JPH08206698A - スクリュ−撹拌式汚泥乾燥機 - Google Patents

スクリュ−撹拌式汚泥乾燥機

Info

Publication number
JPH08206698A
JPH08206698A JP7039210A JP3921095A JPH08206698A JP H08206698 A JPH08206698 A JP H08206698A JP 7039210 A JP7039210 A JP 7039210A JP 3921095 A JP3921095 A JP 3921095A JP H08206698 A JPH08206698 A JP H08206698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
casing
screw
screw blades
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7039210A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3196172B2 (ja
Inventor
Yasuo Kobayashi
康男 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP03921095A priority Critical patent/JP3196172B2/ja
Publication of JPH08206698A publication Critical patent/JPH08206698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3196172B2 publication Critical patent/JP3196172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 汚泥乾燥機の乾燥効率の向上を図る。 【構成】 スチームジャケット2を備えたケーシング1
内にスクリュー羽根5を設けた複数の回転軸3,3を配
設し、ジャケット2と回転軸3,3とスクリュー羽根5
に加熱蒸気を供給して、ケーシング1内に投入された汚
泥を加温、乾燥させるようにした乾燥機において、ケー
シング1の前端底部に汚泥の投入口6を設け、汚泥を連
続的に投入できるようにし、スクリュー羽根5への汚泥
の接触を良好にして乾燥効率を向上できるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、汚泥を焼却、溶融する
にあたって、その前処理として、汚泥を乾燥するため
の、スクリュー撹拌式汚泥乾燥機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種汚泥乾燥機としては、従来一般に
スクリュー撹拌式の間接加熱蒸気乾燥機が用いられてい
る。この汚泥乾燥機は、図5に示すように、底部及び両
側部にスチームジャケット2を備えたケーシング1内
に、図2にも示すような、複数本の回転軸3,3が並列
に配設され、それら回転軸3,3には、多数の半月形デ
ィスク4,4を間隔をおいてらせん状に配置したスパイ
ラルディスク等のスクリュー羽根5が設けられている。
【0003】乾燥させる汚泥は、ケーシング1の前端上
部に設けられた投入口11よりケーシング1内に投入さ
れ、回転するスクリュー羽根5により撹拌されながら、
機体の傾斜によって後方部に除々に送られ、その間、ス
チームジャケット2と回転軸3,3及びディスク4,4
内に送られた加熱蒸気によって加温されて乾燥され、後
端部にある排出口8より機外に取り出されるようになっ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記汚泥
は、水処理により発生した汚泥をポンプにより配管中を
圧送して投入するが、汚泥の閉塞防止や圧損を軽減させ
るため、必要以上に大きな管径のもので移送すること、
及びケーシング1の上部から投入することから、汚泥は
塊状となって30秒〜2分間隔の間欠投入されることにな
る。そのため、汚泥は例えば図5の鎖線aで示すよう
に、凹凸状をなして移送され、露出するディスク4,4
が多く、伝熱面が有効に利用されず、乾燥効率上好まし
くないものであった。そのため、汚泥の連続的投入を図
るため、投入配管に絞り機構を設けることも行われてい
るが、圧損が大きく大容量のポンプを必要とし、ランニ
ングコストが高くなる等の欠点がある。
【0005】本発明は、このような従来機における問題
点を解決するためになされたもので、スパイラルディス
ク等のスクリュー羽根の全長にわたって伝熱面が有効に
働き得るようにし、熱損失が少なく乾燥効率の良好で経
済的な汚泥乾燥機を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明の構成について、実施例に対応する図面を参
照して説明すると、本発明は、スチームジャケット2を
備えたケーシング1内に、スクリュー羽根5を設けた複
数の回転軸3,3を配設し、ジャケット2と回転軸3,
3及びスクリュー羽根5に加熱蒸気を供給し、ケーシン
グ1内に投入された汚泥に熱を伝えるようにした乾燥機
において、ケーシングの前端底部の回転軸3,3間に汚
泥の投入口6を設けるとともに、ケーシング1の上部に
空気の供給口9と排出口10を、またケーシング1の後方
下部に乾燥汚泥の排出口8を設けたことを特徴とするも
のである。
【0007】
【作用】上記構成の汚泥乾燥機において、汚泥はケーシ
ング1の前端底部から投入される。そのため、ポンプで
圧送されてくる汚泥は、底部に連続的に押し出されるよ
うになり、回動するスクリュー羽根5によって連続的に
掻き取り、掻き上げられ、細分化されて、図1の鎖線b
で示すように、ほぼ平らな層をなして、スクリュー羽根
5の各ディスク4,4に接しながら後方へと移動して行
く。その際、スチームジャケット及びスクリュー羽根5
と回転軸3,3による加温、及びケーシング1内の温熱
により乾燥され、ケーシング1の後端下部にある排出口
8より、乾燥汚泥となって取り出される。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1、図2において、1はケーシングで、
下半部は2重壁によりスチームジャケット2に形成され
ており、その中には加熱蒸気が供給されるようになって
いる。ケーシング1内には、中空な回転軸3の2本が並
設されており、各回転軸には、スクリュー羽根5として
多数の半月形をした中空のディスク4,4が所要の間隔
をおいて設けられ、スパイラルディスクが形成されてい
る。そして、各ディスク4の中空部は回転軸3の中空部
と連通しており、各回転軸に供給された加熱蒸気が各デ
スク4中にも流入するようになっている。
【0009】また、ケーシング1の前端部の底部には、
複数の回転軸の間の位置に汚泥の投入口6が設けられて
いる。そして、ケーシング1の後方下部にはせき板7及
び汚泥の排出口8が設けられ、さらに、ケーシング1の
後方上部には空気供給口9が設けられているとともに、
同前方上部には空気排出口10が設けられている。
【0010】上記構成の汚泥乾燥機において、加熱蒸気
はスチームジャケット2及び回転転3,3内に流通さ
れ、汚泥は前端底部の投入口6よりケーシング1内に投
入される。投入された汚泥は、回転軸3,3の回転にと
もなって回動するディスク4,4により撹拌されなが
ら、ケーシングの傾斜にともない後方へと移動して行
く。その際、スチームジャケット2及び各ディスク4,
4と回転軸3,3と接して加温されるとともに、それら
によって温ためられたケーシング1内の空気によって加
温され、次第に乾燥されて行き、せき板7を越流して排
出口8より乾燥汚泥となって機外に取り出されることに
なる。汚泥の乾燥により蒸発した水分は、供給口9より
入って排出口10より出る空気によって機外に排出除去さ
れることになる。
【0011】図3は、本発明の他の実施例を示したもの
である。この実施例では、回転軸3が3本並設されてい
る。この場合は、各回転軸3,3の各中間位置に複数の
汚泥の投入口6,6を設けたものとなっている。なお、
回転軸3,3及びそれにともなう汚泥の投入口6,6の
数はさらに増加することができる。
【0012】図4は、本発明のさらに他の実施例を示し
たものである。この実施例では、汚泥の投入口6を、さ
きの実施例のように上向きに設けずに、ケーシング1の
前端壁に横向きに設けたものとなっている。この実施例
の場合も、投入口6は、さきの実施例におけると同様
に、各回転転の間に位置させるのがよい。
【0013】なお、上記各実施例においては、スクリュ
ー羽根5として回転軸3に多数のディスク4,4を間隔
をおいて設けることによりスパイラルディスに形成して
いるが、これに限定されるものではなく、回転軸3の全
長にわたり連続したスクリュー羽根5とすることができ
る。この場合も、スクリュー羽根を中空のものとして、
その中に加熱蒸気が流入できるようにすることになる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
汚泥の投入を、ケーシングの前端底部より行うようにし
たので、汚泥の投入配管に絞り機構等の特別の手段を設
ける必要がなく、汚泥の投入が連続的に行われ、均一な
細分化ができ、汚泥がスクリュー羽根全面に接しながら
後方へ移動して行くようになり、熱損失が少なく乾燥効
率が大巾に向上されることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す側断面図である。
【図2】同正断面図である。
【図3】同他の実施例を示す正断面図である。
【図4】同さらに他の実施例を示す側断面図である。
【図5】従来機を示す側断面図である。
【符号の説明】
1 ケーシング 2 スチームジャケット 3 回転軸 4 ディスク 5 スクリュー羽根 6 汚泥投入口 7 せき板 8 汚泥排出口 9 空気供給口 10 空気排出口 11 汚泥投入口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スチームジャケットを備えたケーシング内に、スクリュ
    ー羽根を設けた複数の回転軸を配設し、ジャケットと回
    転軸及びスクリュー羽根に加熱蒸気を供給し、ケーシン
    グ内に投入された汚泥に熱を伝えるようにした乾燥機に
    おいて、ケーシングの前端底部の回転軸間に汚泥の投入
    口を設けるとともに、ケーシングの上部に空気の供給口
    と排出口を、またケーシングの後方下部に乾燥汚泥の排
    出口を設けたことを特徴とする、スクリュー撹拌式汚泥
    乾燥機。
JP03921095A 1995-02-03 1995-02-03 スクリュ−撹拌式汚泥乾燥機 Expired - Fee Related JP3196172B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03921095A JP3196172B2 (ja) 1995-02-03 1995-02-03 スクリュ−撹拌式汚泥乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03921095A JP3196172B2 (ja) 1995-02-03 1995-02-03 スクリュ−撹拌式汚泥乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08206698A true JPH08206698A (ja) 1996-08-13
JP3196172B2 JP3196172B2 (ja) 2001-08-06

Family

ID=12546784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03921095A Expired - Fee Related JP3196172B2 (ja) 1995-02-03 1995-02-03 スクリュ−撹拌式汚泥乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3196172B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010027243A (ko) * 1999-09-11 2001-04-06 이근도 슬러리 가열 건조장치
KR100702577B1 (ko) * 2006-10-19 2007-04-02 주식회사 월드이노텍 슬러지 건조장치
KR100813467B1 (ko) * 2006-10-12 2008-03-13 삼창기업 주식회사 산업유기성 슬러지 처리를 위한 패들식 슬러지 건조기
CN102603145A (zh) * 2012-02-23 2012-07-25 浙江大学 用于污泥干化机的具有逆向倾斜交错互清式转盘的转轴
CN108439754A (zh) * 2018-03-06 2018-08-24 无锡市彩云机械设备有限公司 一种双螺旋热风污泥烘干机
CN108658428A (zh) * 2018-07-25 2018-10-16 江苏宏力环境工程科技有限公司 一种污泥干燥装置
CN109592876A (zh) * 2018-12-26 2019-04-09 徐州工程学院 一种利用风力驱动飞轮蓄能的污泥干化系统及方法
KR102462843B1 (ko) * 2022-01-18 2022-11-03 천경도 약용작물의 종자 성분 분리에 이용되는 오일 프레스기

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010027243A (ko) * 1999-09-11 2001-04-06 이근도 슬러리 가열 건조장치
KR100813467B1 (ko) * 2006-10-12 2008-03-13 삼창기업 주식회사 산업유기성 슬러지 처리를 위한 패들식 슬러지 건조기
KR100702577B1 (ko) * 2006-10-19 2007-04-02 주식회사 월드이노텍 슬러지 건조장치
CN102603145A (zh) * 2012-02-23 2012-07-25 浙江大学 用于污泥干化机的具有逆向倾斜交错互清式转盘的转轴
CN108439754A (zh) * 2018-03-06 2018-08-24 无锡市彩云机械设备有限公司 一种双螺旋热风污泥烘干机
CN108658428A (zh) * 2018-07-25 2018-10-16 江苏宏力环境工程科技有限公司 一种污泥干燥装置
CN109592876A (zh) * 2018-12-26 2019-04-09 徐州工程学院 一种利用风力驱动飞轮蓄能的污泥干化系统及方法
KR102462843B1 (ko) * 2022-01-18 2022-11-03 천경도 약용작물의 종자 성분 분리에 이용되는 오일 프레스기

Also Published As

Publication number Publication date
JP3196172B2 (ja) 2001-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5410984A (en) System for polymer crystallization
KR101659814B1 (ko) 디스크 건조기
CN102628642B (zh) 间接加热式干燥机
JPH08206698A (ja) スクリュ−撹拌式汚泥乾燥機
CN212512219U (zh) 一种铁颗粒加工滚筒耐火干燥设备
KR100534084B1 (ko) 슬러지 복합건조 장치
KR100955262B1 (ko) 슬러지 예열기능을 구비한 슬러지 공급장치
US5561917A (en) Sludge drier
JP3063163B2 (ja) 通気式回転乾燥機
KR100282014B1 (ko) 유기성 폐기물 및 농축산 부산물을 이용한 퇴비화 및 사료화를위한 혼합 건조 장치.
KR102224084B1 (ko) 디스크 타입 건조기
KR20000008531A (ko) 열풍 건조장치
KR100437874B1 (ko) 폐기물 처리 시스템
KR200200733Y1 (ko) 회전식 건조장치
EP0521221B1 (en) Rotary disc-type dryer
JPS607529B2 (ja) 連続高粘度物質処理装置
US3741717A (en) Grain treating apparatuses and processes of operation thereof
JPS6219326B2 (ja)
CN116655210B (zh) 一种基于可自动上料的桨叶干燥机
JP2001327845A (ja) 回転胴型焼却炉・乾燥炉等の混合装置とそのメディア
JPS59167682A (ja) 汚泥乾燥装置
CN219199820U (zh) 一种立式盘式连续干燥机
CN216320001U (zh) 一种具有新型均料机构的薄膜蒸发器
KR200204002Y1 (ko) 오수슬러지의 건조장치
US3021127A (en) Rotary kiln

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees