 38, a product code table 39 and a working area 40. Is included. Also other
RAM card 30, character generator 23, image storage unit 2
5 and system fixed storage unit 21 are also included in this memory space.

一方、RAMカード30およびキャラクタジェネレータ23
と同一のアドレスを有するバンク切換用領域42が設定さ
れる。このようなバンク切換用領域42は、当該端末装置
1に記憶される商品名などが増大した場合などに用いら
れる。
On the other hand, RAM card 30 and character generator 23
A bank switching area 42 having the same address as that is set. Such a bank switching area 42 is used, for example, when the product names stored in the terminal device 1 increase.

第5図、第6図および第7図は、第4図に示したタッ
チキーボードテーブル38、画像ファイル領域37および商
品コードテーブル39の具体的構成例を示す図である。こ
れらの図面を併せて参照して、第5図に示すタッチキー
ボードテーブル38は、キーボード番号部43、ハードコー
ド部44およびソフトコード部45とを含み、タッチキーボ
ード3を接触操作した場合にキーマトリクスパネル28に
おける前述した400個の操作領域にそれぞれ設定される
キー座標データ(以下、ハードコードと称する)に対応
して、端末装置1のプログラム上で扱われる2バイトの
データ(以下、ソフトコードと称する)、すなわちプロ
グラム上で扱われるコマンドコード、およびデータ入力
として扱われる座標位置コードに変換するためのテーブ
ルである。変換後のコードに基づいて各種コマンド処理
およびデータ入力処理が行われる。このようなハードコ
ードとソフトコードとの対である単位領域46a,46b,…
は、キーコード番号の数だけ設定される。
FIGS. 5, 6, and 7 are diagrams showing a specific configuration example of the touch keyboard table 38, the image file area 37, and the product code table 39 shown in FIG. Referring also to these drawings, the touch keyboard table 38 shown in FIG. 5 includes a keyboard number part 43, a hard code part 44 and a soft code part 45, and a key matrix when the touch keyboard 3 is touched. Corresponding to the key coordinate data (hereinafter referred to as hard code) set in each of the 400 operation areas on the panel 28, 2-byte data (hereinafter referred to as soft code) handled on the program of the terminal device 1 (Named), that is, a table for converting into a command code handled on the program and a coordinate position code treated as data input. Various command processes and data input processes are performed based on the converted code. Unit areas 46a, 46b, which are pairs of such hard code and soft code,
Are set by the number of key code numbers.

第6図に示す画像ファイル領域37は、後述するような
各入力画面に対応する固定された画像データを、キャラ
クタコードまたはドット図形データの形状で記憶し、そ
の単位領域47a,47b,…は画面番号領域48、キーボード番
号領域49、表示属性領域50および固定画像データ部51と
を含んで構成される。
The image file area 37 shown in FIG. 6 stores fixed image data corresponding to each input screen, which will be described later, in the form of character code or dot graphic data, and the unit areas 47a, 47b, ... A number area 48, a keyboard number area 49, a display attribute area 50, and a fixed image data section 51 are included.

このような画像ファイル領域37は、予め定められたプ
ログラムによって発生される画面番号によって適宜選択
され、当該画面に対応したキーボードテーブル番号と画
像データとを出力することになる。
Such an image file area 37 is appropriately selected according to a screen number generated by a predetermined program, and a keyboard table number and image data corresponding to the screen are output.

第7図は商品コードテーブル39を示す図である。この
商品コードテーブル39もやはり画面番号毎に単位領域52
a,52b,…が設けられ、各単位領域52毎に画面番号領域5
3、画面計数部54、ソフトコード部55、商品コード部5
6、商品名部57、数量部58およびフラグ部59を含んで構
成される。
FIG. 7 shows the product code table 39. This product code table 39 also has a unit area 52 for each screen number.
a, 52b, ... are provided, and the screen number area 5 is provided for each unit area 52.
3, screen counting unit 54, soft code unit 55, product code unit 5
6, a product name section 57, a quantity section 58, and a flag section 59.

上記第4図〜第7図を参照して、各メモリ空間の基本
的使用法について説明する。まず第5図に示されるタッ
チキーボードテーブル38は、キーマトリクスパネル28の
上記たとえば400個の操作領域に与えられるキー座標デ
ータであるハードコードと、ソフトコードとを対応させ
て、キー配列フォーマットとなる複数の単位領域46を備
えており、操作プログラムの進行に伴って選択された画
像ファイル領域37の画面番号領域48およびキーボード番
号領域49が読出され、対応するキーボード番号を有する
単位領域46が選択される。
The basic usage of each memory space will be described with reference to FIGS. 4 to 7. First, the touch keyboard table 38 shown in FIG. 5 becomes a key layout format by associating the hard code, which is the key coordinate data given to the above 400 operation areas of the key matrix panel 28, with the soft code. A plurality of unit areas 46 are provided, and the screen number area 48 and the keyboard number area 49 of the image file area 37 selected in accordance with the progress of the operation program are read out, and the unit area 46 having the corresponding keyboard number is selected. It

このような単位領域46は、入力制御部29から入力され
るハードコードに対応するソフトコードを出力する。こ
のソフトコードの上位1バイトが「EF」であれば、デー
タ入力として判断され、その下位1バイトを、フォーマ
ットされたキー座標コードとして出力する。また上位1
バイトが「EE」であれば、コマンド指示としてそのソフ
トコードの下位1バイトをコマンドコードとして出力す
る。したがって、キーマトリクスパネル28における固定
された操作領域(20×20個)のうち、複数操作領域を単
一の操作キーとしてキーフォーマットに設定した場合、
これらは同一のソフトコードが対応して記憶されること
になる。
Such a unit area 46 outputs a soft code corresponding to the hard code input from the input control unit 29. If the upper 1 byte of this soft code is “EF”, it is judged as data input, and the lower 1 byte thereof is output as the formatted key coordinate code. Top 1
If the byte is "EE", the lower 1 byte of the soft code is output as a command code as a command instruction. Therefore, when a plurality of operation areas among the fixed operation areas (20 × 20 pieces) in the key matrix panel 28 are set in the key format as a single operation key,
The same soft code is stored correspondingly.

第6図において画像ファイル領域37では、プログラム
の進行によって発生される前記画面番号に基づいて、複
数の固定画像領域51中の1つの領域が選択されてキーボ
ード番号部49の固定画像領域51中の固定画像データを順
次出力して、画像記憶部25にビットイメージで展開す
る。この固定画像データはその態様が予め決定されたデ
ータであり、後述する可変データである商品名(項目
名)データと合成されて画像記憶部25に展開される。
In the image file area 37 shown in FIG. 6, one of the plurality of fixed image areas 51 is selected based on the screen number generated by the progress of the program, and the fixed image area 51 of the keyboard number portion 49 is selected. The fixed image data is sequentially output and developed in the image storage unit 25 as a bit image. This fixed image data is data whose mode is determined in advance, and is combined with product name (item name) data, which is variable data described later, and expanded in the image storage unit 25.

第7図において、商品コードテーブル39からは、画面
番号領域53の内容に基づいて1画面分または複数画面分
の単位領域52の内容が読出される。これらのデータはデ
ータ入力としての下位1バイトの前記ソフトコードと対
応して、中央制御装置14などのホストコンピュータに伝
送される。商品コード部56の商品コードおよびこれらの
コード、したがって表示された各キーに対応する商品名
が、対応付けられて記憶されている。
In FIG. 7, the contents of the unit area 52 for one screen or a plurality of screens are read from the product code table 39 based on the contents of the screen number area 53. These data are transmitted to the host computer such as the central controller 14 in association with the soft code of the lower 1 byte as a data input. The product codes of the product code section 56 and the product codes corresponding to these codes and the displayed keys are stored in association with each other.

画面計数部54は1つの画面番号に対応して設定される
画面において、たとえば入力データなどが複数画面にま
たがる容量となった場合、1つの画面を特定するための
頁番号を意味する。また数量部58は対応する商品名部57
の入力された数量が記憶される。またフラグ部59には対
応する項目が後述する入力操作によって選択されたこと
を意味するフラグが書込まれる。
The screen counting unit 54 means a page number for specifying one screen when, for example, input data has a capacity that spans a plurality of screens in a screen set corresponding to one screen number. Also, the quantity section 58 corresponds to the corresponding product name section 57.
The entered quantity of is stored. In addition, a flag indicating that the corresponding item has been selected by an input operation described later is written in the flag portion 59.

上記第4図〜第7図に示した各テーブルは、予めシス
テムプログラムなどによって作成されてRAMカード30に
格納されており、このRAMカード30を装備した端末装置
1の起動時に、システム固定記憶部21などに記憶された
起動プログラムに基づいてシステム随時記憶部22に格納
される。
The tables shown in FIG. 4 to FIG. 7 are created in advance by a system program or the like and stored in the RAM card 30, and when the terminal device 1 equipped with the RAM card 30 is started, the system fixed storage unit is stored. It is stored in the system occasional storage unit 22 based on the startup program stored in 21 or the like.

第8図〜第13図は本実施例の動作を説明するフローチ
ャートであり、第14図は表示例を示す図であり、第15図
は本実施例の構成例を示すブロック図であり、第16図〜
第20図は本実施例の表示例を示す図である。これらの図
面を併せて参照して、本実施例の動作について説明す
る。
8 to 13 are flowcharts for explaining the operation of this embodiment, FIG. 14 is a diagram showing a display example, and FIG. 15 is a block diagram showing a configuration example of this embodiment. Fig. 16 ~
FIG. 20 is a diagram showing a display example of this embodiment. The operation of this embodiment will be described with reference to these drawings.

(A)基本処理 まず第8図のステップn1において電源投入が行われ、
初期設定が行われる。このときシステム固定記憶部21の
起動プログラムに基づいてイニシャル処理が実行され、
ステップn2においてRAMカード30からシステム随時記憶
部22へ各種テーブルおよびシステムプログラムがロード
される。さらにこのシステムプログラムが初期設定処理
に従ってステップn3で第16図に示されるキーフォーマッ
トおよび表示をタッチキーボード3において表示する。
(A) Basic processing First, power is turned on in step n1 of FIG.
Initial settings are made. At this time, the initial processing is executed based on the startup program of the system fixed storage unit 21,
At step n2, various tables and system programs are loaded from the RAM card 30 to the system storage unit 22 at any time. Further, this system program displays the key format and display shown in FIG. 16 on the touch keyboard 3 in step n3 in accordance with the initial setting process.

ここで上記第16図示のように表示された画面(当該画
面を以下「電話画面」と称する)では、後述するような
詳細な表示処理によって、0〜9までの置数キーなどを
含むダイヤルキー60、メニューキー61、番号登録キー6
2、リダイヤルキー、短縮キー64および保留キー65がそ
れぞれ表示される。
Here, on the screen displayed as shown in the sixteenth illustration (the screen will be referred to as a "telephone screen" hereinafter), dial keys including numeric keys 0 to 9 are displayed by a detailed display process described later. 60, Menu key 61, Number registration key 6
2, redial key, speed key 64 and hold key 65 are displayed respectively.

このような電話画面においてダイヤルキー60を操作す
ると、ダイヤルキー60の前記ハードコード(第5図参
照)が、入力制御部29を介して本体制御部17に供給さ
れ、当該ハードコードに対応するソフトコードが第5図
に示したタッチキーボードテーブル38が参照されて発生
され、ソフトコードに対応するダイヤル信号を通話装置
32に供給して、ダイヤルパルスを電話回線11に出力す
る。この操作がダイヤルキー60の操作毎に繰返し実行さ
れ、所望のダイヤル通話を行う。
When the dial key 60 is operated on such a telephone screen, the hard code (see FIG. 5) of the dial key 60 is supplied to the main body control unit 17 via the input control unit 29, and the software corresponding to the hard code is supplied. The code is generated by referring to the touch keyboard table 38 shown in FIG. 5, and the dial signal corresponding to the soft code is transmitted to the communication device.
32 to supply the dial pulse to the telephone line 11. This operation is repeated every time the dial key 60 is operated, and a desired dial call is made.

ステップn3で前記電話画面においてメニューキー61を
操作すると、前記タッチキーボードテーブル38が参照さ
れてハードコードからソフトコードが発生され、これを
読取った本体制御部17は表示画面を第17図示の画面(以
下、当該画面を「メニュー画面」と称する)に切換え
る。このメニュー画面では、発注キー66、発注取消キー
67、お知らせ受信キー68、設定キー69および情報サービ
スキー70がそれぞれ表示される。
When the menu key 61 is operated on the telephone screen in step n3, the touch keyboard table 38 is referenced to generate a soft code from the hard code, and the main body control unit 17 that has read this displays the display screen on the screen shown in FIG. Hereinafter, the screen is switched to the "menu screen"). In this menu screen, order key 66, order cancel key
67, a notification reception key 68, a setting key 69 and an information service key 70 are displayed respectively.

ステップn4で上記メニュー画面における発注キー66が
操作されると、本体制御部17によってシステム随時記憶
部22から対応する発注プログラムが読出され、表示画面
が第18図示の画面(当該画面を以下「商品リスト画面」
と称する)に切換えられる。この商品リスト画面は商品
名欄71と、命令欄72とで構成される。商品名欄71は行列
状に配置された複数の商品名キー73a,73b,73c,…(必要
な場合には符号73で総称する)を含んで構成される。こ
の商品名キー73は商品名部74と、各商品名毎に付された
連続番号を表示する連番部75とを含んで構成される。商
品名部74は、入力された当該商品の数量が表示される数
量表示部76を有する。
When the order key 66 on the menu screen is operated in step n4, the main body control unit 17 reads the corresponding order program from the system occasional storage unit 22, and the display screen is the screen shown in FIG. List screen "
Called). The product list screen is composed of a product name column 71 and a command column 72. The product name column 71 is configured to include a plurality of product name keys 73a, 73b, 73c, ... Arranged in a matrix (collectively denoted by reference numeral 73 when necessary). The product name key 73 is configured to include a product name portion 74 and a serial number portion 75 for displaying a serial number assigned to each product name. The product name portion 74 has a quantity display portion 76 for displaying the input quantity of the product.

また前記命令欄72は、各商品の数量を入力するための
0〜9までの置数キー77と、各商品毎の数量入力完了を
指示する「計数キー」や、「本」キー、「ケース」キー
などの数詞キー78と、商品名欄71が複数頁に及ぶ場合に
次頁および前頁をそれぞれ切換え表示させる次頁キー7
9、前頁キー80、中止キー81と、入力全体の終了を指示
する発注完了キー82とを含んで構成される。
Further, the command column 72 includes a numeric keypad 0 to 9 for inputting the quantity of each product, a "count key" for instructing completion of quantity input for each product, a "book" key, and a "case". Numeral key 78 such as the “” key and the next page key 7 for switching between the next page and the previous page when the product name column 71 covers a plurality of pages.
9, a previous page key 80, a cancel key 81, and an order completion key 82 for instructing the end of the entire input.

次にステップn6で所望の商品名キー73を接触操作する
ことにより、発注すべき商品が指示され、操作された商
品名キー73は第1表示態様としてその全体(第14図
(1)に斜線を付して示す領域)が反転表示される。次
に置数キー77および数詞キー78などを用いて必要数量を
入力する。ステップn8では置数キー77に続く数詞キー78
が「本」キーであるか否かを判断する。異なっていれば
処理はステップn9で「ケース」キーか否かを判断する。
Next, in step n6, the desired product name key 73 is touched to instruct the product to be ordered, and the operated product name key 73 is entirely displayed as a first display mode (hatched in FIG. 14 (1)). The area marked with is highlighted. Next, the required quantity is input using the numeral keys 77 and the numeral keys 78. At step n8, the numeral key 78 following the numeral key 77
Is a "book" key. If they are different, the process determines in step n9 whether the key is a "case" key.

異なっていれば処理はステップn8に戻り、キー待ち状
態となる。ステップn9の判断が肯定であればステップn1
0で入力制御部29は「ケース」キーが操作されたものと
して処理する。この後、処理はステップn12に移る。前
記ステップn8の判断が肯定であればステップn11で入力
制御部29は「本」キーが操作されたものとして処理を進
めステップn12に移る。
If they are different, the process returns to step n8 to enter the key waiting state. If the determination in step n9 is affirmative, step n1
At 0, the input control unit 29 processes as if the “case” key was operated. After this, the process proceeds to step n12. If the determination in step n8 is affirmative, in step n11 the input control unit 29 determines that the "book" key has been operated and advances the processing to step n12.

このときステップn10,n11のいずれかが処理された場
合、第18図示の画面において第14図(1)のような反転
表示は、第14図(2)に示されるように連番部75の表示
のみが反転表示となる第2の表示態様に切換わる。
If either of steps n10 and n11 is processed at this time, the reverse display as shown in FIG. 14 (1) on the screen shown in FIG. 18 is displayed in the serial number section 75 as shown in FIG. 14 (2). The display mode is switched to the second display mode in which only the display is reversed.

ステップn12では発注完了キー82が操作されたか否か
を判断し、操作されていなければ処理はステップn6に戻
り、引続き商品名キー73のキー入力待ち状態となる。ス
テップn13では入力制御部29は発注完了キー82の操作を
読取り、表示画面を第19図示の画面(当該画面を以下、
「発注確認リスト画面」と称する)に切換える。この表
示画面では発注入力の結果が商品名部83、数量部84の対
で、入力された商品名の数だけ表示される。
In step n12, it is determined whether or not the order completion key 82 has been operated. If not, the process returns to step n6, and the product name key 73 continues to be in a key input waiting state. In step n13, the input control unit 29 reads the operation of the order completion key 82, and changes the display screen to the screen shown in FIG.
(Referred to as "order confirmation list screen"). On this display screen, the result of the order entry is displayed in pairs of the product name section 83 and the quantity section 84 for the number of the entered product names.

このとき表示画面には、このような発注処理を行った
商品名が1表示画面を超える種類である場合に、前頁お
よび次頁を切換えて表示する前頁キー85および次頁キー
86がそれぞれ表示される。また表示された発注商品名お
よびその数量における変更処理を指示する変更キー87
と、入力データを前記中央処理装置14に送信するための
送信キー88とが表示される。
At this time, in the display screen, the previous page key 85 and the next page key are displayed for switching between the previous page and the next page when the product name for which such an ordering process is performed is more than one type of display screen.
86 is displayed respectively. Also, the change key 87 for instructing the change process for the displayed ordered product name and its quantity
And a send key 88 for sending the input data to the central processing unit 14 is displayed.

ステップn14では、表示された発注商品リストに変更
があるか否かが判断され、ある場合にはステップn15に
移って変更キー87が操作され、処理はステップn6に戻
る。ステップn14で変更がないことが判断されるとステ
ップn16で送信キー88が操作される。ステップn17では前
記電話画面の箇所において説明したような手順で、中継
装置13または中央処理装置14のいずれかに対して自動的
にダイヤル操作が行われ、ステップn18でデータを送信
する。
In step n14, it is determined whether or not there is a change in the displayed ordered product list. If there is a change, the process proceeds to step n15, the change key 87 is operated, and the process returns to step n6. If it is determined in step n14 that there is no change, the send key 88 is operated in step n16. In step n17, the dial operation is automatically performed to either the relay device 13 or the central processing unit 14 by the procedure as described in the section of the telephone screen, and the data is transmitted in step n18.

ステップn19では送信が終了したか否かが判断され、
終了していなければステップn18に戻りデータ送信を継
続する。ステップn19で送信が終了したことが判断され
ると、ステップn20において端末装置1に備えられるプ
リンタ(図示せず)によって印字が行われる。この後、
表示画面は第16図示の電話画面に切換わり、キー入力待
ち状態となる。
In step n19, it is determined whether the transmission is completed,
If not completed, the process returns to step n18 to continue data transmission. When it is determined in step n19 that the transmission is completed, printing is performed by the printer (not shown) provided in the terminal device 1 in step n20. After this,
The display screen is switched to the telephone screen shown in Fig. 16, and the key input waiting state is entered.

以上の説明で端末装置1の基本的な動作は説明した
が、以下、第9図以降の図面を参照して各ステップにお
ける処理の詳細を説明する。
Although the basic operation of the terminal device 1 has been described above, the details of the processing in each step will be described below with reference to the drawings starting from FIG. 9.

(B)初期設定処理 第8図ステップn1における初期設定動作の詳細は第9
図に示される。すなわち端末装置1に電源投入後、前述
したように各種テーブルおよびプログラムがシステム随
時記憶部22にロードされると、第9図ステップs1におい
て上記第16図示の電話画面に対応する画面番号A1がプロ
グラム処理中の本体制御部17から発生され、ワーキング
エリア40に記憶される。ステップs2では当該画面番号A1
を画面番号領域48に有する画像ファイル領域37の単位領
域47を選択する。
(B) Initial setting process The details of the initial setting operation in FIG.
As shown in the figure. That is, after the terminal device 1 is powered on and various tables and programs are loaded into the system memory 22 as described above, the screen number A1 corresponding to the telephone screen shown in FIG. It is generated from the main body control unit 17 during processing and stored in the working area 40. In step s2, the screen number A1
The unit area 47 of the image file area 37 having the screen number area 48 is selected.

選択された単位領域47における固定画像領域51の固定
画像データは、上記第16図示の表示に対応するドットデ
ータであり、各キーは後述するキーボードフォーマット
と同一位置であるように表示位置が選ばれている。ステ
ップs3では固定画像データが画像記憶部25へ転送され記
憶される。次に選択された単位領域47のキーボード番号
記憶部49に記憶されたキーボード番号A2が、前記ワーキ
ングエリア40に記憶される。
The fixed image data of the fixed image area 51 in the selected unit area 47 is the dot data corresponding to the display shown in the sixteenth illustration, and the display position is selected so that each key is in the same position as the keyboard format described later. ing. In step s3, the fixed image data is transferred to and stored in the image storage unit 25. Next, the keyboard number A2 stored in the keyboard number storage section 49 of the selected unit area 47 is stored in the working area 40.

これにより第16図示の電話画面において任意の位置に
接触操作すると、発生されたハードコードは前記記憶さ
れたキーボード番号を有する単位領域46においてソフト
コードと対応付けられ、キー機能が入力されることにな
る。たとえば第16図の電話画面において、ダイヤルキー
60を除く各キーは、キーマトリクスパネル28におけるそ
れぞれ6個の操作領域が1つのキー機能に定義付けされ
ており、また各ダイヤルキー60に対してはそれぞれ1個
の操作領域が定義付けられる。したがって残余の操作領
域には何らキー機能は割付けられず、未使用キーとして
タッチキーボードテーブル38に定義付けられる。
Accordingly, when a touch operation is performed at an arbitrary position on the telephone screen shown in FIG. 16, the generated hard code is associated with the soft code in the unit area 46 having the stored keyboard number, and the key function is input. Become. For example, on the telephone screen in Figure 16, dial keys
Each of the keys except 60 has six operation areas defined in the key matrix panel 28 for one key function, and one operation area is defined for each dial key 60. Therefore, no key function is assigned to the remaining operation area, and it is defined in the touch keyboard table 38 as an unused key.

(C)発注処理 第8図ステップn3,n4で行われる発注処理での詳細は
第10図に示され、当該フローチャートを参照して、処理
の詳細は説明する。第8図ステップn3でメニューキー61
の操作されると、前記電話画面時と同様な処理によって
第17図示のメニュー画面が表示される。次にステップn4
においてメニュー画面における発注キー66が操作される
と、プログラム進行に伴って第18図に示される商品リス
ト画面に対応する画面番号B1が発生され、ワーキングエ
リア40に前記画面番号A1に代えて記憶される。ステップ
s11では上記画面番号B1を有する画像ファイル領域37中
の単位領域47が選択され、ステップs12では固定画像デ
ータが画像記憶部25に転送されるとともに、ステップs1
3では当該単位領域47からキーボード番号B2が読出さ
れ、ワーキングエリア40に前記キーボード番号A2に代え
てセーブされる。
(C) Ordering process The details of the ordering process performed in steps n3 and n4 in FIG. 8 are shown in FIG. 10, and the details of the process will be described with reference to the flowchart. Fig. 8 Menu key 61 at step n3
When is operated, the menu screen shown in FIG. 17 is displayed by the same processing as that of the telephone screen. Then step n4
When the order key 66 on the menu screen is operated, a screen number B1 corresponding to the product list screen shown in FIG. 18 is generated as the program progresses, and is stored in the working area 40 in place of the screen number A1. It Step
In s11, the unit area 47 in the image file area 37 having the screen number B1 is selected, and in step s12, the fixed image data is transferred to the image storage unit 25, and in step s1
In 3, the keyboard number B2 is read from the unit area 47 and saved in the working area 40 in place of the keyboard number A2.

ここでタッチキーボード3に表示される第18図示の商
品リスト画面において、商品名欄における商品名、数量
値、連番は、商品コードテーブル39において対応する画
面番号B1と画面カウント値とによって決定される単位領
域52を参照してビットイメージに展開されて表示され
る。命令欄72の表示内容および表示に使われる罫線およ
び「数量」表示などは、画像ファイル領域37の固定画像
データを参照して表示される。
Here, on the product list screen shown in FIG. 18 displayed on the touch keyboard 3, the product name, quantity value, and serial number in the product name column are determined by the corresponding screen number B1 and screen count value in the product code table 39. The unit area 52 is displayed and expanded into a bit image. The display contents of the command field 72, the ruled lines used for the display, the “quantity” display, and the like are displayed by referring to the fixed image data in the image file area 37.

前記ワーキングエリア40の中には画面カウンタ89が構
成され、そのカウント値PCNTがステップs14でたとえば
零にリセットされる。次にステップs15では、画面番号B
1に対応する商品コードテーブル領域39中の単位領域52
のいずれかが選択され、ステップs16ではその先頭の商
品名データが読出され、ステップs17では読出されたア
ドレスに実質的なデータがあるか否かが判断される。デ
ータがある場合、ステップs18に移り、キャラクタゼレ
ネータ23が参照されてドットデータに展開され、画像フ
ァイル領域37中の表示属性データの表示開始アドレスに
基づいて、画像記憶部25の所定表示位置(第18図に示す
各表示位置)へそれぞれ画像データを転送する。この表
示制御の詳細は第11図を参照して後述する。
A screen counter 89 is formed in the working area 40, and its count value PCNT is reset to zero, for example, in step s14. Next, in step s15, screen number B
Unit area 52 in product code table area 39 corresponding to 1
Is selected, and the product name data at the head is read in step s16, and it is determined in step s17 whether the read address has substantial data. If there is data, the process proceeds to step s18, the character coordinator 23 is referenced and expanded into dot data, and based on the display start address of the display attribute data in the image file area 37, the predetermined display position of the image storage unit 25. The image data is transferred to each (display position shown in FIG. 18). Details of this display control will be described later with reference to FIG.

ステップs19では1つの商品名データが読出されるに
したがって、ワーキングエリア40内に構成されていた項
目名カウンタ90のカウント値DCNTを+1インクリメント
し、ステップs20ではカウント値DCNTが第18図の表示態
様で表示可能な商品名キー73の数である最大値nを超え
たか否かが判断される。超えていなければステップs21
に移り、商品コードテーブル39の中で前記読出処理に引
続き商品名データが読出され、処理は前記ステップs17
〜21を繰返し行うことになる。
In step s19, as one item name data is read, the count value DCNT of the item name counter 90 configured in the working area 40 is incremented by +1. In step s20, the count value DCNT is displayed as shown in FIG. It is determined whether or not the maximum value n, which is the number of product name keys 73 that can be displayed, has been exceeded. If not exceeded, step s21
In step S17, the product name data is read out from the product code table 39 following the read-out process.
~ 21 will be repeated.

ここで前記ステップs17の判断が否定となれば、その
カウント値PCNT,DCNTを商品名データリストの最後の位
置であることを示すパラメータSDCNT、SPCNTに代入して
保持する。
If the determination in step s17 is negative, the count values PCNT, DCNT are substituted and held in the parameters SDCNT, SPCNT indicating the last position in the product name data list.

以上の動作によって一画面分の商品名リストがタッチ
キーボード3に表示され、その後、第18図の商品リスト
画面において商品名入力またはコマンド入力の待機状態
となる。すなわち本体制御部17は入力制御部29および通
信装置32などの各種デバイスの割込要求の待機状態とな
り、いずれかの割込みによって処理は再開される。その
処理は第16図で示され、後述する。
By the above operation, the product name list for one screen is displayed on the touch keyboard 3, and then the product name screen or command input standby state is entered on the product list screen of FIG. That is, the main body control unit 17 is in a standby state for an interrupt request of various devices such as the input control unit 29 and the communication device 32, and the process is restarted by any interrupt. The process is shown in FIG. 16 and will be described later.

前記ステップs20の判断が肯定となれば処理はステッ
プs23に移り、第7図に示した商品コードテーブル領域3
9を参照して、画面カウントデータの有無を判断する。
当該データがなければステップs24で商品コードテーブ
ル領域39において、画面カウント領域54に前記画面カウ
ント値PCNTを格納する。次にステップs25では、項目名
カウント値DCNTを零にリセットする。前記ステップs23
の判断が肯定であれば処理は直ちにステップs25に移
る。
If the determination in step s20 is affirmative, the process proceeds to step s23, and the product code table area 3 shown in FIG.
Refer to 9 to determine the presence of screen count data.
If there is no such data, the screen count value PCNT is stored in the screen count area 54 in the product code table area 39 in step s24. Next, in step s25, the item name count value DCNT is reset to zero. Step s23
If the determination is positive, the process immediately proceeds to step s25.

その後、処理はステップs26に移り、情報入力が行わ
れる。その詳細は第11図に示され、後述する。
Then, the process proceeds to step s26 and information is input. The details are shown in FIG. 11 and will be described later.

ステップs27では、第18図において前頁キー80が操作
されたか否かを判断する。その判断が肯定であればステ
ップs28で、画面カウント値PCNTが零であるか否かを判
断する。零であれば前頁はありえないことになり、ステ
ップs29に移る。ステップs28の判断が否定であればステ
ップs30に移り、前記画面カウント値PCNTを−1デクリ
メントして処理は前記ステップs16に移る。
In step s27, it is determined whether or not the previous page key 80 in FIG. 18 has been operated. If the determination is affirmative, it is determined in step s28 whether the screen count value PCNT is zero. If it is zero, it means that the previous page cannot exist, and the process proceeds to step s29. If the determination in step s28 is negative, the process proceeds to step s30, the screen count value PCNT is decremented by -1, and the process proceeds to step s16.

一方、ステップs29では第18図における次頁キー79が
操作されたか否かを判断し、否定であればステップs31
に移る。ステップs29の判断が肯定であればステップs32
に移り、画面カウント値PCNTが前記パラメータSPCNTに
等しいか否かを判断する。等しければ当該商品リスト画
面は最終頁に到達していることになり処理はステップs2
6に戻る。ステップs32の判断が否定であれば処理はステ
ップs33に移り、画面カウント値PCNTを+1インクリメ
ントしてステップs16に戻る。
On the other hand, in step s29, it is determined whether or not the next page key 79 in FIG. 18 has been operated, and if negative, step s31
Move on to. If the determination in step s29 is affirmative, step s32
Then, it is determined whether the screen count value PCNT is equal to the parameter SPCNT. If they are equal, the product list screen has reached the final page, and the process proceeds to step s2.
Return to 6. If the determination in step s32 is negative, the process proceeds to step s33, the screen count value PCNT is incremented by +1 and the process returns to step s16.

前記ステップs31の判断が否定であれば処理はステッ
プs26に戻り、肯定であれば第9図のステップs1に戻
る。なお前記ステップs22の処理後、ステップs26に移
る。
If the determination in step s31 is negative, the process returns to step s26, and if affirmative, the process returns to step s1 in FIG. After the process of step s22, the process proceeds to step s26.

(D)情報入力装置 第11図は、第10図におけるステップs26の情報入力処
理の詳細を説明するフローチャートである。ステップs4
0において入力が商品名である情報入力であるか否かが
判断される。この判断が否定であれば、以下、順次ステ
ップs41,s42,s43で、入力が置数キー77の操作による数
値入力であるか、または発注完了キー82の操作による完
了指示であるか、またはたとえば中止キー81などのその
他のキー操作であるか否かを判断する。ステップs43の
判断が肯定であれば処理は第10図ステップs27に移る。
(D) Information input device FIG. 11 is a flow chart for explaining the details of the information input process of step s26 in FIG. Step s4
At 0, it is determined whether or not the input is information input that is a product name. If this determination is negative, in the following steps s41, s42, s43, the input is a numerical value input by operating the numeric keypad 77, or a completion instruction by operating the order completion key 82, or, for example, It is determined whether or not another key operation such as the cancel key 81 is performed. If the determination in step s43 is affirmative, the process proceeds to step s27 in FIG.

ステップs40の判断が肯定であれば、第7図示の商品
コードテーブル領域39において該当する画面番号、画面
カウント値PCNTおよび商品名に対応するフラグ部59が
「1」として立っているか否かが判断される。該フラグ
部59が「1」であれば既に当該商品名は入力済みであ
り、処理はステップs27に移る。一方、前記ステップs44
の判断が否定であればステップs45において、先に記憶
した画面番号B1および画面カウント値PCNTに基づいて、
第7図示の商品コードテーブル領域39における該当する
単位領域52を走査する。ステップs46では検出された商
品名に対応するフラグ部59に「1」をセットする。その
後、ステップs47において、選択された商品名に対応す
る商品名キー73を前述したように第14図(1)で示すよ
うに反転表示する。その詳細は第13図に示され後述す
る。
If the determination in step s40 is affirmative, it is determined whether or not the flag number 59 corresponding to the corresponding screen number, screen count value PCNT, and product name is set as "1" in the product code table area 39 shown in FIG. To be done. If the flag part 59 is "1", the product name has already been input, and the process proceeds to step s27. On the other hand, the step s44
If the determination is negative, in step s45, based on the previously stored screen number B1 and screen count value PCNT,
The corresponding unit area 52 in the product code table area 39 shown in FIG. 7 is scanned. In step s46, "1" is set in the flag portion 59 corresponding to the detected product name. Then, in step s47, the product name key 73 corresponding to the selected product name is highlighted as shown in FIG. 14 (1) as described above. The details are shown in FIG. 13 and described later.

ステップs48では処理済フラグFを「1」にセット
し、前記ステップs27に戻る。
In step s48, the processed flag F is set to "1", and the process returns to step s27.

前記ステップs41の判断が肯定となると処理はステッ
プs50に移り、前記処理済フラグFが「1」であるか否
かが判断される。処理済フラグFが「0」であれば、商
品名キー73の操作による前記情報入力がいまだ行われて
いないものと判断して数値入力を無効とし、前記ステッ
プs27に戻る。ステップs50の判断が肯定であればステッ
プs51で、入力された数値データをワーキングエリア40
上に形成される入力バッファに格納する。ステップs52
では上記数値データを、第18図の商品リスト画面におけ
る対応する商品名キー73の数量表示部76に対応する画像
記憶部25のアドレスに書込む。
If the determination in step s41 is affirmative, the process proceeds to step s50, and it is determined whether or not the processed flag F is "1". If the processed flag F is "0", it is determined that the information input by the operation of the product name key 73 has not been performed yet, the numerical value input is invalidated, and the process returns to step s27. If the determination in step s50 is affirmative, in step s51 the input numerical data is converted into the working area 40.
Store in the input buffer formed above. Step s52
Then, the above numerical data is written to the address of the image storage unit 25 corresponding to the quantity display unit 76 of the corresponding product name key 73 on the product list screen of FIG.

ステップs53では次に新たな数値入力が行われたか否
かを判定して、数値入力であれば上記動作を繰返してワ
ーキングエリア40内の前記入力バッファに更新して入力
する。数値入力でなれればステップs54で数量入力が完
了したものとして、上記入力バッファのデータを商品コ
ードテーブル領域39の対応する数量部58に転送するとと
もに、ステップs55で処理済フラグFを「0」にセット
し、さらにステップs56では第14図(1)に示した第1
の表示態様の反転表示を解消し、商品名キー73における
連番部75のみを反転表示する。その状態は第14図(2)
に示され、詳細は第13図に示され後述する。
In step s53, it is determined whether or not a new numerical value is input, and if the numerical value is input, the above operation is repeated to update and input the input buffer in the working area 40. If it is possible to input a numerical value, it is determined that the quantity input is completed in step s54, the data in the input buffer is transferred to the corresponding quantity part 58 in the product code table area 39, and the processed flag F is set to "0" in step s55. Set, and in step s56, the first operation shown in Fig. 14 (1)
The reverse display of the display mode is canceled and only the serial number portion 75 of the product name key 73 is reverse displayed. The state is shown in Fig. 14 (2).
The details are shown in FIG. 13 and will be described later.

このような処理を繰返すことによって、第18図示の商
品リスト画面において所望の商品名およびその数量を順
次指定していくことができる。一方、ステップs42の判
断が肯定となった場合、すなわち商品リスト画面におい
て発注完了キー82が操作された場合、処理はステップs5
7に移り、画面番号B1に示す商品コードテーブル領域39
の表示されるキャラクタの処理コードの属性における反
転ビットをリセットし、処理は第12図に移る。
By repeating such processing, a desired product name and its quantity can be sequentially specified on the product list screen shown in FIG. On the other hand, if the determination in step s42 is affirmative, that is, if the order completion key 82 is operated on the product list screen, the process proceeds to step s5.
Move to 7, product code table area 39 shown in screen number B1
The inversion bit in the attribute of the processing code of the displayed character is reset, and the processing proceeds to FIG.

(E)入力確認処理 第12図は、第19図に示される発注確認リスト画面にお
ける入力確認処理を示すフローチャートである。ステッ
プs60では、前記画面カウント値PCNTと項目数カウンタD
CNTとがそれぞれ「0」にリセットされる。ステップs61
では画面番号B1および画面カウント値PCNTに基づいて、
第7図示の商品コードテーブル領域39の該当する単位領
域52を選択する。ステップs62では選択された単位領域5
2において、前記項目数カウント値DCNTに基づき、一商
品名に関する領域すなわち第7図に示す情報項目領域91
を読出す。
(E) Input Confirmation Process FIG. 12 is a flowchart showing the input confirmation process on the order confirmation list screen shown in FIG. In step s60, the screen count value PCNT and the item number counter D
CNT and CNT are reset to "0" respectively. Step s61
Then, based on the screen number B1 and the screen count value PCNT,
The corresponding unit area 52 of the commodity code table area 39 shown in FIG. 7 is selected. In step s62, the selected unit area 5
2, based on the item number count value DCNT, an area relating to one product name, that is, an information item area 91 shown in FIG.
Read out.

ステップs63では読出された情報項目領域91のフラグ
部59が「1」であるか否かを判断する。この判断が肯定
であれば情報入力がすでに行われた項目であることにな
り、したがってステップs64で、商品コード、商品名お
よび数量データをワーキングエリア40に形成される通信
バッフアへ格納し、ステップs65へ移る。ステップs63の
判断が否定であれば、当該情報項目領域91に関しては情
報入力操作が行われていないことになり、ステップs64
を経ることなくステップs65へ移る。
In step s63, it is determined whether or not the flag portion 59 of the read information item area 91 is "1". If this judgment is affirmative, it means that the information has already been input, and therefore, in step s64, the product code, product name and quantity data are stored in the communication buffer formed in the working area 40, and step s65. Move to. If the determination in step s63 is negative, it means that no information input operation has been performed on the information item area 91, and step s64
Move to step s65 without going through.

ステップs65では項目数カウント値DCNTが+1インク
リメントされ、ステップs66へ移る。ステップs66では項
目数カウント値DCNTが、上記最大値nを上回っているか
否かが判断される。判断結果が否定であれば第7図示の
商品コードテーブル39において、同一単位領域52の商品
名を全ては走査していない場合であり、処理はステップ
s62に戻り、上述した処理を繰返す。
In step s65, the item number count value DCNT is incremented by 1, and the process proceeds to step s66. In step s66, it is determined whether or not the item number count value DCNT exceeds the maximum value n. If the determination result is negative, it means that all the product names in the same unit area 52 are not scanned in the product code table 39 shown in FIG.
Returning to s62, the above-described processing is repeated.

ステップs66の判断が肯定であればステップs67で、画
面数カウント値PCNTが前記パラメータSPCNTと一致して
いるか否かが判断される。一致していなければ第7図示
の商品コードテーブル領域39において、画面番号に関す
る走査が中途であることになり、ステップs68で、画面
数カウント値PSNTを+1インクリメントして処理はステ
ップs61に戻り、上述した処理を繰返す。
If the determination in step s66 is affirmative, it is determined in step s67 whether the screen number count value PCNT matches the parameter SPCNT. If they do not match, it means that the scanning regarding the screen number is in the middle in the product code table area 39 shown in FIG. 7, and in step s68, the screen number count value PSNT is incremented by +1 and the process returns to step s61. Repeat the process.

ステップs67の判断で一致であれば、商品コードテー
ブル領域39の最終画面に対応する部分まで走査が進行し
ていることになり、ステップs69で第19図に示す発注確
認リスト画面に対応する画面番号C1が発生され、ワーキ
ングエリア40に記憶される。ステップs70ではこの画面
番号C1に基づき、第6図に示す画像ファイル領域37中の
1つの単位領域47が選択され、ステップs71では選択さ
れた単位領域47における固定画像データが画像記憶部25
へ転送される。この固定画像データは第18図に示される
商品リスト画面の商品名欄71以外のデータで構成され、
上記情報リストを記憶する通信バッファデータと合成さ
れる。
If they match in the judgment at step s67, it means that the scanning has proceeded to the part corresponding to the final screen of the product code table area 39, and at step s69 the screen number corresponding to the order confirmation list screen shown in FIG. C1 is generated and stored in the working area 40. In step s70, one unit area 47 in the image file area 37 shown in FIG. 6 is selected based on this screen number C1. In step s71, the fixed image data in the selected unit area 47 is stored in the image storage unit 25.
Transferred to This fixed image data is composed of data other than the product name column 71 on the product list screen shown in FIG.
It is combined with the communication buffer data that stores the information list.

ステップs72では画像ファイル領域37において、選択
された単位領域47におけるキーボード番号B2が読出さ
れ、ワーキングエリア40に記憶される。ステップs73で
はワーキングエリア40に構成された上記通信バッファ領
域におけるデータを、画像記憶部25にビットイメージで
展開して記憶する。これにより第19図示の発生確認リス
ト画面が液晶表示装置24に表示され、またキーマトリク
スパネル28には前記キーボード番号C2に基づくキーフォ
ーマットが設定される。
In step s72, the keyboard number B2 in the selected unit area 47 is read in the image file area 37 and stored in the working area 40. In step s73, the data in the communication buffer area formed in the working area 40 is expanded and stored in the image storage unit 25 as a bit image. As a result, the generation confirmation list screen shown in FIG. 19 is displayed on the liquid crystal display device 24, and a key format based on the keyboard number C2 is set on the key matrix panel 28.

(F)商品名リスト表示処理 第13図は商品名表示の処理工程を示すフローチャート
である。第8図を参照して説明した際に述べた表示画面
の反転表示は、第13図のフローチャートに従って行われ
る。第17図示のメニュー画面から第18図示の商品リスト
画面へ移行する場合は、第7図示の商品コードテーブル
39の画面番号によって、選択された商品名データが順次
表示され、また画面切換(前頁または次頁など)操作に
よって複数画面にわたってそれぞれ商品名が表示され
る。
(F) Product Name List Display Processing FIG. 13 is a flowchart showing the processing steps of product name display. The reverse display of the display screen described with reference to FIG. 8 is performed according to the flowchart of FIG. When moving from the menu screen shown in FIG. 17 to the product list screen shown in FIG. 18, the product code table shown in FIG.
The selected product name data is sequentially displayed by the screen number of 39, and the product name is displayed over a plurality of screens by screen switching (previous page or next page) operation.

一方、操作者は第19図の商品名キー73を接触操作する
ことによって、商品名が発注のための入力となり、その
項目欄すなわち前記商品名キー73の全体が反転表示され
ることによって、選択された商品名が報知される。さら
に数値キーを接触操作することによって、その数量が入
力されて数量表示部76に表示され、この入力が完了する
と商品名キー73全体の反転表示が解除され、連番部75の
みが反転表示される。またこの反転表示は上述の前頁キ
ー85や次頁キー86などを操作して画面を切換え、再び元
の画面に復帰した場合でも、上記入力商品の連番部75は
反転表示され、入力済みの商品を確認できるようにして
いる。すなわち小画面サイズで多数のデータを表示する
に効果的な表示が得られる。
On the other hand, the operator touches the product name key 73 in FIG. 19 to input the product name for ordering, and the item column, that is, the product name key 73 as a whole is highlighted to make a selection. The name of the product is notified. By further operating the numeric keys, the quantity is entered and displayed on the quantity display section 76. When this entry is completed, the highlighted product name key 73 is canceled and only the serial number section 75 is highlighted. It In addition, this reverse display, even if the screen is switched by operating the previous page key 85 or the next page key 86, etc., and the screen returns to the original screen again, the serial number section 75 of the above input product is displayed in reverse and has been input. You can check the products. That is, a display effective for displaying a large number of data with a small screen size can be obtained.

第19図示の商品リスト画面の表示にあたって、まず第
6図示の画像ファイル領域37において、各単位領域47毎
に表示属性領域50から表示属性データが読出され、各商
品名の表示開始位置、すなわち画像記憶部25の開始アド
レスDAおよび表示範囲を示すサイズデータが出力され
る。当該開始アドレスDAに、商品コードテーブル39から
各情報項目領域91毎に読出されるソフトコード値に所定
の係数を乗じて開始アドレスDAに加算し、ステップs80
で開始アドレスDAがワーキングエリア40に形成されるDA
レジスタに保持される。これは前記ソフトコードはキー
ホーマッティングされた区画された表示態様と相関関係
にあるためである。ステップs81では画面カウント値PCN
T+ソフトコード値の演算を行い、これを連番データと
して発生し、その数字表示を行う数字キャラクタを指示
するコードを出力する。
In displaying the product list screen shown in FIG. 19, first, in the image file region 37 shown in FIG. 6, the display attribute data is read from the display attribute region 50 for each unit region 47, and the display start position of each product name, that is, the image. The start address DA of the storage unit 25 and the size data indicating the display range are output. The start address DA is added to the start address DA by multiplying the soft code value read from the product code table 39 for each information item area 91 by a predetermined coefficient, and then adding the start address DA.
Start address DA is formed in working area 40 at
It is held in a register. This is because the soft code has a correlation with the key-formatted partitioned display mode. Screen count value PCN in step s81
The T + soft code value is calculated, this is generated as serial number data, and a code indicating the numerical character for displaying the numerical value is output.

ステップs81では各情報項目領域91のフラグ部59が
「1」であるか否かが判断され、肯定であれば既に情報
入力済みの商品名であることになり、ステップs83にお
いて前記連番コードのアトリビュートデータに含まれた
反転フラグをセットし、処理はステップs85に移る。前
記ステップs82における判断が否定であれば、ステップs
84において上記数字コードにアトリビュートデータ含ま
れた反転ビットをリセットし、処理はステップs85に移
る。
In step s81, it is determined whether or not the flag portion 59 of each information item area 91 is "1". If the determination is affirmative, it means that the product name has already been input with information. In step s83, the serial number code The inversion flag included in the attribute data is set, and the process proceeds to step s85. If the judgment in step s82 is negative, step s
At 84, the inversion bit included in the numeric code of the attribute data is reset, and the process proceeds to step s85.

ステップs85では当該連番データの数字コードを、画
像記憶部25の表示開始アドレスDAに書込む。このとき前
記数字コードのアトリビュートデータの反転ビットがセ
ットされていれば、連番のドットデータは反転されて画
像記憶部25に記憶され、結果的に反転パターンとして表
示される。この反転回路は第15図に示される。
In step s85, the numerical code of the serial number data is written in the display start address DA of the image storage unit 25. At this time, if the inversion bit of the numeric code attribute data is set, the serial number dot data is inverted and stored in the image storage unit 25, and consequently displayed as an inversion pattern. This inverting circuit is shown in FIG.

第15図の反転回路92は、アドレスカウンタ93、文字コ
ードレジスタ94、アトリビュートデータレジスタ95を備
えており、前記アドレスカウンタ93および文字コードレ
ジスタ94の出力は、キャラクタゼネレータ23のアドレス
データとして出力される。前記アトリビュートデータレ
ジスタ95からは、上記反転ビットデータが出力される。
The inverting circuit 92 of FIG. 15 includes an address counter 93, a character code register 94, and an attribute data register 95. The outputs of the address counter 93 and the character code register 94 are output as the address data of the character generator 23. . The inverted bit data is output from the attribute data register 95.

キャラクタゼネレータ23の出力はビット変換部96に入
力される。ビット変換部96は、たとえば複数の排他的論
理和回路97から構成される。すなわち反転ビットが
「1」であればキャラクタゼネレータ23から出力される
ビットデータは反転されて出力される。また反転ビット
が「0」であればキャラクタゼネレータ23から出力され
るビットデータはそのまま出力される。このようなビッ
ト変換部96の出力が、画像記憶部25に書込まれる。
The output of the character generator 23 is input to the bit conversion unit 96. The bit conversion unit 96 includes, for example, a plurality of exclusive OR circuits 97. That is, if the inversion bit is "1", the bit data output from the character generator 23 is inverted and output. If the inversion bit is "0", the bit data output from the character generator 23 is output as it is. The output of the bit conversion unit 96 is written in the image storage unit 25.

ステップs86では開始アドレスDAに、前記連番データ
の字数分だけアドレス加算して、開始アドレスDAとして
保持する。
In step s86, the address is added to the start address DA by the number of characters of the serial number data and held as the start address DA.

続いてステップs87では、「数量:」の文字コード列
を発生し、ステップs88では反転フラグREが「1」であ
るか否かを判断する。肯定であればステップs89におい
て文字コードアトリビュートデータ中の反転ビットをセ
ットする。ステップs88の判断が否定であれば、ステッ
プs89を経ることなくステップs90に移る。ステップs90
では文字データ「数量:」を画像記憶部25の開始アドレ
スDAから展開する。
Subsequently, in step s87, a character code string of "quantity:" is generated, and in step s88, it is determined whether or not the reversal flag RE is "1". If affirmative, the inversion bit in the character code attribute data is set in step s89. If the determination in step s88 is negative, the process proceeds to step s90 without passing through step s89. Step s90
Then, the character data “quantity:” is expanded from the start address DA of the image storage unit 25.

次にステップs91では開始アドレスDAに上記文字コー
ド列の文字数分のデータα2を加え、開始アドレスとし
て記憶する。続いてステップs92では、項目数カウント
値DCNTとソフトコードとで示される情報項目領域91の数
量領域58から数量データを読出し、上記処理と同様に開
始アドレスDAに基づいて画像記憶部25に格納する。
Next, at step s91, data α2 for the number of characters of the character code string is added to the start address DA and stored as the start address. Then, in step s92, the quantity data is read from the quantity area 58 of the information item area 91 indicated by the item number count value DCNT and the soft code, and is stored in the image storage unit 25 based on the start address DA as in the above processing. .

さらにステップs93では、開始アドレスDAに数量デー
タの文字数分のデータα3を加える演算を行い、結果を
開始アドレスDAとして記憶し、ステップs94においてス
テップs92と同様に設定される情報項目領域91の商品名
部57から商品名データを読出し、開始アドレスDAから画
像記憶部25へ展開する。さらにステップs95では前記開
始アドレスDAに商品名の最大文字数分のデータを加える
演算を行い、結果を開始アドレスDAとして保持する。
Further, in step s93, the calculation is performed by adding the data α3 corresponding to the number of characters of the quantity data to the start address DA, the result is stored as the start address DA, and in step s94, the product name of the information item area 91 set in the same manner as in step s92. The product name data is read from the unit 57 and loaded from the start address DA into the image storage unit 25. Further, in step s95, calculation is performed to add the data for the maximum number of characters of the product name to the start address DA, and the result is held as the start address DA.

このような動作を第10図〜第12図で説明した処理中の
各種表示データを画像記憶部25に展開する処理、および
表示を反転する処理、および反転を解除する処理毎に実
行することになる。
Such an operation is executed for each of the processing of expanding the various display data in the processing described in FIGS. 10 to 12 into the image storage unit 25, the processing of inverting the display, and the processing of canceling the inversion. Become.

また反転表示を行う指示の場合には、ステップs96へ
処理が進み、前記反転フラグRFを「1」にセットし、商
品名データ、数量データの文字コード列およびアトリビ
ュートデータ中の反転ビットをセットする。この後、処
理はステップs80に移る。
In the case of an instruction to perform reverse display, the process proceeds to step s96, the reverse flag RF is set to "1", and the product name data, the character code string of the quantity data and the reverse bit in the attribute data are set. . After this, the process proceeds to step s80.

一方、反転表示を解除する指示が行われる場合には、
処理はステップs98に移り、前記反転フラグRFを「0」
に設定する。次にステップs99において商品名データ、
数量データの文字コード列、アトリビュートデータ中の
反転ビットをリセットし、ステップs80に移る。
On the other hand, when the instruction to cancel the reverse display is issued,
The process proceeds to step s98, and the inversion flag RF is set to "0".
Set to. Next, in step s99, product name data,
The character code string of the quantity data and the inversion bit in the attribute data are reset, and the process proceeds to step s80.

(G)割込処理 第16図は上述した割込処理を示すフローチャートであ
る。第18図を参照して説明した商品発注入力作業中な
ど、第16図示の電話画面以外の表示時に端末装置1にお
いてハンドセット34を取上げると、フックスイッチ35が
これを検出してオフフック状態となり、第16図示の電話
画面に表示が切換わり電話通話が可能となる。一方、ハ
ンドセット34を装着すると、再びハンドセット34を取上
げる直前の処理画面に復帰し、処理が継続して行える。
(G) Interrupt processing FIG. 16 is a flowchart showing the above-mentioned interrupt processing. When the handset 34 is picked up by the terminal device 1 at the time of display other than the telephone screen shown in FIG. 16 such as during the product order input work described with reference to FIG. 18, the hook switch 35 detects this and goes into the off-hook state. 16 The display is switched to the telephone screen shown in the figure and telephone calls can be made. On the other hand, when the handset 34 is attached, the processing screen immediately before picking up the handset 34 is restored, and the processing can be continued.

本体制御部17は、通信装置32および入力制御部29など
からの割込信号が供給されると、割込要求に応じてデー
タ処理を実行すべく、第16図示のフローチャートに処理
を移す。すなわち割込信号が供給されるとステップm1で
それ以降の割込処理が無効化され、割込要求の内容に対
応して割込要求を発生した装置から、バスライン19また
は入力制御部29に関連するバスラインからデータを取込
む。ステップm3ではフックスイッチ35がオンであるか否
かが判断される。この判断が否定であれば、以下、ステ
ップm4,m5においてフックスイッチ35がオフであるか否
かの判断および入力制御部29からの割込であるか否かの
判断が行われる。
When the interrupt signal is supplied from the communication device 32, the input controller 29, etc., the main body controller 17 shifts the processing to the flowchart shown in FIG. 16 in order to execute data processing in response to the interrupt request. That is, when the interrupt signal is supplied, the subsequent interrupt processing is invalidated in step m1, and the device which has generated the interrupt request corresponding to the content of the interrupt request sends it to the bus line 19 or the input control unit 29. Fetch data from the associated bus line. At step m3, it is determined whether or not the hook switch 35 is on. If this determination is negative, then in steps m4 and m5 it is determined whether or not the hook switch 35 is off and whether or not the input control unit 29 is an interrupt.

ステップm3の判断が肯定であれば処理はステップm6へ
移り、現在表示されている画面の画面番号B1が、電話画
面に対応する番号であるか否かが判断される。この判断
が否定であればステップm7で電話フラグTFを「1」にセ
ットする。ステップm8ではワーキングエリア40中の各種
レジスタおよびカウントデータと、画像記憶部25の画像
データとを退避領域、たとえばバンク切替用領域42など
に全て転送する。この後、処理は第8図ステップn3に移
り、ステップm9でこれ以降の割込処理を有効化する。前
記ステップm6における判断が肯定であれば、直ちにステ
ップm9へ移る。
If the determination in step m3 is affirmative, the process proceeds to step m6, and it is determined whether or not the screen number B1 of the screen currently displayed is the number corresponding to the telephone screen. If this judgment is negative, the telephone flag TF is set to "1" in step m7. In step m8, the various registers and count data in the working area 40 and the image data in the image storage unit 25 are all transferred to the save area, for example, the bank switching area 42. After this, the process proceeds to step n3 in FIG. 8 and the subsequent interrupt process is validated in step m9. If the determination in step m6 is affirmative, the process immediately moves to step m9.

フックスイッチ35がオフ状態であることがステップm4
で検出されると、処理はステップm9へ移り、電話フラグ
TFが「1」であるか否かを判断する。この判断が肯定で
あれば、ステップm10で電話フラグTFを「0」にリセッ
トし、ステップm11で上記バンク切替用領域42などの退
避領域から、上記各種データをワーキングエリア40およ
び画像記憶部25へ転送し、処理はステップm9へ戻る。前
記ステップm9における判断が否定であれば、処理は直ち
にステップm9に戻る。
If the hook switch 35 is off, step m4
If it is detected by, the process moves to step m9
Judge whether TF is "1". If this determination is affirmative, the telephone flag TF is reset to "0" at step m10, and at step m11 the above various data is transferred from the save area such as the bank switching area 42 to the working area 40 and the image storage unit 25. Transfer, and the process returns to step m9. If the determination in step m9 is negative, the process immediately returns to step m9.

前記ステップm5の判断が肯定であればステップm12に
おいて、入力制御部29から接触操作されたキーに対応す
るハードコードを取込み、第11図示の入力処理をステッ
プm13で行う。この後処理はステップm9に戻る。
If the determination at step m5 is affirmative, at step m12, the hard code corresponding to the touch-operated key is fetched from the input control unit 29, and the input processing shown in FIG. 11 is performed at step m13. This post-processing returns to step m9.

このようにして本実施例では、端末装置1と中央処理
装置14または中継装置13とをオンラインで結んで発注処
理が行えるようにした。これにより発注作業を、どのよ
うな時間帯であっても行うことができ、発注作業の迅速
性が実現される。
In this way, in this embodiment, the terminal device 1 and the central processing unit 14 or the relay device 13 are connected online so that the order processing can be performed. As a result, the ordering work can be performed at any time, and the ordering work can be performed quickly.

また本実施例では、商品名が入力されると商品名キー
73全体が反転表示され、発注作業中の商品名を明瞭に認
識でき、過誤の発生が防がれる。また数量入力が完了す
ると、商品名キー73において連番部75のみが反転表示さ
れる。連番部75の反転表示は、引続く他の商品の発注作
業に進行したり、商品名欄71が他の頁に変化し再度元の
表示に復帰した場合でも、継続して反転表示される。し
たがって発注済商品名が、直ちに認識でき、作業効率が
向上される。
In this embodiment, when the product name is entered, the product name key
The entire 73 is highlighted so that the product name during the ordering process can be clearly recognized, and errors can be prevented. When the quantity input is completed, only the serial number portion 75 is highlighted on the product name key 73. The reverse display of the serial number section 75 is continuously reversed even when the product order column 71 continues to be ordered or the product name column 71 changes to another page and returns to the original display again. . Therefore, the ordered product name can be recognized immediately and the work efficiency is improved.

また本実施例では、発注作業中などの場合に、電話を
行う必要が生じても、ハンドセット34を取上げるのみで
直ちに電話画面に切換り、電話通話を行うことができ
る。またハンドセット34を収納凹所6に置くとフックス
イッチ35がオンフック状態を検知し、作業中断直前の画
面が再度表示され、中断された作業を継続して行うこと
ができる。これによっても作業効率が格段に向上され
る。
Further, in the present embodiment, even if it is necessary to make a telephone call during the ordering work, it is possible to immediately switch to the telephone screen and make a telephone call just by picking up the handset 34. When the handset 34 is placed in the storage recess 6, the hook switch 35 detects the on-hook state, the screen immediately before the work is interrupted is displayed again, and the interrupted work can be continued. This also significantly improves work efficiency.

発明の効果 以上のように本発明によれば、ハンドセットによって
通話を行おうとするとき、フックスイッチ検出手段によ
るオフフック検出出力に基づいて、表示中の画像データ
および入力データは記憶出力に記憶され、通話操作に用
いられる画像に切換えられて通話操作を行うことができ
る。ハンドセットによる通話が終了しオンフック検出出
力が得られたとき、前記記憶されている画像データおよ
び入力データが表示入力手段に再度表示され、操作が継
続して行なわれる。これにより利便性が格段に向上され
ると共に、作業効率も更に向上される。
EFFECTS OF THE INVENTION As described above, according to the present invention, when a call is to be made with a handset, the image data and the input data being displayed are stored in the storage output based on the off-hook detection output by the hook switch detection means, and the call is stored. The call operation can be performed by switching to the image used for the operation. When the handset call ends and an on-hook detection output is obtained, the stored image data and input data are displayed again on the display input means, and the operation is continued. As a result, convenience is significantly improved and work efficiency is further improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明の一実施例に従う端末装置1の斜視図、
第2図は本実施例の構成を示すブロック図、第3図は端
末装置1の構成を示すブロック図、第4図は端末装置1
のメモリ空間を示す図、第5図はタッチキーボードテー
ブル領域38の構成を示す図、第6図は画像ファイル領域
37の構成を示す図、第7図は商品コードテーブル39の構
成を示す図、第8図〜第13図は本実施例の動作を示すフ
ローチャート、第14図は本実施例の反転表示例を示す
図、第15図は反転回路92の構成を示すブロック図、第16
図は本実施例の割込処理を説明するフローチャート、第
17図〜第20図は本実施例の表示例をそれぞれ示す図であ
る。 1…端末装置、3…タッチキーボード、5…ハンドセッ
ト、7…フックボタン、10…発注システム、11,15…電
話回線、13…中継装置、14…中央処理装置、16…モデム
部、22…システム随時記憶部、23…キャラクタゼネレー
タ、24…液晶表示装置、25…画像記憶部、28…キーマト
リクスパネル、29…入力制御部、35…フックスイッチ、
36…システムプログラム領域、37…画像ファイル領域、
38…タッチキーボードテーブル、39…商品コードテーブ
ル、40…ワーキングエリア、48…画面番号領域、49…キ
ーボード番号領域、50…表示属性領域、51…固定画像領
域、60…ダイヤルキー、61…メニューキー、66…発注キ
ー、71…商品名欄、72…命令欄、73…商品名キー、75…
連番部、82…発注完了キー、89…画面カウンタ、90…項
目名カウンタ、91…情報項目領域
FIG. 1 is a perspective view of a terminal device 1 according to an embodiment of the present invention,
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the present embodiment, FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the terminal device 1, and FIG.
FIG. 5 is a diagram showing a memory space of the touch keyboard table area 38, and FIG. 6 is an image file area.
37 is a diagram showing the configuration, FIG. 7 is a diagram showing the configuration of the product code table 39, FIGS. 8 to 13 are flow charts showing the operation of the present embodiment, and FIG. 14 is an inverted display example of the present embodiment. FIG. 15 is a block diagram showing the configuration of the inverting circuit 92, FIG.
The figure is a flowchart for explaining the interrupt processing of the present embodiment.
17 to 20 are views showing display examples of this embodiment. 1 ... Terminal device, 3 ... touch keyboard, 5 ... handset, 7 ... hook button, 10 ... ordering system, 11,15 ... telephone line, 13 ... relay device, 14 ... central processing unit, 16 ... modem unit, 22 ... system As needed storage unit, 23 ... Character generator, 24 ... Liquid crystal display device, 25 ... Image storage unit, 28 ... Key matrix panel, 29 ... Input control unit, 35 ... Hook switch,
36 ... System program area, 37 ... Image file area,
38 ... Touch keyboard table, 39 ... Product code table, 40 ... Working area, 48 ... Screen number area, 49 ... Keyboard number area, 50 ... Display attribute area, 51 ... Fixed image area, 60 ... Dial keys, 61 ... Menu key , 66 ... Order key, 71 ... Product name column, 72 ... Command column, 73 ... Product name key, 75 ...
Serial number section, 82 ... Order completion key, 89 ... Screen counter, 90 ... Item name counter, 91 ... Information item area

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 林 俊明 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 十河 祥介 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 糸賀 利由 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 辰巳 卓 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 松山 修 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−177255(JP,A) ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (72) Inventor Toshiaki Hayashi 22-22 Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Within Sharp Corporation (72) Shosuke Togawa 22-22 Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Within the company (72) Inventor Toshiyuki Itaga 22-22, Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Within the company (72) Takumi Tatsumi 22-22, Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka (72) Inventor Osamu Matsuyama 22-22 Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Inside Sharp Corporation (56) Reference JP-A-63-177255 (JP, A)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】複数種類のキー配列が切換えられて表示さ
れ、各キー配列の表示されたキーを接触操作することに
より、当該キー機能が入力される表示入力手段と、 通話を行うハンドセットと、 ハンドセットに関連して設けられるフックスイッチの動
作状態を検出するフックスイッチ検出手段と、 表示入力手段における表示画像データと、入力データと
を記憶する記憶手段とを含み、 フックスイッチ検出手段によるオフフック検出出力に基
づいて表示中の画像データおよび入力データを記憶手段
に記憶し、通話操作に用いられる画像に切換えて通話操
作を行い、オンフック検出出力に基づいて前記記憶され
た画像データおよび入力データを再度表示し、入力操作
が継続して行われるようにしたことを特徴とする商品発
注装置。
1. A plurality of types of key arrangements are switched and displayed, and display input means for inputting the key function by touching the displayed keys of each key arrangement, and a handset for making a call. An off-hook detection output by the hook switch detection means, including hook switch detection means for detecting an operating state of a hook switch provided in association with the handset, display image data in the display input means, and storage means for storing the input data. The image data and the input data being displayed are stored in the storage means on the basis of the display, the call operation is performed by switching to the image used for the call operation, and the stored image data and the input data are displayed again based on the on-hook detection output. However, the product ordering device is characterized in that the input operation is continuously performed.
JP21815088A 1988-08-31 1988-08-31 Product ordering device Expired - Fee Related JPH0821989B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21815088A JPH0821989B2 (en) 1988-08-31 1988-08-31 Product ordering device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21815088A JPH0821989B2 (en) 1988-08-31 1988-08-31 Product ordering device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0265555A JPH0265555A (en) 1990-03-06
JPH0821989B2 true JPH0821989B2 (en) 1996-03-04

Family

ID=16715427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21815088A Expired - Fee Related JPH0821989B2 (en) 1988-08-31 1988-08-31 Product ordering device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0821989B2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63177255A (en) * 1987-01-19 1988-07-21 Glory Ltd Terminal equipment for on-line information system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0265555A (en) 1990-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3042668B2 (en) Information communication equipment
JPS62294352A (en) Multi-function telephone set
JPH0821989B2 (en) Product ordering device
US8781095B2 (en) Communication apparatus and controlling method of the same
JPH09219756A (en) Touch pannel operating unit and facsimile equipment using the same by connection
JPH04341057A (en) Facsimile equipment
JPH01240060A (en) Order receiving and placing system for multiitem goods and multi-function telephone system used for order receiving and placing system
JP2778686B2 (en) Facsimile machine
JP2784190B2 (en) Sorting device for product information of ordering system in multi-product ordering system
JP3080321B2 (en) Communication device
JPH0613259U (en) Fax machine
JP2547711B2 (en) Fax machine
JP2844193B2 (en) Facsimile machine
JPH11146166A (en) Facsimile equipment, its method and storing medium
TW529285B (en) Dialing method and device of mobile phone
JP3291449B2 (en) Device with document reading function
JP2720983B2 (en) Automatic transmission method of ordering system in ordering system for multi-products
KR0169450B1 (en) Related mmc display method in a keyphone system
JP2612376B2 (en) Facsimile machine
JP3432962B2 (en) Facsimile machine
JPH0265556A (en) Information communication terminal equipment
JPH0530257A (en) Facsimile equipment
JP2003125187A (en) Communication device
JPH01154665A (en) Data processing terminal equipment
JPH04333155A (en) Commodity data input terminal equipment

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees