JPH08199858A - 簡易組立テント - Google Patents

簡易組立テント

Info

Publication number
JPH08199858A
JPH08199858A JP7028892A JP2889295A JPH08199858A JP H08199858 A JPH08199858 A JP H08199858A JP 7028892 A JP7028892 A JP 7028892A JP 2889295 A JP2889295 A JP 2889295A JP H08199858 A JPH08199858 A JP H08199858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tent
frames
frame
ground
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7028892A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokio Kondo
時生 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP7028892A priority Critical patent/JPH08199858A/ja
Publication of JPH08199858A publication Critical patent/JPH08199858A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tents Or Canopies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 内部に物品等を格納する防風等に適した組立
テントに関するもので、全フレームを地面において同時
に組立て可能で、しかも安定性の高いテントを得ること
を目的としている。 【構成】 フレーム1はテント長手方向に亘り複数個適
宜間隔を置いて配置され、テント布地6を支持する。テ
ント長手方向両側には、地面に平行して、地面高さには
ベースフレーム5を、またテント高さの中間位置には転
倒防止ステー4を並設配置し、これら部材に対して各フ
レーム1は直角状態に交叉させ、その交点をフレーム結
合ピン2により貫通連結する。そしてテント全体を起立
して組立てた後にはピン固定装置3により固定し、一体
の格子構造のテントを形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は内部に物品を格納する組
立容易な防風等の目的に適したテントに関する。
【0002】
【従来の技術】図2は従来のテントの1例を示す斜視図
で、図において10はテント布地、20はテント出入口
部に立設するフレームで、テント布地10を支えるフレ
ーム20は、それ自体では自立できず、親張り綱30を
左右に1対以上張設し、その張力によって支持されてい
る。
【0003】テントの屋根側部40は、テント両側に配
設した横張り綱50により傾斜状に展張されテント屋根
部を形成し、その展張部は地面まで達しておらず、屋根
側部40より別に垂直方向にサイドウオール60を垂下
させ、テント内部と外部との遮断を行なっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで前述のような
従来のテントは、フレーム20が自立できないため、そ
れを支持するための親張り綱30を別に張らねばなら
ず、また親張り綱30を地面に固定するために各親張り
綱毎にペグ70またはアンカーを多数必要とする不具合
がある。
【0005】また屋根側部40の風などによるまくり上
げ防止のため、テント側部を横張り綱50などにより固
定展張し、またこの横張り綱を固定するためのペグ70
が多数必要となる不具合があり、その組立も手間が掛っ
ていた。
【0006】本発明は上記各不具合点を解消し、組立容
易でしかも転倒しない安定したテントを得ることを目的
としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の構成として本発明の簡易組立テントは、テント両側位
置に、地面に対し平行に、地面高さにベースフレーム
を、またテント高さの中間位置に転倒防止ステーを並設
配置し、これら各部材に直角にテント布地を支持するフ
レームを複数本配設してそれぞれの部材の交点をフレー
ム結合ピンにより固定して一体の格子構造に構成したこ
とを特徴としている。
【0008】
【作用】上記のように構成した本発明の簡易組立テント
によれば、テントを組立てる際には、フレーム、ベース
フレーム、転倒防止ステーのそれぞれを地上レベルにお
いて、ピン結合を介して枠組みを組立てることができ
る。
【0009】そしてフレームを立てる場合には、ピン結
合を介したリンク構造のため、全フレームを同時に一体
組立することができる。
【0010】さらに、フレーム起立後は、全フレームお
よびベースフレーム、転倒防止ステーは固定化されたピ
ン結合部を介して一体の格子状枠組構造となるため、フ
レーム自身および張力を負担するテント布地により安定
した構造となる。
【0011】
【実施例】以下図面により本発明の一実施例について説
明する。図1は本発明の一実施例に係る物品格納テント
の全体斜視図である。
【0012】図において、1はフレームで、テント長手
方向に亘り数本適宜間隔を置いて配置され、テント布地
6を支持している。
【0013】テント長手方向両側には地面に平行して、
地面高さにはベースフレーム5を、またテント高さの中
間位置に転倒防止ステー4を並設配置し、これら部材に
対し前記各フレーム1は直角状態になるよう交叉させ、
その交点をフレーム結合ピン2により貫通連結し、テン
ト全体の組立終了後はフレーム結合ピン固定装置3によ
りテント全体が一体の格子構造となるよう形成する。
【0014】このようにして形成したフレーム構造にテ
ント布地6を取付け、該布地の地面と接する下方部分の
余部は折返し部7として地面上に折返しておく。
【0015】8は格納物品でテント内部に収納される。
格納物品としては例えばスキー場ゲレンデでテント内に
保存しておく雪や各種登山用具、食糧、各種器材等が好
適である。
【0016】つぎに本発明テント組立てる場合の操作に
ついて説明すると、まず地面上にベースフレーム5を置
き、ついでその長手方向複数個所にフレーム1をそれぞ
れ直角方向に立設接続したのち転倒防止ステー4をテン
ト高さの中間位置に配置し、この段階でテント布地6を
フレーム1に取付けたのち、それぞれの部材1,4,5
の各交叉個所をフレーム結合ピンで回転可能に緩やかに
仮止めする。
【0017】ついでフレーム1のうちの1本を起こす。
この時転倒防止ステー4、ベースフレーム5はフレーム
1に対しリンク機構を構成しているので、フレームの起
立と同時に起立すると共に、他のフレーム1も同時に起
き上がる。
【0018】全てのフレームが地面に対し垂直に起き上
った状態においてフレーム結合ピン2の外周に螺合した
フレーム結合ピン固定装置3によって締付け固定するこ
とにより各フレーム1及びベースフレーム5、転倒防止
ステー4は一体のフレーム枠組構造となり安定する。
【0019】テント布地6の側面はベースフレーム5の
下の地面側で折返すことによりベースフレーム5を含め
たテント自重により外気とテント内とが区切られること
になる。
【0020】なおテント布地6はフレーム1に対し内面
側でも外面側でもその取付けは可能である。
【0021】以上本発明の一実施例について説明した
が、本発明は上記実施例に限定されるものでなく、本発
明技術思想の範囲内で種々設計変更が可能であり、それ
らは何れも本発明の技術的範囲に属する。
【0022】
【発明の効果】本発明の簡易組立テントによれば、全フ
レームを地面において同時に組立てることができ、これ
を起き上げて結合ピン部を固定することにより、フレー
ムを自立させることができる。
【0023】この結果、従来のテントのような親張り
綱,横張り綱などが不要となり組立てが極めて容易とな
り、しかも転倒しない安定したテントを得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る物品格納テントの全体
斜視図である。
【図2】従来のテントの1例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 フレーム 2 フレーム結合ピン 3 フレーム結合ピン固定装置 4 転倒防止ステー 5 ベースフレーム 6 テント布地 7 テント布地折返し部 8 格納物品

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テント両側位置に、地面に対し平行に、
    地面高さにベースフレームを、またテント高さの中間位
    置に転倒防止ステーを並設配置し、これら各部材に直角
    にテント布地を支持するフレームを複数本配設してそれ
    ぞれの部材の交点をフレーム結合ピンにより固定して一
    体の格子構造に構成したことを特徴とする簡易組立テン
    ト。
JP7028892A 1995-01-26 1995-01-26 簡易組立テント Withdrawn JPH08199858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7028892A JPH08199858A (ja) 1995-01-26 1995-01-26 簡易組立テント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7028892A JPH08199858A (ja) 1995-01-26 1995-01-26 簡易組立テント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08199858A true JPH08199858A (ja) 1996-08-06

Family

ID=12261056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7028892A Withdrawn JPH08199858A (ja) 1995-01-26 1995-01-26 簡易組立テント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08199858A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2123096C1 (ru) Складной навес (варианты)
US5634483A (en) Canopy support system
US4630627A (en) Collapsible frame structure
US6273115B1 (en) Wind and weather protective device in the form of a folding roof and/or partition
US4947884A (en) Collapsible canopy with auto erect roof support structure
EP1094177B1 (en) Collapsible fabric with coilable supports structures
US5218982A (en) Handy hut
WO1982003317A1 (en) Shelter
US20190330876A1 (en) Portable room
US4958391A (en) Sway bed support frame
AU598668B2 (en) Framework forming support for a tent canvas of a light shelter
US6877521B2 (en) Tent and support system for same
JPH08199858A (ja) 簡易組立テント
US3854254A (en) Patio canopy structure
US2788011A (en) Collapsible frame for a shelter
US4597402A (en) Collapsible shelter
CA1129754A (en) Collapsible shelter
US4540010A (en) Portable knock-down canopy
US10557283B2 (en) Hydroponic tent
WO1991019872A1 (en) Tent-erection method and a device for use in performing the method
WO2017126702A1 (ja) テントおよびテントの組立方法
ES2301431B1 (es) Caseta modular plegable.
JPH08447Y2 (ja) すごもりテント
JPH04213671A (ja) 寄せ棟型テント
RU2436920C1 (ru) Способ формирования сборно-разборных тентовых конструкций

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020402